フォロー

0

総レビュー数

309

いいねGET

240

いいね

107

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ザ・ファブル

    南勝久

    最初は
    2017年9月10日
    そんなに好みではなく前知識もなく、1巻無料だったので読み始めましたが、ハマってしまいました!おもしろい〜。最初は笑いが狙いすぎに感じましたが、読み返してみると全然そんなことなく、兄も妹もヤクザたちもジャッカルもおもしろすぎて、声出して笑いました。
  • 東京喰種トーキョーグール

    石田スイ

    最初は
    2017年7月12日
    話題作なわりに微妙だなぁと思って読んでましたが、だんだんおもしろくなりハマってしまいました。ただのグロい人喰いの話ではなく、心理描写や登場人物にも魅力があり、最初はキライだった人も最後には好きになってしまってました。月山さんがツボでした。ところどころにはさんである四コマや俳句などが、キャラクターの良さを引き出しているように感じました。14巻の結末は「え、これで終わり?」というカンジでしたが、金木くんは14以上進めないということでしょうか。回収さらないままの伏線や謎が多すぎて…、:reを読んだらスッキリするのか、迷い中です。実写化もたのしみです。
  • よろこびのうた

    ウチヤマユージ

    かなしい
    ネタバレ
    2017年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただただかなしい物語です。しかも結末は実話なんて…😩
    登場人物みんないい人なのに(ギャンブル父以外)もっとみんなが幸せになれる方法がなかったのかと、やるせなくなります…。
    他の方も書かれてましたが、車椅子なほど足が悪いのに、とっさに運転席にうつってアクセル踏みこめた点がちょっと気になりました。
    いいね
    0件
  • チャラモテ男と純情女

    三つ葉優雨

    バナーで気になってたので
    2017年7月8日
    最初のお話だけ購入しました。サラッとした展開で、マンガらしくうまいことトントンと進み、ハッピーエンドだったのでよかったと思います。
    いいね
    0件
  • 外面が良いにも程がある。

    尾崎衣良

    最初の
    2017年7月8日
    お話だけ購入しました。予想できる展開と結末でしたが、読みやすく納得でした。他の話はポイントが余ったときなどに読みたいと思います。
    いいね
    0件
  • 地獄を見た女たち~ギフト~

    つかさき有

    広告から
    2017年6月4日
    前から気になっていてつい購入してしまいましたが、父親も男たちも気持ち悪い。最後に今は幸せとありましたが、本当にそうなのかな?表面化しにくい問題なので、この日本で今この瞬間にも同じような想いをしている少女がどこかに一人はいるかと思うと、やるせない…。
  • 小早川伸木の恋

    柴門ふみ

    不快
    2017年5月31日
    ドラマも見ておらず、今回はじめて漫画を読みましたが、主人公の小早川伸木を含め、登場人物ほぼすべてにイライラしました。妙子はかわいそうな生い立ちとはいえあまりに自己中でイカれた性格だし、沼津は子どもじみた正義を振りかざす反面卑怯な手段をとるチキン野郎だし、教授はダークな面もありつつ意外と好きだったけど最後はひどすぎ、小児科女医も向こう見ずで強引でイン乱だし、小早川も温厚な性格だけど常にどっちつかずでイライラ…ときりがないです。みーちゃんだけがけなげで良い子でやるせない。
  • 小悪魔くんの甘い囁き

    有生青春

    🙂
    2017年3月23日
    28歳のときに7つ年下の男の子と付き合っていたときのことを思い出しました。彼もイケメンでした。付き合いはじめも似たようなカンジだったので、長続きして幸せになってほしいです。
    いいね
    0件
  • 青夏 Ao-Natsu

    南波あつこ

    なかなか
    2017年3月17日
    おもしろかったです。みんな良い子なので、リア充の女子高生の夏休みの恋ってカンジで、ゆっくりと描かれているので、感情移入もしやすいし、ひたむきで素直なので応援したくなります。ただ、女の子が「〜なんすか」「〜すね」という言葉使いするのがちょっと抵抗あるオバサンです…。
    いいね
    0件
  • Bread&Butter

    芦原妃名子

    パン
    2017年3月17日
    パンが食べたくなーるー!!!めっちゃおいしそうだし、2人のキャラやエピソードも良いので、これからどうなるのか気になります!トントン拍子にすすむ展開より、ゆっくり相手を大切に思うようになれるのは理想です。
    いいね
    0件
  • アトリエ777

    きら

    この
    2017年2月28日
    作者さんの作品は読みやすく内容もけっこう深いものが多いので好きなのですが、昔の絵とぜんぜん違うのがやっぱり気になります…。前のほうがふんわりしててかわいかったのに、まっすぐに…の途中からこういう絵柄に変わってきちゃったんですよね、もったいない…。内容やキャラクターはおもしろいと思います。
  • 片想いフィーバー プチデザ

    桑佳あさ

    評価低いですが
    2017年2月27日
    わたしはわりと好きでした。表紙の絵で損してるような…。登場人物それぞれが個性あっていいし、みんな自分の気持ちをオープンにした片想いだけど、ブレずに潔くてポジティブで軽くて、さらっと読みやすいです。こういう友達以上恋人未満の関係くらいのときが1番たのしそう。
    いいね
    0件
  • カラダで感じる嘘の恋

