フォロー

0

フォロワー

1

総レビュー数

196

いいねGET

131

いいね

45

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数4

いいねGET4

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • お嬢様はお仕置きが好き

    もりなかもなか

    上品な変態
    2025年4月29日
    上品な女性に教育し、変態に調教していく。上品な女の子の恥じらいがかわいそうになってくるんだけど、それに興奮する彼の気の長い教育というか、企みがすごい。好き同士だから良いけど、ちょっと私は途中で脱落しました。好きな男性の色に染まりたい人は良いかも。
    いいね
    0件
  • この音とまれ!

    アミュー

    哲生が最強
    2025年4月28日
    色々訳ありの子達が筝曲部に入って、全国大会まで進む。箏を好きになって、夢中になって練習する日々。上手い子(さとわ)がいて追いつこうとして、とにかく練習。実力のある指導者(晶ちゃん先生)も増えて、とにかく練習。ひたすらひたむきに練習しているから、結果が出て、周りの見る目が変わっていく過程が好きです。漫画だから、箏の音は聞こえないんだけど、演奏シーンは読んでて泣いてしまう。キャラがみんな良いけど、哲生が最強で、百谷君が天才じゃないかと思う。妃呂先輩の恋の行方も楽しみです。
  • アシガール

    森本梢子

    足軽から出世していく女子高生
    2025年4月25日
    最初の、若君様に惚れた唯の気持ち悪さを乗り越えれば、とても面白いです。若君様が美しく、みんなが惚れちゃうお人柄だけに、お側に近づこうとする唯のすけの根性がすごいです。そして色々可笑しい。面白いのは、1巻から登場している人々が最終巻まで活躍しているので、読み直しても楽しめます。弟の尊ももう一人のヒーローだなと思いました。
    いいね
    0件
  • パールガーデン

    萩岩睦美

    大好きな話
    2025年4月24日
    連載当時、萩岩先生の絵が好きだったし。人魚の女の子が可愛くて大好きでした。当時は年上の男性が好きなんて理解できなかったけど、今見ると良いかも。変身シーンからの展開が良かったです。残念なのは、カラーの表紙のページが無い所。萩岩先生のカラーページは綺麗だったので。
    いいね
    0件
  • 元帥皇帝に捧げられた花嫁

    あづみ悠羽/芹名りせ/ウエハラ蜂

    軍服に気をとられる
    2025年2月13日
    元師皇帝が黒髪長髪の美男子で、軍服姿がとても美しく、行為も物語もTLなんだけど、軍服姿の印象が強すぎて、話よりも、ヒロインよりも、元師皇帝の軍服かっこいいのが気になる漫画でした。
    いいね
    0件
  • ポンコツ令嬢に転生したら、もふもふから王子のメシウマ嫁に任命されました【単行本】【コミックシーモア特典付き】

    ハマサキ/江本マシメサ/茶乃ひなの

    モフモフ様がすげえ可愛い
    2025年1月25日
    もふもふの題名に騙されないぞ!と読み始めたのに。まんまとハマってしまいました。もふもふ様の美味しい時のお顔が、ほっぺが可愛いのです。メルヴに抱っこされて、興奮してる所とか、いちいちかわいい。絵が少し稚拙に見えるけど、それを上回る話の面白さと、テンポの良さ。キャラクターのほのぼの加減とか、今年初の、買って良かったと思う本です。
  • 後宮医女は逃げられない ~ワケあって将軍閣下に閨教育いたします~【単行本版】

    茅谷しょうゆ/マチバリ

    美しい将軍
    2025年1月22日
    美男で女性に奥手なんて、普通いません。これはTL夢物語です。彼女の金太郎の前掛けみたいなのが可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄したいので悪役令嬢演じます【単行本版】

    ほり恵利織/ごろごろみかん。

    王子が怖い
    2024年12月11日
    リルネット、結構王子にもてあそばれているような気がするのですが、ちょっとおバカで、深く悩まない、強気な性格のせいか、悲劇にはなっていません。かわいそうな女の子、理不尽な悲劇を好む人には向いてない話です。王子がかなり冷たい人なので、別の令嬢はかわいそうだったが、八方美人よりは誠実な態度かも。
    リルネットの悪役令嬢ぶりも、我慢するより、割り切ってて気持ちいいかもしれない。集団いじめじゃないから。すぐ、お仕置きがあるけど。
    リボンの精とかかわいい。もしかして小学生から読める漫画だったのかも。
    いいね
    0件
  • 秘密 season 0

    清水玲子

    見た目はクールだが人情話
    2024年12月2日
    ニュースで見て忘れている事柄が発端の事件が多く、読みながら、考えさせられます。
    マキさんの青木への愛情が強くて、ハラハラしますが、事件終了後の素直なマキさんを見るとほっとします。青木と舞ちゃんは天然の良い人です。岡部さんもほっとする。
    自分は宗教の話のところが読みごたえありました。
  • 男装令嬢の不本意な結婚

    咲宮いろは/もり/紫真依

    コミュニケーション苦手
    2024年11月30日
    彼の目が冷たすぎてどうなるか心配でしたが、ハッピーになるので安心してください。人付き合いが苦手な自分には、ちょっと共感するところがあり、楽しめました。人付き合いが得意な人には、彼の行動は無責任すぎて、ちょっと!と言いたくなると思います。真面目なんだけど、空回り。クラリスの子供時代が可愛いです。
    いいね
    0件
  • ダンジョン飯

    九井諒子

    かなり面白い
    2024年8月31日
    絵がすばらしい。きれい。絵本とか児童文学の挿絵を思わせる。なのにコメデイ要素があって笑える。登場人物達も、ちょっと変わってていい味を出している。悲劇的な始まりなのに、魔物食が絡んでくると面白い展開に。そしてみんな可愛い。センシがお気に入りだけど、面白シーンが多く、みんな良いです。無料分しか読んでないですが、魔物食だけでなく、ちゃんと迷宮の冒険になっているようです。
  • 【単話】大蛇に嫁いだ娘

