-
すべてのレビューを見る
動物
動物好きなので気になって読んでみましたが、想像以上に泣けるストーリーでヤバかったです…!😭絵柄も良いですね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
宮廷にたどり着いた途端に離ればなれの2人…
最後までハラハラしつつも、流石の名君エリザベス女王が全部持ってった感じの大団円でスッキリ。
エバーアフターな2人に満足感半端ない素敵な物語でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2話まで
2話無料で読みました。専業主夫希望で無職の元気と酒造の跡継ぎ娘の涼の話。ストーリーとキャラのやり取りがテンポ良く面白かった!酒造の人達もクセ強そう笑 正反対の2人がどう恋愛関係に発展していくか気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
成長した白鳥に恋した王子
最近奇しくも英国の代替わりによって本物戴の戴冠式を見てからの読破。規模は違うものの王族の社交の場も垣間見えた。あんな多くの人との外交を笑顔で切り抜けていく王族はただ者じゃないね。ヒーローは生まれながらって言えばそれまでだけど、とってもセンシティブで周囲に対しての気配りが上手モテる訳だわwwでもその中においての「孤独」をヒロインに言い当てられる。ヒロインもまた気配りの人だからこその視点かも知れない。とするとこの二人は外面💦の疲れをお互いに癒すことができる稀有な相性?そうじゃなきゃ王夫妻として幸せな家庭は作れない...ということかなぁ😉
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勇気を出した先には
辛い子供時代を過ごした二人。ヒロインは弁護士として犯罪をおかした子供の更正を。ヒーローは牧場でカウボーイを。そんな二人が出逢って二人で前に進んでいく姿が良かったです。ヒーローが一途で器が大きい。幸せな家庭をきずいていく二人に幸せをもらえました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインの生い立ちにはとても辛く悲しいものでしたが、一途なヒーローに想われ、とても幸せな家庭になるんだと思います。ヒロインの父親と継母に関しては、もっとギャフンと言わせたいと言う気持ちもありますが、ページ的にあれが限界なのかなとは思います。継母以外は嫌な横槍もなく、安心して読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好き
もう大好き!分冊で読んでいましたが、単行本も2冊購入。
絵も好きだし、ヒーローの溺愛ぶりにニヤニヤしてしまう。
ヒロインも可愛いし、とてもお似合いな2人。
ヒーローのお母さんも優しいし、きっと温かい幸せな家庭になるんだろうな。
邪魔者も当て馬も出てこないし、平和で2人が愛を育みながら寄り添っていく日々を覗かせてもらうような作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めちゃくちゃ感動しました。久しぶりに漫画で感情移入して泣いてしまいました。
確かに大事にされたい、私もあんな風に愛されたいとなると恋しちゃうね😍歳離れてても幸せな家庭が目に浮かぶ🍒
二作目の話も学生時代のあの恋があったからこそ今があるとゆー話でした☘
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とにかく😍
ストーリーが、たまらなく良かったです。子どもたちも、かわゆくて~でも、家族って、いいな😊って思うお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でしかない
最高の一言に尽きる。
かりんこさんの壮絶な人生をこのように本に残して発信してくださってありがとうございます。
素晴らしい。大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
才川くん、みつきと2人の大切な愛娘、椛と3人の生活。立場や年齢は違えどお互いがそれぞれを大好きに想う気持ちが愛しくて切なくてたまりません。読後感はこの上なく心が温かい気持ちになります。みつきが毎日の子育てに精神的にもいっぱいいっぱいになる所、才川くんも家族優先で頑張るけどお互いの為に本音をなかなか吐き出せずに、何かがきっかけで限界まで張り詰めた気持ちが崩れる様は、昔の自分の子育てを思い出し、今は懐かしく、涙出ました。才川くんもみつきも、昔からずっとお互いに大好きすぎる、絶対にブレない気持ちがあって、本当に読んでいて素敵だなぁと思います。正直、もなか先生の作品とは思いつつも、何故か敬遠しててようやく購入しましたが、本当に最高でした!間違いない。私は椛が産まれてからの落ち着いた愛もまた大好きです!まだまだ続きが読みたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
美波はるこさんの漫画が大好きで、お試しで読み始めたら『面白い!』とハマりました。AI依子ちゃんの成長が微笑ましく、ゴールは予想ついたけど続きが気になって❤️❤️❤️結婚ってやっぱり相手の事が好きっていう、どうにもならない気持ちが大きいんだろうなって思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
上下巻あるので、なかなか読み応えありました。上巻は皇妃の成長が中心、下巻はその夫と、皇帝を籠絡するよう送り込まれた伯爵令嬢の成長が中心。上巻では、子供の頃利発な感じだった皇妃が他国に9年間人質としてとられて戻ってきたら、なんだか気弱な引きこもりになっていて、伯爵令嬢相手にうじうじ悩んでいたりして、ちょっとモヤモヤしました。下巻では、若いながらも年上の奥さんに追い付こうといつもしっかりしている印象の皇帝の、少し子供っぽいところが見れたり、すっかり無表情無感動な伯爵令嬢になってしまったザビーネちゃんが初恋と仕事を手に入れたりと、動きがあって面白かったです。第三者の立場から語られるような淡々とした語り口も、ちょっとラノベっぼくなく、楽しめもした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一途な男性は宝だと思います。今回の御曹司はちょっとクセですが、基本的に一途で愛情深く、彼女の希望は全て叶えてあげたいというスタンスのイケメンです。彼女の育った境遇を全てカバーしてあげたい、彼女も彼の気持ちを第一に考える察しのよさと、優しさがある。2人共両親と死別し、祖父母に育てられたという淋しい一面をきっと2人で乗り越えて幸せな家庭を築いていけるでしょう。子供ができたら更にパワーアップして溺愛でしょうから、それも見てみたかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろかった💕
年上で包容力のあるスパダリ…ずっと親目線で大事にしてきた恩師の娘(=妻)を女性として愛していることに気がつくのが遅すぎでは?女の子の方が早く大人になるというが、ちゃんと自分の好きな人をわかってましたものね。。。30過ぎた大人の男性が(それも会社社長で社会的に地位も高い)ちょっとおぼっちゃま過ぎやしませんか…とツッコミを入れながら読みました。しかしおもしろかったです。この先のお話もあれば良かったですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
続き待ち遠しいです(⸝⸝- -⸝⸝)やっとあおちゃん言葉だせましたね
本当はだせたかも…これから先が幸せいっぱいの出来事が増えますね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった!
