総レビュー数

892

いいねGET

2336

いいね

1.1万

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET52

シーモア島
ベストアンサー9件
いいね334件
投稿レビュー
  • ためしにコマンド言ってみた

    ゆくえ萌葱

    こういうのはありありです!!!
    2025年4月18日
    なんとなーくdom、subかぁということもあって後回しにしていたのですが、いざ読んでみたらこういうのならアリアリだ!という内容でした!!!こちらの作者様ならではのカラーが出ていて、いいですよね。よーく読んでみるとなるほどなお話です。エロより二人のメンタルや背景に焦点があたっていて、よりどうしてこの二人が恋人同士になったのかが理解できます。エロがない訳じゃないですよ笑。でもそっちより二人の時々???になっちゃうやり取りとかの方が良くて、読了感もいいです。2巻は、出たばかりで少し読める範囲増量中で、良さそうなので、タイミング見て読もうと思ってます。
    こちらの作者様が好きな方なら、是非オススメな作品です!!!
  • 恋愛コンティニュー

    bov

    もだもだがまた初々しくて良かった!!!
    2025年4月18日
    何、このもだもだしてる可愛いCPは!!!少し絵柄に癖があるけどそれが大丈夫ならオススメしたい!!!
    付き合うまでじゃなくて、付き合ってからのエトセトラが、ギュッと詰まってるのですが、キュンですよ!両方の気持ちがわかるように描かれているのも読者がおいてけぼりにならなくて良かったところ。ちょっとヘタレ、でも一途で照れ屋さんな攻めに少し意地っ張りで素直になれない受け。そんなところも読み応えあって良かったです。因みにエチエチですが、ガッツリございます。エロいちゃエロいけどそれより二人のそれぞれの反応とかがくるくるしてて、そっちがまた面白かったり、キュンだったり、お!というエロもあり良かったです。
  • 恋人契約中につき

    まつだいお

    ネタバレ無しで読む方がいいかもです!
    ネタバレ
    2025年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだなんだ!!!最初はどうなるかと思った突飛な行動が、最後はハピエンだったんだけど可愛いが大渋滞してたぞー!!!エロも最初からあるけど終盤に両想いになってから本番があるという流れでちゃんとしているところも好感度高いし、実は…設定もあったりとこれはネタバレ無しで読んだ方が、キュン度が高いと思った!!!番外編が可愛いが大渋滞なので、キュン死ぬよ〜。ギャップがたまりません。ありがとうな番外編!!!!!因みに両想いになるまでの過程もなんか良かったんだよねぇ。一緒に時間を過ごす内にじわじわと心も惹かれて行く様が丁寧に描かれてました。個人的に好きな感じなので、番外編だけ何度も読み返しちゃいそうです笑。
  • 恋をしたらこんな顔【電子限定描き下ろし付き】

    たつもとみお

    ゆっくりと
    ネタバレ
    2025年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 甘酸っぱい恋物語でした!!!しかも思ってたより丁寧にゆっくりと進むので、絵柄の綺麗さにも惚れ惚れしつつ読みました。どちらの視点からもストーリー展開してくれるので、こっちはこう思ってるのかぁとかも分かります。最後はちゃんとハピエンなので良かったです!基本的にピュアな感じで進むので、エロ展開はそんなになく、キスだけでもドキドキ。ただ終盤にちゃんと両想いえちもちゃんとありますのでご安心を笑。描き下ろしは、なんかお茶目で可愛い姿相変わらずやいじらしい受の姿などが読めました!少しリアリティがあるかといえば違うのかもしれないですけれどこういう雰囲気のあるストーリーもいいと思いました!!!
  • カラダ惚れ、しちゃいまして。

    白松

    うん、個人的にはこういうノリの好き
    2025年3月21日
    個人的には、こういうノリ好きですね。甘々といえば甘々な展開なんですけど笑。題名にあるように身体目当て(筋肉)というblではたまにたるネタですが、そこからどう転ぶか!ギャップありのストーリー展開なのもいいですね。あと主人公サイドからとお相手サイドからと読めるのも読者としては、置いてけぼりにならないので嬉しい描き方です。少し詰めが甘いかもなストーリーですがオマケで星5です!ほわほわっとした雰囲気がお好きな方向きかな?と思いました!
  • アフター・ミッドナイト・スキン

    にむまひろ

    思ってたよりゆっくりとじっくりですね!
    ネタバレ
    2025年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 積んでいたのを一気に二人が両想いになる3巻まで読みましたが、想像していたよりゆっくりとじっくりと話が進み、甘々に受けを甘やかす攻めが凄かった笑。また普段は、受サイドからのストーリー展開ですが、攻めサイドからのストーリーも読めたりするので、なるほどとこういうことで、攻めの行動がこうなったのかぁと謎も解けたりします。エロは、初めからあるのですが、本番までがしっかりじっくり受をグズグズにしてからなので、なかなか手強い攻めです。そして、やはり両想いえちが最高でした!!!!!後書きに作者様の思いなども少しうかがえてなるほどとなり、今後も楽しみですが、長編苦手な私としては、ちょっとどうしたものかと購入済みの4巻を眺めております笑。
  • ヒステリックな黒髪メガネくんは意外とかわいい 【電子限定特典付き】

    佐久本あゆ

    いやはやそういう二人なんだ〜
    2025年3月21日
    前作にチョロっと登場した大嶋君が、今回は、ババーンと活躍。なるほどと思う成り立ちとか、あと相手を好きになる理由が良かったです。この感じだとエロはないのか?!と思ってたらそんなこともないのが、流石、大嶋君笑。でもちゃんと我慢もしたり落ち込んだりもしてて、そこも良かったです。また同録に吉田兄弟CPのお話が短編で入っているので、このCP好きとしては堪らないオマケでした!!!シリーズ2冊目ですが、3冊目を先に間違えて読んでしまいましたが、そんなに違和感なく読めてしまうのが凄い笑。でも順番通りに読むともっと盛り上がるだろうなぁと思いました!順番は、幼馴染みだけど〜→今作のヒステリックな黒髪めがねだけど〜→義理の兄弟だけど〜のです!!!オススメなシリーズですよ!!!
  • 義理の兄弟だけど恋人のふたりは堂々と付き合いたい 【電子限定特典付き】

    佐久本あゆ

    良かった良かった!!!
    2025年3月21日
    この兄弟の先をまさか読めるとは思わなかった!!!読めて嬉しい!!!しかも少しリアリティ入っているところもあり、でもこうなって欲しいという流れが、やはり創作の良さだよなぁとしみじみ。
    前作をお読みの方には、是非とも読んで欲しい1冊です!!!
    あと何気にエロも前回とは違って恋人同士なのであってなかなかですわよ笑!!!
  • これはセックスじゃありません

    めがね

    ちょっとビターかな
    2025年3月19日
    作者様のは、ほぼ好きなのが多いので作者様買いしたのですが、何故だろう??エロいけどエロくない…??前よりなんか擬音の文字が多かったりしてなんとなく逆にはいりこめなくて、冷めてしまった。また違う時に読んだらいいのかな??エロに振り切っているところは、いっそ清々しくていいのに笑。番外編は、お!となるので、そういう部分が良かったんですけどやっぱり少し分かりづらいというか文字が多過ぎかも。※追記※他の好きな作品読みに戻ったら前の絵柄の描き方の方が好きみたいです。それともっと両想いラブラブが好きなので、こちらのビター気味な攻めだと物足りなかったようです。
  • もっと可愛くなっていい

    星ノビル

    2巻待てずに購入笑
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の続きがどうしても読みたくて、やはり両想いえち初合体がどんなものか読みたくて定価購入。悔いなし笑。可愛い過ぎた受けにスパダリ攻め最高でした!!!
  • もっと可愛くなっていい【単行本版】

    星ノビル

    辛口かと思ったら実は激甘だった。
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ じっくり丁寧に内容も絵も描かれています。最初はただの怖い完璧上司かと思いきや、上司サイドからのストーリー展開もあるので、なるほどとなります。何気に1話からグイグイな攻め様笑。最初はどういうことかと部下と共に読者も戸惑いを覚えますが、蓋を開けてみたら怖くて厳しかった理由もちゃんとあったりなど納得のストーリー展開が待ってます笑。ただひと区切りついているといえば付いてますが、両想い合体えちが次の巻へと持ち越しです。でもエロはちゃんとあります。分冊を購入したいと久々にジレンマを抱えてます笑。
  • ベッドイン・ルール

    藤河るり

    甘かった…なんだよ甘いじゃねーかー
    2025年3月18日
    そもそもが映画撮影が現場で、映画の設定が元恋人同士で、でもスパイなので一緒にいられず別れたというものなので、さあ、どうなる!という感じからスタート。そして、エドからは役に入り込み過ぎて相手のことを本気で好きになってしまって、役が終わると冷めるから俺に惚れるなよと最初に役線引きして脅すんですけど…実際は、恋人同士に見えるようにと一緒に暮らし始めるからイチャイチャしているんですよね笑。なにかと甘いエド。わかっていながらもたまらんね笑。そんな状況なので色々と心境の変化もある訳ですよ!!!その描き方も流石ですよね!結果はハピエンですが、ちゃんと山ありの上でくっつきます。えちえちシーンは、少なめだけどストーリー的にはピッタリでした。そして何より楽しかったのが、史音君ファンの子の反応が、1話毎の後に大体載っているのですが、色んな反応してて笑えるんですよ!作者様のそのお茶目さが良かったです笑。ライトめでラブラブ少しシンデラストーリー入ってる俳優ものを読みたい方にオススメです!
  • キス、禁止

    藤河るり

    甘々だった番外編!!!
    2025年3月18日
    2巻のシリアス展開で、甘々が少し足りなかったのを補うがごとく出たこちら。作者様ありがとうございます!!!甘々でエロっエロなのを修正あまく読めました笑。灯里の葛藤もわからなくないけれどそこがまた可愛いよ!既刊を既にお持ちでお読みの方には、オススメな一冊ですよ!!!
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。

    和泉杏花/近江谷/桜田霊子

    原作がどうなのか気になります。
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んだ後は、そんなに悪くなかったんですけれどレビューを拝見すると分かれるなぁと感じました。
    良かったところは、異世界へ行ったけれど普通に地に足をつけて、異世界を自分の生きていく場所だと決めていったところ。そして、英雄とか覇者とか凄いものを求めずにいたところかな。割とゆったりまったり(主人公に都合良く進むところもなにげにあり)進むのが嫌じゃない方向きかな。もしかするとコミカライズにあたって、省略した部分もあると思うので、オマケの特典を読んでいると原作も気になるかなぁと感じました。
  • やましい僕は君に甘い【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    園瀬もち

    blあるあるからスタートですが…
    2025年3月14日
    お決まりblあるある美形攻め×社畜受け。そして、道端というか公園で心配して声かけちゃうもあるあるだけど読み進めて行くと何気に丁寧に描かれているので、気持ちの変化やとまどいなどわかり、読者が置いてけぼりになることはない展開をしてくれます。また攻めサイドからのストーリー展開もあるので、なるほどと納得もできます。まあ、最初のエロ展開は、リアルにあったらまずいてましょう〜ですが、創作という点でプラマイゼロに。リアルさを求める方には、少し物足りないかな??ライト目ででもエロもしっかりあり、ラブもあるのが好きな方向きです!
    個人的には、この作者様の作品は好みを行くので、ハズレ無しです。
    受けがどんどん可愛いくなっていくところが読みどころです!番外編も受けの可愛い悩みが読めますよ!
  • 幼なじみと恋【電子限定描き下ろし付き】

    園瀬もち

    2つのお話が入ってます!
    2025年3月9日
    今回の可愛いは、どちらかというと攻めのとうまだったぞ。はずみにあんなになついていて、ワンコ属性。単行本で読めたらどんな感じだったかなぁと気になるキャラです笑。
    2作品目も幼馴染みもの。受けがちょっとツンツンしてちたので、それをどう持って行くのか?ワクワクでしたが、よくあるオチでもあった笑。個人的に好みなのは、1作目の方でした!オマケの星5。
  • だってかわいいアンタが悪い。~先輩、大変よくできました~【単行本版】【電子限定特典付き】

    園瀬もち

    可愛いぞ!!!!!
    2025年3月8日
    こちらの作品も可愛いが渋滞していた笑。といっても最初から可愛いというより、最後の方で可愛いが一気に加速しました笑。エロエロもちゃんとありますが、両想いになってからちゃんと最後までするパターン。主人公は受けの方ですが、攻め目線でもお話が出てくるので、なんで好きになったのか?もちゃんとわかり、読者が置いてけぼりになることもありませんでした。こちらもネタバレ無しで読んだ方がより面白さを味わえると思います!オススメです!
  • 猫かぶりの恋煩い【電子限定描き下ろし付き】

    園瀬もち

    可愛いが渋滞するっ!!!!!
    2025年3月8日
    なんだなんだこの可愛い生き物は?!可愛いが過ぎるだろう!!!最初は、見栄っ張りの恋愛なのかと思ったら、そんなことなくて凄く良かった!!!!!見栄というかスパダリな攻めの理想(これは後にオチがある)を聞いて、それを頑張って自分を変えてっていう下りからのことで…頑張る姿がとても可愛い過ぎた!!!えちえちもちゃんとあるけどそれより受けのこの一生懸命さが健気で、ストーリーが良かったです。ネタバレ無しで読むことをオススメします!!!そうしないと受けの可愛い萌えで悶えられない笑。オススメです!
  • お金ありきの関係ですが

    櫻井ナナコ

    あっという間に読み終えてた…
    2025年3月8日
    あっという間に読み終えてて、こちら2巻まで通して読むとスッキリするかと思います。少し雰囲気が暗めといえば暗めかな?最初の出たしが出たしなだけにとヤ○ザと連帯保証人になったが為に借金を背負う男娼との出会いの作品なので。ただ展開が読めなくて、気になる作品でした。それで購入して積んでいたのを一気読みしましたが、こういうのもありだなぁという世界観でした!攻めの執着が好ましく、次第に絆される受け良かったです。でもこういう世界を描くのは難しいですよね…暴力的描写が付き物なので。こちらではほぼ出て来ませんけれど。そして2巻には、スピンオフ作品の主要キャラとなる人物も出てくるので、スピンオフも読もうという方は、こちらも読んでおくとスピンオフでもこの二人は登場するのでスムーズです。
  • 秘密ありきの僕たちですが

