総レビュー数

244

いいねGET

765

いいね

612

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • KING IS DEAD【単行本版】

    芽玖いろは

    ファンでよかった続編 歓喜しかない
    2024年10月6日
    線の色気、スタイル、漫画のうまさ、褒めるところしかない作家ですが、シリーズ3作3カップルの続編ということで表紙さながらにポップで穏やかな1冊にまとまっていると思います。つか全編サービス、接待されてる感があって先生ありがとう! ボルゾイの女でいて良かった!! て歓喜です。
    今後の活躍も楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 営業ですから

    ミユキ蜜蜂

    ベテランの旨味にあふれた完成度
    2024年10月6日
    少女漫画のライバルは3次元(アイドル)なので、戦場をサヴァイヴしてきた作家のボーイズラブはキャラ立ちも距離感もバキバキの極上品でしょうね………て読みましたが、本当に漫画を知ってるひとの旨味がそこここに見えて読後即読み返したし続き単話ないんすかて検索しましたわね(ない)。
    キャラクターの背景を引き出していくのが上手いから、受けのノンケが攻めにハマってゆくところも納得しかない。
    そっち描写がとても上品なのにそこ描くか! というカット割できっちりえろい。
    読み易さといいかわいい(絵柄だけじゃなく人間性ね)キャラクターといい感心感服しかない1冊です。
  • ぶっきらぼうさんちのハウスキーパー【コミックス版】【電子限定特典付き】

    瀬田苔

    何回読んでも飽きない素朴な恋愛
    2024年8月25日
    突然出会ってゆっくり距離を縮めて想いを自覚して……と何千何万回読んでも飽きないロマンスの掌編のお手本のようなBLです。出汁、ベースですわね。
    人物を立たせる細かいエピソードがお上手だなあと前作も即読みましたがこちらも良かった。少しでも息長く活動して欲しい。次作も心より楽しみにしています。
  • ZERO LOVER

    ヒロハルヨシ

    特濃エロは画力だけでは物足りない
    2024年8月25日
    欲望との折り合いがつきすぎる良い子、まともすぎる子故に深い傷を抱えた2人がモニター越しに出会って……という絶妙な設定からのジェットコースター恋愛と交情、めちゃくちゃ面白かった。
    トラウマ持ちの割れ鍋と綴蓋なのに陰気にならず、これでもかと扇情的な画やネーム(書き文字が出色)なのにどこかカラッとしてるのは作者の個性なのかな。素晴らしいと思います。次作も心より楽しみにしています。
  • え? 私がぽっちゃり公爵の嫁になるんですか!? 彼の素敵なところが分かるのは私だけのようです!

    宮前葵/天路ゆうつづ

    魅力的な女主人公カテゴリの名作
    2024年5月24日
    小説は他所のアプリが最強なのですっかりシーモアさんではご無沙汰でしたが、先行配信かつ特典があるなら当然即購入です。

    私は作者のファンで、それは講談のようにキレの良い女主人公の一人称が妙にクセになるからです。この物語の主人公ルクシーダもイキがよく情の深い性格でよわよわ伯爵家の四女から公妃へと渡ってゆきます。ぽっちゃり公爵も早くからルクシーダの魅力に気づいていたのも良かったですね。

    ふたりの交流、高位貴族らしくあまあまキュンキュンを追い越して国の一大事で進展するのも異世界恋愛の醍醐味というか。戦地でも社交でもお互いのためなら頑張れる、そしてそれをお互いが口にせずともわかっているなんてとてもステキですよ……。
    (とはいいますがエルイードのルクシーダ大好きの天然ど直球アピールは何回読んでもいいです)

    さらりと読めるサイズですが、軽快なテンポと地に足のついた人物描写で望外の満足がありますよ。おすすめです。
  • 姫野くんはときめきたい

    ハルモト紺

    ときめきは疲れが吹っ飛ぶ←ほんまそれ
    2024年4月19日
    王子くんと姫野くんの体格差がナチュラルに少女漫画していてふふってなる、このまま別マに載っててもおかしくないクオリティ激高の学生BLです。可愛かった〜!

    最近疲れ過ぎてて誠実な子たちが報われている姿に癒されるのですが、そうだよ〜ときめきなんよな〜! とにこにこしましたし、少女漫画のキモは少年漫画同様に勇気なんよね論者なんで共感もしまくった。
    春までの距離もかなり読み返していますがこちらもほんといい。大好きです。
  • ドアの向こうにはロマンス【電子限定描き下ろし付き】

    Hiカロリー

    。。。からの恋人昇格
    2024年2月24日
    現代のシンデレラストーリーはセ フレからの恋人昇格と思っていますが体の相性が至上のBL漫画では全然ありきたりな筋ではあります。

    この話の白眉は攻めの30男のクソさダメさが18歳の純潔によるたくましさに絆されまくる落差ですが、これがまた微笑ましい(かなり言葉を選びました)見苦しさで……でもこれが愛のアホらしさ、素晴らしさなのです。
    えろもがっつりなのにペンタッチのせいか清潔で読みやすい。
    堅実な人物描写が浮ついた筋書に妙な肌触りを感じさせてクセになる。手の描き方がいいよね。前作も読んでみます。
  • スピンオフで会いましょう【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    いちかわ壱

    令和の芸能BLの進化を読み取れる
    2024年2月10日
    妬み僻みそねみつらみハラミが何ひとつない、いい子といいひとしか出てこない芸能BLは完全に令和フィクション、ほんと彼らの語彙に感心しました。モブに至るまで万人が褒めていくスタイル。
    今作は三次元の推しのいる人に優しい世界だな〜と思いましたし、とても読み手ファースト、癒されて欲しいな〜という作家の気概を感じました。上巻でひとまずまとまるのもあまりない構成で肉欲が苦手なひとへも親切。
    上下巻で新進俳優とアイドルの恋を過不足なくじっくり楽しみました。

    それだけにこの著者の絵に対する適当さがより気になる。ベテランといっていいキャリアなのに服や小物のぞんざいさが目に優しくなく、芸能ジャンルなりの画の説得力は欲しいな〜と寂しくなりました。
  • 告白するタイミングおかしいやつ

    かもがわ圭

    ネトゲ恋愛めっちゃ好きなので
    2023年11月21日
    表紙の帯見て即買いしたら、あ〜これアンソロに載ってたやつじゃん! と狂喜しました。本作を本誌連載させるセンス、老舗の基礎体力ほんと凄い。感謝しかない。

    素朴な絵柄に痒いところに手の届くキャラクター配置、恋するきっかけが「人柄」……まーじでかわいいしかない、普遍的な恋の話が楽しめます。
    未成年と社会人だから困難もそりゃああるんですが、ちゃんと悩んで堪えて良い子たちです。
    甘いというよりもくすぐったい気持ちになるかわいいコメディです。
  • バックヤードラヴァーズ 【電子限定特典付き】

    noji

    のびのび乗っかり受
    2023年8月17日
    離島左遷店長(濡れ衣怨念あり)とすけべ自由人のまさに今読むのにぴったりのちょっと頭溶けてるラブです。
    主人公たちもさることながら周囲の人々も自分本位でおおらか。なのでダーティーなキャラクターもとぼけた魅力があって、これは著者の個性ともいえます。
    Qpaらしいえろもいっぱいなのに、ほのぼのとした読後感があり残暑にふさわしい一冊でした。表紙のデザインも最高。
  • 手札が多めのビクトリア

    牛野こも/守雨/藤実なんな

    自由への逃走
    2023年7月15日
    このふんわり表紙とあらすじ(い、一行って……!)にレビューを書くのはネタばれ配慮てきに無粋なのかな? とためらいましたが、原作強火として最高のコミカライズであることを伝えたい。
    一人称が多くともすれば饒舌になりがちななろう小説の描写をすっぱり画で収める構成力は感嘆もので、ぜひ試し読みで確認してほしい。
    あ〜大好きな原作にこんなにいい漫画家がついてくれて、ほんとうれしい。。。ビクトリアの奇跡のようなまっすぐさ、情の深さでてらいなく腕を伸ばしてゆくところをジェフリーと一緒になってメロメロになってください。
  • かさねと昴

    山田金鉄

    カマトト男子と無神経女子と
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あせとせっけん、テレワーク与太話、今作と読んでファーと目を剥いた、この作家独自のカップリング。ここまで徹底すると癖とかいうより立派な個性だと思う。


    男子は陰キャルッキングでも妙に繊細かつ視野が広いため総じて気の利いたイイヤツという印象で、女子は好感を前提とした場合ギリ見ないふりできる程度に無神経。いやかさねちゃんはど直球の無神経すね……。


    ほんと読んでて居心地の悪い漫画で新鮮な驚きがあった。心情では星3ですがあまりの読み易さに感服してひとつ追加です。
  • 君の名はアイドル

    コウキ。

    悪役のいない令和の芸能漫画
    2023年5月5日
    コウキ。先生の持ち味はまさにこれこそがBLという過剰さにありますが現代ではこの過剰さがエモと変換され受容されてるな〜ときてこの漫画、夢のリアリティーショーともいえる舞台設定に加えて読者にも萌えを与えるだけでなくこの漫画の存在がアイドル、偶像、明日への活力になっていて驚きの完成度です。早口ですみません。

    先生のキレのある嫌味や薄暗さを封印したこの作品、キャリアのなかでもエポックだと思いますし戦場を見極めたというかそういうところも(勝手に)伺えていいな〜と感心しきりです。なので続編は同じ時間軸でまったくの別グループや別事務所の話を竹でやるといいと思う。
  • Sugar&Spice【分冊版】

    オトヨシクレヲ

    79話で最終回/単行本は11月上旬発売
    2023年4月27日
    著者SNSによると紙版とても部数が少ないとのことで、お求めのかたは気をつけて。通販しましたがペーパーが付いていました。
    電子も同日配信されてましたが電子のおまけがやばい。没ネタと裏話が9ページ! 単話配信で読んでいた方も一読の価値があります。が、これで本当にお別れなんだなあと改めて惜しまれます。(11/29追記)


    本誌に最終回が掲載されてしばらく経ちましたが最終巻はいつ出るの??? と思っていたら単話が出ていたので即買いました。チナーーーーーーぁチナちゃーーーーーーん大好きだよーーーーーーー!!!!!!!

