フォロー

0

総レビュー数

145

いいねGET

42

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • liar[ライアー]

    千代崎

    春の目線で1話あっても良かったかな
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めと受けの設定が好きだったのでまず結末の分かる下巻から購入してめちゃくちゃ好きな話だったら上巻を購入しようと思ってました。めちゃくちゃとはいかなかったけど春が圭を大好きな感じがとても良かったです。圭が思い出していた高校生の頃の春が女の子とHしてたシーンがあってその頃の春がどんな気持ちだったのか知りたかったので上巻も購入しましたが春の気持ちわかりませんでした。私が見落としてるだけかもしれないけど何度読んでもその気持ちはわかりませんでした。なので子供の頃から圭をどう思いどう気持ちが変わってきたのか春目線のお話が1話でもあってくれたら大満足だったかなと思います。
    いいね
    0件
  • ファインダーの標的

    やまねあやの

    大人の色気が凄い
    2025年1月19日
    とにかく麻見の大人の色気が凄くて秋仁を徐々に溺愛していくのがたまらなく好きです。いつも危なっかしい秋仁をクールに護って助ける麻見が素敵です。段々麻見の手に負えない悪党が出てきて2人が離れてしまう話が多くなってきたので私も少し離れてしまいましたが早く2人が平穏な暮らしに戻ってラブラブな2人が見たいです。
    いいね
    0件
  • 恋をするつもりはなかった【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    素直じゃ無いロウくん
    ネタバレ
    2024年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みでロウくんカッコイイしどんな感じで恋人になっていくのか期待して購入。読み始めてみるとロウが佳乃に何か冷たい感じで距離も感じて頑張ってる佳乃が可哀想になってきました。それがロウの今までやってきた駆け引きみたいな事で自分から好きになってた佳乃に対してはやっちゃいけなかったなと本人も反省してたからいいけど。佳乃がロウに言われたことをロウが思ってた事より悪く捉えてしまって危うく変な男に身を任せる事になりそうだったのもギリ止めることが出来て良かった。佳乃に自分の想いを話すことが出来て素の自分が出てきたロウは少し子供っぽくてかわいいので佳乃に甘やかしてもらえそうだな。ロウの友達のスイが佳乃を店に連れてきたりロウにダメ出ししたりとてもいいアシストしてくれたのでロウは感謝しないとね。
    いいね
    0件
  • 「羊の皮を着たケモノ」番外編集【電子限定版】

    九號

    ほのぼのエピソード
    2024年11月13日
    本編は少し重めのところでまだ完結してない状態だけど、番外編は軽めのエピソードばかりなのでサラッと読めます。本編同様2人のお互いを想う感じが色んな面から見れて楽しいです。本編も早く2人が穏やかに幸せな日を送れるようになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • 蜜果【単行本版】

    akabeko

    超大好きなカップル
    2024年11月9日
    店長(貴宏)とレオ(希雄)のカップルの出会いはちょっとレオが可哀想だったけどとてもお互いを想い合ういいカップルになりました。少し前に4巻(シーモアさんでは6巻になるのかな?)が発売されてもちろん購入致しました!!それまでの巻では恋人になってからのお互いをとても大事に想っている事が分かるエピソードがあり、恋人になる前の店長がレオにハマっていくエピソードもあり本当に何度読み返した事か分かりません。お互いを想うとてもいいセリフ満載です。最新刊では貴宏のトラウマが2人の関係をギクシャクさせてしまうけどお互いを想う気持ちは2人とも強いがゆえとても切なく終わってしまい次の巻でラブラブな2人を取り戻せるまであまり読み返せませんがそれでも☆を減らす事が出来ないくらい大好きなカップルで作品です。akabeko先生にハマった作品でもあります。
  • 印-marking-

    芽玖いろは

    千鳥と二条の数分の話
    ネタバレ
    2024年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま別々の飲み会に来てて偶然あってお互いにマーキング(キスマーク)付け合うっていうとっても色っぽいお話でした。
    いいね
    0件
  • 蛇喰い鳥

    芽玖いろは

    2作品収録されてます
    ネタバレ
    2024年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作が4話と別作品が2話。二条がたまたま見かけた千鳥が大学の職員で興味持ち始めて見てるうちにドンドンハマって行って恋人関係になったけど実は最初から二条が千鳥にロックオンされてたってちょっと怖かったです。別作品の高校の同級生2人の話はイケメンの二人組ゆえ注文の的で噂の的でもあって大変だなと思いました。そんな中でも気持ちを確かめあえて噂通りの関係になってこれからも仲良く居て欲しいなと思いました。こっちのカップルのが好きでした。
    いいね
    0件
  • ごめんねジェラシー

    さとう蜂子

    美術部の先輩後輩
    ネタバレ
    2024年10月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 岩崎が高校の後輩の二階堂に再会して岩崎は苦い挫折を二階堂は岩崎への想いを思い出しました。あまり努力せずに何でも出来てしまう人っていますよね。すごく努力してるのに簡単に追い越されて嫉妬するけど出来る人にはその気持ちも分からなくて二階堂みたいに簡単に絵をやめちゃったりするんですよね。岩崎はそんな二階堂の才能を嫉妬しながらも認めてるから自分がヌードモデルになってでも絵を描かせたかったんだな。二階堂は岩崎を手に入れる為に絵を描いて。全く違う思いから始まったいびつな関係もまた一度拗れてお互いに絵を描く事の楽しさを思い出せたことで結ばれることになって良かったです。2人の関係性には全く関係ない事だけど高校の美術部って生徒にヌードモデルさしちゃうんだってかなり驚きてした。
    いいね
    0件
  • あまえんぼハニー

    鳶田瀬ケビン

    家族ぐるみで仲が良い
    2024年10月8日
    「○○○んぼうハニー」シリーズの3作目になるのかな?とりあえずこの作品だけ購入しました。立ち読みだけ読むと決闘してて発情して噛まれる(この作品は首は死守したので噛まれては無いけど)流れが同じようなのがありましたが親世代と子世代で同じ流れになったんですね。ツバメとミヤマはお隣同士の幼馴染で家族同士も仲良くてすぐに番にはなれなかったけど周りに見守られて幸せだなあと思いました。ミヤマが頭も良くて無口でクールだけどツバメを同級生達から守ったりとってもカッコイイので同級生から人気なのは納得です。ちょっとしたことだけど受けのツバメのが背が高いのも何かいいなと思いました。
    いいね
    0件
  • アンチロマンス

    日高ショーコ

    2人の
    2024年10月7日
    心理描写が2巻ということもあってとても丁寧に書かれていました。2人が幼馴染、同居人の関係からなかなか抜け出せない焦れったさが2巻続いたので何度も読み返す事は無かったです。2人がと言うか周防が開き直って(?)柿谷を半ば強引に引き戻して想いが通じ合ってからは2人の表情も晴れ晴れしてて良かったけど半分以上は葛藤してるどちらかと言うと暗めの作品だったので好みからちょっと外れました。周りの人達のキャラとちょっぴりのエピソードはとても良いなと思いました。
    いいね
    0件
  • かわいいけどかわいくない【単行本版】

    さきしたせんむ

    伊吹が
    2024年10月7日
    とても一途です。大学時代から振り回されてるけど社会人になり一緒に働くようになってから徐々に自分無しではダメになるよう外堀埋めてある意味執着愛だなと思いました。恵一のワガママっぷりがすごくて読んでてかなりいらつきましたが伊吹の術中に抗う事なくハマっていくのでおかしくもありました。恵一が自分の思い通りに自分無しではならなくなって自分への想いを口にした時ちょっと照れたり赤くなったり伊吹も純な所が残ってて良かったです。
  • αの花嫁

    岩本薫/幸村佳苗

    最後の2話のみ購入
    2024年10月5日
    試し読みでめちゃくちゃ面白そうだったけど長めのお話っぽいしかなり邪魔が入ったりしてそうで購入は控えてましたが完結したので最終話のみ購入して後に1話前のも買いました。結果1話前は圭騎が母親に引導を渡す回だったのでスッキリはしましたがいらなかったかなと思いました。最終話はほぼ圭騎と理久のラブラブシーンでここまでよくぞ色々乗り越えて結ばれたねと思わせる抱擁が良かったです。欲を言えばほんの少しでも良かったので結ばれた後の2人も見てみたかったです。
    いいね
    0件
  • 我慢なんておよしなさい

    くれの又秋

    大人な征二郎と無垢な良
    2024年10月5日
    この感じの作品を読む時に必ず思うのが相手が女子高生ならロリコンだ犯罪だって感じになるけど男子高生はどうなんだろって思いながら読んでしまいます。読んでる間常に考えてしまうから作品に入り込めないけどつい買ってしまうんですよね。この作品はほぼ征二郎と良しか出て来なくて二人の関係性の変化がよくわかって読みやすいです。征二郎が良の全部をかわいがりたいのを高校卒業まで我慢してて偉いなあと思いました。
    いいね
    0件
  • 好きなんて言わんといて