    櫻井ナナコ

    こちらのが好みかな?
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ作品。永遠の課題でもあるヤ○ザとカタギでの恋愛関係は、どうなるのか?!作者様なりのアンサーが、単行本2冊、短編2編で書かれています。前作スピン元とはまた違った強さのある主人公。また内容もスピン元のような仄暗い感じはなく、ガラリと雰囲気が変わります。個人的にはこちらのお話の方が好みかな。でもチラつく暴力の影はまあストーリーとして必要なんでしょうが、難しいところです。どちらかというとエロエロ要素も強くて、まあやりまくってます笑。個人的好みなエロさ笑。執着も強いので、スキマもその他の痕も付けまくるのは、スピン元と一緒かな?笑。スピン元から一気に読んだのでスッキリですが、これで完結なのは、潔い作者様ですね!ダラダラ続けることなく、スパンと終わらせるのも作品を殺さない1つの方法かな?と思いました!
  • 無表情な恋人のデレが欲しい

    佐々川かのこ

    ギャグ路線かと思いきや…違うのです!
    2025年3月8日
    最初ギャグ路線かと思いきやそうでもなく、攻めの愛が強火なだけだった笑。攻めの考えていることが何気に乙女モードだったりするけど笑、受けもちゃんと攻めのこと好きな故に時々斜め上に暴走するのも可愛いかったな。デレは、さり気なくあるのですが可愛いです。えちえちはエロいですよ〜。同録の短編も全部えちえちありのエロくて何気に良かったです。個人的好みは、最後のお話かな。
  • ひみつの朝にはキスの雨

    野花さおり

    うんツンコミをいれないで楽しむべし
    2025年2月23日
    blあるあるじゃないですけど…そこをツンコミ入れてしまったらオジャンよ〜な感じはしなくもなかったですが笑、なんか攻めが受けに強く惹かれていく瞬間とか綺麗だったし、離れようと必死に辛さを耐えているのもグッと来て良かった。また色んなここぞという見せ場の描き方が素敵で惚れ惚れしました!!!キスシーンも色んなパターンで来ますし、なんだかんだと下巻や描き下ろしにはエロエロシーンもあるのでニヤリですよ。受けの演技一直線の真っ直ぐなところや恋愛への免疫力の無さがないとこの話は成り立ちませんので、そのままでいてくれ。だけど何気に強くてしなやかなところは、変にメソメソしていなくて良かったです。因みに両方の視点で読めるので読者は両方の気持ちがわかるようになってるのもわかりやすくて、ストーリーに置いてけぼりにされなくて良かったです。
  • ホワイトナイトビターポルノ

    野花さおり

    これは2冊セットで読むのがいいかも
    2025年2月23日
    先にスピンオフのこちらの1巻目から読んでしまって、元になってる方を慌てて読み、そしたらこちらのエンドの台詞が出ていたのに気付いて、ぶわっとなんていうか、ここまで考えて作品作っていることに凄さを感じました!!!そういうの好きなので、気付けると嬉しいもんですよね。2冊通して、ワンコ攻めのこちらの王道CPさん良かったです。1冊目も悪くなかったのですが、揺さぶりが入るとレビューを読んで面倒かな?と思ったら、こちらの作品では逆にスパイスになってて、むしろ2冊一緒に読んだ方がしっくりくるかも?!とまで感じたくらいです。ここぞといういいシーンも2巻の方が多いのかな?なんとなくコマ割りとか見せ方とか2巻の方が1巻より良くなってる印象でした!!!また修正甘いのもありがたやで笑。この二人の場合、身体からはじまっているけれど愛情の確認をしているなぁとも読めてエロもエロだけにとどまらない雰囲気も良かったです笑。
  • はじめまして、オレの親友

    木田さっつ

    拗らせ方が二人とも実はすごかった
    2025年2月22日
    よくある幼馴染みものではありますが、拗らせ方が二人して実は凄いという笑。目に見えての拗らせが凄いのはりんの方で、目に見えない拗らせはしょうちゃんでした笑。記憶喪失ものでもあるのですが、なるほどそういうことかぁと使うのも凄い。そういう意味では少し捻りがはいってもいて、でも王道幼馴染みものでもあるので、変にストレスもなく読めました!
    ストーリー展開が上手いので、エロも何気に読める笑。
    その後の二人のお話も入っているのですが、描き下ろしかな?ストーリー的にも補填されてて、またそこも良かったです!作者様に感謝です!!!
  • ダウナー系上司を恋に落とす方法【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    栗原カナ

    実は受け視点でのストーリー展開!!!
    2025年2月22日
    この作者様久々に読んだら丁度良くて、私にはピッタリなライトさとシリアスさとドエロさでした笑。
    当初は攻め視線で読むのかな?と勝手に題名から想像していたのですが、逆の視線で、人にあまり関心がない受けからの視点でした!!!ちょっと思ってたのと違ってた視点だったので、妙に新鮮でした。
    シリアスありつつ、重すぎず、且つエロさも欲しい方にオススメですよ!描き下ろしも良きで期待を裏切らないですよ笑。攻めは新しい扉開いちゃったかな?笑。
  • 余命宣告からはじまる婚約者様との最期の一年

    八橋はち/海野はな

    めちゃ良かったのでネタバレ無しで読むべし
    2025年2月22日
    最近よくCMでみかけて気になるなぁとは思ってた話なんですが…オチを先にレビューで間違えて読んでしまった。やらかした涙。けれどきになるので購入して読破しました。なので断言しておきますが、先にネタバレのレビュー見ない方がいいですよ!その方が、最後とってもとってもいいと思うので。分かっていてもあの描き方は素晴らしいです✨
    ストーリーはよくありそうな感じのすれ違いが入ってますが、表情の描き方が秀逸なんですよ!!!!!
    短編ですが、とてもよくできていて、とってもオススメなので、読んでみて欲しいです。レビュー数が多く、高レビューなのも納得ですよ!!!
  • 君の熱をおぼえてる

    栗原カナ

    良すぎる〜!!!!!
    2025年2月22日
    なんと先輩と南くんの初めてのお話が読めるなんてっ!!!!!興奮以外のなにものでもないですけど?!そしてなんというボーナストラックな短編ですか〜号泣。嬉しすぎる!!!!!しかもそれだけじゃなくて二人の愛情詰まってるのと最高にエロエロなのも秋星甘いのも良き!!!これは買って損なしどころかこの値段でいいんですか?!くらいにお得過ぎるお話でした!!!南くん読んでる方なら必読短編ですよ!!!!!
  • ロングナイトスイートポルノ

    野花さおり

    実は可愛いCPだったりする?!
    2025年2月18日
    読む順番を間違え、先にスピンオフから読んでしまって慌てて戻ったのですが、なるほどこういうお話だったのかぁと。友人の泪の台詞にも注目!ちゃんと作者さんその台詞忘れずにスピンオフ作品で使われてて出て来るのでビックリしました。
    本編はどうやってCP成立するのか?という出だしでしたが、なるほどと思う過去を攻めが持ってて、受けにピッタリな人だったという。描き下ろしで読んでいて、その後の2人を想像するに可愛いCPなのかな?と感じました。
  • その結婚、正気ですか?

    アキラ

    久々に面白いものを発掘した!!!
    2025年1月21日
    いやはや読み進めるほどに面白くなって、一気読みしてしまいました!!!
    他の方も書かれていましたが、リアルじゃないけどリアルさがあるというか、不思議な感じのする作品で、でもそれは嫌なリアルさじゃなく程よい匙加減が私には、良かったです。リアルはリアルでしんどいのでいいんです、創作のものくらい夢見て読みたいタイプなので。そうじゃない方は、どう思われるかわかりませんが。
    でもギャップのある二人というか、ある意味真逆でもありそうでもない二人だから面白いのかな?と。笑いあり、涙あり、後半は少しお色気ありです。ライト過ぎず、重すぎず、緩急も程よくあるので楽しいですよ!そういうのを読みたいなぁという方向きです!
  • ラブファントム

    みつきかこ

    ラブラブぷりが最高です!
    2024年12月2日
    まさかの初期から読んでいたからレビュー書いてなかったというオチですが、何冊読んでもなんか安定のラブラブぷりが良くて長くても気にならない個人的には珍しいケースです。
    かなり好みな雰囲気のお話なので、個人的に激推し作品です。ゆっくり丁寧に読みたいなぁとも思えるお話でもあります。オススメです!!!
  • 恋をするには近すぎる【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    中田アキラ

    わりとあっさり???
    2024年11月28日
    緩急があるような無いようなあっという間に終わってました。読んだタイミングが悪かったのか、今回はそんなに個人的に響かず。すみません。
  • ねこねこダーリン

    楢崎壮太

    猫好きにはたまらないシリーズ!
    2024年11月11日
    かなり前に読んでいたからか、ビックリなことにレビューがまだてした(>_<)
    人が猫になってしまうシリーズの3兄弟の真ん中さいちゃんのお話。
    今回は、大学生編が出たので、叔父さん編とまとめて復習しつつ読んだら、なんとまさかの大学生編は2巻へと続いていて、気になるところで終わってます(泣)なので、読むならばもうすぐ続きが出るみたいなので(めちゃめちゃ探してしまった!紙本発売日は押さえていたのにまさかの電子書籍が少しズレでいるケースでした!今すぐ本屋に行きたい衝動を抑えます涙!!!)それから続けて読むことをオススメします…レビューそこをチェックしてなかった自分のミスでもありますが…気になり過ぎる。※追記※なんだかんだ0時過ぎたら速攻購入して読んだるといきまいていたのにバタバタして、ほぼ1日遅れでトホホですが、内容は基本的にここのシリーズほのぼのしているのと変に拗らせたり、長引かせたりしないので、そこが今回も良かったです!!!あっという間に読了してました笑。個人的には、この善治×紗以ちゃんCPが一番好きかも。凄ーくテレ屋でいつもツンツンしちゃうけどデレが可愛いんですよね〜笑。
  • ねこねこスイーツ

    楢崎壮太

    ねこねこシリーズ遂に叔父さん登場
    2024年11月9日
    いつも言葉だけ出て来ていたみつる叔父さんがらいよいよ登場!シリーズ何冊目だろう??笑。猫好きには堪らない猫がたんまり堪能出来つつ、blも楽しめるというオトクさよ笑。久々に読んだので、シリーズ少しおさらいしてから読みました!やはりシリーズものは、少々面倒ではありますが、そういう下準備した方がより楽しめますよね!!!
    今回も可愛い猫ちゃん登場。叔父さんと前回別のお話で悪役で出てきた老舗お菓子屋さんの仁とのお話です!こういう経緯があったのね〜と思う内容でした!
    一応、これだけでも楽しもうとすることは出来ますが、やはりシリーズ読んでよく設定などのことが分かった方が、やはりよりこのお話を楽しむことが出来ますので、読むならば道は長いですが一冊目から読むことをオススメします!シリーズ未読のまだの方、新しい扉が開かれること間違いなしですよ!!!(猫が好きになるという扉ですけど笑)
  • 貴族は天使の蜜を乞う

    猫野まりこ

    和音が無双する姿が爽快であっぱれでした!
    2024年10月31日
    いやー、今回は復習無しで読んでしまったのですが、それでも面白く読めてしまった作者様の力量の凄さよ…受けの和音がらまあ優秀すぎるというか策士でもあるので、あれこれ襲いかかる事態に直面しつつも無双状態だったので、すごかったです笑!!!えちえちは相変わらずエロっエロでしたが、それより和音の活躍が痛快過ぎて、そちはについ気持ちが重きになってしまいました笑。番外編も良かったので、やはりこの作者様の作品凄くドツボで、大好きです!!!そして、攻めが頼り甲斐がありそうで、ないような、いや、あるような…そんなところもまたこの二人が唯一無二なのがいいですよね。お似合いの二人だなぁとしみじみ思いました!
    作者様の作品が好きでしたら、こちらオススメの一冊です。すぐ読み終わってしまった体感速度よ笑。
  • ただの恋愛なんかできっこない -こじらせ上司とフェチな部下-【電子限定漫画付き】

    吹田まふゆ

    むむむ…なんだか何かが違う…
    2024年10月8日
    1巻を読んでの感想です。
    何でしょう??自分でもよく分からないのですが、ラブ度が足りないTLだからでしょうか??コメディに振り切っている訳でもなく、えちえちに振り切ってている訳でもない。設定も生かされているようないないような??私には、そう感じてならなくて汗。TLでもよく曖昧な感じでえちえちに進んでもなんだかんだとラブ度数が両方に生まれてくれているととうやら個人的にはいいなぁと思ってい読めるみたいです。妙にどこか冷静なこの二人の関係の今だと(徐々に変わってきてますけど)なんだかよく分からないというかモヤっとする。どうせこの設定で描くならば、女性ジャンルにしてラブコメに振り切って作品を描かくか、恋愛にえちえちに振り切って描くかされた方が、もっと特殊性癖について突っ込んでいけたような気もするような?しないような??どうなんでしょう…そんなお話に感じました。特に題名から想像していたのとは、少し違う方向だからでしょうか?わからないなぁ。それなのに何冊か既に購入済みという汗。ラブ度進むことを期待してます…。
  • 何も聞かずに抱かせてくれ【単行本】【電子限定特典付】

