フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
72
いいねGET
86
いいね
61
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
作者の才能が尊い2024年2月13日駆け足の欲求とは裏腹に、本当に段階を踏んで少しずつ、少しずつゆっくりと二人の感情と関係が深まっていく様がすごく可愛らしくてむず痒くて最高です。
二人の関係だけでなく、最初は即物的な感じがあった南谷くんの自分の感情への気づきや内面の成長も描かれていたところもとても印象的でした。
感情の機微や感情をキャラの表情や空間に描出することに長けた作者様だなぁと感じます。
端的にまとめると めちゃくちゃ好きです…!!!
北山くんと南谷くんの続きも、これからの作品もとても楽しみにしています。いいね
0件 -
あまりにも途中2024年2月6日web広告で気になって、話数配信ではなく1冊のコミックスに纏まるのを待ってました。
購入して読んで、期待を裏切らない絵の綺麗さとえっちさだったんですが、もっとドエロを凝縮した濃密イチャラブ本かと思いきや意外と純情もだもだ系でした。
続刊がある前提で全然話の途中で次巻へ続く、という感じでしたので、えっ、ここで!?と思うようなものすごく中途半端な感じで終わります。個人的感想として終わり方がとても半端でもやもやしました。
続刊待ってます。いいね
0件 -
変態だ…2023年10月1日嫌いから好きまでの距離0.01μmのクソチョロ雑魚陰キャ受けと、ハイスペイケメンの仮面を被った純度100%の振り切ったド変態2人のお話です。
倫理観とかストーリー性への期待などはどこかに置いてきてから読むことをおすすめします。
そんなお話です。いいね
0件 -
え、待って、あまりにも好きすぎる2023年9月18日なんだこの尊さの塊は!!!!!!!!!!(クソデカボイス)
いやちょっと待ってほんとになんていうかあまりにも尊い…!!!
イケメンクズヤリチソ故のまともな恋愛経験値ほぼ0の逢見が意図せず振り回される側になってからの展開が面白過ぎました!
読んでてこっちまで恥ずかしくて何度一緒に頭を抱えてゴロンゴロンしたことか…!////
めちゃくちゃオススメです!是非読んでください!!!!!!!!!
(作品紹介に堂々とヤリチソって書いてるのにレビューでは不適切ワードとして引っかかるのなんで???笑)いいね
0件 -
-
-
斬新2023年8月18日柴ちゃんの憑かれやすい体質とか根本何も解決してないけど大丈夫なの…!?(今1番気になってる)今後も毎日真澄が祓うから問題ないのか…?
というか真澄…罪な男だわ…真澄からしたらだたの親切心と見えるからこその心配なんだけど、柴ちゃんサイドに立って読んでみるとなんて思わせぶりな…!
それはそう言いたくなる!って場面がたくさんで、無事ハピエンでまとまって柴ちゃんのもやもやが解消されて良かったです。いいね
0件 -
ほっこりする2023年8月18日オオカミがオラオラ俺様系なのかと思ったら意外に優しかった…!基本ベースが尊大俺様なのには違いないんだけども。笑
なんというか常識ある筋もしっかり通す系の俺様。
…あれ?もしかして最強属性なのでは。
受けの人の子をぐいぐい振り回してはいるんだけど、無理矢理じゃなくてちゃんと反応を見ながら優しくでもやっぱり強引な感じが良い。
そんなオオカミさんに人の子が少しずつ少しずつ心を動かされていく様子がすごく自然で進みかたが優しくて可愛くてとても良かったです。
優しくてほっこりはするのですが、苛烈に引き込まれる・何度でも読み返したい!という感じでは個人的にはないので⭐︎4で。いいね
0件 -
-
なんでもいうことききます券2023年8月15日懐かしい笑 子どもの頃そういうの作りがち笑
子どもの頃の口約束を昔のことって反故にできない時点でもう既にだいぶ絆されてる感あるw