    フシアシクモ

    想定外
    2024年8月26日
    ほのぼのした後、ホラーなの!? ミヨさんの性格がたくましく、正直で良いです。大蛇様がやさしいのは良いけど、色々想定外のラブストーリーだと思います。
    いいね
    0件
  • 猫には猫の猫ごはん。

    御木ミギリ

    猫好きが増えていく
    2024年8月22日
    野良猫を拾うところまではわかるが、猫ごはんを毎日作っているところが偉い。猫を飼ったことも、料理をしたこともない主人公が、ユキのために行動する。猫のお世話をしているつもりが、猫からいろんなものをもらって癒されています。猫つながりで他の家族も出てきたり、猫の症状も出てくるので、改めて猫の勉強にもなりました。
    いいね
    0件
  • ガラスの仮面

    美内すずえ

    演劇漫画はこれです
    2024年8月22日
    演劇というものを知ったのはこの漫画でした。平凡な容姿でも、演技で引き込まれる。現実でこの俳優さん上手い!とか思うようになったので、かなり影響されました。
    昭和に始まった漫画なので、いじめシーンとかパワハラすごいと思いますが、それを乗り越えるマヤが見ものなので、ぜひ昭和を感じて欲しいです。波乱万丈で亜弓さんも壮絶になっていくので、もはや二人とも目が離せなくなります。個人的には、「二人の王女」のところが好きです。そこまでは一気読みできると思います。
    いよいよ「紅天女」のとこまできたのに、続きがでません。できれば、ちゃんと完結して欲しい。真澄様もどうなるのでしょう。
  • 詐騎士

    麻菜摘/かいとーこ

    じわじわハマる
    2024年8月19日
    小中学生から読める漫画だと思います。主人公ルゼの毒舌、腹黒ぶりに、最初抵抗があるんですが、周りの登場人物とのやり取りが面白くてハマっていきました。
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    白黒漫画で良かったサスペンス
    2024年8月17日
    難しそうで読んでなかったですが、一気読みしたら、かなり世界に入ってしまった。
    殺人シーンが多いので、白黒で良かったです。カラーとか映像だと残酷なので怖くて見れない。清水先生の美しい絵だから読めるのです。美少女は美しいですし、少年と犬の組み合わせとか。美しいものを見るのはいいけど、見たくない事をひたすら見なきゃいけないというのはやはり、精神に負担がかかると思う。しかも守秘義務で、どこにも発散できなければ、おかしくなる。仲悪そうにして岡部さん達といい関係なのが救いになってくる。
  • マリエル・クララックの婚約 連載版

    アラスカぱん/桃春花/まろ

    腹黒眼鏡のムチが少ない
    2024年8月16日
    マリエルの萌えが慣れてくると面白いのですが、副団長のムチシーンがそんなに無いのが残念でした。結婚するまでの話だったんですね。結婚直前の公爵様のお屋敷の話が好きです。
    いいね
    0件
  • スキップとローファー

    高松美咲

    人間模様が良い
    2024年8月15日
    みつみが、猫っぽくてかわいい。頭も良くて、自信もあるのに、素朴なので、周りはつい心を許してしまう。1巻の印象だとミカちゃんが嫌な子なんだけど、付き合っていくうちに、仲良くなる。みつみの素朴さにひかれつつ、嫉妬をする気持ちで葛藤しているのに自分は共感しました。みつみと聡介君だけの話ならここまで引き込まれないと思う。ミカちゃんとナオちゃん。演劇部長。生徒会長。ゆづちゃんとまことちゃん。のやりとりが楽しい。
    いいね
    0件
  • 鳥籠花嫁~冷徹皇太子の寵愛教育~

    金城ことり/桃城猫緒

    冷徹にみえるけど
    2024年7月27日
    7年間手を出さずに、こんなに懐いているということは、すごく優しいんだろうなというのが読み終わってから感じました。両想いで良かったね。
    いいね
    0件
  • コレットは死ぬことにした【小冊子付き特装版】

    幸村アルト

    コツメ日記
    2024年7月26日
    本編も良い巻(コレットのパーマ?)ですが、コツメ日記のおまけが読みたかったので、コツメ君もかわいいけど、ヘルメスのカタログを見てるガイコツたちのひとときが愛おしい。
    いいね
    0件
  • 怪異標本箱

    ひわときこ

    いろんな怪異
    2024年7月24日
    まりあさんの話と違って起承転結は無いような。車に乗ったおじさんの話が好き。放課後の学校でみんなで幽霊を見ることってあるんだな。
    いいね
    0件
  • 鬼さんどちら? ~好色祓い師と捕われの鬼~【コミックス版】

    夏野はるお

    タマがかわいい
    2024年7月24日
    弱っちい鬼のタマちゃんとSの祓い師。力関係が祓い師の方が強くて嫌だな~と思うんだけど、タマちゃんなりに対等になっていくのでハッピーエンド。それが可愛い。
    いいね
    0件
  • 抱いてください旦那さま~甘やかし伯爵と捨てられ少女~【単行本版】

    三夏

    言葉遣いがいいですね
    2024年7月20日
    エロもするんですが、旦那様がかっこいいです。普段は紳士ですし、やさしい。琴子も控えめで真面目なんですが、憑き物が発動すると、エロになるので、そのギャップをお楽しみください。言葉遣いが丁寧でいやされます。
    いいね
    0件
  • 宮廷女医の甘美な治療で皇帝陛下は奮い勃つ

