総レビュー数

409

いいねGET

342

いいね

131

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー4件
いいね46件
投稿レビュー
  • 巣箱の王子様

    秋平しろ

    隅々まで良かった!!
    2024年12月11日
    こういうお話本当に本当に好きです。
    全体的は軽やかに穏やかに少し笑ってしまうような雰囲気があって、でもちゃんと気持ちも描かれてて、しんどい気持ちもしっかり描かれて、でもそこにはちゃんと救いがある。
    辛い話とか暗い雰囲気のお話が読みたいって時には当てはまらないですが、温かい気持ちで気持ち良くお話読んで、読み終わった時ににっこり?ほっこり?したい様な時は、とても良いと思います。
    この作家様の作品他にも読みましたが、今のところこの作品が一番お気に入りです。
    他作品ももちろん良かったです!!
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    8巻ありがとうございます
    2024年10月10日
    この先がとても気になるので、こうなるかな?あぁなるかな?と思いながらこれからも楽しみにしておきます。
    編集後記にあった「自己肯定感の低さ故に生きづらさを抱える人達に、優しく強く寄り添えるような作品にしたい」という先生の思い知れて、涙してしまいました。
    優しく強く、先生のこの思い通り、私にとってはそんな作品でした。ありがとうございました。
  • 軍人婿さんと大根嫁さん

    コマkoma

    かんわいいいいいいい
    2024年10月1日
    軍人婿さんも大根嫁さんも、最高に可愛い!!
    浮気でなんたら〜とかエロとかそういう波乱や盛り上げみたいなものはありませんが、なんかこう…とても良いです。
    時代背景的にこういった結婚も沢山あったしむしろ良い条件の方なのでは?と思うのですが、そういう現実が昔あったんだというのを知る事も出来るかと思います。
    色んな作品を読みたいとか、受け止めるの好きな方は是非読んでみて欲しいです。

    あとは…時代がどの辺なのか分からないのですが、この先出兵があったりするのか、もしあった場合どうなるのか…とかも考えながら読んでます。
  • 身代わりの妻

    グレイス・グリーン/桜井りょう

    気持ちの描写がしっかり
    2024年9月8日
    ヒーローが、ヒロインが、お互いに惹かれ合う理由の描かれ方やお互いへ伝え合うのが、読んでてすんなり受け止められました。
    波乱によるゴタゴタや胸キュンとかの要素は少ないかもしれないけど、安心して読めたのがとても良かったです。

    過去の問題は、あっさり流され過ぎた印象ありますが、掘り下げるポイントをしっかり絞り込んで作られたんだろなと思いながら読みました。
    いいね
    0件
  • 愛されたがりのジェミニ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    柳瀬せの

    さんぴ!さんぴ!
    2024年9月7日
    可愛くてニコニコしちゃいました。
    双子攻めの先輩受け。双子基本わちゃわちゃした感じなのですが、恋心に気付いて迷走して先輩好き!ってなってるの可愛いし、先輩もちゃんと受け止めてくれて、双子が可愛いのが本当に良かった。
    途中の場面で座ってる位置逆になってる?気がするのが唯一読んでて戸惑ってしまった部分…
    いいね
    0件
  • はじめて、はじめました。

    暮田マキネ

    はじめて、つづきました。どこですか?
    2024年7月27日
    先ずはとにかく、皆可愛いです!
    鴇ちゃんは優勝ですが、攻めの尭良も可愛いし、弟達も可愛い。
    皆、根底に優しさ詰まってて本当に良い子で、大好きが溢れてました。
    この巻だけだとまだまだ解決してない部分やサラッと流された部分が多いですが、これは出会えた事でお互いか救われていく話なんだと思います。
    続編続いたら、二人が抱える物が、より軽くなっていく姿を見せて欲しいです。
    あと、BLじゃなくても良い(いや勿論、スピンオフ的に続いてくれても良い)のですが、弟の蒼と翠の二人の様子ももっと読みたい!と思っています。

    ただ、母親は許しがたい…特に4兄弟の母。
    仕方なかった所も勿論分かりますが、あまりにも弱過ぎて…いや、鴇ちゃんの素晴らしさをより強調させる為に、敢えて強めに描かれているのかもしれませんが、イラッとしてしまいました。

    鴇ちゃんは、神に遣われた天使か、仏の化身かもしれない。
  • 恋するとオバケが飛んじゃう俺に親友が付き合おうと言ってきます【電子書籍特装版】

    ぽっち

    癒し系BL😄
    2023年10月24日
    とにかく可愛い🖤
    オバケちゃんの「はわわ…」とか、基本プルプル震えてるところとか、色々見た時大興奮してるところとか、可愛いを摂取する為の作品でした😄

    ストーリーとしては
    【幼なじみ二人が片方はずっと片思いしてて、オバケちゃんがきっかけで付き合うようになる】
    という、かなりシンプルなものですが、オバケちゃん可愛過ぎて、ずっとニコニコしながら読みました。

    この先生の「たいやき店主と常連さん」がとても好きなのですが、この先生の描く作品はどれも、とても優しい。
    キャラの心理描写がとても好きだな…と感じてるのですが、「物語る」という感じでは無いのに、キャラの心情がとてもスムーズに入ってきて、またそれがとても可愛らしいし優しいしで、読んでてほのぼの出来ます。

    激しい系や重いのを読みたい時には合いませんが、ちょっと息抜きしたい時に読むと、めっちゃホッコリ幸せな気分と共に休憩終了すると思います♨
  • 追放された悪役令息の辺境伯溺愛ルート

    滝沢晴/戸帳さわ

    お値段以上!💰
    2023年10月23日
    このお値段で読んでよいの?!となりました。
    キャラ描写や心理描写もしっかりあるし、ストーリーがちゃんと作られてて、最初から最後までしっかり楽しめました!!
    電子だと厚みが分からなくて、あまり認識してなかったのですが、これ、ページ数短め?なのですかね。
    でもストーリー面白くて、短いとか全然感じなかったです。
    この作家様の他作品も読んでいこうと思います😄
    いいね
    0件
  • 社内恋愛の相手は俺ですけど?

    ニクヤ乾

    お仕事系BL大好き😄
    2023年10月12日
    良いお仕事系BL!!2人がラブラブしつつも、仕事は仕事として割り切ってやっているのがとても好きです。
    仕事ほったらかしたり、関係あるゆえに仕事に妥協入ったりすると(BLではそんな作品読んだこと無いけど)、仕事しようよ…ってどんなに面白くても醒めてしまうのですが、こちらはしっかりしてて、その点もとても好印象でした!
    【攻め】ちゃんが可愛かったのも、とても良きです!
    番外編が2人がくっつくきっかけの話で、それもとても良かったです🖤
    また2人の話読みたいなぁ。
    いいね
    0件
  • 愛だ、恋だの処方箋

    秋久テオ

    続きはどこですか
    2023年7月13日
    ツイッターのオススメで流れてきて、初読みの作家さんだったのですが、絵の雰囲気やキャラの表情、とても好みだし、ラブラブな話は大好きだし、とても好みに合いました!
    もっと二人の関係が進んでいく様子を読みたいと思わせる終わりだったし、続き、描いて欲しい。
  • 27歳OL、異世界で遊女の管理はじめます

    山田肌襦袢

    ストーリー展開を楽しむ作品
    2023年6月26日
    最終巻とっても面白かったので、是非とも最後まで読んで欲しい作品!!
    読み始める前は『乙女ゲー転生って事は綺麗になってチヤホヤされる話なのかな?』と想像してたのですが、予想通りの展開が出てくるのに、なんか違う…(笑)という微妙にズレた部分が楽しくて、単純に笑えます。
    でもこの話の真骨頂はそこでは無く、段々と出てくる気になる描写達と、最後のエンディングです。
    笑わせながら伏線貼って、しっかり回収して、最後のエンディング!!
    最終巻は、とてもワクワク楽しく夢中になって読みました😄
    恋愛の部分を求めて読んだら駄目だけど、展開の面白さとかを求めて読むなら、絶対にオススメ!!
  • もしも首輪がはずせたならば

