総レビュー数

557

いいねGET

893

いいね

413

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET9

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 青と碧【単行本版】

    ろじ

    可愛くて、微笑ましい~😄
    ネタバレ
    2023年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう青くんがホントにバブちゃんで、素直で可愛くて碧くんへの想いが駄々漏れ😓

    そんな青くんの想いを一心に受ける碧くんも、青くんが好きになった理由そのものの素敵な子。

    長い時間をかけて心の整理をつけて青くんに向き合った碧くんは男前でした。そして長年の想いが成就した青くんは可愛くて、ホントに良かったね~と微笑ましくて読み終えました😊

    二人の回りの友人達も皆素敵で、優しい世界を堪能できる作品でした😊
  • 恋愛禁止ライブラリー

    待緒イサミ

    この2人好き~😊
    2020年12月19日
    再会~お付き合いまでが描かれた1巻も良かったですが、お付き合いが始まってからのラブエロ度増しの2巻が良かったぁ😄

    とにかく琢磨のこと大好きな樹の愛の重さが際立っていました。イケメンで優しい樹に、ここまで愛される琢磨が羨ましくなるぐらい😄そんな樹の愛でエロ可愛さ増しの琢磨もイイ😄

    今後も同棲編へと続くのかなぁ~。続いて欲しいなぁ😊
  • ヘタクソラブステップ 【電子限定特典付き】

    依子

    何やかんやと可愛い二人😄
    ネタバレ
    2020年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、こたちゃんが可愛かった😄
    コミュ障拗らせ、自分の感情に疎く、無自覚な素直な可愛さでもって、ヤリ○ン吉野を相手に、毎度毎度斜め上の返しをする姿が可愛くて笑ってしまう😄

    そんな、こたちゃんの素直な反応、優しさ、可愛さに触れて、過去のトラウマを解放し、こたちゃん一筋になっていく吉野も又可愛い😄

    始まりこそ誉められたものではなかったけど、終わってみれば可愛らしい二人のお話で、キュンとしてしまいましたぁ😄
  • シュガードッグライフ

    依子

    唯純くん。男前‼
    ネタバレ
    2020年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 職質が出会いの天沢さんと唯純くん。

    唯純くんの小さく可愛らしい見た目に反したツンツン乱暴者ぶりのギャップ。天沢さんへの想いに気づいた時の潔さは、ホントに男前😄そんな彼を受け入れる天沢さんは、ホントにイイ大人で好い人でイイ男😄

    ひょんなことから共に過ごす時間が、居心地の良い時間となり、場所となり、特別な存在になっていく…。

    育った境遇から一人で過ごすことの多かった唯純くんが、天沢さんという安心できる居場所を見つけることが出来て良かった😊

    そして、唯純くんの友達のキャラがサイコーだった😄
    いいね
    0件
  • キミの食べごろ

    依子

    可愛いなぁ~😊
    2020年12月6日
    独占欲強すぎ、かなちゃん大好き綾人に翻弄され、ドギマギ、ソワソワし、笑顔の素敵なかなちゃんが可愛い。綾人が可愛いを連発するのが分かる😄

    幼少期から、いつ何どきも側にいた二人が、幼なじみから恋人へステップアップしていく過程が、とっても可愛くてキュンとしてしまった😄

    脇を固める高宮くんや紬ちゃんも、イイ味だしてましたぁ😄
    いいね
    0件
  • 子持ちホストの危険な隣人【電子限定おまけ付き】

    桃季さえ

    目の保養と癒し😄
    ネタバレ
    2020年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子連れBLって、子供がクローズアップされる作品が多いように感じますが…。

    勿論、今作も天ちゃんは超絶可愛い天使でサイコーの癒しを与えてくれましたよ。でも、それ以上に、二人が同じ時を過ごして、ゆっくりと心と体をリンクさせていく過程が、しっかりクローズアップされていて、とっても良かった😄

    桐生に愛されて、愛する天ちゃんがいて、とっても穏やかな表情を見せる聖也。性欲が薄いが故に恋愛感情乏しい聖也。そんな彼に、屈託のない笑顔と愛のあるセッ○スと多幸感を与えてくれた桐生さん。ありがとう😄という気持ちで読み終えました😊