奏汰も強くお願いしたらみーくんが断れないの無意識にでも知っててやってるフシあるのかなーとか。
子どもの頃の可愛い約束から始まるお話ではありますが、チケットの使い方、枚数が少なくなってきてからの残りをどう使うんだろう感、最後の意外な展開まですごく読み応えあっておもしろかったです!いいね
0件 -
-
-
-
真面目なキャラって奇人設定多いよね2023年8月7日極貧大学生でご飯に釣られる設定の多いこと多いこと…。ご飯で釣ってそしてその代償としてえっちな実験に付き合ってもらう。設定自体はありきたりですが、絵は綺麗で読みやすいと思います。
いいね
0件 -
そこはかとない消化不良感2023年8月2日テーマが重苦しい割に展開が突拍子も無いのでストーリーがいまいち響かない。展開が急なので気持ちが追いつかず置いていかれたまま終幕を迎えて、スッキリしない読後感です。2人それぞれ救われた感じで終わってるけど、展開が駆け足過ぎて説得力に欠けるので、え…それで救われる?納得できる?とモヤモヤ。
私には合いませんでした。いいね
0件 -
POPで読みやすい2023年7月31日雑誌の企画?縛りで1話完結形式になったものをコミカライズしたものらしく、二人の関係性は進みながらもサクサク進んでいくので読みやすいです。
受けの咲久のキャラクターがとっても明るくて可愛らしいので、ソフトSMという題材でも緊迫感とかピリツキみたいなのは微塵も無く、攻めの融々さんに好かれたくて一生懸命一途な咲久がただひたすら可愛いかったです☺︎いいね
0件 -
一途可愛い2023年5月6日作者さん買いです。
第二の人生を歩もうと田舎に来た攻に、いわば受の一目惚れのような状態で始まった関係をどう受け入れさせて進めるんだろうかと思っていたら、受をただの不思議奔放系で終わらせることなく意外性も交えて徐々に発展させていく様が見所でした。
発展させていく中で、元ヤクザ×山犬の子というともすれば持て余しそうなインパクトある設定が、ストーリーの要所要所で人物を形作る肉付けとしてしっかりと生かされていてとても良かったです。
個人的な好みの問題で元気キャラ・一途・グイグイ系があまり好きではなかったので、読み始めは正直失敗したかなと思ったのですが、通り一辺倒のキャラではなく関係を深めていく中での葛藤なども描かれていて、消化不良を起こすことなく読み終えられたのも好印象でした。
絵も好きですが、お話作りがすごく魅力的な作者さんだなと思います。これからの作品も楽しみにしています♡ -
-
ほのぼの☺︎2023年5月4日本作→セラピーゲーム→Restart→本作と一周してきましたが、キャラの性格も作品のカラーも全然違ってどれもすごくおもしろいです!
静真×湊の刺激的カップルに比べると樹×翔平カップルはとてもほのぼのしていて癒されます☺︎
翔平は大学卒業したらこのままトロワラパンに就職するのかな?セラピーゲームの2人が落ち着いたらまた後日談なども読みたいです。いいね
0件 -
めっっっっっっっちゃ良かった…!2023年5月4日今回の新刊が出て、前作のセラピーゲームから全部通しで読み返して、読んでで改めてつくづく胃が痛くなる作品だなぁと…笑。読んでいてそれぐらい湊や静真の感情にグッと引き込まれます。静真、めちゃくちゃ忙しくて自分のことだけでもいっぱいいっぱいの時期なのに、あんなに気性が激しくて扱いづらい湊とよくやっていけるなぁ、すごいなぁ、でも湊は湊で嫉妬とか今までにない感情にぐるぐるしながらも耐えたり限界きておかしくなったり…。お互いがお互いを必要としていて、でもお互いの生活がある中で一緒にいるためにどうしたらって日々葛藤している二人がものすごく好きです。次巻も心待ちにしています。
いいね
0件 -
これが噂のロールキャベツ男子…!2023年5月3日ほんわか穏やか物腰柔らか草食系なのに、めちゃくちゃ肉食系な白城さんが最高に良いキャラしてます!