作家さんの新作を読んでファンになりました。このシリーズも面白くて一気に読んでます。松尾と祐樹の初々しいカップルの話は、すごく良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コミック大賞の候補として見かけてから絵柄の美麗さとセンスの良さに速攻無料分読んで、そのまま装丁版全て買って、まだ単行本化されてない話とオマケついてる話は単話で買いました。めちゃめちゃ好き!!!!!キャラもストーリーもしっかり作られてる、絵がすごく美麗で丁寧に丁寧に描かれている(あとがきで作者様が「命削って描いてる」と書かれてたのがほんとに伝わってくるくらい)そしてドレスや装飾品のセンスがすごい!全て可愛くて見とれちゃいます。何度も何度も読み直してます。ラビもステラもオスカーもジゼルさんもピュセルさんも殿下も好き!ラビがもうステラしか見てなくて格好良くて、ラビがする事全てがキュンキュンで、ぐあぁ~!!ってなります!(語彙)ほんでステラがめちゃいい子で可愛い!ラビとステラがイチャイチャしてるところがもっと見たい!お願いだから幸せになって!そしてオスカーさん好き!!!いつか深堀りされるの期待してます!ジゼルさんも可愛くて好き!!!勿論ピュセルさんも!!とにかく続きが気になります!コミック大賞は勿論花メテに投票しました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒しやー♡
いつどこで読んでも癒される*:._.:*おとさんと双子の秀が…そーなるんですか?そーいうことでいいんですか?ハラハラドキドキします
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼馴染で一度はすれ違った二人が、紆余曲折あり誤解も解け、無事に結ばれる展開が大好きです!
受けは真面目で美人でとても可愛く、攻めはぶっきらぼうだけど本当は超受けに一途で、二人のモダモダ→イチャイチャが最高です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
人間ドラマに引き込まれて一気に読んだ
最後ハッピーエンドで嬉しい
先が全く読めなくて、どんどん展開されるストーリーについていくのが楽しい
すごく面白かった
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
宗吾の姉がハワイ旅行を当てたので、二家族揃ってハワイへ行くことになり、ハワイに到着したところからこの巻は始まります。元カノと偶然出会って今の幸せを噛みしめる晶と宗吾は、甘々のバカンスを堪能して帰国。帰国後すぐ晶の妊娠がわかり、物語の終盤では双子の誕生まで物語は進みます。ベビーちゃんずは、本当にちっちゃくて…可愛らしさ爆発、もうたまらないですね。晶の妊娠がきっかけになり、宗吾の父親の事情、保育士優との関係も語られます。二人の物語は別の番外編があるので、そちらでお楽しみください。5人家族になった晶と宗吾一家の幸せな物語はまだまだ続いていきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よかった
こちらのカップルのその後が気になってたので、読めて良かったです。あの飄々とした先生がこんなに熱い男だったのがとても良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと気になっていた作品。生まれつき耳の聞こえない美音は小さい頃に母親を亡くしていた。そんな娘を手元に置いておきたい父親の勧めで、地元の幼なじみで同僚と婚約中。ある日、結婚式で着るウエディングドレスを見に、美音はひとりで東京へ向かう。ヒトの多さに当てられたうえに財布と携帯を失くした美音は途方に暮れる。そんな美音を助けてくれたのが丸。彼は生後間もない時に捨てられていた過去があった。捨て子の男と耳の不自由な女。これだけを見ると辛く哀しいお話なのかと思われるが、このふたりは境遇に負けることなく、素直に育ち暮らしている。何が幸せで、何が不幸せなのかは全ては本人次第。淡々と、そして力強く生きているふたりの幸せが素敵です。当たり前の日常が一番の幸せなんだと思い知らせてくれる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です!!!
ずっと追いかけてましたー!!
来てしまった最終巻...!!最高でした😭😭
ヒダカリョウさん、素敵な作品をありがとうございます!!!😭🙏
そしてお疲れ様でした!!!これからもヒダカリョウさんの作品を楽しみにしております!!☺️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作品になりました
お試し無料で読んだところ、物語に引き込まれて、謎も気になるし…一気に買い揃えて読了しました。
世界観や設定がよく練られているストーリーだなと思います。
ほのぼのしたところや、笑いも挟みつつ、ストーリーの軸はダークで、厳しい現実を突きつけてきますが、悩みながらも、幸せな未来のために諦めずにもがいて前を向く登場人物たちを自然と応援していました。
全ての人が様々な悲しい過去を持っていて、それぞれの思いで何かを成し遂げようと逆境の中、一生懸命に生きている姿に胸が熱くなります。
みなそれぞれに、自分にとっての必然と思える出逢いがあって、救われ、お互いを支え合い…愛に溢れているなと。
それぞれのラストも、分かりやすいハッピーエンドではないんだけれど、「またいつか」という希望があって、じーんとします。涙なしでは読めない…
the endの先も収録されていて、本当に嬉しい限り。何度も惹かれ合うんだなぁ、素敵。
余韻冷めやらぬ、で何回も読み返したい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
設定資料集。背景、小物とかの設定。25ページ。
クンクン48手5ページ。48手全部見たかった、、、。残念(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
「ただいま」と言える場所はあるか
八方美人な榛名と、どことなく生きる覇気がない麻矢と、行くところがない颯太郎の、不思議な同居生活が始まるお話。
上巻あたりは読んでても焦点がよく分からなくて「どこに向かいたい話?」と疑問に思いながら読んでいたのだけど、下巻読み終わった後は(けっこう前に読み終わった)、ここ最近でいちばん読み返してる作品になってる。家族って、家って、何気ないけど超尊いよなって。
すごい良かった。
あとサキちゃんと後藤はくっついてほしくはある。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
自分のせいで愛する婚約者が行方不明に…。何年も生きてると信じて探し続けて漸く見つけ出しハッピーエンド。
記憶が戻った後の話をもうちょっと見たかったな~。
絵も素敵でよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幸せ
幸せってこういう日々なんだなって思いました。特別なことじゃなく何気ない日常の中に幸せがあるんだなぁ。
あたたかい気持ちになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
良かったです。
主人公の気持ちを優しく溶かしてくれる年上獣人の雇い主♡絵も可愛く、♡♡も見応えありで良かったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が綺麗
絵が綺麗で美しいです。オメガバ好きにはぜひ読んでほしい作品です!