    伊吹楓

    これで…
    2017年2月27日
    人気作なんですね。はっきり言ってそこまでおもしろくなかったです…。設定もイマイチだし、主人公にも共感できないし…。少女マンガなのに、主人公が男性誌に出てくるヒロインのような体つきなのも微妙でした…。
  • サイレント・キス 分冊版

    いちのへ瑠美

    切ない
    2017年2月26日
    一筋縄ではいかない片想いから始まるラブストーリー。なかなか重く切ない設定ですが、トントンと話がすすんでいって最後はかけあしだったのがもったいないです。もっとゆっくり丁寧な心理描写を時間をかけて読めていたら、読み応えもありより感情移入できたと思います。主人公が基本はいい子だけど、菩薩のようないい子というわけではなく、人間らしい欲もありつつ悩みながらすすんでいくさまが応援したくなりました。
  • ふたりのテーブル 分冊版

    いちのへ瑠美

    予想より
    2017年2月26日
    よかったです。主人公を親目線で見てしまい、自分の娘がこんな思いしてたらと想像して胸が痛くなりました。わたしもイライラして怒っちゃうときあるので、反省します。お兄さんも壮絶な子ども時代を過ごしていたわりに、物腰やわらかで優しいし、だんだんお互いの傷ついた部分を癒しあえていくようですが、今後2人がどういう関係になっていくのか気になります。
    いいね
    0件
  • あとかたの街

    おざわゆき

    忘れてはならない
    2017年2月26日
    無料1巻は穏やかでほのぼのした絵に合う、戦争がまだまだ「遠い」印象ですが、だんだんと戦争色が濃くなってきて、戦地を描写した直接的な怖さとは違って、市民の生活に近い視点からの、戦争や死や、それが及ぼす影響、人間の醜さや弱さをも感じさせる話なので、いっそう恐ろしさがつのります。人間の生にしがみつく必死さと同時に無力さを痛感し、言葉が出ません。読んだあとに気持ちが重くなりましたが、風化させてはならない出来事で、読む価値ありだと思います。
    いいね
    0件
  • 三日月と流れ星

    椎名あゆみ

    2017年2月25日
    りぼん読んでたのでなつかしい絵柄!1巻さいごにはせあらと柊ちゃんのその後の話もあり、せあら変わってなくて、よりなつかしかったです。本編は18歳年上のバツイチ子持ちとの恋愛…。前途多難でどうなるのか予測がつかずおもしろそうなので、ポイントたまったら読みたいです。
    いいね
    0件
  • 発恋にキス プチデザ

    藤もも

    1話ずつの
    2017年2月24日
    読み切りなのでサラッと読みやすいです。この作者さんの作品に出てくる男の子の、照れたときの顔がほぼ全員好みです。恋がしたくなりました。
    いいね
    0件
  • 伝説の少女

    明石典子/美村あきの

    紆余曲折
    2017年2月24日
    古い作品なので、現代の感覚で読むといろいろと違和感はあるものの、ずっと愛してほしかったお母さんが自分の一番の味方となってくれて、母子で夢に向かって成功への道を歩むストーリーの設定はおもしろいと思いました。母子ともに性格が掴みにくいキャラですが…。突っ込みどころも多いですが、あまり気にせず読めばそれなりに楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • 恋わずらいのエリー

    藤もも

    よい!!!
    2017年2月22日
    久しぶりに王道設定(地味子&イケメン)の少女マンガをおもしろいと思いました。エリーも超変態だけどそれでも全然かわいいし、近江くんのデレっぷりと照れた顔がとっても好みです。わたしも妄想好きなので、妄想の中の近江くんもいいです!2人とも素直でかわいい♡さらちゃんもいいキャラしてるし、くすっと笑えるポイントが盛りだくさんです。まだ途中なので、続きが気になります。(というか近江くんがもっと見たい!)
    いいね
    0件
  • 同級生に恋をした 分冊版

    美麻りん

    小学生向け?
    2017年2月22日
    高校生の設定なのに、主人公がどんくさくて幼くてたまにイラっとしました。おためしカップルというのもありがちな設定だし、ドジな女の子とクールな男の子というのも新鮮味に欠けるので、ひまつぶし程度にはいいかと思います。
  • きみはかわいい女の子

    いちのへ瑠美

    絵はかわいいけど
    2017年2月21日
    主人公が背が低くて細いというコンプレックスが原因でずいぶんと卑屈になってしまってるので、読んでて楽しくないしたまにイライラもしました。マサムネくんはイケメンだし優しいし人望も厚いし完璧男子なのに、なんでちんちくりんの小枝ちゃんにかまうのか…現実的ではなく思えました。冴えない女子の妄想ストーリーのよう。足も妙に短いのが気になりました。
  • アイドルを探せ

    吉田まゆみ

    ひと昔前の
    2017年2月19日
    トレンディドラマを彷彿させる作品で、当時の流行が満載です。わたしはその頃まだ小さかったので、当時のオトナはこんなだったんだぁと逆に新鮮に読めました。古くさいところも多いですが、女三人組が集まって飲んだり恋バナしたり悩んだり…今と通づるところもあっておもしろいです。
  • 君の手がささやいている