    ポップなラブストーリーがだんだんと主人公の成長とサクセス、濃いサブキャラクターたちを加えて大きなうねりを持ってゆく長編漫画の醍醐味をとくと味わえます。何度繰り返し読んだだろうな。
    歳だから完全にイズミ視点で読んでしまうのですが、チナちゃんのように若く才能のあるやんちゃな女子にデロデロになる手前で突っ張ってたあたりの描写が凄く好きだった。節度であり矜持というか、でもデロデロになるんだけどね。

    後半の描き込み、構図のキレは感嘆してしまう。
    お別れは寂しいけれど、この世界の幸福を祈らずにいられない、大きい愛に触れられる漫画です。
  • のみ×しば

    田倉トヲル

    美しい初恋とスパダリ予備軍
    ネタバレ
    2023年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ (4巻の感想です)
    こんなの完全に元サヤ希望でしょ
    モラハラ予備軍みたいな男登場後襲われたらどうしようと思いながら読んでいたのでそこは良かった
    元サヤ、元サヤでお願いします(念仏)

    冒頭ののみしばちゃんの丁寧な相互オナからの宮井の初恋話(微妙に終わってない)。このあとの波乱は想像がつきますがこの巻はとにかく殻を割った宮井の姿と美しい初恋が描かれていていいなと思いました。宮井のスパダリ予備軍しぐさもおかしいやら可愛いやら。
  • ブサ猫に変えられた気弱令嬢ですが、最恐の軍人公爵に拾われて気絶寸前です【分冊版】(コミック)

    オオトリ/岡達英茉/日下コウ

    めちゃくちゃ作画が良い
    2023年4月22日
    オオトリ先生は漫画もさることながらキャラクターデザインのひとなのかな? というくらい老若男女のキャラの立たせ方が際立っていて、すごく目に気持ち良い漫画を描かれる作家なので僭越ながら原作ファンのかたにはおめでとうございますと祝辞を述べたい気持ちです。(オタクらしいどこから??? というきもちわるい目線で本当にすみません)

    3話まで一気に読めるのも嬉しかった。物語じたいは3話でやっと猫になるので起承転結の起というかこのあとすぐ原作読みに行ってkくらいかな……。
    しかし何より読み応えのある原作×達者な漫画家のタッグに毎月の楽しみが増えました。
  • 転生アイドルとドルオタの騎士

    佐久本あゆ

    表紙が優勝
    ネタバレ
    2023年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 秀逸な設定と気持ちの良いゆとりのある作風で笑いを差し込みつつも切なさ(転生もののキモはこの情緒かな〜と)のある快作です。とにかく顔、そして出てくるキャラクターみんな性格がいい……!
    ク、クローバーも思い出しちゃうんだ……て吹きながら泣けるんだからほんといい漫画だと思いました。続編心よりお待ちしております。
  • アクロマティック・ワンダーラブ 【電子限定特典付き】

    echo

    パーフェクトかつワンダーそしてスウィート
    2023年3月27日
    人間と魔族の国交を軸にした魔王×王子のロマンチックコメディ、作家の個性をど真ん中に活かした完成度とあんまーいラブに浸れます。
    端々にまで目の行き届いたキャラクターや動物がほんとうにかわいい。王子が好奇心旺盛でえろい子なのもとっても好み。おすすめです。
  • 初恋には敵わない!【電子限定描き下ろし漫画付き】

    依子

    受け攻め問わず赤面顔がかわいい
    2023年1月10日
    そして素直!
    表題作の社会人、同時収録は学生さんですがどの子も妙な片意地を張らないのでノンストレスでにこにこ読み進みました。
    短編なので仕方ないと思いつつも、なかよし度合いは天井伝わるんですがラブかというと相互理解が足りない気もして少し物足りない。でもこれは贅沢な気もするな〜とかわいい子の赤面顔を見て納得しました。ペンタッチがいいんだよね。
  • 有馬さんはオメガになりたい【電子限定おまけ付き】

    藤田カフェコ

    物語に必要な続編
    2023年1月5日
    オメガバース読んでて良かったな〜! と感じられる、独自設定の続編ですがとにかく有馬さんの情念が凄い!!!!!!!
    このママ(作中表記)そりゃ愛されますわ……この激重めんどくさママ、設定だけでなく人間性もめちゃくちゃ重い……でもそれ当たり前ですわね。

    重いというのは繊細ということでもあります。この有馬さんの愛情に応えられる攻やお子さんたちも最高なの。
    ヒートの解釈も良かった。トンデモ設定の中に差し込まれる気付きに堅実な人間性が映えるのよ……。
    オメガバースの進化をこれからも追い続けたいと感じられる見どころ満載の続編でした。
  • ぼくのパパとパパの話

    ろじ

    新機軸なのになにひとつ新鮮さがない
    ネタバレ
    2023年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子育てBLは基本自分の子供じゃなく縁戚や親友の忘れ形見からオメガバースの出現で我が子に飛躍しましたがそこはあくまで子育てファンタジーだと思うんですよ。メインはあくまでカップルの関係性になるというか。
    でもこの作品は近未来で養子縁組という。本誌連載が面白いなと思った作家なので買いましたが、ほ、ほー……とあっさり読了しました。

    というのも設定からきっと子育てファンタジーとは別のものを描きたかったんだと思いますが、それにしてはエピソードがあまりにありきたり過ぎる。あ、そうだ養子縁組なんだねと気付かされるところが実母の経緯一行なんですよね。

    ただ、遠くない未来同性同士のカップルも子供を持つことが普通のことになればいいという思いがあって描くとこうなるのかな? なら差別描写はそこまで要らない気もする。子供がオチや救済の狂言回しになっているのも個人的にはきつい。

    色々述べましたが、斬新な設定に対して期待値が高かったんだと思います。しかし斬新な設定の子育てファンタジーが描きたかったというのであれば、私の感想はまったく筋違いです。すみません。
  • コミックパーティ ワンダーラブラブ

    山野でこ

    看板に偽りなしのワンダーラブラブ!!!!
    2022年5月24日
    漫画家どうしのカースト恋愛(に見せかけた推しと信者…)も堂々の3冊目です。せめの雷蔵先生の度を越したスパダリぶりももちろんですが、なにしろTOSせんせいの人間らしさにほのぼのさせられる得難い個性のBL漫画、いつまでも彼らの生活を眺めていたい……次はTOSせんせいの作品のドラマ化でまさかの大ブレイク編でどうですか……。

    お姉ちゃんがSさんはTOSせんせいだよ〜って知った反応が見たかった(削ったんでしょうね彼氏を見るに)。ほんとこの世界への興味が尽きない……どこかの特典であるのかな?→リンクス7月号に特別編が掲載されています!! 先生、最高ォゥ!!!!!!
    またこの号にラブラブ発売当時のインタビュー、4コマがあり本当に買って嬉しい1冊でした。併せておすすめします。
  • 今日からΩになりました。安里と波多野

    舞木サチ

    ベータ×オメガのマイノリティ問題
    ネタバレ
    2022年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フワフワとした可愛らしい絵柄でひりつくようなマイノリティ恋愛を描く全3巻完結です。おめでとう! 2巻出てあ、終わったかな? と読み「ああ……」となり単話を追いかけた私も報われました!

    遅発性オメガ(第二次性徴以降のベータからのオメガ変転)の独自設定を活かした作品なので、それはもうさまざまな困難がベータどうしであったふたりを襲います。

    でもおたがいのことが好きで好きで仕方ない……けど相手の幸福を思うと(健康、生命の危機もありつつ)……でも、と一見もどかしい展開のようですがふたりが意識しあうきっかけが本当に素晴らしく、これは手が離せないのもしょうがないと腹を据えて見守る気持ちになります。透の決意はないた!

    周囲に差別的な目線や態度がないことでふたりの変化と感情に物語がフォーカスされていて恋愛ものとして読みやすいのですが、描写しないことで逆にマイノリティのカップルに対する無関心さも感じて絶妙なリアリティがあるなーとも思う。穿ち過ぎかもしれない。

    この後の幸福を3倍くらい読みたい、いいカップルでした。
  • 鈍くてかわいい君でなきゃ

    あずみつな

    あーこれめっちゃ好きなやつ の予感
    2022年5月12日
    しごできカシコ同士そしてどちらもイケメン……なのに攻めは激重、受けは意地っ張り(というかスペックに見合うプライドの高さすね)で単純……100点満点の第一話でした!
    攻めの押し掛け同居さいこう! 続きが心より楽しみです。
  • この度幼なじみと仮婚します【電子限定おまけ付き】

    黒田くろた

    一途健気攻めとアホの子
    2022年5月12日
    仮婚というシステムに乗じて思いを遂げる、執着というより一途な攻めとアホだけどいい子の幼なじみがじわじわデキてゆくさまを見守るかわいいお話です。結婚ネタが好きなのでウキウキと読みました。

    攻めも受けもどちらもいい子だから安心して読み進めます。
    攻めが本当にいい子で……父親との確執を受けへの想いで昇華しようとする小学生……えらい、偉すぎる。
    絵柄もすっきりと明るくて読みやすい。読後もいい気持ちになれる一冊でした。
  • LiQulle(リキューレ)pathos

    らくたしょうこ/野田のんだ/春日絹衣/円路/千代崎/三月えみ/百瀬あん/上原あり/汐にがり/鳥田ちず/rasu/海野えび/秋良ろじ/埜々やんす/三坂ニウム/三田ロジ/斉川冬/ma2

    個性が際立つアンソロジー
    2022年4月29日
    読みたい作家と単価を勘案して2と3を購入しました。作家が描きたいものをということでどの作品も筆が乗っているというか作家の良いところがさらに生き生きとしていてとても満足できました。
    蛇足ですがどれもちゃんとまとまっていて、引きはありません。(フィカスさんところのいやきちじゃないよ!)

