フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
59
いいねGET
97
いいね
64
レビュー
今月(5月1日~5月31日)
レビュー数0件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
うさぎくんはイけないことしたい!【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
かわいい幼馴染カップル2025年1月1日作者買いです。作者さんの描かれる攻め様が好きで。
ただ、学生恋愛ものが普段からそこまで刺さらないたちで、今回もそれにより☆3評価で。普通に可愛くて面白いです。が、他作品のがストーリーキュンキュンできて私は好きだったなと。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
めちゃめちゃかわいい2024年9月23日生徒と先生もの。あまりに緊張感ないファンタジックな関係性に驚きますが、受けも攻めもかなり好印象でかわいいやりとりしてて最高でした。ずっとみていたい2人…
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
受けの片思いが実るまで2024年2月11日こういうもどかしい思いをしていた受けが報われる話、大好物です。絵柄は万人受けとまではいかないけれど味があって私は好きです。攻めのイケメン感がしっかり描かれててストーリーにピッタリ合ってて良かった。付き合い出してからの話とか、続編も読みたい〜!
いいね
0件 -
-
じれったさMAX2024年2月1日受けがアホで幼なじみのこと好きなのに気づかない、というのは無理があるくらい絶対に好きなことを認めません。じれじれの両片思い大好きなんですが、受けの思考や態度に納得出来ずもやもやしたまま読み進んじゃいました。こちらの作者さんあるあるなんですが、え、そこ?というタイミングで自分の気持ちを把握したり、かわいいとかすき、とか、いい、とか具体性のない肯定感情を書かれるので感情移入がなかなかできない時があります。今回はそのオンパレードだったのであまりハマりませんでした。攻めの一途な行動はずっとかわいいなと思ってたんですが、今回は受けがイマイチ合わなかったようです。仕事もそれなりに出来そうで、人付き合いもうまそうな受けがあそこまで攻めのことを恋愛的な意味で好きと認めないのをアホという理由をつけるには、受けそんなにアホっぽくないです。むしろ聡そうな人間なんだが…と思っちゃいました。だからかな、受けが上司をジブリ作品のおじいさんに例える表現や、ジャンプ作品の有名なセリフ回しで会話してるのがなんとなく気に入らなくて…いや、これはわたしの好みの問題ですね。受けと攻めのエピソードもグッとくる!っていう一大エピソードはなく、ちいさな出来事の積み重ね、という感じで印象に残るものはあまりないのにただ数が多くて、思いを通わせ合ったところではようやくか…と。作者さんのサイトの作品が大好きで、商業デビューされたのはとても嬉しいです。さらに大好きなディアプラスから出た作品なのでめちゃくちゃ期待して読み始めたんですがだいぶ外れちゃいました。これ以外にも商業化されてる作品読んでるんですがあまりハマらず、サイトで読んでた頃の方が好きだったかも。
いいね
0件 -
濡場が良かった2024年1月27日同一作者さんの作品は読んだことないかも。有名な方なのは伺ってます。えっちな作品読みたくて購入。シリーズものだったので登場人物や複雑な相関が難しかったですが、こちらの作品はストーリーよりも濡場がメインのような感じだったので気になりませんでした。みだらな血を受け継いだ受けが悩みつつも徐々に甘やかされ、愛され、開花していく様がめちゃくちゃ上手く描かれてて良かったです。古き良きBLの作風が結構好きなんですが、濡場もそれにハマった変態度でよかったです。特に義父ターンはかなりえっちにしつけられてて好みでした。キャラクターの関係性とか溺愛感ではシリーズでもこの作品が1番好みなのかな〜とあらすじ読んで思ってたんですが、他の作品もちょっと気になるのでまたそういう気分になったら買ってみようかなと思います。表紙イラストが素敵だったので、挿絵がないのが悔しすぎました。電子書籍の悪いところ…泣く泣く諦めましたが見れる機会あるならお金落としたくなります。
いいね
0件 -
