フォロー

0

総レビュー数

48

いいねGET

157

いいね

12

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね10件
投稿レビュー
  • 放課後水入らず

    あぶく

    何を読まされてるのだろうか…
    2024年7月26日
    とりあえず……えーーーっと…なにこれwww??
    どんなテンションで読むのが正解なのww??新しいバースものとして読むのか、ぶっ飛びまくったギャグとして読むのが正解なのか…ハイレベルな猛者の方々教えてくださいwwwマジで。皆さんどんなテンションで読んでんの?もう笑わずにはいられないんだけどwww
    レビュー内容、草しか生えないんですけどwwwww
    マジでずっとアタマに?マーク付けながら読んでたからねwwwわたしは何を読まされてるんだろうかって思ったからねwww
    色んなジャンルの漫画を読んできたけど、こんなに困惑させられた漫画は初めてだよwww
    もっと鍛えてから出直して来ようと思いましたwww
    もうストーリーがどうとか作画がどうとかそんな事はどうでも良くて(褒めてます)、もう斜め上にぶっ飛び過ぎてて腹が捩れる程笑ったので☆5付けときますww
    あーーーレビューでこんなにw書いたの初めてだよwww
  • フェロモホリック

    那木渡

    うーーーーん…
    ネタバレ
    2021年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定自体は面白い。でも絵がごちゃごちゃしてるし、文字は多いしで常に情報量が多い感じです。ちょっと読むのに疲れました。
    内容もある様でない様な…そんな感じ。周りに反対されてるけど、それでも大好きなんだもんっ!からの攻めが周りを説得してハッピーエンド。このワチャワチャした感じが好きか嫌いかで評価が分かれるのかなって思います。とりあえずエロ重視で読みたい人におすすめです。
  • 蜜果

    akabeko

    幸せしかないお砂糖過多展開。
    2021年4月29日
    落果のスピンオフから始まったこちらのお話。落果の本編カプより、こっちのカプのお話の方が好きだったので
    続編になってくれて嬉しかったです。
    受けが攻めの事大好き!な話かと思えば、実際は攻めの方が受けの事好きじゃね?って展開が堪らない。すれ違いもあるけど、お互いが好き故のものなので読んでてムナクソ展開にならないから安心して読めます。お互いに大好きすぎるので、読んだあとはごちそうさまですとしかいえないです(笑) ただただ甘々エチなBLが読みたい方はぜひ。
    いいね
    0件
  • 青楼オペラ

    桜小路かのこ

    王道な少女漫画
    ネタバレ
    2020年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんのお話はBLACK BIRDから読んでますが、今回も王道な少女漫画です。ただ、設定ガバガバのご都合主義な部分もあるので、作者さんも仰っている様に、創作物として時代背景とか吉原の史実を緩〜い目で見て読めば楽しいかと。両親の仇を探すという目的に関しては、最初の方でだいたいの目星は着くと思うので意外性はさ程ありません。どちらかというと、どうやって大門を出るのかの方が気になったのですが、そこはさらっと後日談で語られるので残念…。そこもきっちり描かれてれば、☆5だったんだけどなぁ〜。
    いいね
    0件
  • 暁のヨナ

    草凪みずほ

    買って損なし!
    ネタバレ
    2020年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリアス展開から王道の胸キュンな展開まで楽しめる漫画です。最初は、か弱い世間知らずのお姫様だったヨナ。何とも思ってなかったハクに恋心を抱いたり、仲間と旅をして行くうちに外の世界を知り成長していく様が、好感が持ててついつい読みたくなってしまいます。ハクとの関係も気になるけど、これから先スウォンと高華国とどう向き合って行くのかも気になります。早く続きが読みたい!!
    いいね
    0件
  • Love gift

    一ノ瀬ゆま

    後日談的な
    2020年8月18日
    59ページで550円。これを妥当と感じるのか、高いと感じるかは人それぞれだと思いますが、59ページでのお値段である事を踏まえた上で購入される事をおすすめします。でなければ、これだけ??って思ってしまうはず。
    giftの続編という事で、2人のラブラブを見られたのは良かったです。ただ、本音を言えばあと10ページ分くらいは読みたかった…(笑)
  • コスメティック・プレイラバー

    楢島さち

    キュンが止まらない
    ネタバレ
    2020年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 職場の後輩×先輩のお話。最初こそ「え?その始まりって無理矢理すぎない??」って感じですが、だから2巻~が面白い。後輩 佐橋がイヤな奴だったはずなのに、棗に本気になっちゃってからのスパダリっぷりに終始キュンキュンさせられるし、棗も健気で可愛い。棗の先輩としてのプライドから、なかなか素直になれないというジレンマを、お互いに距離を詰ながら埋めていくのが堪らない愛を感じます。お互いを信頼しあってるから、絶対に拗れないとう安心感があるし、そこまでのハラハラもない。常に蜜月。甘々なお話が好きな人は好きなはず。受けが終始愛される王道なBLって感じなので、迷ってる人はぜひ読んで欲しい作品です。
    いいね
    0件
  • ひとりじめマイヒーロー