    澤村鞠子

    あっという間に終わってた
    2024年10月7日
    以前、お試し読みして面白そうと思って購入して積本でした。たまたまそういえば出たしがおもしろかったなぁと思い出して読み出したら、あれよあれよと読み終わってしまってました笑。また変に中弛みもせずサクサクお話が進むので変なストレスはありませんでした。
    内容は意外な展開からはじまり〜のガッツリTLしているえちえち多めの変に当て馬は出ず(嫌がらせの邪魔者は出てきますが)お互いに相手のことが好きという溺愛ものです。ただし、ヒーローは時々肝心な時に言葉を端折り過ぎて自爆しかけてましたが、終盤ではヒロインがその辺りに慣れてフォローしているのが、変に拗れなくて凄いかも?!と今思いました。そういうところで全く拗れない訳ではないんです。最初の方で一度拗れたエピソードがありましたが、このお話でいいのは、ちゃんと進化?進歩して変に終盤までそういうのを引っ張らないんです。そういうところが好感持てて最後まで読めたのだと思います。ハピエンで、分冊では番外編がでているので、内容が気になります笑。
  • これはビジネスの恋だから

    七ノ日

    基本的に甘々なお話でした笑。
    ネタバレ
    2024年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うん、ちょっとひとコマ飛んだかな?!(さっき体勢が体面だったのに次のコマでは何故かバックに??はて?)とか思うところやちょっと強引で無理ないかな??大丈夫?!(表題作CPの初えち)とかあったけどそれでも星5オマケで付けてもいいくらい基本的に甘かったからまあいいかな。因みに悲壮感とかはありませんよー。明るいです。そういう細かいところまで気にしちゃう方は、回れ右した方がいいかもですが、基本大雑把に許せてしまえるタイプの方は、ウェルカムかと。前後編が積み上がって出来た1冊で、2CPのお話が読めます。どちらも配信しているCPで、それぞれのお話にも出て来るので、統一感はあるので、とちらのCPのお話も割と読みやすいです。表題作CPではない方のCPのお話は、意外な展開で少しビックリ。なるほどなるほどと思うお話とオチでした!
    こちらの作者様の作品が好きな方は、好きな感じだと思いますよー!
    因みにこの作品で一番良かったシーンというか、キャラが良かったなぁと思えるのは、表題作CPの陽の恋愛への考え方と周りの目を気にせず惚気たりするブレないところでした。芯が通っていて、そんなところにアオイが惹かれるのですが、納得と思わせるところ。作者様のそういうところとか好きです。
  • 悪の華道を行きましょう

    やましろ梅太/真冬日

    悪の華道への課金悔いなし!!!オススメ!
    2024年9月25日
    面白いっ!!!!!
    久々に思わず課金してでも先が読みたくなって仕方がない作品です!!!最高です!!!もうね、色んなところに伏線やら伏線回収やら散りばめられていて、それでいて笑える要素もある明るくもあり、仄暗さもあり〜の、素晴らしいです!!!とってもオススメです。ただ題名にあるようにひと癖もふた癖もある作品でもあるので、好みがわかれるかな??個人的には、段々と主人公と旦那様夫婦がかわいらしく仲睦まじいのが良き!に見えてきて好きです!例えるならば、スルメの如く噛めばならぬ読めば読むほどに沼る作品です。悪女断罪ものはいくらでもテーマとして扱われてますが、そのアフターストーリーは余り無いと思うので、こういうのも有り!と思うこと間違いないですよ!!!※22巻読了。やはりそれぞれのお話の終わらせ方が秀逸過ぎる。課金に悔いなしな作品ですよ!本当に!!!
  • イケメンの先輩が実は不器用で鈍感でした

    野花さおり

    感無量のシリーズ3作目!!!!!
    2024年9月18日
    シリーズ3作目。シリーズ1作目のイケメン先輩CPとシリーズ2作目の幼なじみ年の差CPが同録されています。
    先輩CPは、相変わらずヘタレ振りな先輩ですけど橘くんも相変わらず男前振り発揮していてなんともほっこりしてしまう二人ですが、なんと!馴れ初めが読めますよ〜ここに来て!!!どんどん作品がパワーアップしてます。読み応えありありです。1作目の方がコメディ色強めですが、3作目はシリアス寄りでした!
    幼なじみCPは、その後の二人が読めますので、こちらも良かったですよ〜^^因みにえちえちとエロエロ度上がっててニマニマしますのでお楽しみに笑。まだまだシリーズ続編描けそうなCP達ですが、きっとここでの区切りがいいんだろうなぁといういい雰囲気で描き下ろしなど付いて読めますので、シリーズ3作を通して読み切ると達成感と満足度が凄くありました!!!しっかり気持ちなどもメンタル部分も丁寧に描かれているこのシリーズなので、オススメです。
  • 幼なじみがドMでツンデレなんですが

    野花さおり

    年の差幼なじみものでシリーズ2作目!
    2024年9月18日
    シリーズ2作目。【イケメン〜】先輩シリーズ1冊目で、当て馬か?!と思われた雀が主人公のこちら。今作は、前作のキャラも登場するので、読んでた方がスムーズな為、読破後にこちらを読むことをオススメします。一応分からないのはそれはそれで読む!という方は、これだけでも一応成り立ちはするかな?(多分ですけど。でも3冊目は、イケメン先輩CPとこちらのCPが同録になっていますよー)
    こちらの受けの雀さん…恋愛に不慣れだからてしょうか?あれだけ遊び歩いていたので、個人的にそういう感じダメかな?と思いきや大丈夫なんですよ、不思議と。攻めのモモにだけ心を許すからか、あとなーんか妙に可愛いんですよねぇ。ツンデレが好きなのとワンコ攻め好きなのもあるからでしょうか?先輩CPとはまた違った味わいがあってニマニマします。そしてジワジワとえちえちとエロエロ度が上がって来ているシリーズ2作目笑。そこへ3作目を読むとある意味感無量ですよー笑。
  • イケメンの先輩が実は童貞で純情でした

    野花さおり

    シリーズでもこれだけ読んでも面白い!
    2024年9月18日
    シリーズもので一度こちらは読破してましたが、昔過ぎてまだレビューしてなかった頃で、いやはや久々に読んでも楽しかったです笑。やはり復習は大切ですね!レビュー書くのも惜しんでついついシリーズ3冊同時に読破。
    親切に読む順番を書いて下さっているレビューを参考に【イケメン〜童貞で純情でした】→【幼なじみがドMでツンデレ〜】→【イケメン〜不器用で鈍感でした】完走したのですが、シリーズ1冊目だけでも面白いのですが、こちらジワジワというか、どんどんというか、パワーアップを色んな面でしているので、3冊目がニマニマしっぱなしになりますよね〜笑。
    こちらのシリーズ1冊目は、既にお付き合いしている状態からお話がスタート。そこで実は…な展開が待っているのですが、そこがなんともキャラ二人共にギャップがあって楽しいんです笑。そして愛があるよなーと。読めない展開が新鮮でもあるので、ネタバレ無しで読むことをオススメします!!!2度目読みでも記憶がおぼろげだとそれでも楽しめるので、是非!
    因みに同録の短編は、幼なじみもので少しシリアスなんですが愛が重くて良かったですよー!
  • リミットハニー

    七瀬

    サクサクあっと言う間に読めてしまう作品
    2024年9月11日
    随分と前に購入して途中まで読破していたので、レビューしていなかったことにビックリ。確かにゴッソリと記憶が抜けていたので、確か気に入ってて何回か読み返していたので1巻は割と憶えていたのですが、久々に最新刊6巻までを一気に読むと新鮮でした笑。因みに長編苦手なのですが、こちら何組かのCPが出て来て繋がっているので、そういうのが好きな方にはとても向いている作品です。一見bl分野とは縁の遠さそうなレンタル彼氏というものをテーマというか、共通事項にしてのCPが何組か展開されるので、そこを楽しめるのか?楽しめないか?で、作品への評価もまた分かれるも思います。個人的には、1巻の1組目のCPである一×洋一が好きですね〜笑。なんだかんだとツンツンたまにデレる洋一と凄くマイペースだけれども執着強かったり引くとこ引いて妙に我慢強かったりする一CPのやんやかんやしているやり取りが、癖になるんでしょうかね?なんか好きなんですよ笑。お互いにキスマや噛み跡付けてたりのさり気ない描写はホントに好き過ぎますっ!!!あ、だから好きなCPなのか!笑。出会い方とか関係とかは、まあチョロいというか抵抗はなかったんかいっ?!と謎に冷静に突っ込みたくなりましたが、それだけ洋一が弱ったか、元々素養があったということにしておきます笑。多少設定が甘い時があるかもしれませんが、それも含めてなんだかんだサクサク楽しく読めてしまう作品です!因みにやることやっているのでニンマリするサービス展開はちゃんとありますのでご安心を!!!
  • 擬似兄弟の恋のススメ

    野萩あき

    じわじわとくるタイプの表題作+短編
    2024年8月30日
    題名からだとどんな関係だろう?(帯に答えは出てますけど笑)という感じでスタートしますが、お互いにちょっとしたとあることで、相手に対しての気持ちの変化がじわじわと起こります。その辺りの持って行き方とか、自覚する下りとかちゃんとそれぞれの気持ちが描かれているので、ノンストレスです笑。ハピエンなんですが、終わらせ方も良かったです^^また描き下ろしでは、イチャイチャエロが読めますので作者様のサービス精神に感謝。
    因みに同録の短編は、なかなかにディープというかなんというかある意味濃い短編なんですが、そういう幕引きかぁという感じでしたが、個人的には悪くないと感じました。いや、どうしようもないよね、ああなっちゃったら汗。災難だね汗。短編としてインパクトもあり、まとまっているので、こちらはこちらで読み応えありました!代表作の方が作者様らしい作品で、短編は異色です。作者様の作風がお好きな方でしたら、こちらもオススメですよ^^
  • 運命すらも呼吸をとめて

    滝端

    オメガバだけどそれだけに留まらない作品
    2024年8月28日
    子供の頃から親の影響もあり、強いαを求め続け、己を律して仕事でも結果を出しつつ己にも他人にも厳しかった恒吉。そしていつの間にかα至上主義になって無意識に差別主義者になっていたところへ厳しい現実が叩きつけられるという出たしなんですが…いやー、凄かった。オメガバの作品なのですが、突然自分のジェンダーが変わってしまった為に環境も人も何もかもがガラリと変わり、恒吉へ突き付けれられるシビアな現実。序盤は、その辺りがらなかなかにシビアで読んでいて胸が痛かったです。恒吉の絶望が伝わってくるので。その中で、本人は何1つ変わっていないのにという葛藤の下りで、ジェンダーとは?個というのは?という自分の気持ちや思いと現実とのはざまで揺れ悩むところが特に胸に刺さりました。紆余曲折ありつつもそんな恒吉がホッとできる相手であるお隣りに住む麻川も実は同じように突然変異でβからαへ変わってしまったが故の悩みや葛藤、諦めなどを抱えていて出会うのですが、そんな二人が両想いになるまでの気持ちの描写など丁寧に描かれてます。麻川という人に出会えて本当に良かったね恒吉!と思えるストーリーです。因みに二度程オメガバならではな事件も発生するのですが、そこでも麻川が助けてくれるので、安心して読んで大丈夫です!ネタバレ無しがいいと思ってレビューなど読まずに読破した私はギャーーッと一瞬なりましたが汗、ちゃんと成敗されますので安心読めますよ!因みにオメガバならでは巣作りも読めるのと勿論例の重要なアレですよ、オメガバ必須のシーンは、描き下ろしで読めますので、期待を裏切らないです。因みにえろえろはエロいです笑。番外編は、微笑ましくてこういうイチャイチャがもっと読みたい!と思う作品です。
    オメガバなんですが、主人公の前向きさいい意味で逞しい部分が徐々に出てきて読めるので、オススメな作品なので是非とも読んでみて欲しいです!
  • 今夜、君と眠りたい

    滝端

    すれ違いからのハピエンです!
    2024年8月28日
    こういう受け側の設定普段は余り得意ではないのだけどそういう雰囲気がないからか、すんなり読めてしまった。個人的には好みな作者様で、やっぱりなんか好きだなぁと思ったのですが読み手選ぶかな??
    両片思いからのハピエン(両片思いで解釈間違えてませんよね?!)です。番外編もなんか二人らしくていいですよ笑。
    受けが実はツンデレ?照れ屋さん??そんなところも攻めは微笑ましくて可愛いくて仕方ないんだろうなぁ。そんな雰囲気の作品です。因みに内容はシリアスで、ちょっと切ないです。
  • 初恋を繋ぐ方法

    七ノ日

    でろんでろんの極甘です笑。
    2024年8月28日
    Dom、Sub作品。こちらの作者様の好きなところ。ドロドロ展開の暗い作品になるか?!と思いきや、基本的に明るいストーリーを描かれる気質をお持ちなんでしょう!程よいチラリと仄暗い感じを漂わせつつも良い共依存度具合で、排他的過ぎなくて(実際やったらどうなる?までちゃんと冷静に考えられる二人というのも良いんですよ!)でもしっかり攻めの思っていること受けの思っていることも描いてあり、且つえろえろがエロくて汁気多くて執着の強さもキスマでもちゃんと表現して下さるというドストライクさですね〜。修正がガッツリなのが惜しいと思うくらいいいエロさな上に極甘どっぷりなんですが、ちゃんと一緒にいるからこその不安とか悩みとかも出てくるので、読み手が飽きることなく逆にグイグイ引き込まれるストーリー構成になってます。ただ短編と前後編と短編を合わせた作品なので、普通の1冊通しての構成とは少し違います。ですが、これはこれで個人的には全然アリでした!!!むしろとっととストーリーが進むのとジレジレが少ないので、こういう構成作品もありだな!と大歓迎でした。因みに読んでいた時は、妙にまとまりがいいなぁぐらいしか感じないので、後書きで説明受けてなかったら奥付でなるほどと思ったくらいに作者様の描き方が良いですよー^^また作品を読んでいてそうかな?と思ったことが、やっぱり!とわかる後書きまで書いて下さるのも嬉しいです。テーマもですよね〜とニマニマしました!
    シリアス展開もちゃんとあるのですが、基本的に甘々な明るい作品を読みたい方にオススメです!
  • 山田くんとLv999の恋をする