    三夏/月乃ひかり

    治療の過程が面白い
    2024年7月19日
    不思議な力を持つジュリアンナ。陛下の男性起不全の治療をすることになるのだが、性に初心な為、反応が可愛く、陛下も大真面目に説明するので、そのやり取りが見ものです。色々するのですが、陛下が我慢するところは紳士です。素晴らしい。
    いいね
    0件
  • 瓜を破る

    板倉梓

    初めてまでの心象がリアル
    2024年7月19日
    性のいとなみに興味があるけど、先に進めない状況とか、気持ちがすごくわかる。興味があるけど、誰でもいいわけじゃない。気持ちがわかるから、主人公に共感してしまいました。相手いい人でよかった~と思った。主人公を取り巻く女性達の話もあるので、飽きないで読んでしまえる。
  • 仮面伯爵は黒水晶の花嫁に恋をする

    氷堂れん/小桜けい

    絵が美しい
    2024年7月18日
    美男美女のラブストーリー。継母が悪人すぎてすごい!意地悪。嫁に行った後にも来ると思わなかった。悪人達が悪すぎて話が成立しているような気がします。
    いいね
    0件
  • 【合本版】濡れ恋艶舞 年下皇子の一途な求愛

    松元陽/葉月エリカ/椎名咲月

    2巻で読みやすい
    2024年7月18日
    1巻はほのぼの恋愛、2巻から濡れ場、波乱、ハッピーエンド。主役の二人はわりと正統派だけど、周りの登場人物が人間らしく、色々やってしまう事ってあるなと思った。終わり方が良かった。
    いいね
    0件
  • 不滅のあなたへ

    大今良時

    マーチが好き
    2024年7月17日
    読み始めると止まらなくなる話。死んだ者達を獲得できるフシ。その分出会った人々がみんな寿命で死んでしまうのを感じてしまう。仲良くなればなるほどつらい事。それが続く物語。なので、つい楽しかった時代のところを何回も読み返したくなります。13巻目くらいから新展開になりました。もっと進んでからまとめて読みたいです。
    いいね
    0件
  • 没落令嬢、貧乏騎士のメイドになります コミック版

    千世トケイ/江本マシメサ

    主人公は貧乏騎士
    2024年7月17日
    題名だと令嬢が主人公なのかと思いますが、主人公は騎士のベルナール。5男坊の末っ子なので、ちょっといじけた所はありますが、真面目で愛されるキャラ。その性格ゆえに令嬢と誤解がありますが、誤解が解けていくにつれ、ほのぼのします。令嬢が久々に本当におっとりしたお嬢様なので、読者の好みが分かれる所だと思いますが、ベルナールのお屋敷、実家の女性達が活躍するので、そこは気持ちが良いです。ほのぼのしながらも令嬢が何者かに狙われているので、まだ目が離せません。
    いいね
    0件
  • セックスしないと淫紋が消えません!~悪役令嬢は溺愛王子と不仲になりたいのに…

    城之内寧々

    女ボスを目指すもドジっ子で可愛い
    2024年7月17日
    悪女になる為に強く、賢く、でも時々ドジっ子で可愛いお姫様。婚約者の国は性に開放的で、いん紋も開放されて、エロに目覚めてしまいます。毎回エロが満載ですが、お姫様も積極的なので、いいんじゃないかな。女性の好みが分かれると思いますが、私は好きです。できれば合冊版を購入したい。
  • 背徳のセブン☆セクシー【単行本版】

    美波はるこ/はるこ

    表紙がTLに見えなくて良い
    2024年7月7日
    自分が初、本屋で買ったはるこさんTL本です。1~5巻の表紙がきれいで家族に見られても少女漫画にしか見えません。話は恋愛と性愛にゆれるTLですが、1,2巻は対神職。3~5巻はお坊さんとの性愛で背徳感を感じながら、どっちもクセのある男で翻弄されながらも、ハッピーエンドに。自分はまっすぐな鈴ちゃんが好きです。
    6巻~小学生だった司音君が青年になり性愛のからむ恋愛に。小学生時代が可愛い子だったので、その印象を引きずると、なんてことだ~と思うんですが、TLですからやる事はやって大人になりました。主人公が変わるので、あとで脇役になったりして、そういうのも楽しめます。
    いいね
    0件
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    お酒が飲めなくても
    2024年7月7日
    お酒が飲めないですが、日本酒好きな主人公のおかげで、日本酒の楽しみ方やどんな香りがするとかわかります。主人公の日本酒愛がすごく、なんか楽しそう。恋愛も絡んできますが、日本酒愛があるためか、そんなにモヤモヤせず、みんなちょっとクセあるキャラクターで笑わせてくれる所もあるので、先が気になるとかじゃなく、のんびり読める話だと思います。
  • うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~

    西野向日葵(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/田中文

    政治色が強い
    2024年7月4日
    タイトルから、TLを想起しますが、政治色の強い物語です。ベルタは結婚しても離縁できるだろうと思って来るのですが、うっかり子供ができた為に、想定外の人生になってしまいます。TLのようにいちゃいちゃ生活になるのでは無く、淡々と宮廷、国内外の情勢から子供を守っていきます。主人公がベルタなんですが、敵対する王妃様の、純粋な悪意が、王妃様の身になって考えれば悲しいもので、みんなつらいよねと思わせる作品です。
    いいね
    0件
  • Love Jossie きみは面倒な婚約者

    椎野翠/兎山もなか

    すれちがい
    2024年6月25日
    たぶん両想いなんだけど、そうじゃないと思いこんでしまっている主人公が面倒くさい状態になってます。両想いだからいいけど、愛されない人から見たら、いつまでこじれるんだーと言いたくなります。
    いいね
    0件
  • 悪食令嬢と狂血公爵 ~その魔物、私が美味しくいただきます!~

