フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
121
いいねGET
174
いいね
112
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
不憫健気くんが幸せになる異世界もの2020年7月7日異世界トリップだけど軽くなく、割とシリアス。
現代世界でも小さい頃から悲しい思いをたくさんしてきた秋人。異世界に来たのに続く受難の日々。
なのに心の根っこのところが優しくて健気で気高い。
すごく辛い状況で命がかかっているのに、他人のものを盗んだり非道徳的なことに抵抗し苦しむところも尊い。心が綺麗なんだなあと思いました。
六青先生なので痛いの覚悟して読んだからか、そこまでダメージを受けずに読めました。
いや痛そうでかわいそうでしたけども。。。
アキちゃんが幸せになってほんとによかった。
絶対に続編の黒曜に導かれて〜はセットで読むべし! -
受け視点を読んでからの攻め視点!2020年7月7日素晴らしい満足感!
黒曜の災厄は〜の秋人編は受け視点なのに対し、これは相手のレンドルフ(攻め視点)。黒曜の災厄で二人はほぼ言葉が通じなかったので、こっちであの時そう言ってたのね!と答え合わせ。
受け視点の後に読む攻め視点大好物です!
レンドルフがこんなにも深く愛情を持って執着していて人間臭いところがあることがわかって面白さ二倍でした。くっついた後のラブラブもこっちで読めるので余韻に浸れました。
六青先生のおすすめ読む順は「黒曜の災厄は〜」「黒曜に導かれて〜」「金緑の神殺し〜1・2」の順でした。
金緑の2にはこの黒曜に導かれて〜の前半がかぶっているようなので注意。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ツンツンデレデレ!!大満足🖤2020年4月10日月村先生と苑生先生の大ファンなので買いました。
間違いなかった…すごく面白い。
月村先生の登場人物がちゃんと実在するかのようなセリフが好き。登場人物がみんな根が温かい人たちなのが伝わる表現も好き。今回はツンデレな攻めということで、わたし俺様が苦手なのでドキドキしてましたが、なにこれイケメン!本当は優しいのがちゃんとわかるからか、すごくかっこよかったです。
受けの昴生くんも性格が良くてかわいいし、いいカップルでしたね。彼氏のパンツをはいてほっこりする気持ちは男同士ならではですね!萌える。
そしてなにより!!!
苑生先生のイラストのドンピシャ具合!
いつもは自分のイメージと違ったら勝手に脳内変換しちゃうんですが、この2人はぴったりで、しかも絵が素敵。たくさん挿絵があって嬉しいです。
一気に読んで一気に幸せな気持ちになってしまいました。はー大満足。 -
-
-
-
-
-
-
そこまで2019年12月1日主人公最初から自信なさそーでもなく…おとなしくもなく、救ってくれた人とあっとゆーまに両想いってゆーのもなんだか…。大賞に去年ノミネートされてたから期待しすぎたかも!まあ普通です。
いいね
0件 -
-
-
-
-
初々しい2019年9月9日主人公2人がやっとくっついて完結だったので、もうちょっとラブラブなところ見たかったなーと思いました。でも出会いから2人の成長が見れて楽しい。みれいちゃんかわいいなあ
いいね
0件 -
待ってました!2018年6月4日他サイトで面白いと噂を聞いていて、ずっと電子書籍化を待ってましたー!
生き物の感情が聞こえてきて普通の生活ができず引きこもってる宮澤と、不幸な過去を持って市民の安全のため走り回る幟也。
2人が未知のウイルスをやつけるぞー!てゆう少しSFなお話。
実際ウイルスうんぬんの事件より、宮澤と幟也のトラウマ克服とかにフォーカスしてたような?
評判通り面白かったです〜!央がツンデレで可愛いし、幟也の少しぶっ飛んでる感もいい!不覚にも央が泣くとこで泣いてしまった。
笠井さんのイラストもぴったりで相変わらず素敵な絵です。
お互い支え合える人に出会えて良かったねってなりました。 -
待ってました第3巻!2016年12月28日チュン太がトータカちゃんを好きになるまでのエピソードでした!相変わらず執着溺愛攻めがいいー♡エロエロもあって満足です(^^)
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
執着攻め!!!2018年2月19日継父に性的虐・待を受けて家出して生きてきたトモくんが受けで、それを拾って保護する花賀谷先生が攻めです。年の差が20ほどあるので苦手な人注意。
トモくんは最初警戒してツンツンしてるのに、だんだんデレてきて、育ちの良さや優しくて素直な元々の性格が滲みでてくるとかわいー!萌える!
