レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET5件
シーモア島


投稿レビュー
-
キールの正体2025年4月8日1巻は期間限定無料で読めたけど、キールの顔も友を想う姿も全てがかっこ良すぎて、実は偉い人なんじゃ?と気になり、それだけで2・3巻も購入。ただ、3巻が気になる感じで終わっちゃったので原作を今から読破してこようと思います!キールの正体は分かったけど、そこに行き着くまでにどんなことがあったのか知りたい…。原作に描かれてるかなぁ~
今ひとつアルフの執着や騎士や領主(仮)としてのかっこよさが分からなくて、あと、竜騎士団に入った頃がカイルが幼すぎてショタなの?て思っちゃう所もあるんだけど、お話自体はラブだけにとどまらないし、ドラゴンたちも可愛いし、まだまだコミカライズ読みたい!
あ、ユアン様も素敵。人質になった時にハラハラし過ぎた…。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
ヒミツの社内恋愛が波乱なんですけど?【電子限定描き下ろし付き】
本当は星4・52024年12月1日お話は大好き!続編嬉しい!!なんだけど!なんだけどぉぉ!
絵が。背景が。なんか雑に感じたんです…。シュウのスーツ姿も好き。前はスーツのお尻がエロいな!と思ったのに、今回はホテルでワーッとなってる時もスーツにエロさを感じなかった…。
あと当て馬上司とシュウが兄弟?てくらい髪型でしか判別出来ず。
そして極めつけは番外編。その分の以前に購入した番外編を返金してよ、シーモアさんよおぉぉ…と思った。仕方ないんだけどさ、ちょっと損した気分になっちゃったよね。
お話や二人の会話のテンポ感とか、「結婚してたっけ」みたいなノリとか家で甘々なのとか凄い好き。本当に好き。前のお話で「あ~私、スーツ受け好きだわぁ」と気づき…。それからスーツとか、お仕事で対立してるとか探しまくったもんね。この二人以上に好きなの中々無いんだけど。
それだけに、なーんか、他の事で残念だったな…。星5あげたくないけど、でも二人が好きだし…。微妙な気持ち。 -
-
汗フェチ2024年11月14日汗フェチって人もいるんだなぁと感心しながら見てしまいましたが、絵もスッキリして見やすく、お話もテンポ良く進んで読みやすかった。越智君がチョロいのか、アワアワしながら色んなシチュエーションでエチなことします。北見さんが単に汗が好きな軽い人に見えちゃうけど、それに翻弄される越智君が可愛かったです。最後のおまけのお話好きだなぁ
いいね
0件 -
王道!2024年10月17日年上だからね、情や憧れが恋愛と勘違いしてるんだよ…と諭すよね。自分の気持ちを押し殺して。
いやーーー!王道!でも絵が本当にキレイで、とても見やすかった!妹に気づかないのはどうかと思うけど、良かった良かった。もう一ひねりあれば、印象に残るんだけどなぁ、でもよかった~いいね
0件 -
-
-
-
-
評価低っ2024年8月13日絵柄が特徴的で、少年マンガ?みたいだから、なんとなくBLで受け入れられるのよっぽどのいいお話じゃないと難しそう、と思った。私はワン●ースぽいと思った…。
短編集で、どのお話もとんとん拍子で、楽しく読みました。元々、執事との主従関係物が好きだから表題作に誘われて読んじゃったけど、主の小さい時のエピソードとか、執事がもうちょっと執事としての葛藤があったら…とか、普通のBLを思い描いてしまって、ただただ楽しく読めたな~て感想だけかな。そして執事何歳なんだろうないいね
0件 -
「いいこですね~」好きにはたまらない2024年8月2日前作が好きなので、まさかこんなに二人がガッツリ出てるとは思わず、でも、自分達の力でしっかり生きてて良かった。奏羽にくっつきすぎて若干、国哉に引いたけど。
終始、雲雀が可愛かったぁ。何をしててもカワイイ。先生の描くこどももカワイイ。
お話も鴉が離れようとする割に近くで話を聞いてたりウロウロしてるので、すんなり二人で生きてくのを決める感じ。鴉の便利なグレアで雲雀の窮地も何度も救えるし、ハラハラせずに読めます。
最後に突然出てきた子育て。ここで違和感を感じたというレビューたくさん見ました。確かに。
「お前達みたいに幼少期に親から捨てられたドムサブを育てる仕事をして欲しい」みたいな事を言ってくれたら診療所に続き、児童養護施設を作ってドムサブを守りたい奏羽と国哉の気持ちもあって違和感というか突然な感じを受けなかったんじゃないかなぁ…。 -
同棲後も見たい。2024年7月27日ロッカバイディアがどういう意味なのか?という疑問が最後まで残り、後書きで「なるほど!」と腑に落ちました。Rock-a-bye-dearをカタカナ表記するところが憎いです!