    水辺チカ/星彼方/ペペロン

    食べ物(魔物)美味しそう
    2024年6月25日
    メルフィが可愛い食いしん坊な女の子と見せて、魔物の下処理から加工までするのが、見れるのが楽しいです。侯爵様がある意味、剣の腕で見初められたようで、こういう恋の落ち方ってあるんだな。登場人物達が魔物食の美味さにはまっていっているのも可愛い。時折深刻な話も出てきて、今後の話につながっていくと思うと続きが楽しみです。表紙のメルフィの足の露出が高いのはなぜだろう?
  • 傭兵隊長の花嫁

    長池とも子

    エレナがかわいい
    2024年6月25日
    昔風の絵なんだけど、エレナのキャラが良くて、料理人としても頼もしいし、みんなに可愛がられて微笑ましい。ダヴィデ隊長がなかなか心を開かないので、後半の急展開にびっくり。ハッピーエンドで良かったです。食べ物が美味しそう。
    いいね
    0件
  • 才川夫妻の恋愛事情 7年じっくり調教されました

    烏丸かなつ/兎山もなか

    初めてのTLにおすすめ
    2024年6月25日
    青年誌のエロ漫画しか知らず、初めてエッチなのに絵がきれいで主人公も可愛いのに衝撃を受けました。すごい!と思ってたんですが、いちゃいちゃしてるばかりだと自分は飽きてしまうらしく、最後まで読めなかった。でも絵はきれい。
    いいね
    0件
  • 魔物の花嫁【コミックス版】

    山冨

    吸血鬼もの好きです
    2024年6月24日
    このジャンルで、影のある吸血鬼で、絵が綺麗だとつい読んじゃいます。主人公は異世界に来た設定。吸血以外がエロ設定で大人向けですので、結構エロです。絵が上手なので。屋敷の働く者達が可愛らしいので癒しもあります。花嫁とは何なのでしょうか。楽しみです。
    いいね
    0件
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!【単行本版】

    かんべあきら/長野雪

    いじめの話なんだな
    2024年6月24日
    始めは主人公がサバサバして良いと思ったんだけど、色なし差別の嫌がらせがやっぱり気分悪くて。嫌な人の表現がモロに嫌な人です。主人公の諦めのため息もちょっとイラっとします。旦那さんと家の人々の活躍で安心できる状態になりほっとするも、実家の人々の嫌がらせでまた嫌になりそう。いじめが嫌な人は読んでて辛いかも。色々あるけど、どんな子供が生まれるのかが楽しみ。
    いいね
    0件
  • 絶対イかされるエロトラップダンジョン【単行本版】

    ENVY

    昔のB級映画みたい
    2024年6月22日
    主人公がふわふわしていて、すぐ(エロな)危険に遭遇してしまうところが良いです。
    冒険してこういう展開になるB級映画が昔あったので、そういうドキドキ好きです。危うさの中で恋愛感情が芽生えてきて、恥じらいとエロが両方あって良いです。
    いいね
    0件
  • 変態侯爵の理想の奥様

    国原/秋野真珠/gamu

    絵がきれい
    2024年6月22日
    大人っぽい絵で、主人公のアンジェリーナが美しいです。侯爵様じゃないけど、うっとりします。侯爵様、顔がいいのと仕事ができるのはいいけど、変質的で子供っぽいところは好みが分かれるでしょう。絵が上手なので、エッチシーンは生々しいです。欄外の小ネタがかわいい。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲーの悪役令嬢なのに王子とエロ展開になるんですが!?【コミックス版】

    いなさく

    学生時代に読みたかったエロ
    2024年6月22日
    表紙からは大人向けのエロではないなと思いました。学生時代(平成初期)に隠れて読んでみたかったエロ漫画はこうゆうものだと感じました。ちょっとくだらない感じでエロで笑ってしまう物。現実だと、いくら好きでもこういう事する男は許せんのですが、エロ漫画だと読んでしまいます。主人公がその行為を好きなら良いんですけど。聖女の変身がちょっと想定外でびっくりしました。
  • 兼松先生、美味しゅうございますか?

    美波はるこ

    3巻くらいが読みやすい
    2024年6月22日
    はるこ先生の作品は好きなんですが、5巻以上のものはハラハラしてきてもどかしいものが多くなってきたので、こちらは3巻めで急展開して、おお、こう来たか!という終わりだったので良かったです。食べ物が美味しそうだったし、賀久君のキャラがちょっと面白かった。そして兼松先生が後半、可愛い。
    いいね
    0件
  • 皇帝陛下と秘めやかな鳥かご~新妻が可愛すぎて限界突破しました!!~

    城之内寧々/月城うさぎ

    可愛いけどあっさり終わっちゃう
    ネタバレ
    2024年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近お気に入りの作者さんです。お姫様が可愛くて、ダイナマイトボデーで、一途で、性にも積極的なところが良いんです。奥手なディー様の妄想用の鳥籠で仲が深まっていきます。ハラハラする展開は無く、ほのぼの終わってしまう話でした。ルーの小さい頃も可愛い。
    いいね
    0件
  • 戦傑の花嫁【コミックス版】

    おやぬ

    続きが欲しいです
    2024年1月3日
    1話目にの冷たい印象と違って、2話目から、イルサとシグウィのかわいいギャップにときめいてしまいました。この作家さんの言葉遣いは本当に好きです。良いとこで終了してしまうので、もっと続きをください。
    いいね
    0件
  • 結婚は墓場かゴールかロマンスか

    はるこ/美波はるこ

    かわいい
    2023年11月6日
    AIのようにクールな依子ちゃん。計画的で、時間に正確で、付き合わされると疲れそうなんだけど。「勉強の時間だよねー」と割り切って自分の事ができる自立した男は付き合える。依子ちゃんのもがきぶりがかわいくて。慧士のゆるめでやさしいところに、癒される漫画でした。
    いいね
    0件
  • 筋ト令嬢クーラ様~悪役令嬢に恋する暇なし!~【単行本版】

