ネタバレ・感想ありひだまりが聴こえる【単行本版】のレビュー

(4.6) 623件
(5)
454件
(4)
108件
(3)
39件
(2)
12件
(1)
10件
良い
2025年4月30日
この作品に対してどうでもいいとか書いてる人いますけど、私はとても好きな作品だし私がまだ出会ったことのない世界ですごくドキドキしながら見ています。続きも楽しみです。
いいね
0件
繊細な描写
2025年3月25日
しっかりと人間を描いた作品。ドラマから入ったけど断然漫画の方が良い。細部まで気を配られていてキャラクターの人格や人生をしっかり描き込んでくれてる。BL要素は強くないけど脚本だけで十分魅せられる素晴らしい作品。
優しい気持ち
2025年2月19日
なんとも優しい気持ちになる作品です
読み終わったら心がデトックスされます。
疲れた時に読むと癒されます。
幸せになって欲しいよ〜
2025年1月26日
すごいすれ違いだったけど、二人がハッピーになって欲しいと思いました。普通のカップルでも想いってなかなか伝わらないのに、難聴であればなおのこと、1つの聞き間違いで伝わらないことって多いんだろうなぁと思いました。優しい絵とストーリーが素敵です。
深い、、、
2025年1月6日
シリーズ愛読者です。この作品は1ページ1ページが繊細で、それぞれの感情や立場を深く考えさせられます。メインキャラクターの2人の関係性も、BL作品にありがちな急展開ではなく、本当にリアルで考えさせられながらキュンキュン出来ます。ぜひ読んでみてほしいです。
BL枠にとらわれず、皆に読んでほしい
2025年1月2日
BLだから読まないと決めずに皆に読んでほしい。2人の成長が愛おしく涙無くしては読めませんでした。最初は絵に抵抗があったのですが、航平が髪を切ってイケメンになりドキドキしました。
最高
2024年12月31日
何度も何度も読み返して泣きました。シリーズ化作品で巻数もたくさん出ていますが、だれることなく毎巻読めます。
泣けた
ネタバレ
2024年12月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分は最近全くと言うほど泣ける作品にに巡り会うことができずに過ごしていたから余計に感動してしまった。漫画でこんなに泣いたのは初めてかもしれない。ぜひ読んで欲しい
めちゃくちゃ泣ける…!!
ネタバレ
2024年12月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今、リミット3の途中まで読んで、思わずレビュー書きに来てしまいました(泣)
BLなんだけどあまりBLしてなくて。物足りなさを感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、私は大好き…!!

難聴の障碍を持っている航平と、航平の笑顔を守りたくて大学を辞めて働き始めた太一。お互いがお互いの事を大切に思っているのに、それが噛み合わなくて、すれ違ってるのがもどかしい!!
2024年12月12日
絶対読んだ方がいい。BLどうこうじゃなく無自覚な差別を自覚することが出来ると思います。
理想と現実のギャップに苦しむ様子がリアルに表現されており、何度もすれ違うたび今まであった嫌なことが掘り起こされる気分になります。鬱々としたような事をここまで書きましたが、そんなことを言いたいんじゃない。人との接し方について振り返ってみたり、自分と向き合う時間にもなると思いました。
名作
2024年11月30日
BLは大好きだけども、どうやって作品を探せばいいのか悩ましいと思ってました。娘と出かけたアニメイトで、フォーカスされていて、早速シーモアで購入。やはり名作!人として、どうありたいか、自分の生き方を考えさせられるほどに、心うたれました。あたたかく、切なく、題名そのものが作品をあらわしている!人を思いやって、生きていきたいな、、、と、心洗われる作品に巡り会え、幸せです!まだ2巻までなので、先が楽しみ□
胸熱
2024年11月23日
何度も読んでます。何度読んでも胸が熱くなります。恋愛だけではなく身近な日常を振り返るきっかけとなる作品です。なにか出来るわけではないけれども、いろいろ気づかされました。視野が広がった感じがします。
そう簡単には物語が進まないのは理由がある
ネタバレ
2024年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品は難聴の人と明るい(うるさい)色々行動が忙しい彼との恋愛どうなるか物語で色々話は中々進まないですが個人的にはそうだろうなと思います―――
あとラブが多めが好きな人には、こちらの作品の巻数は出てますがラブはまだないぐらいの気持ちで了解して購入した方がガッカリしたりしないと思います―――あとがきに先生達の会話にもラブに関して話してるのがまた面白かったですが

作品を読めばラブの前に色んな問題があってラブどころではないんです―――

難聴の彼はこの問題から色んな選択肢や行動に色々積極的に行動するには難しいと思うし、明るい彼はもともと恋愛モードの雰囲気もなく毎日ワチャワチャしているので2人に接点はないような雰囲気ですが難聴の彼が明るい彼にひかれた所は他の人とは違う彼しかない雰囲気や考え方や行動力のきっかけなんだろうなぁ―――

中々話は進まないのですが恋愛どうなるか?の前に難聴の彼にとって難聴と向き合うなかで感情にブレーキしてたり気を使ったり卑屈に考えてしまったりする事に巻数があるのも自然だし、それ以上に明るい彼に恋愛モードになってもらうのも大変だろうから、もし1巻2巻で終わる作品なら話の間に1年後、3年後、と言葉をいれていかないと色々難しいだろうから気長におってますが今は単行本を待てず単話で追ってるのですが話がゆっくりなので単話で追うのは少々もどかしいですが、これからも単話の人として購入していくのでしょう―――
あとどの表紙も色合いが綺麗でいいですね
最高です。
2024年10月8日
発売当初から購入して読んでいます。
少女漫画からBLが出る時代ですが、BLからヒューマンドラマが出てきて嬉しいです。
BLしか好まない人には刺さらない人がいるかもしれませんが、少年、青年、少女漫画全て好きなのでぶっ刺さりました。
聴覚障害に対して丁寧に描かれていると思います。
航平の葛藤、太一の葛藤、それぞれの壁を乗り越えていく描写がとても好きです。
続きも楽しみに待ってます。
ニヤニヤが止まらない
ネタバレ
2024年9月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今更告白なんて……なんて可愛いんでしょう……
頭を抱える可愛さ……
こういう1歩1歩、ひとつひとつ丁寧に進んでいくのがひだまりが聴こえるの良さだし大好きな部分です。
ゆっくり
ネタバレ
2024年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 難聴や親の離婚など重いテーマはあるだけど、二人が出会ってゆっくり本当にゆっくりと相手を大切に思い大事に大事に少しずつ距離が縮まるのを見守る感じ、私は好きです。
いろいろ考えさせられます
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【春夏秋冬の3まで読んでのレビュー】映像化した話題作ということで読んでみましたが、タイトル通りひだまりが聴こえてきそうな暖かいお話です。恋愛面ではなかなか進んでいかずもどかしいですが、読み進めていく中でいつまで経っても少年のたいちから教えてもらうことが多い。ハンディーキャップにも考えさせられました。登場人物がみんな良くも悪くもリアルで、いろんな場面で泣きました。こうへいって結構相手のことを考えている様でただ遠慮しているだけで独りよがり、みたいな印象があったのですが、、。遊園地のシーンではこうへいからたいちの本質を教えてもらった気がして、ああ本当にこうへいはたいちのことが好きなんだなあとぐっときました。たいちもっともっと幸せになってね( ; ; )
突発性難聴
2024年9月15日
こいつは時間との勝負なんで、高熱で一週間寝込んでなかったらもっと聞こえるようになってたんだろうな、と思う。親御さんが辛いところかも。
こんなところに書いても意味ないかもしれないけれど、聞こえが悪いと思ったら、会社で重要な会議や商談があろうとも放り出して速攻耳鼻咽喉科に行ってほしい。早ければ早いほど聞こえる確率は上がるから!
