レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
ぼくはいやだ!2024年6月1日完結?いやだ!続いてほしい!日付を決めください…待ちますから(涙)良い意味でキャラクターの行動や思考回路が読めなくて楽しい。DKとバ先の店長(元は姉の友達)の話なのでほぼキラキラの高校生活は描かれずに大人に翻弄される可哀想可愛い感じになっていますが、結局可愛いのは私から見たら店長の方で、翻弄されつつも母性のような愛情で年下が年上を構ってあげている受け入れて行く過程も大変良かったです。店長の恋の進め方がとても丁寧(臆病ともいう)なので、普段未成年の年下受(たぶん受)が苦手な私でも安心して読めました。恋の自覚って何回読んでもいいですね!しかしもっとお互いがお互いに溺れるところが見たいです。待ってます。
-
-
チャラ男とヤンキー2024年2月24日女たらしのチャラ男くんと、男も惚れる純情ヤンキーくんのゆるぽやかわいい話です。久々に見返しても面白かったのに、もう続きは出ないのかな…そんなこともあるんだな。脳内で補完します。良い作品をありがとうございました。
いいね
0件 -
-
大事にしているのが伝わって心が温かくなる2023年11月23日キヨ…いい奴だなぁ。好きとか嫌いとか自分の気持ちに一直線な子なんだけど、人の気持ちを考えられるから読んでて不愉快さが一切ないです、強引でもないし。話のテーマにもなっているけど、相手の気持ちを大事にしているから優しくて温かくて、かつ高校生らしい可愛い恋が育まれていて素敵です。これは私、末永く好きな話だし、キヨと律、二人のことがとても好きです。。カンちゃんも好き。キヨと遊びたい育斗もかわいい。(そして律の幼馴染のアイツはちゃんと嫌い…)最新巻まで読んで気づいたけど、表紙の二人の洋服が初おでかけの私服ですね?もうすぐ終わるのかな。寂しいけど、単行本をお待ちしております。続編があっても追いかけます。末永く好きです。
-
苦手系かと思ったら劣等感を叩き起こされた2023年11月18日ほぼ泣きながら読みました…これ読めねえ…ってなって数回深呼吸入れました。私も“途中で気付いた”タイプだったから…のんきに生きてきて、中学生にあがって周りが女子になったときに、あれ?私全然よくないな?このままじゃダメだな?って…そこから劣等感との戦いという暗黒期が始まって、大人になってようやく諦めにも似た自己肯定感を得られたかなというところだったのに、傷は深かったようです。私は蛙化現象(本来の意味の方)も酷かったので苦労しましたが、このお話の二人はきっと大丈夫。3巻目には、ほほ〜もうそっちにいきますか〜と思ったけど、それで解決じゃなくて主人公が本当の意味で幸せになりますように。そのためには強くならなきゃいけないんだよ。相手から守られて愛されるだけではいけないんだよ。愛せる自分にならなければ辛いのは続くよ。と…ほぼ自分語りみたいなレビュー失礼しました。
-
-
-
-
何で今まで出逢わなかったんだろう2023年8月6日たくさん読んでるのに、今までこんな名作に出逢わなかったのが不思議でたまらない…でも今出逢えた。ありがたいです。。。続編はどこにお願いしたらいいですか?初めてファンレターを出そうかしらと思ってしまいました。一般的な恋の始まりに抱くと思われる「気が合う」とか「一緒にいて楽しい」という感情の真逆から始まる、関係…その関係もあやふやな二人で、なんだかそのままはっきり言葉にしたくない間柄の良さが詰まりに詰まってます。「まだ」なんの関係でもないんですよね。宇◯田ヒカルさんの『初恋』という歌が頭に流れてきます。先に動き出した体が心に教えてくれるのでしょう。そして作家さんの出てる作品を一気読みしました。全部好きでした。…が、こちらの続編お願いします。ああでもここで終わってもいいのかもしれない。いややっぱり読みたい。でも……
-