学園モノの家族が絡んでくるオメガバですが、本当に攻めが素晴らしい😭特に攻めの溺愛が好きな方におすすめです。
全巻読了していますが感動します。泣きました。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい!
絵も好き。ストーリーの流れや、個々のキャラクター性っていうか表現の仕方っていうか…ん〜好き。早く続きが見たい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オメガバースの世界の解を見られたと思います!運命とはということに言及し巧妙に繰り広げられたストーリーには圧巻でした!!何度落涙したことか…。ほんとに感動します。ぜひ読んでいただきたい!!オメガバースもので1番好きですー!何度も何度も読み返してますー!! ーここからはネタバレー
幼なじみのユカとカオルは運命の番では無かったですが一途にユカを思い続けていたカオルは他のアルファにユカを取られそうになり、うなじを噛みます。ここまでは1巻の内容で物語はここから大きく動き始めますー!2巻では新たにリンという過去にアルファから番ができたからと見放されたオメガが新しく登場します。1巻でカオルにより運命の番であったユカを失ったタイガは、リンと関係をもっていますが、運命を大事に思うタイガはリンを番にはしていませんでした。そんな中、リンは運命の番であるカオルを見つけます。ここから4人の交錯する思いが面白みを一層増します!カオルは本当にリンを一途に心から思っており、その想いの強さのおかげで他3人の未来は救われたと思いました。2巻のMVPはカオルです!カオルがタイガに言った言葉はオメガバース世界の真理だと思います…!「運命が好きな人を幸せにしてくれるのか?違う、誰よりも幸せを願うやつが幸せにするんだ。だから俺はあの日…運命より自分を信じた」くぅー!カオル最高!!そして2巻の最後にリンとタイガも無事番になります!また、カオルとユカは子供をつくることを決めます!ここでカオルが流した涙にとても感動しました!!中学でユカの気持ちを確認せずうなじを噛んだことでユカの未来を奪ったのじゃないか、と思ってたみたいで、、2人が結ばれて本当に良かった!ちなみに2人の子供の名前は「未来」です!素敵すぎー!みんな幸せかと思いきや3巻はリンとタイガに試練が待ち受けます。ここは本当に泣けます。ネタバレは敢えてしません。ぜひ読んでください!akabekoさんは他の人と致すなどがんじがらめで甘々だけでない描写も他作品にはあるため表紙から今回もそうなのかと思ってましたが、この作品は攻め2人の受けを思う気持ちなどがハッキリしてて関係が安定してます!(特にカオルとユカ)誠実一途攻めが好きな人はカオルはドンピシャでしょう笑 よく練られた物語構成とキャラクターにあっぱれです!!あと3巻の表紙大大大好きです!字数制限…泣 激おすすめ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
衝撃的な始まりから出会うフリデリカとブレナンの恋物語なんだけど、辛い人生を送って来たのに、常に人を周りを思いやれるフリデリカの笑顔が素敵です😁
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オスもメスも区別なく子どもを産むことができる、猫を先祖に進化した世界でのお話で、「好物は~」シリーズ3作目です。マイナーなラジオのパーソナリティのグリムは、パーティーで自分のファンだというイケメン俳優の正親に声を掛けられ、サシ飲みの約束をします。そしてサシ飲みをしていうるうちに、草が仕込まれたタバコを勧められ、気付かぬうちにエチに持ち込まれてしまって……。グリムの大人の色気が溢れて…感情の高まりを伝えるように動くシッポがタマラナイですね。正親に絆されて会うようになるグリムですが、歳の差もあり、その関係をすんなり受け入れられずに引いてしまう…。それを一途に押せ押せで頑張る正親が押し切っての、カプでした。二人のエチは…本当に濃厚で…堪能しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前作と読んで、私はこちらのCPが大好きです。鵜藤さん、好きです。しかし、中々に重い内容でしたね、、、両片思いだけど上手いことかけ違っていったような気がします。
烏丸さんの代わりにΩとして接待に駆り出され、ボロボロのときに鵜藤さんに求めたけどβから無理矢理された過去を知っている鵜藤さんが触らないといったこと、スミが鵜藤さんにあんたがαならよかったといったこと、スミが鵜藤さんは烏丸の代わりとして自分をみてること、好きだけどやはりβじゃ幸せにできないと、最後まで踏み込めなかったこと、それでも欲しいと、話そうとしたけど、帰れず、その間にαと番ってしまった。その後のお互いの本音。でももう抱き合っても拒絶反応がでる、、、また引いてしまう2人。
そこから、番解消、家族になり、新たな家族ができ、ハッピーエンド、、、ですが、番解消でのリスクが早逝とは、、、こんな優しい人を1人にすることができない、だから子供を、、、漫画ですが、一刻も長く2人が一緒にいられればいいと願います、、、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心あったまる!
ただのbl作品じゃなくて家族愛のもあって面白かった!
絵も可愛くて個人的に好みの作品だった!