    百瀬あん先生のカップルの会話の密度やrasu先生の情感、汐にがり先生のほのぼのとした明るさは本当に癒されます。
    三月えみ、野田のんだ各先生は漫画のうまさがキレにキレていてときめきさえ覚えました。

    特典、3は鳥田ちず、rasu、海野えび各先生の後書き漫画でした。1も後半の3名様なのかな?
    多分1も買ってしまうと思う、作家の個性が際立つすてきなアンソロジーでした。
  • 多分これから愛の日々【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    池森あゆ

    抜群のクオリティで描くほんとうにいい人
    2022年4月26日
    表紙が気負いすぎていて本当にこれでいいのか? と発売前から気になっていた作品(子持ち要素が帯にしかないの、好き嫌い激しいのになーとも)ですが、クオリティで黙らせるほうの漫画でした。ご馳走様でした!

    内省的になりがちでせめにずばり卑屈といわれちゃう主人公の人間性の作り込みがものすごく良くて、この主人公を追うだけでかなり満足できました。

    漫画家として伸び悩み筆を折った主人公が小説家として大成した後輩と再会、絆され流されしつつ……というラブともう一度筆を取るまでの再起が物語の骨子ですが、この主人公、どんなにしんどいときも決してアシスタントや編集、またせめの子供たちにあたったりしないのに攻めの熊にはちゃんとボロボロこぼすんですよ……めちゃくちゃ性格いいやん! もう好きやん! と完全に応援する気概で読み進みました。

    再起のきっかけになる元アシスタントとのエピソードも最高でした。
    できるならばふたりでヒットとばすところも読みたいな。作風的にツイッターでバズってというタイプでなさそうなのでまさかの今創作同人でコミティアあるわ。
    いつまでも仲良く暮らしてほしいし、元嫁とも仲良くしてほしい。枠外の幸福を願ってしまう作品でした。
  • 長距離初恋【イラスト入り】

    西江彩夏/七海

    初恋とはじめて同士と
    2022年4月24日
    男性の8割は初めての人を忘れられずその後の恋愛に少なからず影響を及ぼす、というやつ、男性らしい単純さと可愛らしさで大好きですがBLでがっつり読むとオウ……とため息の漏れる尊さでした。
    また他所に目がいかない理由がおたがいのせいであることはもちろんですが、仕事と夢でそれどころじゃないというのも地味にポイント高い。BLにはしごできマンを強く求めています……。
    両視点で楽しめる純正初恋BL、とても満足しました。
  • 【電子限定特典付】ハナミズキを君に

    加奈

    登場人物が多すぎる
    ネタバレ
    2022年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ みんな自分がよかれと思って動くなか、カップルが素直に振り回されてラブもすれ違ったまま受けが浮き沈みしてどどの詰まりで勇気を出します。かわいそうだった。
    もうちょっとふたりのラブに焦点を絞ったものが読みたいなと思いました。
  • ギンモクセイの仕立て屋

    マミタ

    冴えた画と構成で読ませる上下巻
    2022年4月3日
    面白くてすぐ次2周目を読みコミコミスタジオの小冊子付きを発注しました。受けもせめもかわいくてもっと読みたくて。。。

    お仕事BLは恋とサクセスと成長を描いてくれないと物足りない、しかし上下巻が一気に解決! ノンストレスで銀座のテーラーを見守れます。

    またこのお話、サクセス→成長→ラブと展開するのですがベースにふたりの出会いの謎を敷いてぐいぐい読者を引っ張っていってくれます。

    出会いがトリガーになり二人三脚で苦境を乗り越え(銀行に担保取られるの最高だった。このモノローグがあるのとないのとで全然違うと思う)てゆくの、それみんな好きなやつ〜とうきうき読み進みますが、おたがいに消せない後悔を持ち、その痛みがさらに顔を上げ前に進ませてゆく姿は感動的でさえあります。
    上下巻のボリュームにふさわしいBL屈指のドラマになっていると思います。
  • 推しのファンサがエロすぎです! 【短編】

    春路ON

    すみれちゃんの可愛さに沸く続編
    2022年4月3日
    そしてオタクとしての一貫性も相変わらず好感度ナンバーワンの局アナです……さいこう!
    執着年下アイドルと時にトボけつつ仲良くしてください。そしてアンコールというからにはあと2回お願いしたい。よろしくお願いします。
  • 可愛くなって出直せよ 【電子限定特典付き】

    ヒサオ

    攻めの可愛さを堪能できる
    2022年3月27日
    年下ノンケ攻めのいいところを凝縮したせめがギャップ萌えてき可愛さで年上バリタチを落とす……これがBLのロマン!!!! を堪能できる一冊です。
    好奇心から手を出してうっかりと恋に落ちちゃう流れ、気持ちと表情で丁寧に描写されるのでときに攻めときに受けの肩を持ちながら楽しく読み進めます。
    ぷり尻西洋体型もキャラクターに合っていて愛嬌がある。作家のアベレージを更新する一冊です。
  • 焼いてるふたり

    ハナツカシオリ

    ただ焼いてるだけの漫画というレビューを見
    2022年3月26日
    疲れた私はむしろ上等やんけ! と手を出しました。
    すごく面白くて3回転し講談社のアプリで今週までの単話まで読みました……。いやきちレビューサンキュー!

    登場人物に嫌なひとがおらず、マッチングアプリで0日婚カップルが相手に対してネガティブな反応をしないのでえ? すげーな! と驚きとともにほのぼのと読み進んでしまうんですね。

    またキャラクターのフワフワ具合に反して出てくるマテリアルはすべて実名なのでいまどき新鮮でした。
    アウトドアめし映え固めのはずなのにSNS要素ないのはモーニング読者のリアリティなんかな? 無駄に欲張らないのもミニマムで読み易さにつながっていると思う。

    他人同士のややこしさはひとまず棚に置いた、おたがいのこと大好き夫婦のかわいい漫画です。疲れてるひとにおすすめ!
  • 君はごちそう

    佐久本あゆ

    嫌味のない絵柄で得をしている作家
    2022年3月26日
    繰り返し読める善良さ、素直さは得難い個性ですがもうちょっと、もうちょっと上手くなるのではないか……という気持ちが捨てきれない作家さん。

    吸血鬼ものの世界観はかなり緩めでそこも読みやすさ、とっつきやすさというところではいいのだと思いますがなんせ近日に令和のポーの一族ともいえるタイトルが発売されているのでどうにも分は悪い。作り込みとしても上田にく作品がちらついて悩ましい。

    この設定なのにあまりにもさらっと読めすぎてしまうのが良いのか悪いのかというところで、私には物足りなかったというだけなのかも。
  • このさきは配信できません【分冊版】

    四隅

    中の人とガワのひと
    2022年3月21日
    配信者ものは問答無用で読みますがこちらも続きを楽しみにしています。
    V界隈まったく知らないのですが、ガワの人と中の人ならもうすでにふうふも同然なのでは……? と思いながら読んでいます。
    いいね
    0件
  • 子連れΩと暴君ヤクザ【単行本版】

    永乃あづみ

    運命に抗うほうのオメガバース
    2022年3月21日
    運命の番いがしょーもないクソアルファ、そのときオメガはどうする???
    運命の番いが稀少な巡り合わせだからこそ社会問題にもならず搾取され続けるオメガ……あるよ!ありそうだよ! とコメディ調で描かれているにも関わらず肝が冷えるオープニングにピンときた方は安心して読んでください。面白いよ!
    どんなときも連れ子が可愛がられてるのもいいです。読んでて安心よ。
  • 放課後の獣たち

    有木映子

    思春期と生徒会長と狼
    ネタバレ
    2022年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 狼に変容する攻め、この手のお話はほんと狼の作画の愛嬌が肝心だと思っていてほんと満点ですよ!
    寝てるところほんとかわいいな〜
    狼姿の方が喜怒哀楽が激しいのもかわいい。

    絵柄の雰囲気とも相まって著者の作品の中でもわかりやすめのラブではないでしょうか。好きだ〜
    社会人とかほんとご褒美です。大学生活はどうだったのかな〜もっと読みたい。
  • 君が笑えばそれで今日は【コミックシーモア限定特典付き】

    ほど

    甘酸っぱいというか甘辛まである
    2022年2月27日
    元カレ(…というのでもない)水尾の存在がこのフワフワファンタジー恋愛の世界を描線に沿った硬さに相応しくさせていて、前作以上に著者の個性を感じさせる興味深い一冊でした。

    主人公とのきっかけから終わりまで終始水尾がほんまおる、こういう男おるわ〜〜〜〜〜と輝いていて、割と受けのダメさは気にならなかったな……というのもたまには童貞処女が一目惚れで恋に落ちハッピーエンド以外のものも読みたいというか、思春期のときめきに抗えなくてもがいちゃう感じは悪くないと思う。老人なので。
    攻めは決めるとこ決めるタイプでいちばんここが遊びがなかったかな。

    次作への期待値がますます上がる注目の著者です。
  • 侍Ωと悪徳社長

    ハシモトミツ

    表紙を裏切るほのぼのおめがばーす
    2022年2月27日
    な、なんでこの表紙なんじゃ〜〜〜〜〜〜〜! と悪い意味で引く、平仮名で書いた方がいいほのぼの「おめがばーす」です。あのねソファは白で背景はピンク、周りに二頭身の組員…いや社員がサンリオ並みにキャッキャしてるくらいで正解ですよ。座敷牢は出てきません!
    あえて著者の芸を知らない方を釣るためでしょうか。なら正解ですけど!!!!(わたしです)

    出てくるキャラクターがみんな可愛らしくて、溺愛ラブコメのお手本のような一冊です。終始ニコニコと楽しめました。
    勢いでほかの作品も掘っていますがどれもかわいいですねー! カチCOMI方面は最後に行きますね……。
  • 推しのマネージャーになったらなぜかその息子に迫られてます【コミックシーモア限定特典付き】

    加森キキ

    ロックスターの受難のそれから
    2022年2月27日
    人間関係の入り組み方の緩急に読み応えがある、親子二代モテてモテてモテすぎて困る魔性のメンズにまつわるシリアスなお話です。

    主人公の受け視点で話が進むのでクスッとさせるところもあり基本コメディ調で読めるのですが、攻めの父要さんサイドがどうにもアレで何で、またコンプライアンス何それの時代だってわかるから相当な苦労を強いられていたと思う……。

    水嶋親子の魔性以上に才能を信じて支えるふたりのマネージャーの存在が合わせ鏡でいい味を出しているし、意外な縁が重いネックになるのも納得できる。
    単話完走した身には要さんメインの書き下ろしが嬉しかった。これ物語上とても重要な幸福な補足です。

