フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

121

いいねGET

174

いいね

112

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 狼領主のお嬢様

    柑奈まち/守野伊音/SUZ

    意外とシリアスー!
    2020年8月16日
    転生ものだから軽く読んでみたら重かった!
    他のとは違う感じですね。シリアス。
    なんかセリフも重くて深くて多いからよく考えて読まないと、主人公たちの気持ちも把握しにくい、、!
    でも大人な転生もの?て思って読むと面白いかな。
    お嬢様なんとかハッピーエンドにしてあげてほしー
  • 聖者無双

    ブロッコリーライオン/秋風緋色/sime

    主人公の堅実な性格が好き!
    2020年8月6日
    あまり青年や少年漫画は読まず、異世界ものも買っても途中でやめてしまうのですが、これは続きが気になって全巻購入しています!
    コミカルですが主人公がチートなのに地味でいじられキャラで誠実で堅実で優しい常識人のところがすごくいいです!
    まさに努力は1日にしてならず!て感じの性格。
    続き楽しみです♪
  • 黒曜の災厄は愛を導く

    六青みつみ/カゼキショウ

    不憫健気くんが幸せになる異世界もの
    2020年7月7日
    異世界トリップだけど軽くなく、割とシリアス。
    現代世界でも小さい頃から悲しい思いをたくさんしてきた秋人。異世界に来たのに続く受難の日々。
    なのに心の根っこのところが優しくて健気で気高い。
    すごく辛い状況で命がかかっているのに、他人のものを盗んだり非道徳的なことに抵抗し苦しむところも尊い。心が綺麗なんだなあと思いました。
    六青先生なので痛いの覚悟して読んだからか、そこまでダメージを受けずに読めました。
    いや痛そうでかわいそうでしたけども。。。

    アキちゃんが幸せになってほんとによかった。
    絶対に続編の黒曜に導かれて〜はセットで読むべし!
  • 黒曜に導かれて愛を見つけた男の話

    六青みつみ/カゼキショウ

    受け視点を読んでからの攻め視点!
    2020年7月7日
    素晴らしい満足感!
    黒曜の災厄は〜の秋人編は受け視点なのに対し、これは相手のレンドルフ(攻め視点)。黒曜の災厄で二人はほぼ言葉が通じなかったので、こっちであの時そう言ってたのね!と答え合わせ。
    受け視点の後に読む攻め視点大好物です!
    レンドルフがこんなにも深く愛情を持って執着していて人間臭いところがあることがわかって面白さ二倍でした。くっついた後のラブラブもこっちで読めるので余韻に浸れました。
    六青先生のおすすめ読む順は「黒曜の災厄は〜」「黒曜に導かれて〜」「金緑の神殺し〜1・2」の順でした。
    金緑の2にはこの黒曜に導かれて〜の前半がかぶっているようなので注意。
  • 若社長は捨てわんこに甘すぎる

    榛名悠/カワイチハル

    王道大好き!!
    2020年7月4日
    家も身寄りもない健気で優しい主人公がまずツボ。
    それをスパダリの優しい包容力ある社長が溺愛するなんて面白くないはずなーい!
    ちゃんとトラブルもあったりして受けくんの健気さとかわいそう具合がまた良い良い。
    シンデレラストーリーが好きな人は絶対好きだと思います。
  • おまえでダメならもうダメだ

    未散ソノオ

    優しいやさしい優しいやさしい
    2020年6月18日
    この作家さんのお話は優しくて大好きです。
    僕のミーちゃんで好きになりました。
    このお話は
    優しすぎて八方美人に悩むバーテンと、空気が読めなくて嫌われまくってるけど本当は優しいサラリーマンの二人が主人公。
    なんか絵本を読んでるような、初めて人を好きになったような静かな感動、愛の喜びとかそういうものを感じられるお話でした。
    登場人物みんな好きだなあ。キラキラしててほっこりしました。
  • 恋するヒプノティックセラピー

    まさき茉生

    えろえろ
    2020年5月9日
    クールかっこいい年下×かわいい系年上

    いつもランキングに入っている作家さんなので読んでみました〜!
    ちょっとTLっぽい展開?でそんなわけ!て突っ込んでしまいますが、さらっと読めて面白かったです。
    エロエロでしたが〜!
  • 悪い男には裏がある【特別版】

    海野幸/小椋ムク

    包容イケメン×健気美人ツンデレ
    2020年5月7日
    初めての作家さんでしたが、とても良かったですー!
    最初は主人公の話し方がなんか受け付けなかったのですが、そんなの気にならなくなるくらい2人のキャラと受け様の健気感に胸打たれました、、、!

    わたしは自己評価の低い主人公がたっくさん愛されて幸せになる話が好きなので、ツボでした♪
    ストーリーもちゃんと展開があって、とても楽しく読めました。
    はあ〜満足。光成かわいい。
  • 竜王は花嫁の虜

    成瀬かの

    成瀬先生っぽい〜
    2020年4月28日
    成瀬先生が好きで購入。
    主人公の蒼は、ゲイであることで家族や好きな人にも辛くあたられて絶望している時、竜の国は飛ばされます。そこで竜の王ヴァルトスと出会って気に入られ、他の竜からもモテモテです。
    ところどころ蒼の悲しみが垣間見えるんですが、そこが成瀬先生ぽくていいーー守ってあげたくなります。
    わたしこの話すごく好きな設定だったのに、短いのだけが残念です(涙)
    魔物とかもいるしもっと蒼をめぐって問題起きてもよかったのでは?!と欲が。。。
    でも大変面白かったので星5つです!
    また続編でたらいいのになあ
  • 天馬の貴公子の永遠の花嫁

    佐竹笙/新井テル子

    平安時代のような世界観
    2020年4月28日
    舞台が天界なので不思議な感じ。
    平安時代を彷彿させる世界で、御曹司の天馬とボロボロの白い狼のオメガバースでした。
    オメガバース要素は薄い感じがしたけれど、王道のシンデレラストーリーでよかったです!
    天馬の攻め様がすごく冷たかったのにだんだん狼の志遠を溺愛して、それが時々声にもれてるのがかわいい。笑
    志遠もかわいくていい子です。
    ちょっと平安時代風なので役職とかの説明が難しかったですが…でも全体的に甘々でよかったです!
  • リンク アンド リング【電子限定描き下ろし付き】

    つゆきゆるこ

    うんうんほのぼの
    2020年4月28日
    ほのぼのほっこりな2人の初々しいあったかい恋。
    ふたりとも根が穏やかで優しいんだなあって。
    わたしはサブカップルが好きだったのでそっち多めに読みたかったなあってことで星4つ!
  • あーちゃんはそばかすっコ

    九重シャム

    あーちゃん、、、、!!!🤪💗
    2020年4月28日
    みなさんの言う通り後半切なかったああ!
    あーちゃんがこういう性格にならなきゃいけなかった理由も悲しいなあ。。。
    さすが九重先生!!いつも深い!!
    ミキちゃんも好き〜!
  • 千の夜とジンの鍵【イラストあり】

