フォロー

0

総レビュー数

283

いいねGET

360

いいね

381

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね7件
投稿レビュー
  • 淡海乃海 水面が揺れる時 外伝集~老雄~

    イスラーフィール/碧風羽

    なるほど
    2024年9月29日
    お話は満足です、あっという間に読み終わり少々割高かなと感じました。
    最初だけ義昭様が義秋様とあり気になって気になって....誤変換?という箇所が他にも。
    ちょっと残念です。
    いいね
    0件
  • 眠れる森の悪魔

    鹿条シキ/呉々

    お勧め
    2024年8月29日
    流行りの異世界転生恋愛とはちょっと違います。
    web から私は愉快なベリアルド家が大好きで彼等の活躍が楽しみで読んでました。
    国や貴族や宗教や魔術とか成程と感心し、どうなるどうするというような事が続いていきます。
    イラストは違うなと思ったが、一筋縄でいかない彼らの物語でいずれ胸が締め付けられると思います。
  • 3月22日、花束を捧げよ

    小中大豆/笠井あゆみ

    さすがっす
    2024年8月13日
    異世界モノが増え読む機会も多いが、やはり心に響くこういう作品は良いなと思いました。
    小中大豆先生は現代ベースが秀逸だと感じました。
  • 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

    石沢庸介/謙虚なサークル/メル。

    アニメから
    2024年5月4日
    人としての倫理より魔術の探究心が優っているのが面白い。
    ただ幼児に欲情する女が気持ち悪い、男が女児に欲情すれば排除されるのに。武力で有無を言わせる言動や生温かく見守る周囲を異常と感じるのですが、これは私の方が変なのでしょうか?
  • 【合本版11-14巻】淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~

    イスラーフィール/碧風羽

    おもしろい
    2023年11月26日
    WEBに加筆されており成程な〜と読ませて頂きました。
    ただ宣伝用のコミック等は多過ぎて正直辟易しだし飛ばすのも面倒でした。合本版だから余計にかな?
    本編を増やしてほしかったです。
    いいね
    0件
  • わたしの幸せな結婚

    顎木あくみ/月岡月穂

    4巻まで読んで
    2023年7月22日
    雰囲気は良い作品だとと思います、主人公の性格さえ許容できれば。
    風呂敷を広げすぎて薄くならなければ良いが、ライトで読みやすい物語だと思います。
    いいね
    0件
  • 元勇者一行の会計士

    梅したら/yoshi彦

    まぁね
    2023年6月10日
    ちょっとタイトル詐欺かな〜会計士と中年という設定に釣られた私の自業自得ですが。
    ある意味王道の恋愛話かな。
  • 【合本版】愛をお食べ、怪物

    長曽根モヒート/hato

    2023年5月22日
    水槽の〜を読んだ時も思いましたが、歪んでるのに静謐で美しいと感じる作品です。
    今後の彼らをもっと読みたいです。
    いいね
    0件
  • 捜し物屋まやま

    木原音瀬

    ストレス
    2023年1月24日
    一巻は楽しく読めました。
    二巻になり関係者が増えていくにつれ嫌気がさしてくる。
    作者様の描く人間味あるキャラは個性的で、きっと最後には上手く納まる様になるんだろうけど、ちょっとついてけない。
    この先の展開とか予想できるが、色々ぶっ込んでブレブレ感が気持ち悪い。
  • パラダイム・パラサイト

    kawa.kei/こぞう

    ダークファンタジー
    2022年12月27日
    某サイトで完結まで読みましたが、書籍版でも拝読させて頂きました。本来ならこちらでも完結後に語ればいいのに、先入観を抱かせたくないので中途半端なレビューで申し訳ありません。ラストまで読んであぁ〜やっぱり好きだなと思える作品です。
  • 鳴けない小鳥と贖いの王

    六青みつみ/稲荷家房之介

    まぁ
    2022年11月10日
    ルルとクラウスの物語はこれで良いんだろうね。途中でスピンオフ決めたのか、それとも作者様が息切れしたのかな?と3巻読後に感じました。
    色々とバランスがブレて消化不良です、それを補うような別視点での次作を期待しております。
  • 淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~

    イスラーフィール/碧風羽

    興味深い
    2022年10月26日
    値段と文字数でこの値段かと最初思いましたが、読み進めていくと慣れるしストレスフリーです。
    基綱が良いです、勉強になり考えさせられます。
    物語の引力に呑まれワクワクいたしました。
    いいね
    0件
  • 【合本版1-3巻】異伝 淡海乃海~羽林、乱世を翔る~