    ましろ

    巻を重ねるごとに良さが増すので是非読破を
    2024年8月28日
    レビューの代表に辛辣なのがあってかえってスゲーと思ったのですが、かく言う私も当初は、何故そんなになんで人気あるのかなぁ?というのはありました。が、読み進めて行くと沼にハマるが如くわかるので、他のレビューの方もおっしゃってますが、1巻で諦めずに是非その先を読み進めて欲しいです。最新刊までつい購入読破しても後悔無しなくらい本当にいいです!!!!!レビュー数は伊達じゃないですよ!!!本当に脇キャラ含めてそれぞれ皆いい味出してて楽しいですし、1巻ではダメダメしている主人公の茜も本領発揮するとむっちゃいいこで、読んでててほんわかしたりもできたり、シリアス展開は展開でいい味ですし、勿論山田もむっちゃいい味出してます。何よりストーリーのバランスがとても良くて、もうホント絶妙なんですよね。ダークホースはタケゾウさんかな?笑。おじさまなんですけどほわほわして普段ニコニコして可愛いらしいのにここぞという時のゲームでのギャップがまたらんです^^
    因みに…海より深ーーーく後悔したことも綴っておきます涙。
    シーモアさんとカドカワさんが、こっちでクーポン出してくれているのにどちゃくそ後悔していることが…何故ならば他所で無料で先を読んでるところで、つい勢いで購入してしまったので。全然こっちのがお得なのに泣いてます。反省してます。どうせお金落とすならやはりシーモアさんだなぁと思ってるのに〜(>_<)ごめんなさいm(__)mあと今後も課金して読むならシーモアさんのが断然多く他の本も所持してて管理しているのにと。
    皆様も私のような失敗をなさらないようにお気を付けて下さい。恥ずかしいながらあわせて失敗談も書かせていただきました。
  • フェロウメロウ【電子限定描き下ろし付き】

    ゆいつ

    流石です!溺愛執着もの好きです!
    2024年8月26日
    いやー、あらすじにある何故茜が突然姿を消したのかが、なるほどそこですれ違ってしまったのね…と納得。そして、攻めの成長笑。最初はただのグイグイくる自分勝手な強引な嫌な野郎なのかと思ったら、実はめちゃめちゃ執着重くて愛も重くて茜大好きなだけの野郎だったと段々と判明したという笑。1巻の終盤でこじれてすれ違ってしまっていた二人が両想いにやっとなってハピエンになり、2巻と続けて読んだのですが、2巻で攻めの成長、受けの成長も読めます。1巻でもえちえちが何気に多くてエロって感じなんですが、2巻はまた両想い恋人でのえちえちなので多幸感加わって更にニマニマします笑。そして脇キャラなんですが、友人の藤原くんがいい感じに攻めの暴走止めてたりなどいい仕事してくれていて良かったです。彼のスピンオフないだろうか?!笑。それくらいいい人なんですよー!!!因みに2巻で受けのバイト先が、作者様の別作品の【ストレリチア】の舞台である会員制クラブだったのをレビューを拝見して判明したので、内容やらキャラなどをド忘れして読んだので、そういうちょっとしたクロスオーバーさせて下さった作者様の遊び心を楽しめなかったのが悔やまれます。なのでこの後読みに行きます笑!勿論この作品だけでも全然楽しめます!両片思いですれ違いものとか溺愛系好きな方、えろがエロエロなのがお好きな方にオススメです。注意点として、1巻だけで留まらずに2巻とセットで読み通すことをオススメします。1巻だけだと攻めの執着激重溺愛をちゃんと読めないのとより多幸感を味わえるのは2巻なので笑。でも1巻でのあれこれがあってのあの2巻だよなぁとも思うので、セットで私は勧めるんですよー笑。
  • クズ社長とえっちな溺愛契約【電子単行本版/限定特典まんが付き】

    きみあたる

    契約からはじまる関係からのストーリー
    2024年8月26日
    うん、探していたようにライトなストーリー展開なんですけど何かもうひと押しな感じでした。えちえちなことは攻めがするのが好きなので、そこそこシーンとしては出てきます。快楽、気持ちいいことに弱かったのと適正が実はあったのか、あっさり流されちゃう受けちゃん。チョロ受け好きです。また受けが攻めに対してツンとして素直になれない時などのシーンは可愛いかな。最初は契約とお金からはじまった関係ですが、その関係性が徐々に変化して行きます。その辺りは割と丁寧に描かれています。オマケの星4で。
  • ヤクザのおシノギ

    安堂ろめだ

    最強バカっプル振りを楽しむ作品
    2024年8月26日
    いやぁ、最強バカっプル振りが楽しい作品ですね!!!しかも二人のお互いに好きという気持ちが、まあブレないことブレないこと笑。1巻の方がギャグ感満載で、マニアックなストーリー展開もあり、そこも楽しみつつ、2巻は馴れ初めなど読めますし、ラブ度と糖度は相変わらず高いままエロ度がギュンと上がり、エロがよりエロエロしてニマニマします笑。あとシリアス顔も多くて2巻の方がよりblしてます。両方共に独特な味(?)ノリ(?)ではありますが、とにかくイチャイチャイチャイチャしまくっている二人が良きなので、オールオッケっと思ってしまいました笑。とにかくライトなストーリーでも愛は激重ってところが良いので、そういうのがお好きな方にオススメな作品です。2巻でキリがよく終了してますが、作者様の後書きの感じだとまだ続きが出る模様。でもこういうノリならばまだ続き読めそうです…長編(巻数多い)苦手系な私でも笑。
  • ひねくれ小野寺くんの不器用な恋

    栗原カナ

    甘かったしツンデレのデレも良かった!
    2024年8月22日
    スピンオフ作品なので【かりそめ〜】復習してから読み始めましたよー笑。しかも【かりそめ〜】2巻から二人が付き合うまでのお話が入っているので、そちらも読んでからこちらへ突撃。
    甘かった!!!!!しかもえちえちの回数多いな?!笑ありがたくごちりましたが笑。イチャイチャしたかと思うとエロエロになるんですけど凄いお互いが好きっていうのが伝わるのでニマニマしてしまいますし、更にキスマのくだりの件は悶えるしかないっしょ!なエピです。お互いの独占欲が出てて好きですねー、そういうの笑。
    そして小野寺くんの最大の魅力であるツンデレのデレるところや恋人の田辺に褒められたくて苦手なことも頑張ったり、キツい物言いを改善すべく努力したりと健気だったりしてそんなところも可愛いです!また懐深いというか優しいというか攻めの田辺もまた魅力的で小野寺くんにピッタリなお相手でした。
    甘くてエロえちえちなお話をお求めの方にオススメです!因みにお話はライト寄りではありますが、ラブが沢山込められてていいですよ!!!是非ともスピン元の南くんCPと一緒に糖度補給して欲しいです。修正は甘めなのも推せます笑!!!
  • 魔族ヴィルヘルムのゼロから始める恋愛戦術【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    阿万野ユイ

    頭を空っぽにして楽しみましょう!
    2024年8月15日
    ラブコメです。まず読む前に頭は空っぽにして挑みましょう!大切!この作品ツッコミどころが多少あるのもご愛嬌かな?くらいで読むといいかもしれないです。私は、伝言届ける翼ありのにゃんこちゃん、固定電話がにゃんここの2点だけで、もう許せると思ってしまいました笑。ストーリー重視派の方は回れ右です。
    魔族No.2で眉目秀麗で仕事もできる社畜臭漂う主人公ヴィルヘルムが、あの手この手と不得手な色仕掛けを勇者(子孫)にして行きます笑。社長(魔王)命令無茶振りで、任務を文句いいながらも真面目に遂行していく過程で、一緒にいることが増えて勇者のおもわぬ一面を見たりなど…前半の流れ良かったので、後半の駆け足気味というか、ちょっとすっ飛ばした?!感が微妙にあるストーリー展開がちょっともったいないなぁと感じました。オマケの星5ですが、初単行本としては絵柄もとても綺麗ですし、ノリとしては好きな感じなので惜しいと感じました。勇者×異種族(魔族や魔王)CPが妙に私は好きなので、そういうの好きな方向きです^^両想いになってからの二人がまたいいので、描き下ろしでイチャ(エロの方ですが笑)読めたのは良かったです。お揃いの指輪ちゃんとしているのも描きこんであって、そういうちょっとしたところツボです!
  • 竜騎士のお気に入り: 10 竜の祈りと旅立ちの空 特装版【特典SS付】

    織川あさぎ/伊藤明十

    終わってしまった…TT
    2024年8月14日
    まさかの全10巻にて完結とは思わなくて、のんびり読んでいたので、ショック大きかったです(泣)なんとなーく時間が進むのも作品内でも大きくはゆっくりだったのもそう感じてしまった1つかもしれないです。10巻まででやっと主人公のメリッサが辺境に来て3年目に突入するという流れだったのもあるのかな?とも感じました。
    確か1巻かな?ヒューバードとメリッサの子供が青と絆を結ぶことが早々に明かされている一文があるのですが、是非とも外伝でいいので、そのシーン読みたいです(泣)!!!!ある意味その補足的な感じといえばそんな感じの内容が特装版の特典小説の内容でもあります。本編最後でも「おおお〜!!!遂に!!!」という描写がさらりと入ってますしね。メリッサと白と青のおしゃべりシーンが微笑ましいので、高いお金出してこちらを選んだ甲斐がとてもありました!なるほどまず辺境伯領&メリッサの場合だとそういう問題に直面するのかぁとフムフムと読める内容です。どうせ買うならこちらの方を個人的にはオススメします。特典のその先のことなどあれこれ想像したり、妄想したりもできますからね!また作者様へのインタビューがQ&A形式で読めるのですが、そこもこの作品のファンとしては、なるほど!な内容でした^^でもやっぱりもう少しこの作品を読みたいっっ!!!!!というのが本音です(泣)※因みに私は10巻とかの長編ものは小説でも漫画でも本来なら苦手ですが、こちらの作品は読みやすいのと親しみやすい雰囲気がいいなどなど条件が揃っているからか苦になりません。それくらいラブです笑。
    いいね
    0件
  • 竜騎士のお気に入り

    織川あさぎ/伊藤明十

    読みやすいやら可愛いやら微笑ましいやら
    2024年8月13日
    ライトノベルだからではないでしょう!こちらの作者様の書かれる文章とか世界観とか諸々個人的にとても相性がいいようで、読みやすくてサクサク読めます。
    とにかく個人的に大好きで激推しな作品です!
    活字苦手な方はまずはコミカライズから!きっとウズウズしてこちらのノベライズへ来ること間違いないと思いますよー笑。でもご安心を。しばし活字離れしていた慣れない私でも楽しめた作品です!むしろ苦手な方程オススメしたいです。読みやすい、世界観とか情景を想像しやすいように書かれているので、気が付くと作品の世界にどっぷりなこと間違いないです^^
    元々はコミカライズからこちらの作品を知って、先が読みたくなって購入読破したのですが、ヒューバードとメリッサが結婚した辺りまでは読んでいたのですが、たまたま残りは未読に。まさかの未レビューにヒェーとおののいたのですが、今回一気に残りを読みはじめたので、10巻は特装版を購入したので、まずは9巻までのレビューを…といってもザックリ全体通してのものですが。
    とにかく竜が可愛い!!!主人公のメリッサもヒューバードもいい!!!ラブ度は高いような低いような…もう当然で自然なヒューバードのメリッサへの溺愛っぷりなので、自然と二人のイチャもありますが、もう日常です。そんなところもいいです。出てくるキャラの雰囲気とかも良くて。周りの登場人物も程よく出て来て程よい人数で巻毎にストーリーが少しづつ続きつつも展開されて行くので、飽きません笑。副題を読むとどんなお話になるのかワクワクします。
    そういう作品ですので、少しでも興味がある方は是非!
    …いざ10巻読もうとしたら完結マークに今頃気付く!!!!!!ノー〜!!!!!!まだまだよめると油断した自分に反省しつつじっくり10巻読んできます(泣)
  • いつまで代わりでシましょうか 番外編

    成瀬一草

    最高に甘々でした!ごちっ!!!
    2024年8月13日
    まさかの番外編!!!!!ハピエン後の二人が読めるなんて嬉しすぎて、ちゃんと復習してからこちら読みましたので、良さ倍増倍々増加しました笑!そして、小難しいトラブルなどなく、めちゃめちゃイチャイチャする二人、イタす二人がひたすらオムニバス形式で読めます。ご馳走様でごさいます。番外編もエロっ笑。勿論エロだけでは無いので、こっちまでニマニマの幸せになれる1冊です!!!壁になった気分ですな!二人の日常にお邪魔している感じです。大出血サービスな1冊なので、本編読まれた方は是非読まれると多幸感倍増です。※恐らくこちら同人誌で発売されたものを電子化して下さったのかな?(あらすじほぼ読まずに速攻読破したので、分かってなくてすみません)なので値段の割にページ数は通常よりややないのでその点はご注意を!個人的にはクーポンも丁度あって購入できましたし後悔無しです^^
  • 竜騎士のお気に入り

    蒼崎律/織川あさぎ/伊藤明十

    やっぱりいいなぁ好きな世界観です!!!
    2024年8月8日
    そもそもがこちらの漫画…コミカライズを読んだことからこのシリーズにどっぷりハマったきっかけです。コミカライズがゆっくり丁寧に進む分、先が気になって待てずに原作に思いっきりダイブ。最新巻8巻でやっと無事にご両親への挨拶が済んだり、婚約を正式にすることが出来たりなどしましたね!心強い味方も出来て、今後は横槍にも対応可能になってひと安心。そしてこれから9巻からは新章へと向かうのでまた楽しみです!
    原作も途中で読むのをストップしてしまったので、またこちらを読んでいたら懐かしくなってしまったので、読もうかなぁと思ってます。因みになかなか描くのが大変なストーリーにも関わらず、とても素敵に描かかれているので、やはり両方読むことを個人的にはオススメします!!!2倍3倍楽しいですよ!またここの出てくる主要メンバーの方々の人柄が良いこともあり優しい世界観が心地よくて、安心して読める作品でもあります。竜もとにかく可愛いやらカッコイイやらなので、そこも好きなところです^^
    いいね
    0件
  • 手のひらねこ