    尾上セイラ

    アラブの恋すてき!
    2020年4月28日
    クールだけどすごく優しいアラブのハーフの攻め様と、目の病気を抱えてる夢みがちでかわいい受け様の恋のお話!
    アラビアンナイトの世界観で小物や食べ物、建物の描写が細かくリアルで、自分まで旅している気になりました。素敵!
    ユクセルはかっこいいしジンもかわいいしすごくよかった〜。ただジンの目に関してはちょっと都合よすぎてあんなに悩んだのに?解決早くない?て思ってしまったけど、でも最後はハッピーエンドでほっこりしました😍
  • 珊瑚の骨

    成瀬かの/六芦かえで

    甥っ子がかわいい
    2020年4月16日
    成瀬先生らしい健気な儚い受けと、包容力のあるしっかりした攻めの組み合わせ!
    面白かったです!主人公はお兄さんに虐げられてて、そのお兄さんがなかなか怖い。。。
    攻めの小説家の先生が守ってくれます。
    私はこういう不幸な子が幸せになる話しが好きなので面白かったです。
    甥っ子の優羽くんがかわいくて、南の島の風景が癒しでした
  • ラピスラズリの約束(合本版)

    三七十

    映画やドラマみたい〜
    ネタバレ
    2020年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく評判がよくて気になっていたので読んでみました〜!
    主役のウリの男の子は女装姿で殴られることで、自分を殴って捨てたお母さんへ復讐してる気になって正気を保っています。そこに異常に家が厳しい優しい攻めがお客でくるんですが…。
    受けはすごく病んでて大丈夫かいなー?て心配になります。攻めは攻めでさっさと家を出たら良いのでは?と突っ込んだりしました。
    でも2人出会ったからこそお互い一歩を踏み出せたんですよね!
    ちょっと描写が痛いこともありますが、事件も起きるしドラマや映画を見ているような満足感でした。
    幸せな2人のその後が出てたのでそちらも読了済み!ほっこり〜
  • fill the cream donut

    でん蔵

    いいよいいよーーー!
    2020年4月14日
    こーゆうクズっぽい攻めが優しくて健気な受けに絆されて好きになって、誠実になるお話大好き〜!
    絵はまあ普通だけど、えっちが濃いいい!
    でもみんなハッピーで読んだ後気持ち良い満足感でした♫
  • ロマンス不全の僕たちは

    月村奎/苑生

    ツンツンデレデレ!!大満足🖤
    2020年4月10日
    月村先生と苑生先生の大ファンなので買いました。
    間違いなかった…すごく面白い。
    月村先生の登場人物がちゃんと実在するかのようなセリフが好き。登場人物がみんな根が温かい人たちなのが伝わる表現も好き。今回はツンデレな攻めということで、わたし俺様が苦手なのでドキドキしてましたが、なにこれイケメン!本当は優しいのがちゃんとわかるからか、すごくかっこよかったです。
    受けの昴生くんも性格が良くてかわいいし、いいカップルでしたね。彼氏のパンツをはいてほっこりする気持ちは男同士ならではですね!萌える。
    そしてなにより!!!
    苑生先生のイラストのドンピシャ具合!
    いつもは自分のイメージと違ったら勝手に脳内変換しちゃうんですが、この2人はぴったりで、しかも絵が素敵。たくさん挿絵があって嬉しいです。
    一気に読んで一気に幸せな気持ちになってしまいました。はー大満足。
  • 高嶺の花は、散らされたい

    左京亜也

    あっさり仕上げ
    2020年4月5日
    左京さんなのでもちろん絵は綺麗だし設定もおもしろいです!
    ただちょっとあっさりしすぎていて、連雀さんがいつハナちゃんに絆されてったかよくわからないし、Ωを嫌いな背景も浅い。ハナちゃんの過去もあっさり流れていく。あと発情!!エロいけどお互い理性が残っててドロドロって感じでもなく、、、?
    まあハピエンだしサクサク読むにはいいかな!
    ハナちゃんの弟くんがいい味だしてました!もっとかき回してほしかったな!笑
  • 式神の名は、鬼

    夜光花/笠井あゆみ

    2巻まで読みました!
    2020年3月31日
    さすが夜光花先生!2巻めまで一気読みしてしまいました!面白すぎるわ!
    少年は神〜とか薔薇シリーズが好きな人は好きかなあ?主人公が美形なのに男前でキャラが相変わらずいいですねー!みんな魅力的!
    次で最後とのことで終わってしまうのは悲しいけど早く次が読みたいなー!
    羅刹がんばれー!笑
    いいね
    0件
  • 烈火の血族

    夜光花/奈良千春

    おもしろーーーい✨
    2020年3月29日
    さすが夜光花さん!!!
    魔法のある世界のお話。
    主人公のマホロが素直で真面目でかわいくて、なのに魔力がすごいというギャップも面白い。攻のノアも俺様かと思ったけど口調も優しくてイケメンですほんと。他の方もおっしゃってる通りすごくイギリスの某魔法小説を思い出しますが、魔法学校が出てくると多少は仕方ないのかな?
    しかし夜光花さんだからこそ設定がしっかりしていて、登場人物もみんな魅力的です!
    まだ1巻を読み終えたところですが続きが楽しみすぎる!!!
  • 調教は媚酒の香り

    砂床あい/小山田あみ

    SMだけだ怖くない!
    2020年3月24日
    ガチのSMものは初めて読みましたが、これはそんなに痛くないプレイでよかった、、!むしろ羞恥プレイって感じかな?主人公の潤音が天涯孤独で愛を求めててとても素直で無垢です。ドMだけどかわいい。
    いろんな傷を抱えてるけど、スパダリでまさに支配者!て感じの一鷹さんに可愛がられて、守られてよかったねー!てなりました。一鷹さんイケメンだしなんだかんだ優しいし包容力が半端ないな!
    濃厚で読み応えばつぐん!
    2巻目はさらに愛が深まったふたりとQとの絡みがおもしろかったー!
    潤音くんがどんどん幸せになってて嬉しい。
  • 行きたい場所 【被写界深度 応募者限定小冊子2018】

    苑生

    もちろん星5つ!!
    2020年3月19日
    被写界深度はWeb漫画の頃から大ファン!
    絵や雰囲気やキャラ全てが大好きです。
    二人のその後が読めて感無量✨
    紺ちゃんイケメンすぎる。
    是非大事にされすぎてる早川のお尻が解禁される瞬間も読みたい、、、!笑
    また二人に会いたいです❤️
  • サクラ咲ク