最高の上は何ですか?2023年2月4日あっ面白そう、pixivにあるからそっちでいいか〜と思って読んできたあと、「お金払わせてください」状態になりまとめ買い、そして今これを書いています。書き下ろしとかもあってまとまってて読みやすいし、一気に読むととてつもない多幸感に襲われて感謝しかないです。いやぁ…今後どうなるんだろうこの二人…実際どうなるか想像つかないけど、高良くんの頭の中だけちょっと見せてみて?とかも思います…楽しい、ほんとに。付き合っていくうちに拗らせまくるのは高良くんの方だと思うので、いい相談相手ができてよかった(香取くん)二人を取り囲む周りの友人たちのキャラもめっちゃいい。あ、あと4巻で高良くんがあまりんの性格をちゃんと理解してて向きあうシーンがあったけどあそこよくて泣いた…などなど話止まらないくらいほんとに好きです。最高の上。出会えてよかった。明日からちょっと人に優しくできそう。あれ?でも待って、まだ入ってない話もあるのかな?あれはまた次?今後もまとめられるとしたらはちゃめちゃに楽しみです、次もその次も。
-
-
-
-
平和2022年7月2日ただひたすら幸せな二人を拝めました…山も谷もなく、いやむしろ、この子たちにどうか何も起こらないで、幸せなことだけありますように、と願いながら読んで、その願いは叶いました。絵柄とよく合っています。ピリッと要素が含まれたら今後無敵になりそう。
いいね
0件 -
-
-
-
テンポよしノリよし2020年3月21日面白かった〜!!我にかえって赤面するとこもどかしくて好き笑 登場人物が全部頭に残ってて、全員揃うと嬉しい。ゴウさんもみちこもまおも久恵もコウスケの実家の両親も、みんなよかったなぁ!
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
見やすい読みやすい面白い2020年1月11日あーーよかった。身体だけの関係の話の新しいアプローチというか、それが少し複雑に深く描かれてるから結ばれたときの幸福感がスゴイ。涙出た。一見チャラ男の攻にもそうなるべくした過去があったと思うし、そっちも見てみたかったな。
いいね
0件 -
-
ヒーローってシンプル2019年10月13日これは…名作ではないでしょうか。すごかった…
深淵を覗くとき深淵もまたおまえを見ている、ではないですが、相手を知りたい、相手の深いところに入りたい、と思ってしまったとき、自分自身とも深く深く向き合わなきゃいけなくなってしまうという高校生たちのお話です。途中、大人の先生が、おれの手に負えない、みたいなことを言ってしまう場面がありますが、その高校生たち、メインで出てくるマリア(有馬)にはそれくらいの“過去”と“傷”が存在します。そのマリア(有馬)と向き合うのが、主人公である大河です。大人の先生でもきついのに、まだ高校生の子が背負うには重すぎる過去、向き合うにはしんどすぎる心の葛藤。それを突破していくのは、一貫して明るい大河の心、深い愛情だったと思います。人の心はとても複雑で、男らしさだ女らしさだも明確なものはなくて、その扱いの厄介さに何も手出しが出来ないように思えることも、とにかく目の前にいる好きな子をまるごと全部包みこむでっかい愛を持ってる。そのシンプルさが強いなとしみじみ思いました。最後はピュアな恋も待ってたし、これからは頭空っぽにしてたくさん愛とか夢とか詰め込んでほしい。幸せな姿をもっと見てみたいです。 -
ノンケ童貞の俺がビッチ上司に食われた話 【電子限定特典付き】[デジタル修正・コミックス版]
ガチ2019年10月13日ガチガチのガチムチです!筋肉美!!人生初コミック?!ベテランさんの漫画と思いました!それくらい絵が綺麗で、内容もしっかりしたエロ!心もある!すご〜っ!いいね
0件 -
-
丁寧2019年9月29日絵がめちゃくちゃ丁寧に描かれててなんかもう読み応えとしてすごかったです。満足。表情など、あまり好みではない部分があるんてすが、みんなガチムチ寄りの素敵ボディで恋心もきちんとあって、霊感体質大学生カップルなんかは女性キャラが絡んでくる試練つきの続編を読みたいです!イチャイチャもあってとてもいい!