    軽部潤子

    なつかしい
    2017年2月18日
    耳が聞こえない主人公が家族をもつお話ですが、けっこう淡々と描かれているのでさらっと読めます。重いテーマですが、登場人物に良い人が多いので、心があたたかくなる優しい作品です。
    いいね
    0件
  • Oh! myダーリン

    上田美和

    あれ?
    2017年2月11日
    昔は好きな作品だったのに、今読むとなんだかイライラ…。幼かった自分は、主人公のひかるに自分を重ねてワガママなところには気づかず、優しくて大人なしんちゃんに憧れていただけなのかもしれません。今はただ幼稚なひかるに辟易してしまうほど。それがかわいいと思える年齢はすぎてしまい…、しんちゃんはこんなに手のかかるひかるのどこがいいんだろう?
  • HOPE

    すえのぶけいこ

    1巻を
    2017年2月11日
    読みましたが、まだまだ序章というカンジです。学校でのようすがリアルで、少女漫画にしては全体的に迫力のある作品。作者とは同郷ですが、なぜか方言がところどころ違和感ありました。
    いいね
    0件
  • パッション・ガールズ

    藤井みほな

    無料だったので
    2017年2月11日
    なつかしくて読みましたが、その懐かしさに対してのみの星です。小学生当時から気になってましたが、おしりの小ささと足の短さがバランスおかしくて…。時代を感じるファッションだし、業界の設定がたまに笑えちゃうし、あまり絵も上手じゃないけど、いちいちリアクションの大きいドタバタしたカンジはテンポ良くていいと思います。
  • ハッピー!

    波間信子

    盲導犬
    2017年2月9日
    ハッピーがかわいすぎる!古い作品だからか?セリフが少々ポエムっぽい歌詞っぽいときがあるものの、動物系に弱いため、感動して切なくなります。サクサクと話がすすむので(特に主人公の恋愛)えっ?と思うところは多々ありましたが、ハッピーのかわいさで帳消しです!リキちゃんの回が泣きました。
    いいね
    0件
  • 花君と恋する私

    熊岡冬夕

    かわいいです
    2017年2月8日
    七世ちゃんも花君も真逆な性格なのに2人とも純粋で良い子です。ゆっくりと自分の気持ちをひとつひとつ確認していく七世ちゃんがかわいすぎです。花君は、他に好きな人がいるのにそういう行動するのかよーと思うときもありましたが、だんだんと七世ちゃんに惹かれていくようすがかわいらしいです。
    いいね
    0件
  • きょうのキラ君

    みきもと凜

    かわいいです
    ネタバレ
    2017年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がかわいくてとても丁寧に描かれていると感じました。しゃべる鳥を乗せているというヒロインのキャラになかなか馴染めなかったですが、だんだん登場人物みんなに愛着がわきました。死が迫っているなんて…どうしたって切なく悲しくなってしまうけど、もちろん悲しい場面もありましたが、比較的楽しく読めました。←鳥のおかげ?
    いいね
    0件
  • 女なのでしょうがない

    近由子

    賛否両論?
    2017年2月6日
    話的には好きなのですが、絵がプロとは思えないほどに下手すぎるのと、ところどころ設定や展開にリアリティがないのとで、おもしろさ半減…。女性ならではの葛藤や不安定な心情は分からなくもないですが、ちょっと誇張しすぎのような…?登場人物の中では君島さんが好きかな。
    いいね
    0件
  • シタインデスケド。 プチデザ

    玉島ノン

    完結
    2017年2月6日
    1巻ごとに話が完結するので読みやすく、1巻を読みましたがかわいらしくて好感が持てる内容でした。太陽くん良い子でわたしも好きになりそうです!
    いいね
    0件
  • じったんの時短レシピ

    岡村みのり

    たしかに
    2017年2月6日
    シンプルで作りやすそうなレシピという点では時短かも?ですが、あまり作りたいと思えるものはなく…。参考にはならなそうでした。主人公の線の太さが気になりつつ、テンションの高さにもついていけないときがあり、課金して読みたいというほどではなかったです。
  • いぬやしき

    奥浩哉

    意外とおもしろかった
    2017年2月6日
    最初のおじいちゃんがしいたげられてるときのもの悲しさや寂しさが読んでてつらかったですが(お年寄り系に弱いので…)、生まれ変わって活躍しているのを見ると安心しました。すんなり一筋縄ではいかないところにまたドラマを感じます。絵が上手で読みやすいです。
    いいね
    0件
  • Ns’あおい

    こしのりょう

    表紙は
    2017年2月6日
    さわやかな雰囲気で女性向けかと思っていたので、青年誌でビックリ(わたしはそのほうが好きなのでよかったですが)。絵はどうしても下手に思えますが、話がおもしろいのでだんだん気にならなくなります。こんな看護師さんいたら尊敬します。
    いいね
    0件
  • 隣のあたし