    タイトルに引っかかった方はツン押し攻めの年下らしい迫りかたで満足できると思いますが、それ以上にドラマチックなお話でオススメです。
  • 溺れる淫情 ‐孤高なセレブの執愛‐【特典付き】【イラスト入り】

    高月紅葉/石田惠美

    ロマンスのスタンダードを
    2022年2月19日
    限りなくゴージャスにアレンジメントした快作で頭の中はずっと角松敏生とか山本達彦がキラキラしていました……計算され尽くしたプロの手管です。

    私カシコの人が恋愛であほになるのがいちばん好きなシチュエーションなのですがこれにしごできとかかねもちとか盛られるとプライドを守る鎧はなんぼあってもいいですからねと鼻息が荒くなります。

    今作の攻め柏木君はザ・持てる者、持たされすぎて周囲の居心地を悪くさせ排除までされてしまいもうなんも要りませんてとこまで流れてしまう。
    モラトリアムどころか完全にリタイア気取りの27歳がやくざの情婦に手を出し追われているところの受けにロックオンされさあ大変、という導入。

    お互いが本当にお互いをよく見ていて、拝島の柏木評、描写には惚れ惚れしてしまう。また著者が余計な感情を乗せず彼らの見たまま、ありのままを描写するので臭みやいやらしさがない。

    リゾート地の夜の社交が物語の重要な背景なので女性もいっぱい出てくるのですが、この筆致のお陰でさっぱりと彼女たちを見送れます。
    マダムは著者の特観席枠ですね。帯封がいい仕事すんですよこの話…。

    ジゴロと厭世家がペットと飼い主になり、友人のような相棒のような、からのハッピーエンディングは読み応えがあります。掌編も2本ありいつまでも物語を去り難くさせてくれます。
  • 華麗なるロマンチックメロドラマ 【電子限定特典付き】

    三坂ニウム

    愛する者は愛される
    2022年2月17日
    限りなく地獄に近い日常で私たちに手の届く天国がBLだと云ったのは虫歯先生ですが、この”天国”を体感できる漫画が今作です。you will love me!!!!!!!

    表紙の美青年が天然健気童貞処女、一周回って新しいな〜!
    かれぴは真面目かつイノベーティブな中堅社員、そして目の前の相手や問題にちゃんと向き合えるホンモノのコミュ強です。いやほんと、これ仕事ができる人の本質的な能力ですよね〜と納得も得心もいきました。

    えろはもちろんコミュニケーション重視の特濃がっつり甘らぶ、家族への紹介ももれなくついてます(大好き!!)
    寝る前の一冊にほんとおすすめです。
  • バーテンダーはマティーニがお嫌い?

    砂原糖子/ミドリノエバ

    小粋なラブを楽しむというわけにはいかない
    ネタバレ
    2022年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このタイトルにこの表紙、3B職業の雄バーテンダーときてはどんな小粋なお話が読めるのかしらと思いこむ訳ですがあにはからんや……。
    幼い頃の男子校の苦い思い出を引き摺り倒したまま再会するトラウマBLだったんですよね。。。。

    学生のふたりの交流の描写がほんとBLのプロ、名人なのでくっつくまでの大人の現在がもどかしいのとかわいそうなのと。

    というのも受けはこうであらねばという抑圧がとてもきつく、それは再婚同士の家庭を穏便に過ごしたい一心で……またこの辺の解決、克服は特にないんですよね。心情だけでも覗かせてくれればなー読後の安心感が違うのですが。

    ゲイバーのお客さんや後半の同僚、端役も魅力的なのですがカップルふたりの実家の問題が妙に重く残ってしまいました。
  • ワンウィークファミリー

    やつはし

    冒頭試し読みでわかる作劇のうまさ
    2022年1月15日
    ストレスなくかわいい愛情の循環を読みたい向きにちょうおすすめです。
    えろすは確かにほぼない! 細やかに距離を詰めてゆく穏やかなふたりです。端役もキャラが立っていて総ページ数以上の読み応えがありました。

    なのでふたりの続きを…もありますが、子役のゆうくんの可愛さに参ったので劇中劇であるゆうくんと蓮の義兄弟もの「ワンウィークファミリー」を撮影裏側込み70ページくらいで読みたいな〜と切に思いました。(多分さつえいがおわったらお初してくれるとおもう。予想)
    終盤のお別れから駅前ADの展開最高だった……いい漫画でした。
  • ノンケ上司、30日の開発メソッド【単行本版特典ペーパー付き】

    七緒

    完全に次巻に続いている
    2021年11月21日
    レビューを読めばわかるのですが、Twitterに流れてきた試し読みを読んで配信を待っていた身には厳しかった……。
    でもでも、読みながら「じ、上司〜〜〜〜〜!!」と何度もなったのでw 読んでいる間とても楽しかったです。
    次巻もこのテンションを維持しつつ関係を深めてほしい。
  • あした虹がでなくても

    きはら記子

    スピンオフ作品のせいか
    2021年11月21日
    淡白だな〜とという印象のまま読み終えてしまいました。
    これは本当に好みの問題なのですが、それぞれの痛みのリアリティよりもふたりの恋の高揚のリアリティを描いて欲しいなと思う方なのでそのへんのバランスもピンとこなかったのかも。(本編で彼を知っているとそうでもないかもしれない)

    女装もの、たがいの実体を知らずに出会うシチュ、と好きなジャンル満載で飛びつきましたが話の広げ方はやや割引という印象でした。
  • 繋ぐ指先、瞬く世界【単話】

    しのだ楚芭

    年下執着攻めの匂いに惹かれて
    2021年11月11日
    配信者もの、引いては「おたがいの実態を知らないで知り合う」ものがツボなので初めて見る著者でもあり読みましたが、達者ですね……!
    続きを心より楽しみにしています。
    (うけせめはまだはっきりとは見えていませんね……タイトルは私の希望的観測です)
    いいね
    0件
  • 推しのファンサがエロすぎです! 【電子限定特典付き】

    春路ON

    アイドルと局アナカプにまた名作が生まれた
    2021年11月11日
    いうて「ここだけの話」と「真面目な君のトロ顔がみたい」(「30歳からのカミングアウト」所収)しか出てきませんが、アイドルと局アナはすごい死角をついたあったらいいなカプですよ……発明といってもいい。

    今作で際立っているのがアナウンサーである受けのキャラクターで、自分の好きなもの(アイドル)に対してあまりにもどストレート、正直に生きていて素晴らしいんですよ。少年漫画のヒーローみたいなの。オタクなのに。

    アイドルもヤリ チンチャラ男と王道アイドルのペルソナを使い分けるのですが、その理由がなんともかわいいなと思わせる設定の妙があります。
    また所属グループも作り込んでいて端々楽しませてくれます。
    この作品、設定、エピソードの出し方が巧みでどんどんキャラクターを好きになってしまうんです。アナの同僚もいいんだ。

    最近では出色のニューカマーではないでしょうか。おすすめです。
  • スイートハート・トリガー3【単行本版(電子限定50P有償小冊子&電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    格差恋愛の地獄をここまで
    2021年10月30日
    とても深刻な話をポップな絵と明晰なネームで易しく読ませる全3巻、本当に面白かった!
    著者インタビューでもあるように本来ならさっさと別れてるカップルなのに、意外な粘り腰をお互いに繰り出してくるので愛以上に相当な相性の良さが垣間見えてほのぼのさせられてしまう。
    「顔を見たらまた好きになっちゃう」、恋の真理だよ〜〜最高の恋愛漫画のひとつだと思います。
    特典はトリミング前の表紙画像、3巻の全身絵さいこうにもえました。このスタイルの良さな!
    スピンオフも楽しみにしています。
  • 新装版 あちらこちらぼくら【電子限定描き下ろし付き】

    たなと

    旧版読者ですが
    2021年10月2日
    こっちも絶対買った方がいい!
    各話の追補てき1P漫画や描き下ろしの漫画があるよ……!
    ということを伝えたいためにレビューを書きました。
    あと微妙にBL寄りの描写になっているところが散見されてそこも面白いです。
    初恋ノンケ男子漫画の殿堂ですよ……続編はめっちゃ育っててカッコよくなってるとこもいいんだ……あんなに考える男子が恰好良くないわけない。
  • ネイキッドカラー

    アマミヤ

    鮮やかな/裸の自分の色を
    2021年10月2日
    アナログ感の強い描線が絶妙に世俗の垢を切り出して、ちょっと他に見ない色気を醸している今作ははじめてこの作家に触れるひとにこそ必見ではないかと思います。

    燻らせる煙が時間を、極彩色の花の匂いをと見えないものを描写する力はまさに漫画らしい漫画で見応えがあり、その末に愛とやらがあるわけですよ。

    単純におかねもちの年下攻めオイシイデスヨネという人間なのでそういう意味でも殿堂ですが、う〜んいい漫画を読んだな〜! て気分になりました。
  • もみチュパ雄っぱぶ♂フィーバータイム【コミックス版】

    イクヤス

    人間関係で読ませるBLのごはん系
    ネタバレ
    2021年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イクヤスせんせいがこのままの芸でモーニングかビッグコミックオリジナルに載る日本に暮らしたいわ〜とか思う雄っぱぶ最終巻、めちゃくちゃ面白かったです。

    ダイチの彼氏は一体……と危ぶんでいましたが(あとがきの編集さんとの葛藤も最高だった)エイデンはめっちゃアリだわ〜
    情の深い寂しがり屋の大吉には彼氏にも親友にも家族にもなれる存在でないとあかんのね。エイデンは求められることにはすべて応じられる鷹揚というかオープンというかまあこういう人はちょっと神経ないとこあってこのエイデンという男の描写が神がかっていると思いました……。

    イクヤス先生は人間を見る、描くことに一流で雄っぱいもフェチもその屋台骨に支えられているからキラキラ男子たちなのに近所の息子さんたちのようにハラハラしたり心から安堵したりしてしまう。
    まったく得難い才能を持つ作家なので、闘病からのご帰還心より喜ばしく思っています……。無理をせず、どうぞ息長く描き続けて欲しいと思います。
  • 最低な男の腕の中