累は生い立ちのせいで両親に気を使い周囲に気を使い。優等生を頑張ってて、そんな中で自分にだけはわがまま言って良いよと八尋に言われてるけど、体の関係がある日、これは良くないと気付いてしまって…。
お母さんが謝るところで号泣でした。誰も悪くないんだよ。難しい問題だよね。
ハッピーエンドだけど、次男君が小学生だから数年後まで二人は一緒に暮らしてないみたいで。そして後書きに「同棲前日」というのがあったので、ぜひぜひ同棲する二人を見たいものです。
毎回思うけどマキネ先生の描くお子ちゃまは丸々しててカワイイ。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アニメ化おめでとうございます!2024年5月14日アニメ見て、久々シリーズを読み返してたら単話購入せずに単行本になるのを待ってるこちらのお話が過去編だと気づき、3話以降購入(全部を購入してないケチでこめんなさい!)
お話が始まった頃からずっと、二人が番になったきっかけなんかが気になってて。オメガバのはずなのに、もう幸せ家族、てところから始まってて、そこまでの葛藤が見たかったのに…と思ってる私がいて。お話が進むにつれ二人が今、幸せなら良いか…と思っていたら最後の最後に真生が番にしてと言った話とは………(涙)。
あとは二人が出会ってどうやって付き合ったかを知りたい…。続編希望…。いいね
0件 -
-
推理物かよ2024年3月25日いや、違うんだけど。
3巻完結みたいなんで、続かないんだとしたら…、病室で寝てる慧吾さんを諒士は花を持って見舞ってる。
名前からして冬吾と慧吾は兄弟か双子。たぶん目が覚めない系の入院で、諒士のせいでそうなったのかな。それを恨む冬吾にしつこくされ、拒めないとか。
最後に名前の出てきた楓とか何とかは…慧吾の一件に巻き込まれて一緒に死んじゃったのかな?
自分のせいで人が死んだり目が覚めなかったりしてるから、自分が幸せになっちゃダメだし人を寄せ付けないようにしたかったけど、要が自分と同じように苦しんでたから救いたかった。
でも冬吾に見つかり、頭のいい冬吾が仲間を使って何かしたりしそうだから、離れる。どこがで自分と離れることで生きてると願って。
…………と、想像。え?それ、想像とか推理しなきゃダメっすか?ちゃんと描いてもらっていいっすか。読み手に任せるエンディングとしても、ちょっと酷くないっすか。
要は友人カップルに挟まれて楽しそうだけど、いや…友人いいやつだな。要が一人で孤独そうだから?そういう同情は無さそうだけど、いつか虚しくなりそう。二人は幸せなのに…て。
諒士も救われないし、要も母からは疎まれたままだし、なんか、つらーいだけで終わって、見なきゃ良かったよ…と思った。 -
-
タイトル通り2024年3月24日男同士でも、普通に恋愛するよね…最後にそう思いました。フミさんは過去の恋愛や学生時代の苦い思い出、家族への葛藤もあって、東はノンケだから!と凝り固まってるけど、本当に出会えて良かったね。エチは無かったけど、続きの本にはガンガン出てるので、落ち着いて読めて楽しかった。
絵がね、何だかモブと可愛いイケメンて感じだったけど、少しずつ変わっていってしまったかな~
あと、最後のこども!似てるって言葉で東の兄弟の子どもを二人である日預かってて…というシーンかと思ったけど、養子縁組とかで二人が育ててる…という風にも見えるんだね。そっか。指輪してるしな…。顔が出ないから、かなり後の話って事だろうとは思った。 -
-
-
壮大なすれ違い2024年3月10日すれ違いというか、天邪鬼?なんだろ、言葉って大事。
職場の皆さんのキャラが立ってて、特に旭さんの冷めてるけど二人に信頼されてる感じがすごく楽しかった。そして意外と梶君グッジョブ。彼なりの良さもあって、周りの女性陣もよかったな。
二人のすれ違いとそれを見守る人達の穏やかな日々って感じ。続編があるみたいなので、またすれ違いしまくって欲しいなぁ。
