フォロー
0
フォロワー
1
総レビュー数
196
いいねGET
131
いいね
45
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数4件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
上品な変態2025年4月29日上品な女性に教育し、変態に調教していく。上品な女の子の恥じらいがかわいそうになってくるんだけど、それに興奮する彼の気の長い教育というか、企みがすごい。好き同士だから良いけど、ちょっと私は途中で脱落しました。好きな男性の色に染まりたい人は良いかも。
いいね
0件 -
軍服に気をとられる2025年2月13日元師皇帝が黒髪長髪の美男子で、軍服姿がとても美しく、行為も物語もTLなんだけど、軍服姿の印象が強すぎて、話よりも、ヒロインよりも、元師皇帝の軍服かっこいいのが気になる漫画でした。
いいね
0件 -
-
-
王子が怖い2024年12月11日リルネット、結構王子にもてあそばれているような気がするのですが、ちょっとおバカで、深く悩まない、強気な性格のせいか、悲劇にはなっていません。かわいそうな女の子、理不尽な悲劇を好む人には向いてない話です。王子がかなり冷たい人なので、別の令嬢はかわいそうだったが、八方美人よりは誠実な態度かも。
リルネットの悪役令嬢ぶりも、我慢するより、割り切ってて気持ちいいかもしれない。集団いじめじゃないから。すぐ、お仕置きがあるけど。
リボンの精とかかわいい。もしかして小学生から読める漫画だったのかも。いいね
0件 -
-
コミュニケーション苦手2024年11月30日彼の目が冷たすぎてどうなるか心配でしたが、ハッピーになるので安心してください。人付き合いが苦手な自分には、ちょっと共感するところがあり、楽しめました。人付き合いが得意な人には、彼の行動は無責任すぎて、ちょっと!と言いたくなると思います。真面目なんだけど、空回り。クラリスの子供時代が可愛いです。
いいね
0件 -
想定外2024年8月26日ほのぼのした後、ホラーなの!? ミヨさんの性格がたくましく、正直で良いです。大蛇様がやさしいのは良いけど、色々想定外のラブストーリーだと思います。
いいね
0件 -
猫好きが増えていく2024年8月22日野良猫を拾うところまではわかるが、猫ごはんを毎日作っているところが偉い。猫を飼ったことも、料理をしたこともない主人公が、ユキのために行動する。猫のお世話をしているつもりが、猫からいろんなものをもらって癒されています。猫つながりで他の家族も出てきたり、猫の症状も出てくるので、改めて猫の勉強にもなりました。
いいね
0件 -
演劇漫画はこれです2024年8月22日演劇というものを知ったのはこの漫画でした。平凡な容姿でも、演技で引き込まれる。現実でこの俳優さん上手い!とか思うようになったので、かなり影響されました。
昭和に始まった漫画なので、いじめシーンとかパワハラすごいと思いますが、それを乗り越えるマヤが見ものなので、ぜひ昭和を感じて欲しいです。波乱万丈で亜弓さんも壮絶になっていくので、もはや二人とも目が離せなくなります。個人的には、「二人の王女」のところが好きです。そこまでは一気読みできると思います。
いよいよ「紅天女」のとこまできたのに、続きがでません。できれば、ちゃんと完結して欲しい。真澄様もどうなるのでしょう。 -
-
腹黒眼鏡のムチが少ない2024年8月16日マリエルの萌えが慣れてくると面白いのですが、副団長のムチシーンがそんなに無いのが残念でした。結婚するまでの話だったんですね。結婚直前の公爵様のお屋敷の話が好きです。
いいね
0件 -
人間模様が良い2024年8月15日みつみが、猫っぽくてかわいい。頭も良くて、自信もあるのに、素朴なので、周りはつい心を許してしまう。1巻の印象だとミカちゃんが嫌な子なんだけど、付き合っていくうちに、仲良くなる。みつみの素朴さにひかれつつ、嫉妬をする気持ちで葛藤しているのに自分は共感しました。みつみと聡介君だけの話ならここまで引き込まれないと思う。ミカちゃんとナオちゃん。演劇部長。生徒会長。ゆづちゃんとまことちゃん。のやりとりが楽しい。
いいね
0件 -