    ツバ ダエキ

    湊に色気があるよね
    2024年10月5日
    奥さんにいきなり離婚を突きつけられて意気消沈の樹がフラリと入ったゲイバーで寝てしまい湊がしょうがなく自分の家に連れ帰って2人の関係が始まります。翌朝シラフになった樹が何だか色っぽい湊に欲情してそのまま関係を持ってしまい樹が湊にハマってしまった感じですね。湊は初対面からサバサバしてるけど描き下ろしで湊の心情が描かれていて気持ちはそうじゃなかったんだなあと分かりました。描き下ろしでもう一つ分かったのは素顔のママは超イケメンだということ。見た目は樹よりいいかも。ママが主人公の作品もあるみたいなので読んでみたいなと思います。
    いいね
    0件
  • 夏くゆる好色男の宿

    akabeko

    5話が好きです
    ネタバレ
    2024年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作から続けて購読しています。前作では合わない会社に居続けて疲れ果てていてそんな時偶然たどり着いた紫藤苑に転職して来た美春が藤と仲良く暮らしてる風だったし藤が美春を好きなのも感じたのに急に藤が帰って来なくなって美春と共に心配になりました。結局は幼少期のトラウマが原因だったんですけどね。普段はHシーンやラブラブシーンが好きなんですけどこの作品ではそんなシーンが全く無い5話が何度も読み返すくらい好きでした。冒頭の帰っていく美春を横目に見る藤の心の声からなんだかとても切なくてイライラしてまさひろくんに当たったりフラフラになるまで酔っ払ったり多分今まで表に出てなかったであろう藤が現れた回なんだろうなと思います。捨てられる事が怖くて何にも執着できなかった藤が美春によって変わってそれを自覚させるのにまさひろくんも背中を押してくれてとてもいい友達だなと思いました。ホントに自分でも不思議なくらい5話に続けて6話の2話を何度も読み返して他の回の印象が薄いです。
    いいね
    0件
  • 春うらら好色男の宿

    akabeko

    お互いの救済かな?
    ネタバレ
    2024年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ akabeko先生の「蜜果」が大好きで先生の他の作品も読んでいます。けど闇の深そうな作品はちょっと苦手なので闇要素が強そうな作品は手を出していません。こちらの作品は藤に少し闇要素があるけどそれ程強くなくて辛くならずに読めました。美春が話が進むにつれて若く幼く見えてくるのは始めが生活に疲れ果てていて老けてみえたのかなと思います。藤も得体の知れないフワフワとした人ですが幼少期の寂しさをごまかしながら生きて来たんだろうなと思います。自由気ままに生きてきた風の藤が思いがけず自分を求めてくれた美春をすがるように抱きしめた翌朝すぐに喧嘩してしまい残念だったけどまたすぐ仲直りして良かったです。
    いいね
    0件
  • 鬼と蛇

    ゆいつ

    鬼柳が恭平を溺愛するのもっと見た〜い
    2024年8月21日
    ヤクザが攻めの作品がとっても好きなのですが、鬼柳のようなちょっと強引だけど受けの事を溺愛しちゃう兄貴が一番好きです。1話違う作品が入っているのですがそれが元の作品の番外編でこちらはスピンオフなのかな?元の作品のファンの方にはたまらんかも知れないけど私は鬼柳と恭平の話で丸々1冊読みたかったです。恭平もいい奴なんですけど鬼柳がめっちゃ好きです。恭平の事をものすごく愛しく思ってるのが鬼柳のキスの回数でわかりますよね。「ちゅ」って書いてないとこでもキスしてますもん。鬼柳の元弟分の姫野がちょっと気味悪かったけど何とか鬼柳の事を諦めたようで良かったです。後は2人のワチャワチャラブラブ生活が送れそうで安心です。
    いいね
    0件
  • 淫魔様にハレルヤ! 【電子限定特典付き】

    八百

    一生かけて
    2024年8月20日
    愛したんだなあ。ハレとルシフの二人の結末が知りたかったのでとりあえず2巻のみ購入しました。前半の話は立ち読みでしか読んでないけど2巻からでも二人がお互いを強く想い合っているのがとても分かりました。ルシフの想いを無駄にしない為に長い間離れることになっても人生をしっかり生きたハレがとても良かったです。他に収録されていた「巻き込まれ系〜」の友人カップルに巻き込まれた方は好きで無かったですが(元々3pが嫌いな為)「Re:巻き込まれ系〜」の後輩くんとの方は良かったです。後輩の茨木に落とされる勇の続編希望です。
    いいね
    0件
  • 最高の小説家

    藤河るり

    普段は常識人
    2024年8月20日
    先生はとっても問題のある性癖だけどそれ以外ではとても常識人というか大人の優しさに溢れてる人でした。もう少し俺様な所がある方がわたしには好みでした。気持ちが通じ合った倉田がこれからどんどん溺愛されていくのが目に浮かびます。恋人もできて執筆後の問題行動も気にしなくて良くなれば気持ちに余裕もできて先生の作品も影響するんだろうなと思います。
    いいね
    0件
  • 性癖ヤバめなオトコに狙われました。【単行本版特典ペーパー付き】

    bov

    途中から良くなる
    2024年8月20日
    始めの方は高間多が小山にめちゃくちゃするのでサンプルで読んでも読み進める気はしなかったのですが徐々に高間多の様子が変わってきて小山の事を意識し始めた辺りから読み進めました。自分が小山にどんなに酷いことしてきたかちゃんとわかってて歪んだ性癖も分かってるからこそ小山への気持ちに気づいてもすぐには気持ちを受け止めてもらおうとはしないけど気持ちを自覚してからとてもかわいくなりました。酷いことをされてて当たり前だけど小山もすんなり受け入れるわけでなくてそんな二人のやりとりがとてもこの作家さんらしくかわいく描かれています。まだ続いていますがあまり長い話が苦手なので途中で読んで無いのですがどんな結末になるのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • オオカミくんは襲われたい

    柊のぞむ

    二人とも大好きです
    2024年8月18日
    単話版の時からコミックス版になるのを試し読みを読みつつ待っていました。カップルが好きとか攻め受けどちらかがめっちゃ好きとかは結構あるんですけど、シンゴと瀧は個人としても、もちろんカップルとしてもとても好きなキャラでした。脇のキャラも良くて二人のキューピットになってくれた瀧のおばあちゃんがとてもかわいかったです。そのおばあちゃんのかわいいところを瀧が受け継いでて良かったです。単話の立ち読みで瀧のクズな元彼が登場してその後の展開をコミックス版まで待ったので瀧がもしグラついたらとかとても心配だったけど、瀧の意外な行動でとてもスッキリさせてもらいました。始めシンゴの優しさに戸惑ってしまった瀧も優しくされる事に慣れてシンゴと幸せになって欲しいし、続編読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 恋する秘文の戦士たち【コミックス版】

    おやぬ

    ホトヴァとヒャナ
    2024年8月12日
    おやぬ先生の作品が好きです。ヒロインはもちろんかわいいしヒーローがカッコイイ!2人のやり取りもかわいいし、キャラの表情もセリフの無い場面でも気持ちが分かりやすいです。この作品は普段クールでぶっきらぼうにしてるホトヴァがヒャナの事を大好きでヒャナが寝てる時にかわいいって言ったりするのがたまりません。両想いになって欲しいけどヒャナがホトヴァの正体を知る事を考えると複雑ですが、続きとても楽しみにしています。単話がどんどん進んで行くのですがコミックス版は4話ずつしか輪まとまらないのでじれったいところです。
  • ナカまであいして【電子限定かきおろし漫画付】

    百瀬あん

    ツンデレ楪
    2024年7月20日
    優等生で自分を見下す楪の弱みを握って脅迫から始まった2人の関係が徐々にお互いの良さに気付き心を近づけていく様子がとても良かったです。誰とでも関係を持っていた常磐が楪一筋になって溺愛し始めるけど楪はなかなか素直になれずツンデレで可愛かったです。楪が常磐に愛されれば愛されるほどトロトロになって来るからか段々女子っぽくなってきたなあとは思いました。個人的に長く続くお話を追うことができない質で全巻は読んでいません。
    いいね
    0件
  • だったら俺に惚れてしまえ【合冊版・特典付】

    おやぬ

    俺様男子
    2024年7月20日
    おやぬ先生の他の作品を読んでとても良かったのでこちらも購入しました。先生が描かれるヒーローがとてもカッコよくて好きです。もちろんヒロインもかわいいです。個人的にちょっと俺様タイプのヒーローが好きなので流はドンピシャでした。歳の割に大人な感じのする流が年上の亜以のピュアさにどんどんハマっていくさまがいいです。初めての時はほぼ無理矢理でその後も亜以が流に自分から体を許すまでは回数を重ねましたが結果両想いにならなかったら流はかなりイタい男でしたけど。ただ話が長く続くと色んなエピソードで楽しめるのはいいと思うのですが私個人は飽きてしまって全巻は制覇できていません。
    いいね
    0件
  • 寂しがりやな嘘つき男の落とし方

    さすが拝先生
    2024年7月8日
    攻めが渋くていい!!他の2作品はヤクザの攻めだけどみんなとっても渋くてカッコイイんです。この作品の柴はヤクザではないですが渋さは負けず劣らず物腰柔らかで受けを包み込む感じがしていいです。恋愛から逃げる佐倉を追いかけて自分を見るまで語りかけてそして丸々包んであげて包容力半端ないイケオジです。すぐに不安な気持ちに陥ってしまう佐倉を何度もその不安から引き戻してくれること間違いなしです。
    いいね
    0件
  • 拝啓 オジサマ王弟殿下、一夜限りのはずが婚約の申し込みは想定外です!(分冊版)

    あずたか

    オジサマいいです
    2024年5月11日
    婚約解消は辛いけど、もともと好みでも無かったのなら相手から言ってもらって良かったしそのおかげで遊び人風ではあるけど好みのオジサマに慰めてもらってお付き合いのきっかけになって良かった。大人の魅力と落ち着きでとても大事にしてもらえてるしこの後きっと色んなゴタゴタに巻き込まれるんだろうけど乗り越えていって欲しいです。
    いいね
    0件
  • もう一度会えたらキミと… (隠れ)執着系男子の甘い独占欲(分冊版)

    crow

    先生の絵が好きです
    2024年5月11日
    とにかく先生の絵がきれいなのでそれだけで読みたくなります。いつもより少し大人っぽい女性の主人公ですが高校の頃の甘酸っぱい思い出を後輩くんとね再会で思い出します。家の家事をしてもらった1日目から手を出してしまうくらい初恋を拗らせていたらいし後輩くんだけど、上手く先輩に気持ちが伝わってハッピーエンドへ突き進んで欲しいです。
    いいね
    0件
  • リミットハニー

    七瀬

    たくさんのカップル
    2024年5月11日
    レンタル彼氏をしている人やその関係者の様々なカップルが登場しますが1巻の表紙のカップルが中心でたくさんのお話があります。個人的に短髪黒髪メガネの子があんまり好きじゃ無いんだなとこの作品で気付いてしまいましたが、攻めの子が嫌いで無かったので良かったです。私が好きなお話は好きな子がレンタル彼氏をしててデートする為にお客さんとして女装してきた子がいじらしくて好きでした。すぐに男だとわかっても女性として扱うのも良かったです。あとレンタル彼氏の子とヤクザさんとのお話も好きでした。
    いいね
    0件
  • 何でもいいから消えてくれ