読んで損はしない作品だと思う!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動〜〜恋する気持ち21歳のまま。
作者さん買い。
いきなり感想。語りたい衝動。
とにかく、めちゃくちゃ良かった。本当に良かった。感動。感動。感動しました。
毎日の記憶を寝ると忘れてしまうミチ。キョウイチとは両想いなのに記憶障害のミチは、ある日アカリと結婚してしまう。でも21歳のままのミチはキョウイチの事が好きだからアカリの気持ちは受け止められても身体の関係は拒否する。
そしてキョウイチに会いに行っては『初めてセッ〇ス出来た。気持ちが通じ合って一緒になれた』と喜ぶミチ。
そして朝、目覚めて一からやり直し。
もう、キョウイチが切な過ぎて、切な過ぎて可哀想で⋯悲壮感が漂う表情でミチと会うのが見ていて辛かった〜(泣)(泣)(泣)
アカリさんは良い人なのだろうけど、記憶障害を簡単に考え過ぎていたようで、結局いつまで経ってもミチとは『新しい未来』が築けない絶望感で悩む。そして離婚。
永遠の21歳のミチの好きな人はキョウイチ。
そして今まで『待つ』事しかしなかったキョウイチは自分からミチの元へ行く。
簡単に考えれば毎日21歳のミチは永遠にキョウイチの事が好き。
もう、それだけで幸せな日々を送って生きて、いけるんだと思う。
毎日の出来事は忘れてもキョウイチの事が好きな事だけ憶えていれば『新しい未来』は手に入るんだと確信したラストでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大満足
R18を待てずに3を購入してしまった。恋をしに行くが好きすぎた!!攻受両方好みすぎる。まさかの。。だっだし実は甘えん坊だし、颯音くん最高♪他二作品ももちろんよくって、オムニバスなのにこの満足感。1、2と同じく何度でも読めて楽しめるだろうな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
姉が置いていった子供、真子を育てることになった竜と大学生時代の友人貴一。貴一はゲイで昔から密かに竜を想ってて。
結末が予想できる感じではあったけど、ハピエンで良かった。
貴一、竜を想いながらも付き合ってた人たちはいて、DTを貫いてた訳じゃなかったので、そこは良かった。
10年の真子がめちゃ可愛いくて、3人でお揃いの指輪を見に着けてるのが良かった。
サラッと読めて、読み返す事は無いかなー。真子の可愛いにおまけで星4・5かなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵も、話も、良くて、購入しています。新しい話が、全然、ないので、ちょっと、残念です。出来れば、続編が、あったら、ぜひ、購入して、読みたい作品の1つです。お願いします!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュンキュン
学生時代、夢中になり読んでた大好きな作品です。大好きすぎて、ドラマも当時は毎週みて、アニメもみて、普段やらないのにパチン○のイタキスにまで手を出してしまったくらい好きな作品^_^書いたら長くなりそうなので、、頭がいい、カッコいい、高身長の直樹がたまにみせるツンデレなところが最高!!初めてこの漫画を読んで胸が苦しくなるようなキュンときたシーンは今読んでも現在でした!!残念なことに最後まで完結しなかったのは残念ですが、頭の中でいろんな妄想、こんな終わりだったかなあんな感じかなとかおもいながら、何度も何度も何度も読み返す作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ泣ける良い話
すごく良かった。心が温まりました。それぞれ色んな悩みを抱えつつ、すごく思いやりもあって、皆の優しさでできているストーリーでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて購入してから、もう何回も何十回も読んでいます。
それなのに毎回泣けてしまいます。
絵もとても素敵で、登場人物全員のそれぞれの個性がまだ良いんだよ!もう最高!
話の内容もこれで良いんだ!あまり深掘りするなって、気持ちもありながら、どうしても気になってしまって…
へびらは、仕事して無い感じだけど、休学した大学もどうなったのかな?
へびらの子じゃ無いって言ってたけど、とわは誰の子?そこに何があったの?
何しろこの家族の続きが知りたいです。
続編お願いします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クレインさま原作コミカライズのレビューで、この物語を紹介されていたので購入。
最初はソフィアが主人公だと思い読んでいたら、側近の方がヒロインで、読み進めていくうちに全貌が掴めました。
前世から世代を超えた両片想い、すっごくよかったです。
前世のヒロインの死後を読み解くくだりや、ヒロインがヒーローの正体がわかるきっかけなどがとても自然でさりげなく、ヒロインが前世でどれほど愛していたのかがよくわかります。
また、周りの人々があたたかくて意地悪な人が出てこないのもよきです。
3部作だと聞いて全巻揃えたので、次は「時間転移したら憧れの…」を楽しみに読みたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほのぼの
他のオメガバースものとは設定は異なりますが、ひかりんの愛らしさダントツなものの登場人物が皆良きで
ほのぼのできて、大好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ビバ!年下王子とのロマンス!
婚約破棄ストーリーは最近、多いようですが年下王子とのロマンスを育む完璧天然お嬢様がとても可愛らしい⭐︎ 構図も絵も美しくとても読みやすいです。 お嬢様の元ご婚約者が変わってしまった理由も回想とかで読みたい気もしますが、まずは無事に年下王子とご結婚できることを切に願うばかりです。天然お嬢様のシスコンのお兄様にも善きご縁があると個人的にはハッピーです💟
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
チビそらー♡
めちゃくそ可愛い♡抱きしめてぎゅーてしたい♡♡小学生のソラを持ち上げておでこにキスするシーンがとっても胸キュンでした!そして変わらず、先生の絵は可愛くて細部までおしゃれだ!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前の2作と比べて、なかなか重い話です。ハピエンではありますが、前の2組と比べたら・・。トトキはあの精神年齢のままなんですね。それも切ない。でもトトキにとってはそれが幸せなのかな。このCPも大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いくえみ綾先生のいくえみワールド、この作品も例に埋もれず、読んでいて幸せです。優しい主人公も素敵だった…♡登場人物みんな幸せ、嬉しい…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い❤️のに優秀
主人公の第8王子リエトくん
今まで他の兄弟との関わりがあまり無かったっぽいのに急に接触頻度が増えた
リエトくんと話してみれば彼の優しさ賢さが他の兄達にも伝わって自然と味方になってくれるのがいい!!
もう誰からの攻撃も受けませんように…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あっ!