マンガと関係ない内容ですみませんでした。
沢山の人に読んで戴きたい
2024年9月8日
色々と考えさせられるストーリーで正直本当にBLコミックと括られているのが勿体無い気すらしてしまいます。。
が、太一と航平が本当に可愛くて…他所で無料でチマチマ読んでてましたが最初から読み返したい衝動に勝てず全巻購入してしまいました(⁠•⁠ө⁠•⁠)⁠♡
安心
2024年8月31日
ゆっくりと話が進むので安心して読めます。
人にもよるとは思いますが、私はBがLに中々ならない感じが好きです(^_^)
聴覚障がいへの考えが変わりました。
2024年8月27日
これまでたくさんのフィクション作品で聴覚障がい者と健常者の恋愛を見てきました。
そのいずれも聴覚障がい者は当たり前に手話を使っていて、健常者が手話を覚えてコミュニケーションを取るようになるものばかりでした。
でもこの物語の聴覚障がい者(中途失聴者)である航平は、手話を使わない。
「手話は使わない。ゆっくり喋ってくれたら唇を読めばわかる。」と言う。
あれ?今まで私が見てきたものは何?
現実の聴覚障がい者の方も、みんながみんな手話じゃないんだよ、とか思ってるのかな?と、現実の聴覚障がい者の方々への見方も変わりました。
さて作品は「BL」なのに、なかなかラブな展開に進まない。ただそれがモダキュンとかすれ違いの両片思いとかそういうのとは違って、やっぱり健常者と聴覚障がい者の壁もあるし、2人とも大事なことは言葉にしないし、お互いがお互いのことを思って行動してるのに言葉にしないから伝わらないし、周りの人も思ってるけど「それを本人に言え〜!!」という展開が多くてね、なかなかラブラブにならないんですね。
だけど、2人の関係が少しづつでもラブになっていくのと、2人が人間的に成長していくのと、両方見守れる良作品だと思います。
良い作品…いや、もう好きですね
2024年8月27日
久々にレビューを書きたくなる作品にあえました。まず、絵がいいですね!線細いけど、やわらかくてみんな魅力的です。特に航平くんの太一くんに対する表情がすごく良い!愛おしそうに微笑む航平くんに心臓ドキドキ、いやバクバクさせる太一くんがまた、カワイイ。最高なのが物語りの進み方。いや、もう良いですね!このなんていうか、自分の気持ちを知って戸惑う2人なんですけど、都合よく、おんなじ気持ちだった➖とかじゃなく、ちゃんと揺れて揺れながら定まっていく、っていうのがとっても丁寧で… 。(何言ってんだ?と思われるので、是非読んでください!)
ヨミホで幸福論まで読みましたが、ちょっと…はやく続き読みたい。か、買わなきゃ…どハマりした…。
このプラトニックさがたまりません!
ネタバレ
2024年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻からずっと読んでます。
元々ノンケな太一がだんだん航平のことを好きになっていく過程がいいです。
それプラス周りの人達のそれぞれの事情がドラマチックです。
S◯Xシーンが無いのでそっち系のBLが好きな人には物足りないかも……
ハンディキャップについてとかちょっと話しがハードにもなりますがとにかく切ないラブストーリーです。
人間的な
2024年8月21日
ただ単に恋愛を描くのではなくて人間としての人生の話や人と人同士での関わりについて丁寧に描写しているので勉強になる読み物です。
いいね
0件
販売中止?
2024年8月21日
これはBLにハマった初期に読んでました。当初はシリーズバラけてて順番グチャグチャに読んだんですけど、販売中止にして纏めたみたいですね?他にも順番わからなくなってるシリーズもの色々あるから、纏めていって欲しいなぁ。障◯あるけど、身体的にはライトな作品でした。ニコニコ元気な主人公の声だけは聞き取れるとか、運命の人でしょう。
ほっそりした清潔感のある絵が好きです。
いいね
0件
ヒューマンドラマ
2024年8月18日
BLというよりは、ヒューマンドラマですね。なかなか航平と太一の仲が進まなくて、じれったい所もありますが、ゆっくり見守って行こうと思います。多分、BLのジャンルに入ってなかったら、このテーマのお話は読まなかったと思うので、出会えたことに感謝です。
いいね
0件
いい!