    樹生ナト

    本屋で発見したので
    2023年11月1日
    単行本を購入しました。電子版の専門用語が小さくて読みにくかったので、読みやすかったです。そして筋ト令嬢だからなのか、描画の線が野太く力強いです。画面からクーラ様の圧を感じました。まんがの内容は筋肉を愛するクーラ様が筋肉を鍛えるために企む姿が悪役令嬢に見えてしまうが、鍛え方が可笑しいので微笑ましい。割と単純な話なのですが、この本の良い所は、筋トレメニューが書いてあるところです。日々の生活でも活用できそうな筋トレなので、読みながらでもできます。そういう意味で次巻も楽しみです。電子版に比べて金額が高いので☆1つ減です。
    いいね
    0件
  • 冷酷皇帝の最愛花嫁~ピュアでとろける新婚生活~

    城之内寧々/桃城猫緒

    仲良しで可愛い
    2023年10月16日
    よくある政略結婚ものですが、1巻でまとまってて読みやすいです。ヴォルフの無骨で女性に慣れていない感じからの、テアに惚れていく描写がほのぼのしてかわいいです。たまに絵の等身のバランスが変になってるところが気になりますが、ラブシーン有で軽くハッピーエンドの物語が読みたい時に良いです。
    いいね
    0件
  • 有栖川寿利の華麗なる日常【合本版】

    冴島つき

    合本版を待ってました!
    2023年9月12日
    男が強引なTLに読み飽きた時におすすめです。マゾヒストの有栖川先生のお話ですが、変態っぷりが可笑しいし、女子高生、小日向様の女王様ぶりが、突き抜けていて見ていて気持ちいいです。前半が激しく、終わりがほのぼので終わっちゃうのが寂しかったです。別の作品にまた登場して欲しい。
  • クズとケモ耳

    杉しっぽ

    クズの涙にはまる
    2023年2月4日
    1巻だけ読むと金持ち美形の酷い男に羊耳の女の子がいじめられて胸くそ悪いんですが。話が進んでクズがメルを好きになって泣いちゃうあたりからハマってしまいます。クズのメルを好き過ぎる様が面白くて、バカップルになって良かったねと思いました。全編を通して性的な愛撫シーンが多いです。メルが1巻の時より幼児顔化してるのがちょっと残念。その辺が好き嫌いが分かれる作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 仮初め寵妃のプライド 皇宮に咲く花は未来を希う

    /タイガーアイ

    とっても綺麗
    2023年1月31日
    絵が綺麗です。そして美男美女。1巻の試し読みした印象だと明るい印象ですが、全巻読んでみたら、なんか印象が変わりました。初め二人に恋愛感情が無かったので明るかったんだなって。お互いが好きになって、相手を思いやるゆえにしんどい方向へ展開していくのがつらい。アレクが真面目でいい人になってしまって、最初の頃と別人みたいです。いちゃいちゃ系ではなく、真面目な恋愛できれいなまま終わります。
  • チ。―地球の運動について―

    魚豊

    久々に星を見たくなった
    2022年12月22日
    天動説が当たり前の時代に、地球が動いてると気が付いて動揺と興奮する登場人物達がよく描かれています。子どもの頃に地球が回ってると知った日や、初めて惑星を見た時の自分の興奮を思いだしました。オグジーさんとバデーニさんの話が好きなので5巻までが好きです。最後の話がちょっとあっさり過ぎてあれって感じで終わってしまい。オグジーさんの本は?時代が変わったから?面白かったですけど。
    いいね
    0件
  • ぼくの輪廻

    嶋木あこ

    斬新でした
    2022年12月15日
    男女、男同士の恋を何度も転生して求めあう物語なのですが。おっぱいとおしり、裸シーンがすごくいっぱい出てくるのにあんまりエッチな展開にはなりません。そこが面白いところなんですが。毎回恋が成し遂げられないのが可哀そうで、ラブストーリーを求める人にはお勧めしません。ただ、乃木君のこじらせにモヤモヤしていた自分には結末が読めてよかったです。

    いいね
    0件
  • 筋ト令嬢クーラ様 ~悪役令嬢に恋する暇なし!~

    樹生ナト

    さわやか
    2022年11月12日
    令嬢物に筋肉トレーニングで攻めてくるとは思わなかった。楽しく読めます。本で読みたい内容かも。筋トレに興味あったので良いです。
    いいね
    0件
  • 魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?

    手島史詞/板垣ハコ/COMTA

    可愛くて癒される
    2022年11月9日
    ザガンとネフィのやり取りが天然で可愛いです。たまに出てくるネフィの耳ネタが好きです。わりと悪い事言ってるのに、清々しい結果になっているので読後感が良いです。フォルの魔女っ子服姿も可愛いし。騒動の後の日常生活がほのぼのしてるところが良いです。
  • 本音を言えば、恋愛結婚 ~30代の恋活事情~

    美波はるこ

    笑ってしまった
    2022年10月29日
    1話目のサクラの反応に笑ってしまった。本人達はかなり焦るだろうなと思った。エッチな漫画に笑いを入れてくれて本当にありがとう。好きです。2話目も興奮するのがそこなの??で良いです。
    いいね
    0件
  • 若語マニア★【描き下ろしおまけ付き特装版】

    毬島しろ

    硬派なところがいいです
    2022年10月6日
    たまにデッサンが崩れて主人公の顔がわからなくなる時がありますが、話は良いです。昨今は速攻イチャイチャする漫画が多いせいか、若旦那様と主人公の硬派なやりとりがとても新鮮でした。若旦那様おまけ漫画で初めてデレていたような。
    いいね
    0件
  • 間違いで求婚された女は一年後離縁される【完全版】