    ひなこ

    期待を込めて
    2024年5月11日
    「何かいいのみつけた」の1巻でハマってスピンオフになるのかな?こちらも読み始めました。大杉と小春の1巻はラブコメだったのでただただ楽しく読んで2、3巻は少し画風(?)も変わってちょっぴりシリアスにもなりましたが無事に2人らしいハッピーエンドで終わってくれました。その前作に出てくる2人ですが表紙からしてだいぶ重い感じですぐには購入しなかったのですが前作を読み返すうちに気になって購入しました。最近3巻がやっと出たのですがそれまでの2巻ではただただ気持ちが重くなって続きを待ち焦がれてました。発売されてみると表紙から陸の表情が違っていて少し安心しました。お話もまだ続きますが鴫原の心が陸によって動かされたようにみえたので続編ではきっと二人が幸せを見つけてくれてるだろうと期待して☆5にします。
    いいね
    0件
  • ビタープレイメイト

    西本ろう

    想いが通じ合って良かった
    2024年5月11日
    タカラとガクの気持ちがなかなか同じレベルにならなくて切なかったです。タカラを忘れられず海外でタカラ似の恋人を作ったりしてある意味一途なガクとかなりのチャラ男になってたタカラが徐々に気持ちを寄せていって両想いになるまでスタートが違うから時間もかかるし傷つけ合ってしまったのはしょうがなかったのかな。ガクがタカラの気持ちを確かめるためにタカラの悪友の誘いに乗ろうとしたのを止めに入ったタカラのドアップのシーンは作者さんも力入れたと思うけどめちゃカッコイイです。ただその他のシーンで絵が雑に見えてしまうところがあってもったいなかったです。
    いいね
    0件
  • 極道Dom/Sub 正しい愚弟の躾け方

    なぜにそんなに格好良い
    ネタバレ
    2024年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんせ兄貴が格好良い。1巻から段々と絵も渋くなってきて一言一言がシビレます。ヤクザの攻めは本当に好き。攻めが良くても受けが好みのキャラで無いと購入しないのですが悠鷹は始めから兄貴の事が大好きなのがにじみ出ててその反動で反抗的なのがめちゃくちゃいじらしくて好きでした。悠鷹の想いに兄貴がいつ気付いてどう応えるのか待ちに待ちました。最新巻で想いが通じ合う際の兄貴がやっぱりめちゃくちゃカッコイイ!!拝先生の描かれる攻めの片眉あげて笑う顔がめちゃくちゃ好きです。
  • 構いたくなる背中

    ゆいつ

    猫の背中
    ネタバレ
    2024年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 始めサンプルを読んだ時はお尻の軽い佐倉が苦手でスルーしてたのですが、ゆいつ先生の他の作品を読んで良かったのでこちらも購入してみました。表紙からの印象は長谷川が佐倉に執着してるのかなと思いましたが全然そうではなかったです。長谷川はただ猫の背中に見えた佐倉の寂しさを無くしてあげたかっただけのようです。世話好きな長谷川との暮らしに心地よさを感じて長谷川の温かさに気付いて惹かれる佐倉の気持ちの移り変わりがよく分かりました。言葉足らずな長谷川の態度を佐倉が誤解して居たときは切なかったけど無事に両想いになれて良かったです。
    いいね
    0件
  • ちょろかわ王子のニセ恋人作戦

    佐々木ありこ

    ちょっとチョロい早坂くん
    ネタバレ
    2024年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1冊にまとまるのを待とうかとも思ったのですが2人の結末が気になってとりあえず6巻のみ購入しました。少し天然の入った早坂が進藤の告白に応える振りして後で振ってやろうとヴィラン作戦を立てるも簡単に進藤に惚れさせられて自分の首を締めるハメになりました。最後に進藤にも馬鹿にされてるけど進藤に対するライバル心による行動以外は基本ぽやんとしてるので最初から早坂に無理のある作戦でしたね。自分でやった事に自分で落ち込んで進藤に慰めてもらって益々惚れちゃう早坂ちょっとチョロいけど進藤にはかわいいんだろうからいいんでしょうね。
  • ストレリチア

    ゆいつ

    色気のチカと元気な太鳳
    ネタバレ
    2024年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゆいつ先生の作品は前から気にはなっていましたが今回こちらの作品を初めて購入させてもらいました。チカの表情がほぼ変わらず反対に太鳳のコロコロ変わる表情が対照的で良かったです。太鳳が何処でジンにあって何をきっかけであれだけ惚れ込んだのかっていうエピソードは全く無かったけどそれはそれで話が急に過去になったりせず現在進行形で順よく話が進んで読みやすかったです。大和が登場した時は一悶着あるのかと思いましたが大和もいい人で特に大きな事も起きず2人の気持ちを確かなものにしてくれたので感謝です。登場人物が数人で嫌な人も出て来ない作品は2人の関係性の変化のみに集中するのでよほど魅力のあるカップルでないとつまらないけどチカと太鳳は2人とも魅力的だったので楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • 化かして騙して[コミックス版]

    akabeko

    お似合いのカップル
    ネタバレ
    2024年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ akabeko先生の「蜜果」が大好きです。先生はちょっと病んだ感じの作品もいくつか書かれているのですがその手のお話はちょっと苦手で。こちらはサンプルでもそんな雰囲気が無かったので購入してみました。結果かわいいカップルのカップルになるまでのお話でした。ポン太は女性に対してのトラウマが恋愛に対しても引いてしまう原因となってて、コン助は7年セ○レ関係だった先輩との関係で積極的に行けずお互いに思い違いでなかなかくっつけず切なかったです。けどコン助が先輩と別れたのがポン太に出会って自分を客観的に見た時に間違いだったと気付き自分から別れを切り出してたのが良かった。今後もポン太に大事にされることで愛される事をたくさん知っていってほしいです。
    いいね
    0件
  • クソアンチ・ラブデストロイ 【電子限定特典付き】[デジタル修正・コミックス版]

    さきしたせんむ

    1冊表題作が良かったな
    2024年4月20日
    表紙の2人のシリーズが3話と1話ずつの短編が3話収録されていました。先生の作品は前から気にはなっていたのですがこちらが初購入となりました。短編がいくつも読めるのもいいのですが私は1冊同じ作品の方が満足できるかなと思いました。表紙の2人氷室と浩介のお話はまあまあ暴力的な表現が多いので苦手な人も居るだろうな。私もあまり得意では無いのですがうざい浩介を氷室が早めの段階でかわいく思ったり浩介も素直になれない自分と戦ったりこのカップルがかわいく感じるところがいくつもあって初めの暴力的なところは受け入れる事にしました。やっぱりこの2人の話を後3話増やして欲しかったなぁ。
  • ラミレス家の花嫁 Ⅱ 二つの顔を持つ恋人

    ミシェル・リード/アリスン

    いつも通り素敵な作品です
    2024年4月16日
    アリスン先生の描かれるハーレクインはヒーローがとても格好良くて色気があって始めちょっぴり高圧的な感じで大好きです。両想いになった後はその広い胸で包んであげるような愛し方でいいなと思います。ヒロインも可愛くて頑張り屋で意地っ張りでなかなか素直になれないけどヒーローを好きになると自分よりもヒーローの為の行動を取る所が健気でいいなと思います。この作品のヒロインもヒーローの幸せの為に自分もたくさん傷付いて身を引いて、真実を知らないで再会したヒーローに酷い言葉をかけられまたも傷付いてホントに切なかったです。けど誤解も溶けて再び結ばれて良かったです。
    いいね
    0件
  • 恋馬車に拾われたシンデレラ

    キャサリン・ティンリー/村田順子

    祖父の直感は素晴らしい
    ネタバレ
    2024年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 辛い境遇を経て今は使用人として主人からも大事にされているジェーンが主人の好意でたくさんの教養を身に付けていて良かった。それがなければ祖父の家族にも認められるのに相当の時間を要しただろうし祖父が亡くなるまでにも間に合わなかっただろうから。ロバートともお互いにどれだけ思い合っていても身分が物を言う時代に中々難しかったろうしジェーンの両親のように苦労していたかもしれないし。会った事も無い孫娘に義理の甥が合うだろうと思ってその思いが正解だったお祖父様は素晴らしい。村田先生の作品はとても好きでいくつも読んだことがあるのですがこちらの作品もお気に入りになりました。
    いいね
    0件
  • ゴミ屋敷の鎌倉さん【単行本版】

    あるくジョー

    先生の次回作楽しみです
    ネタバレ
    2024年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めや帯からはゴミ屋敷に住む鎌倉さんが荒井くんに救済されるお話だとおもいましたが、荒井くんも鎌倉さんの手伝いをする事で救われた2人の救済のお話でした。荒井くんはおせっかいで世話好きで引きこもっていた鎌倉さんにはとても関わりたくない人だったろうけど荒井くんが強引に引き出してくれてホントに良かったです。自分自身が身ぎれいになって一晩他の部屋で過ごした事で元の生活に拒絶反応がでて2人で掃除してピカピカの部屋に戻せたので荒井くんの行動は正しかったと思います。このお話では相手は男なのにとか男同士の葛藤や否定的な言葉が全く出て来なかったです。
    先生の絵は無駄に線が多くなくてシンプルですが物足りなさもなくキレイで読みやすかったです。久々に外に出た鎌倉さんが夜空を見上げた時の顔がとてもキレイでした。
    いいね
    0件
  • ディレイル

    相葉キョウコ

    なんせハルの顔がカッコイイ
    2024年4月15日
    相葉先生の作品はいくつか読ませてもらった事があるのですが、受けの光は今までの作品でもよくあったお目々パッチリのかわいいお顔なんですがハルが色気もあり、めちゃくちゃカッコイイです。ハルの性格はちょっと陰湿な感じもしましたけど光と両想いと分かってからは素直になったので安心しました。そうなるまでは光の気持ちを見誤ったハルの行動が光をたくさん傷付けていたのでかわいそうでしたが光が素直な気持ちを告げた事でお互いの気持ちに気づけて良かったです。ただあれだけ光に執着していたハルが女性関係に緩かったのかホントの所が知りたかったです。
  • 壁の花の叶わぬ恋