出ました!スピンオフが本家を超える説!私は完璧にこちらのスピンオフ派ですねー。ですが本家から読まないと繋がらないので、、、本家あってこそではありますね!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やはり
津谷氏の絵が好きなのでとても楽しめました。お話的にも戦争で負傷して帰ってきたら兄が亡くなっていて、跡を継ぐのに、恋人からはフラれるという。大奥様の存在とコンパニオンとしてやって来た娘とのやりとりが可笑しくって
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人外シリーズ
人外シリーズは好みが分かれる作品テーマだと思います。
個人的にはよく読んでいるシリーズなので抵抗なく読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こいきな会話
この二人の会話のやり取りがもう、のっけから楽しくってニヤニヤしてしまいました。オチビちゃん軍団もヒロインのご近所さんもとても良い雰囲気で素敵にステキ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とても素敵なお話しでした。お金に困ったヒロインがお金のために...的なお話しはよくありますが、このお話しは奥が深く、ちょっと謎めいた?ところもあってとてもおもしろかったです。ヒロインの妹が新しい服をヒーローに買ってもらって少しずつ打ち解けていくところなど、ヒーローとヒロインの周りがだんだん良い方向へ向かっていく様子などとても自然で良かった。もう数ページ分、幸せな2人を見たかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
他の作品でカイマミカ先生を知り、他にどんな作品があるのかな?と思いコチラに辿り着きましたw200Pという事もあり購入してみたら1話読み切りなので駆け足ではありますが、買って良かったなと思うほっこりしたお話でした。Hもありますよ!昴くんも可愛いし、何よりヒロインが初対面の社長に注意?アドバイス?出来る強さがあるのも良いなと思いました。個人的に社長の顔が好みだったので何歳の設定なのか気になりますね~wあと妊娠して半年後であのお腹の大きさはちょっと大きすぎかな~(^_^;双子だったりするのかな?私もその後を読んでみたいのでまた読み切りで良いので描いてくれないかなぁ(*´ω`*)【曇り空のピクニックで君とキスしたかった】もかなりオススメなので是非読んで欲しい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編はWeb版で読んでいましたが、書き下ろし目当てに書籍版も購入しました。
シーモア特典にも予想以上にしっかりえっちシーンがあって嬉しかったです。
ヒーローの規格外の体格と、隠れMというヒロインの体質とが見事に噛み合っていて、奇跡のマッチング。
Web版ではヒーローは基本的に紳士的で、終盤のヒーロー視点でSっ気が顔を出した程度の塩梅に感じられましたが、書籍版の書き下ろしや特典では、月日を経てよりSみを増した一面が見られて良かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
戦場でのシーンは映画「プライベートライアン」を観ているかのように逼迫した空気を感じました。数行で終わらせるのではなくしっかり描ききったおかげで戦後のほの暗さも伝わり、第一次世界大戦後のヨーロッパを想像しながら読みました。(プライベートライアンはWW2ですが)
何もかもがヒロインのおかげで上手くいき、トントン拍子でヒロインが有名人になりちやほやされるかと思ったら回避する流れがとても好きです。何よりアタオカキャラがいないのが素晴らしい。そんな力業で話の流れを作らず、王族の強引さも国を考えてのことだろうと想像もでき、フォローしてくれる味方もいる優しい世界です。これがチープな作品になるとヒロイン召し上げで一騒動でしょうね。そういう無駄な波乱がなくて対策を練り、説得し、歩み寄りも見せて解決したのも良かったです。
何より好きなのはヒーローの人柄です。一言一言が柔らかくて、年相応の若さを感じさせながらも穏やかな雰囲気が出会いの場面からすでにヒロインを幸せにしてくれるんだろうなと思わせてくれました。こういう台詞が浮かぶ作者さんもきっと優しい方なんだろうなと想像します。
他の方が書かれていましたが公爵様の恋人は亡くなった王女様だったんだろうというレビューにハッとしました。情報の錯綜があったとしても一国の王女が亡くなったことを知らなかったのか、王子が亡くなった姉の話を恋人に触れず語るか(公にしてなかった?)など気になることはありますが、仮に恋人だったとしたら彼は王族と高位貴族なのに婚約者と言わず、恋人と呼べる仲だったと思うと余計に切ない。
アンドリューズや手紙などなどちょくちょく笑わせにくるのも小憎いですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵師様が好きだったのと何となく題名に惹かれて読みましたが読むとレビュー通りのおもしろいお話しでした。初恋の人と結婚できたヒロインと実は結構長い間ヒロインを想っていたヒーローの気持ちがよくわかって、そこにヒーロー弟の存在が良いスパイスとなって楽しく読めました。途中、この夫人はイヤな存在なのかな、とか、いろいろ勘繰りながら読み進めましたが、結局、そんなイヤな人は登場せずに2人の幼い頃からの心情が丁寧に描かれていて、後半ヒーローの気持ちも手に取るようにわかるし笑、ありがちなどこで好きになった、とかのあやふやな感じもなく、ひたすらに2人の心の機微がわかりやすく表現されていて、ちょくちょく出てくるラブなシーンも2人の相手への想いが溢れていて良かったです。その後のお話しもあり、このお値段でこの満足!そういう意味でもびっくりなお話しでした。とても人気の作家さんのようなので早速お気に入りに多数チェックしました。素敵な作品に気づかせてくれてレビューありがとうです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほわほわ
なんて幸せな家族♡守り守られてお互いに支え合って可愛い子どももいて、優しいαの旦那さんがいて最高。読んでて幸せになる。色々あるけど、根底に3人の信頼関係があるから安心して読み進められます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1話目から双子かわいいし、これから何かありそうな雰囲気漂ってる。どんどん登場人物も増えるし色々エピソードがあって楽しい。松永さんと詩春ちゃんの立場、年齢差があるからなかなか進展しないのは少しじれったいけど、しょうがない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読めてないけど、すぐに最後まで買いたくなりました。