    夜光花

    引き込まれる!
    2020年3月19日
    夜光花先生の作品なのでもちろん面白い。
    話にはあっという間に引き込まれ、あっという間に読んでしまいました。
    スピンオフのようですが、前作を未読でも面白かったです。
    サスペンス風の展開と、先輩に恋する健気な主人公よがんばれ!の2つが見所でした。
    ただ二人のキャラが独特。
    主人公は大人しいのにすごいキレやすいし、恋する先輩は宇宙人。宇宙人を恋に落とすにはあれくらいの衝撃が必要だったのか、、?笑
    読後の満足感はばっちり!おもしろかったです!
  • 孤独な癒し人は永久の愛を知る

    宗川倫子/小禄

    安心のハピエン!
    ネタバレ
    2020年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人を癒す不思議な力を持って産まれたリュカくんが、色々な人を救いたいと頑張って危ない目にも遭い、イケメンでカッコいい完璧のアルと恋に落ちる話!
    ハッピーエンドが予想できてて安心して読めました。
    リュカくんのピュアなところがとてもいいね。
    アルのスパダリ具合もよいよい。
    ただちょっとセリフが淡白かなあ?リュカくんは礼儀正しくて感情が見えなくてロボットみたい。かわいいけど。。。
    アルももっとそこ心配するとこですけど?みたいなのがちょっとあったかな??あとは二人の絡みが少ないなー。
    でも全体的に満足です!面白かった!
  • Stand Up !

    山川あいじ

    ものすごくいい
    2020年3月5日
    こんなにいい漫画があったなんて。。。!
    これこそアオハルです!
    ベスト3に入るくらい好き。
    登場人物みんながキラキラしてる。
    こんな高校生活送りたくなる!
    少女漫画っぽくなくて、リアルな感じが良い。
    ふたりのこの先もずっと見ていきたかったなあ。
    続編読みたい
  • 僕のミーちゃん【SS付き電子限定版】

    未散ソノオ

    心の底からほっこり!
    2020年3月2日
    なんて綺麗なお話ー!心が浄化されました。ほっこりするし、感動するし、きゅんきゅんするし。言葉は通じないし不思議なテンポなのに違和感ない!深い話や清らかな話を求めてる人におすすめですね。
  • オールドファッションカップケーキ

    佐岸 左岸

    高評価納得
    2020年2月2日
    みなさんの評価が高いので読んでみました。
    すごくよかったです。なんとゆーか深い。
    だけどちゃんとキュンキュン要素がある。
    ほんわか癒し系魔性の美人上司と、彼のことを大好きな優しくて真面目でイケメンでかわいい年下の部下くん。
    上司視点で進みますが、すごくお互いの距離が近くなるのが自然。わざとらしくない。会社内の日常もすごく自然でこの会社ほんとにありそう。
    いやー好きとほっこりの嵐でしたーーーー!
    セリフは多いけど名言が多いし、全部ちゃんと読みたくなります。
    続編で2人のその後、でないかなあ。
    あーよきよき。
  • 愛されたいと泣いた夜

    貝原しじみ

    そこまで
    2019年12月1日
    主人公最初から自信なさそーでもなく…おとなしくもなく、救ってくれた人とあっとゆーまに両想いってゆーのもなんだか…。大賞に去年ノミネートされてたから期待しすぎたかも!まあ普通です。
    いいね
    0件
  • 犬、拾うオレ、噛まれる

    野原滋/香坂あきほ

    デビュー作とは思えない
    2019年11月1日
    野原さんの作品はいつも受けが健気で頑張り屋さんで、それを優しくて強い攻めが救ってくれるところが好きです。
    この作品はサスペンスの要素もあり、主人公ふたりのキャラクターもとても魅力的!コミカルな要素ともあって一気な読んでしまいました。紺くんのツンデレかわいいなあ
  • そらのいとしい旦那さま

    野原滋/サマミヤアカザ

    大好きな作品変わらず甘々です
    2019年10月24日
    空良と高虎の続きが読めるなんて幸せです♫
    次郎丸たちも変わらずかわいくてまた会えて嬉しい!
    新しいキャラも加わり、高虎のお父さんも初登場します。坂木も個人的には好き!笑
    この話もやっぱり嫌な人があんまり出てこないので気持ちよく読めました!色々な問題はあってもやっぱりこの2人は甘々でお似合いでした。また続き出たらいいのになあ〜
  • そらのだいじな旦那さま

    野原滋/サマミヤアカザ

    甘々です❤️
    2019年10月24日
    不幸健気な男の子が溺愛されて幸せになら話が好きなので、このお話はドンピシャでした!
    空良は良い子でかわいいし、高虎様はどこまでも人間ができていて優しくてたくましいベストカップルです。高虎の弟の次郎丸やお世話役のかいけつもとても良いキャラで物語を引き立ててくれます。嫌な人があんまりでてこないのも良いですね。ほっこりします。続きのお話も楽しく読みました!
  • きゅっと結んで、スキ

    梅澤麻里奈

    純愛
    2019年9月9日
    耳が聞こえなくても、障害があっても、ふたりが純粋に思い合ってるのがわかってほっこりする。ふたりとも素直で思いやりがあって好き
    いいね
    0件
  • I Love you Baby

    小森みっこ

    初々しい
    2019年9月9日
    主人公2人がやっとくっついて完結だったので、もうちょっとラブラブなところ見たかったなーと思いました。でも出会いから2人の成長が見れて楽しい。みれいちゃんかわいいなあ
    いいね
    0件
  • 君がキライな恋の話

    三月ソラ

    不良イケメン!!
    2019年9月9日
    いやいや不良くんイケメンすぎるわ!口悪い系のイケメンあんまり好きじゃないのに、この人ベスト3くらいに入るくらい良き!主人公の女の子も性格がとっても良くて嫌味のない優等生だから好き。いやーイケメンイケメン
    いいね
    0件
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    心が洗われる
    2019年8月29日
    少女漫画ってあんまりレビュー書かないんですが、これはダントツでおすすめします。主人公のホタルちゃんのまっすぐな優しい落ち着いたところと、花野井くんの独占欲丸出しなのにとても包容力ある感じ。この2人大好きです。少女漫画って色んな障害(元カノとか)出してきてヒヤヒヤさせたりするのがちょっと面倒くさいと思うタイプですが、この2人なら何があってもふわって乗り越えられるんだろーなーていう安心感。こーゆー安心感あるカップルすごく好き。これからも楽しみすぎます。
    いいね
    0件
  • 僕の中の声を殺して

    渡海奈穂/笠井あゆみ

    待ってました!
    2018年6月4日
    他サイトで面白いと噂を聞いていて、ずっと電子書籍化を待ってましたー!

    生き物の感情が聞こえてきて普通の生活ができず引きこもってる宮澤と、不幸な過去を持って市民の安全のため走り回る幟也。
    2人が未知のウイルスをやつけるぞー!てゆう少しSFなお話。

    実際ウイルスうんぬんの事件より、宮澤と幟也のトラウマ克服とかにフォーカスしてたような?