    ジョージー・リー/さちみりほ

    努力の二人
    2024年4月9日
    さちみ先生の作品はいつも心温まりクスッと笑えるエンディングで大好きです。話の途中でもコメディタッチのシーンが出てくる作品もありますがこちらは途中では無かったです。どちらかといえばシリアスと言うかジョアンナの辛い境遇が強く印象に残りました。ジョアンナが家庭教師で雇われている家族も意地の悪い人達だけどジョアンナの祖父の登場で一泡吹かせる事もできたしちょっとスッキリしました。最後には和解もしてそうだったし。ルークはジョアンナの言葉によって仲間達の力になり兄との関係も緩和されジョアンナに心惹かれる理由がいくつもあり恋は必然だったと思います。そして二人が両家の関係修復を諦らめずにやりきったことで幸せなエンディングだったと言うのが良かったです。
    いいね
    0件
  • 喪服の花嫁

    芽玖いろは

    二人の救済
    2024年4月8日
    表紙からは色気だだ漏れのイメージだったのですがそうでも無かったです。変態の義父に酷い扱いを受けている雪刀が自身の持つ色気で義父を変態にしてしまったと言う事でもなかった気がします。自分を捨てた妻の連れ子が妻に似てきて勝手に色気を感じで変なスイッチを入れてしまっただけのようでした。雪刀に色気が有る設定なら後藤が1度でもドキリとする場面が有ると思うし後藤からしたら雪刀は救ってあげたくなる青年だったんだと思います。後藤も心に傷を持っていて二人がお互いの救いになって幸せになってくれて良かったです。先生の作品は好きでいくつも持っていて絵がキレイで素晴らしいです。ただ1つ横顔が他の角度に比べて残念な感じで気になります。でも他はホントに素敵です!
    いいね
    0件
  • 先生なんて嫌いです。

    ひなこ

    この顔レビでいいのかな?
    2024年4月7日
    ひなこ先生の作品は好きでいくつも持っているのですが、10周年ファンブックに出てくるカップルでこのカップルの作品だけ未購読だったのでそれをきっかけで購入しました。あとの2組は高校生同士で他に持っている作品も同級生のカップルだったりでこの年の差は初めてでした。先生のキャラは表情もいいし、行動もかわいかったりカッコ良かったりとにかくいいです。お話は先生と未成年の生徒なので読んでて、いい大人が純で素直な男の子をたぶらかしてる感が拭えなくて気持ちが入り込めなかったので早く碧に成人してもらってその後の話を読みたいです。
    いいね
    0件
  • 偏愛獅子と、蜜檻のオメガ

    伽野せり/峰星ふる

    獅子の愛
    2024年4月7日
    全ての巻を購入していないのでお話自体のレビューはあまり書けませんが、同情するような境遇のΩがカーストトップの獅子のαに守られるようになるキュンとさせられるお話です。獅子αがどこまでΩを溺愛していくのか期待させられます。絵がキレイなのですがたまに崩れると言うか体のバランスがおかしくなったり顔がものすごく不細工に見えてしまったりして気になりました。
    いいね
    0件
  • 河川敷ロミジュリ抗争曲【電子限定版特典付き】

    トビワシオ

    ボスが2人のキューピット
    ネタバレ
    2024年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ライバル校のナンバー2同士が片方が相手の素性を知らないまま恋人同士になったので素性を知った時にどうなるのか期待して読みました。きっとめちゃくちゃ切ないんだろうなと思ってたけどラブコメなので切なさ一瞬でしたね。大将同士もそれほどいがみ合う関係でもなくどちらかと言えば喧嘩を楽しんで青春してる感じで2人も案外すぐ平和に収まりました。表題作と他に1作品入ってますが一瞬大将同士のスピンオフかと思ったけど違いちょっと残念でした。個人的にはこの作品分もう少し表題作の方の1度別れそうになった所の切ないのを増やして欲しかったです。2人のキューピットの野良猫ボスがめちゃくちゃ可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 伝説のヤリチンVS鉄壁の尻穴

    ととふみ

    瀬那を溺愛する御神楽
    2024年4月6日
    2巻のみ購読させてもらってのレビューです。最初から最後まで御神楽がめちゃくちゃ瀬那を溺愛してます。そして瀬那も御神楽にぞっこんなのでず〜っとラブラブな1冊です。たまに瀬那がかわいいヤキモチ焼くけどそんな瀬那は御神楽にとってはかわいさ倍増で溺愛が増すだけでした。お互いの家族も公認の仲になったのでこれからますますイチャラブな毎日を送って行くんだろうと思います。たまに絵のバランスが崩れてちょっと寂しい作品がありますがととふみ先生の作品は安心して読めます。
    いいね
    0件
  • この手を離さないで

    咲本﨑

    一人ぼっちの雅を見つけてくれてありがとう
    2024年4月6日
    子供の頃から家族から疎外され、学校ではΩとバレまいと毎日気持ちを張り詰めていた雅が晴斗に出会えて良かったです。晴斗は前の学校で問題を起こして転校してきたとはいえ温かい家庭で家族から愛されて育ったおかげで名前の通りとても温かい人間でした。雅の孤独を見て見ぬふりせずに雅に拒絶されても世話を焼き続けてくれて雅の心を開いてくれたので良かったです。雅も晴斗に心を開いてからは表情も柔らかくなってこれが本来の雅なんだと思いました。晴斗の家族も温かくて雅を受け入れてくれて雅も本当の家族と縁を切っても幸せになれそうで安心です。
    いいね
    0件
  • ゴールデンスパークル【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    青春真っ只中
    2024年4月4日
    自己紹介から楽はコミュ力が高い陽キャのイメージだったけど、中学では意外な学校生活を送っていたんだなと思いました。日葵は幼稚園で自分の母と姉の女性像とは違う女の子達がたくさんいることに衝撃を受けてしまうけど、あのお母さんとお姉さんの雰囲気はなかなか出せないです。そしてとても良いです。2人とも日葵をめっちゃかわいがってて2人もかわいい。日葵が男の子を恋人として紹介しても何の問題もなく受け入れてくれそうだし、今後の楽と日葵も安心。日葵が性に関して色々と無知だったのがきっかけで2人の関係性が変わるけどそれがなければ無かったでめっちゃ長く付き合える大親友になってそうな2人でした。
    いいね
    0件
  • 花がら摘み

    ツバ ダエキ

    ごめんなさい期待外れでした
    2024年3月30日
    絵もキレイだし1巻はいい感じだったので2巻でもっと盛り上がって私の大好きな切なくて胸が苦しくなる展開を乗り越えたハッピーエンド期待してたのですが、なんか盛り上がらなかったです。いいところまで行ってるような気がするのですが。他の方も書かれていましたがセリフにセリフが重なる所が多すぎだなあと思いました。菖蒲が柊を守ってやろうとする所も柊が菖蒲の制服を捨てられずにいるところもとっても良くて表紙の帯も興味を持てるいい言葉が並んでるしいいところもたくさんあります。ただ私が勝手に期待してた流れでなかっただけです。ごめんなさい。
    いいね
    0件
  • ロッカバイディア

    暮田マキネ

    家族愛も良かった
    2024年3月28日
    八尋と累の幼馴染から恋人になるまでのお話ももちろん良かったけど、累の家族のエピソードも泣けるものでした。八尋の境遇に関しては病院の次男坊と分かるくらいで親に見放されて荒れてるとかその寂しさを累で埋めるとかそんな事がある訳でなく、ただただ累がかわいくて無償の愛を与えているだけのようでした。そんな八尋の愛が累には必要だったしきちんと両想いになったこれからは八尋も累からたくさんの愛をもらえるといいなと思いました。
    いいね
    0件
  • ギャングの飼い方

    秋久テオ

    イケオジのクライド
    2024年3月24日
    ギャングとくるからにはかなりの渋さで攻めてくるんだろうと予想してましたが、渋いしクールで超イケオジでした。こちらの生活に慣れてきたら流石にギャングの出で立ちで無くなるのがしょうがないんだけど残念ですね。シンプルなTシャツとかになっちゃうのが。ストーリーは外国のしかも過去から現代の日本に飛ばされるなんて飛んだお話ですけどその辺は漫画なので楽しく読めればいいし楽しかったです。
    いいね
    0件
  • よだかの恋人【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    央川みはら/阿賀直己

    キレイな作品
    2024年3月24日
    小説家のお話なだけあって出てくる言葉がキレイだし、絵もキレイだしサラサラと読めました。寒原が匡平に出会った頃はボンヤリとして捉えどころが無い感じだったけど匡平が身の回りのことをするようになってから変わって行って、犬養にヤキモチ焼くまでになったのは小説家にとってプラスになっただろうなと思います。二人が子供の頃に寂しい思いをしていた事と本がその寂しさを紛らわせてくれたこと等が共通していてお互いに気持ちがわかり合える事が多いのだろうしこのまま穏やかに二人が幸せに過ごして行けるといいなと思いました。
    いいね
    0件
  • 運命は覗き見してたらヤッてきた【電子限定版特典付き】

    あぶく

    信春と運命の人の出会い
    ネタバレ
    2024年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 王子様の信春をストーカーしていた中村が信春から迫られるラブコメでした。王子様キャラの信春が急に信春から迫られてパニクる中村を部屋に閉じ込めてHしてしまったのにはちょっと驚きましたが、信春本人は真面目に中村が運命の人なのかを知りたかったようでした。その後も肉食な信春でしたが。その信春も盗撮を容認しているのが心が広いんだなあと思う一方なんか気の毒でした。人気者の性ではあるのだろうけど色々大変そうな信春に運命の人が見つかって良かったです。中村の行き過ぎたストーカー行為も信春にとってはプラスみたいでこれから色々バレても全部許してもらえそうで2人はどんどんラブラブになっていくんだろうなと思います。
    いいね
    0件
  • その恋、自販機で買えますか?【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    吉井ハルアキ

    そのへんで起こってそうな日常
    2024年3月21日
    小岩井さんと山下くんの恋人になる前から描かれているのですが、良い意味でお話も絵も派手でなくていいと思いました。ホントにそのへんで起こってそうな感じでいいです。小岩井の同僚の大石さんが理解者で小岩井の背中をグイグイ押してくれるのですぐに躊躇してしまう小岩井を山下へ向かわせる重要キャラだったと思います。大石さんみたいな人ばかりの社会だったら小岩井も2人関係を大っぴらにできるのだろうけど色々な影響を考えると周りにバレたくないのだろうな。お互いを大切に想い合う2人が社会に傷付けられること無くどんどん絆を深めていってほしいです。
    いいね
    0件
  • 君の夜に触れる【単行本版】