    しかし、ホント聖也の見目麗しさ、色気、人柄に陥落致しました😄
  • 二人でパパはじめました【単行本版】

    汐にがり

    可愛いキューピッドに感涙😩
    ネタバレ
    2020年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 乃木と青山。とにかくお互いが自分自身ではなく、相手を思うばかりの心の葛藤が切ないです😩

    そんな二人のキューピッドになる、つむくんがホントに天使で泣かされてしまった😩子供だからこそ、大人には出来ない心のままの言葉を発することができ、大切な人を失くす辛さを知る、つむくんだからこそ分かる気持ちがある。

    そんな素直なつむくんに触発され、ようやく前に進むことが出来た二人。想いが繋がってからのスリーショットの幸せそうなこと。イケメン×美人×天使とサイコーのビジュアルファミリーの図に癒されました😄

    続編が始まったみたいなので、そちらが纏まるのも楽しみです😊幸せしかなければいいんだけど…。
    いいね
    0件
  • 先生、その恋 死んでます。

    志々藤からり

    喜びに満ちた未来へ😊
    ネタバレ
    2020年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は軽い始まりだった律太と海。
    作家同士の言葉尻を取り合ったテンポの良いやり取りが笑えます😊

    読み進めるうちに、作家であり洞察力が鋭いにも関わらず、子供じみた精神年齢の持ち主の海のギャップとその訳が見えてきて読ませてくれます。

    過去に留まり続けた海が、律太との出会いで、思い出の主である先生の残した言葉通り、愛を求め、愛されて生きていく喜びを知る。

    前に進む覚悟を決めた海と、ライバルの存在を感じながらも海を愛する覚悟を決めた律太。可愛らしく不思議君な海に翻弄され、世話をやきつ、やかれつしながらも、楽しく、喜びに満ちた二人の未来が見えるようなENDで、とっても良かった😊

    続編が完結しているようなので、そちらが、まとまるのが楽しみです😊
  • 恋はしたいがお前じゃない

    志々藤からり

    面白かった😄
    ネタバレ
    2020年11月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかのインパクトからの始まり😓

    素数男汰久のキャラに笑う😄犯罪とも言えない行為で朝陽の素行を把握し、常に上から目線で朝陽をアホ扱い。理系あるある的な理屈っぽさ。二人の噛み合わないやり取りに笑ってしまう😄

    ホントこの男何なんだ!と朝陽同様読み進めましたが、蓋を開ければ、なかなかのロマンチスト君でした😊

    互いが助け助けられた過去を経て、噛み合わないやり取りを経て、求め求められる関係へ…。この理系男の相手はなかなかに大変そうだけど、朝陽なら何とか対応して楽しくやって行きそうだな…。と若干心配しつつも楽しく読み終える事が出来ました😊
    いいね
    0件
  • ラブ&テイク

    カキネ

    エンドラブ。続編😊
    ネタバレ
    2020年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 《エンドレス・ラストラブ》
    相変わらず宮野が好きすぎて、考えすぎて、知恵熱出したり、ヤキモチやいたり忙しい厳原。そんな風に想われる宮野が羨ましくも感じる。でも、宮野も厳原が可愛くて、してくれる事が嬉しくて仕方がないんだよなぁ😊いい大人の可愛らしく初々しい二人。大好きです😊

    表題作は、色々消化不良気味ではありますが、好きな相手には、一方的ではなく、互いに与え与えられる関係がいいんだ。というお話かな。3話ではなく、もっと、じっくり描かせてあげて欲しかったなぁという印象。描き下ろしに、ちょっとジーンとしてしまいました😩
    いいね
    0件
  • エンド・ラブ

    カキネ

    タイトル通り😊
    ネタバレ
    2020年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去に捕らわれたままの心を、新たな愛を得、知ることで終わらすお話。