    南波あつこ

    3巻まで読んだ感想です
    2017年2月6日
    になちゃんはかわいくて良い子だけど、京ちゃんがどっちつかずで優しい風なだけの鈍感野郎で、見ててイライラしました。彼女も悪い子じゃないんだろうけど、したたかそうできらい。今の女子中高生にはこういうのがリアルで切ないのかな?三宅くんのほうが優しくてになちゃんを大切にしてくれそうだから、早くになちゃんの気持ちの整理がつくといいなと思いました。
    いいね
    0件
  • ときめきトゥナイト

    池野恋

    なつかしい〜
    2017年2月5日
    りぼんの頃に読んでて以来だったので、ものすごく懐かしく、当時の記憶がよみがえります。3代目の愛良ちゃんのときには蘭世やなるみちゃんたちの大人になった姿も見られるので、いつまでも楽しめます!安心して読んでいられる名作です。
    いいね
    0件
  • ココロ・ボタン

    宇佐美真紀

    かわいらしい
    2017年2月4日
    古閑くんのSっぷりはたまにニーナがかわいそうなときもあるけど、かわいい2人なのであたたかく見守りながら読みました。高校生くらいのころは彼女くらいストレートに愛情表現できてもかわいいなぁ。古閑くんもだんだんかっこよくなってきたし。その後のお話も見たかったし、若いころ読んでたらもっと楽しめたんだろうなと思います。
    いいね
    0件
  • 突然ですが、明日結婚します

    宮園いづみ

    人気のようですが…
    2017年1月28日
    あまり好きではありませんでした。この若さではよほどの実力がなければ無理な設定では?と感じるほど、仕事もデキて料理上手で人望も厚くパーフェクトな主人公に、同じくパーフェクト王子様のような人気アナウンサーって…。結婚に対する考え方の違いがお互いどう変化していくのかは面白いと思いますが、セリフも現実的でない歯の浮くようなものばかりで、コマ割りも分かりにくいときがあり読みづらい。完結までも長そうだし、数巻読んだらもういいかな。
  • サイコドクター

    的場健/亜樹直

    おもしろいです
    2017年1月25日
    予想していたより重く深い話が多かったですが、早く先が読みたくなるような内容でおもしろかったです。絵がときどき気持ち悪い表情のときがあるので、あまり見ないようにして極力文字のみを読むようにしました。笑
    いいね
    0件
  • あさりちゃん100巻配信記念 デジタル版限定 室山まゆみセレクション

    室山まゆみ

    なつかしい!
    2017年1月25日
    小学生のときに読んでいた「あさりちゃん」のドタバタな世界がすごくなつかしかったです!数話しか入ってないので、また読みたくなりました。
    いいね
    0件
  • バラ色の聖戦

    こやまゆかり

    たしかに
    2017年1月25日
    モデルのわりにそんなにキレイでもないし服装もダサいですが、30歳の主婦が一念発起して、夫の支えもなく家族に罪悪感を感じながらも、自分のやりたいことを見つけて奮闘する姿は励まされるし応援したくなります。夫は最悪にムカつきますが、上の女の子が純粋に応援してくれるようすが自分の娘とかぶって、いざというとき夫よりも頼りになるのは娘だと再認識しました。主人公にはモデルとしても女としても幸せになってほしいです。
  • スイート10(テン)

    こやまゆかり

    信じられない
    ネタバレ
    2017年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の登場人物については分からなくもないですが、主人公が自分勝手で優柔不断でイライラします。←本人も自覚してるようですが。すごく素敵で優しい旦那さんなのに、それを裏切って不倫なんて…。しかも本当に好きになってしまって諦めようとしたけどダメだった…とかではなく、最初はただ見た目がかっこいいから…って、幸せな家庭があり子どももいるのに軽率すぎる。不倫相手まで本気にさせておいて、自分は夫を裏切れないなんて、ひどすぎる。この作者さんはわりと好きですが、この作品はキライです。
  • ×一物語

    こやまゆかり

    良い
    2017年1月21日
    現実にあり得る範囲のほどよい内容で読みやすく、ここまでひどくはないけどたまに夫にイラっとする程度のことなら「めっちゃ分かるー」というセリフが多かったので、これからこの3人がどのような展開になるのかワクワクします。古い絵ですが、現代の夫婦にも当てはまる部分も多いと思います。
    いいね
    0件
  • オクターヴ

    秋山はる

    なんとも…
    2017年1月19日
    1巻のみ購入しましたが、女の子どうしの話がニガテだからか?共感もできないし、絵もあまりかわいくないので、アイドルとか美人とかには到底見えませんでした。でも実際、東京のどこかに埋もれてこういう子いるんだろうなー意外とリアルなのかもなーと思える独特な心理描写だと思いました。
    いいね
    0件
  • セーラー服、ときどきエプロン

    小林俊彦

    ん?
    2017年1月18日
    他の方も書かれてますが、絵はかわいらしいけれど、内容はまったく意味が分かりませんでした。ストーリー性もなくひたすら脱がせて強引にエロい方向にもっていっており、とりあえず女の子たちを裸体にしていればいいというだけで、内容はうすいです。
    いいね
    0件
  • こんちわハム子 分冊版