    もりもより

    千夏が段々といい男に
    2024年3月19日
    シーモアさんでは小冊子と番外編のみを購入したのでそちらのレビューです。本編では千夏が殺し屋だったのですが色々ふんわりしていて分かりにくい部分があり大満足とはいかなかったのですが、その後の2人みたいな最後で千夏の雰囲気がとても良くなっていたので続きの小冊子と番外編を購入しました。表紙が良かったので先に番外編を購入したのですが千夏が落ち着いてとても包容力のあるいい男になっていました。これからも佳澄を包みこんであげるんだろうなと安心できるお話でした。
    いいね
    0件
  • 落果

    akabeko

    店長とレオの作品目当てで購入
    2024年3月19日
    現在発売している"蜜果"を全作品揃えてからこちらを購入しました。"蜜果"のレビューはこちらでは書きませんがとにかく、ものすご~く大好きな作品になったので店長とレオの初回作(?)も読むべきと購入しました。"落果"の主役はりんごと大倉だけど表紙はどう見ても"スピンオフ"のレオなのでどっちが"スピンオフ"なのかな?とは思います。りんごが大倉に落ちるのがあまりにすんなりだったのですが、傷付いた事で自分を大切にしてくれる人に出会えて良かったです。そして私のお目当ての"スピンオフ"の方はレオの印象が"蜜果"の時より男っぽくて背も高くて少し違いました。店長は飄々としてて同じでしたが。このままのレオで"蜜果"が描かれていたらこれだけハマらなかったかもとも思います。でも店レオを全制覇出来て満足です。この2作品の他にもう1作品収録されてますが、これは全く別の作品で心に傷のある若者とおじさんのお話で良いお話でした。
    いいね
    0件
  • 自分勝手。

    ひなこ

    表紙がかわいかった
    2024年3月19日
    表紙の男の子が自分勝手そうでかわいくて気になっていたので購入しました。自分勝手というかトモのことが好きで彼女ができる度に邪魔しまくる執着系の男子でした。だからって常にベタベタまとわりつく訳でなく彼女出来た時だけなので、いつかはトモに想いを伝える気だったのかトモから告白させる気だったのかちょっとわからなかったです。
    いいね
    0件
  • 君は僕の事を崇拝しすぎている。【特典付き】

    相野ココ

    胸が苦しいの大好きなのです
    2024年3月16日
    宮地を大切にして来た黒野が両想いになって段々と男っぽくなって行くのが良かったです。気づいてないだけで始めから両想いだったみたいですけどね。黒野が酔って宮地を押し倒したとこから宮地にももたんが似てるんだってとこくらいまでのちょい長めに胸が苦しくてとても良かったです。この胸が苦しくなる感じが私は大好きなんですけどだいたいワンシーンでグッとくる事が多くてこの作品は長めに私の好きな時間を送れました。
    いいね
    0件
  • おムネちゃんの災難【特典付き】

    にやま

    3作品ともいいと思います
    2024年3月13日
    表題作と他に2作品入ってます。表題作のおムネちゃんこと飯田さんがめっちゃいい人なんですけど元々ゲイなのか奈良の行動に抵抗もあまりしないし本気で怒りもしなくてやっぱりゲイなのか優しすぎるだけなのか?そして二人は恋人関係になっているのか?読み返す度に疑問です。だからと言っていらつくわけでなく楽しく読ませてもらってます。後の2作品もそれぞれいいカップルが結ばれて良かったです。描き下ろしが全キャラニアミスしてて楽しかったです。
    いいね
    0件
  • メルヘンな男たち【コミックス版】

    いつきまこと

    王子様でなくお姫様になるようです
    2024年3月13日
    いつき先生の作品で"ムリ婚"が面白かったのでこちらも購入しました。表紙からはオネエ寄りの主人公なのかなと思ったけど、そうでもなくて王子様になりたいアラフォーのノンケさんでした。姫崎先生にあってからは段々とかわいくなって行くのは王子様に出会ってお姫様寄りになって行ってるのかな?当て馬が出てくる話もハラハラしたりして楽しいかもだけど、私はこのお話のようにちょっとした誤解やすれ違いもあり2人の関係性が変化して行く過程をじっくり(?)書いていってくれる方が好きです。"ムリ婚"の登場人物がチラッと出て来たりするのも楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 愛だ、恋だの処方箋

    秋久テオ

    秋久先生の初オメガバース
    ネタバレ
    2024年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースは事故みたいな関係から始まる話が多いですがこちらの作品もそれでした。リヒトは元々βでΩに突然変異したタイミングでαのロウと会ってしまいホントに出会い頭で強烈に惹かれ合い体を結んでしまうのでリヒト本人は何が起こってるか理解もできてなかったし気の毒でした。でも相手が誠実なロウだったから良かったです。リヒトはΩになった事も戸惑うしいきなり人気者の運命の相手とか言われても戸惑うしなかなかのストレスだったと思います。αだからΩだから惹かれたのではなくそれはきっかけであってお互いに人柄で惹かれ合い想い合う事ができたみたいでホントに良かったです。ロウが4人組バンドなのでそれぞれの話があるのかなとも思いましたが、今後どうなんでしょうか秋久先生?
    いいね
    0件
  • 青くて苦い

    芽玖いろは

    ミヤがタマに出会えて良かった
    ネタバレ
    2024年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ "赤くて甘い"が良かったのでスピンオフのこちらも購入してみました。"赤くて甘い"ではすでにラブラブなカップルだったミヤとタマが恋人になるまでを描いてて、ミヤが辛い境遇で読んでてちょっと辛かったです。"赤くて甘い"よりもだいぶシリアスでこの作品に出てくるオーナーの話も次に出てるみたいですけどこれよりも重そうなので購入してません。ミヤが1人で何とか生きていく為に必要な事をオーナーは与えたのだとは思うけど全く好きになれないキャラでこの話には必要な憎まれ役なのだろうけど。このオーナーが居てこそタマの人の良さや明るさが際立つのだと思うけど、タマも両親を無くして弟の面倒をみてる苦労人でそれでもミヤを心配してあげれるホントにいい男です。オーナーへの嫉妬でミヤを傷付けてしまうけど、その時にタマにすがりつくミヤがとても切なかったです。ただ見ているだけで良かったとか言うミヤがとても健気でこれからタマの大きい愛に包まれて幸せになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • 赤くて甘い

    芽玖いろは

    有朋意外にいい人だった
    ネタバレ
    2024年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めてサンプルで読んだ時は有朋がヒモ生活してたホストって事でクズだと思ったので購入せずにいたのですが、たまにどんなだったっけってサンプル読み返すうちにこのクズがどんな風に変わるんだと興味も出て購入してみました。そしたら意外にいい人でパニクる先生を電車でガードしてあげて相談にものってあげて優しかったです。お互い特別な感情が芽生えだしてタバコ片手に先生にキスをするシーンの有朋がとても格好良かったです。反対に怒った先生に足を踏まれた時の有朋はとてもカッコ悪かったですが先生の精一杯の攻撃でなんかスキなシーンでした。先生は特別だと思っていたのにやってた事はホストの仕事と同じだったと気づいた時は切なかったです。お互いに想いを伝え合えたエンディングも二人らしくかわいくて良かったです。
    いいね
    0件
  • さんかくトワイライト【コミックス版】

    はかた

    青春だなぁ
    ネタバレ
    2024年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルそのまま三角関係の話っぽかったのでちょっと避けてたのですが、絵もキレイだしキレイな顔の一慶が後の二人にどんな感じで絡むのかなと興味が湧いて購入しました。ヤンキーくんのミキのわたるんへの想いに気づいた一慶がミキへ対するわたるんの言動に苛ついてたのはミキへの気持ちが比例してたんですね。ミキが一慶に傾きかけた途端わたるんがミキに軌道修正してきてズルって思いましたがミキが拒絶した時あっさり諦めてくれて良かったし自分のズルさを素直に認めて謝ったのでスッキリしました。青春だなぁってサラサラ読める作品でした。けど図書委員長の女子に自分達の性事情を大っぴらに語るのはセクハラだよミキ。
    いいね
    0件
  • このキスは記事にできない【小冊子付き電子特装版】

    西本ろう

    龍が予想よりいい男だった
    ネタバレ
    2024年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 龍之介はもっと俺様なキャラなのかと思ったけど、そうでもなくて二世俳優の生き辛さを感じてるし泣いてる真夏斗に優しい言葉を掛けたり初めの印象よりも柔らかな部分が多かったです。龍之介が思いの外優しくていい男だったのでそこでこの作品が好印象で終わりました。というのも、俳優"本田龍"の心を動かした立役者でもある真夏斗ですが、私はちょっと女々しい感じが強く残ってしまいあまり好きでは無かったです。真夏斗の泣き顔やかわいい言葉なんかに龍之介が心を掴まれる設定なのでかわいいキャラなのはしょうがないのかな?でもエンディングや描き下ろしで龍之介が俳優としても自分に正直に生きようと清々しい顔で居たのは真夏斗のおかげなので真夏斗様様ですね。
    いいね
    0件
  • スキだらけのアンタがわるい【単行本版(特典付き)】

    秋久テオ

    トロトロ顔がかわいい
    2024年3月10日
    秋久先生の作品は気づかないうちに沢山集めていました。先生の作品は受けがしっかりと自分を持っていて普段はキリッとしているのに2人になるとトロトロにかわいくなるキャラが多いような気がします。そしてそんなギャップにやられてしまう攻めが受けを溺愛しちゃうみたいな。この作品もクールビューティーな笹川先生が村上先生にトロトロにされてしまいます。最初は村上に苦手意識のあった笹川がめげない村上にちょっとずつ絆されて行き、かわいいところを見せる笹川にどんどんハマって行く村上が無事両想いになり良かったです。あるきっかけで同棲も始めてこれからも2人にはどんどんラブラブイチャイチャで居て欲しいです。
    いいね
    0件
  • 偏屈小説家は恋に色づく【コミックシーモア限定特典付き】