    ヤマトミライ/Amary/ほいっぷくりーむ

    主人公が心配
    2022年5月23日
    主人公のシェリルの境遇があんまりで心配のあまり、2巻まで読みました。実家家族からは使用人扱いでパワハラがひどく、トラウマから旦那にも怯えて震えているのが不憫です。トラウマのせいか、優しくされたら好きになってしまうのはしょうがないと思う。旦那も家族の愛が足りないせいか、精神的に未熟なようで、ちょっとだめな人っぽいけど、成長を期待してつい読んでしまいました。
    いいね
    0件
  • 北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし

    白樺鹿夜/江本マシメサ/あかねこ

    ジークリンデ様
    2022年5月11日
    ジークのクールビューティーぶりに惚れてしまいます。リツ君も働き者でひとの良い青年で、ふたりのやりとりが見ていて楽しい。極北の地の生活がほのぼのと続き、忘れた頃にドキドキシーンが各巻に1回くらいあるのもよろしいです。ジークとリツ君の人間関係が良いとこが好きです。
    いいね
    0件
  • 女神さまと私

    波津彬子

    エジプトと猫好きには
    2022年4月20日
    無料分しか読んでませんが、エジプト考古学のに関わる話でマニアック過ぎずにさらっと読めます。個人的には猫のライラが微妙なかわいさで好きです。脱力した感じがたまりません。
    いいね
    0件
  • 忍ぶ恋ほど -好きすぎる旦那さまに溺愛されてます?-【電子限定漫画付き】

    鶴来いちろ

    言葉遣いが好き
    2022年4月1日
    時代物の言葉遣いが好きで買っちゃいました。あやめが力持ちで可愛いのと、正真さまがクールなのが良かったんですが。話が進むとエロシーンにてあやめが可愛くなかったり、正真さまの顔が怖すぎる場面があり、どうしたものかと思いましたが、3回くらい読み直すと最初の設定ゆえなのだなあと納得しました。あやめの働く姿が可愛いのでもっと見たいです。
    いいね
    0件
  • 偽りのフレイヤ

    石原ケイコ

    少女漫画的で面白い
    2022年2月6日
    1巻の表紙がキラキラな感じで読んでませんでしたが、無料分読んだら面白かったです。女の子なのにカリスマ王子として、戦う。泣き虫のフレイヤの頑張りがいじらしくて、でも只者じゃなくて、何者なの?で読み進んでしまう。アレクといい仲になって欲しいけど、ユリウスもいい男だし、こういう展開が少女漫画のすてきな所ですね。
  • 数字であそぼ。

    絹田村子

    わからないけど面白い
    2022年1月21日
    主人公が最初はきらきらしてたのに、留年してから「さんすくみ」の主人公と同じ雰囲気になってるような気がした。同級生もなんか似てる。暗記が得意で、成績が良かっただけに、数学が理解出来なくて苦しむ様がすごく面白く描かれています。読んでて、数学理解できませんが、数学の奥深さに触れられるようです。本で読まないと理解できないかも(数学の授業の部分)。 だんごが可愛い。
    いいね
    0件
  • 蛇蝎‐DAKATSU‐

    秋里和国

    設定はおもしろいんだけど
    ネタバレ
    2022年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気学で人を殺す手伝いをする稼業。方位が悪いと言うのがこうゆう事なのか~と勉強になります。殺す手伝いをする稼業なので、登場人物がすぐ死んでしまうので、晴れ晴れする物語ではないです。2巻まではワクワクしたんですけど、最終巻を読むと、ええつ!。気様が一番残酷な気がしました。自然が残酷なのと同じということなのか。るかちゃんだけが明るいです。
    いいね
    0件
  • 黒薔薇アリスD.C.al fine

    水城せとな

    2巻衝撃的
    2021年12月29日
    1話目だけ読むと、新しい種を受け継いだ子が主人公なのかな?と思ったのだけど、前作の後の、ディミトリが繁殖する前に何か事件が起こって…がこの話の中心っぽい。前作より双子の存在感が増して、前作でさらっと読んだシーンが今作で、重く引っ掛かったり、罪悪感すごいし。夢中で前作をおさらいしました。マクシミリアンの時代の関係性も気になるし。どうなるのか気になります。
  • 悪戯なお義兄様~公爵の淫靡なメイドごっこ~

    月島珊瑚/立夏さとみ/綺羅かぼす

    いじわる
    ネタバレ
    2021年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版の続きが気になり買ってしまった。お兄様のいじわる責めを素直な主人公が受け止めるのが可愛いです。お兄様、美青年だけど年の差があって、光源氏的な溺愛ですね。明るい終わりでした。
    いいね
    0件
  • 諸事情により、男装姫は逃亡中!

    中条亮/紅城蒼/三月リヒト

    少年少女向けかな
    2021年12月9日
    主人公がいい子でみんなに好かれている話でした。特技があるので大活躍。感情がすぐ顔に出るので、たまにデレデレし過ぎな顔の好き嫌いは分かれる漫画だと思いました。大人のドロドロした感情等は出てこないので、少女時代を思い出してハッピーエンドの物語が読みたい時にはお勧めします。ほのぼのする。
    いいね
    0件
  • 欲望出張ホテル

    美波はるこ

    最後の話が一番好き
    2021年11月10日
    はるこ先生の話は言葉の使い方が面白いです。エロだけでなく、コメディの要素が入ってる話は大好き。じっとり系の恋愛話はちょっと物足りないかな。
    いいね
    0件
  • 甘やかな花の血族~紅蓮

    冬森雪湖

    TLでも奥深い話
    2021年10月21日
    このシリーズは面白いです。エッチなシーンはあるけれど、女性の性の考え方が素敵です。さみしい終わりだったけど、これが後の物語につながるので、シリーズを全部読んで納得するのかも。
  • さんすくみ