    自分の気持ちを押し殺し、宮野の求める関係を続ける厳原の一途な想いが切ないです。宮野の心を凍らせた元カレの登場と自己中ぶりに腹がたって仕方がありませんでしたが、彼の登場で、宮野が今誰を想い。求めているのか。を気づかせることになったので、終わりよければ全て良しです😊

    想いが繋がってからの《ファーストラブ》にて、いい大人の二人の初々しい恋愛模様が描かれていて、とっても微笑ましかった。そして描き下ろしに笑った😊

    《また明日~》
    ヤスとナツ。お互い相手を喜ばせる為に。笑顔を得る為に。寄り添いながらお互いの道を歩いてきた二人の今までとこれからのお話。ホントに、お互いへの想いが伝わってきて少しウルッとしてしまった。こちらのお話も良かったです😊
    いいね
    0件
  • むきだしの恋

    カキネ

    タイトル通り😊
    ネタバレ
    2020年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 12年振りの長すぎたスレ違い両片想いですが、序盤でアッサリ引っ付いて、その後のお付き合いの過程が多く描かれています😊

    とにかく紺屋のチョッと馬鹿っぽいけど、ただまっすぐに自分の気持ちに正直に生きている姿が羨ましい。でも誰もが、そんな風に生きられないのが現実。明らかに後者である野々川ですが…。

    最後の打ち上げ花火の展開に、もう腹を括って紺屋の生き方を受け入れるしかないよ。野々川くん❗と微笑ましく(苦笑い)読み終えました😊

    この二人は、今後も紺屋に振り回されながらも、変わらず楽しく過ごして行くんだろうなぁ😊

    紺屋のむきだしの恋。面白かったです😊
    いいね
    0件
  • 先生、もうダメですっ【電子限定おまけ付き】

    嘉島ちあき

    真澄ちゃんがイイッ😄
    ネタバレ
    2020年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤。感情に乏しく理屈っぽくて斜め上の言動ばかりの先生に翻弄される真澄ちゃんの図に笑い~中盤。何度も繰り返されるワンパターン展開に辟易しだし~終盤。思いの外読まされてしまいました😩

    終始、先生の人格に疑問を持ちながら読み進めていたのですが、そこにはトラウマがあった訳ですね。同じ環境で育ち、自分と同じだと思っていた兄(アキハバラ~の秋庭さん)の変化がもたらすものは…。

    1.2巻の読後の印象が違うのですが、一貫して言えるのは、真澄ちゃん頑張るな~。頑張った。てこと❗先生に何度斜め上の返しをされても、飄々と側に居続け受け入れる柔軟性と忍耐力は素晴らしいです。私には無理です😓

    そんな彼と兄の変化から、恋を知ることが出来た先生は、初々しく素直じゃないとこも可愛かった😊

    あとアキハバラ~の二人のお話も、可愛くて良かったです😊
    いいね
    0件
  • アキハバラフォーリンラブ

    嘉島ちあき

    可愛いなぁ~😊
    ネタバレ
    2020年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう秋庭さんのドジっ子ぶりが可愛くて笑ってしまう😄
    こんな偶然あるか!ってぐらい行く先々で出くわし世話をやくうちに、あっけなくフォーリンラブしてしまう長谷川くんの気持ちも分かる😄

    恋愛ごとに疎い秋庭さんにとっても、いつも当たり前のように側にいてくれて、助けてくれる長谷川くんが、特別な存在になっていくのは必然かなぁ😊何だか、とっても可愛くて面白い二人のお話。もっと見ていたいなぁ😊

    あと幼なじみの両片想いの短編も、可愛くて、切なくて、ドキドキして、とっても良かったです😊
    いいね
    0件
  • 俺と上司のかくしごと

    嘉島ちあき

    御門に惚れた😄
    ネタバレ
    2020年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うん。これは姉崎さんが惚れてしまうのも無理ないな。
    私も惚れるわ😄

    御門は、ゲイとかの偏見も持たず一人の人として姉崎さんを見てるんだもんね。ゲイであることに引け目を感じ、自分を卑下して生きてきた姉崎さんにとって、御門は、ありのままの自分自身を受け入れてくれる貴重な存在で、その側が一番楽に過ごせる場所だったんだろうなぁ😊しかも描き下ろしのオチになるべくしてという感じ😊