    ありいめめこ

    どうやらスピンオフものらしい
    ネタバレ
    2020年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず最初に、スピンオフものです。これを念頭に置かないと、初っ端から置いてけぼりを喰らいます。ストーリーの流れがわからず、頭の中は「???」でいっぱいに。
    5巻くらいまでは普通に面白かったけど、時系列がバラバラだったり、登場人物もどんどん増えて行くし、シリーズものを途中で挟んでくるしで、情報を整理するのが大変です。1話1話単体で読めば面白いのかもだけど、一連のストーリーとして読んでしまうと支離滅裂。時系列があやふやすぎて、その時々に描きたいストーリーを描いてるの?って思ってしまう時もあり…もうちょっと時系列を意識して描いてくれたら、読みやすいのになぁ…と感じてしまいました。
    高評価の方は、皆さんこれが理解できてるの??繰り返し読めば理解できるの??そこを抜きにすれば、可もなく不可もなくと言った感じ。ただ、同じ様なところを行ったり来たりしてるので、10巻目には飽きてきます。
    ストーリー重視というよりは、歳の差カップルの甘々な日常が読みたい!っていう人にオススメだと思います。
    いいね
    0件
  • ランウェイで笑って

    猪ノ谷言葉

    なぜ…
    2020年8月17日
    数年前に色々なところでおすすめされていたので、某レンタルショップで6巻位までレンタルしましたが、なぜ高評価なのかわからない作品でした。
    まず、設定が無茶苦茶すぎる。貧乏な男の子がデザイナーを目指すのはわかる。だけど、158センチの女の子がパリコレを目指すのは非現実的すぎて、逆境に立ち向かう少年漫画だとしても、無理がありすぎます。女の子が168センチだったら、まだ現実味があって面白いのかもだけど…。
    そして、ファッションを取り扱う漫画なのに全体的にダサい。絵柄のせいなのか、オシャレに見せようとしているけど、見せようとしすぎて空回りしてる感が否めない。パリコレなのに、スタイリッシュさが皆無。このファッションセンスでOKが出てるのは男性向けだからでしょうか。もう少しファッションに敏感でも良いのでは?と思ってしまいストーリーが頭に入ってこなかったです。
    終始、ご都合主義な展開が繰り広げられるので、読んでいて飽きてしまい4巻あたりでギブでした。好みにもよると思いますが、個人的にはもう一度読みたいとか、続きが気になるとかにはならない作品でした。
    ハイレベルなオシャレな子達のサクセスストーリーを期待してる方は、肩透かしを食らうと思います。
  • これから俺は、後輩に抱かれます

    佳門サエコ

    内容なんてない
    2020年3月18日
    高評価だったので購入しましたが、ちゃんとレビューを見てから購入すればよかったと後悔…。ただただエロいだけ。内容なんてあったものじゃなかったです。
    個人的には、時折受けが幼く見えるのも違和感が拭えませんでした。ひたすらヤってるだけなので、ストーリーに期待せずエロいの読みたい方には良いのではないでしょうか?ストーリー重視の方には向いてないと思います。
  • かわいいかおして

    杏ゆか里

    あほ可愛いが過ぎる
    ネタバレ
    2020年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モデルと担当マネージャーのお話。のりおがツンツンしたハーフモデルなのかと思いきや、どうにかして真山に振り向いてほしくて必死なのが、おバカすぎて可愛い。愛すべきおバカキャラです。終始コメディタッチなのかと思えば、シリアス展開なんかもあったりと個人的には楽しかったです。

    ただ、のりおがジェンダーレスすぎて男性というよりは女性にしか見えない。普通にレディースの服を着たり水着を着たりしているので、女性っぽい受けが苦手な人には向かない作品だと思います。可愛い受けなら何でも大好き!!みたいな人にはオススメですが、THE☆BLみたいな男の子同士を求めてる方は合わないかと…どちらにしても、ストーリー自体は変に拗れる事もなく嫌な気持ちにならずにカップルに収まってくれるので、幸せに溢れる作品が好きな人は読んでみてほしいです。
    付き合うまでのお話なので、付き合ってからの甘々な2人もぜひ読んでみたいので続編出ないかなぁ…
    いいね
    0件
  • 新しい上司はど天然