    絹田村子

    ゆるい面白さ
    2021年10月1日
    神社とお寺、教会の跡継ぎの3人。仕事ぶりも興味深いけど、登場人物の個性がいい感じに面白いです。恭太郎君のゆるさがたまりません。鹿がかわいい。
    いいね
    0件
  • 蝶よ花よとそのくちびるで ~わたしの家臣が愛をうそぶく~【単行本版】

    はるこ/美波はるこ

    紙の本で読みたい
    2021年9月29日
    ごめんなさい。紙の単行本を購入ました。古賀さんのまったりぶり、お城の生活、本でじっくり読みたいお話です。現代の姫&家臣の設定が好きです。読み放題で読んだのより、エッチなシーンは無いようですが、ほんわかして私はすきです。はるこさんの漫画は、なぜか本だと小ネタがより楽しめるような気がします。
  • 失楽園に濡れる花

    冬森雪湖

    TLというよりは本格的な復讐ドラマ
    2021年8月27日
    エッチで軽ーい話ではありません。本格愛憎ミステリー(昭和生まれにはたまりません)。最初の方はエロが辛くてこんなストーリー嫌!と思うのですが、主人公が強くなっていくところから面白くなります。主人公の心理描写も丁寧で読み応えがあります。最後がちょっと残念。
    いいね
    0件
  • だったら俺に惚れてしまえ【合冊版・特典付】

    おやぬ

    流さんステキ
    2021年7月22日
    読み放題が続けられず、合冊版が出てうれしいです。流さまの上品さがかっこいい。上品な言葉遣いの責めもよろしい。表紙から想像できないですが、肉体等の絵が上手いと思います。エッチなのにちょっと笑えるのがいいです。
  • 死と彼女とぼく めぐる

    川口まどか

    読み応えがある
    2021年7月1日
    杏子さんが主人公の話です。明るい性格のせいか周りの人達を巻き込んでいく様がすごい。一緒に行動することになった霊達がいろんな物に変身しているから、深刻な状況でもほのぼのしちゃうので、シリーズの中でもこれは名作だと思う。周りのせいにして自分を不幸にしていると本当に不幸になっちゃう。
    いいね
    0件
  • 黒薔薇の魔女は黄金の皇子に奪われる

    田中琳

    完璧な美男美女
    2021年6月30日
    絵がきれいで値下がりしたので購入しました。物語の設定のせいか、悪役は悪く、主人公達は人間らしい欠点など無い美男美女の恋物語です。現実に疲れた時に読むと良いです。それがちょっと物足りないですが…。
    いいね
    0件
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~

    泰三子

    具体的でおもしろい
    2021年6月26日
    かわいい女子の漫画かと思ったら、現実的に過酷な仕事で病んじゃいそうな話が面白く描かれている。毎回徹夜とか…お疲れ様です。女性警察官いいですね。
  • 煉獄に笑う

    唐々煙

    戦国時代かっこいい
    2021年6月5日
    曇天に笑うより好きだ。阿国がかわいい。戦闘シーンが見づらいけど、戦国武将もからめて興味深い。衣装が変わっているが読んでるうちに気にならなくなった。最後がこうなるとは思いませんでした。でもすごく納得。登場人物が多いけど、終わってみるとみんな意味ある登場だったな。面白かった。
    いいね
    0件
  • あそびあそばせ

    涼川りん

    涙が出た
    2021年5月10日
    無料分だけ読みました。最初の方はそんなに面白いと思わなかったが、だんだん華子さんの顔が怖くなってきたり、なんだか泣けるほど笑う話になっていった。
    いいね
    0件
  • 自転車屋さんの高橋くん

    松虫あられ

    なにか惹かれる
    2021年5月9日
    ひと昔前の少年漫画みたいな画風で、特別すごい事件が起こるわけでもなく、地味めな主人公なんだけど、素朴な感じで気になる作品です。癒される。
  • 流水さんの霊能修行記

    流水りんこ

    わかりやすくて面白い
    2021年5月7日
    前半の滝行の話も興味深かったが、神棚をきちんとおまつりする話は、自分は何も見えないから適当にしてたので、効果を知りませんでした。前世の話も怖い。
  • 幼なじみは横綱サマ!【特装版】

    美波はるこ

    大好きです
    2021年5月6日
    結婚編が出版されなかったのでこちらで購入しました。幕内さんがイライラ女子なのに、所々相撲ネタで笑ってしまうので嫌な感じがしません。瑛士がやさしいのでいいですね。
  • キクミミ~耳から聞こえる、あなたの心~

    川口まどか

    家族ほのぼのサスペンス、面白かったが…
    2021年5月4日
    悪役がいかにも悪そうな顔で、話に引き込まれました。子ども達が反発するのもわかるし、でも良い子達でかわいい。ハラハラした割にこれで完結だとなんか中途半端な終わりでした。
    いいね
    0件
  • 死と彼女とぼく ゆかり

    川口まどか

    お母さんの登場がすてき
    2021年4月26日
    後半から、優作の母さんの話が始まり、母さんと父さんのキャラが面白い。二人とも顔がハードボイルド。
    いいね
    0件
  • 泡沫に笑う

    唐々煙

    すっきりする
    2021年4月12日
    曇天に笑う、続編、と読んで、なんかスッキリしなかったのが、これで完結だと思える。
    いいね
    0件
  • 情熱のアレ

    花津ハナヨ

    真面目な話だった
    2021年4月10日
    性に関する話がエロくなく、興味深かった。からっと話せる女性達が良かった。恋愛漫画を期待した人には物足りないかも。王子がすてき。
  • Love Jossie 正臣くんに娶られました。