    あかり

    うーん
    2017年1月18日
    評価は高いようですが、わたしには合わないのか?何がおもしろいのかまったく分かりませんでした。毒舌キャラもギャグもシュールさを狙いすぎなように感じて逆に冷めるし、絵も読みにくいです。購入もしないし、無料でも読むのやめました。
    いいね
    0件
  • キレイのたまご

    花緒莉

    王道?
    2017年1月18日
    イケてるヒーローと、地味な女の子がかわいく変身…という少女マンガの定番?で、その他もろもろの設定もありがちな内容でしたが、けっこうおもしろかったです。男の子がかっこよかったからかな?ヘアスタイル変えたくなったなー。
    いいね
    0件
  • 夏子の酒

    尾瀬あきら

    2017年1月17日
    わたしは日本酒は飲めませんが、それでもまぼろしの酒米から手間暇かけて作られる上手い酒は飲んでみたく思います。社会のしがらみや本物にこだわる職人気質など、時代も古く少し暗い展開ですが、面白く描かれているので読み応えあります。夏子が真摯で頑張り屋なので応援したくなります。
  • ほいくの王さま

    落合さより

    半々
    2017年1月15日
    男性保育士だけの保育園、保育士は親の奴隷、ママを癒すためにあるなど、極端で偏った場面が多く、リアルな保育園マンガを読みたい人には向かなそうだと感じました。ところどころに現状の保育園や保育士の抱える問題が出てきたりはあったので、あまり深く考えずにサラッと読むには良いかと思います。
  • 苺田さんの話

    小沢真理

    苺田さんが
    2017年1月15日
    かわいい!イオンくんもかなり天然だけど、色々と理解していて優しい良い子!ファンタジー?SF?な要素ありですが、ほんわりした気持ちになれます。表紙や扉絵がとても凝っててかわいらしくて好みです。
    いいね
    0件
  • カカフカカ

    石田拓実

    なかなか
    2017年1月14日
    面白い展開で、ところどころ身に覚えのあるような場面も…。自分に自信をなくしているときに、わたしじゃないとダメだと助けを求められたら、自分だったらどうするかな、同じような行動しちゃうかも。どうしても苦手な絵なのですが、それでも4人の入り組んだ悩みや恋愛事情も興味をひかれます。
    いいね
    0件
  • teddy bear

    水玉ペリ/べあ姫

    現役
    2017年1月13日
    女子高生の書いた小説をマンガ化したものと知っていて読んだので、今どきの高校生らしくて、分かりやすく読みやすかったです。こんな風ではなかったですが、自分の高校時代の恋愛を思い出しました。
    いいね
    0件
  • ひまわりっ ~健一レジェンド~

    東村アキコ

    ウケる!!!
    ネタバレ
    2017年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たしかにレジェンド!このお父さんのせわしなさ面白さつかみどころのなさ、本当のお父さんや夫だったらいやだけどはたから見てるぶんには楽しすぎる。心の底から面白さがぞわぞわきます!「俺こんなカレー全部かけるけ?」の件りとかたまらんかったです。かわいくすら見えるお父さん、さすがです。もう一人の健一も他のサブキャラたちも良い味出してます。
    いいね
    0件
  • 家政婦さんっ!

    夏葉じゅん/きたこ/waco

    高評価のようですが?
    2017年1月12日
    わたしはこの設定とテンポ、苦手でした。男の子を無理やり動物にたとえて動物園化してるところやギャグ?など狙ってる感ありすぎなところも、逆に冷めてしまいますが、こういうの好きな人にはいいんでしょうね。ひたむきな主人公は応援したくなります。
  • 世界でいちばん優しい音楽

    小沢真理

    ほんわり
    2017年1月12日
    のんのんかわいい!同じ歳ごろの女の子を子育て中なので、可愛らしさがよく分かる!でも時代なのか、ん?と思うところも少々ありました。でもかわいい我が子のためならなんでもやれる!ぎゅーと抱きしめられて、元気をもらいたくなりました。
  • セフレの品格

    湊よりこ

    まだ
    2017年1月12日
    無料分しか読んでいませんが、今後さらにドロドロしていくようですね。大人の内容ですが、共感できる部分もこれから増えるのかな?完結したら続きを読みたいです。
    いいね
    0件
  • 野田ともうします。

    柘植文

    野田さん!!
    2017年1月12日
    かなりの個性爆発で、たしかに妙に気になる存在です。実際にいたら面白そうだけど、こんな人いそうでいないのかもー。
    いいね
    0件
  • 3D彼女

    那波マオ

    逆?
    2017年1月12日
    地味で大人しいヒロインが学園の人気者イケメンに言い寄られるのが少女漫画の王道?ですが、この漫画は逆で、イケてないオタク男子が主人公で奔放な美少女に振り回されるパターン。でもその男の子が、よく見るとカッコよくて真面目で純粋な性格なところは、少女漫画向きの設定かと思うので、好きな人にはツボだと思います。
    いいね
    0件
  • 放課後カルテ

    日生マユ

    あまり知られていない
    2017年1月12日
    小学生の悩みや病気について、重い題材ですが読み切りっぽく描かれており、絵も可愛いので読みやすいです。小さい子のこういった話は読むたび心が痛くなりますが、実際にあることなのでしょうから、多くの人に知ってもらえたらいいと思いました。言動はぶっきらぼうな男性保険医ですが、学校にこんな先生がいてくれたら安心だと思います。
  • カバチタレ!