    いちかわ暖

    周りを注意しながら読んでください
    2020年1月26日
    以前Twitterで流れてきて面白いなぁって読んでいたのですが、ふとまた気になってついに購入してしまいました。何度読んでも白崎主任の無自覚天然と桃瀬くんの日々のやり取りにとても癒されます。が!!主任のド天然がいきなり発揮されるので、注意が必要です。
    リアルにありそうな出来事ばかりで、思わず吹き出してしまうこと必至!!公共の場などで読む時には、1人で笑わないように気をつけないと、変な人だと思われてしまいます(笑)
    いいね
    0件
  • Dear My Drug

    佐藤アキヒト

    続編を…
    2020年1月18日
    作者買いです。世界観や張り巡らされた伏線など、ストーリーもとても面白そうなのですが、如何せん唐突に終わるので何とも煮え切らない感じです。ストーリー自体は緻密に作られてそうな印象を受ける作品なので、大人の事情的なものなのかなと思わざるを得ませんが、このまま終わってしまうのはとてももったいない作品だと思います。せっかくメイン2人の関係も動き出し、これからというところで終わってしまったので、続編を期待してレビューします。
    いいね
    0件
  • 行きたい場所 【被写界深度 応募者限定小冊子2018】

    苑生

    高いけど
    2019年11月7日
    ページ数の割にお値段高めで迷ったけど、買って良かったです。小冊子では600円程だったとの事なので、小冊子で購入された方には申し訳ないのですが、妥当なお値段ではないのでしょうか?
    久しぶりに見た紺ちゃんと早川、やっぱりいいです。なんだかんだ言って、紺ちゃんと一緒にいる早川が楽しそうで、見ていて幸せを分けてもらった気分になってしまいます。この作者様の描く独特な空気感は唯一無二。なんと言っても、さらっと描かれる視線の色気に気付くとお話の中に惹き込まれてしまいます。
    今回のお話は後日譚という事でしたが、まだまだ続きがありそうな2人なので、続編描いてくれないかな〜。1度完結してお話で続きが見たい!って思う作品ってあまりないのですが、このお話は2人のこれからを見てみたいと思える数少ない作品です。
  • ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション

    市川けい

    本編以上に甘い
    2019年11月6日
    もう最高です!尊い!ありがとうございます!!もう、これしか言えない。そんな1冊になっています。
    丸々1冊が何気ない普段の日常なのに、甘くて幸せしかない。あぁ、こうやって日常を過ごして距離を縮めて今の2人になったんだなぁ〜と思うと愛しさが込み上げてきます(笑)。予想以上に良すぎてツラい。
    番外編(同人)という事で、基本的に本編よりもエロ多めだし、作者さんの描きたい物がそのまま描かれているので、読者としては美味しいとこ取りした気分。本編では描かれない様な日常に、読んだ後はホッコリと胸が暖まります。
    日向ぼっこした様な心温まる幸せな1冊になっているので、本編を読まれている方にはぜひ読んでいただきたいです。
  • 今夜、君と眠りたい

    滝端

    モヤモヤ
    2019年10月30日
    高評価だったので購入してみました。…なんだろう、期待しすぎた感が否めません。ラストで2人が幸せそうなのもスゴく良いし、絵も色気があってキレイなんだけど、それだけという感じが…。終始、切ない展開が続くけど二神の過去が断片的にしか描かれていないので、胸を鷲掴みにされる様な切なさにはならないし、門崎の一途さも”自分から黙って消えたのに…”とただのエゴにしか思えず、どちらにも共感できませんでした。もっと掘り下げて書かれていれば、また違った感想なんだろうけれど、個人的には不完全燃焼です。パズルのピースが1つ足りない様なモヤモヤが残ってすっきりしません(笑)。肝心な過去の部分はサラっとしか描かれていないので、その辺を続編か番外編で読んでみたいなぁ…。
  • 終わらない不幸についての話

    緒川千世

    ギャップ萌え
    2019年10月29日
    『誤算のハート』のスピンオフ、烏童兄のお話です。切ない感じが全体的に広がっていて、個人的にはこちらの方が断然好きです。
    誤算のハートでは、ちょっと嫌なヤツだったお兄ちゃんですが、今回はなんだか可愛い。一途な片想いを拗らせちゃった結果、ひねくれてしまったのかと思うとなんだか愛しく思えてきてしまいます。誤算のハートのラストの「愛されたい」発言もこのお話を読んでから見ると、ストンと胸に落ちてくるのでセットで読む事をおすすめします。
    いいね
    0件
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    文句なし
    2019年10月28日
    作者買いです。市川先生の作品は他にも読んでいますが、ダントツで面白い。失礼ながら、こちらと比べてしまうと他の作品が霞んでしまうくらいに面白いです。見事にハマりました。
    3巻までの高校生編もお互い自分の気持ちを持て余してる感がTHE青春!って感じがして良いのですが、それよりも4巻からの大学生編が堪らなく好きです。信頼関係が出来上がり、相手を尊重して思いあって好きあって、同性とか異性とか関係なくそんな関係が築けたら幸せなんだろうなって思える理想のカップルになっています。
    チカのカッコ良さが増すにつれ、チカの前でだけ夏生の可愛さも増していくのも最高です。そんなにイチャイチャしている訳ではないのに、キュンとするのリアルなのと作者さんの見せ方がうまいからなのではないでしょうか?
    毎回、早く次が出ないかなって楽しみにしている数少ない1冊です。
    読んで損はしない(むしろ読まない方が損)なので、迷っている方は、ぜひ読んで欲しいです。
  • 曲がり角に、犬