    トナミショウ

    家族になる二人は良いけど~
    ネタバレ
    2023年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 御主人と奴隷という関係の二人が家族になるというのは本当にとても良くて、タニアちゃんが可愛いのはデフォルトだし、ウィリアムもオジサンだけど可愛いし、タニアちゃんの友人とその家族も良いし、担任の先生も良い!!んだけど、最後の3巻に出てきた父親が、まじで最悪で。。。胸くそ案件ってこういうこと言うんだろうなってレベルで。。。あいつは不幸になって欲しい。
    いいね
    0件
  • 変態侯爵の理想の奥様

    国原/秋野真珠/gamu

    続き待ち焦がれて何度も読み返してます
    2023年2月21日
    二巻まで読んでの感想です。一巻では題名通り「侯爵様、マジ変態じゃん」っと笑いながら、奥様の虚無顔やコミカルに描かれるお屋敷の人々の頑張りがとっても楽しかったのですが、二巻は二人が自分の気持ち自覚して、旦那様は変態から格好いい人になっていくし、奥様はドンドン可愛くなっていって、また違う側面で楽しませてくれました。更に二巻では、隣国との問題や領地経営の話もチラチラしだして。。。二巻の引きはも気になるけど、その辺のネタも掘り進みそうで、三巻が益々楽しみです!
    コミカライズ版がとっても面白かったので、原作小説も買いました!まだ読んでないのですが、こちらも楽しみです!
    いいね
    0件
  • 野獣シークと奴隷契約しました。

    環レン

    何故か買ってしまう。。。
    2022年6月11日
    正直、絵の体型のバランスとか好みじゃないし、ストーリーだって別に目新しいものでは無いのに、何故か新刊でると買ってしまう、謎の中毒性を持つ作品です。
    女の子が、めっちゃ幸せ&気持ち良さそうなのと、男性が、ものすっごく、彼女を「好き好き🖤」してるのが良いのかな。
    好みがあると思うので、一巻で良いなと思えば、その先も楽しめると思います。
    (私的には)大きな波とか無く、ただひたすら愛し愛され系のストーリーです。
    いいね
    0件
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    結構男前だった
    2022年4月13日
    藍之助、見た目とても可愛いし、挙動も子供かよって感じで可愛らしいし、やってることお馬鹿過ぎて笑っちゃうくらい可愛いんですけど、根っこのところ、精神的な部分はとても男前だな~と読んでて、そんなところがとても面白く感じて、続巻も続けて購入してます。
  • かんしゃく玉のラブソング

    鈴丸みんた

    可愛い
    2022年4月13日
    良いです。
    ゴールデンスパークルとキューピッドに落雷の派生ですよね。
    この二つも好きだけど、かんしゃく玉~は、なんかもう、突出して好きかも。
    わこうのモチャモチャしちゃってるの可愛いし、たけおが自覚していくのも、そして、結構しっかりと言葉にして伝えていってくのも、とても良いです。
    幼なじみゆえに、よく分かってるんですよね、きっと。
    あー、幼なじみカップルよいわーーーーーーー
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    ワクワクしながら読んでます
    2022年4月13日
    逆境に立ち向かうエリーゼが格好いいし、問題を解決していく姿は、読んでて気持ち良いです。
    似たような話、他にもいっぱいありそうですが、こういう系好きな方なら楽しめると思います。
    あと、絵柄の印象だともっと可愛らしいお話なのかと思ってたら、思ってた以上にキリッ‼とした内容で、読んでてギャップが面白いです。
    いいね
    0件
  • リアデイルの大地にて

    Ceez/てんまそ

    面白いし読みやすい!
    2022年4月13日
    まだ一巻しか読めてないのですが、とても読みやすい文章に、テンポの良いストーリーで、楽しく読めました!
    次の巻も読みたいと思うのですが、一個気になるのは、8巻もあるのに、まだ終わらない?これは、Web小説でよく見る、終わらない系のやつなんでしょうか。。。
    いいね
    0件
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    ドキドキしてしまう
    2022年4月13日
    フェチって凄い😑本人は真面目に匂い嗅ぎにいってるだけ(でもないけど…)なのに、こんなの恥ずかしすぎて倒れるのでは⁉麻子さんのメンタル強すぎです。
    二人がくっつく前と後では、嗅ぐという行為の意味も微妙に変わっていくので、そういう意味でも読んでてちょっとドキドキしてしまいました。
    全体的に話もテンポも良いので、楽しくサクサク読めました。
  • その着せ替え人形は恋をする

    福田晋一

    レイヤーさん尊敬!!
    2022年4月13日
    見てるだけでは分からなかった、レイヤーさん達の努力やコスへの思いなんかを知れて、とても楽しく一気に読んでしまいました。
    ストーリーとしては、自分に自信のなかった新菜が、マリンと過ごすことで、自分に自信を持ち始め、周りに目を向けられるようになり、成長していく姿が良いです。
    早くマリンとくっつけーと思いつつ、8巻ラストのプリクラシーンがめっちゃ楽しそうで、恋愛後回しでも良いかも?と、お気に入りの話です。
    いいね
    0件
  • 虫かぶり姫

    喜久田ゆい/由唯/椎名咲月

    頭脳戦の様なフワフワ恋愛ものの様な
    2022年4月13日
    絵柄と、主人公のポヤンっとした気質や勿論王子との関係で「恋愛もの」という印象も決して間違いなく存在しているのに、主人公がとても頭良く、敵をやり込めたり、時に自分の判断に苦悩したりする姿が、どれも知識に裏打ちされたもので、ただの恋愛ものという印象だけにならず、更に痛快な頭脳戦も楽しめて、読んでて気持ちが良いです。
    たぶん四巻にある、辺境伯と語り合うシーンがとても好きなのですが、知識と現実について考えさせられ、主人公が更に成長していきそうで、楽しみです。
    いいね
    0件
  • ダーウィン事変

    うめざわしゅん

    一回じゃ読み込めない
    2022年4月2日
    三巻まで一気に読んでしまった。
    思想やアメリカという国のいびつな部分、チャーリーの自分や周り、人間だけでなくすべてのものへの視点がとても面白い。
    「One」というの良い。そういえるのは強者の論理だって思わなくもないけど、皆がそういう考えになったら、争いの理由の一つは世界から消えるのに。
    とりあえず三巻の引きはとんでもない状況なので、早く四巻読みたい。
  • 玉屋一代 花火心中

    関達也

    痺れる!!
    2022年3月28日
    毎日無料の所で一巻全部読めて、あまりにも面白くて、2巻買っちゃいました。
    花火に情熱と人生注いだ漢達が描かれてます。
    競い合う者同士だからこそ、お互いを探り、お互いを認めてる姿が、最高に格好良かったです。
    描かれてる打ち上げ花火の絵も美しいけど、その花火を見て誇らしそうな顔をする花火師達の表情にも、痺れました。
    そもそも主人公の玉屋の旦那がカッコイイのですが、鍵屋の大旦那もまた、渋みがあってカッコイイ!!
    2巻完結で、正直、もう一冊分くらい話あっても良かったのでは、と思うのですが
    最後の打ち上げ花火とその表情に興奮させられ、満足して読み終わりました。
    興味ちょっとでもあったら、毎日無料で読めるので、是非そこで一巻試し読みしてみて欲しいです。
  • 太一くんに餌付けされてます ~ごはんからエッチまで~(分冊版)