    やん

    ガタイのいい人達
    2024年3月10日
    表題作と他に3作品入っていてどのカップルもみなさんガタイがいいです。ムキムキで色気だだ漏れのオジサマ達も出てきます。好きです。表題作の紀里谷先生と寅井さんは絵本作家のコミュ障気味の紀里谷先生が何かかわいくてヤンキーチャラ男の寅井さんがだいぶ年下だけど先生を包み込むみたいな懐の深さを感じさせてとてもお似合いのカップルで1番好きなカップルでした。2作品目の攻の大園さんはダンディーで相手をめちゃ愛しててカッコ良かったです。
    いいね
    0件
  • 純情でなにが悪い 番外編

    冬縞しぐれ

    私も見たい
    2024年3月10日
    本編(?)って言うのか1巻って言うのかわからないんですけど、恋人になるまでを描いてたそちらは主人公はじめのテンションと同じく明るく楽しく進み、終盤ではグッと切なくしてくれてホントに好きな作品でした。特に諒太のキャラがめちゃ好きです。恋人になったら完璧彼氏で普段はポーカーフェイスなので恋に気付いた時みたいに色んな顔を見てみたいと言うはじめの気持ちと同じく私も見たいです。今回ははじめの攻撃が無惨にも返り討ちあいましたが、続編が出てはじめと私達諒太ファンの希望が叶いますように。
    いいね
    0件
  • ふれないでリトルスター【電子限定描き下ろし付き】

    マミタ

    やっぱり優しい
    ネタバレ
    2024年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マミタ先生のお話はどれを読んでも優しくて購読後は心が穏やかになります。二人になると受がめちゃくちゃかわいくなって攻がふんわり包んであげるようなカップルが多いのかな?このお話はオメガバースの話なので通常の恋愛では理性で抑えれる衝動が抑えきれずに思わぬ事態になったりしてすんなりとは行かなくて焦れったかったです。洋乃にハルが怖くないのかと言われた後に「怖いわけない」って思い返すユキにジ~ンときました。ハルが留学から帰って来た後の「ユキの育てたハルだよ」って台詞と「泣き虫ユキ」って台詞が何かハルの優しさが滲み出てる感じで好きです。なにせ何度も書きますがマミタ先生のお話は読んだあとに優しい気持ちになれるのです!
    いいね
    0件
  • あかねくんデスティニー

    阿賀直己/yoshi

    絵がキレイ
    2024年3月6日
    yoshi先生の絵はいつもキレイで目の保養になります。今回もあかねくん18歳のくせにイケメンなのはもちろん色気だだ漏れでした。口数少ないけど小さい時から目ヂカラすごいですね。京二はあかねくんのお父さん役をしてるけど力強いお父さんでは無くて世話焼きのほんわかお父さんですね。あかねくんに好きだと言われて思い悩むけどお互いに家族や恋人の括り無くかけがえのない存在であった事に気づいて前に進むことができて良かったです。
    いいね
    0件
  • 殿とつばめ

    小石川あお

    お互いに想い合う気持ちがとても尊い
    ネタバレ
    2024年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 戦争の起こっている時代のお話なのでそれだけでも胸が痛みますが、戦争で人々が殺伐としている中麒麟の坊っちゃんが自分の身体を傷付けて宝石を分け与えていてそれでなお心が痛みました。本当に貧しい人々はもちろん欲だけの為に人の良い坊っちゃんを騙して宝石を奪う酷い人も沢山いてそんな人達から必死に宝石を取り戻そうとするつばくらがとても健気で切なかったです。戦争によって引き離され死んだように牢に入れられていた坊っちゃんが隣の牢の人に偶然聞いたつばくらの話でつばくらの思いを知り生きて出ようと決心してホントに良かったです。2人ともボロボロな身体でも生きて再会できて良かったです。
    いいね
    0件
  • 友達をやめる日

    英子

    お互いの気持ちがよく分かる作品です
    2024年3月6日
    英子先生の「副音声は〜」が気になったけどまだまだ続いてて長そうだったので先に短めのお話読んでみようとこちらを購入しました。表題作と別の作品の2作品収録されてました。2作品とも短編なので登場人物もほぼ2人でお互いの気持ちがわかりやすかったです。
    表題作の方は英嗣が晴臣にわざと嫌われようとして余計に自分が苦しくなってしまってとても切なかったです。でもそのおかげで晴臣も自分の気持に気づいて英嗣を包んであげれるいい彼氏になったので良かったです。
    2つ目の作品は「副音声は〜」の感じで心の声がメインの作品ですが、「副音声は〜」と違って心の声で分かり合えてる2人で周りが2人の関係を誤解してて勇気を出してケンカの仲裁に来た後輩くんがちょっぴり気の毒でした。
    いいね
    0件
  • ムリ婚。

    いつきまこと

    老け顔千景と童顔百貴
    2023年11月28日
    村の言い伝えの為に渋々結婚させられた二人が険悪な関係から本当の夫夫になるまでのお話で、とても楽しく読めました。千景が老け顔の20歳で百貴が童顔の27歳だから見た感じは同い年くらいでちょうどいいんですね。全くお互いの事を知らずに結婚生活に突入したから次々に驚きの事実が判明してそのたびに百貴の反応がおかしかった。千景の歳を知った時何かはただ自分がショックを受けて千景を避けてしまってたのが次に知った千景に関する意外な事実では千景への愛情が生まれてきたせいで千景を避けてしまっていて百貴の気持ちの変化がすごくわかりやすかったです。本編ももちろん良かったのですが最後にあった"アリ婚"が千景目線の百貴との初対面から結婚式の夜までの話でとても面白かったし、書き下ろしの千景がお弁当を食べる姿がめっちゃかわいくて1冊全部が良かったです。
    いいね
    0件
  • つむぎくんのさきっぽ【コミックシーモア限定特典付き】

    暮田マキネ

    脇役もよかった
    2023年11月28日
    平民には理解できない富裕層のお屋敷でのお話。お坊ちゃまの煌成と使用人の孫の紬が主人公ですが、煌成のお世話係の莉麻と莉生の双子もだいぶ関わってきます。かわいい紬は煌成と双子の三人からとても愛されているけど煌成のお陰でお屋敷に住まわしてもらっていてお屋敷でも学校でも肩身が狭そうでかわいそうでした。煌成はとても不器用に紬を守ってあげようとしてるけど円満な家族では無いので煌成本人もとても居心地の悪い環境だったと思います。だから最後二人と双子がお屋敷から独立できたことがとても良かったと思いました。ずっと抑えてた紬への愛情を開放した煌成の溺愛が凄いんだろうなと思います。
    いいね
    0件
  • 君の隣で揺られて

    にやま

    椎名さんがかわいいです
    2023年11月28日
    表紙で作者さんが分かる事が多いかと思うのですが、この作品がにやま先生の作品だと気づかずに何度もスルーしていました。ちょっと気になって見てみるとにやま先生のお名前が!!でも半信半疑で中を見てみると確かににやま先生の絵で納得がいくしました。先生の"そんなに言うなら抱いてやる"が大好きで読んてるのですが表紙からもわかるように雰囲気が全然違いました。嫌な奴も出て来ますが優しいお話でした。椎名さんの発作と過去のトラウマに寄り添ってる丹羽が多少の下心があるにしてもとても優しくて始めは色々戸惑っていた椎名さんが徐々に丹羽に表紙のようにもたれかかれるようになって良かったです。素直に丹羽の優しさに甘えるようになっていく椎名さんがとてもかわいくなって行きました。表題作ともう一作品が入ってましたがそちらは学生同士のかわいい恋のお話でした。
    いいね
    0件
  • 恋に気づいたその日から

    伊藤良

    高校生達の青春
    ネタバレ
    2023年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他にもシリーズの作品がありましたが私が借りたのはこの作品だけです。表紙の藤川の表情とか顔の角度とかが物すごい気に入って中身より表紙買いでしたね。仲良し6人組の中に1カップルいてカップルの片方に密かな想いを抱いてた藤川と同じクラスになった佐々木が友達から恋人になるまでの甘酸っぱい感じが楽しめました。学生のお話であるような触り合いっこから徐々にって事はなくいきなりHへ行くパターンでした。付き合って行くうちにクールな藤川がちょっとオヤジっぽくなって行くのは素を出せるようになってきたいい傾向なのかな?
    いいね
    0件
  • やましい恋のはじめかた Sweetest room【デジタル特別版】

    小東さと

    お城での2人とその後の2人
    ネタバレ
    2023年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両想いになった後の地元でのお話。子供の頃電車から見て無邪気に喜んでいたお城に来た2人。子供の頃は知らない事だらけで何でも無邪気に親に聞いて今思えば気まずい話だったなあと思う事私もありました。お城=ホテルだったんですけど、高校生の時遊んでいた春はこなれていて初めての健太郎は緊張していて2人のシャワー後の姿で違いがよくわかりました。健太郎も春の事をちろん好きだろうけど春は健ちゃんへの好きが溢れててホテル出る前におもちゃ買うんだけどその時も凄く楽しそうでかわいいです。シーモア限定版の方のお話はホテルで最後に買ったおもちゃが関わるお話でした。両話共2人のHの話です。
    いいね
    0件
  • やましい恋のはじめかた【シーモア限定特典付き】【コミックス版】

    小東さと

    予想外に胸が苦しかった
    ネタバレ
    2023年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サンプル読んだ感じと最後まで読んだ感じは全然違いました。1冊を読み終えるまでかなりのシーンで胸が苦しくてこれだけ苦しくなったのは初めてかも。幼馴染が想いをこじらせてる作品を他に読んだこともあるけど小東先生の話の流れや言葉選びだったり表情が私の好みにピッタリだったのかな。高校生時代から女の子との行為を健ちゃんに見られても動じないチャラい感じの春が実は想いを伝えるのが怖くて健ちゃんにどうにか好きになってもらおうとしてるかわいいヘタレ(?)でした。着けてるアクセサリーもただの装飾品でも無かったし。でも好きになってもらおうとするやり方が不器用過ぎて春を大事にしたい健太郎とすれ違って2人のそれぞれの思いを考えながら読んでたら切なくて苦しかったです。健ちゃんに想いを伝えれた後の春がかわいかったです。
    いいね
    0件
  • 淫乱上司のプライベートポルノ【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    さとう蜂子