    じゃのめ

    ストーリーよりも
    2019年9月20日
    黄昏アウトフォーカスが良かったので、同じ作者さんと言う事でこちらも購入してみましたが、残念ながら個人的にはあまり好みじゃありませんでした。
    高校生の両片思いのお話ですが、お互いに拗らせすぎてなかなか進展せずにイライラしてしまいました(笑)
    それよりも、絵の線が細い?薄い??のか電子版で読むには、消えているというか潰れてしまっているように見えて、ストーリー云々の前に主人公達の表情がとても見にくいです。そのため、ストーリーが頭の中にすんなりと入ってこないので少し勿体なく感じます。絵がきれいで読みやすいと仰てる方が多いですが、そうは思えませんでした。個人的にはまったく逆の印象を受けました。読むなら、電子版より紙の方が見やすそうです。
  • 恋が落ちたら【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    幸せが溢れてる
    2019年8月17日
    なんかもう幸せが溢れてる作品です。
    伊瀬くん大切にされてるし、菱本さん幸せそうだなってのが節々から溢れ出てて、読んでいるこっちも幸せになってしまいます。
    今までオジサマってどちらかというと苦手なジャンルで敬遠していましたが、この作品はそれを払拭させてくれました。菱本さんの器の大きさと余裕、大人の色気が堪らない。こんなイケオジが身近にいて自分に好意を寄せてくれてたら、最初は興味なくても好きになってしまうよね。
    普段、お話を読んでいて「いつの間に好きになったの?どのタイミング??」と疑問が浮かんでしまい共感できないものも多々ありますが、こちらはそんな事はなく「あー、あれじゃそうなるよねー」とすんなりストーリーが落ちてくるので、消化不良もなく読後は心がふんわり温かくなれます。
    ハラハラドキドキといったものは然程ありませんが、読んでいるだけで幸せを分けてもらえる、ついつい頬が緩んでしまう。なんか定期的に読みたくなってしまう2人のお話です。
    読んだ後にタイトルを見ると、全てのピースが1つになってタイトルの素晴らしさに気付きました(笑)
    この2人がずっと幸せであればいいなって願わずにはいられません。
    仕事や家事に疲れて、少し心に余裕が持てない時に読んだら、癒されて少しだけ楽になって優しくなれる。そんな作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 好物はいちばんさいごに腹のなか

    蔓沢つた子

    なぜ…??
    ネタバレ
    2019年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの件数と評価が高かったので購入してみましたが、なぜこんなに高評価を付ける方が多いのか不思議でした。
    たしかに、他では見ない設定は面白いと思うのですが、全体的にストーリー展開が速過ぎです。駆け足すぎて、置いてけぼり感が否めない。そして、どのカップルも話の流れが同じで飽きてきます。主人公達の人となりも全くわからないので、感情移入も好感も何も持てないし、受けが妊娠だフェロモンだとばかり言っているので「結局は見た目のいい人と子供作れればそれでいいの?」と感じてしまいました。
    お話全体を通して、相手のどこにどのタイミングで惹かれたのか全くわからないまま、カップル成立して終了。正しく”やおい”ですね。ストーリー性などを求めず、フワフワした甘々な感じのお話が好きな方には合うと思いますが、少しでもストーリー性を求める方には読み進めるのは少し厳しい気がします。
    他にもシリーズで出ているようですが、わたしには合わなかったので購入する事は無いと思います。
  • 彼等をめぐるすべて