    北野仁

    タイトルが勝ちすぎてるきらいがある
    2021年10月2日
    受けの思い込みが最低であって、攻めは別段最低な男ではないんですよね。。。
    そしてゲイばれのトラウマは永遠のテーマであろうが受けの幼稚さもあって陳腐に感じてしまう。
    タイトルでどんな痛いデモデモダッテちゃんが見れるの⁇ と鼻息を荒くした私が悪いのですが……!
    蓋を開ければとてもクリーンでストレートなラブストーリーで、ほのぼの学生ものよりも愛ある性愛描写があるよという意味で強めの初心者向けBLとしておすすめできるのでは? と思いました。
  • 探偵事務所の飼い主さま

    noji

    お花畑探偵事務所
    2021年8月13日
    チョロかわいいお坊ちゃん探偵とネグレクトを自力でサヴァイブしてきた助手が絶妙な適性を分け合ってイチャイチャと案件に取り組む全6話、今からドラマになってもいいくらい癒し度が天井知らずです。ストーリーテリングと絵柄の合致の凄まじさをとくと味わえる。

    描線が一作ごとに洗練されてるのもとてもいい。えろが朝チュンでも物足りなさがないのは基本絵に色気があるのでイチャイチャしているシチュエーションの満足度が高いからかな?
    いうて事務所で同棲してますからね……別々に寝てますけど……。

    このかわいい探偵事務所の暮らしをもう少し眺めていたい。私も熱く続編を希望します。
  • うしみつどきどき古書店譚

    tacocasi

    死角のない完成度
    2021年8月8日
    お話の設定の引き出し方含めて構成に長けているので、和ファンタジーでもひょいと読者をそっちへ連れて行ってくれる作者ですが、今作はとにもかくにもこの表紙のメガネよ。このタイプに弱いひとは絶対に読んだほうがいい。受も欲望に忠実ないい子で絶妙な体格差よ。読んだ方がいい。
  • ストレリチア

    ゆいつ

    電子読者を嘲笑う修正の数々
    2021年8月8日
    修正、こだわるタイプではないつもりですが画にこだわりのある作家だとさすがに何読んでるんかな、自分…てなりますね。またゆいつ先生外出し描写してくれるんですよ。いまほとんどないですよね外……ノンケのエロて感じで凄くいいなあと思う。
    見開きでキャラクターの会話のみ背景なしでも十分に持たせる人物の厚み、なのにどちらも素直に相手への気持ちを言葉にするからとても可愛らしい!
    頭カラッポで何度も読み返してしまう、平和を感じる作品でした。
  • BL作家、スパルタ編集と××する

    加森キキ

    作家×編集のひとひねりある再会愛
    2021年7月14日
    6話まで読了しました

    少年誌で出会った編集者と新人作家が外的要因もありうまくいかず決裂したあとBL誌で再会……てこれ最高の設定では?? めちゃくちゃ面白いです!

    せめの作家滝川が創作と恋に悩む普通にいい男で、受の七尾も何だおまえ…健気受じゃん……てなるいい子なんですよ。あと漫画が好きだから七尾の気持ちわかる、わかるよ〜! て勝手になった……。
    この作家さん人のかわいいところ、いじらしいところを描くのがいつもうまくてカップルへの満足度が高まります。

    ヘンタイだけど〜が大好きでさかのぼり、とうとうこの作品で既刊は終点なのですがレビューに作家買いのコメントが多いのも納得でした。続き、次がラストかな? とても楽しみにしています。
  • マスターは恋を知らない

    あまきいお

    待ってたああああああああ
    2021年6月18日
    他社先行をハンカチ噛みながら睨んでいました
    はああああ 甘い攻めとゆるふわツンデレ受け最高です……かわいいお顔にがっちりした体つきもいい!
    傷あとにくちづけの続編もある、今年の夏はいい夏です。。。。
  • ヘンタイだけど愛してる

    加森キキ

    タイトルで損? してない??
    2021年6月11日
    余興の望まぬ女装姿に一目惚れされた受けとハイスペカムアウト済み攻めの両片想いならぬすれ違い両想いのふたりですが、どちらもとても真面目に恋愛と相手に向き合っていて素敵なんですよ。。。
    タイトルのポップさよりもしっとり寄りで、社会性を感じられるいいリーマンものでした。

    とはいえ私も女装子さん大好きなので、望まぬ女装も彼氏のためにと勉強し(はじめは女性と思われていると思い込んでいたこともあり)ハマっちゃうところは可愛らしかった!
    自分を磨くことで女性の気持ちを理解できたりするの、やべーな〜しかしいい描写だわこのシーンとおもいました! 真澄くんの人間の良さに溢れている。
    何度も繰り返し読みたくなる良いロマンスでした。
  • おすわり、よくできました【単行本版】

    三栖よこ

    明るいSubと優しくてヘタレ気味のDom
    2021年5月31日
    Dom/Subもの、特に好きな作家が手がけるのでなければそこまで手が伸びることもないのですがこちらはSubの彼氏がサッカー選手かつカミングアウトもして地元のクラブで愛されてるキャラだっていうのに惹かれて読みました。すごいとこ突かれたな! て完敗ですよ…。ありがとうございます。

    そんな鉄板陽キャのSubの彼氏はジェントル医師のDomで、でも暗黒微笑なところはまったくなくストレートに優しくて言いたいこともぽんぽん言うのでケンカップルてき可愛さもあります。

    絵柄も相まって医師とアスリートのパワーカップルの話を楽しんだ気持ちです。こうなるとDom/Subはカップルの性嗜好のスパイスになってしまい、私の楽しみ方はずれている気がしますが…。
  • 閉じこめちゃってもいいんだよ?【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にこ山P蔵

    ビッ◯どころか王子、王子だよ!
    2021年5月30日
    いつも突き抜けた明るさで楽しませてくれる著者の待望の新刊は監きんもの。
    でも表紙の印象どおり痛さはなく、住処のない受けと引きこもりの攻めのギブアンドテイクのような監きんです。
    チャランポランの陽キャビッ◯いう触れ込みのカバーのお兄さんですが自分を全肯定する男は相手も全肯定しますので読めば読むほどこの子引きこもりのケンジに現れた王子じゃん……!
    アホの子でも無神経でもなく、ケンジ自身を見ている繊細な優しさを絶妙に挟んでくるのほんと王子ですよ……ケンジの引きこもり加減がなかなかに深刻ですがお互いに足りないものと過剰なものを補い合い気持ちのいいふたりです。

    著者らしい脇の遊びがあまりなく、(でもデリバリーの店長とか相変わらず笑わせます)丁寧に描き込まれた画面に今作に込められた気持ちを感じさせます。
    弟もシアワセになって欲しいな〜!
  • 魔法使いが年下狼を育てたら

    小中大豆/みろくことこ

    魔法とは
    2021年5月15日
    恋愛漫画ばっかり読んでるので魔法という言葉は比喩として馴染みがあるのですが、こちらは本当の魔法使いというやつで……思ったよりも読み難かった!
    多分お話お話のルールがあり、根底のお約束なんかもあるのかな? なんか「魔法」そのものが曖昧でなんでもあり兵器みたいなのに実演? 実行? している描写が少ないので何がどうなっているのかわからない部分があった。
    絵や映像でないものが読みたかったなと少し思いました。
    大きい読みどころは主人公の恋愛なので(ほんとすみませんね)そちらにはとても満足しています。
    いいね
    0件
  • ここはYESと言ってくれ

    吉井ハルアキ

    淡々と距離を詰める恋
    2021年5月15日
    机どうこう、あれそもそも両隣空いてんの? 引きの絵がないからわからない。左側だけなら中途採用ならそうなるよねだし、両隣空いてるとしたら中途採用にそんなことしてる大手余裕ありすぎでしょ。
    キスしてあげたのに、といい妙に受けの性格の良くなさ、些事が目に付く漫画でした。
    絵柄が素朴なのは芸風に合っていていいのですが見せ方をもっと工夫してほしい。
  • 付き合ってないのに夫婦やってます。【電子限定おまけ付き】

    山田パピコ

    希一がずっと暗くて湿っぽい
    ネタバレ
    2021年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく主人公がずっと今の自分の在り方にびくびくしていて可哀想になる。そして覚悟を持てないまま幼児に赦しを与えられる……これはきつかった。

    ただ真子の女性の服を着ればママになれるというのも「お?」という飛躍だったのでこの作品は現実に即した、BLファンタジーではない男性同士のカップルの子育ての苦労の話を描きたかったのかな? とも思っ……た……?
    ならば攻めがいっこもわかってないなーという加減はリアリティがある。
    まあ希一がそれで良いならいいけどね、となってしまい寂しく読了しました。
  • 発情トーキングマシン330

    りーるー

    芸人BLもえ
    ネタバレ
    2021年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 著者の印象は「昭和の実力派」なので老齢の私にはそのツボわかるねんけどもういいねん、というところがあります。(実年齢は知りません。あくまで作品から受ける印象です)とても整っていてうまいのだけど多少粗雑でも新鮮なものが読みたいという欲です。
    でもディアプラスで芸人ものの連載予告を見て、これ絶対面白いだろうなと思いました。芸人と昭和は親和性高いですから。

    そして第一回を読み主要人物の急死で始まるオープニングにうわあ、となり(ズルいてやつですよ! おセンチの押し売りダメ絶対)ましたが読み終わる頃にはこれ天才でしょ、と手のひらクルックル返していました……。

    不満もないことはないんですよ。結局モーちゃんはいい人オブラートに包まれたまま終幕しちゃったしね。いちばんエゴ強い人でしょ嫁も大変だったろう…。
    松尾の才能のえぐみみたいなのはモーなきいま愛人たちの方が知ってるんだよな。そういういびつさが新しいし、とても良かった。芸人萌えの人は必読だと思います。
  • 俺のキスで世界が変わるなら

    紺條夏生

    ナチュラル人たらしノンケの姫つおい
    2021年5月12日
    ファッション誌から声優誌の編集長に配属された主人公が高校の同窓だったイケメン声優に再会、愛される話かなーと発売前予告で単純に思っていましたが読んでびっくりの面白さでした。