    イスラーフィール/碧風羽

    なるほど
    2022年10月26日
    武家バージョンと公家バージョンの違いは大きいですね。当然だと理解するけど、もっと読み進めないと主人公達への容認とか好き嫌いの判断は出来ない。
    今後に期待です。
    いいね
    0件
  • このてシリーズ

    朝丘戻/丹地陽子

    とりっき〜
    2022年10月16日
    透明感=作者様でしたが、最近は全方位から訴えてくる作品で心と脳をこれでもかと酷使し読まないといけない。
    あらすじ等語るのは陳腐になりそうで省略しますが、読み手に挑んでくる気迫を感じ術中にハマった私は翻弄され、クールダウンしてから次巻へ挑みたいと思います。
  • 見守るもの

    佐藤さくら

    うん
    2022年9月27日
    朱鷺の感覚に納得で好奇心が満たされ続ける生き方が羨ましい、兄ポジションになりたいです。
    ただ呪物に囚われる人々にはやはり共感できない。
    自分以外の人間に期待や何か求める事は物心ついた頃には無くなり、自力で選択し生きてきたと自負しているから。あるがままの自分を受け入れ自制しているが、この世で一番恐ろしいのが自分自身だと知っています。
    欲のない私は人間くさいお話が勉強になりました。
    いいね
    0件
  • 少女の鏡

    佐藤さくら

    感情ね
    2022年9月27日
    毎回あとがきを楽しみに作品を読ませていただいております。前シリーズもそうでしたが終着点がみえない、挫けてしまいそうな中でも歩んでいく姿から目が離せません。正直私とは共感できない感情が勉強になったりとか、ツッコんだり尻を叩きたい時もありますがね。
    いいね
    0件
  • 森に生きる者

    ゆるり/ひげ猫

    2022年9月21日
    現代社会に疲れたら、気の向くまま自由に相棒とこういう放浪なんて憧れる、まさにファンタジー。
    今後社会に関わり人間が沢山でてくるのかな〜ヒロインとか悪役退治なんて事にならないか心配です、そういうのはお腹いっぱいで結構ですよ!
  • まぼろし食堂のこじらせ美男【特別版】

    小中大豆/白崎小夜

    あるようにあればいい
    2022年8月27日
    ほんわかなんだけど、自分を振り返って考えさせられてしまう文言がいいですよね〜。こんな下宿や食堂があれば...ね。
  • 螺旋階段でワルツを-運命の番の淡い恋物語-

    新月

    うん、若い!
    2022年7月13日
    単純明快とは真逆の作者様のオメガバースどうなんだ?と購入。常に不穏な影はあるものの思春期から青年までの描写が甘酸っぱい。オメガバースの固定観念からはみ出した若者に幸あれ!作者様の作品で初めて読後に少しだけ爽やかさを感じました(笑)
  • 東京センチネルバース ‐摩天楼の山狗‐【特典付き】【イラスト入り】

    鴇六連/羽純ハナ

    うん
    2022年4月19日
    シリーズ化するんだろうと思います。今作は設定や世界観に触れ区切りが良いのですが、まだまだこのバディで活躍し掘り下げてからの新たなバディをお願いしたいです。
  • 気難しい王子に捧げる寓話

    小中大豆/笠井あゆみ

    よかった
    2022年3月11日
    21歳クソ王太子がどうなるのか?これ続編に続くのでは?と残量を確認しながらも読みました、が流石ですね。無駄なく綺麗に纏めた満足な作品でした。またファンタジー恋愛かと期待してなかったが今作は面白かったです。個人的に作者様は掘り下げた心情を綴る現代作品をもっと書いてほしいです。
  • 不浄の回廊番外編集

    夜光花/小山田あみ

    懐かしい
    2022年3月4日
    いまどき西条のような欲望に忠実な男は絶滅種だと寂しく思っていたが、また読めて嬉しいです。次作があるのかな?すっごく楽しみです!
  • 大家族四男・士郎シリーズ

    日向唯稀/兎田颯太郎

    良い、癒される
    2022年2月19日
    最近ある無料サイトを彷徨っていたせいか心地よい作品です。美形に群がる女も居ず、幼馴染や従姉妹といった図々しいヒロイン不在、言い訳がましいザマァも無し。ストレスフリーで愛で楽しめます。
  • 悪役のご令息のどうにかしたい日常

    馬のこえが聞こえる/コウキ。

    日常
    2022年2月11日
    ジャンルが違ったので気が付かず今日こちらで発見し即購入。毎日ずっと癒しと笑いをくれてる作品です。そのうちアーサー視点での気になる物語を書いてくれないかな...と思う事もありますが、やっぱりフランの日常が最高でやみつきになってます。
    いいね
    0件
  • シャングリラ・フロンティア