    鷹野久

    可愛いすぎるっ!!!!!!
    2024年8月7日
    手のひらねこというだけでもときめきで可愛いさでキュンキュンなのにさらに妖精だと!!!他の方がレビューに理性の飛ぶ可愛いさと題名を書かれてましたが、うん、飛ぶな理性笑。可愛いさに悶え、主人公のどこかいじらしいところにも悶え、悶えまくりやんと思いました。無料で1巻読ませていただいてしまったのですが、これはもう購入案件なんだろうか?!とお財布の理性を今度は試されててます。続きの2巻きーにーなーるー、ゴロンゴロン。
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    あっという間に読み終えてしまった…
    2024年8月5日
    最初に購入した時にはまだそんなにストーリーが進んでなかったので、残りを積み本にしてましたが、久々に読んだら面白くてスケールの大きい宮中劇にあれよあよと引き込まれて、最新巻18巻まで読破してしまった笑。きっと原作の小説は、更に面白くて引き込まれるのかな?などと想像しますが、コミカライズされたこちらはこちらでやはり読みやすいので、両方良さがあるんだろうなぁとしみじみ。
    アニメ化もされているくらい人気を誇るこちら。やはり一度は読んでみてもいいと思うのとオススメできるスケールの大きいな作品です!
    因みに長編苦手な私でもこれは小話(事件など)があって、変化に飛んでいるので飽きないですし、登場人物も多くなり過ぎず、程よく入れ替わるので、途中で忘れてしまっても支障がそんなにないですし、主要メンバーを押さえておけばいいのが有り難いですね笑。なので長編苦手な方でも挑戦しやすいタイプの形式です。描きわけるの大変だと思うのですが、作画担当の作家様が絵柄が上手なので、見事に描きわけていらっしゃるのも圧巻ですね!
  • 楽屋裏の鈴木さん

    秋葉東子

    作風とあらすじの雰囲気の齟齬が勿体無い!
    ネタバレ
    2024年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もったいなーーい!!!すみません偉そうにまず苦言を言いたい!※以後ネタバレ有りですので無しで読みたい方は回れ右です!※あらすじの内容なんですがあれを読んでから今作を読むと「??」と微妙になるかと。確かにあらすじの説明に間違えがある訳ではないのですがあの書き方だと作者様の作品の良さが出てないので凄くもったいないっ!むしろいっそうのこと鈴木さんの推しネタのことを仄めかすようなことを書いた方が良い気がするんですよね。だってそういう内容の作品ですから。ある意味ネタバレになるからそこをぼかしてもいいんですが、その先のお試し期間のことまで書くとその後の作風の雰囲気とは微妙に齟齬が出てて座り心地悪いなと。なので、それは早急に是非変更のご検討を!!!もっと読まれてもいい作品なのに本当にもったいないです(>_<)!!!!!作品読んでいるとところどころ細かいところまでクスっと笑えたりするシーンやら台詞に雰囲気が入っていて面白いんです!!!ほわんと緩い感じではあるんですがいい塩梅に緩急がちゃんとあるので仕事に対して真摯な姿とかチビキャラシーンやらと飽きずに最後まで読めたりします!そして今回恋愛色より推し色の方が強い気がするので、そこがある意味この作品のポイントでもあると思うです。そういうところもクスっと笑えたりするので是非オススメです!!!でもちゃっかり両想いになってからの二人のさり気なーいお泊りにニマニマするのは、私だけではないでしょう!
    因みにシリーズものですので、微妙に登場人物が被ってます。可能ならばシリーズ1作目から読むことを推奨します!そして遂に皆勤賞で4作目まで出ていた巌流島CPが一切出てこないことに読了後に少し驚きました!それでもしぶとく台詞の中では一度一応出てきますが笑。
    この作品のストーリーは、ぶっちゃけると主人公那智を『推し』として大好きな他所事務所鈴木マネとの恋物語というか推し物語が繰り広げられた作品と割り切るといいかな?と。告白をあっさり受け入れるているところは可能ならば少し捻りがあった方嬉しいですがあくまで推す人と推される二人の愉快なやり取りに重点を置くことにしたのかな?と。『プロ彼氏』の台詞が出てくる度に違う『プロ彼氏』も一緒に想像しちゃうのは腐海が深すぎですかね?!でも作者様もわかってて使っていそうだと個人的には思ってニマニマしてます笑。
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    ここぞという時の表情の描き方が凄いです
    2024年7月29日
    こちら単行本を購入するつもりはなかったのですが、やはり一気に読むと更にストーリーがよりわかったりしていいですね。単行本の長所ですよね。個人的に購入しようと思ったきっかけは、やはりここぞという時の見せ場の表情や台詞の描き方が、より作品に入り込みやすいように工夫されているところです。なんといっても忘れられないのが、1巻の最後のアニエスの表情。これには慄きましたね。綺麗な作画なんですが、こんなにも引き込まれ、忘れられない表情を描けるものなのか…とコミカライズの可能性を垣間見たなと感じました。
    小説版も続きが気になって読んだりした部分がありますが、個人的には、やはりこちらのコミカライズが余りに良かったので、続きはコミカライズで読んでいます。
    因みに3巻までくると両方の気持ちや立場、育ち方などが分かり、そういうことなのか!と合点が行くようになります。途中かなりしんどいですが、可能ならば3巻まで読むとヒーロー側視点も読めてまたそういうことだったのか!とより理解できるので…だからと言ってアニエスに対して甘え過ぎだろうリュシー!とは思いますが(汗)
    その辺りの感想は、分かれるので読んで是非判断していただけたらと思います!
    オススメです!!!
    あ、この作品は、私の好みとはちょっとまた違ったりします。内容少々ヘビィな部分があるので、他の方のレビューを参考にされなながらネタバレ無しで読まれることをオススメします。
  • ふたりの楽屋裏

    秋葉東子

    今作は俳優二人のお話ですがイチャが良き
    2024年7月29日
    シリーズ4作目です!
    きゃーー!!!!!
    イチャが中盤かな?多くなって行くなんともこういうの好きな勢にとっては有り難い作品でした!!!一応色々ありますが、基本的にイチャイチャしているので、また読み返してもいいわっ!
    でも相変わらず1作目CP巌流島が関わっているので、この作品だけではなくせめて1作目だけでも予習は必須ですね!そして…購入を迷っていた作者様の作品にここに出てくる鈴木マネの海野君がでてくるので、シリーズを突き進みつつ購入せねばと今焦りが出ております(汗)
    因みに出だしは、ん?という感じかもしれませんが、しばし読み進めてみて下さいね!!!きっと素敵なbl世界が広がりますので…否bl?ブロマンス??どっちだ?!笑。さて、次のCPはどなたでしょう?!楽しみです!
    いいね
    0件
  • 舞台裏から失礼します。

    秋葉東子

    おおなるほどな3作目
    2024年7月28日
    シリーズ3作目!
    今回の主人公はなんと!1作目のメインCP?主人公?笑、シリーズに必ずいる巌流島の敏腕磯山マネの甥っ子登場です。なかなかな甘酸っぱい展開と思ったのは、私だけ?!まだ他の方のレビューなど読まずにシリーズ読破に突っ走っているので、同じ方々がいるといいなぁ笑。
    いい塩梅に絡む巌流島CPがこれまたいい味出しているので、やはり読んでいて面白いです!!!
    次はどんなCPだー?!
    いいね
    0件
  • 【電子限定おまけ付き】 ウワサの楽屋裏

    秋葉東子

    主人公が健気でよし!そしてblしててよし!
    2024年7月28日
    シリーズ2作目です。親切にシリーズ番号ふってあるので、読むときに迷いがなくて有り難いです。因みに購入時にはまだふられてなかったような??レビュー参考に購入したように記憶してますが、ふってあったらすみませんm(__)m
    シリーズ1作目でチョロ出していたドラマが、全面に出てくることに笑。ふざけたギャグな名前で内容なドラマでしたが、そういうこと!というほぇがありました。今回の主人公は見た目が王子様なゆうじん君です。シリーズ1作目とはまた雰囲気が違う内容で、1作目は割と1話完結でエピソードがある感じで進んでましたが、こちらは話数通して色々とお話が進んで行く成長物語でもあります。作者様の後書きにもらあるようにあらビックリ!な展開が最後にあるくらいある意味王道blしてます。個人的には、番外編にニヤニヤしましたね。そして、やはりシリーズものなので、順番に読むのって楽しいです。2倍美味しい笑。
    さて、次は誰が主人公なのかな?!楽しみだー!!!
  • ナイショの楽屋裏

    秋葉東子

    バカップル読みたい方向きですね!
    2024年7月28日
    シリーズ1作目。
    マネージャーさん苦労多そうで、しかもツッコミがキレッキレで凄く面白く。主人公二人の芸人CPは既に出来上がったCPでもあるので安心してある意味読めます笑。
    因みにこちらの作者様確かそういうシーン描かない方なので、台詞のみでの登場ですが、それでもなかなかにそれすら爆笑ネタになるという凄さ笑。
    ライトblといえばそうですし、いくらでも妄想想像できる台詞は出てくるので、ディープてもあるのか?!笑。
    脇キャラもそれぞれ立っているので、面白いですし、次のシリーズにどのキャラに白羽の矢が立つのか完全腐目線でも読めるのでワクワクしますよー。
  • 自称悪役令嬢な妻の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    続編も絶好調ですね!!!
    2024年7月27日
    続編である夫婦になった二人を読める今作。シーズン本編で出て来た結婚式を行う上で参考になる某雑誌のようなのを出してしまうくだりがありましたが、その辺りにクローズアップされてストーリーが展開して行きます。相変わらずなティアのぶっ飛び具合に暴走振りなんですが、コントのように旦那さんのセシルが言葉にしたり心の中でとどめておいたりなどのツッコミやフォローがまた楽しいです。さり気に本編とは違うのが、ラブラブな二人というセシルの溺愛振りも拍車かかってます笑。
    まだ完結していない2巻までの読破なので、この続きとことの顛末も楽しみな進み具合なので、続刊が待ち遠しいです!
    続編も裏切らない作品のクオリティに本編あわせてオススメです!!!
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    捻りがありのわちゃドタバタを楽しむ作品
    2024年7月26日
    購入して積んでいたのですが、なんとなく読みたくなってページをめくったところいやはやなんとも面白い!いわゆる最近よくある悪役令嬢ものなんですが、題名からもわかるように視点はお相手の王太子様なので、やはり捻り入ってます。自称悪役令嬢のバーティアちゃんがこれまたハチャメチャなんですが、可愛いらしい面がありーの素直で真っ直ぐな優しいこだったりしーのいつも人の為に一生懸命。そんな人柄なので、周りには自然と人が。視点で語り役兼ある意味バーティアの言動行動へのツッコミ役でもやる冷静沈着頭脳明晰なデキる王太子セシル。あ、さり気なくフォローもしてます笑。ストーリー展開もありがちなペースをひっくり返しまくりなんですが、その辺りもちゃんと描写や人物の心情など丁寧に描かれているので、読んていて引き込まれました!特に終盤の山場でのストーリー展開、因果などしみじみ。最終巻は、サービス巻と言っても過言ではない読者としては読みたいところまできっちり描かれています。
    原作は未読なので、コミカライズとの差がわかりませんが、このコミカライズも非常に推せます!!!
    続編も出ているので、それも楽しみに読もうと思います!
  • 姫の恋わずらい

    波津彬子

    やっぱり好きだなぁ波津先生ワールド最高!
    2024年7月16日
    恐らくところどころ記憶があるので、紙本で持っているのでしょうね笑。久々に読んで、波津彬子先生ワールドにひたれて感動しました!!!短編集でしたが、どれも素敵なお話でした。シノワズリ…東洋趣味や英国ものの雰囲気が滅茶苦茶大好きなのと猫ちゃんがお話に出てくる率が高くて猫好きには堪らないワールドなんですよね。
    少し体格とかアンバランスな感じとか独特な絵柄ではありますが、とっても素敵なお話ばかり綴られている作者様なので、不動の大好き作者様です!そして激推しでもあります!!!この雰囲気好きな人には堪らない作品ばかりですよ!!!
    因みにこちら電子書籍で気軽にいつでも読めるようにしたくて購入したうちの一冊で。少しづつ紙で持っているもののを電子で購入してます。電子ならば場所を取らずに好きな時に読めるメリットがあるので笑。
  • 王弟殿下のお気に入り 転生しても天敵から逃げられないようです!?