あとは、二人がどうして同じ職場で、しかも店長とマネージャーって、結構な立場にいるのか知りたい。二人で起こした職場じゃないよね?オーナーとかいるのかな?そこが気になる!いいね
0件 -
短編集2024年3月9日4CPいたのかな?全部良かった。設定も良かったし、エチも何て言うかエロくないけど面白かった。それぞれにキュンと来るシーンあって短編だから読みやすいし悪い人出てこないから終始幸せな感じ。だって一つは幽霊が攻めってCPもあったからね。でもハピエン。オチも良かったし。
いいね
0件 -
続編2024年3月4日うん、続編なら出来たら二巻とかにして欲しい…タイトル微妙に変えて出られると知らなくて困る。
恋人になったけど、お互いの事を思って離れてみる二人がすごく良かった。お互いを枷にしたくない、けど、離れることはないと改めて気づけて良かったね。エチもたくさんあって、甘々で良い。
もう二人には幸せに生きて欲しいから続編はないと作者様が後書きに書かれてました。分かるわ~。いいね
0件 -
特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】
ロウのキャラ変2024年2月27日購入を迷ってる人は購入したらいい。自分の目で判断するべき。私は悪い続編だったとは思わない。
ただ、ロウが、前回が自分に好意のある人を落とす策士みたいな感じだったので、今回は自分に無関心あるいは敵意むき出しの人に好意押しつけまくりなのが、なんか…こんな子だった?とキャラ変に感じた。
ヨシノが好きなので、出来たら続編でヨシノを求愛しまくるスパダリに現れて欲しいです。ヨシノが我慢しないでスッキリと幸せになってるお話が見たい。ロウにお灸を据えて欲しい。ヨシノを中心としたお話が見たい。薄倖ヨシノはもういらない。そのお話の中で、細々とスイ君の恋が進行してたら良いから、スピンオフにはしない方が良いかな~と思う。 -
本編が大好き2024年2月13日藤河先生も大好き!なのに、番外編が出てるの気づかなくて慌てて購入。いつもはエチエチな二人ですが、それは全くないのに、幸せな気分にさせてくれるお話でした。ぜひ、バイトの後輩ちゃんも二人のことに気づいて、バイトちゃん同士で色々話して見守って欲しい!!また続きを見たいなぁ。外野から見た二人の世界も見守りたい。
いいね
0件 -
-
-
-
-
ふふっ2024年1月19日ふふって笑う白い(カラーでは茶色)髪のキレイな受け。カワイイ。所々でふふって笑うのがあって。親身に相談に乗った女子にストーカーされるくらいだから、本当にいい人なんだけど、そのニコニコ笑ってる顔に毎回ズキューンとなりました。
そしてスーツが似合う受けもいいね。普段かっこいいけど恋人の前ではカワイイ。最高。
お話は学生時代好きだった人と恋人のふりをすることになり…とまぁ、ありそうなテーマではありますが、大事に大事にされ、最後までしないけど、やらしい。
もうちょっとストーカーの子の恐怖が感じられたら良かったけど、ほんとに谷中の勘違いじゃね?と思う…引き出し漁ってるの見つかった所、何を言ったのか知りたい。きっと大事にしてる谷中のために、色々言ったと思うんだけどなぁ。
あと、場面転換がちょっと分かりにくかった。 -
Ωの巣作り2024年1月14日Ωの巣作りが大好物なんだけど、あー、こういう巣作り…うん、まぁ、包まれるならお前の匂いじゃなく体ごとってオチだから、いいか。巣作りに印象が持っていかれてしまったけど、軽い感じで読めて、面白かったです♪
いいね
0件 -
2巻読了2024年1月1日1巻はあまり読み返す事はなく、何というか二人が出会ったのは運命だったのかな~みたいな、大地君がそこまで惹かれるのがよく分からなかったのですが、2巻を試し読みして気になったので購入しました。
結果、まだ続く!!完結しなくてまた購入しなきゃいかんかー続きいつ出るんだよ、気になるよ!?と思ったけど、でも2巻のお話の内容がほんと、この方の絵のトーンに合ってるというか、思ってもみなかった展開が何度もあって、ドキドキしました!