    この主人公、人生の表街道を大手振って歩いてきておりその間にどれだけ気を持たせてきた……? という天使ちゃんぶりですがそれゆえの相手からの好意も「単なる思い出補正でしょ」とバッサリ。
    天然ノンケ砲で振り回すのかなと思いきや相手の良さはあっさり認める素直さでほんとほんまもんの陽キャなんですね。

    この主人公に表紙のイケメン声優と実直系年下同僚(もちろん男性)が絡んでゆくテンポの良いよく練られたラブコメになっています。作画も隙なくきれいで、続きが楽しみです。

    当初一般誌だからキスまでと制限があったようなのですが解禁になったとあとがきにあり、主人公絶対快楽に弱いエロい子でしょ……と薄笑いで読んでいた私期待しかありません。
  • 【電子限定特典付】ハッピー・オメガ・バース

    九尾かや

    ふたりのオメガ
    2021年4月18日
    オメガにのみ不能のアルファも新しいし、克服してゆく初恋オメガもめちゃくちゃいい子でハピハピのオメガバースです。またこの作家たらしめんとする存在のもう1人のオメガとの対比がとても良い!!!!
    オメガバースはオメガの良さを描いてなんぼですねと再認識します。朝ドラヒロインばりに風呂敷を広げて欲しい。「母性」で畳んだジュリアン天才。感服の一冊でした。
  • I’m in Love 【電子限定特典付き】

    阿部あかね

    これはかわいい
    2021年2月28日
    阿部あかね先生というとあかん奴やのに才能のある男、愛される男を描いて説得力半端ない画と味わい深い軽妙さが魅力の作家という認識ですが、今作も存分に発揮されてるかと思われます。
    主人公をウブかわにした上攻めも無自覚甘えっ子にしちゃう過剰さ、狙ってたとしても全然OKですよ……。事務所の社長もアレだけど悪い人じゃないのも良かった。
    勢いで他の著作も読み返しています……改めて中毒性の高い作家です。
  • Mr.α【シーモア限定特別版】(イラスト付き)

    夕映月子/アヒル森下

    読みながら何度も真顔になる
    ネタバレ
    2021年2月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *物語の根幹に関わるネタバレがあります


    耐えに耐えるアルファ同好会なので今月の新刊ではとても期待していた1冊です。しかし結論から言うと合わなかった。
    昔馴染みの「ミスターアルファ」に恋慕われるベータの主人公の生きる社会は番至上主義、オメガは子ども(アルファ)をもうけてなんぼ、その為に発情ハンデを見逃してもらってると言わんばかりのオブラートで包んだ差別社会なんですよ。
    だから日和も自分がベータだからと求愛を拒み続け、でも限界まできて関係を持ってもアルファと結ばれるのはアルファを産めるオメガでないとと覚悟が持てない。

    結局は変転し妊娠・出産、めでたしめでたしと成就するのですが子どもができれば、番になれれば幸福なのか、そうか……とこの社会の求める規範におもねる日和のベータなりの気概のなさに萎えてしまいました。差別に迎合するのはエンタメのあるべき姿ではないのでは? と疑問があります。

    この日和のベータであることの諦観と後半の手のひら返し、描かれる社会の表立っては口にしない差別意識もはあまあ、人間てそんなもんですね、と思いますが個人的にハッピー穏健オメガバースの看板に期待していた部分と食い合わせが悪かったのだと思います。
    いま現代でこの価値観のものをBLで読んじゃうのか……という戸惑いが正直な感想です。
  • 淫心 -身代わりオメガは愛に濡れる-【イラスト入り】

    高月紅葉/笠井あゆみ

    耐えに耐えるアルファ蒐集
    ネタバレ
    2021年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ありがとうございます!! という勢いで耐え忍んでくれる信頼の忍耐アルファ王です。王ですもの。
    ゼファとローマンにシスターフッドを感じて自分でも「⁈」となりつつ好きでした。絶対後から出てきてくれると信じてましたもん。
    第三の王様、この著者らしい美味しいとこどりのキャラクターで良かった。
    ハーレクインぽいという評がありますが私はディズニー的エンタメぽさを感じました。キャラクターがいきいきと躍動していて気持ちいい。いつまでも読んでいたいので続編希望します。
  • 【電子限定特典付】同情したのが運の尽き

    加奈

    ノンケどうし
    2021年2月24日
    ノンケ同士はどうやって恋に落ちるか、フィクションなれど説得力が必要だと思いますが芸風にふさわしく穏やかで小さなエピソードを積み重ねて優しいお話が生まれています。
    しかし攻めの断れない性分、(優しさというより広義の合理性に通じる気がする。周囲を見られる仕事ぶりといい)なぜ残業を頼んだ者が一緒に残らないわけ???? と読者の限界に挑戦してくる。読み進み良い職場だとわかりホッとしました。
  • ペットと恋はできません

    川琴ゆい華/陵クミコ

    ラブシーンが白眉
    ネタバレ
    2021年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイであることを生涯隠して生きてゆくために東京の実家をひとり離れ生活する受けに現れた東京者のペット希望攻めの甘い穏やかな話です。
    受けの抑圧きつい反動と攻めの技量も乗じてラブシーンがめちゃめちゃあまい!! 本当に気持ち良さそうでよかった……! よかったね……! と無駄に感情移入してしまった!

    とてもかわいい話ですが気になった点もあり。ペットうんぬんはごっこ遊びの浮つき加減がアチャーとなる部分もあり言い出さなくてもメタファーで良かったのでは? また宅配業の気のいいお兄ちゃんに問われても普通に怪我をさせてしまってと本当のことを言えば良かったのでは? と若干のカマトト加減にだるいな…となりかけた。(完全に趣味の問題)

    そう、この導入の偶発的であれ怪我をさせたという出会いが主人とペット感のイメージをずっと損なっていたな…と感じます。「加害者と被害者」は「主人とペット」に移行しにくかった。

    しかしそれを置いてもこのラブシーンは良かったです。甘く書けば書くほど受けの孤独がほのみえてその解放に心が動かされます。
    いいね
    0件
  • センセイ見られて発情しちゃうの?【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    小鴨

    エロいかわいいうまい
    ネタバレ
    2021年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先日の「このΩ〜」と比べて極端なくらいあ、えっろ! かわい! とIQ3で楽しめる露出趣味かつ潔癖傾向(症、とはしてないところが読みやすい)の先生と大型犬の研修医のラブコメです。

    とにかく先生はどえろですし、研修医くんは素直でどストレート。自分の性癖や境遇(研修医くんは貧乏ゆえにこのバイトに手を出していつもお腹を減らしている)に困ってもネガティブに悩んでいやな展開にならないところがとてもいいです。
    またほんとに絵が好き! こんなにいい体格なのにまずかわいい〜…てなるのは絵はもちろん性格描写がうまいからではと思っています。

    野外の先生、ほんと修正ってクソだな〜〜〜! てなりますよ! もったいない……! て言葉が修正で出てくるとは自分でも思わなかった。
    シーモア特典のおまけ漫画、これやでて表示がありませんでしたが見開き2Pの漫画がそれかな?
    抜群のクオリティで楽しめる、えろ寄りのラブコメです。
  • このΩ、24時間守られてます【電子限定特典付き】

    小鴨

    あれもこれももっと読みたい
    ネタバレ
    2021年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アルファとオメガ、オメガを色んな意味で守るボディガードとしてのアンドロイドの三者の思惑と感情と使命が入り乱れて笑わせながら、恋と本能、そのためらいとときめきにぐっとくるハッピーなオメガバースです。こんなエロい初発情見たことない! 色んなアイデアに唸らされます。この1冊だけなのもったいなすぎる。

    ・ヒカルが予選を勝ち抜いて甲子園デビューする回
    ・シロもマネとしてベンチ入りできるのかな?
    ・ヒカルはスカウトでT大行けないかな?
    ・シロなしセックs(これ絶対読みたいよね???)
    ・桜塚くんの家族とご対面、いじられまくるシロ
    ・桜塚くんの両親とヒカル
    今1回読んだだけでこれだけ読みたいところ出てきました。3人の関係や性格、心情をていねいに追っているので読めば読むほどああいう時は? こういう時は? とどんどん出てきそうな気がします。
    続編ないかなあ〜めちゃくちゃハッピーなオメガバースなんですけど〜!!
    あと個人的に攻めがいつもtnkデカそうで凄くいいです。ここにやま先生とニアですね漫画のうまさも似ていると思う。
  • 年下Ωに押しかけ女房されてます

    井伊イチノ

    初恋のアルファ大好きポメラニアンオメガ
    2020年12月23日
    発情に流されないアルファが好きですが今作の場合は発情が未成年に屈した感じですかね??? でもその理性いとおしいでしょ。。。満点ですよ。。。
    出自からアルファなのに隠遁生活を送る攻めと両親の会社が傾き政略結婚の駒になっているオメガの受け、と書くとわーいBL、わーいオメガバースなんですが表紙のとおりめちゃピンクでキャンキャンしたポメオメガが可愛い!! そしてアルファは理性!! のとても読みやすい、かわいいお話でした。
    おまけにお子さんの話もついて万全です。
  • このBLがやばい! 2021年度版

    ネクストF編集部

    番外編どんなん??? て方にふわっと
    ネタバレ
    2020年12月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ランキングはいつどれを見てもうるせーよ、おい! て感想しかない読者ですが(漫画も小説も、特に小説に顕著ですがシリーズがヒットしないとお話にならんのでしょ? というのがもう無理)近年真面目にBLジャンルを読んでいるので冊子として楽しめます。あでもランクイン作品紹介のオタク構文はつらいものがあった。現代のガイドなら仕方ないのか。
    もう少し資料的価値にアプローチしても良い気がする。この値段ならすくなくとも紙単行本出版リストくらいはあっていいのでは?
    去年はニューカマーのインタビューあったのに今年はなし。

    番外編コミックはそれぞれ2P。春抱きはありし日のラブラブ具合に咽び泣こう……オールド〜は出来上がる前です。
    インタビューがどれも読み応えがあります。なかでも虫歯先生の作品どおりの真面目さ、真摯さに目を見張りました。
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    イケメン気象予報士×後輩漫画家
    ネタバレ
    2020年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シーツ10枚でも100枚でも買うたるし乾燥機付きの洗濯機もつけたるよ……!
    短編ならではのアホの子甘いかわいいお話で良かったです
    私はすれ違いの振り幅がだんだん小さくなってゆくところが読みたいな〜学生時代は瑞貴視点でぜひ。
  • 恋は地表マイナス2メートル