    餅田むぅ/新山サホ/comet

    果てしなく可愛いが溢れてます笑
    2024年6月29日
    ファンタジーものです!可愛いが溢れてて、そしてほんわかするほのぼのとした雰囲気に時折クスッと微笑ましい笑いもあります。それにしてもウサギさんがこんなにも可愛いと思えるとは笑。とにかく可愛いの一言に尽きます笑。随所にウサギさんの可愛いさが溢れてます笑。読むと貴方もウサギさん好きになりますよ!
    因みに原作も少し読んでみたのですが、やはりその良さを引き出しつつ漫画ならではの良さが出ていて、小説は小説の良さ、漫画は漫画の良さがあるなぁと改めてこちらを読むと感じました。
    可愛いファンタジーものがお好きな方、小動物がお好きな方に是非オススメです!!!ストーリーもさりげなくしっかりとしてなかだるみなく進みますので、読みやすいと思います^^
  • 誰か夢だと言ってくれ

    みっしぇる

    凄かった…一気に読んでしまった!!!
    2024年6月26日
    感動的なシーンでのカラーを取り入れてて、ここぞというところは外さず、また笑いあり涙ありの作品でした!!!久々に夢中になって時間を忘れて貪るように読みました。
    5巻からの違ったターンでの展開。
    1から4巻までの展開も良かったので好きでしたが、更に深く一歩掘り下げられた展開が続いて10巻での完結。いい終わり方していて良かったです。
    これはある意味王道blでもありますし、少し変っていてもいますし、また可愛いもの好き可愛いキャラ好きな方には是非オススメしたいっ!面白くてでもホロリと感動すること間違いないです!(ファンタジー要素入ってますが、それも作品の旨味になっていると私は思います)完結記念に私もつい積み本してしまっていたので、一気に読みましたが、これは読んで損なしな作品だと思いした!!!
    それにしてもチビキャラの更に動物キャラが滅茶苦茶可愛い悶絶級です笑。
  • ×ゲーム 【電子限定特典付き】

    こん炉

    バツゲームからはじまる二人の着地点
    ネタバレ
    2024年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーのしょっぱなから色々ぶしかましまくりな作品でした笑。けれどバツゲームでたまたま出会ってしまった二人だけど出会えたことあのバツゲームがあって先輩のるつが過去からの最低野郎な元カレからの呪縛ともいえるトラウマから開放されて、永海と本気で愛しあいされる仲になれて本当に良かったなぁと感じました。
    エロ多めですよー。
  • コールコール【電子限定描き下ろし付き】

    こん炉

    テンポがよくてコメディなところも良き
    2024年6月25日
    シリアスもの?!という出たしからの意外とコメディだったりそうでもなかったりと緩急があり、サクサク読んでしまえ、あっという間に読み終えてました。
    オマケの星5
    終盤ちゃんとお互いがちゃんと大好き同士というのがわかる流れとかも良かったです笑。皆の前での建前というか嘘とイオの前での本音のギャプの凄さよ笑。ちゃんと愛されてて良かったね、イオ。
  • 良縁と悪食【単行本版】

    こん炉

    ドキドキ私もしながら読んでしまった笑
    2024年6月25日
    これは罠なのかなんなのか?!と主人公と一緒になってアップダウンしつつドキドキしながら、また時には爆笑しながら読んでしまった1冊。紙本の特典まで別売りで購入できるようになったご時世に感謝です!!!読めて良かった〜!!!エロいわイチャついてるな新婚ホヤホヤな二人が読めますよー。
    なるほど小田島は、そうやって一木に落ちたのね。そこのシーンがなんとも個人的によくて魅惑的で良かったです。悪食(執着でもありある意味良縁?)のはじまりもちゃんと読めるとは作者様もわかってるなぁと笑。一木の違った一面も垣間見た感じもしました。ずっと一木目線でのストーリー進行なので、そのままで終わっていたらどうして好きになったのか分からないままでしたらから。
    リアルに同性同士おせっせの下準備模様やら、両想いからの合体シーンのエロさも良かったですが、やはり何より二人のやり取りやキャラが面白くて、ついつい読んでしまいました。オマケの描き下ろしで、好き好きいう小田島も可愛いし照れてつつも同じく好きと(正しい台詞は大好きですけど笑)返している一木も可愛いのですよ〜。
  • 想定外のスウィートマリッジ【単行本版】

    佐倉リコ

    半分はまりもちゃん目当てで笑
    2024年6月25日
    ゆる〜い感じで進むストーリーです。作者様曰く、1冊にまとめる予定が2冊になってしまったそうです。因みににゃんこが出てきますが、可愛いくてそれも見たくて読んでいたのもあります笑。まりもちゃんLove♡
    テンポよくストーリーが進むのが好きな方には向いてないかもですが、個人的には、余りシリアス過ぎて辛いのとか苦手なので、こういうほのぼのほわほわした雰囲気が絵柄ともマッチしていい感じで読みやすくて好きだなぁと思いました!そしてストーリー構成もしっかりされている作者様なので、なかだるみすることなく終始読めましたし、心理描写などもしっかり描かれているので、読んでいておいてけぼりになることもなく、しっかり主人公の律の気持ちの変化なども読めました!そして安心して下さい!ちゃんとblしてます!ほわぁ〜んまったりだけでは終わらないしっかり攻めが受けに手をだしてますのでえちあります笑。1巻よりちゃんと両想いになった2巻の方がえちえち度高いですよ〜段階も踏んでますし笑。たまたま私の場合は積み本していて2巻が出たので一緒に読めてノンストレスで読めたので、1巻だけでもまあそれなりにまとまっているのでストレスありませんが、2巻ではちゃんと二人の関係性が更にちゃんと進歩するのとbl両想いえちえち読みたいっ!という方は、2巻まで読むといいと思います。
  • トンでもない俺のα【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    藤咲もえ

    ブタに焦点を当てる異色BL
    2024年6月17日
    久々に読みましたが、ホント異色にも程があるBLですよね笑。ギャグありシリアスあり色気ムンムン展開とまあとにかくバラティに飛んだ内容です。オメガバであり獣人ものでもあります。引き出しの多い作者様には脱帽です。
    ただ少しナダとすみとが結婚する時期?タイミング?がわかりにくかったのですが、まあ細かいことは良しとしてます!色々てんこ盛りなのが読みたい方向きです!
  • だったら俺に惚れてしまえ【合冊版・特典付】

    おやぬ

    不思議な魅力の作品!読み放題からの購入
    2024年6月16日
    読み放題で分冊版にて途中まで読んでいたので、9巻〜13巻を購入。やはり一番良かったというか盛り上がったのは、分冊で購入してしまった二人が夫婦になった辺りですね。購入してない8巻にあたるのかな?後半である9巻からは、ある意味ストーリーというストーリーがそんなに無いです笑。いや、あるんですけどTLが相変わらず全開でえっちいくて、イチャイチャ二人がしているのが読めます。完結したんだよなぁと久々に読んだら、そういえばこの二人こうでした!と思い出した感じ笑。
    でもココ!というツボは押さえているので、その辺りがついつい読んでしまうのかな?オマケの星5です。
    ストーリー重視の方には、分冊のレビューでも書きましたが、物足りない部分あるかな?と。でもジワッとくる不思議さがこの作者様にはあるなぁと。内容無いけど微妙にある…そんな不思議なストーリー。えっちで二人の気持ちの変化もまたわかったりするというTLならではな部分あり。分冊と合冊版の違いが謎です…描き下ろしあるみたいなんですが、両方比較してみるとわかる感じなんだろうなぁ。
    宣伝でコレクターズバージョンが出るんかいっとツッコミしてしまいました。そっちのが本当に描き下ろしありそうなので、購入するならそっちの方が良かったじゃんと少し地団駄踏みました。購入予定の方は、ご注意を!
    因みにストーリーとしては、最後一応ハピエンなのかな?ある意味二人の日常を描いたものなので、エンドがない感じなんですよね…なので、区切りとしてああいうカタチかなぁと。少し余韻を残して終了。
    きっと1巻から一気読みしていたら、二人の成長や変化の違いがより顕著にわかるかな?とも思いました!流の殻を破るところまでが本当に大変なんですけどね…本当にあいは王子だよね。
    えちえちでラブありな二人で、少しコメディタッチなTLを読みたい方向きです。特に後半は夫婦ものになりますのでそこもまたいいですよ!
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    長かったなぁ〜道のり笑←因みに出版の方w
    2024年4月30日
    もう1.2巻記憶ミジンコだったので、やっと読み返してからの4.5巻ドーン。分冊で追うには、ちょい読みの感じだと心臓に悪かったので、やはりこちらは私は単行本で一気に読むのがピッタリでした!!!

    ※追記※ん??!なんだと!!!これ完結してないですね^^;すっかり完結した気持ちで読んでたので、続きの二人はどんな感じだろう?でも知らぬが仏よね!と思ってたら…出る可能性あるんですね。分冊で糸目な攻めさんのその名前が知られるまでやるのかな??そっちも蓋しておいても良さそうなのに個人的には、ビビりますが…レビューだと新田さんに何故惹かれるようになるのかよくわかるようになりそうですね。BLの長編化が最近著しいなぁと思っているので、これもそうなるのかな??ドキドキ。
  • 婚約破棄を免れた公爵令嬢は、夫の愛を信じられない

    霰屋こん/しきくれる

    かなーりジレジレすれ違い
    2024年4月22日
    お試し読みで我慢できなくなって、原作まで(あまりにイラッとが続くところは飛ばし読みしてしまったが)読んでしまったところ、なかなかにすれ違う二人な上にどうしてそうなったか?までちゃんと分かるので、スッキリはします。しかも原作だとまだ続くのでどこまでコミカライズされるのかな?とわくわく。★追記:やはり評価低いので、忠実に原作をコミカライズするより端折って、スカッとするところまで行ってしまった方が良いと思いました(汗)ジレジレのすれ違いがあってこその〜の流れは、この作品のコミカライズでは逆効果になってますね…残念ながら。一応スカッと部分は良かったので(これでもちゃんとハピエンですので^^;)はやり今後を練り直しましょう編集様!!!
  • ゆるギャル武にぃの堅物ロマンチスト彼氏【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    鮭田ねね

    やはりスピンオフは復習してから読むべし
    2024年4月11日
    やっちまった感…元の話も読み放題で読んだのか、既に購入済みなのでどっちなのか謎ですが、とにかく元の作品を読んだのとブランクがあって為にストーリーがおぼろげで、作品の魅力を全力で読めたか?!というと少々違ってしまった気がします。
    なのでやっちまった感なんです。もったいないことしちゃったよ〜です(泣)
    やはり、面倒がらずにちゃんと元作品を復習読破後に折角の待望のスピンオフ第一弾の三兄弟次男君編なので、読めば良かったと凄く凄く後悔中です。なので、これを書き終えたら、もう一度読もうと思っております。
    もし、この作品だけ購入されて読んだ方がいた場合や、私と同じく元作品とのブランクがある方は、元作品の復習きちんとすればより今作品を120%堪能できると思いますので^^
    因みに絵柄も美しいのですが、エロがえっろ!
    そして内容は、少しクスッとなる笑えるシーンがあったり、恋愛に臆病になっている武丸が読めたりなどなどパット見というか初っ端がああいうシーンお試し読みで読めるので、エロ系と思ってしまうかも?!ですが、実はちょいちょいシリアスなこととかバランス良く散りばめられているのも良いです^^恋愛もの読みたいなぁという方向きかな?
  • いとしい君との初夜事情。【単行本版】

    木田さっつ

    激甘かった上にしっかり内容もあって最高
    2024年3月14日
    いやいやよまずに積んでたのを後悔するくらいにかやーり良いっ!!!凄く良かったですっ!!!!!
    こちら題名だけだとえっちいだけの作品なのかな?と思わせるのですが、そうじゃない意外な展開や分かって行くこととかが出てくるのがまた良いんですよ!しかもちゃんと何故二人が恋人になったのか?両想いになったのか?そういう過程も丁寧に描かれております。そのキュンもある上になんていうか、異性だからとか同性だから惹かれ合っただけじゃない理由とか背景とかそれまでの人物の成り立ちとかがしっかりと描かれていて、そこからの二人のハジメテに繋がるという。読み応えありありで、シリアスな雰囲気というよりちびキャラもよく出て来て可愛いくて明るい雰囲気の作品なのですが、うるっとも来るんですよ!
    しかもちゃーんと二人のイチャイチャもラブラブも見れ、終盤はニヤリ展開です。因みに一気に番外編まで読んだのですが、どこまでも甘々激甘なそしてハジメテの後の二人ですからね〜、エロエロでした笑。因みに本編の描き下ろしも満足な内容です。
    個人的にこれは凄く好きな感じ…イチャイチャなバカップルですからね〜笑、オススメです!!!
    ※追記※番外編もハズレ無しです笑。
  • 【18禁版】ドSな裏アカ男子くん

    すめし

    好みがわかれる作品かもしれないです
    2024年3月3日
    最近の作者様の名前(すめし/すめし屋)だと以前購入したものが微妙にどれなのか分からなくなっていて困って購入本棚をひっくり返したところ、未読だったと気付いて今更こちらの2冊連続読破しました汗。リーマンラブ/ホ会シリーズで作者様のファンになり、こちらも購入したのですが、ごめんなさいm(__)m悪くはなかったけれど私の好みとは違ったのか…なんとなーくラブ度が足りないからか?もしくは、設定とかストーリーの詰めが微妙に甘くて、要所要所にツッコミどころがあったりするから集中できなくてなのか?なーとなく冷静に読んでしまいました(-_-;)いつもの作者様節炸裂はしているのだけれど私の中での盛り上がり度がそれまでの作品が好みだったからか、上がらずで汗。笑える部分、えちえちどエロ部分、シリアス部分と盛り沢山ではあるのですが、サービスの星5ですm(__)m
    1巻の後書きを読むとこちらの作品は商業誌初めてとのことだったので、それもあるのかもしれないかな?と。なのでそれを踏まえて読まれるといいかなと。
    しかし、よく受けのノンケリーマン君の顔にモザイクかかっているとしても身バレしないなぁとずっとハラハラするのは私だけでしょうか?シーンによっては顔晒しているし汗。…だから安心して読めなかったのかな?汗。
    因みに2巻は、少しSM度が高くなっていますが、ソフトな方なのかな??ドムサブ、SM系余り読まないのでその程度が分からず。
    2巻にチラッと再登場する濃ーい脇役の宮城さんなんてすが、1巻のシリアス路線より2巻のギャグ路線がとてもしっくり来て面白かったので、少し彼のスピンオフ見てみたいような気もしました笑。
  • となりのヤロウが好みな件

    本田ゆいた

    題名はそういうことか。
    2024年2月5日
    いつ購入したのか記憶が…どうやら作者様の他の作品の試し読みした記憶とこちの試し読みした部分かな?その辺りはあるのですが、わざわざ分冊で番外編まで購入していたのでビックリしつつ発見したので読んでみたら、悪くなかったです。題名の意味とストーリーでの主人公は一応別だったんだぁというのがまず読み進めてなるほどと思ったことです。
    シリアス展開?!と思った原因も重い展開ではなく、ライトに改善させて行った感じといえばそうなのかな??しかし、初めて二人が関係を持った時の状況が、地雷な人には完全に地雷だと思うので(レビューに書かれている方もいますし)確認必要です。
    ただ私もそういう系抵抗あるのですが、このお話でのあの感じだと微妙にファンタジー要素(いきなりあんな短時間の解した状態でローションも無しで初であの状態には現実的には不可能だろうからねぇ)も入っていたからでしょうかね??嫌悪感とかは余りなく、自業自得な部分も多少あるよなぁと思ったのと受けに悲壮感が無かったからでしょうか?謎ですが大丈夫でした。むしろ何故毎晩そんな状態でお隣りに騒音迷惑掛けていたか?ということ自体がね。そういうシリアス要素を散りばめつつも重くなり過ぎず、かといって気持ちの描写が雑かといえばそうではないので、程よくライトにbl作品が読みたい人向きかな?と感じました。ツンデレ猫を無事に手懐けることが出来て良かったな、小鳥遊!因みにエロは程よく入ってます。受けの表情がなんともエロっ。致しているシーンが長い訳ではないのが少し残念。もっとイチャイチャしたところが読めたら良かったのかも?なのでエロ重視の方向きではないかも。
    番外編は、その後の二人が読めました!レビューを拝見すると単行本の描き下ろしが発売された訳ではなく、ちゃんと別に描かれたものぼいので、単行本での描き下ろしが少し気になるところです。
  • 連勤明けのごほうびは 【電子限定特典付き】[デジタル修正・コミックス版]