2巻、凄く良かったし、トモキが大地に接触してきたのがこわいし、辰巳はなんか変な組織に利用されそうで、どこが味方で敵か分からんし。良かったけど良かったけども!早く続きが見たいよーー! -
-
スピンオフ2023年12月29日ヨミホにて。スピンオフ元を見てからの方が、「10年想ってた元番に失恋&番解消した後だから流されたのかな」て思えます。じゃないと、展開が早すぎる。
スピンオフ元も今作も、完全に色んな問題を解決してないけど、ま、たぶん、これから幸せでしょう…て終わり方なのが、ちょっと不満というか。
まぁ、2話で完結するので展開が早すぎるのと、収まるとこに収まる感じなのは仕方ないのかな~いいね
0件 -
-
キモチイイって日本語で何て言うの?~実力派俳優に迫られました~【電子単行本版/シーモア限定特典付き】
韓国大好きなのかな?2023年11月19日ヨミホで、また良質な漫画に出会えた!
作者様は韓国大好きなのかな~?登場人物も何だかしっかり韓国の方っぽいというか…いや当たり前なんだけど、同じアジア人だけど、話し方騒ぎ方韓国の人っぽいよな、みたいな…私も韓流とかあんまり知らないからイメージだけだけど。
お互いに言葉が通じないけど、どうにかして伝えようとする。通訳の当て馬君が違う通訳してこじらさせる。でも体は通じ合えた!て…素敵!
また、線のキレイなしっかりした見応えのある絵でした。もっとレビューがついて、色んな人が見てくれると良いな。で、韓国の俳優さんと日本の俳優さんでドラマ化して欲しいな~いいね
0件 -
-
-
-
続編希望!2023年11月1日完結って出てないし、またこの二人で!お願いします!!るり先生、スパダリ描かせたら世界一だと思うけど、なんか、こういう外国の雰囲気とかハーレクインみたいなシンデレラストーリーとか、すっごくいい!うまく言葉が出ないけど…くさくない!
役のために同居とか、「絶対好きにならない」宣言とか、ありがち?と思うけど、でもでも、そこはハリウッドスターとの恋ですから次元が違うというか。
そして、外国のお話だよな~二人が付き合ってても変にとらわれない世界観!そして素敵な絵!キスと擦りあいはするけど、結ばれるのは最後の最後だったので、続編~!お願いします~! -
-
クーポンあって2023年11月1日pix●vでも見てたし、この作家さんはエチ無しなのも分かってるし、気になりつつ購入してなかったのですが、クーポンあったので購入。
赤ちゃんが純粋で良かった。これだけ長い片思いで、たまに試されるような事されるなら、他の人と付き合ってみようとか女の子と付き合ってみようとかなっても仕方なさそうなのに。
そこにあぐらかいてる感じの碧にちょっとムカつきました。そして吉田良いやつ。ていうか勘が良すぎで的確なアドバイス(言葉)しすぎ。恐い。
碧はゲイだけどそれを自分で認めたくない。自分の事が嫌い。青は碧が好きだけどそれを伝えられない。青の頑張りがあったら物語として面白かったのかなぁ~いいね
0件 -
-
瀬ヶ崎カワイイ。2023年10月7日とにかくカワイイ。酔っぱらうことあるんだな…。エプロン姿も素敵。ほんと、葉ちゃんが素直に喜ぶ事ってなんだろね、瀬ヶ崎が不憫になってきた。