    続編の連載が始まったようなので、色々あるだろう今後の二人のお話も楽しみです😊
  • おかざきくんのすとーかー

    キシモト

    はぁ~。好き😄
    ネタバレ
    2020年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう冒頭から甲斐くんのほわほわストーカーぶりに笑う😄こんな風に、毎日可愛く付きまとわれたら、絆され、側にいるのが当たり前みたいになっちゃうよね😄

    お互いの好きの気持ちの違いにスレ違ったり…。
    付き合いはじめても、一向に縮まらない距離に悶々としちゃったりしながら、確実に想いを重ねて恋人同士になっていく二人😊

    お互い無いものを補い合うような二人で、とってもお似合いで可愛くて面白かった😄

    欲を言えば、この二人ずっと見てられるので、もっと長編で読みたかったなぁ😊
  • 思い出の中の君は嘘

    桑原祐子

    ライトで可愛いラブコメ😄
    ネタバレ
    2020年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 再会もの。

    10年たっても、姿形は変わっても、中身はDK時代のように可愛く一途な伏見くん。チョッと話の通じないとこのある不思議くんだけど、一途にまっすぐに想いを向けられたら、何やかんやと面倒見の良い支倉は絆されちゃうよね😄しかも、自分好みのイケメンに変貌しているなら尚更だよ😄

    いい社会人と作家の二人のお話ですが、何だかとっても可愛くて、この二人は、ずーっとこんな感じで仲良く過ごしていくんだろうなぁ~。と終始ニヤニヤしながら読み進めました😊

    そして、やっぱり桑原先生の絵が好みなんだよなぁ😊
  • 三森さんのやらしいおくち

    rasu

    番外編29P😄
    2020年9月18日
    コミックス3巻未収録の25話のみ購入。
    女子のセキララトークに触発された三森さんの反応が、相変わらずエロ可愛い😄そんな三森さんが可愛くて仕方がなくて、ちょっとSッ気出ちゃう悠真の気持ちが分かる~😄
    もうこの二人に会えないと思うと寂しい~寂しすぎる😩
    永遠見てられるので、ちょこちょこ番外編出して欲しい😄
  • 3カクカンケイ

    靴川

    斬新だなぁ~💦
    ネタバレ
    2020年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元を辿れば、清野と森下の勘違いからくるボタンの掛け違い。あの時、素直に自分の気持ちを伝えることが出来ていれば…。とは思うものの、この斬新なENDに、3人がこれでいいのならイイんじゃない。と不思議と嫌悪感を抱くこともなく、逆に、ほんわか、ほのぼのした読後感を得られてしまう不思議な作品でした😓
    二兎追う者が二兎を得た‼うん。斬新でした😄
    ちなみに、私は森下派です😄
  • 愛とかいいから××貸しな

    木下ネリ

    強面男子の笑顔にキュン😄
    ネタバレ
    2020年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何とも突拍子もない始まり😓

    自分自身や他人の感情に疎くて、度々斜め上の返しをする強面ヤンキー岬くんが可愛くて笑えます😄けど、そんな岬君を作り上げた背景が切ないです😌

    そんな彼が自分とは真逆で、空気を読んだ行動で平穏な日々を得ている伊瀬谷くんと出会い過ごす日々の中で、毒親からの呪いのような言葉の数々や、周りからの偏見を解放し、手探りながらに愛を知っていく。

    これからは、伊瀬谷くんと一緒に普通のDKらしい楽しい日々を過ごして欲しいな😊

    あと、小柄で可愛いバリタチくんと、大柄で逞しいけどチョッと卑屈なピュアボーイの利害一致のcpのお話も面白かったです😊
    いいね
    0件
  • とろとろ秘湯で恋、はじまる。

    南国ばなな

    笑う😄
    ネタバレ
    2020年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家様らしい笑いとエロとチョッとの切なさに溢れた作品😊