    烏丸かなつ/兎山もなか

    きれいなのにエッチだ
    2021年4月7日
    エッチな漫画で、少女漫画のきれいな絵で読んだのはこの人が初めてで、すごくショックでした。美男美女があんなこと~やこんなこと~してるのにきれいです。
    いいね
    0件
  • Piece

    芦原妃名子

    文学っぽい
    2021年3月29日
    自分の感情がわからない感覚。人との距離感がわからない。サスペンスっぽいストーリーにも夢中になったけど、傷つきたくない心理にすごく共感してしまいました。理屈っぽい内容なので恋愛ものを期待する方には物足りないかも。私は面白かったです。
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    少女漫画だけどアクション漫画だった
    2021年3月27日
    子どもの頃読んで面白かった。はじめは少年漫画っぽく、ストリートの少年達の抗争とか、アッシュが格好良く、一気読みしました。後半絵が少女漫画的にきれいになってきて、ちょっと友情からBLを思わせるような雰囲気になっちゃった。
    いいね
    0件
  • ヘンタイさまは先パイさま!?【特装版】

    美波はるこ

    好きです
    2021年3月14日
    この2人の組み合わせは楽しいです。ヘンタイだけど料理上手な先輩に胃袋つかまれる所が好きです。いいなあ。横綱さまを先に読むのが良いです。
  • キルトT

    高橋美由紀

    シリーズの終わり
    2021年3月9日
    Sから1年たって、見た目がおバカキャラじゃなくなってちょっと寂しかったですが、戦いが終わって良かったです。シリアスな場面が多かったので最後はほっとしました。
    いいね
    0件
  • キルトS

    高橋美由紀

    面白かった
    2021年3月9日
    1があると知らず、先にこの巻から読みましたが、面白くて全部読んでしまいました。シリアスな部分とちょっとお笑い部分があり、正義感の強さがくどく感じても、お笑い部分で浄化してしまうのが良いです。千里さんと静さんのコンビが素敵です。
    いいね
    0件
  • キルト

    高橋美由紀

    千里さんが可愛かった
    2021年3月9日
    先にキルトSを読んだので、中学生のおバカぶりが可愛いです。Sだと千里さんが最強な姐さんなので、この巻だと可愛かったです。なかなか展開がわからず、全部読んでしまいました。
    いいね
    0件
  • 死と彼女とぼく

    川口まどか

    なぜか気になる
    2021年2月4日
    最近のシリーズを読んでこちらも読みました。1巻が昭和の終わりに描かれたものなので、絵が独特です。死者が見える話で、怖い感じとやさしいのが入り混じって、つい読みたくなります。霊能者ものだと、除霊して解決するけど、10代の二人は死者に対して試行錯誤している状態です。怖い霊がきれいになるとほっとする。
    いいね
    0件
  • スピリチュアルかあさん

    大野舞

    結構面白かった。拡大しないと読みづらい
    2021年1月30日
    半額になっていたので購入しました。初めの方は自分がネガティブな為、スピリチュアルなゆりこさんに対して妬みの感情を持って読んでましたが、スピリチュアルな情報に関して、依存しちゃダメよ、情報は情報と客観的に捉えなさいと言うところから、すごく内容が入ってきました。自分の意識が拡大するか収縮するかで判断するのもいいなあと思いました。ゆりこさんがうっかりでダメなところもあるので、スピリチュアル=教祖様というイメージは無くなりました。2巻3巻になると笑いが増えます。
  • バルバラ異界

    萩尾望都

    読み応えありました
    2021年1月18日
    何十年ぶりに萩尾先生の漫画を読みました。さすが面白かったです。SFが難しいですが絵が美しいです。軽くなく、じっくり読む話です。切ないです。
  • 山と食欲と私

    信濃川日出雄

    食べたいなあ
    2021年1月14日
    表紙の印象から、明るい山ガールなのかと思ってたら、結構ひねくれてたりして、逆に楽しめました。食に貪欲で、色々準備して食べて美味しそう。山ごはん作ってみたくなる。巻数が進むにしたがって、人間関係がしっかりしてきて、それも面白い。主人公だけでなく、山小屋の人、キャンプの人、会社の人の話が混ざってて、忘れた頃に読むと結構面白い。
  • 残酷な神が支配する

    萩尾望都

    すごく辛い重い話
    2021年1月4日
    無料分しか読んでませんが、すごい話です。少女漫画とは思えない内容の濃い話です。主人公に共感してしまい、なんて悪魔のような奴だ!と震えてしまいました。辛くて途中でやめたくなりますが、救いがあるのなら最後まで読んでみたい。萩尾望都先生はすごい方だと改めて思いました。
  • 曇天に笑う

    唐々煙

    おもしろい 登場人物が多い
    2020年12月29日
    オロチをめぐる話が大きく、登場人物も多いし、どうなっちゃうの?とハラハラした後の終わりがちょっと物足りなく、外伝、続編を読んで満足しました。絵がイラストのようにスタイリッシュで格好いい。けれど似た顔の人がいるので少し混乱しました。
    いいね
    0件
  • 個人差あります

    日暮キノコ

    ありそうでなさそうな話
    2020年11月12日
    面白いです。男性から女性にかわるってこんな感じか~。結婚してたら確かに悩ましい。異性化から戻った時がハラハラしました。まだ無料分しか読んでませんが、続きが気になります。
    いいね
    0件
  • きみがペット

    小嶋すみれ

    小悪魔の魅力
    2020年11月7日
    タイトルが似てる作品は知らないので。TL的には面白いと思う。男がかわいいタイプで小悪魔的なのが、ちょっとクセになります。笑顔にやられちゃうとか。好みはあるかと。最初の方の絵はあんまり好きではなかったですが、無料分読んだら気になって購入してしまった。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る