    タイトル通り
    2023年9月11日
    会社で仕事の出来る上司が裏アカで色々してたり出会い系で遊びまくってる話はよくありますが、こちらは後輩もゲイで出会い系でやり取りしてたのが上司でした。上司の八嶋さんいくら性欲強めとはいえまだ誰が残ってるかわからないトイレの手洗いの所できわどい写メ撮りまくってるの無いわ~って思いました。個室ならまだしも。いくら残業で同じ部署で残ってるの後1人だろうがいつトイレに来るかもわかんないし他の部署の人もいるかもだし、残業で思考回路おかしなっとるんかなと思いました。さっさとバレた方がその後の話に余裕ができるのを考えられてかもしれないですね。お話はタイトルから想像できる通りHが多かったです。タイトルに使われてる言葉が使えないのってレビュー難しいですね。
  • ネオンサイン・アンバー

    おげれつたなか

    サヤがかわいい
    2023年9月10日
    おげれつたなか先生の作品で初めて読んだ"恋愛ルビの正しいふりかた"のヒロと夏生のお話がとても大好きでこちらも読んでみることにしました。どうしてもあちらの作品と比べてしまうというか似たところを探してしまうというかサヤは夏生に、ゆーすけはヒロに話し方が似てるなぁって思いつつ読んでました。あの作品は1冊の半分のお話だったので、1冊丸々読みたかったなぁと残念に思っていたのですがこちらは1冊丸々だったので読み応えありました。クラブで遊んでるサヤの心の傷についても、ゆーすけがサヤに惹かれていく過程や傷付けてしまった行動を後悔する気持ちが分かりやすくてよかったです。田舎にはクラブなんて無いので良くわかりませんが、あんな風にお酒を飲ますホールスタッフがいるのかと驚きました。でもあのシーンもとても好きなシーンの1つです。お気に入り作品がまた1つ増えました。好きな作品は書きたいことが山程出て来るんですけど長くなるのでここまでで。
    いいね
    0件
  • 不屈のゾノ

    しっけ

    ギャップ萌え?
    ネタバレ
    2023年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の始めの方出戸がゾノと手下ギャルにお昼のパンを何度も理不尽に奪われ頑張って節約してんのにめっちゃかわいそうでゾノ達に苛ついた。出戸も反撃しても負けてまうのわかってたら取られんで済む方法考えたらええのにとかも思いつつこの二人がどんなきっかけで惹かれ合うんやろうと読み進めた。ケンカの最中にかわいい声を出したゾノに出戸が興味を持ったのが最初のきっかけかな。ゾノの家に行ってゾノの家庭環境なんかを知ってより近い存在になって出戸のお兄ちゃん精神がゾノをほっとけなくなったんだろな。ゾノの趣味がギャップありすぎたけど出戸がかわいいって言ってあげたのがとても良かった。にしても未成年の息子の同級生に救急車で運ばれるような暴力を振るう父親最低。2人が成人後この父親と縁切って生活出来る事を願いました。
    いいね
    0件
  • アブナゲ。【R18版】

    鹿乃しうこ

    R18版とは
    2023年9月10日
    "〜気"シリーズの最新作品で絵が初期の頃より柔らかくというかかわいくなってる気がしたのと何よりR18版は修正版とはどれくらい違うのかという興味津々で購入してみました。スケベ心ドキドキで読み始めました。同じ作品の修正版と比べては無いのでその違いは分からないけど、他の通常販売されてるような作品でも見受けられるような感じで特に過激な感じはしませんでした。R18版とは何かを私が理解してないだけなのかもだけど。作品の感想はクロのキャラがあんまり好きになれなかったです。赤石がクロには勿体ない感じでした。クロはシリーズに登場始めから子供っぽいキャラで賑やか担当だから当初からそのキャラが好きな人はクロが主役でいいお話だと思います。レビューの度思うのは顔レビ選ぶのムズい。
  • あいおいフォーカス

    七瀬

    悲しい。
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作の方は表紙の彼、水谷が攻めであると期待してというか思って購入しました。ちょっとずつ嫌な予感がしつつ読み進めると水谷が受けでした~。私も諦められず途中で2人がやっぱ間違いだったって展開に期待したのですがそうならずに水谷はかわいい受けで終ってしまいました。もちろんそれぞれ好みの問題ですのでこの作品を否定はする気は全く無いです。ただただクールな水谷の攻めがみたかっただけなんです。絶対カッコよかった。もう1つの作品は助けてあげたゆるい先輩玉樹に懐かれて振り回される仁科が不憫でしたが、両思いになれて良かったです。今後もたくさん苦労しそうですけどね。
    いいね
    0件
  • おとなりさん治療中。

    七瀬

    関連のない2作品でした
    2023年9月6日
    リミットハニーが面白かったので七瀬先生の作品をいくつか購入しました。こちらは前後編物が2作品入っていて両方お隣さんのお話ですが、関連は全く無かったです。表題作は痴漢にあった黒木がお隣さんの長谷に助けてもらうところから始まりますが、長谷の見た目と雰囲気が好きな感じだったので楽しみに読み進めれました。ほぼ話したこと無いお隣さんを痴漢から救いご飯まで作って食べさせた上黒木の悩みを解決してあげようとするなんて好意がだだ漏れの気がしますが黒木は全く気づかないんだなぁ。もう1作品の方は自分への好意に気づいてそれに応えようとちょっと間違ってしまうし。それぞれ違うタイプのお隣さんのお話で面白かったですがお気に入りの作品にまでは行かなかったので☆3つですがすみません。
  • 恋人契約中につき

    まつだいお

    モデルさんのようなキレイな二人
    2023年9月6日
    二人とも細身で高身長のイケメンで二人並ぶとモデルさんみたいですね。もちろんさっぱりした後の森山の場合ですけどね。女性に興味が無いのに無駄に好意を向けられたりするの面倒から髭面のボサボサ頭だったのを谷中の彼氏役の為にスッキリしてくれて谷中への気持ちが表れてていいです。谷中に何でもするって言われていきなりホテルへ連れてくのはどうかと思うけどちょっと拗らせてたんだからしょうがないかな。ポーカーフェイスの下で自分に好意を持ってもらおうと色々考えてたみたいだし谷中が森山を好きになってくれて良かった。書き下ろし(?)の二人がソファーに座るエピソードがとてもかわいかったです。
    いいね
    0件
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    心温まるお話
    2023年9月4日
    はらだ先生の作品は独特な感じの物が多くてなかなか手にすることは無かったのですがこの作品のレビューはいいお話との物が多かったので購入してみました。サンプル読んだだけでは暗い感じでこれからどう進んで幸せな終わりになるのだろうと思いつつ読み始めました。何の希望も無く過ごしていた幸紀が刺されて退院していたら部屋に天使がいてその天使が天使らしくないちょっと生意気な天使でした。二人のやり取りが楽しかったです。幸紀は暗い過去があるけどどれだけ面倒で出費がかさんでも天使に嫌味も出て行けとも言わず心優しいんだろうなとわかります。2人が満たされてしまったことで別れがありましたがとても素敵な描き下ろしで結んでくれてとても満足しました。
  • 溺愛年下攻めフェア特典 描き下ろしマンガ入り4Pリーフレット

    すめし/外岡もったす/昼寝シアン/マミタ

    この冊子のおかげです
    2023年9月4日
    この冊子のプレゼント企画の時はマミタ先生の作品を持っていて"これ欲しいなぁ"って思っていて外岡もったす先生の別の作品にドはまりしていたのもあり、ちょっと避けていた"俺の生徒は〜"をとりあえず1巻購入しました。そしたら好きになれないだろうなぁと思っていた天使と言うキャラが想像と違いめちゃくちゃ良くて登場人物みんな良くてこの作品が私の中の上位にランクインしました。そして2巻もすぐ購入しました。この冊子のプレゼント企画がなければ手を出していなかったと思うのでこの企画に感謝です。この冊子4作品1ページずつですが私はお気に入りの作品が2作品あります。1ページだけで作品の世界観を表す作家さんの技術(?)ってすごいですね。
    いいね
    0件
  • この男、腐れ縁につき

    三角すみ

    純平の不器用さ最高
    ネタバレ
    2023年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまり関係の良くなかった幼馴染が実は想いをこじらせてて意地悪な態度を取っていたっていうお話でした。ホントにただの幼馴染が再開後徐々に恋愛感情が生まれるのか、ホントは昔から両思いか態度のおかしい方が好意を持ってるのかどっちかなと読み進めました。結果、純平が歩への気持ちを自覚して歩を傷つけなくないばかりにこじらせてしまってました。私的にはすれ違いが切なくて好きな流れでした。が、純平に意地悪な態度を取られ続けていたせいかもだけど歩がもうちょっと可愛げがあると良かったなあと思いました。
    いいね
    0件
  • 南くんはその声に焦らされたい【コミックス版(電子限定20P有償小冊子付)】

    相野ココ

    烏丸めちゃくちゃイケボなんやろなぁ
    2023年9月4日
    南くんが烏丸の声でしかイケないっていうお話なのでHな場面がだいぶ多めかな。みんなに好かれててフレンドリーな子でも元からそんな子も居るし努力してそのキャラを物にした子もいて遠めに見てるだけじゃわからなくって南も明虎も後者の子でしたね。烏丸は学校とかでは目立たないけどちょっと人気の配信者で偶然烏丸の配信を聞いてしまった南が烏丸の声にドはまりしてしまってて大学で声を聞いただけでトイレに駆け込むほどなのでめちゃくちゃイケボなのだろうと思います。烏丸は始め自分の声で南を思うまま操れるような感覚になって優越感を覚えたんだろうけど南の素直な反応に嬉しくなってどんどん惹かれていったのかな。明虎のキャラはとても良かったです。
    いいね
    0件
  • ハチうさ 恋禁DNA【電子単行本】