ドラマも今の所しっかり漫画に沿ってる内容だから楽しめてるし良かった(たまに原作どこ行った?みたいのあるから心配してた)。いいね
0件 -
-
-
だんだん購入を迷い始めてきてる2023年9月20日4巻。ほとんど蛯原が出なかったもんで、ちょっと拗ねてます、私。鯛代君のかっこいいモデルも、別にいらないかな…と思ってたら、作者様も本当は狭い漫研サークルのワチャワチャした雰囲気が描きたいんじゃないの?と思うような後書きされてたんで、また今後に期待かな。ハンサム君のお話も中々いいんだけど、お相手のマネージャーさんが一癖二癖あってあまりよく分からないのもあって、なんというか私はあまり、そちらのお話はいらないな…と思ってます。オドオド鯛代君と意外と押されまくる蛯原を早くたくさん見たいです。
1~2巻はほんと好きなんだけど。 -
-
-
-
-
-
もう、マキネ先生…。2023年8月9日またまた先生から、ちょい不憫ぽい子、爆誕。今は不憫じゃないんだけど、中学校卒業して高校行かずに働き、弟達4人もいるお家の長兄なんて、すごい設定。ただ、その責任ある場所も大事だったわけで、いざ、これからは自分のしたいことをやってと言われても、なんか今までの自分を否定されたような気持ちになるのもよく分かる。
とても幸せな気持ちでエンドを迎えたので、ぜひ、恋人編をお願いします!たぶん、ED気味らしいタカラ君を治すことが出来るはず!
兄弟もすごくイイ子達ばかりだったので、そこら辺が絡むお話もたくさん見たいです!高校生活を楽しんでる姿を見たいなぁ -
-
-
-
溺愛執着サイコー2023年8月1日泣き顔が好きで執着してて、その子の良さを知られないように孤独にさせる…て、まぁ、他でも見たことがあるような気がするけど、それでも、執着される二番(につがい)君がアホでチョロくて、目はギラつくけど実はカワイイので、楽しく読めました。
二番が純心で親の言いつけを守ったが故に、結ばれるのは描き下ろしでしたが、本編はよくもまぁ、色んな事をしておいて、耐えたな一ヶ原!と思うほど、イロイロやってます。しかも学校が多い。
そして、一ヶ原が裏の顔を見せた時のギャップが面白かったなぁいいね
0件 -
-
ドラマが気になっていた2023年7月16日漫画のチェリマホが好きなのだが実写化されて凄く良くて。実写化BLが最近増えてきたので、実写化したら原作の漫画も読んでみる…という事をよくするようになった。もちろん、原作をあまりにも設定変えちゃうのはイヤだけど、実写と原作の違いを見るのも好きで。
やっぱりBLドラマはタイの物を見なきゃ!という意見も聞いてたのだけと、なかなか手が出ず。そしたらヨミホによく名前を聞くこのBLが!
漫画の方はというと、外国の人の名前と顔があまり一致せず、あれ?この人誰だったけ?となりながらも、ワットの激甘執着・俺のことを好きになるという自信、すごく良かった。色んな事がある風だけど、結構、何も起きてないよね…。あっさりくっついて、ワチャワチャしてる感じ。
ドラマの方も気になってたので、これなら安心して見られそう。見てみます!いいね
0件 -
-
描き下ろし?最高!2023年7月7日シリーズ完結ですかね?シリーズには3カップルいたけど、もしかしたら、その3カップルが揃ってワイワイする未来もあるのかも?素敵すぎる!