    東風孝広/田島隆/青木雄二

    最初は
    2017年1月10日
    絵が下手で動きがないなあと思ってましたが、読みすすめるにつれて、味があり逆にこの絵じゃないと良さが伝わらないかもと思いました。ルールの解釈や攻める方向も多々あり、法律の勉強にもなるし、有事のときには参考になるかもしれません。
    いいね
    0件
  • おそうじします!

    くりきあきこ

    あったかい
    2017年1月10日
    ベタですがあったかい作品です。最初の方はお掃除を通していらんな人が幸せな気持ちになるというお話ですが、だんだんお掃除のこと出てこなくなり…。元夫の嫁や子供も出てきて、昔の作品なだけにハラハラさせられる部分もありましたが、掃除方法なども出てきて参考になりました
    いいね
    0件
  • 僕の初恋をキミに捧ぐ

    青木琴美

    映画化
    2017年1月9日
    僕妹と違って、登場人物の性格もしっかりしていて好感持てるしストーリーも良さそうですが、絵がところどころ苦手だったので、映画で楽しもうと思います。
    いいね
    0件
  • 僕は妹に恋をする

    青木琴美

    絵は
    2017年1月9日
    綺麗なのですが、内容はやっぱり苦手でした。実の兄妹で、しかも双子で、小さい頃からずっと一緒に育ってきて、ましてやあんな性格の兄を好きになれるのか(妹を想いすぎたあまりあんなにも性格破綻したのかもですが)理解できませんでした。ちょっと怖いと思ったくらいです。
  • Anne・Freaks

    小手川ゆあ

    絵と合わない
    2017年1月7日
    ハラハラドキドキしそうなミステリーっぽいストーリーなのに、絵に重みがないのとセリフまわしが読みづらいのとで、緊張感が半減。せっかく設定が面白そうなのに細かいところが雑なので、もっと練って作り込んで描けばより楽しめるのに、なんだか読むのに疲れてしまいました。
    いいね
    0件
  • ピース オブ ケイク

    ジョージ朝倉

    あるある
    2017年1月6日
    全体的にゆる〜く、実際の他人の恋愛模様をのぞき見しているかのような雰囲気のある作品。幸せな気持ちと不安な気持ちが比例していったり、ダメと分かっていても傷ついているときは誰かの優しさに絆されてしまったり、共感できるところが多かったです。最後はちょっと足早に終わってしまった気がしますが、それもまた読者に想像ののびしろをもたせているようなので良しとします。
  • ピーターパンの空

    椎名あゆみ

    2017年1月5日
    りぼんの頃に読んでて懐かしかったです。時代を感じますが、かわいらしくてほのぼのします。
  • ペンギン☆ブラザーズ

    椎名あゆみ

    パワフル
    2017年1月5日
    主人公の女の子が元気で勢いのある良い子で、応援したくなります!作者さんらしい作品だと思います。設定やストーリーはとんでもないけど、恋愛だけの少女漫画よりわたしは好きです。
    いいね
    0件
  • ベイビィ★LOVE

    椎名あゆみ

    りぼんで
    2017年1月5日
    連載していたころ読んでました!なつかしい〜。当時は好きな人なんていなかったけど、一途に一直線に好きな人に向かっていけるせあらちゃんを応援していました。恋愛至上主義の努力の美少女、がんばり屋さんでかわいいです。
    いいね
    0件
  • オレンジ屋根の小さな家

    山花典之

    同居
    2017年1月5日
    不動産詐欺にあって、妻に出ていかれた男性が息子2人を連れ、夫の浮気で離婚した女性が娘2人を連れ、新築戸建てに同居することに…。実際にはありえないですが、ドタバタしていて軽くさらりと読めました。まだ途中までしか読んでいませんが、男女ともに頼りなさげな性格なので、これからどう変化・成長していくのか気になります。
    いいね
    0件
  • 嫁と姑デラックス

    嫁と姑DX編集部

    この手の話
    2017年1月4日
    けっこう好きです。雑誌だけど「次号に続く」ストーリーではなく読み切りなので、スラスラスッキリ読めました。話数も多いので読み応えありだけど、すぐに読み終わってしまい、他人事なので楽しめました。
  • おかざき真里

    切ない
    2017年1月3日
    大人の恋愛です。絵がきれいでストーリーも切なく美しい。過去が重すぎて完全には理解できない部分もありますが、人間多少なりとも何かしら抱えているものなので、共感できるところが多いです。医療事務経験ありなので、わかるーというところといやいやそんな…というところとありました。
  • クローバー

    稚野鳥子

    なつかしい
    2016年12月29日
    昔ハマって読んでおり、柘植さんステキ〜と思ってましたが、最近読み返してみると、無駄に長い!!!そして記憶のときほど憧れない…。大人になった自分からしたら、主人公が子どもっぽいから感情移入できなくなってしまったのか?柘植さんがなぜ沙耶を好きになったのかよく分からなく、その後のときどきつかみどころのない彼にむしろイライラ…。前半はおもしろかったのですが、途中から展開的に迷走してる気がします。
  • 校舎のうらには天使が埋められている