    硬梨菜/不二涼介

    たのしい
    2022年1月20日
    原作では脳内変換が追いつかないくらい情報過多でまとめ読み待機作品でしたが、漫画はスッキリ読みやすかったです。神ゲー攻略の合間にあるクソゲーが面白く、リアルの交流を少し挟んでの又神ゲー攻略。友人知人が増えてチーム行動するけど、根本はソロで切磋琢磨といのが好きですね。登場人物がゲームによって名前が違ったりするので本気で自作の一覧表を考えたほど楽しめる作品だと思います。
  • 【合本版】水槽のカダベル

    長曽根モヒート/立石涼

    なるほど
    2022年1月10日
    海外作品だったらそれだけで評価がもっと上がっただろうと思いました。日本人が倫理観を掲げて大きな声を出しそうな感じですね。いろいろ想像した結末のなかで余韻までも含めておもしろかったです。
  • 雪原の月影

    月夜/稲荷家房之介

    あらためて
    2021年12月20日
    懐かしい作品です、昔に大作を漁り読みまくってた頃だったので再読の為に購入します。好き嫌いは別れるでしょうが近年モノ足りなくなった方はじっくり読んでみては如何でしょうか。
  • The Red Thread

    Lazysheep/野ノ宮いと/南知沙

    う〜ん
    2021年12月15日
    これが日本の作品なら拙い文章に少ない文字数で割高すぎる、無料サイトを読んでるのかと錯覚しそう。
    タイ作品は初めてなので翻訳か何が問題なのか判断しづらいが、次はじっくり検討してから購入を考えます。
  • 色のない、そして光

    本穣藍菜/しちみ

    読みやすい
    2021年8月17日
    執着がテーマだな。親子やパートナーに愛情を維持し続けるのは突き詰めていくと実は奇跡の様なモノ、無償の愛は勘違いだと思っています。でも執着は十人十色で面白く、執着は全て解明出来るしどこか共感したりしなかったりの物語。次作があるそうで又どういう色を添えるのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 閻魔の息子 【電子特典付き】

    樹生かなめ/奈良千春

    シリーズ化すればよい
    2021年8月17日
    明るくお調子モノの様な作品が多いですが、人間の生々しい本質や描写を突かせたら実は秀逸な作者様ではないかと思っています、まあそれは各方面からの反発で夢物語でしょうがね。続編でそれらが軽いタッチで綴られていけば面白そうだと思いました。
  • 神達に拾われた男

    Roy/りりんら

    リターン
    2020年12月31日
    面白かったので他サイトでずっと読んでいたが、申し訳ないがアニメを見てから追うの辞めてしまいました。これからが少し不安ですが既刊分は既読だけどキャンペーンという事で脳内リスタートの為に再読いたします。
  • 【合本版1-5巻】おかしな転生

    古流望/珠梨やすゆき

    おもしろい
    2020年12月3日
    ウザいヒロイン達にチョロい主人公、チートでハーレムに辟易してる人にはお勧めです。ちょっと説明文が多いけどペイスのブレない情熱と行動力は爽快です。
    まだまだ序盤ですが楽しみです。
  • 銀色きつねは愛されアルファ

    葵居ゆゆ/カワイチハル

    うーん
    2020年9月14日
    黒髪なのに銀狐なんだ〜半獣人の必要性がわからない。オメガバース設定も要らないのでは?スピンオフの世界観でなくて、今作は普通で十分読めるのに設定が活かしきれてないと思いました。
  • In These Words

    Guilt|Pleasure

    4巻時点で
    2020年5月14日
    惑わしてやる感があったけどやっぱりねっと、やっとこれから話が進むのかと長かったなー。まぁキャラが魅力的なので楽しみにしてます。初見以降から色んな他作品をみてきたのでストーリーのネタの鮮度が落ち今更感がある。
  • ムーンライト

    剛しいら/金ひかる

    上巻?かな
    2020年4月24日
    先にペーパームーンを読んでこちらにたどり着きました、過去の出会いがそうだったんだ〜と納得です。その後の二人を読んでほしいかな。
  • 片恋のスピカ

    中庭みかな/さがのひを

    ちょっとにがい
    2020年4月22日
    言葉でなく想いをくみとる繊細な作品かな。ドラマチックではないけどどこか皆身につまされるのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • 堕落の王

    槻影/エレクトさわる

    「よは」
    2020年4月3日
    恐らく想像する内容と異なると思います。怠惰の王は確かに存在感があり中心だが、いかんせんほぼ寝ています。ドロドロしたモノはもう彼の存在を思えば一周回って逆に皆スッキリなんじゃないかな。
    いいね
    0件
  • 嘆きの亡霊は引退したい ~最弱ハンターによる最強パーティ育成術~