    今井ささる

    後輩→先輩の「策略的に距離感ゼロ」
    2020年11月5日
    enigmaに連載していた「策略的に距離感0」です〜〜〜やった〜〜〜〜〜!
    深刻に病弱だったせめがころっと恋に落ちたのはフレンドリー頂点のかわいい先輩(体格差もえあり)。
    心臓の疾患のため我慢と諦めの日々だった笹山くんが躊躇いながら初めての気持ちに踏み込んでいく(時に戻る)さまは親の気持ちになって読んでしまいます。妹さんとの関係の齟齬からの理解も湿っぽくならずとてもいい!
    先輩もかわいいキャラなのにこの著者特有の自由人気質があってえろい。この先輩の対応で恋の行方があさってに向くのですがこの件明確な解答がなかった…? のが少し気になりましたけど純粋に私が読み落としてる可能性ある。
    他人同士が少しずつおたがいの方を向いてゆくの、何万冊読んでも飽きませんがこのふたりの不器用さもほんと愛せますよ!
    次作も心より楽しみに待っています。
  • Tulle

    アンソロジー

    はなさわ先生のオメガバース
    2020年11月2日
    に飛びつきに来ました!!!!!
    めちゃくちゃかわいい!!!!!
    オメガの職業に漫画家は適してるというの、膝を叩く新しさでした。
    単話配信が待てないのでしばらくお世話になりますね…。
    他の作品もクオリティに統一感があり読みやすい。次号が楽しみです。

    追記 表紙がいつも素晴らしい!!!! vol.14はグッときましたよね。また漫画も描いて欲しいです。。。
  • お前にだけは好きって言わない【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    橈やひろ

    なにかの課題を持って
    2020年11月2日
    めっちゃ普通のBL描いた……! という印象を持ちました。ただ著者には独特のテンポがあって(退散退散太田胃酸 天才だと思ったw)漫画が上手いので逆にえ、こんなのも描けるんじゃないすか! という驚きがあります。
    かっこいい攻め…出会いは反目しあう2人……そっからのほだされキュン……100点満点の答案用紙ですよ。
    なので楓のキャラクターてほんと200点満点なんだなあと認識を新たにした次第です。こちらから読まれた方はぜひスピンオフ元、社長の正体も読んでほしいです。
  • オレがBL漫画のヒロインなんてありえねぇ!

    山野でこ

    こっちが「1巻」なのかーと
    2020年10月26日
    コミックパーティワンダーラブ、かわいいし可笑しいしでかなり好きですがこちらの方が1巻表記がある、先を見込まれている……そうなのか……と少し構えて読みましたがふつうに面白かったですすみません!
    あと前作の2人がかなりいい感じに仲を深めているのがわかってとても嬉しい……!
    続巻楽しみに待っています
    いいね
    0件
  • ずっと君のターン

    琢磨

    丁寧で無駄なくえろい
    2020年10月26日
    練られた読みやすい画面構成、丁寧な作画、無駄のないエピソードとひねりのある構成、エロがえろいと褒め言葉しかでてこない百点満点の軽快な漫画です。
    スピンオフ作品ですがキャラクターの親しみやすさからこちらの方が入りやすいかもしれない。
    主人公のコウのキャラクターが本当にいい子で、なんというかこの優柔不断な(ある種身勝手な)優しさがだ、男子〜ってなるところいいBLを読んだ! てなります。なのでああいう彼氏は正解、立派な破れ鍋に綴じ蓋でしょう。
    次作がとても楽しみです。
  • ロストチェリー925【電子限定かきおろし漫画付】

    綿レイニ

    これでもかとエロい
    2020年10月12日
    ほんまもんのS彼氏なので毎回これでもかとエロいんですが、年下受のかわいさ、邪気のなさでとても明るく軽快な仕上がりになっていて結論ラブラブの一冊です!
    SMがテーマではないのかな? 彼氏がM調教を施そうという気がないふうなところも妙な昏さを感じさせなくていいのかもしれません。
    かわいい枠で作家買いの著者ですが描けば描くほどクオリティがあがっているのも嬉しいです。
  • 愛の巣へ落ちろ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    ザBLエンタメの王道
    ネタバレ
    2020年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正味のところ1、2、本能でギブアップしていましたがコミカライズ1巻を読みこの続きはどうだったっけと再読したところから完走に至りました。
    (このコミカライズが作品の外連と漫画の芸風がすごくマッチしてていちBL小説ファンとしてはとても羨ましい出来だと思います。ヴァンパイアは漫画先行ゆえのベストマッチですがパブリックスクールの挿絵といい編集とうまくいっている作家なのだな…と改めて感じました。勝手に!)

    しかしカップルの初めては誤解ならいいところでまず合意でないこと、まれに集団、ときに妊娠そして結婚と当初挫折したノリが他のカップルにおいてもずっと続くのはこういう型、エンタメなんだなと。(央太おまえもか! て微妙にしんどうございました……)
    こういう型はクラシックなJuneというよりもケータイ小説ノリなのでは……と苦難誤解すれ違いのミルフィーユを改めて新鮮に読みました。「罠」に至ってはここで終わってええんか??? とすぐ後日談まとめの「silver」を読める現在を有難く感じました。

    虫の生態(ボルバキア、めちゃくちゃ口に出したいカタカナ…)と愛を希求するキャラクターのアイデアが頭抜けているので先を読み進む意欲の湧くシリーズになっていると思います。
  • 恋の100万回KO

    虫歯

    単館系芸でもふところはメジャー級
    ネタバレ
    2020年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 虫歯先生のネームに時間かかってそうな単館系シアター芸の虜のひとりです
    単話配信感謝しかありません……!
    かわいいだけでない、どこかよじれたキャラクターがラブの下に収束して視界が広がってゆく作劇は癒し以上の満足感があります。
    セコンドだよ! 泣ける。。。
  • アルファ同士の恋はままならない

    ナツ之えだまめ/金ひかる

    本能に根差さない愛情
    ネタバレ
    2020年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ (根本的なネタバレがあり、シリーズ既読前提の感想です)
    ミケーレ彼方の長男マッシモの恋の話です。オメガバースに慣れきったせいか祖父江がいつ変転すんの? の? て読み進めましたがそれはなく、伴侶でないふたりのロマンスでした。
    それではオメガバース作品らしい楽しみはないのか? というとそうではなくて、祖父江は伴侶との別れでグデグデになりますしマッシモと出来上がったあとにマッシモが伴侶と出会うシーンもあります。
    本能で惹かれ合うのではないある意味ごく普通の恋なのにおたがいアルファだからまっすぐいかない、タイトルどおりの展開ですが距離の詰め方の細やかさ(アルファ同士自然に読み合いながら甘やかしたり尽くしたりでほんと相性が余程良くないとむりなんだな…君らラブラブやで…)や感情表現に著者ならではの妙味があり、恋愛の歓喜と絶望の起伏はこのジャンルらしいお話だなと思います。

    あと既刊キャラクター出演は恒星とゆかいな仲間たち、ミケーレ彼方のおもろい夫婦、クレモンはマッシモの相談役に、紗栄子、ルカは近況を語られます。紗栄子彼方ママが好きなので梅干嬉しかったですね…。

    追記 今気づきましたがこちらシリーズタイトルのリンクがないですね。「蜜惑オメガは恋を知らない」です。蛇足ですが発行順は蜜惑オメガ→愛罪アルファ→巡恋アルファ→この本です。
  • 傷あとにくちづけ【単行本版】

    あまきいお

    3度目は恋になります
    ネタバレ
    2020年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鈴木清順かいー! てにやにやしながら激甘優しい言葉で話す高グレードの育ちのおふたりのラブロマンスを愉しみました。
    とにかく受の尚が出色にいいキャラクターで、流され上手のエロい子受(でもそのベースは前クソ彼との関係にあるんだと思うとしんどい)。でもちゃんと誤解を自分で正せるし(妻子持ち疑惑を自分でクリアしたのとても偉かった)、前彼とも自分の気持ちを伝えて別れることができるんです。ここ、セオリーでは攻が出てくると思うんですよ助けに。でもそうしない。
    先の誤解が解けたときの表情も良かったし、攻の理解(喜びでなく安堵)も最高によかった。こういう小さな心の動きや行動が尚をかわいくもカッコ良くも見せていると思います。

    受の尚をベタ褒めしましたが攻の誠一もいい大人です。気持ちも行動も(おかねも)惜しまない育ちの良さがよく表れている素敵な彼氏ですよ!
    後継問題は甥でOK!!!! 重ね重ねここ必要なエピソードでしたね。。。この先生すっかりファンになりました。
  • 波多くんは制服で××されたい

    ななつの航

    5話まで読了
    2020年7月11日
    出会い系のネタが好きかつ作者が大好きなので1話目からウキウキ読んでます。こうだろうなという予想(期待も含み)どおりに物語が進むのに本当に面白い……!
    あとレーベルのカラーのせいかみなさん頑張ってえろを描いてくださるのですが、ななつの先生は無理なくナチュラルにえろくてこれは設定の妙かな?
    怒涛のハピエン前のクライマックスを心より楽しみました。
    あー早く溺愛上司を受け入れる波多くんが読みたい。。。。続きが待ちどおしいです。
  • 残像スローモーション

    じゃのめ

    映画愛に痺れるシリーズ
    2020年7月5日
    どちらも学生さんだけど部活動である映画を通じての関わりなので惚れた腫れたにももうひとつ筋が通ってふたりの恋だけでなく仲間たちとの関係も描いて最高の青春ドラマになっています。
    ひとつひとつのエピソードが無駄なく輝いていて200ページが短く感じます。市川が菊地原くんにイライラとする理由がもうぎゅんぎゅんきて倒れそうになりましたよ……!