    にわの池

    誰か私にもご飯作って
    2021年12月1日
    違うのは分かってるんだけど、エッチ部分もなんか可愛いし、くっつくのも良いんだけど、それ以上に、私も餌付けされたい…ご飯作るのめんどくさい…って気持ちが前面に出てしまい、なんか読んでて集中出来なかった。
    羨ましい。。。
    いいね
    0件
  • 悪の華道を行きましょう

    やましろ梅太/真冬日

    広告に釣られて
    2021年12月1日
    ツイッターでこの作品の広告が何度も出てきて、気になりすぎて購入。すっごく感動するほど面白い!!!とかでは無いけど、頭使わずに笑えて良かった🙂
    いいね
    0件
  • ヤンキー君と白杖ガール

    うおやま

    普通なんだな、と思う
    2021年12月1日
    目が見えないとなると、すごく特殊、勿論私自身がそうなったら、絶望とかしてしまう気もするけど、でも、その状態で生きてる人は、ちょっと乱暴な言い方かもだけど、それが「普通」なんだな、と思わせる作品です。誰かを好きになったり幸せ感じたり嫉妬したり傷ついたり苦しんだり、普通に生きてるだけなんですよね。
    あと、普段見えてる状態で生きてる私は、街を歩く時や駅のホームとか、当たり前の事として、周りに注意してすごしたいなと思いました。
    ドラマ化されたのは見ていませんが、少なくとも漫画は、色々な生き方や価値観を知る為にも、沢山の人に読まれる作品になってほしいと思ってます。
  • エンドランド

    まりぱか

    読んで良かった!!!
    2021年10月7日
    シーモア島で、SF風味のオススメBLないかと質問した結果、オススメ頂いたので読んでみたのですが、めっちゃ良かった。スッゴい好み。
    全体を通して、ずっとドキドキしながら、ストーリーに入り込むように読みました!
    最初は、このままどうなるんだろう?とドキドキし、島にいる理由が解き明かされてドキドキし、、、最後まで惹き付けられました。
    この作家さんも初めて読んだので、他作品読んでみてくなってます。

    あの時回答して下さった皆さんに感謝です!!シーモア島に質問して良かった~
  • 黒か白か

    さちも

    面白すぎる。
    2021年9月10日
    二人ラブラブなだけけかと思いきや、巻数重ねてもしっかりストーリーがあるし面白いし、少なくとも7巻の時点では、中弛みも無しです。絵も安定して綺麗ですし、ストーリーもラブもエッチもどれも満足です。
    いいね
    0件
  • 愛し子は秘密の世継ぎ

    クレア・コネリー/津寺里可子

    「家族」が欲しい二人の話
    2021年9月3日
    画家としてのキャリアそんなあっさり捨てて良いのかな??という疑問が頻繁に浮かびますが、、、この話の二人は、「家族」が欲しい二人が出会って惹かれて結ばれる話なんだと最後まで読んで納得しました。
    最初から最後まで、ヒーローはヒロインの事が大好きなのが分かるし表してるし、ヒロインも素直になれないだけで、ヒーローが好きなの分かるし、幸せな気持ちになれるお話でした。
    唯一気になったのは、ポイントとなるネタが多いからなのか、場面転換や一つ一つのネタが細切れの様に描かれて、駆け足で話が進む事でした。
    ネタいくつか消して、もちょっとじっくり描いてあった方が、すんなり読めたかな。
  • faker[フェイカー]

    千代崎

    人間不信なのかな。。。
    2021年9月2日
    受けさん、なかなかに外に向かって牙向いてる感じで、ベースの性格も勿論あるだろうけど、不倫相手のくそ上司に惑わされて、人間不信に拍車かかってるところを、糸目後輩が、なんかでっかい愛で包み込みます。
    セリフ多かったりストーリーの飛び方が好みじゃなくて、ちょっと読んでて戸惑ってしまいましたが、全体としては良かったと思います。
    くっつくまでをもう少し簡潔に纏めて、その後甘々に絆されて丸くなってく姿とか多く読みたかったかも。
    いいね
    0件
  • エス

    英田サキ

    文句なし!!
    2021年9月2日
    捨てられない作品の一つ。カッコいいし美しいし素直じゃないしー!!文章も上手なんだと思いますが、引き込まれるように読めます!!是非とも読んで欲しい!!
  • 寄宿舎の黒猫は夜をしらない

    鯛野ニッケ

    表情に惹かれる
    2021年9月2日
    少しずつ秘密が解き明かされてゆくストーリーも良いし、主人公の友人達のカップルのネタも切なくなるほど良いし、スッタカター🏃だったかな?クスッと笑える様な表現で逃げていく描写とか、読んでてとても楽しかったです。
    この作家さん、話も好きなんですが、嬉しい時の笑顔や、悲しい時の傷付いた時の表情や、切なさを訴える眼差しとか、絵も大好きです!!
    いいね
    0件
  • ブルータル 殺人警察官の告白

    古賀慶/伊澤了

    怖いけど面白い
    2021年9月1日
    決してヒーローでは無いし、正義の味方とも言い切れない。
    やっている事は狂気だし、犯罪者である。
    それでも、この人がやってくれる事で胸がスカッとします。
    最後はこの人も裁かれるんだろうか。。。
  • ケダモノアラシ ―Hold me baby!―【電子限定かきおろし漫画付き】

    黒井モリー

    メンズラブ!!
    2021年8月30日
    シリーズ4作目…かな。
    ずっと、二人のラブラブと翔ちゃんの可愛さ😍を楽しく読んでいたのですが、ここに来て、メンズラブ!!
    おじいちゃん!!!いや見た目、全くおじいちゃんじゃないけども!!!
    渋めの見た目かっこいいし好みだけど、冷たい感じもある人だなぁと思いながら、正直あまり気にかけていなかったのですが、今回の話で、俄然好きになりました。
    おじいちゃんと園長先生💗ありがとうございます!とても良かった!!
    難しいかもだけど、また二人のショートストーリー読ませて欲しいと、切実に願ってます。
    でもとりあえず、次の巻は双子可愛い話になるだろうし、楽しみにしています😄
  • 運命のアステリズム(合本版)

    三七十

    良いもの読んだ
    2021年7月21日
    最初は、明るい脱童貞エロ話のつもりで読んでたら、かなり辛いトラウマネタが出てきて「予想と違った」と戸惑っていたのですが、ストーリー展開も面白いし、トラウマネタもとても考えさせられ、何よりも、どっちの双子も本当に良い子で、愛に溢れてて、この展開辛い痛いと思っても、双子の言葉や強く生きようとする姿に読みながら救われました。
    この作者さん初めて読んだのですが、他の作品も読みたいと思わせる内容でした。
    唯一、一卵性の双子って設定なんですかね。。。キャラの見分けがつくまで苦労しました。髪型覚える。七三にツンツン、黒髪部分の左右。
  • いけないことをしてくれ

    園千代子

    表紙と違うけども!!
    2021年7月21日
    表紙と中で絵柄だいぶ違うけど、ストーリー面白いし、エロいし、良いもの読みました!!
    全部で3話入ってて、1話目は表題&あらすじの話で、ちょっとギャグテイストでした。
    2話目は、性に奔放な美大生受けと、なんか素敵なオジサマの話で、これがめっちゃ良かった。ノスタルジックな雰囲気とオジサマの包容力と、だんだんと惹かれてく雰囲気が、とても好みでした!!
    3話目は…怖い話です。若い子怖い…愛は無いし、未来輝かないし、でも、沼に落ちてしまった疲れたサラリーマンは、幸せを感じているのかも。
    いいね
    0件
  • 初めての恋