先生が自分無しではいられなくなるように、少しずつトモくんを愛情で束縛してくつもりなのが、至る所からでてる!時々ぞわってするけど、トモくんはこれくらい愛されたくて満足みたいなのでまぁいいか。
継父の件が未解決なのでちょっともやってするけど、かわいそうなトモくんが幸せそうでよかった。
執着攻め×かわいそう受けが好きな人にオススメ -
-
あまあま運命の番2018年2月2日初めてオメガバースを読みました。
あまり期待せず読んだのですが、おもしろかった!
架空の外国で育った和臣(受)はオメガの為に不幸でつらい人生を生きていて、それをモデル事務所の社長である攻め様に見つけられ幸せにしてもらいます。
最初オメガを隠している事にバレるだろ!なぜ気づかないのかな?て思ってたけどネタバレしてみると納得。サラッといい具合に当て馬もでてきます。
受け様は体を売って稼いでいましたが、そのシーンはあまりなく、むしろホームレスの生活描写が暗く悲しくなりました。スラムの仲間も幸せになってほしいなぁ。
不幸な受けが溺愛されて幸せになる物語が好きな人におすすめです!ストーリーも無理がなく挿絵も綺麗で満足。 -
もどかしい!萌2018年1月9日幼い頃から女の子と間違われる程美少年だけど、中身は強い男に憧れて誰より真っ直ぐな性格のキララ。
ある事情でホモ嫌いなのにキララにどうしても惹かれる隣に住んでるクールで強いケン。
もうキララがおバカでかわいいし、ケンくんはクールにしててもキララのことが好きなんだなって滲み出てるし。ふたりとも両思いなのにくっつくのいつかなー!この微妙な感じがたまりません。
きららママやけんのお兄ちゃん、きららを好きな先輩、ケン達のお父さんとその彼氏。みんないいキャラです☻続き早く読みたいな〜
7巻まで読みました!これより面白いBLなんてあるのか?!てくらい最強。キュンの嵐。何回も1巻から読み返してます。 -
さらっと読めます2018年1月9日他のみなさんがおっしゃる通り、時代背景などがとてもよく練られています。
昔の中国王朝のような設定です。政治の面もとても細かく設定が練られていました。
登場人物ふたりとも誠実で真面目で素直で好感がもてます。受けが女の子にしか見えず、ちょっとその部分で-1。攻めがあんなにかっこいいのに、時々頼りなく女々しいので-1。ページ数的に仕方がないのかもしれないけれど、もう少し盛り上がるところ盛り上げたらよかったのかな?と思う。
でも全体的にノーストレスでさらっと読めるし甘々で
おもしろいです。いいね
0件 -
かわいすぎる…2017年12月18日天邪鬼がかわいすぎて、、、!天狗もイケメンだし高評価の理由がよくわかります。エロいしラブラブだしほっこり。短編集なので、全部この表題カプだったら☆5つにしてたかな☻
いいね
0件 -
挿絵がきれい〜2017年12月15日一言で言うと、小難しいこと考えたくなくて軽く楽しい話読みたいなって時にいいです。
ルイという超美形の王子が、生贄的な感じで海賊の船長バルトに嫁がされるはなし。ルイは純粋で天然で前向きで周りの人の毒気が抜かれてしまいます。でも芯はしっかりしていて、優しいのでイライラはしませんでした。
一方船長バルトは、長年の片思いを叶えて少々暴走気味で言葉足りませんがイケメンで俺様で優しいです。
おいおいもっと悩むだろうって場面もルイが天然だからすごい立ち直りが早いw 私はちょっとへこんだ受けが好きなのですが、まぁシリアスな気分じゃないときはいいかな。親友ニコライの件など、???なとこもあるけど、全体的には面白かったです。
海賊仲間もいい人しかいませんし、前向きな明るいストーリでした。いいね
0件 -
作者買い2017年12月13日火崎さんが好きで買いました。
厳格な家で育ったため周囲の目を気にして消極的な主人公と、その隣に引っ越して来たイケメンシナリオライターの話。
主人公の国生は今まで読んだ中でも上位に入るほどピュアで純粋で臆病。周りの人からそんなに言わなくてもいいのに、て思うくらい毎度叱られたり注意されます。ちょっといじめられてるみたいで不憫です。
わたしなら心折れてるなー。それでもがんばろって思う国生くんいい子。。。涙
攻めの三木さんはイケメンだし大人だし優しいけど、〜しなさい。みたく口調がいつも命令形なのがちょっと…。どうしてみんな国生くんに偉そうな態度なのか?