不憫な境遇の雄太が環境改善されて幸せになってくのも見ててほこほこするんですが、それも白城さんの完全な囲い込みというか術中というか…笑
そしてそれすらも白城さん的には絶対無意識グイグイだし平和なもだもだ(主に雄太が)ワールドが堪能できてとても良いです♡いいね
0件 -
-
うーん…2023年3月4日最後はハッピーエンド…なんでしょうけど、それまでの過程がラストギリギリまで重過ぎて、読了後は幸福感や安心感よりもやもや感の方が残ります。
クズは振り切ってクズのままだったし和成っていう救いと出会えてて良かったねってだけでお兄さんや家族との関係は壊れたままだし受け側に余りにも救いの余地が少な過ぎて切ない。
ドロドロ重たい系のお話が好みの方には刺さる一冊かもしれません。いいね
0件 -
-
-
-
読み手置いてけぼり2022年11月8日散々な元カレ遍歴を経験してきた博人(受)が失恋から自暴自棄になり、酔った挙句にゴミ捨て場で潰れているところを大狼(攻)に拾われ「俺に愛されてみないか?」と誘われて、、、というところからの絆されラブなお話。
過去の恋愛経験から博人が恋愛不信に陥っていて、大狼に愛されてもなかなか大狼の愛が本当なのか信じられないというのはわかるのですが、大狼側の博人を絆したいと思った理由がなかなか自分本位の下衆い理由だったのには驚きました。
博人が大狼を疑って疑って、まだこのあと一波乱あるのかな?と思いきや勝手に自己完結して納得して終わったところや、大狼が博人に対して本気になる理由がやや無理がある(後から何かのきっかけでやっぱり単純に興味本位だったってなり得る可能性が十分ある)感じがするのに、好きの自覚から急に指輪渡すまで行く??重いし軽い。2人の気持ちに全然ついていけずに置いて行かれたまま最後まで読み終わってしまいました。お互いの気持ちを自覚したことを印象付ける何かもう一波乱、もう一エピソードがあれば更に良かったのにと思いました。 -
めっっっっっっちゃ好き2022年11月3日良い。とても。
Dom/Subは設定からどうしてもハード目なプレイが多い印象がありますが、本作は攻めがすごく優しくてカッコいいのに可愛らしい部分もあって高校生らしい青い葛藤とかもあってすごく自然で良かった。受けの子も見た目通り真面目で責任感が強い、周りと少し壁があるという部分と、Domだけに見せる強情な部分や意外な積極性、可愛らしい部分というギャップがとても良かった。
Dom/Subという設定がないと成り立たない世界線を完璧に活かしたストーリーと、でもDom/Subという設定だけに頼らない登場人物たちの感情のやり取りがとても良かったです。 -
-
え?終わり??これで???本当に????2022年10月12日1巻の初めから2巻の終わりまでまるっと2冊、なんっっっっっっっっの進展も無く始まって(るのどうかすら謎ですが)終わります。なんだこれ。作者買いで秋葉先生の本はそういう場面がないことは百も承知で買いましたが、そういう場面どころか2人の間の気持ちの機微だったり発展だったりの面白味が一切ありません。あったとしても、目的があって出かけて散々迷って辿り着いたと思ったら出発地点の建物の裏だったぐらいの誤差です。徒労感と肩すかし感の方が大きい。正直ハズレでした。
いいね
0件 -
-
女装おにいさんがノンケをとろとろになるまで開発したら【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
可もなく不可もなく2021年3月31日丸々1冊表題作。女装子×犯されたい願望大学生のお話。エロ中心ですが一応ストーリーも成り立っていてサラッと読むには良いかと思います。いいね
0件 -
-
-
癖だらけ2021年3月12日タイトル通りの内容です。出てくる人物全員“癖”という名の“歪み”がすごい。わかりやすく癖がある人、普通に見せかけて驚くほどの癖を内包している人、はたから見れば気持ち悪い癖を持っているのに本人にはその自覚がない人、、、。みんな一様に仄暗さを持っていて、読んでいて気分が悪くなるぐらいのあらゆる悪癖が詰め込まれています。
よくわからないおどろおどろしい雰囲気ものではなく、攻めと受けが悪癖を持つに至った経緯やバックボーンまで丁寧に描写されているので、読んでいてもやつきはありませんがそれだけに癖の強さ・気味の悪さが際立ちます。人によって合う合わないがハッキリ分かれる作品だと思います。 -
-
-
-
良い意味で表紙のイメージと違う作品2021年3月4日表紙の雰囲気や煽り帯の感じで割とハードめなお話かと思いきや、幼馴染物でどちらかというと糖度高めです。ベタベタいちゃらぶというよりかは、お互いを尊重して大事に想いあってる系ですね。
作品を通して獣人の見た目は変化しないので、ケモに拒否感なければ楽しめるかと思います。いいね
0件 -
前作より2021年3月4日木島が…なんかちょっとまともに見える…!(読後の素直な感想)
前作の『ポルノグラファー』読了後は木島のイメージが“小説の才能無ければマジでただの虚言癖のクソ”だったんですが、今作では純文作家からポルノ作家になるまでの経緯が描かれていることもあり、木島にとって“書く”ことがどれほど大切なことなのかが前作以上により伝わる内容になっています。
そして前作で関係性が匂わされていたけどはっきりとしなかった城戸との過去の関係が明らかになり、この過去があったからあの『ポルノグラファー』に繋がるのかととてもすっきりした気分です。
あとは作者様のあとがきを読んで作者様への好感度が爆上がりしました。BLだからってなんでもかんでも相手をあてがってくっつければいいわけじゃないと思うので今作の締め括りかたは最高だと思います。
前作の『ポルノグラファー』と是非セットで読んで欲しいです。いいね
0件 -
-
予想外の感動のラスト2021年2月12日これは是非読んでほしい!!