    ベティ・ニールズ/葛城しずく

    丁寧に描かれた物語
    2021年7月3日
    ピュアって言葉を久々に思い出しました。
    ヒロイン、物凄く愛情深い人なんだと思います。
    保育士、ナニー、用務員?と、仕事が何個か変わるけど、どの時も、自分が受け持つ相手に対して、愛情深く、相手の事を思って真摯に仕事をしている。
    きっとヒーローは、そんなヒロインの事を好きになったんだろうな。
    二人のロマンス部分もちゃんとあるけど、ヒロインの人とのやり取りの方がじっくり描かれてる作品でした。
    あとは、ヒーローがさり気なくヒロインの肩を抱いたりする仕草が、カッコ良すぎでした😄
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    仕切り直して長編で読みたい
    2021年4月19日
    ずっと気になりながらも、いつか単行本になるのでは…と買うのを控えてたのですが、一話で完結してると知り、購入を決意しました。
    買ってよかった!やはり鯛野ニッケ先生好き😄
    ただ、単話で纏める為に結構色々端折ったりしてるのではないかと思うので、是非とも連載化して、ここに至るまでの前部分とこの先を読ませて頂きたいです!!
    お値段も安めですし、気になってる方は諦めて買うのが良いかと👍
    いいね
    0件
  • 10DANCE

    井上佐藤

    最高!
    2021年4月3日
    青年誌という意味で、BL的な要素がかなり見えるこちらの作品は、苦手とする方もいると思います。
    でも、純粋にダンス美しくて、汗水たらして上を目指して練習に打ち込む姿は、BL関係なく面白いし見ててダンスカッコイイ!!ってなります。
    映画のシャル・ウィ・ダンス見て、ワクワクするのと私的には似た感覚です。
    BL視点としては、上を目指す二人が、二人にしか分かり合えないものを見つめ、二人しか立てない場所に立っている、ゆえに、二人が思い合うって作品だと思って読んでます。
  • マスク男子は恋したくないのに

    参号ミツル

    帯の煽り文句素晴らしい
    2021年3月28日
    マスクとそこから覗くお口の描かれ方が、とても良かった…
    読了後に改めて帯の煽り文句を見たとき、思いっきり「それな!!」って思いました。
    別に口でのプレイとかそういう方面の話では無く、静かに醸し出される雰囲気を堪能する話でした。
    いいね
    0件
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    かっこいいわぁ
    2021年3月28日
    とても狙った、カッコイイ話です。
    バンドマン、カッコイイでしょ?音楽業界、好きでしょ?こんな雰囲気格好良いでしょ?
    って、もう、全面に押し出した感じで、ふと冷静になると、狙い過ぎでウザい…って思うのに、数ページ読むとすぐにまたお話の世界に引き込まれます。

    様式美最高だし、ストーリー展開や、話の山作るの上手過ぎで、飽きずに引き込まれます。
    いいね
    0件
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    止まらなかった
    2021年3月18日
    まずは上巻だけ~と思って読み出したら、流れるように下巻も買ってました。
    設定も良いし、自分達に起きてる事に戸惑ったり流されたり解明しようとしたり、心の変化に葛藤したり、人間模様も良かった。
    オメガバースという世界の設定をこんな風に使うのか!!と読んでてワクワクするほど読み応えがあり、非常に良かったです。
    あと、フェロモン分泌中の受けさんがとてもえっちでした。

    お気に入り作品にランクインです。
  • 僕しか知らない君のナカ。

    霧原すばこ

    可愛い
    2021年3月16日
    女のコ可愛いし、彼氏さんもカッコイイし、こんな素直に可愛い子が側にいたら、彼氏さん溺愛なの分かるわ。
    あとオンラインゲームの設定が興味深いです。ゲームやらないから分からないけど、こんなシステムあるのかぁ💍ってなりました。
    いいね
    0件
  • 軍人流求婚【単行本版】

    萩原ケイク

    少女漫画っぽい
    2021年3月16日
    全体的に、とても少女漫画な感じの内容でした。
    二人の気持ち通じ合ったり、思いぶつけ合ったりなやり取りは勿論良かったんですが、
    世界があまりにも二人に優しすぎるし、ツッコミどころが多すぎて、途中から
    「もしかしてこれはTLではなくギャグマンガかな??」と思ってしまいました。
    話としては、タイムスリップなんてドキドキネタと運命で結ばれたかの様な二人の繋がりが素敵で、悪くないストーリーでした。
    ちょっと駆け足に話が進みすぎな印象を受けたので、も少し一個一個の出来事を丁寧に描いてくれてたら、もっと面白かったかな。
    いいね
    0件
  • 通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー

    おつじ

    優しさ溢れてる(笑)
    2021年3月2日
    めっちゃ面白いです。
    人物紹介の、ヤンキーの革を被った優しさの権化、だったかな?、が正にそのとおりです。
    もう、優しさに溢れすぎてて大変。
    見た目ではなく、その人の中身なんだよなぁと、笑いながらも改めて考えます。
    いいね
    0件
  • 煙と蜜

    長蔵ヒロコ

    胸ギュン!!ってなります
    2021年3月2日
    可愛いしカッコイイし胸ギュンってなります。
    こんな可愛い子にキラキラしながら見つめられたら、守ってあげたいし優しくしてあげたくなりますし、こんなカッコイイ人に笑顔向けられたら、そりゃ落ちるわ。
    時代的に理解できない考え方も見える部分はありますが、お話として、とても良くて読むたびニコニコしています。
    このまま現実の戦争とかは含まれないまま、穏やかな話で終わるのか、そういう世情も含まれていくのか、どっちかな。
  • 恋の仕方がわからない

    まちお郁

    攻めが可愛い
    2021年2月17日
    最初の来るもの拒まず去るもの追わずで、束縛も嫌っていう攻めの生き方は、どこの王様だよってちょっと嫌だったんですが、初恋可愛すぎて、どうでもよくなりました。
    もし続編あるなら、攻めのヘタレっぷりに受けが飽きてしまわないよう、攻めには成長を望みます。
    精神的に受け君はかなり大人だから、差が大きいよ…
  • イキガミとドナー

    山中ヒコ

    設定面白かった
    2021年2月13日
    設定面白いし、最後まで、どの終わり方するんだろうと、ドキドキしながら読みました。
    しんどいほどの世界観の中で、二人が思い合ってゆき、お互いが大切になる姿が、切なくて泣きそうでした。
    とにかく夢中で上下巻読むのを優先してしまったので、また今度、じっくりと読み直したいです。
    あと。。。最終兵器彼女だったかな?昔、人間が兵器の似たような漫画あったな、と思いながら読みました。
    いいね
    0件
  • お伽噺は泡と消え

    じゃのめ

    めっちゃ良かった~
    2021年2月11日
    黄昏アウトフォーカスが良かったので作家買いしてみたのですが、とても良い。大正解でした。
    ストーリーもとても良いですが、描かれてる表情がとても好みです!嬉しそうだったり、悲しそう、切ない、気持ちを表情に載せて描かれてて、良かった。
    いいね
    0件
  • 拒まない男 【電子限定特典付き】

    三月えみ

    重いネタなのに軽快に笑える
    2021年2月11日
    軸となってるストーリーは、結構重たい内容で、個々のキャラ設定もしんどい部分が多いのですが、笑い含めた軽快なテンポで描かれていて、楽しく読めてしまいました。
    とっても面白かったです。オススメ。是非、一番最後のおまけ漫画…電子限定特典のペーパーまで読んでほしいです。
    最後に吹きました😄
  • 秘書はかりそめの花嫁

    ジェシカ・ギルモア/高山繭

    ヒロインの優しさと温かさが溢れてる
    2021年2月11日
    ヒーロー、一つの事柄に対しては復讐に心奪われてはいるけど、そもそもはとても優しい人なんだろうと思います。今までの活動やそれを語る表情とか、とても魅了的です。
    そして、そんなヒーローだからこそヒロインは好きになった。
    高山先生の作風も大きいのでしょうが、一見可愛らしい感じなのに、物凄く大きく温かな思いでヒーローを包み込んで、道を示してくれるんです。
    恋人同士の恋愛より母性愛に近いかも。そう考えるとヒーローはマザコンなのか(^_^;)でも二人ともとても愛が深いことはよくわかる作品でした。
    最後に、この会社の残り三人をメインにしたシリーズがこの先展開されると期待してます!原作知らないけどきっとあるよね?
  • 友情結婚