    しかし、あの田舎のいがぐり坊主のような子が、あんなキラキライケメンになっちゃうなんて、いっちゃんじゃなくても想像つかないでしょ😄そこまでの変貌を遂げる臣のいっちゃんへの執着スゴい😄そして、いっちゃんのチョロさに笑う😄

    今後は、ラブラブエロエロ展開が待ってるのかなぁ😄
    次話もとっても楽しみ~😄
  • 俺達は新婚さんかもしれない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    ホント大好き😄
    2020年8月29日
    ちしゃの実先生は、個人的に合う合わないがあるんですが、~かもしれない。の二人はホントに好き😄

    1巻の両片想い期の話の噛み合わなさも面白かったですが、更に話を掘り下げ、毎秒好きを更新中の2巻がサイコーだった😄

    蕪木のエロさ。カッコよさ。独占欲に、私の心筋も茄子川同様ドギマギし…。そんな蕪木に溺愛される、ぽわぽわ頭の茄子川も可愛い。そして、そんな茄子川との出会いで虚無感を抱えていた蕪木は変化することが出来たんですね😊

    科学者ならではの言い回しは面白く、所々に散りばめられた蕪茄子アイテムは可愛いくて、笑いとキュンとエロのバランスがサイコーです😄

    この二人ず~っと見てられるので、まだまだ続きを描いて欲しい。切に願います😄
  • 青とジェント

    秋平しろ

    可愛らしい二人😊
    ネタバレ
    2020年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思わず笑ってしまうような、直己くんの可愛らしい悪巧みから始まる関係😊

    そんな直己くん相手にも大人な神対応を見せる京一さんが、ほんとに優しくて、ちょっとオチャメな紳士です😊直己くんも言ってますが、こんな人同性であろうと一緒に過ごして惚れない人はいないでしょう😄

    そんな京一さんは、人を憎まず、素直でまっすぐで可愛い直己くんに、自分がなりたかった自分を見て惹かれていったんだろうなぁ😊

    ほんとに、身分差や年の差は勿論あるんだけど、それを感じさせない可愛らしい二人。少し切なくなる場面もありましたが、二人の過ごす何気ない日常が、優しく、ほのぼのとして微笑ましく幸せな気分😊

    京一さんとの出会いで、ドンドン人として成長し夢を叶える直己くんの姿と、そんな彼と京一さんのほのぼのとした日常を、もっともっと見ていたいなぁ~😊
  • 先輩、ちょっと待って

    いさき李果

    面白かった😄
    ネタバレ
    2020年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 山喜くんが、何とも毒気を抜かれるキャラで…。
    仕事は出来なくても人懐こくて、可愛くて憎めない😓
    誰もが恐れる先輩相手にも、おばあちゃんの言葉を胸に、持ち前のコミュ力と前向きさで臆せず接する。

    そんな今まで自分の回りにいなかったタイプの山喜くんを、先輩が可愛く思うのは必然かなぁ~😊

    余裕ありげな先輩が翻弄しているかのように見えて、先輩も又山喜くんに翻弄されてる。お互いがお互いに翻弄されてる感じと、付き合い始めてもお仕事先輩後輩モードで甘くなりすぎない二人が面白かった😊
    いいね
    0件
  • オーバー・スコール 【電子限定特典付き】

    上田アキ

    皆が幸せに😊
    ネタバレ
    2020年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 《ワンダーボーダー》も好きな作品でしたが、夏朗さんの気持ちを考えると手放しに楽しめる作品ではなくて…。
    そんな夏朗さんに幸せを❗と読み進めた今作。

    又何とも特殊性癖を持つ子を好きになっちゃった夏朗さん。大丈夫かなぁ~と心配になりましたが…。そんな梅雨彦くんを理解し受け入れ、諭し導く…。前作と変わらず、真面目で、優しく大人の包容力を見せつけてくれました😊

    そんな夏朗さんに出会い導かれ、初めての感情を知り受け入れた梅雨彦くんは、無邪気な子供のようで可愛かった😊恋を自覚し好きが止まらず幸せそうな二人の姿に思わず涙腺が😩