    佐藤アキヒト

    日々の幸せ
    2019年7月4日
    繊細な表紙からシリアスな暗めのお話なのかと思ったら、ほのぼのとした優しいお話でした。
    主人公を取り巻く人は主人公 計くんの幸せを願い、計くんは今のささやかな幸せを大切にする。そんな優しさに溢れたお話。日向ぼっこをしている様なぽかぽかした気持ちになれます。
    酒乱だった父親がいきなり心を入れ替えたのはなんで??って疑問も残りますが、みんなが幸せそうだからまぁいいか(笑)
    静かにサラッと進んでいくので、物足りないと感じる人もいるかもしれませんが、このお話にはこの感じが合っているように思います。
    いいね
    0件
  • ぼくらが恋を失う理由【特典付き】

    itz

    寄り添って育む愛もいい
    ネタバレ
    2019年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雪解けの恋のおーちゃんのお話。雪解け~のスピンオフ作品があると知って即購入しました。
    個人的には雪解け~よりもこちらの方が好きです。
    長年の想い人と、優しく寄り添ってくれる人の間で揺れ動くおーちゃんの葛藤が伝わって、切ない心理描写にこちらまで心動かされます。
    漫画であれば「主人公が幼なじみに片想い→スペック高めの当て馬登場→幼なじみも自分の気持ちに気付きハッピーエンド」が王道ですが、こちらはそうではありません。そうで無いからこそ、リアル。こういう寄り添って深めていく愛も、穏やかでありだよなぁと思わされます。
    雨上がりの様なとても綺麗な空気感漂うお話です。
    稲村さん視点でも、ぜひ読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 雪解けの恋【特典付き】

    itz

    雪景色が似合う作品
    2019年7月3日
    表題作は高校生と教師のお話。
    若さ故のストレートさと、大人故の臆病さ。その2つが、見事に融合して切なくて甘いです。
    要所要所で鍵となる雪の降るシーンがとても印象的で、ストーリーの世界観によく合っています。静かに距離を進めていくので、夏よりも冬。太陽よりも雪の似合うお話で、色に例えるなら無色透明。もしくは純白。それくらいに澄み切ったストーリーでした。
    表題作以外の短編も切ないストーリーなので、読後は「楽しかった!」とはなれませんが、いつもより大切な人に優しくしたくなる、心優しくなれる作品でした。
    初めての作者さんでしたが、切ないお話がとても上手くほかの作品も購入してしまいました。
    いいね
    0件
  • アダムの肋骨

    みちのくアタミ

    精良な描き分け
    2019年7月3日
    初めての作者さんでしたが、多重人格モノという事で面白そうだと思い購入してみました。
    結果、何コレめっちゃ面白いっ!!
    一目で分かる程にキャラの描き分けが素晴らしいので、読んでいて混乱する事もなくすんなりとストーリーに入り込めました。
    同じ顔なのに、表情や醸し出す雰囲気が違うので、それぞれの人格が1人の人間として存在しているみたいでした。
    主人格が誰なのか、最終的にはどの人格が残るのか。悠真はなぜ一羽との記憶がないのか…。切ない展開になりそうなフラグ立ちまくりです。
    気になる事が多すぎて、2人の今後の展開は勿論ですが、バックボーンも気になります。
    1巻はストーリーが動き出したところでいい感じに終わるので、なんで完結する前に購入しちゃったかな…と少し後悔(笑)続きが気になって仕方ありません。
    BLなんだけど、ヒューマンドラマとしても面白いんじゃないかな??
    もちろん、BLらしくエロも絶妙に入ってくるのでストーリー重視な人もエロ重視な人も楽しめる作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 千年狐

    張六郎

    もふもふ注意
    2019年4月24日
    高レビューから試し読みし、続きが気になってしまい購入しました。
    古代中国が舞台であり、妖などがまだ存在するとされた時代のお話です。
    狐と人間のお話なので、とりあえずもふもふ可愛い!!堪らないもふもふ具合!っと嬉嬉として読んでいたら、意外とシリアスでした。ですが、シリアス展開が続くと、いい感じにギャグを挟んでくるので重くなりすぎず肩に力が入ることなく読めます。
    シリアスとギャグの配分が絶妙なバランスです。
    ストーリー自体も某友人帳のようなほのぼのストーリーかと思いきや、1巻末での含みのある終わり方。これからどうストーリーが進んで行くのか、とても続きが気になる漫画です。
    いいね
    0件
  • ララの結婚

    ためこう

    それほど…
    2019年4月13日
    高評価されている方が多かったので購入してみました。
    ジェンダーレス男子受けの執着攻めのお話です。個人的には、ストーリーに厚みが無く何かが物足りない。あと1歩な感じが否めませんでした。
    主人公が不遇すぎる。いかにもな悲劇のヒロインを狙い過ぎな様に思えて共感できませんでした。
    絵も綺麗でとても読み易いのですが、読後に印象に残る物はあまりなかったです。
    期待し過ぎた分、期待外れでしたが、これからストーリーに動きがありそうなので2巻以降に期待したいと思います。
  • 仇椿ゆがみて歯車