    シェリ・ホワイトフェザー/岡田理知

    こんな風に思い合えるって最高では。。。
    2021年2月11日
    めくるめくロマンス🖤は無いですが、一つの愛の形がしっかりと描かれていました。
    勿論、二人の間に情熱みたいなのもあるのでしょうが、人としてお互いを知り、認めあい、それゆえに繋がっている感じがして、読んでてこんな形で家族を築けたら最高に幸せではないかと感じました。
    「恋愛」として相手を思うのではなく、「人間」として相手を思い尊重する、とても好みの二人の関係でした。
    いいね
    0件
  • 十億のアレ。~吉原いちの花魁~【描き下ろしおまけ付き特装版】

    宇月あい

    この先どうなるのか
    2021年2月3日
    三巻まで読んでます。
    「現代に合法的に吉原があったら」こうなるかも、と思わせるような世界観です。
    花魁は花も売りつつ、トップの方だとテレビで活躍とかもして自分をプロモーションしてる、という中々に面白い設定の中で、吉原に売られた主人公がどう生きていくのかを描いています。
    主人公の性格がウジウジしている様で、腹を決めたら突き進む、読んでてワクワクするようなネタが散りばめられていて、面白く読んでます。
    ただ、この話の終着点が、主人公の立身出世の話になるのか、恋愛の話になるのか、それが気になる。できれば花魁として頂点に立つ話だとよいな。下手に恋愛要素入れて欲しくないのですがこの先どうなるのか、私には分からないので星一個マイナスして4つです。
    いいね
    0件
  • 金魚妻

    黒澤R

    中毒性がある作品
    2021年2月3日
    人間のどろっとした感情みたいな、静かな怒りと喜び(悦び)みたいなのが散りばめられてます。
    倫理的にアウトな感じの描写もイッパイあるのですが、それが良いのか、読むのが止まらないです。
    そしてたまに思い出したように読み返したくなる。
    謎の中毒性があります。
    いいね
    0件
  • 花嫁に選ばれた灰かぶり

    シャンテル・ショー/藍まりと

    ヒロインカッコいい
    2021年1月10日
    最初は、生活が大変すぎて小さく見えるヒロインが、実はとても強くて芯がしっかりしてて、むしろヒロインがヒーローでは??とおもうほだカッコイイです!!
    そんなヒロインを前にしたら、恋に落ちちゃうヒーロー分かるわ!こんなの、絶対に惚れちゃうよ!
  • カラメールの恋人たち Ⅰ子爵のトラブル

    ヴァレリー・パーヴ/橋本多佳子

    素直なところが良い🖤
    2021年1月1日
    この手の内容だと、もっとヒロインが自分に自信が無くてちょっと卑屈では?って感じだったり、ヒーローが冷たくあたったり、といった内容を想像してたけど、ヒーローもヒロインも、思ってたより素直に、明るく色々な事を受け止めてて、読んでて気持ち良かったです!
    単純に受け入れてるといのではなく、自分の責任をしっかり理解してる故だったり、今まで積み重ねていた生き方故にそこまで否定する必要は無いんだと理解した結果として、明るく受け入れてる様に感じられました。
    橋本先生は、明るくお話を描くのが本当に上手!!
  • 俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】

    里つばめ

    ライバル良すぎるー!!!
    2021年1月1日
    スピンオフありがとうございます!!!
    出来る男二人がバチバチしながら、イチャイチャしてるの、今回も最高です!!
    今回の二人は仕事的には別部署だから、バチバチやり合うというより共闘しながら、でもお互い出来る男だから簡単には甘えずって感じで、前回とはまた違うお仕事雰囲気が良かった。本当に良かった。
    梶さんは、かなりかっこよく可愛い人ですね。この二人は、前回の二人より甘々な感じで過ごしそう。
    前回の二人もちょこちょこ出て来て、ニヤニヤしてしまいました。
    しかし…銀行員ってお給料高いだけあってお忙しそう。
  • 怪獣8号

    松本直也

    ジャンプ!!
    2021年1月1日
    友人にオススメされて読んだのですが、とりあえず1巻めっちゃ面白かった!
    ギャグも良かったのですが、夢を諦めてかなしまったアラサー?がまた夢に向き合おうしてるのが、染みました。
    子供が読んでも勿論楽しいでしょうが、大人が読むと、なんか萎れてたりした時に、もちょっと頑張ろうかな…って笑いを貰いながら感じる、そんな作品だと思いました。
    2巻も楽しみにしてます!
    いいね
    0件
  • 星は見ている

    ベティ・ニールズ/小林博美

    王子様!!
    2020年12月13日
    ヒーローが、絵に描いた様な非の打ち所の無い王子様でした。
    あまりにも人間出来てて、常に穏やかだし、滅多に怒らないし、ストレスたまらないのか…人間の小さい私は心配です。
    ストーリーとしては、ヒーローが本当に大きな愛でヒロインを「可愛いね、好きだね」してて、ものすっごく良い子だし、人としてもとても美しいのに、何故か自己評価が微妙に低いヒロインを優しく包んでいくのがとても気持ち良い話でした。
    普通にいったら★4なんですが、ヒーローの妹、この人もとても良いんです。話としてここでこういう事が無いと、もっとダラダラしちゃったのかもしれないけど、これは無い…3人子供いるなら、まず全員に話を聞くべき。妹は子供達に甘いと最初に言ってたけど、もしこのレベルで常に甘いのなら、それはもう、親として教育出来てないと思う。
    そう考えると、ヒーローのあの異様な穏やかさも、ちょっとサイコパス風味に見えてきちゃう…という、なんか無駄に裏を考え過ぎてしまい、★一個減らしてます。
  • 天使を待つシンデレラ

    エリザベス・ベヴァリー/橋本多佳子

    いい!!
    2020年12月13日
    橋本先生作家買いです!!
    コミカルで、愛が溢れてて、テンポ良く話が進み、ちょっと辛い気持ちにもなるけど、でっかい笑顔ですぐにそんな気持ちが吹っ飛びます。
    原作がどこまでかは分からないけど、先生の描かれる、前向きに笑顔いっぱいに人生生きるぞ!!ってタイプのキャラクターは、最高に素敵です。

    子づくりエッチの為ではあるけど、ドタバタ旅に出て色んな経験を共にしていくのが、とてもテンポ良い画面切替で描かれます。
    そんな中で一喜一憂しながら、段々と二人の距離が縮まって…途中から、いやお前ら、普通にさっさと付き合えよ…って言いたくなるし、最後のオチも見えてたけど、とても楽しい話でした。
    ヒーローの相棒のアドバイスも、とても良かったです。
  • 秘書物語

    スーザン・メイアー/羽生シオン

    家族愛
    2020年12月13日
    羽生先生の作品は淡々としてて、絵柄もあるのかもしれないですが、いまいち感情が見えなくて、面白いけど、あと一個何かが足りない…とモヤッとするのですが、この作品は、とても温かな感情をきちんと読む事が出来て、最後も温かなままで終わり、とても良かったです!
    描いてる内容は、正に家族愛!!温かい愛情いっぱいの中で育てられ、でも辛く悔しい過去を持つゆえに上にのし上がりたいと考えてるヒロインと、そんな彼女の能力を買った、孤独の中で生きてるヒーロー。
    ヒロインの芯の強さに助けられ、素直になっていくヒーローがとても良かったです。
    主人公達とは別に、二人の「父親」が出てきますが、どちらもとても魅力的で良い味を出してました。
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    響かなかった。。。
    2020年12月2日
    内容が上滑りして、話が頭に入って来なかったです。
    言いたいことが分からないし、話の持っていきかたが、なんか唐突に感じてしまい、読みながら何度か、ページ飛ばしたかな?って戻って確認をしてしまいました。
    あと、なんかかっこよさそうな絵と、雰囲気と、台詞のオンパレードみたいな感じに受け止めてしまいました。
    残念ながら、好みに合いませんでした。
  • その先のふたり