    右脳左脳

    ちびハチはもちろん大人のハチもかわいい
    ネタバレ
    2023年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現代の話とは違い遠い未来の話で色々複雑な設定があり全部を完全には理解できないのですが、1度めから大体の内容を理解しながら楽しめました。絵も独特ですぐには惹かれなかったのですがサンプルでハチのキャラが気に入り購入しました。天兔に対して子供みたいに甘える言動がめちゃくちゃかわいいです。ちびハチももちろんかわいいです。天兔も推しのハチに直接会って画面越しでは知り得なかった悲しい過去やトラウマを知り自分への好意をストレートに表すハチがどんどん愛おしくなるのを止められなかったのもしょうがないなと思いました。ハチが口癖みたいに"大丈夫"って言うたびに切なくなりました。けどマスターや天兔の姉が味方になってくれてハッピーエンドで良かったです。その後クジラやキツネが恋をしたのかはとても気になりましたが。
  • ギンモクセイの仕立て屋

    マミタ

    ちょっぴり物足りなかった
    2023年8月31日
    マミタ先生の作品が好きで気になるものからちょっとずつ購入しているのですが、この作品はいいお話だなとは思うのですが今まで読んだものよりもグッとくるものが無かったです。テオは優しくてカッコイイ年下の攻めで良かったんだけど、生吹のかわいさが足らなかったのかなぁ?マミタ先生の作品はほとんど年下攻めの年上受けで攻めがめちゃくちゃ優しくて受けがめちゃくちゃかわいいくてそしてラブラブのカップルで読んでると心が優しくなるんですよね。2巻も続いてるの珍しいからもしかすると1巻にまとまっていたら私好みの展開があったのかなとも思いますが本当に申し訳ないけどマミタ先生の作品であるにも関わらず何度も読み返すことは無いかなと思います。
    いいね
    0件
  • 地上100メートルで、逢いましょう

    マミタ

    年下攻の年上受の2作品
    2023年8月25日
    表題作の方は窓拭き職人の陣と陣がせっせと拭いてる窓の内側に居る環のお話。ほぼ毎日2年間見続けて直接話もしたことなかった二人が環の秘書のアドバイスで勇気を出した環の行動で関係が変わっていきます。恋愛初心者の環だから始めは陣を怒らせてしまったりしたけど、色々あって結果付き合えるようになって良かった。社長を心から心配するいい秘書のおかげですね。表題作と別作品の方はちょっとしょぼくれたおじさんのみいさんと年下の渉のお話で2話だけでしたがみいさんはかわいいし渉はカッコイイし、おじさん受のイケメン攻めはマミタ先生の得意分野だなあって思いました。表題作の環と陣は陣がだいぶ年上のはずだけどあんまり感じなかったしあの二人には年の差関係なかったかな。
    いいね
    0件
  • つつぬけ。

    鹿乃しうこ

    関連無い作品が3作品収録されてます
    2023年8月25日
    表題作の「つつぬけ。」は自分に好意を向けてる人の思いが読めてしまう悩める高校生鷲尾くんが同級生の砂辺くんが見たおかしな夢を知る事から始まるかわいい話でした。砂辺くんと関わる事で今まで好意を向けてくれてる人に煩わしさを感じてたのを考え直すきっかけになって良かった。高校生らしい二人の話でかわいかったです。「最強マネの昼と夜」はイケメンマネとおじさんタレントのお話。元タレントのイケメンマネ百々瀬にお尻を開発されたかわいそうなおじさんタレント掛須でしたが百々瀬が長年掛須ラブだったというある意味一途なお話でした。「翻弄」は高校生の木科と天河のこちらも高校生らしいお話。木科が天河の部屋で見たものを勘違いしてちょっと荒れてしまって天河にも辛く当たって結局勘違いとわかった時の恥ずかしさたまったもんじゃなかったろうと思います。
    いいね
    0件
  • 運命だけどあいいれない

    永条エイ

    千堂の貴重な微笑み
    ネタバレ
    2023年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サンプルで千堂のクールな表情が好きになりました。会社でも和泉に迫る時も淡々とした感じで、ベッドの上ではちょっぴりエロいのがまた良かったです。そんな千堂が唯一微笑んだのが和泉に告白された後。しばらく反応無かったのも千堂らしさでしたね。和泉は表情豊かで誰とも打ち解ける人たらしで相手の事もすごく考えてあげるいい奴でした。ただ負けん気が強くて千堂にライバル心バチバチでそんな二人が惹かれ合っていく話が面白いんですよね。和泉が千堂にサクラのバイトの事話して二人の関係も仕事だったって言った時も千堂らしくクールにあっさりと引いてしまって残念だったけど、何も思ってないわけじゃなくて和泉を気にして元気づけてあげようと猫のイラスト書く辺りキュンとしました。
    いいね
    0件
  • この手を離さないで【単行本版】

    咲本﨑

    出逢って良かった
    ネタバレ
    2023年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学校で優等生の雅が実は家族から疎外され一人暮らしをしていてΩであるとバレないように生徒会長にもなり必死に勉強して試験にかけてたのにαの晴斗が現れて日常が乱されてイラッとしたのはしょうがないなと思いました。晴斗には全く悪意も敵意もないので可哀想だけど。けどそんな雅にいち早く気付いてあげれたのが晴斗で良かったです。とっても世話焼きで雅のヒートの症状にも引くこと無くどんどん世話を焼いてあげるめちゃくちゃいい男だなと思います。前の学校でもこの学校でも暴力問題を起こしたのは大事な人の為だし相手が相当のクズ達なのでしょうがなかったと思います。晴斗の家族もとてもいい人達で雅も家族の温かさを知ることができて良かったです。晴斗に守られる事に慣れてきた雅の顔が始めと全然違っていて幸せな気持ちになりました。
    いいね
    0件
  • 愛しのXLサイズ

    重い実

    イケメンの小林くん
    ネタバレ
    2023年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケの山本くんと小林くんがあれよあれよという間に惹かれ合い恋人になります。山本くんもお酒に酔っていたとはいえ小林くんへの同情や興味が徐々に強くなり行為もどんどんエスカレートして最後までいってしまうあたりすごい奴だなと思いました。小林くんは山本くんが自分の為に一肌脱いでくれてめちゃありがたかったのもあるだろうし、かわいくてたまんなくなって行くのが何かわかりました。体から始まった二人が戸惑いながらお互いの気持ちを確かめ合って行く過程もかわいかったです。小林くんの実家の酒蔵でも二人でお酒を作ろうと奮闘したりいい関係が続いていて良かったし、早く家族にも紹介できるようになるといいなと思います。酒蔵の人達にも山本くんは気に入られてるし納得させるのは難しくは無いだろうなと思います。
    いいね
    0件
  • 伯爵の華麗なる復讐

    シルヴィア・アンドルー/アリスン

    強い女性
    ネタバレ
    2023年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハーレクインは強い女性のお話が多いように思います。このお話もフェリシアという強い女性が主人公です。義兄に騙されて海賊に売られ長い間船の上で辛い生活を送らされ、処刑寸前まで経験するもアンボーン伯爵に助けられた後は冷静に自分の状況を判断して行動に移すところとか頭がよくて強い女性だなと思いました。処刑寸前の姿からは想像できなかった美しさもアンボーン伯爵のある計画のために必要なものだったけど結局伯爵自らがその美しさに恋に落ちてしまい内面の美しさにも気付き手放したく無くなりましたね。偶然にもフェリシア自身の復讐も叶い2人結ばれて良かったです。ハーレクインは全てのお話がそうですが原作を限られたページでまとめられる先生方はすごいなと思いますが、もう少し長く楽しめるといいなぁって思います。
    いいね
    0件
  • ドラッグレス・セックス 辰見と戌井

    エンゾウ

    辰見の気持ちの変化
    2023年8月11日
    読みきりでの作品の続編。前回読み切りではフェロモンにあてられた2人のセッ◯スが過激目で白目もむくしちょっと引いてしまったんですけど、今作ではお互いのというか辰見の気持ちがどんどん変化して行って戌井を好きだと自覚するまでがかわいかったです。気持ちを自覚するまではしょうがなく付き合ってやってるとか自分じゃないみたいで不安だとか思ってたけどあれだけ戌井に大好きって言われ続けたら安心もするし好きになるだろうなぁって納得でした。戌井が辰見の事を宝物って言うのも良かったです。あれだけ辰見が好きでもオタ活も忘れず貫く所は尊敬する。描き下ろしの数年後の2人も落ち着いた感じで相変わらずラブラブで2人の手のカットで終わってる所、めちゃ良かったです。
    いいね
    0件
  • 運命だけどあいいれない【単行本版】

    永条エイ

    待ちに待った単行本版
    2023年8月8日
    単話売りの時からずっと気になっててまとまったので購入させてもらいました。千堂の変わらない表情が何か好きで、和泉の嘘から始まった関係がどう変化していくのかとても楽しみでした。和泉と千堂は静と動な感じでお喋りな和泉を静かに見守る千堂の感じが良かったです。和泉の陰の努力を認めてダメな所や弱い所もまとめて包んであげてるんだけどにこやかに包んであげてるわけでもなく、それでも和泉には居心地のいい包容力だったんだろうな。モテまくりの千堂が無表情の下で和泉への気持ちを整理して恋だと自分で理解してたのもかわいかったです。永条先生の絵はとても素敵だと思いますが、バックハグした時なんかが少し堅く見えました。もう少しガシッとハグしてくれるとキュンとします。
  • 若き乙女の婚礼

    ジュリエット・ランドン/アリスン

    オリアンは素敵な女性
    ネタバレ
    2023年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分達を襲った強盗団を捕まえて欲しいと領主に直談判に行くオリアンがとても勇敢でたくましいなと思いました。家族から離れ1人でも生きていけるように細工の仕事に打ち込み、才能を認められとても努力家でもあるなとも思いました。領主であるサー・ユーアンに冷たくされるも求婚もされ混乱の中でユーアンの親友でもある従者トマスに男女の事を教えてもらおうと驚きの行動に出た時は、あれ?実はトマスが本物の領主でしたって話?と思ってしまいましたが違いました。お互い愛が無いように見えた2人もユーアンはオリアンに嘔吐された時すでに何かを感じていてオリアンもトマスに恋をしたのかと思ったのは勘違いで始めからユーアンを愛していて早いうちから両想いのラブラブなお話でした。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る