    蛇野らい/槻影/チーコ

    おもしろい!
    2020年4月3日
    原作から嘆霊メンバーの絵姿みたさに参りました。未だに一人だけ居ませんがコミックでは未だ未だ先ですね、でも読み出したら止まりません。周囲と全く噛み合わないクライの御活躍?にはハラハラわくわく面白すぎます。コミック&原作の続きが待ち遠しいです!
    いいね
    0件
  • 他人じゃないけれど

    樋口美沙緒/穂波ゆきね

    すみません
    2020年2月22日
    未熟で若いな〜とイライラした記憶があったけど、久し振りに読み直しました。人を想う気持ち、安心できる居場所、欲情する相手、一緒に居たい人、失いたくない人等を求めるのは当たり前で愛があると素晴らしいともいえる。ただ正直私には欲しがって欲しがって自分が満たされる人生って大丈夫?って思ってます(苦笑)
  • 3番線のカンパネルラ

    京山あつき

    申し訳ない
    2020年2月3日
    加納の狭窄で自己中な思考に説教したくなりました。でもDKの様に細やかながら寄り添い、加納タイプの人間が魔物に堕ちない様に他人に優しくしたいと思いました。共感は持てなかったが良い作品でした。
  • もう一度だけ、きみに

    椎崎夕/すずくらはる

    う〜ん
    2020年1月20日
    「明日になっても傍にいる」「愛とか恋とかどうでもいい」とはスピンオフでは無いがキャラ繋がりですね。今作はオカルトっぽいけど何か違うかな〜。蒼や成海の今後を深く追求し考えたらよくないですね、ここで区切るのが最善なのかな〜。浅月の事はいつか別視点で今後でてくるのかしらね。
    いいね
    0件
  • 旅の勇者は宿屋の息子を逃がさない

    ジツヤイト/円陣闇丸

    なるほど
    2020年1月9日
    初期のこの頃まではサイトにて愛読させて頂いておりましたが雲行きが怪しくなってんで一旦リタイアしてました。それが書籍化ですか、なんだかね〜だからなのかね〜。後からぶっ込み過ぎな気がするんですが、完結後まとめて読めるのを楽しみにしております。
  • 騎士の贖罪

    贖罪
    2020年1月1日
    なんか色々考えてしまう話でした。清濁併せ呑んでしか成し遂げ前にすすむ事が出来ないのでしょうね。私ならとか物語としてはとか考えたが、最終着地点はこれが自然な流れでよかったと感じました。
    いいね
    0件
  • スカイ・ジャンキー

    はみしろ/すがはら竜

    シリーズになればいいな
    2019年12月30日
    世界は広く空はどこまでも広がり私は高所恐怖症だけどタイトル通りぴったりな感じですね。産業革命時代こんなやりとりがあったのかもと思ったりしました。主人公達が無事婚姻したその後の情勢や、気になるあの人や彼の国の話があれば読みたいです。
  • パブリックスクール

    樋口美沙緒

    愛か
    2019年12月29日
    子供の頃見た「幸福な王子」を思い出しました。当時私は気に入らない!納得できない理不尽でもやっとした気持ちにしかなりませんでした。そういう子供の情操教育番組や書物があふれ理解できないなりにそういう精神が在るのかと知りました。今は示し合わせた様な一辺倒に美化されたモノに囲まれた今の子達にも読んで感想を聞きたいな〜と思いました、絶対元本ね。愛と憎しみの基は同じで、愛と傲慢は紙一重だと思っています。本作の感想は樋口先生らしく面白かったです、が年齢経験を重ねた私ですがやはり......です。
  • 悪食

    宮緒葵/みずかねりょう

    お名残り惜しい
    2019年12月26日
    作者らしくもありらしくもない様な作品かなと思いました。続きがあれば是非読みたいです。
    いいね
    0件
  • 緑土なす

    みやしろちうこ/user

    ほぼ短編
    2019年12月5日
    三冊目は短編集のようです。書下ろしは兄上の恋心や想いが深まってます。これは未収録のあのパラレルが現実になるのかも!とファンとして勝手に期待を持ってしまいます。灰色狼の話も色々楽しいのでこれからも書き続けて頂ければ嬉しいです。
  • コオリオニ

    梶本レイカ

    好きかな〜
    2019年11月9日
    私は本棚に持ってるが殆どの作品が配信停止になってます。以前のBLはファンタジーという中では異彩を放つ作家様でしたが、万人受けせずとも支持する者は多いと思います。出版社様どうかよろしくお願いします。気づかないだけでどうしようもない人間や遣る瀬無い人間って沢山いると思う、作品を読んでそれを感じて考えさせられます。内容はヘビーなのに読後は何故か美しいと思ってしまいます。
  • 月への吠えかた教えます