    富士山ひょうた

    コーヒー飲みたくなりまし😊
    2020年11月28日
    昔、書籍で購入していた時代、この先生の作品好きだったのですが、久々に読んでみて、やっぱり富士山ひょうた先生好きだわーって感じです。
    安定の温かさ。台詞も表情も、とても好み🖤
    男性だから女性だからとかではなく、人として好き、人として尊重されてるように感じるんですよね。。。読み終わったときに、ほんわかしたい時に最適です。
    ストーリー的には、離婚ネタが瞬間で消えてて、そもそも攻めは一目惚れしてたのでは。。。と思いながら読みました。あと、今とてもコーヒー飲みたいです。

    唯一この作品に思うのは、体のバランスが、昔と大分変わった?デジタルへ移行しようとしてるからかな?そこだけ気になりました。
    いいね
    0件
  • 蛍は明日死ぬ

    斉川冬

    何これ可愛すぎる
    2020年11月22日
    ストーリー自体は予想どおりだし、結構淡々と話進むけど、主役の二人めっちゃ可愛いし、幼馴染みとクラスメイト?も良い子で、心が温かになりました。
    あと、余計な情報一切削ぎ落として、感情の機微とかも表情で表現して、ちょっとしたショートムービーみたいな作りが、余計二人の関係を際立たせて、良いもの読みました!
  • 嘘つきな番~その匂い、ナカまで染み込ませて【単行本版/電子限定おまけ付き】

    なつはづき

    プリけつ納得
    2020年11月17日
    感想の中でプリけつというのを見て、気になって購入してしまいました。
    納得のプリけつでした。胸の描写とかもそうですが、この絵の感じは、BLというより、男性向けエロに近い雰囲気。。。受けさんの見た目、女性っぽいなという感想を持ちました。
    話的な感想としては、だんだんとお互い好きを自覚していき、最後の方は、攻めが溺愛してる感じで良かったです。
    いいね
    0件
  • ロッカーゲーム

    アキハルノビタ

    面白いです
    2020年11月17日
    キラキラしてるし、王子様だし、受けちゃんも可愛いし、少女漫画〜って感じの作品です。
    絵も綺麗だから、読んでて不快になりません。
    ただ、最新の8話まで読んで、ちょっと私にはもう、話での購入は無理そうです。単行本になるの待ちます。
    いいね
    0件
  • 秘密 【講談社版】

    木原音瀬

    物凄い文章力。
    2020年11月5日
    久々に木原先生の作品を読みました。物凄い文章力ですよね。
    生きることについて、グイグイ深堀していく。
    内容は重たいのに、文章力高いからスルスル読めてしまう。
    この作品も初出は古いみたいですが、一気に読ませてくれました。
    買って良かった。
  • 黄昏アウトフォーカス overlap

    じゃのめ

    ふたりのその後
    2020年11月3日
    黄昏アウトフォーカスの番外編。
    映画を見ているかの様なカットやアングルなのは今回も同じで、時間軸としては本編終了後数週間~2ヶ月くらい?
    二人の関係がもっと深まっていく様子が見れて、ますます好きになりました。
    市川監督と三年の部長の話である、残像スローモーションも良いので、そっちもオススメします。
  • 二重螺旋

    吉原理恵子/円陣闇丸

    二重螺旋、良いですよ
    2020年11月3日
    最近のBL小説はそんなに読んでないので傾向が分かりませんが、結構濃い感じの作品が多かった、まだBLというよりもジュネとか呼ばれてた時代の内容に近い、めっちゃドロドロしたお話です。
    重たいくらいの愛をこれでもか!ってくらいよめます。
    小説なので、作家さんの書き方の好みとかもあるとは思いますが、軽くラブラブしてるの読み飽きたとかあったら、これオススメします。
    いいね
    0件
  • 仮面の女

    ローリー・フォスター/山口美由紀

    笑いとテンポが良い
    2020年11月3日
    テンポの良いドタバタコメディーの中で、過去の傷を乗り越えながら二人の関係が深まっていく。
    とってもテンポ良く話が進むし、ギャグ部分も可愛らしくて面白いし、楽しく元気になるような作品でした。
    子供の頃読んでた少女漫画の先生を何人かハーレクインで拝見できて、結構楽しい気分になりますね。
    いいね
    0件
  • 永久指名おねがいします!【特装版】

    カナエサト

    成長していく姿が好き
    2020年11月3日
    引きこもり主人公ちゃんが、兄の同僚たちに振り回されていくうちに引きこもりから抜け出して、花開いて大きくになっていく。
    彼女の成長していく姿がとても良いです。踏ん張って考えてたまにまた後ろ向いてしまって、でも前を見る!
    恋愛部分も、こんな大事に好かれたら落ちちゃうよね😁と、勿論良いですよ!!
    いいね
    0件
  • アンダーマイスキン【単行本版(電子限定16P有償小冊子付)】

    薄井いろは

    題名どおり
    2020年11月3日
    薄井先生の他作品が好きで購入しました。
    期待しすぎたかな。。。先生の作品好きな理由が、台詞以外の空気感や表情で思いを伝えて、だんだん近づくところなんですが、この作品も勿論そうなんですが、あまりにも台詞が無さすぎて、しかも表情とかよりも皮膚で伝えてるよね。
    皮膚の更に下からにじみ出す思いみたいなのは充分に伝わるんですが、結果、やってるだけみたいな印象を受けてしまい、私には期待したほどの満足感が無かったです。
    でも、充分面白いし絵も好きだし、次の作品も楽しみです😊
  • 海運王に魅せられて

    オリヴィア・ゲイツ/岸本景子

    好き🖤
    2020年11月2日
    ヒーローとヒロインの恋愛だけでなく、厳しくも見守り育てていく父性愛なのかな。。。そういう思いも込められていて、とても良かったです。
    ヒーローは辛い過去に縛られていたけど、ヒロイン家族と繋がることで、これからもっともっと幸せになりそう。
    いいね
    0件
  • アクトアウト

    冬房承

    めっちゃ面白い!
    2020年11月2日
    スケート好きな作者さんなのか、フィギュアスケートの専門用語も出てくるし、バレエという芸術と呼ばれながらも絶対にこの世界スポ根だよなって思われる世界の考え方とマッチさせながら、芸術的な観点と、スポーツ...技術的な観点と、結構掘り下げながら描かれてて、とても興味深く読めました!!メイン登場人物の二人も、心に負っている傷を克服して更に上の段階に進んで成長していくんだろうなというのが楽しみで、、、たぶん打ちきりだったんだろうな。。。そう思わせるところで終わってしまいました。
    唯一そこが残念ですが、作品としてはとても面白かったし、最後もまあ、一つの区切りまでは着けて終わらせてくれたので、良かったです。
    続き出ないかな?単行本でしか本をほとんど買わない私には、そう思う資格は無いのかもだけど。
    いいね
    0件
  • 復讐は愛ゆえに

    ミシェル・リード/藍まりと

    美しい!!
    2020年10月29日
    ヒーローもヒロインも、美しいって言葉が似合うような人達です。
    藍まりと先生の絵柄も勿論、さらに二人の性格が美しい。
    ハーレクイン作品でよく見る、過去の出来事で傷ついてマイナス思考になっているというストーリーとは少々違う印象をうけます。
    傷ついてはいるけど、特にヒロインは強く生きる!という気概をとても感じれて、読んでて不快感が無かったです。
    ヒーローも、一時ウジウジしてますが、愛に突き進むと決めたら強いって感じが良かったです。
    いいね
    0件
  • 永遠に覚めない夢