    小山鹿梨子

    胸くそ
    2016年12月29日
    可愛らしい絵にだまされてはいけません、内容はすごく陰湿でえげつなく、小学生とは思えない人間の残酷な恐ろしさがあり、読んでて気分わるいです。菜々芽ちゃんがヒロイン?キーパーソン?になるとは意外でしたが、あいちゃんとの決着を見たい方は5巻で一区切りできるかも?野呂瀬先生がイケメンでした。
  • 100万円の女たち

    青野春秋

    惜しい
    2016年12月29日
    淡々としており、独特の雰囲気で読みやすいです。設定なども予想外の展開で、絵がもっとうまければより面白いんだろうに勿体無いなと思いました。
    いいね
    0件
  • X一愛を探して

    国友やすゆき

    わりと
    ネタバレ
    2016年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少し古くさくセリフがやや説明的で時代を感じるものの、無料3巻のみ読んでみて面白いと思いました。途中の風俗の場面や課長のセクハラなど気持ちの悪い内容のところもありました。結婚式前夜の関係と式でのスピーチもないなと思いました。元妻と最終的にどうなるのか気になるところです。
    いいね
    0件
  • サプリ

    おかざき真里

    おとな
    2016年12月24日
    以前読んだときはよく分からなかったけど、最近読み返してみるとハマりました。絵もおしゃれでキレイな大人のマンガです。働く女性は共感できる部分多いと思います。読むと元気が出ます。まさにサプリ!
  • 海街diary

    吉田秋生

    ほっこり
    2016年12月23日
    さすが吉田秋生さん、安心してスラスラ読めます!何気ない日常がたんたんと描かれているようで、それでもいろんなできことがあり思い出ができ、自分の人生もあとあと振り返ってみるとこんなかんじなのかなと思えたり。姉妹の性格がバラバラだけどまとまってる。すずちゃんがあまりにしっかりしていて、他人の心の動きを読み取れる大人なすずちゃんのようになりたいと思いました。
    いいね
    0件
  • どんぐりたちの涙~放課後子ども教室から~

    さがわ蓮

    主人公の
    2016年12月23日
    さくらちゃんの髪型が気になるのですが…。初心者ならではの無知と好奇心が良い方向に転がり、元気いっぱいの性格が出ていて応援したくなります。わたしも子どもはあまり好きではないですが、家庭に事情がありさみしい思いをしている子どもは放っておけないと思うので、さくらちゃんのような人が増えてほしいなと思います。
    いいね
    0件
  • セカンド・マザー~特別養子縁組という選択~

    あしだかおる

    特別養子縁組
    ネタバレ
    2016年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子どもを授からなかった夫婦が、施設に入所している子どもたちの里親になる制度について、詳しく描かれており勉強になりました。難しい問題ですが、制度や心構えなどについて細かく説明されていて、結局なにが言いたいのかよく分からなかったですが、ひとりでも多くの子どもたちが幸せに生活できることを願います。
  • 絶望少女漫画家~右腕アシスタントの黒い洗脳~

    池田ユキオ

    もうちょっと
    2016年12月22日
    敵なのか味方なのかよく分からなくなるときがあるあいらさん。ドロドロに恐ろしい人間模様を求めている人にはもうちょっと修羅場があってもいいかなと、物足りないかもしれません。マリエさんが頼りなくて他力本願すぎてイラっとしました。
    いいね
    0件
  • 後妻業の女

    小林薫

    後妻業
    2016年12月22日
    お金持ちの高齢者の保険金や遺産を狙って再婚する女の話ですが、主人公が嫌いなタイプのおばさんで気もちがわるいし、当たり前ですが読んでて胸糞悪いです。金に目が眩んだ人間て恐ろしいと改めて思いました。
  • ひるなかの流星

    やまもり三香

    わたしは
    ネタバレ
    2016年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ だんぜん馬村くん派です!!!イケメンすぎるー。でもなんだかんだで獅子尾先生とのハッピーエンドを予想してたので…。サブキャラたちのキャラクターもいいので、オススメのマンガです〜。
  • あずきの地!

    ナガトカヨ

    なつかしい
    2016年12月21日
    昔読んでハマってました。登場人物みんな個性的で魅力的で大好きでした。あずきかわいい。
  • 東京タラレバ娘

    東村アキコ

    めっちゃわかるー
    2016年12月21日
    アラサー独身女性の本音がズバスバと描かれていますが、わたしにとってはちっとも嫌味なくむしろユニークに感じられて楽しめました。共感する部分たくさんありました。こんな友人がいたら独身でも楽しそうだな…。
    いいね
    0件
  • 宇宙兄弟 オールカラー版

    小山宙哉

    おもしろい
    2016年12月21日
    ムッタが応援したくなる愛すべきキャラクター。両親もいい味だしてる。モノクロで読んでましたが、カラーもいいです。
    いいね
    0件
  • ストーリーな女たち