    評判通り面白かったです〜!央がツンデレで可愛いし、幟也の少しぶっ飛んでる感もいい!不覚にも央が泣くとこで泣いてしまった。

    笠井さんのイラストもぴったりで相変わらず素敵な絵です。

    お互い支え合える人に出会えて良かったねってなりました。
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    待ってました第3巻!
    2016年12月28日
    チュン太がトータカちゃんを好きになるまでのエピソードでした!相変わらず執着溺愛攻めがいいー♡エロエロもあって満足です(^^)
    いいね
    0件
  • いっそ声がなかったら【電子限定かきおろし付】

    猿和香ちみ

    すごく素敵なお話
    2018年4月27日
    吃音がコンプレックスで引っ込み思案の受け。
    ロボットのように愛想のないハイスペックの攻め。

    受けのルリくんが健気でいい子で可哀想で応援したくてたまりません。吃音があんなに苦しいとは知りませんでした。受けの純粋さに惹かれて、自分もやわらかくなっていくイケメン高科さん。
    ルリくんが幸せになれて本当に良かった。
  • スメルフェティッシュ

    ぴい

    おもしろかったけど
    2018年4月14日
    どっちが受けになるかの攻防がしつこかった。でもスンスン匂いを嗅いでくる白金くんかわいい。
    いいね
    0件
  • 傲慢王子とシークレットラブ

    こうじま奈月

    うーん?
    2018年4月12日
    受けがツンツンしすぎてるし、展開が滑稽でちょっと、、、せっかく美味しい設定なのにもったいないなぁ
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    絵がとても好き
    2018年4月12日
    絵がとても良いし、テーマも面白い。
    みなさんの評価が高いのが納得です。
    なんか不穏な動きが不安だけど、早くくっついて幸せな2人がみたいなぁ。
  • 全ての恋は病から

    凪良ゆう/車折まゆ

    受けの王子がエロかわいすぎる
    2018年4月12日
    凪良先生はお菓子の家や、積み木の恋などシリアス風が好きで他は合わなかったのに、、、
    攻め視点はそんなに好きじゃなかったのに、、

    この一冊はとてもおもしろかった!!!
    コミカルなのに寒くなく、受けの王子がツンデレでエロくて私もいたずらしたくなる!笑
    お互いが唯一ってところもとてもツボです。
    トラウマテーマなのに全然重くなく安心して楽しく最後まで読めました。面白くて一気読みです!
  • 恋獣たちの任侠道【R18】

    蝶野飛沫

    うーん
    2018年4月12日
    私はリバがアウトなので、萌えませんでした。。。
    絵も好きではなく、エロさもR18にしては普通のような??話も極道そこまで関係ない気もしますし。
  • モンテ・クリスト伯爵

    森山絵凪/アレクサンドル・デュマ

    絵がとても綺麗
    2018年3月24日
    読み応えもあり、ハッピーエンド!絵も素晴らしく綺麗で読後の爽快感もいい!文句なしの星5つです!
    いいね
    0件
  • 悲しみの涙はいらない

    水原とほる

    受けがかわいい
    ネタバレ
    2018年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの遥が高校生なのに達観していて、でもピュアで強くてかわいいです。辛い目にたくさんあったのに健気。
    そういう不幸な子が幸せになる話大好物なんですが、これはうーん。
    攻めが一体なぜ急に優しくなったの?どこがきっかけ?
    そして攻めは遥にまで暴力的だし、人殺してるし、自分のエゴが強すぎて。
    1番身近で、同じような空気の攻めを好きになる遥の気持ちもわかるけど、もっと遥を甘やかしてあげて欲しかったです。

    文章的にはとても引き込まれるので、星3つ!
    いいね
    0件
  • 甘い罪のカケラ

    きたざわ尋子/佐々成美

    掘り出し物!!!
    2018年3月13日
    別サイトであらすじを読んで面白そうだと思い購入しました。
    結果とてもハマり、シリーズ全て買いました。

    不思議な力を持つもの同士のお話。
    智雪と匡さんのキャラがなんといっても好きです。
    智行は1巻では力のせいで悲しい思いをたくさんしてきて思いつめて反抗的ですが、匡一郎に甘やかされてだんだん素直な物静かな美少年になる過程が良い。

    たくさんの事件と関わるのでサスペンス要素もあって、あっという間に読みました。
    個人的には3巻が1番好き!!!おススメです。
  • 箱庭のうさぎ

    葵居ゆゆ/カワイチハル

    共依存のあまあま
    ネタバレ
    2018年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネグレクトされてずっと寂しい想いをしてきた受けと、それを大切に甘やかして守り支える攻めの話でした。
    受けの響太はもはや病院レベルで病んでいて、精神的にも幼く何か欠けてる感じ。攻めの聖がすんごくイケメンで溺愛ぶりが半端無いです。

    可哀想な子が幸せになっていくお話が好きなので基本は面白かったです。響太の思い込みの激しさや幼さを受け入れられる人は面白いかと思います。
  • 愛傷コレクション

    葵居ゆゆ/yoco

    執着攻め!!!
    2018年2月19日
    継父に性的虐・待を受けて家出して生きてきたトモくんが受けで、それを拾って保護する花賀谷先生が攻めです。年の差が20ほどあるので苦手な人注意。

    トモくんは最初警戒してツンツンしてるのに、だんだんデレてきて、育ちの良さや優しくて素直な元々の性格が滲みでてくるとかわいー!萌える!
    先生が自分無しではいられなくなるように、少しずつトモくんを愛情で束縛してくつもりなのが、至る所からでてる!時々ぞわってするけど、トモくんはこれくらい愛されたくて満足みたいなのでまぁいいか。

    継父の件が未解決なのでちょっともやってするけど、かわいそうなトモくんが幸せそうでよかった。
    執着攻め×かわいそう受けが好きな人にオススメ
  • 先生なんて嫌いです。

    ひなこ

    最強
    2018年2月10日
    何気なく読んだらもうキュンキュン悶えてしまいました。
    先生ものはそんなに好きじゃなかったのに、
    志津先生がイケメンすぎて…
    碧くんのツンデレの破壊力もはんぱなく。
    終始身もだえてしまいました!
    エチシーンも甘くて読み返しすこと間違いなしです。
  • はじまりのにいな

    水森暦

    あたたかい話
    2018年2月2日
    前世の記憶が残るにいなちゃんが初恋の人と結ばれる話。にいなちゃん可愛いくていい子で、篤郎もイケメンで大満足!前の自分の家族に再会するところなどウルウルするとこもあり。おもしろかったです!
    いいね
    0件
  • オメガの純潔

    秀香穂里/みずかねりょう

    あまあま運命の番
    2018年2月2日
    初めてオメガバースを読みました。
    あまり期待せず読んだのですが、おもしろかった!