作家さん買い2024年1月27日タイトル通り、作家さん買いです。他作にめちゃくちゃすきな作品あるので期待してたんですが、今回はあまりハマらず…キャラの魅力に惹かれなかったのと、キュンとくる台詞回しや展開がなかったのが原因でしょうか。いい子たちなのはいい子たちなのですが、結婚相談所という特殊な出会い故に、そちらの設定やストーリーを進めるのに文字数を割かれ、キャラの内面の揺れがあっさり書かれているように感じました。同一作家さんの恋心に思い悩んだり揺れたりしてる描写が好きなので、そちらが希薄になったのがな…。一通り読めましたが、終始凪いだ気持ちだったので評価低めです。星2にしようかと思ったけど文章は上手いのでおまけの星3で。
いいね
0件 -
どタイプの溺愛度2024年1月27日同一作家さんの芸人・落語家シリーズを読破中です。その中でも今のところダントツで好きなこちらの作品。売れない落語家の受けを厳しくも優しくもサポートしつつ、違う道へ押し出すスパダリ攻め。プライベートでは激しく甘やかしてくれるところがめちゃくちゃいいです。受けも卑屈ではあるものの、根は優しく真面目で可愛いので攻めが猫可愛がりしたくなるのもわかります。
スーパーダーリンの安定感が凄いので、終始安心して読めるんですが、凪いでないのがすごい。お仕事BLとも言えるし、なんだろうな〜シリーズ通してキャラの芸事への熱量というか誇りみたいなのがとても好ましいです。記憶喪失になってもう1回初見読みしたい。いいね
0件 -
お仕事BL2024年1月27日同一作者さんの落語家・芸人シリーズにハマって読破中です。このシリーズの溺愛甘々加減がめちゃくちゃ好きで。今回は最初から両想いなのにお仕事のことを通して衝突があったりでもだもだする。シリーズ通してメインカップリングが芸事にたいする情熱がとても素敵で、それをうまいこと絡めてストーリー展開されてるのがいいです。今回も良かったんですが、カップリング傾向が私のタイプではなかったので…面白いのは面白かったです。あと誤字脱字などが多いのが気になりました。ざっと1度目を通しただけでも3箇所は気になるところがあり、直して欲しかったな〜というところで星3です。
いいね
0件 -
-
落語家シリーズ良すぎ2024年1月16日落語家シリーズめちゃくちゃいいです。
お互いに尊敬しあっていて、でもその分自分にない才能が妬ましい時もあって、その思いと共に恋心抱いちゃって、となかなか複雑な心境を上手いこと表現しててさすがだなと思います。可愛いがすぎる純愛。もっとこのシリーズ読みたい!いいね
0件 -
かわいい2024年1月16日最近久我先生の落語シリーズの作品読んでるんですけどどれも面白くていいです。今回も良かった。シリーズどれも落語を通してその人柄にお互いに惚れる純愛物語って感じで安心して読めます。お互いにベタ惚れですきすきが溢れ出そうで身悶えてる姿を読める読者の特権、ありがたすぎて両視点もっと読んでいたい。またえろも濃厚な方で、たまらんです。方言が入ってるのも可愛くていい〜!
いいね
0件 -
最高とはこのこと2024年1月16日最初から最新刊まで最高です。設定からストーリー、エロまで読み応えしかありません。受けは熱血、素直なヒーロー志望な半人前のトラブルメーカー。そんな受けの事が気になって仕方ない天邪鬼なスパダリ攻め。なんと言っても攻めの溺愛がやばすぎます。攻めの愛の思い受け溺愛攻めが大好物なんですがまさにという感じ。4巻辺りから甘さが倍増していって読者、死してしまう…。イラストが大好きな笠井あゆみ先生なのも至高。攻めの兄と攻めのビジュアルがドストライクすぎて挿絵の度にテンション上がります。ネタバレしたくなさすぎてとにかく読んでとしか言えないけど最高傑作間違いなし。オススメの小説です。
いいね
0件 -
もう一押し2024年1月15日時代や世界観の設定など、特殊なのに分かりやすく書かれていて物語に入り込みやすかったです。イラストも可愛くてストーリーとあっていたのが良かったです。
ただあまりにも事がうまく運びすぎて記憶に残りづらい作品かなと思います。好きな人と結婚したけど、それは便宜上で思いを秘めたまま夫夫としてやっていかなければいけないことに対する葛藤やイベント、セリフでもう少し盛り上げて貰いたかったなと。好きなことを言えないのは分かるけど、言えないのを心の中で言えないなって思って終わり、でストーリーが進んでしまうので残念です。また相手に対して心を秘すための言い訳が毎度『親友』として、って言う一遍通りの言い訳が、何回もありすぎて聞き飽きたって感じです。別に好きな人がいるかもしれない攻めに対して望んでない結婚を強いてしまったと思うなら、1度くらいその別の好きな人への懸想を許す的な嘘をついて相手を無意識に煽るくらいのエピソード欲しかったな〜という気持ち。受けは根が優しく真面目で健気、でも肝は座ってるのでそういうちょっと相手を想って言った事が実は無神経な発言で無意識に煽っちゃったみたいな展開ありかなと。攻めは思ったより煽られやすいし変態だったので、そういう受けの何気ない発言でカッとなってやっちゃった、みたいな展開が欲しかったです。いいね