それくらいヒロインが羨ましかったです。
催眠かどうかはあんまり分からなかったけど・・暗示の方が近いのかな?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
瀧本先生の描く男女は美しい!旦那様が、妻のみやちャンを溺愛していて、ストーリーとしては過激すぎずラブラブな夫婦を堪能出来る感じでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
愛おしすぎる家族
最初は悲しすぎて(´;∞;`)ヒーンとなりましたが、その分深まった家族の絆ですよね。小鉄子先生が大好きで全部読みたい気持ちと勿体ない気持ちでやっとこちらを読み終わりましたが、正直、大好きになりすぎて物足りません。笑 明日はどっちだ、ほんと野獣などの長期連載andやりまくりの展開に慣れてしまっていた私としては、もっとこれからやろ!!!!という気持ちで爆発します。完結の仕方も最高としか言えませんが、みんなのその後の日常が見たすぎて悶絶してます。大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「憐れなβは」のスピンオフを見てからこちらを読みました。
前半部分は七緒と凌介が交わるシーンがあったり
七緒とモブが交わるシーンがあったりするので
主要カプ同士以外を受け付けない方には
しんどいかなと思います。
私はスピンオフを先に読んでしまったせいで
瀬乃くんに感情移入してしまい
七緒と凌介のシーンは
「せのくうううん泣泣 自分以外と致してる姿見せられるなんて
ほんとしんどいよねえええ泣 凌介まじお前はなにがしたいんや
他の男抱いたり回りくどいことせんと
さっさと動いて瀬乃に告白せんかい」と
思いながら見ていました。
凌介にイライラした方はスピンオフも見ることを
おすすめします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ハートフル子育てBLで、読むともれなく癒されます! 妻に捨てられた元ヤンでリーマンのタケと、息子のコタが通う保育園の保育士アオトのお話です。ある夜タケが家に帰ると部屋は真っ暗でコタが一人で泣いていた。妻がコタを置いて出て行ってしまったのだ。父子家庭となり、慣れない育児や家事に奮闘するタケが、コタの保育園の先生で元同級生のアオトについ愚痴ると…慰めてくれて…。それからアオトを意識し始めるタケだった。コタがすごく子どもらしい子どもなのも、ババ・ア(タケのお母さん)のただ側で見守ってくれる(うるさく口出しせずに)スタンスもいいですね。陰キャぎみでマジメなアオトは、ムッツリすけべ(絶倫)でした(包容力はかなりアリ!)。エロもかなり…あるのも良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんかせつない
最初は、ちょっとつらいかんじなのかな?と思いましたが、どんどん二人の思いが強くなっていきました!応援にも熱が入りました(笑)とってもよいお話でしたー!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
桜城やや先生買い
先生の作品好きで購入。いやぁ〜先生の絵やっぱり好きだなぁ〜(惚)お話もとっても面白かった。大好きな893者と外科も出来るお抱え医師最高ですがな(涎笑)そして何より可愛い史(溺愛)最高しか詰まってなかった(拝)小説もすんごい冊数出てる。。。徐々に購入したいと思います(泣笑)佐倉先生も好きになる予感しかしない。とても良い作品に出会えました(感謝)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
笑顔で読了。優しい家族愛
夫夫も子供たちも笑顔と愛情いっぱい。読んでいる間も読み終わった後もずっと笑顔で幸せな気持ちになります。嫌な人も登場しない。オメガバ設定を活かしてドキドキえっちなシーンもありますが、メインは優しい家族BL。家族になってからのお話だけなので、2人の出会いストーリーが読みたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何回も読んでます
出てくる人がみんなかっこいい!そしてなにより寛志さんがかっこいい!
まだまだ読んでたいので番外編や続編があったら嬉しいです^_^
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
涙出たわい
いや、BLで涙出る作品ってほんと少ないんだけど、久しぶりにグッときました。門司可愛い、一生懸命。こんなに人柄いい人がいままで他の人に見つからなくて良かった。六車も名前からして好き。40オーバーのスパダリ最高。娘も可愛い。まだ続くんですよね?一生見てたいわ、また一巻から読み直そう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
けも耳最高✨️
普段はしまってある興奮すると出てきちゃうけも耳がとにかく可愛い!
イチャコラしてるシーンはイチャイチャとけも耳と尻尾がが見られて2倍お得な気分🥰
攻め達の愛が深くて重いのがまた良い✨️
続編で出てくるお子様達も可愛いので目が幸せ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何年に一度出会えるかどうかの名作です
皆さんのレビュー通り、爽快感のある絵と共に主人公二人の心の動きや成長を丁寧に描いた名作でした!
二人の主人公たちがお互いに不器用に迷いながらも、相手と自分の気持ちにどこまでも真剣に向き合い続ける一途さに心が動かされます。
勿論アオハルらしく泣いたり笑ったりドキドキ、キュンキュンするシーンも沢山ありますよ。
脇役キャラたちも皆いい味を出してるおかげで作品に奥深さが生まれ、一人一人のスピンオフ作品ができそうなくらいでした。
最終巻を読み終わった後は、穏やかな温かさと青空が広がっていくような心地よい余韻がいつまでも残ります。何年に一度出会えるかどうかの素晴らしい作品でした。こういうBLがもっと増えるといいなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
がち最高すぎ
みんな可愛い!可愛すぎる‼︎
これはぜひ読んでください❤︎
癒されるし、みんな素敵な人たちでとっても良かった‼︎
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こういうの求めてた〜〜
試し読みでチマチマ読んでられねえ!と単行本全て購入して一気に読みました!