    架空の外国で育った和臣(受)はオメガの為に不幸でつらい人生を生きていて、それをモデル事務所の社長である攻め様に見つけられ幸せにしてもらいます。
    最初オメガを隠している事にバレるだろ!なぜ気づかないのかな?て思ってたけどネタバレしてみると納得。サラッといい具合に当て馬もでてきます。

    受け様は体を売って稼いでいましたが、そのシーンはあまりなく、むしろホームレスの生活描写が暗く悲しくなりました。スラムの仲間も幸せになってほしいなぁ。

    不幸な受けが溺愛されて幸せになる物語が好きな人におすすめです!ストーリーも無理がなく挿絵も綺麗で満足。
  • 硝子の迷宮

    いとう由貴/高座朗

    はじめての兄弟モノ
    2018年1月21日
    はじめて実の兄弟ものを読みました。
    執着弟攻め×お人好し兄受け。
    もっと抵抗あるかな?と思いましたが、意外と実の兄弟ものも大丈夫でした。それだけ愛が深いです。
    実の兄弟で愛し合う2人より、周りの他人の方が怖い。。。
    兄がほだされていく様がいい感じにエロいです!
    美形兄弟おもしろかったです!
  • イトウさん

    冥花すゐ

    独特の雰囲気
    2018年1月9日
    いいですね〜独特の雰囲気がある漫画。
    売りの少年と殺し屋組織のイトウさんが恋に目覚める話。
    1巻目は終始はっぴーえんどじゃ無いんだろうな、、、って感じでドキドキします。なんでイトウさんはこの子の方がそんなに好きになったんだろ?て思ってたけど、2巻目でなるほどなってなりました。
    イトウさんは本当優しいんだなー。キョウスケくんも健気でかわいそうで可愛い。面白いお話でした。
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    もどかしい!萌
    2018年1月9日
    幼い頃から女の子と間違われる程美少年だけど、中身は強い男に憧れて誰より真っ直ぐな性格のキララ。
    ある事情でホモ嫌いなのにキララにどうしても惹かれる隣に住んでるクールで強いケン。

    もうキララがおバカでかわいいし、ケンくんはクールにしててもキララのことが好きなんだなって滲み出てるし。ふたりとも両思いなのにくっつくのいつかなー!この微妙な感じがたまりません。

    きららママやけんのお兄ちゃん、きららを好きな先輩、ケン達のお父さんとその彼氏。みんないいキャラです☻続き早く読みたいな〜

    7巻まで読みました!これより面白いBLなんてあるのか?!てくらい最強。キュンの嵐。何回も1巻から読み返してます。
  • 偽りの花嫁と真実の恋

    月東湊/森原八鹿

    さらっと読めます
    2018年1月9日
    他のみなさんがおっしゃる通り、時代背景などがとてもよく練られています。
    昔の中国王朝のような設定です。政治の面もとても細かく設定が練られていました。

    登場人物ふたりとも誠実で真面目で素直で好感がもてます。受けが女の子にしか見えず、ちょっとその部分で-1。攻めがあんなにかっこいいのに、時々頼りなく女々しいので-1。ページ数的に仕方がないのかもしれないけれど、もう少し盛り上がるところ盛り上げたらよかったのかな?と思う。
    でも全体的にノーストレスでさらっと読めるし甘々で
    おもしろいです。
    いいね
    0件
  • あまのじゃくに恋して!

    相音きう

    かわいすぎる…
    2017年12月18日
    天邪鬼がかわいすぎて、、、!天狗もイケメンだし高評価の理由がよくわかります。エロいしラブラブだしほっこり。短編集なので、全部この表題カプだったら☆5つにしてたかな☻
    いいね
    0件
  • 紅蓮の眼差しに銀の薔薇

    あすか/小禄

    挿絵がきれい〜
    2017年12月15日
    一言で言うと、小難しいこと考えたくなくて軽く楽しい話読みたいなって時にいいです。

    ルイという超美形の王子が、生贄的な感じで海賊の船長バルトに嫁がされるはなし。ルイは純粋で天然で前向きで周りの人の毒気が抜かれてしまいます。でも芯はしっかりしていて、優しいのでイライラはしませんでした。
    一方船長バルトは、長年の片思いを叶えて少々暴走気味で言葉足りませんがイケメンで俺様で優しいです。

    おいおいもっと悩むだろうって場面もルイが天然だからすごい立ち直りが早いw 私はちょっとへこんだ受けが好きなのですが、まぁシリアスな気分じゃないときはいいかな。親友ニコライの件など、???なとこもあるけど、全体的には面白かったです。
    海賊仲間もいい人しかいませんし、前向きな明るいストーリでした。
    いいね
    0件
  • こっち向いて笑って

    市川けい

    昔から大好き
    2017年12月14日
    市川先生ならではの、ゆるーくてリアルで独特な会話が楽しい!ツンデレ筧くんも隠れSな感じの浅野君もイイ!バイト仲間や同居人もいいキャラです。

    私は筧×浅野がくっつくまでの1巻が好きかな。
    2巻目は浅野の同居人と謎のおじさんカプセル。
    おじさん謎すぎてちょっと入り込めず…。

    市川先生の漫画はやっぱ学生キャラがとてもいい味だしてます。だけどやっぱりスロースターターが1番好き♫
  • 爪先に光路図

    青井秋

    プラネタリウムのよう
    2017年12月14日
    青井秋先生の絵が大好きです。余白に植物や星のような模様が書かれていて、毎ページとても美しいです。
    お話も静かに淡々と進むのに面白い。
    大学院生と、その子が手伝う大学教授の恋の話。
    とにかく美術絵画を見ているようなこの雰囲気を味わってください。ストーリーもとても味わいがあるのです。何回も読み返してます。
  • もうひとつのドア

    月村奎/黒江ノリコ

    月村さんの優しい世界感
    2017年12月13日
    主人公の広海は小さい頃ネグレクトにあっていて、今は母の恋人だった男に理不尽にお金をたかられています。誰も信じず生活苦で疲れ果ててるひろみを、少女と三代沢が救って、愛情を教えてくれる話。

    美生ちゃんかわいくていい子だし、三代沢は無口でぶっきらぼうだけど優しい。
    広海が小さな幸せ達を壊さないように、期待しすぎないように、大切に大切に扱うのが悲しくて健気。

    もっともっと幸せになって欲しいと思う。
    月村さんらしい心があったかくなるお話でした。
  • 羨望と恋

    火崎勇/葛西リカコ

    作者買い
    2017年12月13日
    火崎さんが好きで買いました。
    厳格な家で育ったため周囲の目を気にして消極的な主人公と、その隣に引っ越して来たイケメンシナリオライターの話。
    主人公の国生は今まで読んだ中でも上位に入るほどピュアで純粋で臆病。周りの人からそんなに言わなくてもいいのに、て思うくらい毎度叱られたり注意されます。ちょっといじめられてるみたいで不憫です。
    わたしなら心折れてるなー。それでもがんばろって思う国生くんいい子。。。涙

    攻めの三木さんはイケメンだし大人だし優しいけど、〜しなさい。みたく口調がいつも命令形なのがちょっと…。どうしてみんな国生くんに偉そうな態度なのか?