ネタバレ
2024年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になる、、、。これからもこのまま穏やかに進んでほしいです。いろいろあったけどその度お互いを知っていく関係が最高です。
いいね
0件
作者様買い!
2024年8月3日
BLにハマってすぐに単話追いかけていた思い出の作品…今でも読み返してエチエチ無しでも「しないーんかーい」なんて思わなかった頃のウブな笑気持ちを思い出します!いつまでも追いかけていく作品ですね♡
BLを超えた、、、!
2024年7月15日
単なるBLの枠を超えた、ヒューマンドラマの要素があって、とても暖かくなる話です。
太一のお日様みたいなあったかさで、杉原君の心を癒して欲しいです。
いいね
0件
人と出会うということ
2024年7月4日
シリーズの一冊目。高評価でしたがマンガにはわかりやすいエンタメ性を求める私にはシリアスな内容な気がして、気になってはいたのですが、購入には至りませんでした。でも買ってみてよかったです!忘れていたピュアな気持ちを思い出させる2人でした。太一の誰に対してもフラットなところがいい。みんなが太一を好きで、航平がハラハラするのがキュンなところです。難聴という背景がベースにあるので、主に航平のわだかまりで、関係が進むのは亀の歩みの如し。汚れた心には耐えきれぬゆっくりさに、次々とシリーズをポチることになります、確実に。しかし、どんなにシリーズが進んでも2人の関係はびっくりするくらい進みません。BLとしては物足りませんが、ストーリーは読ませます。BL初心者、あるいは逆にBLを読み尽くしてストーリー重視にシフトしている方によいかと思われます。
いいね
0件
尊い
2024年6月30日
初心者向けのBLです。まさに入門編。ただただ二人の男の子の気持ちの動きが純粋に楽しめてキュンキュンもします。可愛いキスのみ。それがいい。腐にどっぷり浸かってるのでたまにこういう作品見て浄化してます。こちらシリーズものの第1巻目。おすすめです!!大好き!!
いいね
0件
隔てるものを乗り越える屈託の無さが身上の
ネタバレ
2024年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 太一の性格が、殻に籠もっていた航平を少しずつ変えていく。その過程でのエピソード、誤解や理解不足の解消、読んでいてご都合主義は無く、むしろ聴覚障碍に中途でなった航平の立場に作品が寄り添っていて、読んでるこちらからも「あっち側」を知っていく。航平は、難聴者でない人達を「あっち側」として、引いて見ているが、それは互いにあっち側。万年金欠でバイト先探しに明け暮れている太一の毎日、想像するだに相当に大変であるのに、生来の明るさとガッツが読み手の気持ちを軽くする。しかしその経済的環境では、まず切り詰められるのは食事。欠食児太一の胃袋は本当は特別な物でなくてもよかったかもしれないが、航平の家庭環境は幸いした。バイト生活の日々は長丁場の講義受講に耐えられないが、頑張りはしている。その構えたところの無い太一がほぐす航平の心の壁。
所詮判らない、としたらそのままなにも変わらないが、太一の行動や距離を作らない態度で航平に与える影響は、各エピ描写的に些細に見えても、とても大きくて効果的。
絵が穏やかで落ち着いており、音の聴こえにくい航平の状態、難聴者になって以来の心境の変化、周囲の航平に対する接し方などスッと入ってくる。もどかしさも無念さも、そして聞き返す毎に募る脱力感も、自分の状況にお構いなしの級友達の彼に対する不平への悲しみも。
土俵違いで申し訳ないが、育休明け職場で私に大変に理解を寄せた人が唯一居た(寿退社を是とする会社)。彼女は既婚者の年上、しかし数年後彼女自身が同じ立場になったとき、驚くことを告白した。「自分がその立場であったら、と思って、精一杯理解したつもりだったけれど、自分が同じ立場になって初めて判ったことが沢山あった」と。どれ程わかり合おうとしても、難しい所は残るのかもしれない。「あっち側」に行ってみないと判らないことはあるのだろう。しかし、わかり合おうとすることの極意は、その告白に通ずると思った。
日本語が上手ではない外国人に、早口で難しい単語を使う人も結構居る。わかり合う肝というものは普遍的なのだろう。

漫画のタネとして扱うのではなく、中3で突如の航平の身の上に起きたこと、それがどう彼の性格を屈折させ、太一が乗り越えて近寄ってきたのか、しみこんで入ってくる。とても素敵な出逢いを見せてもらった。
こころがほっこり
2024年6月30日
穏やかな気持ちになり、温かい気持ちになりました。相手の気持ちを考えて寄り添っていく感じや行き違いすれ違うところが胸キュンでしまた。
いいね
0件
ゆっくり距離が縮まる人間ドラマ
2024年6月28日
人気作品だと知っていたのですが、かなりシリーズが続いていて「買い揃えるの大変そう…」と躊躇していた作品、ついに読みました。ちなみに今年いっぱいは第1作目と2作目が読み放題でも読めます。
障害を抱える航平と、貧乏だけど底抜けに明るい太一。この2人が折りなす人間ドラマですね。お互い初めて出会うタイプの人間で、2人が戸惑いながらも切り捨てることはできず、葛藤を経て距離を縮めていく様子が丁寧に描かれています。
多くの方もレビューにもあるようにBL感は薄い。BLを期待して読むと物足りないかもしれません。でも私は、こうしたゆっくりとした感情の歩みがむしろ自然でリアルなのではないかと思います。(ただこれもシリーズが続いているから言えることであって、この一冊で完結だったら不満だったかも笑)
ということで、2人の距離感がどうなるか楽しみながら続編を読みたいと思います。
いい
2024年6月19日
こういう障害をもってる子の物語ってさ…少女漫画でもたまに目にするよ、するけどさ、そこにさらに同性同士っていう壁があってさ…あああもう幸せになってねって願うしかないしBLっていうこといがいの視点でも考えられて…人として優しくなれる作品だと思います。、
今リミット編まで読んでもうあああああぼろっぼろに泣きながら読んで胸もぎゅんっぎゅんだし…ほんとに全人類う読んで
いいね
0件
人それぞれ
2024年6月14日
感想が違うのは当たり前だと思うけれど、なんだろう、