・登場人物全員良い人なので心消耗されなくていい
駒子ちゃんの笑顔と健気さに癒され、森崎さんのシゴデキ人間なのにギャップあるのが刺さる
・社内恋愛してるけど公私混同したりしなかったりの塩梅がちょうどいい
・エロ描写がほぼなくて心理描写に力が入っているので感情移入しまくる
同僚になってよっしーと頼子先輩と一緒に話聞きたい キャーキャー言いたい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すっごく良かったです!もう本当に良かったです!BL BL BL♡というような流行のように楽しんでいた自分が薄っぺらくて浅はかだなと情けなくなりました( ̄ー ̄ )小説のような現実的な漫画で、凄く考えさせられました。ゲイである事の辛さは、計り知れないのだな、と考えてた以上に思いました。人と人との出会いと、いつまでも一緒に居たいと思うタイミングって、性別関係なくあって、やっぱりそれって素敵だな♡って思いました。結婚したいじゃなくて、好きな人とずっと一緒に居たいって思う時に結婚するって、ほんと、素敵だな〜♡って改めて思いました(*´ー`*)♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「の、ような」では脇でありながらも重要な料理屋のお話。ちょいちょい出てくる彼らの馴れ初めが気になって購入しましたがとても良かったです。ドラマチックな何かがあった訳じゃないけれど、シングルで生活していく上でのどうにもならない事や心の揺れから始まっていく恋も全然ありですね。千都ちゃんも出過ぎずとてもいい子でそれにもホロリ。願わくば、この家族の今をいつかじっくりと1冊で読んでみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
全3巻(251P,227P,269P) 一気読み推奨。
1巻SALEとクーポン、2巻3巻クーポンで購入。
それが無くても定価でも惜しく無い作品でした。
今作を一言で表すと「好き」これに尽きます。
淡々としたストーリー展開の中に、
BLに望むものが詰まりまくっていました。
正直、作品の粗を探そうと思えば、あるのです。
でも良さの方がそれを軽く凌駕してしまうのです。
「読ませる漫画」、「読ませ続ける漫画」です。
攻め・渋川清春(しぶかわきよはる)ノンケ
表向き温和なイケメン、両親離婚、東京から転校、
優しい祖母と同居、家族にトラウマ、和菓子好き、
大学は地元、職場は東京で受けとの想い出の場所
受け・柳瀬牧生(やなせまきお マキ)隠れゲイ
ゲイバレを防ぐ為人付き合いを避ける、良い子、
田舎の閉塞感に苦しむ、両親と妹、和菓子大好き、
大学は東京、田舎に6年一度も戻らず、食品会社勤務
マキの友人・葛西(かさい)
眼鏡、隠れゲイ、大学から東京、マキの善き親友に
マキの元カレ・伊勢崎尋斗(いせざきひろと)
友人→お試し交際(キス迄)→すぐ友人に戻り、親友
→マキと葛西と尋斗は社会人になっても3人仲良し
【1巻】高校生
2人の出逢い、和菓子を通し深まる交流、
無自覚罪作り野郎な攻め、自覚し隠そうと必死な受け、
高3GWに攻めが押し切り2人で東京日帰り和菓子旅、
地元花火大会で受けの手を握る攻め!
受けの想いの吐露を攻め拒絶!→ヒドイ(怒)
攻めは受けを避け彼女を作る!→ヒド過ぎる(怒)
葛西が受けと友人になり攻め嫉妬!→ザマァ!
【2巻】高校卒業→社会人2年目 仕事描写しっかりめ
卒業式後に受け告白と同時に過去との決別を決行、
攻めは木偶の坊、大学時代の描写は飛んで入社2年目、
攻めとの再会、受けと攻めでの仕事上の付き合い、
表向き彼氏持ち受けにグイグイ来る攻め、線引く受け、
受けの親友2人の存在が心強い
【3巻】攻め視点から開始
攻めの背景、心情が丁寧に描写される、仕事関連色々、
大切な友人である受けの為に動く親友2人、
地元で偶然再会し攻め必死な謝罪と告白、受けの葛藤、
漸く両想い、キス、「します」からの綺麗なえっち描写
卒業式、ひょっとしたら花火大会の日から6年以上攻めは苦しみ続け長い長い攻めザマァだったのかも。
2人共に救済されて良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編連載時から若い時のお父さん、冗談抜きでまじかっこいいと思ってたんでこのスピンオフはホントに最高でした。
お母さんもいろいろあったんやね。
今だと妻側からのDVで問題になりそうだけども。
読んでた当初からなにをそんなにこんなに優しいお父さんに暴力をふるう必要があったのかと、お母さんの事全然好きじゃなかったですね。女側からなら暴言暴力ふるっても許される感あった時代に違和感感じてた自分正しかったなと思います。
お父さん、優しいし、最初見た目濃いめのケモだったお母さんの本質を見て、助けてあげるのイケメンすぎる。
お父さんが本編のヒロインが惚れる対象だったら百億倍のめりこんでたろうなと思う。
見た目も中身も最高にイケメンなんだもの。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
色褪せない名作
障がいを持った子どもさんの漫画はたくさんありますが、これはかなり先駆けの作品だったような? ほんとにちゃんと調べてあるし、いつ読んでも色褪せない名作だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めから読むのは辛!ってなりました。護衛もしてくれた初恋の彼がどこかで早くアクションをと願っていましたら...あらそういう事って。。。しかも、最後までスンナリ行くのか心配で、いっきに読んでしまいました。とても印象に残るストーリーでした。辛抱づよく読める人にオススメ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
凛の性格がとにかく好ましかったです。オスカーも最初は傲慢なやつかと思ったけど、女性が苦手の理由が理由なだけにそれが分かってからは世の中の半分を苦手と生きるのは相当苦しかっただろうと同情を禁じ得ませんでした。
オスカーが凛を気にし出してからの変化にが分かりやす過ぎてニヤニヤしてしまいました。ヒーローサイドがあるお話は楽しい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ひとめぼれ…が大きなテーマかな?
良いとこの坊ちゃんのハルが不憫な環境の年上お兄さん千秋に出会ってから、ずーっと一途に片想い。
千秋は千秋で妹や生活のために繋がってる裏社会の光源氏の影響を考えて、ハルが大好きでも心の一線は拒んでいる停滞してる関係が続いている感じ。
思ったよりも、光源氏が良い人で良かった…
ビビらないハルもかっこよかった!!