    全体的には国生くんの成長によかったねってなるし、火崎さんの文章も渋くて好きです!
  • 鬼の王と契れ

    高尾理一

    口調がなぁ
    2017年12月3日
    鬼とチキンな鬼使いの話。全体を通してまぁおもしろかったけど、受けの子がずっとびびり。ちょこちょこ頑張るところもあるけれど。そんなことより鬼の口調がわたしずっとひっかかってて。江戸っ子?なんだろう…。設定的には面白いかな。妖怪的な感じで。続きを買うかは考えちゅうです!
    いいね
    0件
  • ただ一人の男

    火崎勇

    ストーリーの細やかさ!
    2017年12月3日
    シリーズ各話読み切りで、それぞれにきちんと山場があります。火崎先生の文章は小説読んでるぞ!て感じの堅い言葉なのに、改行が多かったり、主人公の心情を丁寧に書かれているのでとても読みやすいです。

    主人公の如月がトラウマを持った状態で包容力と野生味溢れる尾崎に出会い、恋を知り成長していくお話かと。
    他の小説と比べて、トラウマの背景や感じ方がとても緻密で、途中でてくるカウンセリングの内容もすごくリアル。キャラや背景がしっかりしているので、どんな時も矛盾がないのがすごい。
    また如月がとても賢いので、全ての考えや発言になるほどなって思ってそれも楽しい。

    内容がしっかりしている分、読後感はあります。でもおもしろすぎて一気に読んじゃいました。
    ふたりの依存的かつ支え合う愛が素敵。
  • 素人ヤンキー♂危機一発!! 【短編】

    八百

    予想外のきゅん!
    2017年12月1日
    お気に入りで全話見てます!
    イケメンAV男優のカイトとヤンキーでツンデレのリカちゃんのお話。最初タイトルでただのエロ漫画かとおもったら全然。
    ストーリーもキャラもしっかりしてて、このページ数なのに毎回しっかり面白い!
    まだまだ続いて欲しいなあ〜☆
  • 薔薇

    夜光花/奈良千春

    過去最高傑作
    2017年11月30日
    夜光花先生の薔薇シリーズ。面白いとどのサイトでも有名だったのですがやっと手に取りました。
    結論で言えば過去最高に面白かったです。
    割とたくさん小説を読みましたが1番ですね。
    ファンタジー好きというわけでもないのにとまりませんでした。
    主人公の啓よりも魅力的なキャラはいないのでは?と思う。ストーリーもセリフも全てが引き込まれる。

    簡単に言えばヴァンパイアとそれを唯一たおせる男の子の話。こう聞くと軽い内容かと思いがちですが、全くそんなことありません。シリアスだし登場人物たちの心情もリアル。

    読んでだいぶ経ちますが、このシリーズを読んで以降どの小説も今ひとつに感じて困っています。

    これは第1作、啓もまだ何も知らない状態からはじまるので、共に冒険に出た感じで楽しいです。
  • たぶらかし

    春日直加

    シリーズ物。
    2017年11月16日
    絵はあんまり上手じゃないけど、お話面白くて好きです。主人公の喜春がエロかわいくて小悪魔でいい〜。それを溺愛する2人の攻め。俺様タイプと世話焼き執着タイプ。読んでない人は最初から読まないと意味わからないかも?ヤクザものですが、全然痛いことはないです。エロエロです。

    今回は3人ラブラブしてるところに問題発生って感じですね。喜春の頭の回転が早くて安心。危なっかしい喜春を心配する2人を見るのも好き。
  • VOID

    座裏屋蘭丸

    圧巻です
    2017年11月16日
    さすが、座裏屋先生!!!絵は秀逸で美しく、ボディラインの美しさを描くのは1番では??お話のストーリーも緻密に練っていて読み応えばっちり。
    アンドロイド?と元恋人を亡くした攻めのお話。攻め視点のお話あまり読まないんですが、これは全然おっけー!むしろかわいい受けをいじめたり愛したりするのが楽しいです。ラストの終わり方も綺麗で完璧!
  • 騎士と誓いの花

    九重シャム/六青みつみ

    作家と作者さん、が好き
    2017年11月16日
    みつみ先生の小説もシャム先生の絵も好きなので、コミック版を手にしました!
    可愛くて健気で素直で不幸な元奴隷リィトと、イケメンで強くてクールで真面目で少し不器用な騎士グリファスのお話です。

    ファンタジーで上巻は主にリィトがかわいそうな目にあいまくり、グラファスも不器用なのでリィトが可哀想で泣いちゃいます。下巻ではクライマックスに入って、さらに可哀想な目にあいますが、その後ハピエンです!ようやく幸せになったリィトにほっこりします。もっとふたりのイチャイチャ見たいなー
  • 窓辺のヒナタ【電子限定版】【イラスト入り】

    朝丘戻/yoco

    ほっこりします
    ネタバレ
    2017年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 朝丘さんわーるど全開でほっこりします。ゲイであることで家族から孤立している主人公の男の子と、ネットで知り合う社会人の恋愛。当て馬的なちょっかいだしてくる攻めの同僚好きじゃないなー。性別を偽って親しくなるので、それがバレた時の反応が薄いのが少し???て感じでしたが、そのほかは2人とも優しい空気をもっていてとても癒されました。心がキラキラする。
  • 鬼子の夢

    丸木文華/笠井あゆみ

    妖艶って感じ
    2017年11月16日
    タイトルの通り鬼が出てくるお話です。かわいそうな少年とかわいそうな鬼が2人で支え合って生きていこうとするお話。ふたりとも孤独で健気で、このまま一生2人で平和に暮らせたらいいねって思います。
    いいね
    0件
  • 被写界深度

    苑生

    絵が圧巻
    2017年11月16日
    他サイトで連載されてた時からお気に入りでした。
    絵がものすごく味があって素敵。BLっぽくないのにリアルな高校生活の中で友達から変わっていく感じが好き。とりあえず紺ちゃんが全てにおいてイケメン!!!中身も外見もすべて男前!いろんな葛藤を経て幸せになった早川くんよかったねってなる。ほっこりしました〜
  • 玉の輿ご用意しました

    栗城偲/高緒拾

    応援したくなるふたり
    2017年11月2日
    タイトルで勝手にコメディ風の軽い内容なんだろうか?て思いながら読んだら全然そんなことなく。
    ストーリーも設定も、ふたりの心の動きもきちんと書かれていました。

    青依くんは不遇な生い立ちでも、それを気にしながらも受け止めて本当は色々頑張りたいと思っている、優しいいい子。
    攻めの印南さんが青依くんにほだされて、だんだん優しくなるところがいい〜。
    脇役の酒匂もいいキャラで、物語をより面白くしてくれてます。