今作は少しヘビーな、薬とか刺しちゃう?とかもあり、重くなりそうな内容ではあるけれど、最後が新たに決意を持って二人で生きていく!て終わり方で凄く良かったです。
警視総監さん、いいお父さんだな~。自分の親と比べたシーンがなんかズシッときました。弟をいきなり無い者として扱う親に、自分もそうなるのではと恐怖もあったんだろうな。
ぜひ、シリーズ全て読んで下さい。同性同士の恋愛のそれぞれの形があって、すごく良かったです! -
-
次兄のこといつ好きになった!?2023年6月26日もうその一言に尽きます。お話自体は好きです。たぶんずっと義弟が好きで、自覚してから避けてたんだろうな~という青葉の、弟の自●につい手を出しちゃった所とか、弟のために良くない!と付き合わないと言っちゃうところとか、王道な感じで。具体的な幼い頃のエピソードが描かれてないので想像でしかないけど、まぁ、そんな感じでしょ、と。
だからこそ、主人公が何で急に次兄に「付き合っちゃう?」と言えるのか分からない…。何の感情も無かったじゃん…。「避けられてから気になってたんだ…」みたいな事も無く、お馬鹿だから流されたのかな~ぐらいな感じで生ぬるく見るしか無かったです。交換日記も謎。
他の方のレビューで「両親が事故で亡くなった…なら理解できる」とあって、目からウロコでした。子どもだけで一緒に住む意味が分からん。 -
-
その世のどこか、蒼天のゆりかご【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
完結しないで。まだ見ていたい…2023年5月25日地図にない国→常夜→蒼天…と、それぞれ個別に読んでも良いとは思うけど、やっぱり全シリーズ読んで下さい!
特に今回の蒼天を読んで、もう一回「地図にない~」から読み直して、もちろんシンの奔放さや自由な考えはいいけど、リアの苦しさを感じて、改めて「蒼天」で良かった!良かったね!リア!と思ったし泣けた。
毎回、待てなくてニッケ先生の漫画は単話で購入して、単行本も購入して、とWで購入してしまってるのですが、私としてはサディンがいまいち何考えてるのかどういう人なのか分からないところがあって、でも、書き下ろしを見たらモヤモヤが晴れたので、やはり単行本も購入して良かったです♪ -
-
-
-
二部を見て!2023年4月10日こちらも別サイトで最新話まで購入してますがシーモアでもヒットしたら良いな!とレビュー書きます。一部は始まりからくっついたり体の関係を持ったりが速くて頭が追いつかない部分あるかもですが、二部は竜胆が頑張ります!天音を本当に愛して、精神が壊れそうになる天音を思いやって、どう行動したら良いのか凄く考えて考えて…頑張るけど、なーんでそんなことになっちゃう!てシーンを天音に見られちゃって離れそうになるけど!!頑張ります!エチも良いです。かわいいです。二部はタイトルから考えられないくらい深いです。
いいね
0件 -
-
花言葉は偏愛2023年4月5日ごめんなさい。ピットスポルムが何なのか分からないまま読みました。だから「一葉」だったんですね…。何というかお話は王道な感じで、男を好きでいたくないから女の子のセ●レがたくさんいる、お金持ちな学年1位の攻めが、本当の自分を分かってくれそうな受け君(学年2位・貧乏)を好きすぎてこじらせる。でも、王道だからこそ、思いを伝え合う言葉一つ一つが素敵で胸に来ました。あぁ、お父さん、なぜにそのような所で…とかトラウマは可哀想だったな。お母さんも幸せになって欲しいな。ただ、ときおり絵が雑になるような感じがして。狙いなのか?と思うくらい。それが残念でした。その後の二人のイチャイチャだけの続編は見てみたいかな。
【追記】3・4巻の購入悩みました~。あまり心に残ってなかったしレビューに星4つけてたし。もう一度読み直して、苑のお父さんの事、矢野君のお家の事情が分かるかな?と思い、購入。結果、そこら辺はまたもや有耶無耶?な感じなんですが、いや!でも!あまり自分の欲望を感じてこなかった矢野君が、苑のそばにはいたい!と初めての嫉妬に翻弄され、それを知った苑も矢野君に出会えて良かったし周りを意識する事も出来るようになった。その感情が丁寧に描かれていて、購入して良かったです。前は星4にしてたけど、3・4巻で星5です!
お友達もいい人!あの二人もデキテル?と思ってしまう私が良くない…。
うーん、それにしても。前も書いてますが、絵が雑になることがあって。それがとても残念。終わりにかけて、雑になってる気がしたけども。顔がぺしゃんこぽい時もあって、ちょっとそれは萎えたな…。いいね
0件