BLじゃないとか、BLにしないほうがいいとか、作者の先生がBLとしてるならBLだと思うな。音楽もロックだと歌えばロック。好みは人それぞれなので仕方ないけれど。私はこの作品大好きです。
いいね
0件
ひだまりのように暖かい
ネタバレ
2024年6月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に再読。やっぱりいい作品です。
高校入学直前に難聴になってしまった航平と大学で出会った太一のお話。航平は元々持っていたものを失ったから、自分だけ取り残されたような感じになるし、将来についても周囲との関係についても諦めたような気持ちになったのだろう。でも太一は単純でまっすぐ。偏見も区別もない。気を使われるでもなく接してもらえて航平は障碍者ではない自分を取り戻せたのではないかな。
心があったかくなる作品です。星4.5
何度読んでも良い
2024年6月11日
新刊出たので再度読み直してますがやっぱりいい!!BLBLしてなくても仄かな恋心とお互いを思いやる優しい気持ちに涙腺緩みます〜太一の行動に気付かされる事もいっぱいありました。
いいね
0件
良かったです
2024年6月10日
BLというより、性別を抜きにした、あったかいお話です。
お勧めします。軽い気持ちで読み始めましたが、最後まで充実して読むことができました。
いいね
0件
繊細な描写
2024年6月10日
繊細な絵で、内容もとても丁寧に進んでいて、ほんわかしました。作者さんの他の作品も読んでみたいと思いました。
いいね
0件
分かりあえる喜び
2024年6月10日
どんな障害でも言えることですが、当事者になってみないと理解することは難しいと思います。航平くんも難聴という障害をわかってもらえないことや「かわいそう」といわれることに疲れて、嫌になって一人でいたくなったのだと思います。太一くんはそういうことを全て忘れさせてくれるような存在なんでしょうね。二人の出会いは運命なんだと思いますよ!何度読んでも心に響くいいお話です。
いいね
0件
何度見ても、やっぱりよいわ~!
2024年6月10日
嗚呼!なんど見ても、太一とこうへいの関係良いわ~!絶対、幸せになぁ~れって思います\(^-^)/
また、他のも見なくっちゃネ!
いいね
0件
絵柄が一番好き
2024年5月25日
大好きで何度も読み返しているシリーズ一作目。絵柄は太一がちゃんと男の子に見えるので一番好き。航平は難聴のハンデに加えて、美形過ぎて外見ばかりに近づいてこられることに深く傷ついていて、太一はそこに光のようにさしてくる存在。太一が大切な言葉を漏らすときも、航平にはちゃんと聞こえなかったりするのが切なかったです。まだまだ気持ちは航平のほうが大きくて、頑張れ航平!
いいね
0件
あとがきで笑った、感動する話です。
2024年5月23日
bl度は低いですが、2人の思いとか、葛藤とか引き込まれていきました。
最後はふんわりとした幸せが残る作品だと思います。
そして、それをカラッと崩す後書までぜひ読んで欲しいです。
いいね
0件
寄り添う気持ちが暖かい
2024年5月21日
評価が良かったので読んでみたところ、、、
めちゃくちゃ良かった! BLの分類になってるけど、BLというより、もうヒューマンドラマのような内容。人間の心の奥底が追求されてる。相手の立場になって寄り添って考えられる人ってなかなか居ないよなぁと思う。そういう人に出会えたら、もう異性問わず好きになってしまうのだろう。相手をいつも尊重してる2人は人間的に素晴らしい。最初から最後まで内容が奥深い作品で、作家さん凄いです。捉え方が素晴らしい。なかなか無い作品です。
いいね
0件
高評価
2024年5月19日
みなさんが高評価つけるのが分かります。ちょっとどれが最初でどう繋がっているかが初めて見た人にはわかりづらい、、、?前全部見させてもらったんですが心に残る作品。
いいね
0件
とても良い作品😄
ネタバレ
2024年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても良い作品に出会えました。
人として色々と考えさせられる作品です。
言葉や行動で、強くも弱くもなり2人で支えあっているのが良い。
プラトニックなのも良い。
2人の、これからを沢山、観たいです。
いいね
0件
プラトニックラブ
ネタバレ
2024年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 難聴の症状があるイケメン×苦労人正直者
同級生、まさに青春ものです。
絵や言葉のやり取りから、好みな作風で引き込まれました。
聴覚のコンプレックスから人と関わらなくなって、向こう側と思うようになる…そんな線を飛び越えて痛みをわかってくれる、ほしい言葉をくれる…そりゃあ恋に落ちてしまうよね。こういうプラトニック、恋のはじまりの話も大好きです。
続編もあるとか。もちろん読みます!
いいね
0件
すごくいい!
2024年5月1日
終わってしまった~。まだ続きが読みたい!読み終わった後もじわじわとこみ上げてきます。また再読しようと思います。
いいね
0件
素晴らしい
2024年5月1日
心が癒されました。そんな作品です!!航平くんと太一君2人が出会えてホントによかった。読み放題で読みましたが、何度でも読み返したいので購入します!!
いいね
0件
何回読んでも浄化される
2024年4月29日
BLとしての糖度は低いけど人間ドラマ要素+ほんのりBL感がとてもいい!!!難聴ならではの悩みを抱えて他人との壁が厚い航平が底抜けに明るい太一と出会って壁がなくなっていって一難また一難あるけどお互いがお互いのこと考えてて、、なんか萌えるというより感動しながらBL感じれる作品!疲れた心が浄化される( ᐪ ᐪ )♡
ひだまり…言葉に惹かれた
2024年4月9日
それぞれに素直な2人のテンポの良い会話か可愛らしくてすきです!シリーズの様なので続きが気になります大人買いしてしまいそうです。はぁかわいい
いいね
0件
もっと二人を見ていたい
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聴覚障害のせいで、いつも人から離れていた航平の降って現れた太一

二人の優しい関係大好きです。

航平が本当に耳が聞こえなくなったら

これから先どうなっていくのかもっと二人をみたいのに終わりですか?