冷徹にみえるけど2024年7月27日7年間手を出さずに、こんなに懐いているということは、すごく優しいんだろうなというのが読み終わってから感じました。両想いで良かったね。
いいね
0件 -
コツメ日記2024年7月26日本編も良い巻(コレットのパーマ?)ですが、コツメ日記のおまけが読みたかったので、コツメ君もかわいいけど、ヘルメスのカタログを見てるガイコツたちのひとときが愛おしい。
いいね
0件 -
タマがかわいい2024年7月24日弱っちい鬼のタマちゃんとSの祓い師。力関係が祓い師の方が強くて嫌だな~と思うんだけど、タマちゃんなりに対等になっていくのでハッピーエンド。それが可愛い。
いいね
0件 -
抱いてください旦那さま~甘やかし伯爵と捨てられ少女~【単行本版】
言葉遣いがいいですね2024年7月20日エロもするんですが、旦那様がかっこいいです。普段は紳士ですし、やさしい。琴子も控えめで真面目なんですが、憑き物が発動すると、エロになるので、そのギャップをお楽しみください。言葉遣いが丁寧でいやされます。いいね
0件 -
治療の過程が面白い2024年7月19日不思議な力を持つジュリアンナ。陛下の男性起不全の治療をすることになるのだが、性に初心な為、反応が可愛く、陛下も大真面目に説明するので、そのやり取りが見ものです。色々するのですが、陛下が我慢するところは紳士です。素晴らしい。
いいね
0件 -
絵が美しい2024年7月18日美男美女のラブストーリー。継母が悪人すぎてすごい!意地悪。嫁に行った後にも来ると思わなかった。悪人達が悪すぎて話が成立しているような気がします。
いいね
0件 -
2巻で読みやすい2024年7月18日1巻はほのぼの恋愛、2巻から濡れ場、波乱、ハッピーエンド。主役の二人はわりと正統派だけど、周りの登場人物が人間らしく、色々やってしまう事ってあるなと思った。終わり方が良かった。
いいね
0件 -
主人公は貧乏騎士2024年7月17日題名だと令嬢が主人公なのかと思いますが、主人公は騎士のベルナール。5男坊の末っ子なので、ちょっといじけた所はありますが、真面目で愛されるキャラ。その性格ゆえに令嬢と誤解がありますが、誤解が解けていくにつれ、ほのぼのします。令嬢が久々に本当におっとりしたお嬢様なので、読者の好みが分かれる所だと思いますが、ベルナールのお屋敷、実家の女性達が活躍するので、そこは気持ちが良いです。ほのぼのしながらも令嬢が何者かに狙われているので、まだ目が離せません。
いいね
0件 -
-
表紙がTLに見えなくて良い2024年7月7日自分が初、本屋で買ったはるこさんTL本です。1~5巻の表紙がきれいで家族に見られても少女漫画にしか見えません。話は恋愛と性愛にゆれるTLですが、1,2巻は対神職。3~5巻はお坊さんとの性愛で背徳感を感じながら、どっちもクセのある男で翻弄されながらも、ハッピーエンドに。自分はまっすぐな鈴ちゃんが好きです。
6巻~小学生だった司音君が青年になり性愛のからむ恋愛に。小学生時代が可愛い子だったので、その印象を引きずると、なんてことだ~と思うんですが、TLですからやる事はやって大人になりました。主人公が変わるので、あとで脇役になったりして、そういうのも楽しめます。
いいね
0件 -
-
政治色が強い2024年7月4日タイトルから、TLを想起しますが、政治色の強い物語です。ベルタは結婚しても離縁できるだろうと思って来るのですが、うっかり子供ができた為に、想定外の人生になってしまいます。TLのようにいちゃいちゃ生活になるのでは無く、淡々と宮廷、国内外の情勢から子供を守っていきます。主人公がベルタなんですが、敵対する王妃様の、純粋な悪意が、王妃様の身になって考えれば悲しいもので、みんなつらいよねと思わせる作品です。
いいね
0件 -
すれちがい2024年6月25日たぶん両想いなんだけど、そうじゃないと思いこんでしまっている主人公が面倒くさい状態になってます。両想いだからいいけど、愛されない人から見たら、いつまでこじれるんだーと言いたくなります。
いいね
0件 -
-
初めてのTLにおすすめ2024年6月25日青年誌のエロ漫画しか知らず、初めてエッチなのに絵がきれいで主人公も可愛いのに衝撃を受けました。すごい!と思ってたんですが、いちゃいちゃしてるばかりだと自分は飽きてしまうらしく、最後まで読めなかった。でも絵はきれい。