    なんとも応援したくなる2人。続編では更に頑張って生きる青依くんとそれを見守る印南さんが見られます!こちらも面白いのでおすすめ。
  • アーサー・ラザフォードシリーズ

    名倉和希/逆月酒乱

    おもしろかったぞ!
    ネタバレ
    2017年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あまり期待しないで読んだのですが面白かったです。私は両視点で進むお話が苦手なんですが、これは全然平気でした。なぜだろう?アーサーもトキもエミリーもトキの友達も良いキャラです☻トキがストーカーに狙われているシーンですが、私はけっこー危険な目にあってから助かるのが好きなのでもっとやっちゃえストーカー!(笑)と思いましたが、アーサーが救ってくれる所は面白かったです。全体的に良くまとまってて楽しかったです♫
  • 月神の愛でる花

    朝霞月子/千川夏味

    平和〜☻
    2017年10月2日
    異世界トリップものですが、主人公の男の子がもう異世界に馴染んだ後からスタートなので特に気になりません。文体が割とかためでしっかりしてるので読み応えあります!男の子と陛下のどちらも純粋なので胸がほっこりします☻危険なシーンもあまりハラハラしないので、山場!クライマックス!みたいな小説が読みたい人には向かないかも。でてくる人みーんな良い人なのでのんびりほくほくしたい人にオススメ★
    いいね
    0件
  • 僕の悪魔

    成瀬かの/穂波ゆきね

    本当にかわいいし設定も大好き!
    2017年9月29日
    主人公がとにかく可愛い。卑屈になってグレてもいい経験をたくさんしてきたのに、素直で臆病でピュアで優しくて可愛い。いい子で癒される〜。舞台もシチリアなので思い浮かべるとどのシーンも爽やかで素敵。行きたくなりました。周りの人たちもみんないい人で、かわいそうな里玖よ幸せになってって思う。私も里玖とテラスでレモネード飲みたい!!内容もしっかりしてるし、健気受溺愛が好きな人おすすめです!
  • 愛しのいばら姫

    凪良ゆう/湖水きよ

    ちょっと寒いかった…
    2017年9月29日
    凪良先生と相性悪いのかなぁ?なんだか主人公ふたりの掛け合いが、ぷぷ、とはならずに、しーーーん。て感じのノリで合いませんでした(・_・;)でも受けの健気さとデレた時のかわいさで星3つ!かき混ぜる脇役たちも、まぁなんだったんだ?くらい。一応、包容攻×ツンデレなのでそれが好きな人はおすすめします!
    いいね
    0件
  • おすわりサノバビッチ

    九重シャム

    (゜-゜)
    2017年9月26日
    シャム先生だからストーリーはしっかりしてます!ちょっと受マッチョすぎない?てところと、お互いが好きになった過程に???、また攻めの愛情がやっぱりあんまりら感じられなくて、、なので★ふたつ!でもストーリー的にはおもしろいです
  • おとこのこの日。

    十わだこ/オイナリ

    こわい…
    2017年7月19日
    みなさん言ってる通り怖すぎてグロすぎて。生理のある女子だから思う不快感…。受け攻めも謎だしずっと血だらけで最後まで読めませんでした。拒否。
  • なみだ枯れるな

    安堂ろめだ

    マヤかわいい
    2017年7月16日
    オメガバースものですが、その設定がなくてもおもしろかったです☻かわいそうな子が幸せになる物語が好きなので大満足。マヤをいじめてたやつらに復讐したい気もあるけど。お義父さんは自分と同じ選択をした息子だから許してくれたのかな♬せいじがイケメンだしマヤかわいいし何回か読み返しました。
  • 雪の褥に赤い椿【特別版】

    華藤えれな/小椋ムク

    涙がほろほろ
    2017年7月14日
    小さい頃からろくでなしの母親にひどい目に合わされ続けた可哀想な主人公の朝加。よくまぁひねくれたり暗い性格に育たなかったなと思う。愛されたくて健気で一生懸命で自分に無頓着。こんな穢れた自分が矢神に愛されるわけがないと思ってる。
    攻めの矢神はどこまでもイケメン!見た目だけでなく性格も言葉も正統派イケメンで、包み込むように一途に朝加のことが大好き。
    健気が包容攻めに愛されるのが好きな人はおすすめです。

    舞台が北陸であることも相まって、イメージ全体的にずっと切ないです。政治の世界の設定の為、周囲の思惑が渦巻き、朝加が矢神を守るために追い込まれる感じに緊張し続けました。朝加になにか悪いことが怒るんじゃないかと、矢神との幸せな日常も不幸の前兆みたいで終始心配でした。
    鍵となったダイスケ(2人で飼ってる犬)!後半一気に泣きました。朝加の気持ちを思うと涙がとまりません。
    これからたくさん矢神に愛されて幸せになってほしいなぁ♬
    華藤先生の文はかためなので、一般の小説のようで設定や心理描写もしっかりしているので、余計心に来ます。でもムク先生の挿絵が可愛くて癒されます。大満足の1冊でした。
  • 眠れる森【特別版】

    華藤えれな

    健気受け万歳!
    2017年6月15日
    主人公の真汐くんは生まれてからずっとかわいそうな人生で男娼。そんなところへイケメンマフィアの攻め様と出会うシンデレラストーリーでした!真汐くんがいい子で天使で癒される…健気受けが好きな方はオススメです。強いて言えばマフィア様もう少し真汐に甘〜くしてもいいかなぁ。感情的になってひどいこと言わないで。って感じ。あと挿絵無しがちと残念。でも読み終わってほっこりです!泣きました〜
  • 積木の恋

    凪良ゆう/朝南かつみ

    とても良かった〜
    ネタバレ
    2017年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイトでも高評価の理由がわかりました。受けの子の今までの境遇と、詐欺をするに至った考えに胸が痛くなりました。攻め様の方も一目惚れかと思ったらちょっとひねりがあったんですね。受けの子がこれから幸せになれるといいなぁ。2人が暮らし始めた後の、バイトの話がとても悲しかった。誤解、とけないかなぁ。
  • レムナント―獣人オメガバース―

    羽純ハナ

    このシリーズ好き
    ネタバレ
    2017年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前のシリーズも好きですが、こちらのCPも好き♡お互い素直になれないけれど、やっぱり魂の番だから惹かれあっちゃうんですね♬ダートのツンデレ性格もかわいくて好き!!
  • さよならバイバイ

    上川きち

    面白かったです☻
    2017年6月6日
    受けの子がかわいくて、攻め様も安心感と男らしさがあっていいですね☻今までずっと1人だったけど、やっと運命の人に会えてよかったねー♡てなりました♬
  • 皇帝と宦官【コミックス版】