残念です。
いいね
0件
巡り会えて良かった2人
ネタバレ
2024年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に出会えてよかったなーと思える2人です。ここではまだ太一は自分の気持ちにちゃんとは自覚できてないですがそばにいたいという想いを素直に表現してくれるから読んでいてあったかくなります。何回も読み返してる大好きな作品です。
いいね
0件
クーポンが
2024年3月24日
あったので、購入させて頂きました。太一が天然だけど、凄く人を惹き付ける魅力を持っています。そんな太一に航平は惹かれたんだろうなぁ。大好きなマンガです。
いいね
0件
よかった
2024年1月23日
人付き合いとか偏見ってなんだろうとか、すごく繊細なところの多い作品だと思いました。自分とは違う人間とどう接するべきだろう、とか。
いいね
0件
胸がギュッっとなる
ネタバレ
2024年1月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ セールのタイミングで、シリーズ7巻まとめ買いしやっと読み始め。今までBLはわかりやすくエロがないと。って思い読んで無かったけど、やっぱり良い!聴力が弱くなって周りと関わることを諦めた航平と、貧乏だけどそこ抜けに明るくまっすぐな太一が出会い、一緒の時間を過ごす内に〜。とにかく太一が良い!気持ちが良いぐらいわかりやすく裏表が無い。こんな子が側にいたら、惹かれるのわかる。まだふたりの物語は始まったばかりで、少しずつ進んでいくのを楽しみに読みます。
この作品を通して、当たり前が普通じゃないことに気付かされます。
いいね
0件
続編が有って良かった!
2024年1月2日
ずっと気になっていた作品でした。聞こえない世界の事を太一と航平を通して知れて良かったな、と言うのが最初の感想です。太一のように思えるの素敵だなと思いました。ボーイズのラブ要素は少ないです笑。ですが泣ける所も有り素敵な作品だと思います。ここで終わり?!て感じだったので、続編が出てるタイミングで作品に出会えて良かったです。まだまだ2人を見れるようなので、集めようと思っています。
いいね
0件
おっとぉ~噂通りのいい話。
ネタバレ
2023年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前からず~っと気になってたけど、気付けばかなりの巻が出ていて躊躇。
が、セールで思い立って一気買いしましたよ!
とりあえず毎日1巻づつ楽しもうとこちらから。出会い編ですね。
太一は辛い過去があるのに前向きで元気キャラ、だけど人の寂しさとかもわかってるから自然体でいい奴だ。この人の気持ちに寄り添える子って見てて気持ちいいですね。
航平は長らく自分に降りかかった出来事に向き合おうとしながらなかなかできない。
なまじ顔がいいから打算な奴が寄って来て無口にもなる。閉じこもってた心の扉を太一が開いた1巻だったように思います。さぁここからどうなるのか、とっても楽しみ。
えちなし、ちゅっだけだけど、この2人はそれがいい。
心が浄化された気がする
ネタバレ
2023年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 繊細で美しいストーリーでした。友達以上恋人未満くらいで終わるので、BLとしては物足りなく感じる人もいるかもしれませんが、いろいろと考えさせられ、読後の満足感は高いです!2人ともいい子で、その優しさや純粋さ故に苦しんだりすれ違ったりしてしまうところが切なかった…どうか幸せになって欲しいです。続編も読みます!
いいね
0件
本当にひだまり…
2023年10月23日
人と違う事ってなかなか受け入れられないモノかも…コウヘイ君の想いも、タイチ君のパワーも若さ満載で、楽しいやらかわいいやら…二人が楽しんで進めればいいよ〜〜!
いいね
0件
エロがないと聞いたから読んだ
2023年10月1日
題名、表紙、絵柄の通りの爽やかな内容で。
BL枠なのにラブラブやエロが無い作品は人の心が通った優しい感じの話が多いと勝手に思っていてすごく好きなので読んで良かった。ちょっと泣いた。ご飯も美味しそう!

あとがきも笑ってしまった。そうだよね「BL」でなきゃいけない問題。
じゃあ男女でよくね?ともならないし、ノンケBL未満…始まり?これがいいんだよ!!

難聴という設定にうすっぺらさも感じず、手話が無くても大丈夫だとか人によって度合いがあるよと、原因もそれぞれだしそりゃそうだよな…と頭に入れておこうと思いました。
いいね
0件
シリーズ1
2023年9月18日
聴覚障碍があるイケメン航平と天真爛漫で真っ直ぐな太一とのお話です。障碍を持つものと 障碍に対して無知だったものが互いの気持ちに向き合うところが良いです。
胸うたれる
2023年8月18日
表紙があまりにキレイで全巻購入。いわゆるBLという感じではなくピュアな恋愛!タイトル通り温かな気持ちになります。
二人のこれから
2023年8月13日
太一の純粋さに、真っ直ぐなところに、好きになっていく所が丁寧に描かれていて、もう本当に何度も読み返しています。こんな友達いたら、幸せだろうな。実際にはなかなか居ないのだろうけど、太一にはこのままでいて欲しい。
いいね
0件
光のような太一
2023年8月7日
身体機能に何かしらの障がいがある人にこんなに分け隔てなく接することができる太一は本当にステキだなと思います。配慮はするにしても、可哀想扱いをしないってのは結構難しいことだと思うので…。下心なく(弁当は食べたがるけど)ひとりの人間として向かい合って尊重してる姿が眩しいくらいです。それが航平には温かく感じたんだろうな。
いいね
0件
居場所。
ネタバレ
2023年8月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 航平にとっての、自然でいられる場所が太一のそば。
あんまり深く考えていないかもしれないくらい、思ったら突っ走る太一がいいです。
ほしいときに、欲しい言葉をくれる。
何気ないなんだけど、それに救われてる航平の気持ちもわかる気がします。
ほんとにひだまりのような太一。それは、好きになってしまうし、嫌われたくない。
嫌われるくらいなら、離れたほうがいいのかと思うけど、どうしても手放せない気持ち。
まだ、はじまりなので、続きが気になる場合は続けて読むことをおすすめします。
いいね
0件
閉した心に陽だまりが
ネタバレ
2023年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 耳が聞こえにくくなって、人との距離を自分からとっていた杉原が、太一の型破りな拘わりで、少しずつ心を開いていくお話です。まだ続いていますが、発行された本はすべて購入しました。私がこの物語と、初めて出会ったのは動画でしたが、書籍も出ていることを知って購入しました。スマホで見ることができるので何度も観ています。この物語の初めに、太一が空から降ってくる(落ちてくる)ところが面白いです。太一の性格と出会い方がマッチしていると思いました。耳が聞こえにくいことは、なかなか周りに理解してもらえません。周りは、耳が聞こえにくいことをわかっていても、それを忘れてしまったり、知っていてもどうやって対処したら良いかわからなかったりします。聴覚のことを社会に知ってもらうことのできる本だと思います。杉原の太一への想いや太一を大切に想ってるところがほっこりして、なかなか恋に慣れない太一も可愛らしく思います。2人のスローペースの恋を応援したいです。早く続きが読みたいです。
やっと。
2023年7月29日
ずっと気になってました。でも、なかなか購入するタイミングがなく、クーポンが出たのでようやく購入した。
なんで、早く購入しなかったんだー!!と後悔してます。
続きも早く読みたい。
いいね
0件
ホントひだまり。
ネタバレ
2023年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらがシリーズ1作目なんですね。皆さん仰ってますが、今までカートに入れっぱなしだったことを後輩!