    イーライ・イーストン/冬斗亜紀/麻々原絵里依

    楽しい
    2019年10月29日
    MMの中でもとても読み易い方の作品です。ランスとチャンスの二役で二度美味しい。マッドクリークの町はクレイジーで最高!それに尽きます。
    いいね
    0件
  • 呪禁師百鬼静の惑乱【イラストなし】

    小中大豆/yoshi

    期待を込めて
    2019年10月14日
    なんか既視感がと他所で前作読んでました。前作から思ってたが背景・人物像等、深掘り求めていいのかサラリと流した方がいいのか。現時点では物足りないが続刊したのでシリーズとして書き上げて欲しいです。単本でも読めるんですが、想像力を煽られたまま細部や色々が未回収なのでスッキリしないです。
  • 庶民派オメガと皇帝アルファ

    佐倉チヨ/北沢きょう

    うーん
    2019年10月1日
    学園モノの先輩後輩ならまぁわかるけど、貴族・皇帝ですか......ちょっと読みづらかったです。設定はゆるいがノリと勢いはありました。
  • あなたが教えてくれた色【イラストあり】

    安西リカ/梨とりこ

    これからでしょ
    2019年9月23日
    たぶん続刊があるのかな〜出さないと物足りないです。今までの自分の概念が揺らぐ不安や恋愛初心者同士の紆余曲折、まだまだ目が離せない感じの2人です。
  • 魔王狐に、若大神殿のお嫁入り

    鳥舟あや/香坂あきほ

    3作目
    2019年9月21日
    あのすずが頑張ってますが元服しミヨシになってもやっぱり可愛いです。大神の気質を受け継いだアケシノと幼く若いながらも奮闘する姿に微笑ましく感じました。相変わらず糖度は低い話で今回の癒しはカイリかな〜。次作その後誰のお話が読めるのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • はぐれ稲荷に、大神惣領殿のお嫁入り

    鳥舟あや/香坂あきほ

    シリーズ?
    2019年9月21日
    最新三作目を読んでからこちらの二作目に参りました。通説のファンタジーとは違うけど私も結構好きです。単本でも問題ないがシリーズとして読んだ方が世界観が分かりやすいと思います。まだまだ続きそうなので楽しみです。
    いいね
    0件
  • ラプンツェル王子の通い妻

    小中大豆/麻々原絵里依

    修復
    2019年9月9日
    昭良については皆さんのおっしゃる通りです。克己側から考えると突然に起きた出来事に感じたんだろうな。現実ならこれで縁も切れてサヨウナラですが、物語は修復の過程がちゃんと描かれて良かったです。パートナー関係での良し悪しは片方の責任ではありません、お互い意思疎通を行い納得出来なければ時間と共に歪みますね、愛や好きだけを言い訳に押し通すのは嫌いなので少し遅いが昭良の判断には好感もてました。これからは常にすり合わせを忘れず仲良くやっていければ良いですね。
  • 海月奇談

    椹野道流/あかま日砂紀

    セールだったので
    2019年8月27日
    単本から読める様なシリーズという事でとりあえずこちらを初めて読みました。前後の経緯を想像しやすく初見のチョイスとして良かったのではと思いました。ただこの後の発刊本を調べ探す気力が....数が多いので順が分かる様にして頂かないと手を出し難いです。
  • 気まぐれ猫、餌付けされました【イラスト入り】

    森本あき/尾賀トモ

    餌付けだな
    2019年8月20日
    初見の作家さんなのでクセが分かりませんが、キャラに合わせてるのかタマのくだりを読むのリタイアしそうになりました。家族の話は同感です、シリーズで続けてタマが一人前になっていくってのはアリかなと思いました。
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    悩ましい彼
    2019年8月15日
    内容は皆さんと同意見で良いと思います。今回の平良の写真には鳥肌たちました、凄いです。この先が楽しみな二人です。
  • あやめも知らぬ

    暁美耶子/夏乃あけみ

    時代が
    2019年8月12日
    短編映画に出来そうな話でした。祖父達の愛憎を知り、雪也もこれから少しずつ変わっていけるのでしょう。現在進行での恋愛話としてはスタートラインに立って物語として終わります。
  • プライム・タイム

    芹生はるか/石田育絵

    おもしろい
    2019年8月10日
    久しぶりに読み返しても面白いです。プリティ守銭奴柏木が周囲を巻き込み一途な恋を成就させようと奮闘する様が男前で健気です。
    いいね
    0件
  • 吸血鬼と愉快な仲間たち