    そして更に、その二人の幸せそうな姿、幸せそうな夏朗さんを微笑ましそうに、安堵したように見つめる洋春が印象的でした😊

    前作から色々とありましたが、皆が幸せになれて本当に良かったと思える作品でした😊
  • ランウェイの行方を知りたいか【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    久松エイト

    尊い❗帯に偽り無し‼
    ネタバレ
    2020年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな二人。
    ずっと纏まるのを待っていました😄

    とにかく多田くんが、可愛く美しくカッコいい😄
    彼のような考え方。生き方って誰もが憧れるけども、誰もが出来る訳ではなくて、ホントに自分自身を持った強い人なんだと思う。そんな彼の懐に入った波野くんが、多田くんこそが自分の全てなんだと。言い切る気持ちが分かります😄

    多田くんという光輝くスポットライトを手にいれて、波野くん自身も光輝く‼お互いがお互いにとって、唯一無二な二人の関係性の尊さに思わず涙腺が😩

    二人で進むランウェイのその先を、もっともっと見ていたい‼と思わせる、ホントに素敵なお話でした😄
  • 無色透明「ひだまりが聴こえる」番外編

    文乃ゆき

    3人の出会い😊
    ネタバレ
    2020年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編では、飄々として掴み所のないキャラでありながら、誰よりも鋭い洞察力で皆を見守っているかのような存在だった天童さんと…。その発言の数々で、健聴者とそうでない人との見えない壁について多々考えさせてくれた千葉兄弟。その3人の出会いと人となりが描かれていました(主に千葉さんと天童さん)😊

    とにかく千葉さんが、まっすぐで猪突猛進タイプで太一っぽい😄そんな千葉さんとの出会いが、どこか人間関係を斜に構えている天童さんに変化を与える。

    人と人との偶然の出会い。その出会いが人に与える影響が全44pで描かれていて、短いながら読み応えがありました。個人的に大満足です😊
    いいね
    0件
  • ひだまりが聴こえる -リミット-

    文乃ゆき

    心に染みる言葉の数々…。
    ネタバレ
    2020年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いが想い合うが故にスレ違ってしまった航平と太一。
    二人の間にある壁を、どう乗り越えていくのか…。と待ちに待った3巻。

    初登場の太一のおじいちゃんが、航平にかける言葉の数々が胸に染みます。この祖父にして太一有りです。

    そんな太一が、ホントに人として魅力的。
    彼の明るさ。裏表のない人となりが皆を救い上げる…。
    ホントに、チョッと騒がしいひだまりのようです😊
    そして、そんな彼を救い、原動力となったのは航平なんですね😊

    お互いがお互いにとって無くてはならない存在で、二人の間にある壁は消えることはないけども…。この先も難しいことはあるだろうけども…。その都度、お互いの想いをぶつけ合い、寄り添い幸せに過ごして欲しい。

    今作で確実にステップアップした二人。
    この先も続編が決定しているようなので、この二人の行く末を、今後も見守りたいと思います😊
  • Love gift

    一ノ瀬ゆま

    遅れてきた思春期😄
    ネタバレ
    2020年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同人誌の配信ありがとうございます😄
    もうホントに頸が可愛すぎます😄
    宥への独占欲丸出しとか…。目が合うだけで赤面とか…。
    若さ故にお盛んとか😄
    そんな可愛い頸の若さに付き合う宥の色気もたまらない😄
    理性と本能のようなあの子達のせめぎ合いも可愛い😄
    ホントに遅れてきた思春期❗サイコーの59pでしたぁ😄
  • ハジメテだけどカメラの前で【コミックス版】

    百瀬あん

    ドキドキが止まらない😄
    ネタバレ
    2020年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 秋葉さんの過去に起こった出来事。それ故に人を信じる事が出来ず、ひねくれてしまった秋葉さん。
    始まりでこそ誉められたものではありませんでしたが…。
    そんな彼が、純粋で人を疑うことを知らず、健気で優しい心の持ち主の皐くんとの出会いで変化していく…。