まだ片想いだし、キス(しかも軽いヤツ)止まりだし、うっすらしかBLっぽくないけど(笑)でもキュー!とキュンが詰まった心暖まるストーリー。太一の良い意味で「あっけらかん」としてる性格が良いんだろうな。太一の通る声だけ聞こえる航平の「太一の美味しいが聴こえなくのは嫌だなぁ」ってセリフに心臓掴まれる。2人が幸せになりますように。。。
いいね
0件
シリーズ1。出会い〜片想い
ネタバレ
2023年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作のみ+描き下ろし/ドラマCD化/P200/1巻完結/エチ無し/キスのみ/☆4.3。
シリーズ1作品目。「ひだまりが聴こえる」→「幸福論」→「リミット」→「春夏秋冬」と続きます。シリーズ通して青春ドラマみたいな内容でエチシーンは出てきてません。そしてゆっくり進んでいきます。ページ数もかなりあるので、エチが見たい人には合わないかな。本当に内容重視でエチシーンなくても大丈夫な人向きの作品です。難聴の大学生(航平)と貧乏だけど元気いっぱいの大学生(太一)の出会い〜友情〜恋人へとゆっくりじっくり進んでいます。今作は出会いから航平が太一に対して恋心が芽生える話です。心情が丁寧に描かれています。この2人が恋人になるのはまだ先かな。なので、どちらが攻めで受けなのかわかりません。自分の中で何となく太一かな〜なんて予想はしてますが、まだ付き合ってないしエチエチもあるのかわかりませんが映画を観ているような深い内容でした。
かなり好きです!
2023年7月5日
サブスクの映画(?)で観て感動して原作もと思ったら、なんとコミックでした!
もう太一がおじいさんと二人暮らしなのに卑屈にならず真っ直ぐで凄く良い子で、難聴でイケメンの航平が繊細で。
ノートテイクと言うものを初めて知ったし、いろいろ考えさせられました。
「聴こえないのは、お前のせいじゃないだろ」と、太一が言ったとこは感動した!
絶対オススメです!
何度読んでも泣ける作品
2023年6月30日
作家買いです!この作品のシリーズ大好きです!大好きなので全て紙の単行本で購入しています。太一の真っ直ぐで分け隔てない明るいさと航平のすこしねじまがっているけど繊細な優しさ。お互いが相手を思いやる気持ちに何度読んでも涙が出ます。航平にとって太一は唯一心を許せる温かい場所。そして“耳が聴こえない航平”としてではなく“航平”として接してくれる唯一無二の存在なのかな。いろいろな考え方や立場がある中で機微に触れるとても良い作品です!
いいね
0件
深みがあり、読み応えのある作品でした
2023年6月5日
生々しいエロ要素が苦手でBL漫画もさほど読んでないですが、この作品に惹かれてます!
物語がちゃんとできているうえ、人物も生き生きしていて、読んでて愛着がわきます。とっても優しく繊細で、春の木漏れ日のようなストーリーでした。
この二人にはどうかこのまま二人のペースで進めてほしいです!応援してます!
いいね
0件
色んな方に読んでほしい
2023年6月4日
こちらは毎日無料から読みはじめ、続きが気になり紙の本を購入、現在も続いていますがこのシリーズ全巻もっています。
二人の恋の行方、大学や社会での生活など見守り、応援したくなります。
そして、普段の身の回りや社会的なことを考えさせられました。
心暖まりますし、モヤモヤしたり、涙したり、、
ピュアで優しい二人を応援しています。幸せになってほしい!
そして今を生きてほしい!
すごく好きな本の一つです。
是非、みなさんも読んでみてほしいです。
いいね
0件
ひだまりのように温かく優しい話でした
2023年6月1日
失礼にも…以前に一度読んだ時は時期尚早だったのか、特に響くことのなかった作品でした。ですが、シリーズ・長編ものが好きで既に続きの『ー幸福論ー』『ーリミットー』『ー春夏秋冬ー(の1巻)』まで購入済みでした。なので長い事積んであったのですが、最近になって何となく読み直してみたら以前と全然印象が違って自分でも驚きました。何が原因とはハッキリ分からないけど、この何年間での経験から心のひだが増えたようで、立場や考え方・思いの違いを知る程に(前はサラッと読んだだけだったかも)考えさせられました。読み直して感想が逆転してしまうなんて経験は初めてで、それだけ奥深い作品なんだなと思います。タイトルも絶妙で、穏やかで優しい、声にならないけど確実にそこにある、言葉が揺蕩っているような温かさが伝わってきます。今では続きはもちろん、未購入の『ー春夏秋冬ー』2巻まで購読する気満々です。
2023年5月29日
よく見かけるタイトル、きれいな表紙で気になっていた作品でした。
新刊発売のセールで思い切って全巻購入しました。
BLという括りに収まらない優しいお話でいろいろ考えさせられる内容でした。
購入してよかったです、続き楽しみにしています。
いいね
0件
何度見ても泣ける
ネタバレ
2023年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ これを見た方はリミット、幸福論を必ず読んでください。暫く息できないほど泣けます。耳が聞こえない中の相手を聞き取ろうと頑張る姿が好きです。
いいね
0件
読んでなかったことを後悔!