ずっと幸せでいて欲しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルでパッと見てネタバレしていない珍しいループものでした。なにか根底にあるものがぼやかされていて、スッキリしないまま展開したり、ヒーローが最初から溺愛ありきで接してこない。むしろ右手首、国や故郷を守るためなので落とすのは手段であって目的ではなく、手探りで近づいていくのもハラハラして…なのにモノローグとの差がありすぎて経緯が解るまで読む手が止められない。愚弟が実は聡明だったことで失速し、結末が見えてしまったのが残念ですがエンタメとして十分楽しませてもらいました。やっぱり昨今の流行りのネタバレしまくってる粗筋なみの長文タイトルを逆手に取った点が評価が高いです。あと以前出会っていたのを大ごとにしないのも珍しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ウィステリアの心が望むままに幸せになってくれることを願うばかりですが気になる事も…ロザリーも記憶が欠けているが未明の地へ行く直前の事をウィステリアは覚えていない。事故で亡くなったウィステリアの実両親の事も詳細は出てきていない。ブライトの”後悔しないと決めた”のは後悔したという事。ブライト父の「選ばなければ選びたかったものさえ失う」の意味はブライトの選択とは違っていたのでは?”稀に年を重ねてから突然魔法の適正に目覚める者がいる”事になったらルイニング夫妻は今の価値観のままでいられるのか。ロザリーは凡人だからこその価値観、公爵夫人として努力はしているが過保護に守られている、まあそれで夫婦円満なら…。凡人ではないウィステリアにロイドも過保護なので父子同じ価値観かな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハラハラしました
華藤先生のストーリー展開はハラハラして、読み進むと止まらなくなります。
今回のストーリーも単にドクターの話と思いきや、とんでもないストーリー展開で、ヒロインの気持ちの揺れがとてもよく伝わってきました。
おすすめの一冊です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった。🥹💒
実際に恋愛対象が男性である男性の作家さんが描いているので、リアリティがあり、とても物語や心情に入りやすいです☘️
お兄ちゃんフェチとしては、渉くん良かったねぇ~ってぐらい押しに押してくれて感謝しています♡
読み応えも充分あって、もちろんまだ解決してない問題も沢山あると思いますが、この2人なら大丈夫!!というか、お兄ちゃんが必ず明るく前向きに守ってくれるんだろうなぁと確信しています(*'∀`)八('∀`*)
同棲編とかこれからの2人もよろしくお願い致します☆(妹もお母さんも可愛かったぁ)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コメディタッチで楽しめました。社長が、焼きもちのあまりクラブで爆発する場面、よかった~!「自由に生きること」の本当の意味に社長が気づくところも、すごくよかったです。白石君の「お嫁さん願望」、叶ってよかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
子どもの頃、偏った養育を受けたせいで愛に対して臆病で慎重で自分は受けられないものと認識し、思った事は何でも口に出してしまうという特徴があるちょっとユニークなヒロイン。ヒロインの働くカフェに通い詰めるヒーローはオーナーであるヒロイン叔父から、ヒロインを勧められ何故か乗り気なヒーロー‥‥。ヒーローにはある思惑があったが打算的な結婚をヒロインに申し出る。
結婚生活を重なる中で気持ちの変化に気付くのに、素直に言い出せないヒロインと、本心を必死に隠そうとするヒーローに焦れる。しかもその期間が長い。でもまたそれが良いんだよなぁ。このふたり本当にお似合いだと思う。続編出ないかなぁ。年を重ねても二人目が生まれても、ずっとイチャイチャするふたりを見てみたい。にしの先生御一考下され。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
「イタイタなのよ」byアリソンかわいすぎ‼
邦題は独身貴族図鑑取材対象者としての「億万長者をさがせ」だったのね。いつもHQの邦題は「億万長者」がよくあってちょっと食傷気味、どうなの邦題も多く内容とのケミを期待していないんだけど、今回の小粋でwミーニング的邦題は👍尚且つコミカライズは津谷先生‼面白くない訳ない❗個人的にはヒロイン母と同じようなモラハラ実母と対峙しているのでヒロインの我慢強さには感服。その我慢強さが編集者としての資質になっている。最後に暴言編集長とヒロイン母にバッチリ反撃したのは最高だった💕
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おじさんにはこたえる
いいよ、こんな生活
羨ましい限り、マンガ書いた人も窮屈な生活してるのかな?
早く次が読みたいんだが、まだみたい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
色々あったけど、遠回りしそうになったけど。
ふたりの想いと強い気持ちが未来を切り開いたんですね。
幸せそう!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
新刊のユキ編1巻目を読みました。
子の視点でしたが、それだけでも母親だけで2歳差の子供2人を塾に通わせて大学まで行かせるって本当に凄いし、平日事務で週末は飲み屋で働いてと休む間もない生活してるのに、日常の食事は作って作れない時はパンを買い置きしてあって、子供の家事負担のシーンは食後の皿洗いしか出て来ない。これは母親視点のターンで色々出てくるやつだなと続きがとても気になりました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいね
ホストの聖也はほんとに、天ちゃんが可愛くて仕方ないんだね。桐生さんに出会えたのもよかったね。天ちゃんも3人でいた方が嬉しそうだよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
うん、面白いです!
オメガバースとかじゃなくて、薬で男性も子どもが出来るようになった(薬は高いけど)時代の設定です。
親友だった2人が、子作りを通して心を通わせるようになる様子が、とても良かったです!
オババ達と妹が良き!
単話でも読みましたが、巻読みだと加筆されてて、より良きです!
オマケもあるし。
続編希望です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
人生で最初に好きになった漫画家さんが多田かおる先生と言っても過言ではない作者さんです。家にある多田かおる先生の漫画本は元々は母が購入したモノで、幼い頃から読み耽っておりました。私の似非関西弁は多田かおる先生の漫画の影響です(笑)。先生の訃報を聞いた時のショックは今も脳裏に焼き付いています。未完の完結ではありますが、大作であると断言します。あの、不慮の事故がなければ、もしかしたら今でも連載されていたかもしれない作品だと思います。一読の価値ありです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキハラハラ
絵が独特ですが、スッキリしていて、読みやすいです!
まだ無料分しか読んでいませんが、
ずっとドキドキハラハラしています!
御手洗家の放火の真実が気になります!
父親が元奥さんの友人と知り、再婚したなら、
父親は信じたくないな…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当に面白かった!
なんだかんだで、購入してしまいました。
茉莉花ちゃんも可愛いし、ユウくんもイケメンすぎて、
こちらまで幸せな気持ちになりました。
晶ちゃんとか、同僚の人とか他の人のスピンオフ見てみたくなるくらい、続いて欲しい漫画でした^_^
いいね
0件
もっとみる▼