    ジョージー・メトカーフ/牧あけみ

    両片思い😊
    2020年10月29日
    二人ともお医者さん同士のお話です。二人ともしっかりとお仕事をしているのが好印象でした。
    出会った時から好きになっていたんだろうけど、お互い傷を抱えてて、一歩を踏み出せない。
    軽快に話が進みつつ、過去の出来事傷を癒していくのがとても気持ち良かったです。
    牧先生の作品、本当に当たりが多くて幸せ
    いいね
    0件
  • 俺と上司のかくしごと

    嘉島ちあき

    笑いもあって面白い!
    2020年10月28日
    ちょっと奔放な上司と、それに振り回されてる部下のワチャワチャです。
    全体通して、テンポ良く進むし、ちょこちょこと笑いもあるし、読んでる最中も読後も、楽しい😄ってなる作品でした!!
    いいね
    0件
  • 僧侶と交わる色欲の夜に…【単行本版】

    真臣レオン

    題材は色々だなって思います。
    2020年10月27日
    初めて読んだのは単話版で、「僧侶」という題材にビックリして読んだ記憶があります。どうしても、お世話になってるお寺さんのお坊さんたちが頭を掠めて、苦笑いしちゃうときもありますが、それを楽しみつつ、話としても面白かったです。
    二人が距離を縮めていく感じが、お互いを思うゆえにこれ以上近付いてはいけない、でも好きだから我慢できない。って感じがとても良いです。
    くっついてからも色々波乱があるので、その辺を楽しむのも良いと思います。
    私は、三巻で止まっちゃってますが。。。
    いいね
    0件
  • いびつなボクらのカタチ【合本版】

    見多ほむろ

    いびつってなんだろ
    2020年10月25日
    こんな家族が、違和感無く、こんなことで悩まずに暮らしていける世界が、早く出来ると良いな。
  • 午後3時 雨宮教授のお茶の時間

    鷹野久

    たまらない
    2020年10月12日
    お腹すくし、イギリスの田舎の方とかに行きたくなるし、読んでて堪らない気分になりました。
    しかも、読んでてよく分からないものを検索して行き当たったブログが、この本の監修?をしてる方だったようで、他にも色々出てきて楽しいブログでした。
    こちらの漫画共々、暫く覗きにいきそうです。
  • 夜の手習い

    草凪優

    ストーリーがぶっとんでる
    2020年10月12日
    官能小説ってどんなだろ?と思い立って、評価も低くなく、表紙がパッと見良かったので読んでみたのですが、官能小説って何なのだろう。。。エロは確かにそうだったのですが、主人公の人生がとんでもなさ過ぎて、そっちが気になってグイグイ読んでしまいました。

    とりあえずこの作者さんは、文章上手だし、このトンでも展開のストーリーをちゃんと最後まで纏めてて、面白かったです。
    いいね
    0件
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    じっくり描かれる恋愛模様
    2020年9月20日
    1巻完結が多いBL作品の中で、ここまで巻数を重ねてると、正直、冗長に感じてしまうものも多いと思います。この作品も、だれてると感じる瞬間がありはしますが、じっくりと二人の成長と恋愛を描いてると思うと、一気に読めました。
    そして読みきると、良かったー!!っと満足感いっぱいになりました。
    まずは高校卒業の三巻まででも良いので、是非とも読んでみて欲しいです。
    いいね
    0件
  • ミッドナイト・デリバリー・セックス

    楢崎ねねこ

    二人ともめっちゃカッコイイ
    2020年9月20日
    エロも良いし、二人がラブラブだし、ストーリーも良いし、何よりも良いのが、受けの雅がめっちゃ漢前なことです!!
    かっこよすぎて、攻めさんが惚れるの分かるー!!ってなります。
    ちょっと辛い過去なんかも出てきますが、爽快に解決して前見て進むので、読んでて本当に気持ちよい!
    エンターテイメントって感じの作品読みたい時に、結構読み返してます。
    いいね
    0件
  • 空挺ドラゴンズ

    桑原太矩

    ワクワクする
    2020年9月8日
    アニメが面白かったので、漫画も読んでみようと読み始めたら、面白くて一気に買ってしまいました。
    龍を見つけたときの興奮や、龍捕りの時の緊張や高揚、休暇の時のオチャメな雰囲気、とても楽しく読めました!
    そして、アニメはかなり原作に忠実に作ってるのをしりました。
    アニメはまだ原作の三巻までなので、是非とも二期をやってほしい!!あの龍やあの龍をカラーで観たい。
  • 進撃の巨人

    諫山創

    ストーリーが濃い
    2020年9月5日
    読み始めたら、あまりの内容の濃さに止まらなくなります。キャラクターの魅力も勿論ありますがストーリーがあまりにも濃くて、1つの歴史を見ている感じです。
    ながら読みではストーリーに追いつけないので、読む時は、集中して読まないと無理な作品の1つ!!
    こんなに楽しませてくれてありがとうございます!!!
    いいね
    0件
  • ガーフレット寮の羊たち

    もとなおこ

    キラキラしてる
    2020年8月30日
    後輩へ教え導く先輩たちから、多くのものを学びながら、少年から青年へ成長していく姿を、1年通して描かれています。
    BLのパブリックスクールもの好きで読んでみましたが、BLではないけど、とっても楽しめました。
    檻の様な世界の中で、他人と出会って絆を築いていく。学生時代って、辛いことやつまらないこと沢山ありましたが、何かに熱中したり友人たちと楽しく騒いだ記憶もちゃんとあるなと、遠い学生時代をふと思い起こされる、オバサンの私には、作品の楽しさと共に郷愁も感じさせてくれる作品でした。
    たぶんもっと若い頃に読んだら、純粋に作品のキラキラと色々と起こる事件や人間関係など、作品のストーリー部分だけでも充分に好きな作品になっていたと思うので、年を経て何度も読み返したい作品です。
    いいね
    0件
  • リバース

    麻生ミツ晃

    すごい作り込み!
    2020年8月29日
    なんか、とんでもないものを読んだ気がします。
    話の作り込み凄すぎて、もう、何これ。。。。映画かな?
    サスペンスな事件がありつつ、愛情や社会への切り込みもあって、漫画だけど小説読んだみたいな内容量だし、映画一本見た感じです。
    最後まで、話に引き込まれたし、読み終わったときは、面白かったー!!って気分になりました。
    がっつりエロが読みたいとか、可愛く楽しく気軽にBL読むよ、っていう時は向かないけど、面白い話読みたい時は、お薦めです。勝手良かったー!!
  • 王妃ベルタの肖像

    西野向日葵/今井喬裕

    オスメス!!!
    2020年8月20日
    話の構成しっかりしてるし、各キャラクターも魅力的だし、文章力あるし、読んでて嬉しくなってしまう程楽しかったです!!!昔、デル戦とか読んで興奮した気持ちを久々に思い出しながら読んでました😄
    2巻が出るの待ち遠しい!!
    いいね
    0件
  • 一目惚れした人がドMだったもので【電子限定おまけ付き】

    山田ノノノ

    ドキドキしたー!!
    2020年8月20日
    今一理解できなかったSさんMさんの心情を結構丁寧に描いてくれてて、その考え方が私にハマったというのもあると思いますがよ、今まで読んだSMネタの中で一番話の中に入り込んで読めました。そのお陰なのか、プレイの内容をリアルに感じてしまい、読了時、心拍数跳ね上がってドキドキが凄かったです。
    Mさんの過去話はちょっと理解できてないのですが、二人の心情も良いし、SMプレイ知る方法としても良いし、二人が本当に愛し合ってるのがとても良く、とても面白かったです!!
  • ふしぎの国のバード