    羅川真里茂/木原音瀬

    びっくり!
    ネタバレ
    2019年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は本棚に残ってたけど、いつのまにか販売終了で少女コミックになっていたとは。これはもうキリの良い所で完了ということですか?もうどっちでもいいからラブが欲しい!お願いします!
    いいね
    0件
  • 溺れる体温

    菱沢九月

    すみません
    2019年8月5日
    七飯兄弟に共感出来ませんでした。よしんば兄の方は親友の事なので理解できるが、弟に託すあたりから?自己満足?そこまでして何だかんだな〜って常に思いながら、決着ですか。
    いいね
    0件
  • エデンシリーズ

    朝丘戻/カズアキ

    太陽
    2019年8月3日
    イサムのスピンオフって安直な手法か!と思いつつ購入。前言撤回です、とても良い話でした。生き詰まった時は心の持ちようと目を向ける方向を変えるだけで変化します。状況や他人を変えるのは難しいけど自分自身を変えるのは自分で出来る事です。感情に惑わされず自分の心はまず自分が大事にして生きていく事の大切さを改めて感じました。以上が感想ですが勿論ハピエンなので安心してじっくりお読みください。
  • 愛を乞い、恋を奏でる【イラストなし】

    葵居ゆゆ/ミドリノエバ

    しっとり
    2019年8月1日
    深読み先走り癖のある私には色んな風味を感じれる作品でした。あとがきにある空気感沢山伝わりました。内容に合う単語は絞りきれないが、やっぱり再生なのかな〜。
    いいね
    0件
  • かわいくないひと

    菅野彰

    なるほど
    2019年7月30日
    感性から創造していく人は偏屈な部分があります、感性を生み出す為に偏屈へ追い込む人もいますが、持って生まれた感性は必然でナマモノだと思いました。壊す作業って驚いたが、確かに賞賛されるモノでも微妙に感じた事があったのですごい納得です。雨宮と深海と友也の仕事と愛欲の関係等、人生は簡単でなく作者様は奥が深いな〜と感じました。
    いいね
    0件
  • 信じてないからキスをして

    火崎勇/梨とりこ

    男前!
    2019年7月17日
    真相を追いつつちょっとクダグダな気配がありましたが、屋上での千条のセリフが全てでスカッとしました。千条様さまです。
    いいね
    0件
  • いつも隣に俺がいた

    綺月陣/周防佑未

    うん?
    2019年7月15日
    時系列がよくわからないが、シリーズの括りに「いつも覚悟はできている」がないですね。色々ごちゃ混ぜついでに育児エピソードもどっかで読みたいです。
  • 金の光と銀の民

    向梶あうん/香咲

    ちょっとね
    2019年7月14日
    魔族という概念があるからか名称が違った方が良かった気がします。ソウの独白とか私が勝手に想像を膨らませハードル上げてしまいました。ストーリーとして続きがあっても良さそうだが、ソウ達はこれからも仲良く旅をしていくのでしょうね。
    いいね
    0件
  • 恋する俺様調香師

    水瀬結月/六芦かえで

    殿!
    2019年7月11日
    殿エピソードには笑かしてもらいました。色々ありえないんだけど楽しく読まさせていただきました。
    いいね
    0件
  • VIP

    高岡ミズミ/沖麻実也

    溺愛
    2019年7月4日
    この二人の前では溺愛が陳腐な言葉に思える。和孝が益々良くなっていきます。共感できるとこも多いし、グラつきながらも自分の足でしっかり立って進んで久遠との立ち位置や距離感がもう堪りません!
    いいね
    0件
  • 本日も晴天なり ~天才学者の溺愛~【イラスト入り】

    比奈咲カオル/小椋ムク

    なんかコミカル
    2019年6月30日
    読み終わっておもわず続きかスピンオフがないか探しました。なかなか個性的なキャラ達で楽しく拝読いたしました。
    いいね
    0件
  • 官能童話シリーズ

    犬飼のの/笠井あゆみ

    うん
    2019年6月22日
    やっぱり作者様の戦闘シーンが好きだな〜、これだけで得した気分になりました。
  • 甘くて純粋、少し悪党

    雪代鞠絵/高星麻子

    むずかしいな〜
    2019年6月15日
    久しぶりに読み返しました、やっぱりトーリがいいですな。真中はカウンセラーに適してないですよ、まあ物語としてはアリなんでしょうが。贖罪か〜私も無意識にどっちの立場になってると思うけど、考えさせられる作品です。
    いいね
    0件
  • もうひとつのドア