    吹屋フロ

    読み応え有り!!
    ネタバレ
    2019年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューがあまりにも高評価で気にはなっていたものの、1000円超える作品を購入して失敗したら嫌だなぁと躊躇っていました。そうしたタイミングでシーモア様より39%offクーポンが貰えたので、迷わずに早速購入。買って良かった!!
    独特のタッチですが、時代劇映画を観ているかの様な躍動感があり、斬り合いのシーンはまさに圧巻。
    仇討ちのお話なので、中盤は胸が抉られるような気持ちにさせられますが、それがよりお話を盛り上げてくれています。
    父親の仇を好きになってしまったら…。想いを寄せていた相手を依頼の為に殺し、さらに好きになった相手がその人の子供であり、自分に近付いたのは仇討ちの為だと知ってしまったら…。
    両者の相手を想うあまりの葛藤が、見事に描かれていて胸が締め付けられてしまいました。
    そんな事を超えて再会を果たしたからこそ、ラストの2人はとても幸せそうに見えて微笑ましかったです。
    購入を迷っている方は、お値段はお高めですが買って損は無いと思います。
  • 眠り男と恋男

    座裏屋蘭丸

    エロ重視
    2019年4月10日
    絵がとても綺麗なのと高評価につられて、クーポンもあるしって事で購入してみました。
    率直な感想としては、レビューに高評価が多く期待し過ぎたのか、肩透かしを食った気分でした。
    レビューを見て分かっているつもりでしたが、エロ重視!エロ満載!!表題作、その他を含めてもエロのオンパレード!!
    エロが読みたい人にはちょうど良いのではないでしょうか?逆を言えば、ストーリー重視の方にはあまりおすすめできません。
    個人的には、ストーリー重視の方が好みなので、もう少しストーリーに厚みが欲しかったです。
  • Fuck Buddy-ファックバディ-

    ひなこ

    期待し過ぎて…
    ネタバレ
    2019年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューがとても良かったので期待し過ぎたのか「いう程面白いか…??」というのが率直な感想でした。ちょっと過大評価気味な気もします。
    高校からの友達で穴兄弟がカラダの関係を経てラブラブになるという特にインパクトがあるわけでも、作り込まれたストーリーでもないので、エロ以外は特に印象に残るものではありませんでした。エロ重視の方にはいいかも知れませんが、ストーリー重視の方には物足りない作品だと思います。
    番外編も購入してみましたが、こちらは糖度高めの同じようなエロ重視でした。あまり読み返しはしないかなーと思います。
    いいね
    0件
  • デビルズハニー

    夏目イサク

    可愛い
    2019年3月14日
    明るくて可愛いお話なので、楽しく読めました。
    とにかく吉野が先生好き過ぎて可愛い。何も難しい事を考えずに、純粋にキュンキュンだけ味わって楽しめる作品でした。
    いいね
    0件
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    重いからこそ感動
    2019年3月14日
    レビューがとても良かったので、期待せずに試し読みしたら、見事に惹き込まれてしまいそのまま全巻購入しました。
    シリアスでヘビーなお話なので、楽しく読めるものではありませんが、読めば読むほど没入して一気に読んでしまいました。それ程に、ストーリーの組立てが素晴らしいです。
    勁の無垢さが危うくて切ないし、再会後の勁の感情の溢れ方がとても動物的で印象的です。感情という物が希薄だった勁が、感情の対処に追われる様は人間らしく見えて可愛いし、宥の愛情の深さにも感動させられます。
    終始暗めなお話ですが、ラストの勁と宥の笑顔に全てが救われ、心のモヤモヤが綺麗に昇華されていく感覚です。
    こちらの作品は数回に分けて読むのではなく、一気に読む事をオススメします。
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    安定の面白さ
    2019年3月14日
    アニメ化もされましたが、やっぱり漫画の方が面白いです。
    桜日梯子さんのお話は全てキャラが魅力的で、年下彼氏~も面白いですが、こちらの方が笑えます。笑えるけど、シリアスだったり甘々だったりと飽きがきません。シリアスの後はちゃんと甘さがあるので、読んでいて嫌な気分や暗い感じにはなりません。
    最初は敵意と警戒心剥き出しだった高人さんがチュン太に徐々に絆されていく様子がとても可愛いです。
    安定の面白さなので、迷ってる方はぜひ読んでみて欲しい作品です。
    いいね
    0件
  • 先生なんて嫌いです。