    佐々大河

    明治の日本文化が魅力的
    2020年8月18日
    バードさんというイギリス人冒険家の目を通して見つめる日本は、正に不思議の国です。現代日本から見ても不思議な文化がいっぱいで、とても興味深く楽しく読めます!
    様々な地域の人々と触れ合い、文化を知り吸収し、とても楽しそうに旅をするバードさんを見ていると、自分も旅をしたくなりました。
    通訳のイトとの関係やイトの以前の雇い主との問題など、
    旅のなかで少しずつ進展する問題もあり、色々と楽しめます!!
    いいね
    0件
  • 十年後にあがった、あの日の雨。

    幸田みう

    最後で「題名なるほど」とスッキリする作品
    2020年8月11日
    高校時代に微妙な感じで別れた二人が、再び出会って、改めて過去を清算しながら思いを通じ合わせる。煮え切らない二人が、お互いの距離感計りながらゆっくり距離を縮めていく話です。
    現在と過去の出来事の振り返りで、話の描写が何度か切り替わるのですが、私にはちょっとその切り替えが分かりにくくて、一度読んだだけの今は、スムーズに読めなかったフラストレーションを感じています。
    たぶん、過去の出来事を受け視点で一度、攻め視点で改めて一度、見せられたのかな??
    マイナス部分も多いのですが、煮え切らない二人がメンドクサイナ。。。と読んでたら最後のシーンで、パアッ☀と空が晴れたと感じ、この一点の為に評価4になりました。それまでは普通の話って事で評価3でした。
    いいね
    0件
  • 仕立て屋と坊ちゃん

    大島かもめ

    空気感が好き
    2020年8月10日
    BL作品読んでて感じる、めくるめく気持ちのやりとりみたいなのは無く、静かに話が流れていくし、エッチシーンも程よい控えめです。
    静かな空気感のなかで燻る...漂う(?)...情熱みたいなのが味わえて、一巻まで読んだときは、まあ面白いな。と思っていたのが、二巻半ばくらいには、うわぁ!!面白い。に変わってました。
    読解力ないので、最後まで、仕立て屋さんが坊っちゃんの事を好きなのか、なぜ色々と許してくれるのか、が分からなくて、その点はちょっともやっとしてますが、読んでて愛を感じるので、OKです!!
    がっつりしたものが読みたいときは、向かないです。
  • 愛しい人の二つの顔

    ミランダ・リー/高山繭

    胸がぽかぽかですよ
    2020年8月10日
    高山先生、本当に当たりが多いくて、好きです。
    重い過去を背負ったヒロインと、どうしても拭えない後悔を背負ったヒーロー。今回の二人、特にヒロインは、なかなかにしんどい人生を歩んできてます。
    それでも、きちんと人生を歩んでる。自分に恥じないように生きるヒロインがとても素敵です。
    お父さんや元カレとか、気になる、モヤモヤの残るネタはありますが、二人が幸せになるならOKです。
    高山先生の柔らかくて笑顔が素敵な絵柄と、このお話、最高にマッチしてました。脇のキャラ達も素敵で、お姉さんの事、掘り下げて欲しいです!!原作には無いかな。。。
  • 暗闇のラプソディ

    マギー・シェイン/アリスン

    究極の愛では!?
    2020年7月26日
    いやもう、これ、ハーレクインでは無くないか!?ラブラブも胸キュンも何も無い、愛は幻想で執着なのでは?と思わせるストーリーでした。
    セラフィナは、いったいどれだけの孤独と焦燥を抱えて生きてきたのか…想像しただけで、辛いし泣きそうになる。
    こんなの、愛では無く呪いだと感じるけど、この瞬間を迎える為に二人は出会い、再開し、共に時間を過ごしたのだと感じる。
    1巻読み終わった時は、2冊に分ける程の内容?と思ったけど、2冊必要でした。
    ハーレクインとか関係なく、オススメ出来る作品です。
    いいね
    0件
  • スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-A

    永井三郎

    色んな方に読んで欲しい
    2020年7月23日
    内容的にBLかな??ってなるかもしれないけど、そうではなく、価値観や幸せのあり方や、生き方について問いかける、とても凄い作品です。
    是非、SideA読んで頂きたいし、これを読んだら、SideBまで読んで欲しいです。
    SideAだけだと、ちょっと怖い気になるかもですが、SideB読んでこその作品なので、是非!!
    いいね
    0件
  • スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-B

    永井三郎

    色んな生き方と価値観ある
    2020年7月23日
    読んでよかったと思える作品です。
    ラスト、そうきたか!と思いましたが、先生以外は全員ハッピーエンドで良かったです。
    先生は、どこかで幸せになってたら良いけど…
    全体通しての感想というか感じた事として、色んな価値観があって、その人にとって幸せは違って、その人によって穏やかでいれる状態は違って、生きて、触れて、選択して、そうやって人間生きてる。
    価値観の違いがある事を、受け入れられないと、お互い苦しみ、場合によっては幸せから遠く離れてしまう。
    わかってても、なかなか出来なかったり、間違ったり、上手く行かない事はあるけど、自分に対しても、他人に対しても、ベストは無理でもベターを選んで行きたい。
    なんかそんな感じの、めっちゃ真面目な感想を抱きました。とても良い作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 俺の有害な異世界

    新本浦子

    なるほど!
    2020年7月12日
    最後読んで、何が起きてるか理解しました。有害な異世界はどこだったのかと、ストーリーの作りが面白くて良かったです。あと、ラブラブなのがとても良かった!
    ただ、異世界特集キッカケで買ったけど、これ、異世界の括りで良いの???異世界感はあまりないので、それを期待して読むのはだめです。
    いいね
    0件
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    鬼の内面も面白い😄
    2020年7月3日
    面白くて、どんどん読んでしまいました。
    主人公たちが戦闘や修行で成長していく姿も楽しいですが、敵の鬼達にも焦点を当て、何故鬼になってしまったのか、生前(人間だったころ)についても描かれ、時には最期に救われて終る。
    読み応えがとてもあって、最終巻を読むのが楽しみです。
  • 十二夜の魔法使い ~星占い公爵と恋人達~【電子単行本】

    もとなおこ

    隅々までロマンティック〜🖤
    2020年6月23日
    毎朝トラム🚃で乗り合わせるヒーローとヒロイン。交わした言葉はほぼ皆無でも、何か惹かれ合うものがある。
    思いっきり少女マンガの設定ですが、魅せられる場面がいっぱいで、ハプニングが起きると読んでるこっちもハラハラさせられ、読み終わった時は、ほっこり♨した気持ちになりました。
    プロポーズまでのシーンは、ロンドンなんて大都市でって考えると、ちょっと苦笑してしまうのですが、この時代なら許されたのかな?

    題名の「星占い公爵」があまり活躍してない印象なんだけど、これでシリーズ化とかするのかな??
    それなら納得な題名ですが、星占い公爵はちょっと背中押す程度でした。
  • 月と野蛮人 限定版

    せら

    なんて紳士な野蛮人!!!
    2020年6月23日
    プライベートストリッパーに入ってた「エル」が面白かったので、本編も読んでみたい、と購入。
    エルはそもそも従者二人の話で、主人カプの時の二人はどんなだったんだろうと読み始めたのですが、ユリの可愛くて、でも芯の通った強さがとても素敵だし、アルド、こんな素敵な人、野蛮人じゃないよ!!!
    エルの事を思って、でもちゃんと手に入れる気満々で、時に荒っぽく、時に紳士でスマートに、カッコよかった。
    私的には従者カプの方が好みなんですが、主人カプもとっても良かったです😍
    オマケ漫画に、従者カプの最初の時も入ってて、嬉しかったです。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る