    月村奎/黒江ノリコ

    なるほど
    2019年6月14日
    広海の描写がいいです応援したくなります。でも三夜沢のひととなりがも一つ掴めません、小田切夫妻はダメですね。彼等の生育環境なのかもしれませんが、価値観の違いでそのうち広海の苦労しか想像出来ない。善意っていうけど広海に直接話す感覚が理解出来ない。慈善という施しに自己陶酔する利己主義で優しさや本質を考えれない人達に思いました。
    いいね
    0件
  • お菓子の家

    凪良ゆう/葛西リカコ

    素直で可愛い加瀬だと思った
    2019年6月13日
    前作で最後の加瀬と要の不可解な会話に至った経緯が分かったお話でした。よくある救済でなく加瀬はやっぱり加瀬だなと、よく考え肉付けされたキャラでさすがだと、購読迷ったけど今回読んで良かったです。
    いいね
    0件
  • 溺れてみてよ

    崎谷はるひ/蓮川愛

    うん
    2019年5月11日
    シリーズ中で安定の佐藤君と伊吹が良いです!最後にシリーズのその後の彼らを知れて嬉しかったです。
    いいね
    0件
  • 最愛のアナタに告ぐ

    まるこ

    ちょっと幼稚かな
    2019年5月4日
    両片思いの執着攻めかと思ってたんですが、後半祖父母の登場からほのぼのしちゃいました。
    いいね
    0件
  • 【電子版】獣人王のお手つきが身ごもりまして

    稲月しん/柳ゆと

    もっと
    2019年5月4日
    続きがあればいいのに。デルバイヤ国での話や両親とか色々賑やかで楽しそうなのに。
    いいね
    0件
  • やるっ!シリーズ

    剛しいら/石原理

    蛇か
    2019年5月3日
    女王に思われがちだが、強い男で辰巳鋭二はカッコいいです。龍の巣でだけ可愛いのも良いです。
    いいね
    0件
  • 真・霊感探偵倶楽部

    新田一実

    すみません
    2019年5月2日
    セールだったので購入、腐人なのでウザいと思ったらリタイアするつもりでしたが歯抜けながら3シリーズまで読んでしまいました。人外絡みの事件は見方によればドロドロではと思うが、メインがもう人間とは違う感覚になっていくのでテンポよく物語が進んでいきます。新・真と趣が少しずつ違います。色欲は薄いですが今後の展開が気になります、色んなキャラが出てきては没しますが私のお気に入りは健在ですね。
    いいね
    0件
  • サイメシスの迷宮 忘却の咎

    アイダサキ

    やっぱり
    ネタバレ
    2019年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 終わらないと思ったけど早く答え合わせがしたいです、次巻で事件の全容が分かりそうですね。ジャンルがBLというのは間違いではないですか?唐突に色恋始まったら逆にビックリですが、巻数と共に関係が変化する可能性はあるが無くても充分楽しめます。
    いいね
    0件
  • サイメシスの迷宮 完璧な死体

    アイダサキ

    王道だ
    2019年4月18日
    三作目のBLを読む為に購入です。私の好きな脳に関し事件モノという事で、楽しく拝読いたしました。
    次作迄読んでの途中レビューですが、勤勉で知識豊富で文章力もあり引き込まれ読み進めてますが、作者様のラインがいつも同じ処で向こう側が切り捨てられてると感じます。作品は面白いがリアリティが薄く心に届かない、それが悲しく残念です。
    いいね
    0件
  • 俺の許可なく恋するな

    楠田雅紀/乃一ミクロ

    絆され
    2019年3月24日
    ストーカーにはナルシストが多いと思いますがこれは純粋な、腹黒でない純情執着攻めですね。純粋な狂気はそら寒気がしますが、可愛いと受け入れられる器があって良かったです。作者様の描く一途な執着攻めは個性的でみんな好きだな〜。
  • 雨は悄然と降っている

    さとむら緑

    ホントに無口な雨男
    2019年3月12日
    予想通りの内容のはずが、もう友人でいいんじゃね?と思わせ、でもやはり終盤はこの2人だからピッタリ収まる所に納まったって感じです。まさにあとがき通りで笑えました。
  • 毎日晴天!

