フォロー
0
フォロワー
2
総レビュー数
219
いいねGET
383
いいね
642
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数2件
いいねGET10件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レビュー2024年12月26日一方的に主人公を大学の時から知ってるというイケメン上司の謎が気になってなんとなく買ってしまった。1巻ではまだ謎のままです。不破さんのスーツのズボンが細身で絞られていくシルエットなのが気になってしまう。
いいね
0件 -
-
好みなギャグ調だった。2024年12月21日まだ読み途中ですが、さらっとしたギャグ調が好み。主人公2人とか職場の人のスタンスとか。課長のもんどり先生へのリスペクトがいいです。日々の支えとか精神救われたファン心理ですね。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
2巻を購入2024年10月9日初々しい。初々しすぎる。すれ違いはあるけど引っ張らないのでそれはいいんですが、なつ美さんのまろ眉と目の濃い外枠(そのせいで寄り目ぽくなる)が終始気になって話に集中できないのが残念。時代や設定に興味はあるのに。
いいね
0件 -
何度も読む2024年10月3日何度も読めるのは名作の証。無料で何巻か読む→アニメ見る→漫画読むとフラフラしてましたが、ある時にハマり、最終巻まで購入。勧善懲悪や長いバトルとは無縁の人間ドラマ。登場人物が皆魅力的。とにかく身体や精神力の強さに歴史の説得力が乗っている所が好き。日本史には元々興味がありますが、この漫画を読まなければ北海道の開拓史、第七師団、アイヌの歴史にもこれほど興味を持たなかっただろうな。初めて聖地巡礼にも行きました。野田先生は数々の読者を北海道へ送り込んだんだろうな。漫画家って凄い。野田先生、凄い。読者による数々の解釈も面白くて読み返し、野田先生の作り込みに感動してまたハマるって感じ。
-
-
-
-
-
-
誠実な美男美女2024年6月27日絵が、爽やかさが、好きな漫画。よみほで読んでお気に入りだったので、この度セールで購入。片付けが苦手な愛澄、わざわざ2週間後の部屋まで見せるとは真面目だー。城戸君は育ちの良さそうな優しい爽やかイケメン。こんな優良人を性格合いそうと言って紹介してくれる友人いい奴。可愛くて読後感がいい。当て馬とか出てこず2人の関係性で進んでいくのもいいですね。
いいね
0件 -
3タイトルと描き下ろし16P2024年6月23日同じ作者さんの読み切り「彼女の恋のはじめ方」が好みだったのでこちらも買ってみた。こちらに入っているお話が単話の方で値下げ中なのでバラで買うか迷ったけどメイド·イン~の描き下ろしが入っているというのでこちらを購入。読み切りも上手い作者さんだと思いますが、彼女の~に比べると個人的にどのお話の畳み方もちょっと物足りなく感じてしまった。しばらくして読み返したら印象変わるのかなーこの方の描くメンズ好きなんですが。
いいね
0件 -
-
☆3.5位かな2024年6月20日広告から。陰気と紙一重の顔つき(の割に一途そう)、体型の描き方が気になって購入してみました。お父さんの時代から刺青の蛇塚さんが常連客みたいだけど、近所のスパに対して寛容で対抗していくのかな~。周りのキャラが濃いので、普通ぽい反応のみや子さんがいい感じです。コメディ要素ありつつ変にギャーギャー騒がないので割とフラットに進んでいきますね。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
癖が強い2024年3月11日映画化キャンペーン時購入。主人公も妻も娘も皆癖が強い。ミステリーマニア設定を除いてもやむなく殺人を犯した素人とは思えないメンタル。恭一から見たらそりゃ不気味な一般人だろうな。あと娘も超上から&生意気で品が無い。それにしても何であんな明らかな半グレと付き合うのか。この2点が引っ掛かりながらも先が気になって買ってしまった。今奥さんの実家の人達が出てきた所まで買ったけどやっぱり普通の人じゃないのね。巻数たくさん出ていてまだ先が遠いなーー。あと主人公の顔がどんどん庵野モヨコの男性画に見えてくる。映画見に行っちゃう?と思って予告を見てみたけど、予告だけでも私的にいまいちだった。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絵柄2023年9月5日原作を読んでるからか絵柄で集中できなかった。解説が多いものは漫画化した時、絵柄が重要だと思った。メリハリがない?白黒のコントラスト?素人一読者の感想でした。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-