全体的には国生くんの成長によかったねってなるし、火崎さんの文章も渋くて好きです! -
ストーリーの細やかさ!2017年12月3日シリーズ各話読み切りで、それぞれにきちんと山場があります。火崎先生の文章は小説読んでるぞ!て感じの堅い言葉なのに、改行が多かったり、主人公の心情を丁寧に書かれているのでとても読みやすいです。
主人公の如月がトラウマを持った状態で包容力と野生味溢れる尾崎に出会い、恋を知り成長していくお話かと。
他の小説と比べて、トラウマの背景や感じ方がとても緻密で、途中でてくるカウンセリングの内容もすごくリアル。キャラや背景がしっかりしているので、どんな時も矛盾がないのがすごい。
また如月がとても賢いので、全ての考えや発言になるほどなって思ってそれも楽しい。
内容がしっかりしている分、読後感はあります。でもおもしろすぎて一気に読んじゃいました。
ふたりの依存的かつ支え合う愛が素敵。 -
-
過去最高傑作2017年11月30日夜光花先生の薔薇シリーズ。面白いとどのサイトでも有名だったのですがやっと手に取りました。
結論で言えば過去最高に面白かったです。
割とたくさん小説を読みましたが1番ですね。
ファンタジー好きというわけでもないのにとまりませんでした。
主人公の啓よりも魅力的なキャラはいないのでは?と思う。ストーリーもセリフも全てが引き込まれる。
簡単に言えばヴァンパイアとそれを唯一たおせる男の子の話。こう聞くと軽い内容かと思いがちですが、全くそんなことありません。シリアスだし登場人物たちの心情もリアル。
読んでだいぶ経ちますが、このシリーズを読んで以降どの小説も今ひとつに感じて困っています。
これは第1作、啓もまだ何も知らない状態からはじまるので、共に冒険に出た感じで楽しいです。 -
-
応援したくなるふたり2017年11月2日タイトルで勝手にコメディ風の軽い内容なんだろうか?て思いながら読んだら全然そんなことなく。
ストーリーも設定も、ふたりの心の動きもきちんと書かれていました。
青依くんは不遇な生い立ちでも、それを気にしながらも受け止めて本当は色々頑張りたいと思っている、優しいいい子。
攻めの印南さんが青依くんにほだされて、だんだん優しくなるところがいい〜。
脇役の酒匂もいいキャラで、物語をより面白くしてくれてます。
なんとも応援したくなる2人。続編では更に頑張って生きる青依くんとそれを見守る印南さんが見られます!こちらも面白いのでおすすめ。 -
-
-
涙がほろほろ2017年7月14日小さい頃からろくでなしの母親にひどい目に合わされ続けた可哀想な主人公の朝加。よくまぁひねくれたり暗い性格に育たなかったなと思う。愛されたくて健気で一生懸命で自分に無頓着。こんな穢れた自分が矢神に愛されるわけがないと思ってる。
攻めの矢神はどこまでもイケメン!見た目だけでなく性格も言葉も正統派イケメンで、包み込むように一途に朝加のことが大好き。
健気が包容攻めに愛されるのが好きな人はおすすめです。
舞台が北陸であることも相まって、イメージ全体的にずっと切ないです。政治の世界の設定の為、周囲の思惑が渦巻き、朝加が矢神を守るために追い込まれる感じに緊張し続けました。朝加になにか悪いことが怒るんじゃないかと、矢神との幸せな日常も不幸の前兆みたいで終始心配でした。
鍵となったダイスケ(2人で飼ってる犬)!後半一気に泣きました。朝加の気持ちを思うと涙がとまりません。
これからたくさん矢神に愛されて幸せになってほしいなぁ♬
華藤先生の文はかためなので、一般の小説のようで設定や心理描写もしっかりしているので、余計心に来ます。でもムク先生の挿絵が可愛くて癒されます。大満足の1冊でした。 -
-
-
-
オメガバース2016年12月28日オメガバースが中々まだ無いなかで、とてもストーリーや設定がしっかりしていてとても面白いと思います。オメガバースや身分ならではの葛藤がとてもいいですね(*^▽^*)
いいね
0件 -
-
待ってました第3巻!2016年12月28日チュン太がトータカちゃんを好きになるまでのエピソードでした!相変わらず執着溺愛攻めがいいー♡エロエロもあって満足です(^^)
いいね
0件 -