    菅野彰/二宮悦巳

    長編ならでは
    2019年2月20日
    もうね、親戚か町内会のおばちゃんの気分で読んでます、ほんと皆んな愛おしい子達です。一巻からじっくり最後まで読んで欲しい作品です。
  • 彼と彼の後遺症【特装版】

    ZACK

    色んな恋愛観
    2019年2月9日
    セオリーを望む方は読まない方がいいでしょう。冒頭で店子話に腹一杯で迷いましたがこれは別腹でした。恋愛に正解等無いのに、それぞれ思慮深い者が多く模索してる様がおもしろいです。最近スルッと読み終わるコミックが多かったけど、これはお得感がありました。BLoveだから愛が軸にあるのは分かってるんですが、本音では私も他者からの愛情に拘る意義が理解出来ず、無くても全然支障がない人なので続きが気になります。
  • 小説花丸 わたしにください―十八と二十六の間に―

    樋口美沙緒/門地かおり

    やっと
    2019年2月8日
    2人は恋人として始まるのですね。森尾の思考がよく分かります、これからも波乱づくしだろうけど路の芯が強いので上手くリードしてあげて欲しいです。ずっと見守ってきた2人だから応援してますが、身内だったら心配で辞めるように説得してますね(笑)
  • お医者さんと春の嵐【イラストなし】

    椹野道流/黒沢要

    なるほど
    2018年12月17日
    仕事と私、どっちが大事?恥ずかしながら甫の発想は思いつかず、甫と深谷の答えに勉強になりました!
    いいね
    0件
  • タヌキが嫁ちゃん。【特別版】

    高峰あいす

    ほのぼの
    2018年11月9日
    個性ある周りの大人達と一生懸命な狸くん、ファンタジーで読みやすい。師匠がいい味出してたなー。
    いいね
    0件
  • 騎士の誓い

    夜光花/奈良千春

    アーサーファンすみません
    2018年11月6日
    個人的見解でベースとなるアーサー王がただの偶像に思え、円卓の騎士の方に魅力を感じていました。本編中に作者様も色々葛藤が生じたのかどうかわかりませんが、本作が読めて嬉しいです。
  • バリ王子

    Solanine/Maki

    クセが...
    2018年11月6日
    とりあえず無料分のみナニこれって感じで気になるので最後まで読みたいのですが、金額を考えるとセールを待ちたいと思います。
  • 運命の向こう側【イラストあり】

    安西リカ/ミドリノエバ

    良かった
    2018年10月21日
    昨今オメガバース派生の色々な設定が増えてきてますが、やっぱりオメガバースは運命ありきなのを波乱や困難を乗り越えての安心感が良い所でもあります。でもどっかで胡座のうえでの傲慢さが気にはなってました。本作はパラレルという切り口で日常だけど新鮮な感じで良かったです。あとがきにも共感です。
  • 恋人は、一人のはずですが。

    楠田雅紀/麻々原絵里依

    イッキ読み
    2018年8月12日
    予測通りの内容なんですが、優&マサト&東護と読み手の距離感が絶妙で面白かったです。賛否はあるだろうが正解は無いと私は思うので、こういうエンディングで良かったです。
  • 凪子の話

    後藤

    ファンタジー
    2018年8月7日
    BL 好きとして凪子ちゃん大丈夫でした。ほんわか可愛い絵とお話でメインや周囲も奇跡的に良い人で、綺麗なお話です。よくあるけど結婚はなくても成立した気がしました、結婚で突っ込み処に気付きリアルに¥関連を連想した自分が情け無いです。
    いいね
    0件
  • COLD HEART

    木原音瀬/麻生ミツ晃

    群像
    2018年7月27日
    木原作品のキャラは正直いってイライラする時が多々ありますが、ストーリーありきでなく肉迫したキャラの人生を感じる良い作品で好きな作者様です。コールドシリーズまだまだ読みたいな~。
  • 二重螺旋

    吉原理恵子/円陣闇丸

    麗し
    2018年7月13日
    円陣闇丸先生のイラストあっての二重螺旋シリーズだと思います。原作読んでいても別腹で一読の価値ありです。
    篠宮三兄弟のこんな時期もあったな〜と、知ってるけど今後も楽しみにしております。
  • 獣夏

    吉田珠姫/よしいくざんす

    2018年5月15日
    二本立てで両作とも風味の違うドロドロと背徳に少々寒気しました。健全とは無縁で重いです。
    いいね
    0件
  • 純愛、熱愛、そして純愛【イラスト入り】

    剛しいら/山本小鉄子

    愛とは
    2018年4月30日
    只々2人のこの先も読みたいと思いました。日常での一喜一憂が伝わりました。これからも失敗や衝突を繰り返しながらも共に生きてく、ハラハラしながら見守っていきたいカップルです。
  • 千年恋空 ―ずっと好きな君へ―

    雨月夜道/榊空也

    イイです!
    2018年4月25日
    軽く読み始めたのに簡単ではない純愛。いろんな要素が詰まって大好きなカップルです。
  • さよならガラスの恋心

    伊勢原ささら/麻々原絵里依

    よだれが......
    2018年4月23日
    シリアスな流れで他の方に同感です。だが個人的に最後の最強のライバルがツボで可笑しくて笑えてホッコリ致しました。あぁカルボナーラ食べたくなりました(笑)
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る