    ひなこ

    絵が綺麗
    2019年3月9日
    とても絵が綺麗で安定しているので、とても読みやすいです。先生の事が気になっているにも関わらず、素直になれない主人公が、餌が欲しいけど警戒心を顕にするノラの子ネコみたいで可愛いです。
    設定やシチュエーションなど突っ込みどころ満載ですが、気にしたら負けなので何も気にせず素直楽しむ作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 僕のおまわりさん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    ほのぼのカップル
    2019年3月6日
    10年以上も一途に想い続ける攻めと、そんな攻めに絆される受け。余計な横ヤリもないので、安心して読めます。終始2人のやり取りがほのぼのしているので、読み終わった後は日向ぼっこした後のようなほっこりした気分になります。
    おっさん受けが好きな人はぜひ読んでみてほしい作品です。
    いいね
    0件
  • こいつはダメだと知っている

    吉田実加

    1巻のみ購入
    2019年3月6日
    レビューが好評だったので購入しましたが、期待し過ぎたのかあまりハマりませんでした。
    絵は綺麗ですが、主人公が美人顔男子というよりも女性にしか見えない。その上、美容師設定の割には人物全員の服装のダサさが気になって話に入り込めませんでした。ストーリーも悪くはないのですが、お互いにいつどのタイミングで惹かれ合ったのかインパクトに欠けるので分かりにくかったです。逆を言えば、サラッと読める漫画だと思います。
  • 近キョリ恋愛

    みきもと凜

    気軽に
    2019年3月2日
    設定や内容は突っ込みどころがありますが、そこは少女漫画なので(笑)何も考えず楽しく気軽に読めます。
    主人公がツンデレで可愛いかったです。
    いいね
    0件
  • 魔女と野獣

    佐竹幸典

    圧巻の画力の正統派ダークファンタジー
    2019年3月2日
    ストーリーも然ることながら、画力と表現力が素晴らしく、映画を観ている様にスッと漫画の世界観に没入してしまいます。
    作品の世界観と絵が見事にマッチしています。
    1巻無料だし…とジャケ買いして期待せずに読んだはずなのに、すっかりハマってしまいました(笑)
    なぜギドは呪いをかけられたのか、ギドの正体、2人の関係など何も解明されていないので、これからどういう展開になっていくのか続きが楽しみです。
    ぜひ、ダークファンタジーが好きな方に、読んでほしい作品です。
    いいね
    0件
  • デビルズライン

    花田陵

    恋愛要素強めダークファンタジー
    2019年3月1日
    吸血鬼モノのダークファンタジーですが、青年誌の割にはピュアな恋愛要素が多いです。登場キャラ達が恋愛不得手すぎて、狙いすぎた少女漫画なんかよりも数倍キュンキュンさせられました(笑)
    13巻で完結ですが、今っぽい終わり方だったと思います。
    マイノリティーを排除するのではなく、多様性を尊重する。実際に起こったらこんな感じなんだろうなぁと思います。
    人物画のバランスが不安定だったり、今までの話の流れから、このまま完結を迎えるには不完全燃焼なところもありますが、番外編が出るらしいのでそちらで回収してくれる事を期待します。
    吸血鬼と人間のバトル系だと思って読んでみたのに、他人との関わり方など深く考えさせられるストーリーでした。
    いいね
    0件
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    ややこしい
    2019年3月1日
    1巻無料で読んで面白そうだったので5巻パックで購入しました。3巻くらいまでは普通に面白かったけど、ストーリーが進むにつれて、色々と話が飛んで違う人物の話になったりするのでややこしい。続きが気になるのに、いきなり知らないキャラの話になるので、不完全燃焼な感覚は否めないし、話に着いていくのが困難です。
    8巻まで購入しましたが、いきなり話が飛んで、肝心のノリ夫の恋愛どこ行った??状態。
    絵のバランスも時々不自然に感じます。
    高評価される方が多いですが、読んでいて嫌な疲れ方をするので、わたしには合わなかったです。9巻~の購入は見送ります。
  • Bite Maker~王様のΩ~

    杉山美和子

    わざわざ
    2019年3月1日
    広告でよく見かけていてレビューの評価も高かったので試しに購入してみました。
    オメガバースやサーバント、戦国武将など最近の流行りモノを全部詰め込みました!感が否めません。設定過多で使いこなせていない感じ。足し算しすぎて、薄っぺらくなってしまって逆効果。そもそも、少女漫画でわざわざオメガバース設定にする必要性とは??オメガ設定はBLだからこそ活きるのであって、男女間では意味がない気がするんですが…BLのオメガ好きな方の中には嫌悪される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    正直なところ、なんで高評価の人が多いのかが疑問です。オメガを入れずに普通のTL漫画でもよかったんじゃないのかなって思います。
  • 進撃の巨人