いいね
0件 -
吸血鬼もの好きです2024年6月24日このジャンルで、影のある吸血鬼で、絵が綺麗だとつい読んじゃいます。主人公は異世界に来た設定。吸血以外がエロ設定で大人向けですので、結構エロです。絵が上手なので。屋敷の働く者達が可愛らしいので癒しもあります。花嫁とは何なのでしょうか。楽しみです。
いいね
0件 -
授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!【単行本版】
いじめの話なんだな2024年6月24日始めは主人公がサバサバして良いと思ったんだけど、色なし差別の嫌がらせがやっぱり気分悪くて。嫌な人の表現がモロに嫌な人です。主人公の諦めのため息もちょっとイラっとします。旦那さんと家の人々の活躍で安心できる状態になりほっとするも、実家の人々の嫌がらせでまた嫌になりそう。いじめが嫌な人は読んでて辛いかも。色々あるけど、どんな子供が生まれるのかが楽しみ。いいね
0件 -
昔のB級映画みたい2024年6月22日主人公がふわふわしていて、すぐ(エロな)危険に遭遇してしまうところが良いです。
冒険してこういう展開になるB級映画が昔あったので、そういうドキドキ好きです。危うさの中で恋愛感情が芽生えてきて、恥じらいとエロが両方あって良いです。いいね
0件 -
絵がきれい2024年6月22日大人っぽい絵で、主人公のアンジェリーナが美しいです。侯爵様じゃないけど、うっとりします。侯爵様、顔がいいのと仕事ができるのはいいけど、変質的で子供っぽいところは好みが分かれるでしょう。絵が上手なので、エッチシーンは生々しいです。欄外の小ネタがかわいい。
いいね
0件 -
-
3巻くらいが読みやすい2024年6月22日はるこ先生の作品は好きなんですが、5巻以上のものはハラハラしてきてもどかしいものが多くなってきたので、こちらは3巻めで急展開して、おお、こう来たか!という終わりだったので良かったです。食べ物が美味しそうだったし、賀久君のキャラがちょっと面白かった。そして兼松先生が後半、可愛い。
いいね
0件 -
-
続きが欲しいです2024年1月3日1話目にの冷たい印象と違って、2話目から、イルサとシグウィのかわいいギャップにときめいてしまいました。この作家さんの言葉遣いは本当に好きです。良いとこで終了してしまうので、もっと続きをください。
いいね
0件 -
かわいい2023年11月6日AIのようにクールな依子ちゃん。計画的で、時間に正確で、付き合わされると疲れそうなんだけど。「勉強の時間だよねー」と割り切って自分の事ができる自立した男は付き合える。依子ちゃんのもがきぶりがかわいくて。慧士のゆるめでやさしいところに、癒される漫画でした。
いいね
0件 -
本屋で発見したので2023年11月1日単行本を購入しました。電子版の専門用語が小さくて読みにくかったので、読みやすかったです。そして筋ト令嬢だからなのか、描画の線が野太く力強いです。画面からクーラ様の圧を感じました。まんがの内容は筋肉を愛するクーラ様が筋肉を鍛えるために企む姿が悪役令嬢に見えてしまうが、鍛え方が可笑しいので微笑ましい。割と単純な話なのですが、この本の良い所は、筋トレメニューが書いてあるところです。日々の生活でも活用できそうな筋トレなので、読みながらでもできます。そういう意味で次巻も楽しみです。電子版に比べて金額が高いので☆1つ減です。
いいね
0件 -
仲良しで可愛い2023年10月16日よくある政略結婚ものですが、1巻でまとまってて読みやすいです。ヴォルフの無骨で女性に慣れていない感じからの、テアに惚れていく描写がほのぼのしてかわいいです。たまに絵の等身のバランスが変になってるところが気になりますが、ラブシーン有で軽くハッピーエンドの物語が読みたい時に良いです。
いいね
0件 -
-
-
久々に星を見たくなった2022年12月22日天動説が当たり前の時代に、地球が動いてると気が付いて動揺と興奮する登場人物達がよく描かれています。子どもの頃に地球が回ってると知った日や、初めて惑星を見た時の自分の興奮を思いだしました。オグジーさんとバデーニさんの話が好きなので5巻までが好きです。最後の話がちょっとあっさり過ぎてあれって感じで終わってしまい。オグジーさんの本は?時代が変わったから?面白かったですけど。