いいね
0件 -
-
-
-
もっと続けばいいな…2019年7月20日幸せだった…可愛かった。。すごく大きな愛をもらって、それをもらった方の気持ちが近づいていくところを丁寧に描かれていて、キラキラしていてほんとに尊い二人です…素敵。。話飛んでしまうけど、真の変態は一仁みたいなタイプだと思う。笑 たぶん同じ熱量でこれからもたった一人に萌え続け、愛し続ける…だからこそと言ってはなんですが、初めて愛し合うシーンでは、夏川くんの身体をもうちょっと堪能してほしかったです…待ちに待った、散々想像しまくった実物が目の前にあるんですから、もっとページ割いて丁寧にな描写があっても見てる方としては一緒に共感できたと思いますし、宝物になったと思います。(宝物?)
-
-
-
-
-
-
-
-
三十路とは2019年2月3日謎シチュエーションが多すぎて読みにくい…楽しめなかった…三十路男が長年の引きこもりのせいでピュアに培養されちゃってますが、それはいいとして、身体つきがもうショ◯です。小さいし、どんどん小さくなるし、動きが小動物であまりにファンタジーすぎる。あざとい発言にも何も感じられずただただ、読んでてつらい。。三十路って“設定“だけではなんにも萌えないです。サカるのはいいですが突然の衆人環視プレイ?には激しく萎えるし、男子高校生と暮らす家にセ◯レ連れ込んでる姉にもアホほどドン引きました。「カワイイ」の激しい解釈違い起こしてしまって拒絶反応起こしていますが、続編の方も一緒に買ってしまったのでそっちは少しは楽しく読めますように。。
-
展開早い2019年1月5日少女漫画みたいな可愛い絵柄と魅力あるキャラクターで絵は綺麗です。なので、この先生の作品ではいつも思うけど、最後まで致す必要がまったくないと思います… 今まで純粋でもじもじきゅんきゅんしてた2人が急に準備もなしに180℃人格変わってエロいことしはじめるので、逆に萎えます。盛り下がる。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
少女より少女な2018年7月12日オッフ…すごい少女漫画でした…なぜ男の子じゃなきゃダメだったのかというくらい、少女でした… そして先が読める、すべて読める…すみません、合いませんでした。みんなちょっとおバカで自分と人の気持ちの機微に疎いけど、その見ようとしない気持ちすらそこまで深くないので、こうなってああなってそんな感じになるだろうな〜と思うことすべてたどる。感情が動かないまま読み終わりました。最後に登場の何度目かの朝チュンシーン。すべすべつるつるの太ももが、たまらなく女子で、目でも楽しめなくてつらかった… あと、2番目に入ってた先生と元生徒の話ですが、先生の方が攻ということと、受の子がちょっとおバカで妊娠したって勘違いしてバタバタするネタがめちゃくちゃ苦手で嫌いで、ダブルで、まったく…私には合いませんでした。
-
-
初2018年6月24日表紙から、ガチムチ系の話かな?と試し読みなしで購入しました。デジタルのつるんとした絵ではなくてアナログ感というか、細かいところにこだわりを込めて描かれた力作です。キャラクターの好き嫌いはわかれそう。でも、書き下ろしもあったし私はこの一冊で2話とも満足でした。表題作以外は、スランプの小説家37歳と田舎の宿の青年(少年?)の話。どちらのお話とも、好きすぎて自分をセーブできずに、たくさん変な汗をかいて顔を赤くしてムラムラして(笑)体当たりで恋をしてます。こういうキレイ系じゃないけど可愛いBL、もっと欲しいです。。また次回作を楽しみにしています!