    ストーリーな女たち編集部

    わりと
    2016年12月21日
    こういう系のマンガ読むのですが、救われない気もちになるというか、特に子どものぎゃくたいの話は実話でないことを祈ってしまいます。でも実際にどこかにいるんだろうなと思うと、心が苦しくなります…。どんなにぎゃくたいされても子どもが親を慕うのは、愛情ではなくて洗脳のような気がします。
  • 抱いて抱いて抱いてダーリン

    酒井美羽

    かなりの
    2016年12月21日
    年の差恋愛だからか、女の子が子どもみたい。男性もあまり好みではなく何を考えてるのかよく分からないので、あまり楽しめませんでした。
  • 銭鬼~借金地獄・銭の復讐~

    庭りか

    銭は人を裏切らない
    2016年12月21日
    第1話で結婚して改心して幸せになるのかと素直に読んでしまっていたけれどそう一筋縄ではいかず…。なんてヒドい人だ!金の亡者だ!と思って読んでいましたが、かなり壮絶な経験をして性格がこんなにも歪んでしまったのですね。もちろんお金も大切ですが、それだけでは幸せになれないと思うので、本当の幸せとはなんなのか考えさせられます。
    いいね
    0件
  • 江の島ワイキキ食堂

    岡井ハルコ

    ねこ
    2016年12月21日
    動物がしゃべるシリーズは狙ってる感があるように思えてあまり好きではないのですが、これもなんとなく読み始めてみたら、オードリーがかわいいことっ!!意外と深く、読んでよかったです。
    いいね
    0件
  • 恋空

    羽田伊吹/美嘉

    薄い
    ネタバレ
    2016年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今の高校生ってこんな恋愛してるんでしょうか。親目線で見てしまった自分の年齢を感じてしまいました…。1巻からかなり壮絶な体験をしているのに、サラッと描かれすぎていて、内容も心理描写も薄く感じました。だいたいレ●プ犯を家に連れてくるかな。しかも傷をえぐるかのように被害者とご対面させるなんて…。犯人たちに気づかれないところからチラ見させるくらいでいいんじゃ?それに、執拗な嫌がらせが原因で入院、自傷行為までしておきながら、その間の心の動きが淡白で単純であっさり…。描こうと思えばもっと細かく丁寧に描けそうなのに…。話題作?っぽかったのに残念です。
  • 先生の白い噓

    鳥飼茜

    なんか
    2016年12月20日
    トラウマになりそうなくらい胸くそ悪い内容だけどなぜか読んでしまう…。現実的でないようなリアルなような、中身がなさそうな逆に実は深いような。登場人物ほぼ全てにムカムカしますが、実際いるんだろうなこういう人…。
  • 鬼虫

    柏木ハルコ

    まだ
    2016年12月19日
    途中までしか読んでませんが、第1話から不思議とすごく引き込まれました。絵も男か女か分からないくらい力強くてあまり好みのタッチではないにもかかわらず、なぜか話にのめり込んでしまうのは人間の本性、女性の逞しさを見たいからかもしれません。
  • 死化粧師

    三原ミツカズ

    エンバーマー?
    2016年12月17日
    こんな職業があるなんて、恥ずかしながら初めて知りました。絵があまり好きではないですし、話は人が亡くなるので重めの内容ですが、エンバーマーについて知る良いきっかけになりました。尊い職業だと思います。
  • 37.5℃の涙

    椎名チカ

    病児保育
    2016年12月17日
    どこまで実態にそっているのかは分かりませんが、病児保育について知る良いきっかけになりました。現在育児中で来月勤務開始のわたしには共感できるところも多く、都合よくいきすぎに思えるところも少々ありましたが、読んでよかった作品です。
  • 名探偵コナン

    青山剛昌

    さすが
    2016年12月16日
    ロングセラーの名作なだけあって、最初の頃からおもしろく読めていますが、いつの間にかこんなにも長く続いているんですね!テレビアニメを見てても思うのですが、はやく黒ずくめたちと決着つけてほしいし、蘭も毛利のおっちゃんもいいかげんコナンくんの正体に気づかないのかなとふと感じます。
  • おいピータン!!

    伊藤理佐

    好き
    2016年12月15日
    食にまつわるオムニバス短編集。わかるー!!って話が多々ありで、わたしは好きでした。みんなキャラがいいし、読んでてほんわりしました。ピータンが中身だけ超イケメンでツボです。
  • 悪女聖書

    池田悦子/牧美也子

    なかなか
    2016年12月15日
    出だしからなかなかショッキングな始まりで、すっかりハマってしまい一気に読んでしまいました。暗い話で、絵も内容も古くさく、でも逆にそれがおもしろくて惹きつけられました。ただちょっと話が長い…。途中なかだるみしました。
    いいね
    0件
  • これは恋です

    遊知やよみ

    無料だったので
    2016年12月15日
    なんとなく読んでみました。ストーリーは意外に楽しめたのですが、絵がどうしても受け付けなくて無性に気になってしまい、イマイチ入り込めずおもしろさ半減でした。
  • 女帝花舞

    和気一作/倉科遼

    前回の
    2016年12月15日
    女帝の続きで、彩香の娘のお話。前作がおもしろかったので、今作はイマイチに感じました。続編が不作に終わることはめずらしくないので、あまり期待はしていませんでしたが。
無料会員登録でもっと見る