    諫山創

    面白いだけじゃない。
    ネタバレ
    2019年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 話の設定や内容は最高に面白い。
    ただのアクション漫画と思っていたら、伏線が張り巡らされていていたり、人間の葛藤が描かれていたりと、緻密に作り込まれていると思います。
    割と早いうちになんとなくの展開は見えてくるので、意外性は無し。しかし、根本的なモノは分からないまま、伏線が徐々に回収されていくのが面白いので問題ありません。
    序盤で大体の人が疑問に思う事も一気に回収していきます。伏線が回収されてから、そのシーンを読み直すと違った見方もできて面白い。
    ただ、絵のタッチからか、たまに誰が誰なのか分かりにくい(笑) 特に壁の外の話になってからは、新キャラもいつの間にか増えていて、分かりにくさに拍車が掛かっているので☆4で(笑)
    いいね
    0件
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    最高のヒューマンドラマ
    ネタバレ
    2019年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 以前読んだ時に胸に突き刺さるモノがあり、また読みたくなったので電子版で購入しました。
    10年ほど前の作品という事ですが、良いモノって何年たっても何度読んでも色褪せないんだなぁと実感させてくれるお話です。
    自らの暗い過去にうまく折合いを付けている外川と、まだ出来ずにいる嶋。そんな2人だからこそ、想いは通じ合っているずなのに擦れ違って離れてしまう。読んでいて感情移入し過ぎてしまい、胸が締め付けられる思いでした。
    嶋が過去を乗り越えて迎えるラストまでの描写は流石としか言いようがありません。
    いいね
    0件
  • 空挺ドラゴンズ

    桑原太矩

    オマージュ作品としては良作
    2019年2月24日
    表紙とタイトルから、対ドラゴンの戦闘モノ漫画なのかなと思って読んだらファンタジー要素強めの飯テロ漫画でした(笑)
    他の方のレビューにもある通り、宮崎作品の影響が随所に感じられるので、ラ〇ュタやナウ〇カのオマージュ作品として読むと世界観や描写など素晴らしいです。ですが、完全なオリジナル作品として読み進めて行くと、既視感が強くて物足りなく感じてしまいます。
    そこを受け入れられるか否かで、好き嫌いの好みがハッキリと分かれる作品だと思います。
    …どうでもいい事ですが、これってジブリに怒られないのかな??
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    睫毛の描写が印象的
    2019年2月24日
    芸能界のお話ですが、無駄にキラキラしすぎていないので、絶妙なリアル感に一気にストーリーに惹き込まれてしまいました。
    瞳と睫毛の描写が瑞々しく印象的で、それらがストーリーに厚みを出しています。ストーリー自体はありがちな設定・展開の為、目新しさは感じません。ですが、それらを払拭させる位、視線での感情の魅せ方が素晴らしい!雨上がりに雲間から差す光の様な、とても透明感あふれる印象深い作品でした。
    初めての作家さんでしたが、購入してよかったです。
  • ROUTE END

    中川海二

    ジャンプ作品と侮るなかれ
    2019年2月24日
    とても秀逸な連続ドラマを見ているような作品です。これってジャンプ作品だよね?青年誌じゃないよね??ってくらいにグロかったり、闇やトラウマを抱えている登場人物が多い。
    だからこそ、もう全然先が読めない!!犯人が分かったと思ったら意外な人物だし、そこからまた驚く展開が待ってるしで予想を裏切られ続けています。大抵、ミステリー系の漫画って犯人だったりトリックだったり予想が付いたりしますが、この作品は全く想像がつきません。早く続きが読みたいと思える作品です。
  • 被写界深度

    苑生

    すごく丁寧な心理描写
    2019年2月24日
    レビューが高評価だったのと絵が好みだったので、軽い気持ちで購入したのに、丁寧な心理描写と深いストーリー展開にまんまとハマってしまいました。
    誰もが少なからず持っているであろう学生時代の身近な人への羨望と嫉妬、劣等感。それらが上手く描かれていて、上は読んでいて胸が苦しくなるほどでした。最後の想いが通じ合うシーンで、それまで感じていたやるせなさや切なさが一気に消化されて心の中に温かい余韻だけが残る素晴らしい作品でした。
  • キングダム

    原泰久

    自信を持ってオススメできる
    2019年2月23日
    読み進めるほどハマっていく漫画だと思います。絵の好みは分かれますが、読み進めるうちにそんな事は気にならなくなるほど面白いです。
    登場するキャラが魅力的だし、人としてかっこいい。戦う相手も悪ではなく、自分達も悪ではない。じゃあなんの為に戦をするのか…?面白いだけじゃなく、色々考えさせられたり感動したりと終始、感情が揺さぶられます。
    史実に基づいて書かれているので、戦の結果も分かっているはずが毎回ワクワクさせられ続け、50巻を超えても中弛みしない。作者本人が「結果が分かってても面白くする自信がある」と言い切るだけありますね。
    おすすめの漫画ある?と聞かれたら自信を持っておすすめ出来る作品です。
    いいね
    0件