0件 -
これといって2024年1月14日溺愛えっちな作品が読みたくなって購入。受けと攻めの設定や戦闘シーンなど素敵な要素盛りだくさんだったのですが肝心の色恋に関してはイマイチときめきが足りませんでした。お互いに惚れる要素やイベントがあまり無かったイメージですし、エロの展開も多いもののプレイや最中に関してもおっ!となるようなところがいまいちなく…受け溺愛攻めが生きていいような場面だからこそもっと溺愛してるような描写が欲しかったです。
いいね
0件 -
-
続編ないって嘘ですよね?!2024年1月12日ほかの方も言われてますが、作者さんdomsubについて勉強良くされてるのがわかる1冊です。というのも、作中に世界観に関する説明が逐一丁寧〜に挟まっている。脱線したりそこで飽きたりしない文章力があるのは作者さんの作家力だなと思います。しかしそこに分量を取られすぎてメインの、読みたかったかれらの恋愛面がも、物足りない…!もうちょっと読ませて貰えませんか?!キャラクターの魅力が高く、ストーリー性も面白くて、とても良かったんですけどなにせ半分はdomsubの説明を読んでいるのです。初めてのdomsubの方にはいいかもしれませんが知っている読者からしたらその分量もうちょいイチャイチャが読みたかったが?!とならずにはいられなかったと思います。私はそうです。
オメガバやdomsubの商業BLには巻頭に説明ページが挟まってますが小説もどうにかしてそれ出来ないの?と思ったけど今作はdomsub世界線初めての受けがいる時点で無理か…と思ったり…。せめて続編、出ないんでしょうか… -
-
-
ハマらなかった2023年12月5日バーバラ先生の作品は他に2つほど読んでるんですが、そちらが大人なのに初々しくもかわいい恋してる系でめちゃくちゃ好きなんで、期待しすぎたかもしれないです。キャラクターに好感が持てるとかなりハマりやすいんですが、今回の受けにあまり好感が持てず、乗らないままにラストまでいっちゃいました。えろだけ楽しみたい方はいいのかも〜
いいね
0件 -
東京センチネルバース ‐蛇恋は不夜城に燃ゆ‐【特典付き】【イラスト入り】
シリーズ1作目読んでからにして!2023年11月19日センチネルバースシリーズ読みました。
2作目のカップリングがめちゃくちゃ好きでこちらにレビューしますが絶対に1作目読んでからの方が楽しめる……作者さんのセンチネルバース世界観と1作目から繋がる事件からのスタートなので、カップリングの好み云々抜きに未読の方は1作目から読んで欲しいです。
1作目からめちゃくちゃ好感持ってた白慈くん……幸せになって欲しいと思ってて、良かった……良かった……
強さと脆さを兼ね備えた受け、どうしてこんなに魅力的なんだ……最高位のスパダリ包容力攻めで安心して彼を任せられます。
欲を言えば相思相愛になってからの甘々がめちゃくちゃ見たいのでどうか……このカップリングで続編か番外出して欲しい……
ほかのキャラクターも多くいるのでスピンオフはまた出そうな気がしていますが、わたしは白慈くんと宗玄のふたりがまた読みたい…… -
新感覚2023年10月20日あらすじと表紙のイラスト、攻めが軍服なんか着てることもありクールで冷淡な攻めを勝手にイメージしてたんですが全然そんなこと無かった!無邪気で可愛らしい部分もある攻めで悪く言えばちょっと子供っぽい。受けとの戯れを見てるような気分です。
想像してたのと違ったけど可愛い部分が沢山あって面白かった。
設定やストーリーの方向性の導入があまりなく、どう展開されるのか分からないまま読み進めていくしかないって所がちょっと読みづらく、商業的な感じがなくWeb発なのかなって思いました。投稿サイトや個人サイトで読むものに近い感覚。ただ話の内容がとてもよくかなりしっかりしていたので読み応えあります。
受けの小生意気だけど素直で可愛い所がとっても良かった。後日談や番外編が読みたいです。 -
-
-
-
かわいい〜!2022年4月24日劣等感コンプレックスで鬱々としている受けを太陽みたいな攻めが受け入れて開花させてあげるお話。とても可愛い。受けがいじらしくてとても可愛く、こういう受けには素直がすぎる攻めがお似合い。濡場の描写は文字数からは一般的からちょっとみじかいぐらいに感じたけれど、短い中でなかなか濃い絡みしてるんだなというのが分かって2人の盛り上がりが伝わってきました。ひとつ気になったのはたまに地の文で一人称が入るところ…ふつうに読んでたら三人称っぽいのに突然の地の文でモノローグが2、3文あった所かな…。せめて()とかで囲って欲しかった。
いいね
0件 -
-
-