-
-
-
スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
なんてことだ、面白い2018年6月2日ガリ痩せ(←作中より)は好きじゃないけど、面白かったー!何を好きになったとか、どこがいいとか言葉じゃなくて、若い2人が「なんかいいな」と、そのなんとなくの直感めいたものに感情と理性が振り回される感じがもう…ok,お手上げだ、最高だよ…!
まさに恋に夢中な2人なんですが、少しずつ感情が言葉になって、それを伝えるために時間と心を使って、徐々にI love youになりつつあって、それが尊い。。2人が年老いても一緒にいることを願います。自信をつけたコールがめっきめきのいい男になって、天下のアレックスをメッロメロの腰くだけにさせてほしい。その時、銃口を向けるのはきっと… -
-
-
-
むちむち2018年5月6日良い雄っぱいでした…ケンカップルですが、このノリでオメガバースなのはちょっとあまり読んだことがなかったかも。そしてΩが強いのがいい(笑)楽しく読ませてもらいましたが、もう少ししんみりしたいところでの展開が早くてサラッと読み終わってしまった。彼らが抱えてる悩みはもう少し重めに、というか深く描かれた方が好みとしてはよかった。サラッと読めるけどアッサリしすぎて読後物足りず。個性なのかもしれませんが、書き込みが少ない…?せっかくの美ボディなのに、なんかこう全体的に白いというか簡略な印象で1ページの満足度がなかった。あと鼻が描かれてないのがあまり好きじゃなくて気になってしまいました。
-
-
-
合わないのか、合わないんだろうな2018年3月23日いつも評価が高い作家さんなんですが、まったく合わないときはもう見事に合わなくて、そういうときは作中のキャラクターたちがほぼ何言ってるかちょっと私にはよくわからないです。この作品も、何言ってるんだか何やってるんだか何がしたいんだか、このタイミングでどうしてその台詞になるのか、その言葉をなんでそう受け取るの!?と、何から何まで意外すぎてよくわからなくて、ひとつもしっくりこなかった。あとがき漫画も、担当の方との話でごちゃごちゃしていて面白みもよくわからず、なんかこう勢いみたいな、熱量だけは伝わりました。
なんで評価が高いのか本当にわからない、合わなさすぎて逆に面白いです。 -
-
-
-
-
-
-
TL2018年1月3日ちょっとこう、きゅんきゅんするような可愛い話を求めて手に取ったのですが、かわいいお顔で華奢な体型の男の子たちによるちょっとエッチなティーンズラブで、読むのがつらかった……特に最後の話とか、白けてしまってダメなんですよね、あの手の思い込みの…不思議ちゃんな感じのキャラクターも設定も。
ピュアッピュアな内容ってわけでもないんですけど、エッチもあくまでティーンズ向けのティーンズにとっての過激さで、エロくはないです。そこは求めてなかったんですが、話に起伏(ドラマ)がなさすぎると思ったので合わないのかな。キャラ達の悩みも喜びも、ハッピーエンドがすぐそこに見えてるから緊張もなくスーッと胸を通り過ぎていきました。 -
なんかすごいの読んだ2017年12月18日中●し、種●け、ゲスだなぁ…
共感とか皆無でなんかよくわからなかったけど、すごいの読んだなーって面白い体験でした。いいところが外見しかないんじゃないかな?という攻と、お花畑だけど一途な受ちゃん。攻がキャラに合ってなさげな敬語なせいか最後までキャラが掴めず、ブレがあるっちゃあります。名(迷?)フレーズがぽんぽん飛び出して、は?は?は?の連続ですが、その一貫したパッションがまったく嫌じゃなかったです…「僕なんてただの肉塊…」
結局、主人公はブスじゃないし、元彼氏様もよくわからんキャラで、敵キャラもよくわからなくて、なんかすごいの読みました。