レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
Twitterのフォロワーさんのお勧めでした!2023年1月6日不思議なお話で初めての内容でした!つくづく日常って大切なんだと実感させられました!ただお話が少し複雑できちんと理解するにはあと2、3回は読まないとかなぁ~?でも、この発想をする作者様には驚きと感動しかありませんネ!☆5にしましたけど、少し残念なのは人物の描き分けでしょうか?女の子が全部同じ人に見えてしまいましたし、最後の場面で何かトッキーの面影が欲しかったかもしれません。あと、何年後にとんだのかを知りたかったです!この作品はまだまだスピンオフとか描けますネ?その後のトッキーと彼女の生活も見たいです!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
う~ん。2022年12月21日吉尾先生好きなんだけどなぁ〜。一条飛鳥の悲惨な家庭状況を救うのは良しとして、買うって表現はどうなんだろ?そうするといくらだったのか?気になっちゃって…そんなに想いが強いなら?飛鳥の父親と対決して奪って欲しかった!全体的に薄い?あと売り的な事を父親から強制されてって事はかなりのトラウマになってると普通なら思えるのに飛鳥は飄々としていて、何か酷い事されてる場面のフラッシュバックの場面とかあってもよかったんじゃないでしょうか?あと1巻のモブが男の子連れて来て、見ながら混ざる的な場面が台詞だけで終わってしまったのが残念です!そこ見せないと飛鳥の悲惨な家庭での立場が薄くなってしまった様な気がします!あと財前の学校行きながら会社勤めもしてる体だけど、会社で働いてる場面も見せないとダメじゃないかな?だからお話が薄っぺらになってると思いました!次を買うかは微妙です。巻末の幼馴染みものは良かったです!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほのぼの系です!2022年12月7日獣人とか?苦手なんですけど…試し読みもせず知らずに買ってしまい…でも、お話は良かったです!日本オオカミの最後の生き残りの男の子のお話でした。日本オオカミ(獣人)の両親を事故で亡くし孤児となった男の子。その子を同じ日本オオカミの作家が引き取るというお話。でも、その子でなく、そのふたりを引き合わせた役場の職員と作家のお話でした!自分の想像とは違っていて(笑)でも、惜しいんですけど、過去にふたりは出会っていた説明?お話の組み立て?がもう少しドラマチックに描かれていたら良かったと思いました!なのでお話が少し浅くなってる感じが残念かな?
-
-
-
-
-
-
-
-
-