ガラ悪い見た目に反してどこまでも優しい主人公と、見た目に反して結構現実的かつ過激な言動の天使という異色の取り合わせの二人のテンポ良いやりとりが面白いです。
主人公がチンピラに刺され瀕死になった時、目の前に天使が。てっきりお迎えに来たのかと思いきや「記憶も無いし飛べないから、飛べるようになるまでつきあってもらっていいですか」と。そこから二人の奇妙な同居生活が始まるのですが、のちに衝撃の事実が発覚、驚きの結末を迎えます。
BL要素はかなり低めでエロは皆無ですが、最後はすごく優しくて温かな気持ちになれるのでオススメです。 -
-
-
北斗の明るさと一途さが切なくて泣ける2021年2月11日切ないしもどかしいし至の胸ぐら掴んでガクガクしたくなる瞬間が何度あったことか…!北斗の明るさと一途さがほんとに切なくていじらしくて胸にきます。
幼少期のトラウマが原因で“約束”に虚無感を抱いてる至が、北斗と生活と時間を共にしていくことで閉じていた心がほどけて動かされる場面にめちゃくちゃグッときました。
北斗が最高に幸せになっててほしいので今後の2人を描いた続編か番外編が読みたいです。至は北斗にもっと必死になって今度は逆に振り回されればいいと思います。いいね
0件 -
-
-
とっても良かった…!2020年8月3日会社ではもっさいダサ男の仮の姿で世を忍びつつ、自分のオアシス(ゲイバー)では思う存分色男ぶりを発揮してワンナイを楽しみ謳歌していた攻めが、同じ会社のいけ好かないモテモテナルシスト王子(受け・ノンケ)が「同性に認められてこそ真にモテる男だ」とかいうアホな理由で攻めのオアシスを荒らしに来るのを仮の姿は隠したまま手練手管を駆使して籠絡していく様が面白いです。
イケメンナルシスト王子がアホ可愛で意外とチョロい感じとか、籠絡したその後の2人の素直じゃない駆け引きの感じとかがすごく良い!よね!
ストーリー性もあってエロも多過ぎず少な過ぎずで全体のバランスも良かったです。2人のその後の話も読みたいので是非続編を…!!! -
可愛い…!!!2020年7月5日葵さんも伊織くんもどっちも可愛い…!!!
お互いの欲を満たせる相手に出会えて良かったね…!
典型的な身体から始まる関係だけど、ただただヤッて終わりじゃなくてほのぼのハピエンで良かったです。
波乱の理由も受けの子らしくてアホ可愛でした(笑)いいね
0件 -
-
不機嫌なフォトジェニック【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
京都弁…????????2020年7月4日話の流れとしてはおもしろそうなのですが、カメラ小僧の京都弁?関西弁?が不自然過ぎて違和感が気持ち悪くて読み進めることができませんでした…。
この作者様の関西弁のソースとかイメージは服部平次なのでしょうか…
キャラを立てるためなのかつかみの要素なのかはわかりませんが、周りのキャラが標準語な中で別に転校生というわけでもないのに無理やり不勉強な方言を使うのは読み手にとってのノイズにしかなりませんので、きちんと監修をいれるか、それが難しいのであればいっそお止めになられた方がよろしいのではないかと思います。
せっかくおもしろそうな内容でしたのに残念です。 -
イチャラブありの自然な後日談最高…!!!2020年5月24日前作からの気になってた読みたかった続きが余すことなく描かれていて、スッキリ&読後の満足感が半端ない…!!!
お隣さんがいい人で良かったねぇ✨
この先も二人はなんやかんやありながらこのまま楽しく暮らしていくんだろうなって思える終わりでニヨニヨほっこりしました。いいね
0件 -
期待はずれでした2020年5月9日人物は描き分けができてなくて顔が2パターンしかなくて同じに見えるし、ストーリー展開も雑でとりあえずくっつけてヤラせとけって感じで情緒が置き去りで面白味がなかったです。
いいね
0件 -