2023年5月6日
すごく人気なのは知ってたけど、試し読みの部分の雰囲気だけでもっと硬い印象だと勝手に思って保留していましたが、セールで手を出してみたら…めちゃめちゃ良いじゃないですか…(うん、だから人気ってあれほど…)
いや、確かにいろんな人の感情に触れるのでジワッとくる切なさやいろいろ考える部分もあるんだけど、すごく読みやすいし、キャラは魅力的だしで一気にシリーズ最新刊まで読んでいました。
迷ってる方がもしまだいらっしゃったら、とりあえずまず1巻だけでも!
いいね
0件
じんわりほっこりあたたかいひだまり
2023年5月3日
タイトルの通りです。

航平くんの気持ちを考えると切ない部分もあるんですけど、太一の存在がひだまりみたいにあったかい。太一本人はひだまりというより灼熱の太陽みたいですけど笑
でもそれがちょうどいいのかなと思いました。
すごく素敵な作品です。
いいね
0件
素敵
2023年4月18日
友人に勧められ、シリーズ1作品目となるこの作品を読んでみました。
手が止まらずあっという間に読み終えてました。
とても感動しました。
続きが気になって即買い…これからの彼らの関係の変化が楽しみです。
いいね
0件
良きかな
ネタバレ
2023年3月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 確かに途中まで、BL感があまり感じられなかった 笑。
まっでも両思いな感じになったので嬉しい。
色んなことに諦めていた航平が、
太一のことも諦めかけていたのに、
何とか繋がって本当に安心しました。
運命的な相性というのが、
皆それぞれにあるのだと信じているのですが、このふたりはまさにそれなんじゃないのかと勝手に思っております。
いいね
0件
人の心に寄り添うと
ネタバレ
2023年3月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天真爛漫で誰とでも平等に素直に接する太一。高熱から難聴になり塞ぎ込んでしまった繊細な航平。正反対な2人が出会い、周りの環境や友人・仲間と関わって成長していきます。近づいては離れて、お互いを思いやるばかりにすれ違い…どの会話も聞き逃せない、奥深いストーリーです。難聴のことでお互いが周りが優しさのつもりなのに、傷つけて逃げてそして分かり合っていきます。太一は家庭環境が複雑で貧乏だけど、根の明るさで周りを明るくしています。航平の闇や葛藤にも偏見を持たずに真正面から向かい合って、カッコいいです。そして航平の太一愛が微笑ましいです。シリーズ物で展開ごとにたくさんの感情が渦巻きますが、2人が静かにゆっくり暮らせている幸せなシーンを心待ちしています。
いいね
0件
とても美しい人間ドラマ・・・・
2023年2月16日
難聴で心を閉ざした航平と、家庭環境複雑で貧しい太一の、弁当がキッカケで友達になった2人のとても美しい人間ドラマ。
残念ながら、人間って色々な意味で平等じゃ無い・・・・
健康・家庭・経済状況・容姿・能力・運など・・・・でも何が幸せって個人的な事で、みんな同じじゃ無く、人それぞれ違う。
障害がある人を家族以外に、気持ちを理解して寄り添えるかという、とても難しい問題と思う・・・・家族でも義務的で心からって難しいかも・・・・太一は底抜けに明るいけれど、家庭的・経済的に苦労しているから、航平の気持ちが理解できるのかもしれない? 人を好きになるのはとても素晴らしく、幸せな事です! 2人の友情から少し恋の予感を残して、これからの展開がとても楽しみです!
感動します
2023年1月28日
BLというより、人間性とかを、考えさせられる作品です。難聴という壁を乗り越えて学生から社会人になっていく二人の変化が面白いです。
いいね
0件
読み返し
ネタバレ
2023年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと前に読んだものは殆どレビュー書いてないようだ😩
読み返して感じたこと。もう春夏秋冬まで読んでるけど、やっぱり同じことを感じる。太一が苦手(笑)敵を多く作ったかな(笑)正義感強くて、明るくていい子なんだけどね。環境かなぁ…鈍感さと年齢にそぐわないほどの幼さ。照れがね。
あと、航平の状態をわかっているようでわかっていないとこ。まぁ、仕方ないのかなぁ。同族嫌悪かな(笑)
途中から耳が聞こえなくなる。それは想像もつかないほどの疎外感だろう。聞こえないことを疎み、話を終わらせる周囲。些細なことが悪意に感じる。
歳をとり聴力が弱まる高齢者と同じだろうかな…母の聞こえが悪くなり、なんど言っても伝わらないことに苛つき、根気が保たない自分を反省したことしきり。
BL要素を最後の方でちょっとぶっこみました、ぐらいの感覚だけど(笑)(いまも6巻くらい出てるけどちょっとしか進展してないけどね、主に太一のせい(笑))。
BがLはしているので。
この作品は心の動きと成長を丁寧に描いていると感じる。イラつきながら最後まで読みますよ!