    池ソウタ

    大笑いして腹筋痛いwww楽し過ぎる!
    2024年1月27日
    こんなにエロくて大笑いもして、二組のCPが出てくるのですが、それぞれカラーがあってすごく良かったです。もう特に後半はまさかの大笑いしつつもエロ満載に眼福笑。二組目の受けのこがチョロあほ過ぎて、攻めの店長がまた巧みなんですよね笑。お互いにピッタリな二人だと思いました!そしてキャラが濃いのもまた良いですね笑。
    しかしエロがエロくて汁気多くてご馳走様でございます。あほになって頭空っぽにして楽しめるのは、本当に有り難いです。でもちゃんとラブがあってblしてますので安心して読んで下さいね。
    ラブとエロを頭空っぽにして、そして笑いも欲しい方読みたい方にめちゃめちゃオススメです!!!
  • アイコン

    猫野まりこ

    読み手を選ぶ作品ですが…引き込まれます!
    2024年1月27日
    ミステリー色、超能力、病み、闇、依存、倫理観などなど読み手を選ぶかな?とは思いますが、ほぼ1話いちエロという素敵なオマケまであります笑。そんなシリアストーンで進むお話なんですが、流石ベテランな作者様ですね!しっかりとストーリーや設定など練られているので、読んでいて引き込まれてあっという間に読み終えてしまいました。本編の結末だけだと悪くはないのですが、余韻を残して…という感じで。やはり他の方もレビューされているように描き下ろしで、その後のほんわか幸せな日々を送る二人の姿が読めるのは、救済というかフォローがあって、読者としては読了感がまた変わるので、作者様に感謝です!!!特にあの最初の頃の冬馬からは想像出来ないくらい穏やかな笑顔!しかも細かいところの描き込みなんですが、今の生活がいかに幸せなのかを表すかのように手の包帯が無くなり、少し傷痕が見える手が描かれていたりと…少しホロリ。良かったねー!とうるっとしてしまうくらい本編はシリアスでした^^;描き下ろしでもイチャエロありますから最後までサービス満点でした!!!
    作者様好きで購入しましたが、当初のシリアス具合に少し心配でしたが、こういう感じの作品も私はありでした。
    いいね
    0件
  • ユキちゃん愛してる!

    千年藍乃

    もう超絶糖度高くて良過ぎて悶えるっ!
    2024年1月26日
    こちらblよくある幼馴染みからの〜恋人同士へなんですが、ちょっとひと味違います。そこが本当に良かったです!!!余計な邪魔が入らず心配無用、不要で、基本的に二人だけの甘々世界で進むのですが、CPなのでちょっとしたこととか起こるのですが、それがストーリーの緩急になっていたりもして。そして、どこまでもほんわか読んでいて優しいんですよ〜。多幸感溢れてて、終盤本当にうるっとします。とにかく安心して読めます。相思相愛なのは勿論、両方の気持ちが分かるように視点が変わって描かれているので読みやすいです。※ただ元々似ていて似ていない二人ということだからか、学生時代の二人が時々見分け付きにくいところがあってどっちがどっち?!となることがありますがそれもご愛嬌と思えるくらい二人がいいんですっ!!!
    時系列としては、年齢がハッキリとは描かれていないのですが、成人して二人とも就職し働いている社会人で、同棲を始めて3ヶ月というところからスタートします。なので既にラブラブCPなので早々に二人のイチャ甘々エロを修正まで甘々で読めちゃうんですよ笑。
    この単行本の表紙、ユキちゃんがエロくてセクシーでカッコよくて最高だと思うのですが、作品中でもエロかった。そして可愛いかったっ!わかるよ、ハルっ!!!ってなりますね!また分冊版の表紙が中扉にあるのですが、元々描かれた色合いなのかな?これまたエロエロっなユキちゃんなので分冊の表紙の色合いがああなったことにも納得。このままじゃ刺激強過ぎだわ笑。
    どのようにして二人の絆が深まって行ったのか?惹かれて行ったのか?ページを進めて行くと少しづつこれまた絶妙なタイミングで進められて行くので、なんともいやはやキュンキュンしました。
    もし叶うならば、短編番外編でもいいので、二人の初えちの下りを読んでみたいーいっ!!!因みに描き下ろしでは、アフター…数年後の二人が読めてしまいます。
    糖度摂取したい方、とってもオススメです!!!!!
  • シークレット・フライデーナイト

    野萩あき

    筋肉フェチさんが理想の筋肉に出会うと?
    2024年1月22日
    自分自身に筋肉が付きにくい体質で、筋肉への憧れから筋肉フェチな主人公曽根さん。普段は鬼の形相なのにこと筋肉のこととなるともう心の声が楽しいこの方。blあるあるな筋肉フェチですが、理想の筋肉さんと現実に出会ってしまったことから曽根さんのフェチ人生もまた変化を遂げるのですが…本人、性的嗜好はノーマルなので女性好きなんですが、そんな曽根さんの心の変化が丁寧に描かれています。勿論ハピエンなんで、ちゃーんと甘い合体も拝めてしまいます。本格的なエロを拝めるのは終盤なのですが、それでもお話のテンポが良かったりドキドキするシーンもあるからか、飽きることなく最後まで読めてしまいました!因みに何気に楽しい作者様の後書きを拝見するとなるほど今回明るくなるような作品を目指して描かれたものだそうで、納得。しっかり楽しませていただけました!描き下ろしなのかな?後日談の甘ーいエロありな休日の二人の様子や更にオマケもあります。
  • 僕らのアフターストーリー

    野萩あき

    この糖度の高さよ笑!!!最高過ぎる!
    2024年1月22日
    まさかのまさか!!!シリーズの3CPのイチャイチャがまた読めるなんて号泣!!!シリーズ大好きなので嬉し過ぎます!作者様ありがとうございますm(__)mしかもムフフな同人誌にて3CPそれぞれのイチャ激甘々エロエロを描かれていたとは!それを電子化して読めるようにして下さって、本当にありがたや〜m(__)m大人で良かったR18で修正甘いのでエロイチャ読める幸せ噛み締めました笑。
    しかも幸せ甘々が堪りません。糖度が激高っ!!!最高!!!お値段以上です笑。このシリーズ好きな方、読んで間違い無しですよ^^
  • 上手にできたね、渡瀬さん 【電子限定特典付き】

    野萩あき

    こういうDomSubいい!一歩踏み込んだ秀逸さ
    2024年1月22日
    作者様買いですが、Dom/Sub作品には余り慣れてないのでどうなんだろうと一度少し読んで気分が乗らず辞めて再度読み直しはじめたのですが…くぅ早く読めば良かったと思うくらい良かった!!!作者様の後書きを読むと更に納得!!!お互い探し求めていた人に出会えた奇跡って凄いですよね。そして、それだけで終わらないところがまた凄い。私のように序盤だけ読んで止まってしまうとこの良さは味わえないので、やはり最後まで読破すると設定やストーリーの運びなど流石ベテラン作者様ならではなので唸ります。そして何よりエロもエロっ笑。何気に沢山エロエロシーン読めてる気がするのですが…そんなサービスも有難いです笑。そして前半と終盤ではまた違う良さがあるので、その辺りもまた二度美味しいというヤツでした笑。ふと疑問なのが、この作品、もっと読まれてもいいのにもったいないなぁということ。レビューが少ないのは、やはりDom/Subだからですかね??あらすじにもあるようにダイナミックでは珍しい真逆の欲求というか性質を持つ二人、それぞれの抱きたい、抱かれたい…そこからはじまるストーリーなんですが、確かにDom/SubなんですけどヒリヒリしたりSM寄りとかのお話ではなく、雰囲気が優しいからとても読みやすいと思うんです。人物の持っている性格や雰囲気がいいからかな?ある意味Dom/Sub苦手な人でも読める作品じゃないかな?と個人的のは思います。ダイナミックだけでは終わらずもう一歩踏み込んだ感じのストーリーです。勿論、ハピエンですし最後のシーンも秀逸ですね!描き下ろしもこの二人らしくていいですし、更なるオマケは、またこういうのも好きなだなぁという2Pです。因みに描き下ろしにエロはないのですが、本編で堪能できているのでむしろこういう部分読めて良かった!という内容です^^
    とてもオススメ。やはりこの作者様の作品好きだなぁ。
  • 淫乱上司の落とし方

    植野グミ

    もっと読みたくなる設定てした!
    2024年1月22日
    短編と分かりつつもおためし読みしたら妙に色気のある受けが気になってしまって、ついつい購入、読破。
    設定上、受けが金銭的理由によりやっていたデリ○ルはどこまでOKだったのか気になる…笑。読むとやっぱり本番までやってそうな感じなんですけどそんな受けの春が来たのかしら?という余韻で終了しているので、こういう訳ありリーマンものこそ、しっかり設定やストーリーを練って、もう少し長いお話で読みたかったというのが正直なところです。
    もったいないなぁ。
    でも短編ながらよくまとまっていたので、星5といきたいところですが、もっとちゃんと読みたかったということで星1つへらさせていただきました。
  • 開発済みですがレクチャーは出来ません!【電子限定特典付き】

    むろ文子

    エロエロなのにピュアなこの絶妙さよ笑
    2024年1月22日
    まず、これは頭を空っぽにしてエロとピュアを両方楽しめ、しかもコメディタッチも入りつつなので、明るくてサクっと気分良く楽しめる作品です!!!
    キャラもそれぞれがなかなかに面白くwwwそこも推せます。
    丁度、読みたいなぁというライトさとエロさとピュアさとラブ度のバランスが良くて、当たりを引きました!!!
    そんな作品を読みたいなーという時、こちら本当にとても推せます^^そうそう重すぎずシリアス過ぎないのも良いんですよ!今回もトラウマというか、極度の人見知りさんという問題を抱えたキャラが登場し、いかに変化して行くのか?そこも読みどころでもあるので、お楽しみに。描き下ろしは、ショートですが攻めのお宅初訪問えちえちあり笑。あと更にオマケの1Pもあり。この二人らしい反応の違いがまた良いです。
    因みに前回読んだこちらの作者様の作品より個人的にはこちらの方が好みでした!
  • 没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版(分冊版)

    千世トケイ/江本マシメサ

    続きが気になり過ぎる〜!!!
    2024年1月18日
    前にチラッと読んで気になっていた作品。ついに手を出してしまった笑。しかも最新分冊25巻では、やっと!!!という展開と同時に襲撃事件も起きた為に屋敷の皆で警戒して警戒状態でもあるという…もうとてもいいところで終わっているので、先の展開と真犯人がとっても気になります。原作の小説へ飛んで行きそうな勢いです笑。
    テンポも良く、人物もそれぞれのキャラがあって面白いですし、好感も持てるので、読んでいて楽しいです。こういう雰囲気の作品好きなのでオススメです!
  • ロマンティックマリッジ 【電子限定描き下ろし漫画付き】

    由元千子

    ひたすらラブラブいちゃいちゃが良い!
    2023年12月19日
    これは、もう心穏やかにラブラブいちゃいちゃとエロエロだけをどこまでも堪能、補給できる1冊です!!!題名通りです笑。作者様ありがとうございますm(__)m
    丁度そんな作品と出会えて、個人的にそういうのが読みたい気持ちだったのでドンピシャ過ぎて最高でした!!!このCPのやり取りがなんともいいんです。二人の性格もなんかいいんですよ!色々な面で相性抜群で、正に割れ鍋綴じ蓋夫夫なんです笑。そしてどんどんエロ度増す受けがまたなんとも最高。いやはやご馳走様でした笑。
    因みに作品としては、波瀾万丈ストーリーが読みたい方は回れ右です。こちらはCPの性格上明るい雰囲気なので、ライトと言えばライト寄りではあるんですが、読み応えが無い訳ではない少し不思議といえば不思議なお話です。私は良い塩梅でした!いちゃとエロと何かあって解決…そのバランスが丁度よくて、流石ベテラン作家様と思いました!
    日常生活、二人の結婚生活を描いているので、ちょっとした出来事とか、夫夫としてパートナーとして信頼関係を築いて行く過程などが描かれてあるので、そういうのを読むのが好きな方向きです。
    読破して思うのは、性別関係なくやはり一緒に生活する上で、何も無い訳はなく…その起こってくる何気ないことや問題などにきちんと向かい合って話し合い、解決し、信頼関係を深めて行く二人の姿はとても良かったです。
    描き下ろしは、その後の二人のその後を少し読めますよ!
    個人的にこちら激推しです!!!
  • かわいいボクのマイネリーベ【電子限定描き下ろし付き】

    むろ文子

    実は少しシリアスなお話でもありました!
    ネタバレ
    2023年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はただのお仕事とか恋愛ものなのかなぁと読み始めたら、思ってたより主人公の抱えていたものとかが深刻だったりしたので、どういう風にストーリーが着地するのだろう?と読み進めめした。緩急もあり、お仕事面でもなるほどな改革が進められると共に主人公の抱えているものなどにも変化やトラウマ克服というか乗り越えることが出来て良かったなぁと思いました。ハピエンです!
    実は読み終えてすぐ悪くなかったのにレビューに何を書いたらいいのか感想が何故かまとまらなくてかなり時間が経過してからのレビューです(汗)
  • プライベート・セクレタリー