    日野晶

    普通
    ネタバレ
    2017年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2カップル収録されています。最初の表題カップルはまぁかわいいです!相手が王様だとしってもへらへらしてる受けは少し頭が弱い印象でしたが…。表題の間男(この人も宦官)が主役ですが、おもしろくなかったです。あんな大罪したのに反省の色もなく。あと絵が全体的にあまり上手でないかな?でも珍しい設定なので星3つ!他シリーズの方が面白そう
    いいね
    0件
  • 鬼の棲処【特別版】(イラスト付き)

    栗城偲/コウキ。

    かわいい
    2017年6月6日
    主役の黒鬼がかわいいなぁ!健気受けが好きなので萌えました。今までかわいそうな環境だったので、王子様にはもっと包み込んでドロドロ甘やかして、そりゃ夜も好きになっちゃうでしょーよ!くらいやってほしかった〜身体の関係ばっかり(>_<)なので星4つ!全体的にほわほわしてかわいい作品でした!
  • 夢みる太陽

    高野苺

    絵とかストーリーはいいけど
    2017年6月6日
    しま奈ちゃんうるさいしすぐ泣くしすぐ怒るし、なんでも首つっこむし、良い意味でも悪い意味でも素直。主人公だからみんな構ってくれるけど実際いたら疲れるなぁ〜。それぞれの事情も厨二病で陰があればなんでもカッコいいわけではなーい(>_<)て感じでした。
  • カラフル

    タツキチ/オイナリ

    たっくんかわいい
    2017年3月31日
    たっくん可愛いし、千秋もかっこいい(^O^)もう少したっくんが千秋を好きになる過程があればよかったけど、2巻でこれなら面白い♡
  • ♂♀生き残りゲーム

    蘭子

    まあまあ
    2017年1月18日
    主人公の性格さっぱりしてるようでめんどくさいー。そんなに執着されるほど魅力あるかね?漫画引き延ばすため?とおもってしまう。でもリアルで面白いとこもある
  • スロースターター

    市川けい

    すごく好き
    2016年12月28日
    BLのなかで1位2位を争うほど好きです。ふたりのリアルな高校生感が会話や表情から伝わって、テンポもとても惹かれます。2人ともピュアでそこもとても微笑ましい。青春!!!!て感じ。ふたりのその後を描いたスロウデイズも買いました(^^)
    いいね
    0件
  • 近すぎて、遠い

    椎崎夕/花小蒔朔衣

    もどかしい
    ネタバレ
    2016年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 事故で足の不自由な和くんと、和くんが想いを寄せるまたいとこの理史くんのお話。両親を亡くし、訳あって姉のお家で暮らせなくなった和の面倒を理史くんが見てくれます。その訳もかわいそう…理史くんを好きな気持ちがバレないように、ひとりでも迷惑かけないように頑張って生きる和くんが可愛くて可哀想(>_<)理史くんの気持ちはわからないし、臆病になるのもわかります。そんな時姉の旦那さんにより和がトラブルに…とまあこんな感じですが、基本的に登場する人はみんないい人で、頑張る和を見守ってくれます。私は好きな話。続編も買いました。
  • 夏目友人帳

    緑川ゆき

    泣きますねー
    2016年12月28日
    妖怪ネタのマンガはたくさんありますが、こんなに心揺さぶられる、優しい気持ちにさせてくれるマンガは他にないと思います。何巻まで読んでもダレることなく、飽きることなく、夏目くんとその周りの人々の想いに涙したり優しさを分けてもらえます。アニメも雰囲気そのままでとてと好き。
    いいね
    0件
  • お菓子の家

    凪良ゆう/葛西リカコ

    切ない
    2016年12月28日
    スピンオフストーリーのようですが、そちらを読まなくても全然問題ありませんでした。あまりにも相手を思う気持ちが重くて、好きな人を傷つけたり捨てられたらどうしようと葛藤する加瀬くん(受け)の心情がかわいそうでかわいそうで…。そんな加瀬くんをすっぽり包んで受け止めてくれる攻様に出会えて本当に良かったね、と心から思います。読後感はとてもいい。
  • かしこまりました、デスティニー 上

    さちも

    オメガバース
    2016年12月28日
    オメガバースが中々まだ無いなかで、とてもストーリーや設定がしっかりしていてとても面白いと思います。オメガバースや身分ならではの葛藤がとてもいいですね(*^▽^*)
    いいね
    0件
  • LOVE SO LIFE

    こうち楓

    癒される…
    2016年12月28日
    心がほっこりするお話ばかり(^^)登場人物もみんないい人ばかりです♪まだ途中ですがちょっとずつ揃えたい!
    いいね
    0件
  • 抱かれたい男1位に脅されています。

    桜日梯子

    待ってました第3巻!
    2016年12月28日
    チュン太がトータカちゃんを好きになるまでのエピソードでした!相変わらず執着溺愛攻めがいいー♡エロエロもあって満足です(^^)
    いいね
    0件
  • 十の願い【特別版】

    火崎勇

    健気…
    ネタバレ
    2016年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このジャンルでは有名みたいです。健気受けのハッピーエンドが好きな人は好きだと思います。乃坂くんが不幸ながらも健気に頑張って生きていて、それを創馬さんが救ってくれます。火崎さんの受は健気な割に口調がキツイイメージなのが気になりますが…創馬さんを好きで思いつめて、気持ちがバレないように慎重に接し、少しのことに絶望する乃坂くんがかわいそうで泣けます。欲を言えば乃坂くんと創馬さんのデレデレをもっともっと見たかったなーて気もしますが、ハッピーエンドなのでとても満足(^^)
  • 言ノ葉ノ花

    砂原糖子/三池ろむこ

    少し期待しすぎた
    ネタバレ
    2016年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のサイトでものすごく高評価なので期待して読みました。切なくて涙がでそうになる所もあったけど、受けが自分勝手で、心の声を聞こえる自分を悲劇のヒロイン的にとらえてるなーって印象でした。確かに疑心暗鬼や人間不信になっても仕方ない経験をしてきたけど…。あと挿絵がどーも、しっくりこず。まぁでもハピエンなので読んでほっこりするなって感じでした!
  • 君の膵臓をたべたい

    住野よる

    過酷な運命
    2016年12月9日
    ちょっと不思議なタイトルに惹かれて買いました。こーゆー意味かな?違うこーゆー意味か?と想像して読みましたが、ちょっと違いました。物語は主人公の女の子さくらちゃんの素敵な性格に救われていましたが、対照的に運命の過酷さも浮き彫りになって、悲しかったです。ネタバレを一切読まずに読むことをおすすめします。文庫本も買いました。
  • ひみつの姫君 うわさの王子

    可歌まと

    うーん
    2016年12月5日
    絵もあんまり綺麗ではなく、お話も微妙でした。お姫様が泣き虫でウジウジしすぎてて、王子様どこに惹かれたのよ?て感じ。あまり応援したくはならなかったかなぁ〜
無料会員登録でもっと見る