穢れなき温かさが溢れる
2023年1月5日
障碍(難聴)で更にイケメンが故に心が閉じ籠りがちな航平を、いとも簡単にフラットに受け入れる太一。このお話はBLという括りで縛れない、温かさが溢れる青春ストーリーと感じました。
いいね
0件
2023年1月4日
表題作のみ200pでした!ストーリーが素晴らしすぎる・・・・・映画の一部を覗いている感覚・・・・・続き読まねば・・・・
いいね
0件
聴こえるのが当たり前じゃない
ネタバレ
2022年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完全に読み終えた人向けの感想なんですけど、
航平が意外と積極的でびっくりでした。
太一が美穂ちゃんに向けて言った言葉が正論すぎてスッキリしました。
航平は生まれた時から聴こえないわけじゃなく突発性なので、聴こえるのが当たり前の生活も知ってるから余計苦しい思いを沢山してきたんだろうなと思ったら涙が出ました。
話の途中で航平が聞き取れなくて"なに?"と聞き返しても"あー大したことじゃないから大丈夫"…このやり取りは胸が苦しくなりました。
太一に告白してから航平が髪を切ったり手話を習い始めたり前向きになってて良かったです。
続きが楽しみで仕方ないです。
いいね
0件
太一可愛い
2022年12月22日
好きになっていく過程がとても自然で綺麗だと思いました。
照れてる太一可愛過ぎて早く2人の次の段階も見たいです。
始まりの。
2022年12月20日
シリーズ全て読了しています。この一冊から全て始まります。ここから先、今もなお、とってもゆっくりゆっくり進む2人の恋なのでもどかしいですが、胸にくるお話なので、まだ読んでない皆さんにおすすめです。
いいね
0件
全人類に勧めたい
2022年12月17日
航平がこれまで何に耐え傷ついてきたのか、日常にある何気ない言葉達をひとつひとつ丁寧に描いてくださっているので、自分自身の気づきにもなって、個人的に出逢いに感謝な物語でした。太一の明るさと言動も沁みるし涙出てくるし、お互い想いが深くて幸せになってほしい。ただただ笑いあっていてほしい。そう思うくらい、楽しそうな2人にきゅっとなりました。最高でした。続き速攻で読みます!
星5以上で、めっちゃリピ読みしてます!!
2022年12月14日
毎日無料で読んでいたのですが、全巻(全シリーズ)と最新話(単話)まで購入!!
それでも毎日無料では、丁度良い場面で区切られ『続く』ので、そのドキドキ感も好きで、展開知っているのに、そちらも併せて読んでます(好きなシーンの前後とかをリピートしたり)
この巻は、航平が心をすこしずつ開いていく様子やその葛藤、太一の性格の良さ、朗らかさがシンプルにわかりやすく、私は大好きです!!
2人の仲がずっと続いて欲しいです!!
いいね
0件
素敵です
2022年10月15日
美しい表紙が物語に良く合っています。航平の心の扉を開けた太一。偶然の出逢いは必然だったのかも知れません。太一は分け隔てなく航平に接していてそれがとても自然に見えました。そして人の心に寄り添える人です。ゆっくり進む物語のようです。続編も楽しみです。
いいね
0件
BLというよりピュアな少女漫画の様、、、
2022年9月20日
難聴の障害のある航平が、まっすぐな太一と出会い少しずつ変化していく様がジーンときます。
また太一がすごいなぁと、当たり前な事でも当たり前に出来ない事を普通にできて、発言できる、器の大きさやひととなりに脱帽です。
航平が惹かれてく想いも太一の純情さもピュアな少女漫画の様でむずがゆい様なドキドキ感が堪らない。
本当に素敵な作品です♡
いいね
0件
良い作品です。
2022年8月31日
コミック持っているのに毎日無料の読んでました。
毎日読んでたから、毎日太一と航平のこと思ってました。
本当に太一ってすっごーい良い子。自分も家庭環境大変な時(今もかな)、だけどそんなことで腐らず、明るくて人の事を思いやることが自然にできる稀有な子です。
航平はそんな唯一無二の太一と出会えて良かったと切に思います。
シリーズ1
ネタバレ
2022年8月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【毎日無料で1巻丸々読めます。1話~12話までが該当】人気作だとは知っていたので、毎日無料で出たときは嬉しかったです!最初は太一が元気すぎるかな?と思いましたが、航平くんの心を開くには、あれくらいの元気がなくては、ダメだったんだろうな。▼シリーズは幸福論⇒リミット⇒春夏秋冬と続きます
胸が痛み、熱くなり、暖かくもなる。
2022年8月25日
難聴の航平が感じてきた寂しさ、諦めがすごく切ない。
周りの無配慮、無神経さにイライラする。
でも私もこの漫画に出てくる、無神経な外野だと思う。
その外野の心無い言葉や行動、一見理解があると見せかけた奢りや慢心が生む無神経。
こんなにも傷付けているんだなと、胸が痛む。
だからこそ太一のフラットさ、優しさ、純粋さに救われる。
航平は、太一に出会えてよかった。
心からそう思える作品。
太一も航平に惹かれているけど、航平の気持ちの方が今は強いかな。
そりゃそうだろう。航平にとって太一との出会いは特別すぎる。これまで誰も本当の意味で自分の気持ちを理解しようとしてくれた人はいない。航平が1番欲しかったものをくれたのが太一なんだもん。太一の代わりなんてないし、航平の気持ちを考えると胸が熱くなる。
二人には、この先もずっと一緒にいてほしい。

ジャンルBLじゃなくてもいいのでは。恋愛ってカテゴリにも収まらないと思う。

続編があるの知ってるので、続編も楽しみです!
二人から目が離せない!!
新感覚BL?
2022年8月24日
シリーズ1作目。
いつもお腹を空かせている太一と、難聴の航平が大学で出会って話が始まります。
イチャイチャ、エロエロは殆どないし、いろいろ考えさせられる事もあるので、「これ、BL?」っと言うのが第一印象でした。
正直、太一はワチャワチャし過ぎていて、「1回落ち着け!」と言いたくなります😩
でも、まだ導入部分のようなので、これから航平が鈍ちんで照れ屋な太一とどう付き合っていくのか、楽しみです。
いいね
0件
何度でも読みたい‼
2022年8月22日
シリーズの最初です。毎日無料連載で見て、ハマりましたー
最初から見やすい絵柄で、ゆっくりと進みながら二人の関係が狭まってきます😄ぜひ、最後まで見てほしい😍
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 文乃ゆき
出版社: プランタン出版
雑誌: Canna