    鳥海よう子

    設定がある意味てんこ盛りだったのかな?
    ネタバレ
    2023年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お試し読みで感じていた期待感、隙のない仕事の出来る眼鏡秘書…どうしてもこの設定だと登場する社長以上に私はどんな乱れ方すんだろ?!とか、どういう方向でストーリーを進めるのか?!など期待膨らんでしまうんですよね。個人的には読了後は、ハピエンで良かった良かったでした。まあただ姫川さんの朝のポヤポヤは、折角ギャップ萌え燃え来たーーー!と思ったのに非常に気なってしまったのが、眼鏡がない分なのか面長が気になってしまって涙、もったいねー!!!と地団駄踏んでしまったこと…チビキャラぽい感じでも良かったのかも…くっ。もっとこのポヤポヤ活かして色んエピソード読んでみたかったです、残念。あと社長の自分で発した言葉で姫川さんに誤解を招いて自爆しているんですけどそこには気付かないけどきちんと自分の気持ちを伝えようと粘り勝ち出来たのは、ある意味自主回収?解決?が出来て良かったね〜とは思いました。魔性設定とそれに付随するストーカー案件は、姫川さんより今ふと思ったのが、人たらし設定の社長の方に起きた方がスッキリしたのかな??少々設定がてんこ盛り過ぎて確かに活かしきれてないで終わってたり、唐突展開だったかもなぁとは、他の方のレビューを拝見して冷静になると感じました^^;
    またレビューに【野獣シーク〜】に同録のCPがチラっと出て来ると読んで、なんか見たことあるなぁと思って気になってた脇キャラだったので、そうだったのか!と確認したくなってしまって、速攻であっちの作品を再読してしまいました^^;エロエロさとストーリー展開は、あちらの方が分かりやすいので、確かに二つを読了した後だとつい比較してしまい、色々勿体無いなぁと感じてしまいました。因みにこちらも流石魔性エロいです笑。
    同録の短編は、幼馴染みものでしたが最後は寸止めと取るか、余韻と取るか?!短編だから余韻だと思うことにしますw
    描き下ろしは、表題作CP。姫川さんのバックボーン的なことがチラ読み出来るのですが、チラっとだけだと逆に気になって禿げそうになります(泣)寸止め〜辛っ!!!因みにその抑圧されて逆に〜の最後の下りからが肝心なんですが?!いつどこで魔性開花したのよ姫川さんっ!社長相手だと好物な流れだけどどうなんですか?それなら漫画より作者様の後書きで説明でも良かったですよ?^^;少し癖がある画風かもですが、こちらの作者様のワールド好きです!
  • 獣シークに囚われた宝石

    鳥海よう子

    気持ちの変化が楽しめる作品、2つ。
    2023年12月4日
    一度恐らく読んでいるのにレビューする習慣がまだ無かった頃だったらしく未レビューで、記憶も朧げだったので再読しました!
    いやーこんなにエロエロだったっけ??笑!!!ほぼエロ。あ!ただちょっと最初がね…スタートが人によっては地雷に近いかもですが、合意がありつつも弱味を握られた上でのことだったので苦手な方は一応ご注意を。でも決して屈しない碧海の意志の強さというか頑なさもなかなかで。そこからのジワジワ変化していく気持ちが読みところかな?と。一方の攻めの気持ちはですが、ちょいちょいムフな行動から愛がただ漏れて来てはいましたがモノローグには出て来ないので、少々分かりにくいですが、実はかなり受けのことを溺愛していたことが後々判明。
    同録のお話もなかなか良かったので、2つとも好きな感じでした。
  • 星屑のデビュタント【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    やん

    好きな世界観の中で繰り広げられるオメガバ
    2023年12月3日
    しばらくあたためてしまったこちらの作品。お試し読みが1話丸々読めた時だったので、逆に今後の展開が気になっての購入。しかし購入して間違い無しな激好みな19世紀観〜♡描き込みも手抜き無しに美しく、語り口調も世界観に合わせていて、とっても良かったです!!!しかもそこへロマンチックな甘々オメガバストーリーが展開。ややボタンの掛け違い誤解などや身分についてどうなのる?!というのがありますが、最後は全部めでたく解決してハピエンです。描き下ろしも相変わらずのニマニマ甘くていいですよー!!!
    同録に短編のオメガバストーリーも表題作を世界を現代版にした感じぽくて、雰囲気が似てて読んでて違和感なしでしたが…出来れば、やはり脇役で登場する甥っ子のストーリーだったら更に嬉しかったのになぁと思ってしまうのは贅沢なんだろうなぁ笑。でも是非読んでみたいので、スピンオフ化をお願いしますm(__)m
    この世界観とっても素敵で刺さる上にガタイの良い受けと攻めの絡みが読めるので二重に刺さるというお得感がとっても美味しすぎる…何故、レビューが少ないのか謎過ぎるくらい大好きです!!!もしかして攻めが表題作はいわゆる美形ではないからかな??この二人はこの感じがピッタリなのになぁ。
    とにかく雰囲気もいいので、和みたく且つエロも補給しちゃいたいなぁという時には是非読むといいです。推せます!!!
    因みに表紙の絵柄が、もう少しストーリーに合わせてロマンチックな雰囲気にした方がいいのに損してて凄く勿体無いなぁとこへまた凄く感じたので追記しておきます。※分冊の表紙の方がストーリーに近い雰囲気が出てて良いのに何故こちらはこうなの?!と地団駄踏んだ涙。
  • きみの匂いに抱かれたい 香りで恋する本能H(分冊版)

    真仲あめ

    ほんわか
    2023年11月22日
    読み放題にて。
    このほんわかした感じは悪くないし、むしろ好きな感じなのですが、職場をAV製作会社にする必要性を余り感じなかったのとTL分野にわざわざしなくても逆に良かったのではないかな??と感じました。作者様の良さや味をいかしきれてない感じがしてもったいないなぁと。匂いについてがテーマなので、そこから発展して行く関係性などの着眼点とか好きな感じでした。
  • 触れて戸惑う恋なので

    宮越和草

    分冊の表紙を至急変更した方が絶対いい
    2023年11月3日
    たまたま単行本無料キャンペーンから沼りまして笑。これは心温まるめちゃめちゃ素敵な作品なので、未読の方には是非オススメしたいです!!!
    さて、幸いなのか分冊まで読み放題にてまだ単行本化していない第21話から26話までを読破!勿論、きっと待てば読めるであろう27話なんですが、とてもじゃないてすが私は待てず課金も惜しくないな!と思えたのでソッコー購入読破…一変の悔いなしでした!とってもいいカタチの嵐の終着地点と解決の仕方にヒーロー和馬のヒロイン久美子へ対する真剣な想いと寄り添う心がとても良かったです。また和馬の人柄が良いのは、やはりご家族の人柄が良いからですね。この素敵なご家族と今まで必死に弟妹を守って頑張って来た素敵な久美子だからこそ、もう今からウェルカムモードで可愛いがられているのは、凄く納得ですし、胸熱でした!そして久美子が1人で抱え込んで気丈に踏ん張ってきたからこそ和馬はより守りたくなるんだろうなぁと。甘えて欲しいと思うのだろうなと思いました。いい感じにストーリーが進んで、また山場を超えた感じがして、終盤へ向かって今後も素敵なストーリーが展開されるのを楽しみにしてます!!!
    因みに単行本のオマケ漫画、なんか微笑ましいてすし、クスっと笑えたり、可愛いちびキャラ頻度高かったり面白いので好きです。この作品は、また読み返したいなぁと思えるので、機会を見て揃えようと思ってます^^まあ、分冊でリアタイ追っかけ決定なので、自動購入にしてしまおうかと思うくらいです笑。
  • 触れて戸惑う恋なので【単行本版】

    宮越和草

    超絶オススメします!!!こういうのも好き
    2023年11月2日
    何故かシーモアさんのLINEでのお知らせに含まれてて「おや?」と謎に思って作品へたどり着いたのですが、たまたま1巻無料キャンペーン中で、読み放題でも続きが読めてしまって、ちょっとだけのつもりが余りにも良過ぎて思わず読めるところの単行本4巻まで読破してしまいました!!!
    もうね、他の方もレビューされてるのを少し拝見しましたが、同感なんですけど心が洗われるというか、ホッコリするというか、浄化される〜位なレベルで、二人の恋愛模様とか人柄が本当に良いんです!!!ストーリーも良いのは勿論のこと進むスピード、展開、設定などなどとにかく良いのでついつい作品に引き込まれてしまって、この作品の世界に浸っていたくなります。絵柄も丁寧ですし、ちびキャラ描写も可愛いですしホッコリします。丁寧な恋愛もの家族愛ものを読みたいという方にこれは超絶オススメな作品です!!!巡りあえて本当に良かったと読んで良かったなぁと思いました。これからの展開がどうなるのか非常に気になりますっ!勿論、脇を固めている同僚の錦くんたちがどうなるのかも非常に気になる二人なので、こちらのちょいちょい登場して欲しいです。※追記※完結しちゃいました!とってもいい終わり方ハピエンで正統派というか、きちんとしてて、お互い本当に大切にしていて良かったです。最後の最後も読者様の期待を裏切らない素敵な終わり方ですよ!!!しかもどうなる?!と思ってた脇役の錦くんたちも無事にハピエンです^^最終巻のオマケ漫画もノロケ漫画で良かったですよー!気持ちのよい読了感です。お互いの気持ちとかも丁寧に描写しているので、そこも読み応えあります。こういう雰囲気好きだなぁとしみじみした作品でした!
  • モッズコートのクソ悪魔 【電子限定特典付き】

    かさいちあき

    まさかのメルティ劇場スピンオフ苅田編!
    2023年11月1日
    今作のスピン元である【メルティ劇場】は、作者様の作品の中で一番ハチャメチャなんですけど色々カオスで好きなんですよね笑。その中でも気になっていた桐山×海老根CP編で登場した脇役お邪魔虫役後輩苅田とそのお相手(?)謎のモッズコート男の絡みに謎が残っていたので、今回まさかの上下巻でその謎が解明されるお話が読めるとは思っていなかったので、スピンオフ発刊嬉しかったです!!!
    あー、スッキリした笑。色々な意味でも笑!
    肝心の本編ですが、そういうはじまりだったのね、お二人さん♡と思いながら読み進めると共に題名にも魔王という名前にもちゃんと意味があると分かる怒涛のまさかの展開は、他の方もレビューされてますが、メルティとはまた違った意味で凄かった…Σ(゚Д゚)
    なので、ネタバレ無しで読むことをオススメします。個人的地雷(複数での無理矢理系)であるシーンも登場しますが、危機一髪セーフですので安心してお読み下さい。他の地雷要素はメルティ劇場を読んで大丈夫だったなら無いかな?とは思います。エロエロサービスも多いですし、謎のモッズコート男ことクソモに対してツンケンして素直じゃない苅田の気持ちの変化、クソモの変化なども上下巻だけにしっかりじっくりと描写されているので、終盤でのシーンはなかなか胸熱でした。因みに苅田くんの紐パンは読者サービスなのかな?!読みながらウハウハしたのは私だけではないと思うのですが毎回えっちぃのをご馳走様でした笑!
    そしてレビューされている方に木の股から子供が産まれる設定が十二国記みたいだとおっしゃっている方がいて、まさかこの畑でご存知の同士に巡り合うとは!と勝手に1人感動してます。
  • コワモテの隣人がΩだった時の対処法

    ニクヤ乾

    絶滅危惧種アホウドリが最高過ぎた!!!
    ネタバレ
    2023年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お試し読みで面白そうで購入したのですが【社内恋愛の〜】作者様とは読破後まで気付かず驚きましたΣ(º ロ º๑)しかし、振り返ってみると作品が気に入ったツボの部分が同じなんですよね笑。なんといってもストーリーのテンポの良さや意外な展開、ギャップなどがあり、その上ここぞという時にジワるキーワードな言葉が出て来て個人的にはもう撃沈させられてしまう作者様です。そのジワるのが、前回は『甘えん坊大将軍』www今回が『絶滅危惧種アホウドリ』でした。その言葉の意味を知ってしまうとキュンキュンです。今作はオメガバなのですが、王道ものというより少し変わっているのかな?その変化球具合が個人的には凄く良かったです。因みにオメガバに付き物な嫌なシーンや地雷系も基本的になくてホッ。あ、でもオメガバならではなストーリーというか心情とかありますが、お相手のΩの宮永が、オラオラ系のタトゥーが入っていて怖いオーラ出しまくりの弱さなど微塵も感じさせないキャラというのもあるかもです。それでもそれぞれの視点からの出会いなどを読めるシーンでは感じ方がこうも違うのか!と驚きました。ええええ、あの表情の下ではそんなことを考えていたのか!と。その前にも両方の視点で程よく展開されるのもずっと主人公視点で読むより、相手の微妙な変化や事情などもわかったりして、読み手としてはここぞ!というシーンなどで、ああそういうことだったんだなぁと思ったり出来て、こういうストーリーの運びもいいなぁと感じました。
    肝心のえち部分のお話ですが、1話から飛ばしてますよー笑!あ、でもオメガバにしてはエロ重視か?!と思わせてちゃんとストーリー重視展開されますのでエロを期待し過ぎると肩透かしなのでご注意を汗←と思ったら2度目を先程読んだらむしろ筋肉描写美しい上にエロは超エロエロでした笑!!!1回目ではエロも良かったのですが、ギャップでむしろ宮永が着ている晃太匂い付きカーディガンやら上着やらの萌えさよ可愛いさよ!って感じでっ!!!まあとにかく受けのギャップがめっちゃ堪らない上に照れた顔のエロ可愛いさがあるところを味わうのが良かったりしました。攻めもこれに堪えるの大変www理性飛ぶような煽り台詞もありますしね笑。描き下ろしは恋人編なので甘〜いわ受けが甘えててどちゃくそ可愛いやらが読めます。
    個人的にこういうの大好物なお話なのでオススメです!!!
無料会員登録でもっと見る