いいね
0件 -
-
-
笑ってしまった2022年10月29日1話目のサクラの反応に笑ってしまった。本人達はかなり焦るだろうなと思った。エッチな漫画に笑いを入れてくれて本当にありがとう。好きです。2話目も興奮するのがそこなの??で良いです。
いいね
0件 -
硬派なところがいいです2022年10月6日たまにデッサンが崩れて主人公の顔がわからなくなる時がありますが、話は良いです。昨今は速攻イチャイチャする漫画が多いせいか、若旦那様と主人公の硬派なやりとりがとても新鮮でした。若旦那様おまけ漫画で初めてデレていたような。
いいね
0件 -
主人公が心配2022年5月23日主人公のシェリルの境遇があんまりで心配のあまり、2巻まで読みました。実家家族からは使用人扱いでパワハラがひどく、トラウマから旦那にも怯えて震えているのが不憫です。トラウマのせいか、優しくされたら好きになってしまうのはしょうがないと思う。旦那も家族の愛が足りないせいか、精神的に未熟なようで、ちょっとだめな人っぽいけど、成長を期待してつい読んでしまいました。
いいね
0件 -
ジークリンデ様2022年5月11日ジークのクールビューティーぶりに惚れてしまいます。リツ君も働き者でひとの良い青年で、ふたりのやりとりが見ていて楽しい。極北の地の生活がほのぼのと続き、忘れた頃にドキドキシーンが各巻に1回くらいあるのもよろしいです。ジークとリツ君の人間関係が良いとこが好きです。
いいね
0件 -
忍ぶ恋ほど -好きすぎる旦那さまに溺愛されてます?-【電子限定漫画付き】
言葉遣いが好き2022年4月1日時代物の言葉遣いが好きで買っちゃいました。あやめが力持ちで可愛いのと、正真さまがクールなのが良かったんですが。話が進むとエロシーンにてあやめが可愛くなかったり、正真さまの顔が怖すぎる場面があり、どうしたものかと思いましたが、3回くらい読み直すと最初の設定ゆえなのだなあと納得しました。あやめの働く姿が可愛いのでもっと見たいです。いいね
0件 -
-
-
-
少年少女向けかな2021年12月9日主人公がいい子でみんなに好かれている話でした。特技があるので大活躍。感情がすぐ顔に出るので、たまにデレデレし過ぎな顔の好き嫌いは分かれる漫画だと思いました。大人のドロドロした感情等は出てこないので、少女時代を思い出してハッピーエンドの物語が読みたい時にはお勧めします。ほのぼのする。
いいね
0件 -
-
-
-
読み応えがある2021年7月1日杏子さんが主人公の話です。明るい性格のせいか周りの人達を巻き込んでいく様がすごい。一緒に行動することになった霊達がいろんな物に変身しているから、深刻な状況でもほのぼのしちゃうので、シリーズの中でもこれは名作だと思う。周りのせいにして自分を不幸にしていると本当に不幸になっちゃう。
いいね
0件 -
完璧な美男美女2021年6月30日絵がきれいで値下がりしたので購入しました。物語の設定のせいか、悪役は悪く、主人公達は人間らしい欠点など無い美男美女の恋物語です。現実に疲れた時に読むと良いです。それがちょっと物足りないですが…。
いいね
0件 -
-
-
-
-
家族ほのぼのサスペンス、面白かったが…2021年5月4日悪役がいかにも悪そうな顔で、話に引き込まれました。子ども達が反発するのもわかるし、でも良い子達でかわいい。ハラハラした割にこれで完結だとなんか中途半端な終わりでした。
いいね
0件 -
-
きれいなのにエッチだ2021年4月7日エッチな漫画で、少女漫画のきれいな絵で読んだのはこの人が初めてで、すごくショックでした。美男美女があんなこと~やこんなこと~してるのにきれいです。
いいね
0件 -
少女漫画だけどアクション漫画だった2021年3月27日子どもの頃読んで面白かった。はじめは少年漫画っぽく、ストリートの少年達の抗争とか、アッシュが格好良く、一気読みしました。後半絵が少女漫画的にきれいになってきて、ちょっと友情からBLを思わせるような雰囲気になっちゃった。
いいね
0件 -
-