    スピンオフですが真央は出てきますがカップルとしてどうこうという場面はありません。(でも続編が同時発売でノーストレスです。素晴らしい)
    しかし市川の撮る繊細な感性の映画を知っていたら読まずにはおれない恋の話だと思います。
  • 純潔オメガの誘淫シリーズ

    高月紅葉/篁ふみ

    耐えに耐えるアルファ
    ネタバレ
    2020年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気持ちが通じるまで最後まで致さないアルファが大好物なのですがあらすじにその匂いを感じて読んだら大正解でした!
    同じ性癖のかたはうきうき購入してください!

    ハニトラ要員の工作員であるオメガのトウマが初心な大学院生を装いかわい子ぶる狐と狸の遣りとりは可愛くもおかしく、かわいい狐にお揃いの生地でタキシードを仕立てるすけべ攻まだアラサーやで…などカップルのイチャつきも十分に楽しめました。さらに相棒であるヒューゴが適切な距離感でトウマを支えるさまがとても良かった。
    全体に湿っぽさのない明るいエンタメに仕上がっているところも好みでした。

    舞台が架空の日本の飛び地であるリゾート向け居住区というのも歪んだ萌えに抵触しました。リカルドの反社会的立場も「ほんとうはいいひと」でないところが実にいい!
    オメガバースは企画物の側面もあるから続編は難しいかな? でもこのお話の世界がとても気持ちよかったので休暇が開けてイヤイヤ遠距離恋愛を支えるヒューゴが読みたいです。
    この作品私のふんわりした期待値を大いに上回った一冊でした。
  • ここからはオフレコで

    早寝電灯

    人間を詳らかにする芸
    2020年6月26日
    芸能もの、特にアイドルものが好きなのとお、この作家さんが? という意外性が気になっていました。
    キラキラ王子系アイドルと編集者(インタビュアーを強調されると吉田豪…? てなってしまう)のお互いの二面性を肯定しあう話です。
    どちらかというとアイドルという要素は二面性を振る役割に見えたので主軸は二面性の受容とか肯定とか、いつもの人間を描く芸になってるなと思います。のでもうちょっとアイドルとしての成長の話も読みたかった気がする。
    独特の言葉を綴る感性と漫画のうまさがはじめからある作家だと思うので、もっともっと上手くなってゆくところが見たいなと思っています。
  • ピンク・ワーク・トラブル【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にこ山P蔵

    めちゃくちゃ面白い
    2020年6月22日
    兄弟分の借金を返すためさまざまな風俗店へ派遣される主人公とその主人公を気に入りなにかと気にかけて店に通い構いつけるナンバーワンホストのカップルです。
    もう…設定だけで面白い!!!!!
    いく先々でタイトルどおりの可愛いものからキッツイのまでトラブルを起こし続けるのですが、基本コメディなのでしんどさはありません。
    またこの派遣業者のヒゲ、ヒゲがいいキャラで……ほんとオイシイなこの設定!! てアホになって笑いましたw
    主人公もですが嫌味のないいい子、いい人を描いて笑わせてくれるので繰り返し読んでしまいます。
    カップルもその後の生活まで描いてくれてるので単行本としての満足感も高いです。ちょっと癖のある絵柄だよなーと思っていましたが、読んでこの評価は納得しかないです。
    もし迷ってレビューを覗いている方にはぜひに! とお勧めします。
  • 親愛なるオメガへ

    有木映子

    爽やかな読後感
    ネタバレ
    2020年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おめがばーすにおける愛憎や陰謀、押し付けがましい可哀想演出に辟易している私に新鮮な淡々とした進行でうっかりこれお兄さんが弟に嫁を世話する話ですね! と楽しみました。ありがとうございました!
    というのも多分お兄さんの目的がはっきりしてないこと(家督を奪う気あるのか…?)、みおも慧星も好感度を上げるいいエピソードはたくさんあるのに恋を自覚する瞬間の描写がないことが淡々の一端かと思われます。多分ね。

    しかし私は有木先生のこの創作同人(庭じゃなくてコミティアなんだよ! 勝手な思い込みです!)てき芸風を愛していますし、子供を迎えることができたラストが本当に良かったな〜と思いましたので☆5です。
    αの夫と息子がΩのマッマ大好きなの大好物なんですよね…本体表1、4かな? のその後の4コマが素晴らしかった。この家族のいちゃいちゃしてるところがもっと見たいです。
  • スイートストロベリー・ユアマイン

    町田とまと

    スパダリ受の包容力
    ネタバレ
    2020年5月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 担当者×作家もの。攻の岡里くんの13年愛たいがい粘着かつ信奉しているのですが、ちょっとした油断で間違いを起こしてからは作家槙さんの自分への自信に裏打ちされた他者への包容力でどんどん拗らせ愛を受け入れてゆくところが新しく面白かったです。
    かわいい枠で作家買いしていますが、今作は横顔がとても恰好よくなっていておお! と声が出ました。シャルルさんのところで予告が出ていたオメガバースもとても楽しみです。
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    本物の金太郎飴
    2020年5月24日
    山本小鉄子先生の黄金のワンパターンにまた嵌められました。ほんと野獣もお参りですよもギブアップしたのにセット販売と出来上がっちゃいましたよ〜の一声で簡単に釣られました。
    しかしかわいいんですよこれが…いやわかってましたけどね!
    またのんびりと追わせていただきます。
  • お前に抱かれるなんて聞いてない!~ハマった男はAV男優

    夏原サイケ

    4thシーズンは22話から!!!!
    ネタバレ
    2020年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キョウのAV観て抜いてた名取ちゃんがえええAVに嫉妬!! 嫉妬ですって!!!!!
    は〜〜〜ラブ………瀬尾きゅんもカッコいい……
    当て馬・純くんはわかりやすいトラウマ匂わせがありましたが攻を狙ってるのに受を懐柔しようとするパターンあんまり好きじゃないのでもう退場してくれていいよ…。

    次回の瀬尾きゅんブチ切れしゅきしゅき溺愛執着固めホテル編、心より楽しみにしています。

    ーーーーーーーーーーーーーー

    3rdシーズンは同棲編!!!!
    攻めのかわいさマシマシになる予感がひしひしとしました……!

    めも 続編8話〜 3rd 15話〜 4th 22話〜 です。遠距離恋愛……!!!
  • ちぎれる首輪

    TOTIKO

    ネタバレしても「え?」となる怪作
    ネタバレ
    2020年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 発売からずっと気になっていたこの作品、うーんレビューの少なさもわかる…てなる怪作でした。
    わんこ攻が比喩じゃないんですよね。そして女王受は犬を寄せるフェロモンを持っていて犬の訓練所を営む家で幼い頃からえらい目に遭っている。
    この父親が鬼 畜すぎて(7頭…)私はほんと無理でした。再読のネックになるレベル。
    ハチは犬扱いで家に来たけれども、人間の形してますから人間だと思いますよね受も私も。人間として自分を尊重して守ってくれていると思ってた受が実はそうではなかったとわかった時の絶望もきつい。
    最後は犬らしい感情の理解で折り合うんですが、個人的には凄い作者のS気に当てられたな…これは新しいな…と感心しました。
    受にシッシってされてるハチ以外は湿っぽいところがまったくなく、漫画は読み易くテンポもよいです。
    サンプルで気になっているかたには是非読んでみてほしい、そして感想を知りたいなと思います。
    なかなかこういう風に感じさせる作品もないです。でも受がよその男ともどうこうとか獣○とか注意書きが必要な人には向かないかもしれない。

    おすすめの語句が思いつきませんが強いて言うならこれを世に出したリブレさんに☆10かな。やっぱり出版してくれないと私のような裾野読者には届きませんので。
  • ぼくと彼が結婚に至った理由

    桜井りょう

    トンデモでなくなってきた結婚BLの未来
    2020年5月16日
    細部まで丁寧に描かれた描線と大きい男性がすったもんだしている芸風が好きで作者買いしている著者ですが、結婚も子持ちも大好きなので単行本化を楽しみに待っていました。
    日常のたわいなさを描くのがうまいのでBL結婚ネタでもこんな風な未来になるとイイのになあと思わせてくれて読んでる私までお話の世界のようにほっこりしましたよ!
    あとこのおおらかさは九州ていうのが地味に絶妙な設定なんじゃないかなと思います。
  • ヤンキーくんは堕とされたい

    野田のんだ

    拗らせてない『美しい彼』
    2020年5月16日
    毎日のようにカツアゲされてるオタクの三木田くん、実はそのグループにいる駒沢くんが好き。好きが高じて作った駒沢くんをモデルに作ったエロ同人誌(壁サーw)の売上げでカツアゲを口実に「課金」しているのですが…とくると好みの分かれるディスコミュニケーション恋愛かな? と思いますがひとたびスイッチが入るとガチSの三木田くんとS三木田にうっかりハマっちゃったM駒沢くんのテンポの良いやりとりでかわいいラブコメに仕上がっています。

    三木田くんが好き過ぎてすぐエロに直結する自分を「去勢した方が」て震えていれば駒沢くんは自分がモデルの同人誌を行列の人、人が全員読んでるとかエッロ…て興奮してますから最高の破れ鍋に綴蓋です。
    お前本当に俺のこと好きだよな、に大好きですぅと素直に返す三木田くんはなかなかいい彼氏だと思います。

    ただ両想い…なのかな??? というところで締められているので、これ続編ありますよね???? ね???? というところが期待を越えて心配なレベルです。
    この2人のかわいいやり取りをもっと読みたい。描き下ろしは三木田くんの新刊かというエロです。すばらしいです。
  • ケダモノアラシ ―Hug me baby!―【電子限定かきおろし漫画付き】

    黒井モリー

    俺様攻の成長を見守るシリーズ第3巻
    2020年5月4日
    ケモみみファンタジーでありながら現代の社会性にもアプローチ(働き方改革…! あと宗司じいちゃんは少子化対策の実践者)する読者に優しい漫画です。
    宗吾の優性の遺伝子が子育てにも遺憾なく発揮されていて微笑ましい。長男の朝ごはんにでかい手で小さいおにぎり握ってるとかイケてるなんてもんじゃないですよ!
    俺様攻の成長を見守る私も大満足です。

    じいちゃんと小原さんはもちろんですが、黒崎医師と桐ヶ谷くんもどうにかなりそうで末長く続いて欲しいシリーズです。
無料会員登録でもっと見る