レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET6件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
80年代!2023年1月4日80年代アメリカ、NY❗️
当時の日本の若者の憧れが詰まっていました。
1、2巻、全部マネしたかった。行ったこともない場所の時代の空気感を漫喫していました。
あれから世界は大きく変わってしまった、ふと、アラフィフのサイファは、シヴァは、アニスはどう生きているのかな?それでも、タフに生き抜いているよね、なんて、夢想したりする。
物語の人物が心に残り、息づいているような、そんな作品の一つ。いいね
0件 -
-
意外と深い2022年11月19日暴走族はいただけない、しかも、中学生?と思いながらも、ついついハマって何度も前の巻(過去)に戻る始末。気づけば、直向きなタケミチにしっかりエールを送っていました。覚えきれそうにないほど多いと思ったキャラクター達もいつの間にやら頭に入り、マイキーはじめどの子も弱さを抱えているのだとしみじみ。意外と深い。
ところで、佐野道場師範、マイキーのお祖父様は新しい世界線でどうされているのでしょう。一番、心労が絶えなかったのはこの方だと思う。いいね
0件 -
-
-
せつない2022年7月2日コタローくんの行動にはいつも、ちゃんとした理屈がある。彼の真意を知るたびにいたたまれない気持ちになる。
コタローくんの無表情から溢れる感情の波にも呑まれてしまいそうになる。いいね
0件 -
これからどうなる?2022年6月1日毎日を丁寧に生きる人々が織りなす、温かく優しい物語。で、あることは間違いないと思う。
しかし、これからどうなっていくのか? よい意味で見当がつきません。ハッピーエンドに向かっていくのでしょうが、幸せには様々な形があるし。いいね
0件 -
-
-
-
今度はそう来たか❗️2021年12月16日ほっこりエロスの後は、熱血ヤンキーとナイーブ女子。懐かしい少年漫画の世界のようで、この繊細さはやはり少女マンガ。続きが楽しみです。 あと、ヒーローがチビボスっていうのも、好きだなあ。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
ていねいに、ていねいに2020年6月22日「不幸」ではないけれど、少し哀しげな二人が出会って恋をする物語。
初めから終わりまで変わらない優しい空気と、人々の気持ちや日常がていねいに描かれているところが好きです。いいね
0件 -