    ゲイビものなので絡みが多くてドキドキし…。
    秋葉さんのビジュアルが好みすぎてドキドキし…。
    皐くんのおかげで、又人を信じることが出来るようになった秋葉さんの皐君を信じぬく姿に不覚にも涙し…。
    思った以上に良かったぁ😄

    秋葉さんと彼にトロトロに愛される皐くんが大好きになってしまいました😄
  • アダムの肋骨

    みちのくアタミ

    完結😩
    ネタバレ
    2020年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほんの序章のようだった1巻からの2巻の配信待っていました。

    酷い家庭環境から逃避するかのように出来た人格達。
    その人格それぞれに意味があって存在し、その全ての人格が、悠真という優しく、包容力に溢れた存在に救われ昇華されていく。とりわけ、カズハの悠真とレイへの愛には思わず涙腺が😩

    最後は、どの人格も幸せになれたんだと。幸せな読後感を得られるEND。

    多重人格という難しい題材に合わせて、忘れてはならない作家様特有の濃厚エロも健在❗所々にある笑いもサイコーでした😊

    あと何気に、こーちゃんcpも気になる~😄
    スピンでも出るのかなぁ…。
  • となりのメタラーさん

    マミタ

    微笑ましくてピュアなお話😊
    ネタバレ
    2020年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い頃から言葉を発する事が難しい壮志さん。
    言いたい事を言葉に出来ない辛さ。メタラーになった経緯が切ないです😩

    そんな壮志さんにとって遣斗は、壮志さんの言葉を待ってくれて(さすが保育士バイト❗)多くの時を共に過ごすことが出来た初めての人。そんな彼が特別な存在になっていくのは必然で…。それは遣斗も然り…。

    ほんとに、長い時間をかけてゆっくり築いてきた二人の関係。この二人には、あまり多くを求めていませんでしたが、最後に二人が結ばれるところを見届ける事が出来て良かった。遣斗よく我慢したなぁ。Hが無くても幸せって本物だよね😊

    ほんと、何か清らかなものを見せて頂いたって感じです。ありがとうございました😊
  • 10年目の初恋【コミックシーモア限定特典付き】

    のきようこ

    まこちゃん。サイコー😄
    ネタバレ
    2020年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、まこちゃんのキャラがサイコーでした😄
    何考えてるのか分からない掴み所の無い飄々とした人で、欠陥もあるんだけど、それ以上に何か凄い人なんだよなぁ~。ゲイへの偏見もなく、マイノリティの関係であることなんて、まこちゃんにとっては何の問題でもないことで…。でも、まこちゃんに恋し続けてきたゲイの至にとっては、そうではなくて、付き合っても不安がいっぱいで…。

    途中スレ違いそうになる場面もありましたが、自分の過去の恋愛、言動を悔い改め、至に向き合うまこちゃんはサイコーにイイ男で、至はこれから安心してまこちゃんに愛されなさい❗と読み終えることができました😊

    二人を取り巻く脇キャラの面々もサイコーで、やっぱり、作家様の作り出す、このゆる~く淡々と進んでいく世界観が大好き😄そして、今作、作家様比かなりHだったように感じました😄
  • 十年後にあがった、あの日の雨。

    幸田みう

    この笑顔に癒される😊
    ネタバレ
    2020年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この鳴海くんの無邪気で、すっとんきょうな笑顔には、
    癒しと包容力と強さを感じる。
    私の荒んだ心まで癒されてしまった😄

    育ってきた環境故に心が荒み、恋に臆病なマサも又、
    この笑顔に癒され、囚われてしまったんだろうなぁ😊

    一度は逃げ出してしまったマサだけど、今までの10年分これから十二分に愛し合って欲しいです😊
    とっても、微笑ましく癒されるお話でした😊
  • ラブオール・アパートメント[コミックス版]

    ミキライカ

    良いワンコ❗大好き😄
    ネタバレ
    2020年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう円座くんが、とってもいいワンコちゃんです😊
    チャラく見えても重たすぎる愛情の持ち主で、本来の自分と周りの求める自分とのギャップに思い悩んだり、ちゃんと自分の夢も持ってる❗

    そんな彼の一途な重~い愛が、ツンデレラ伊角さんの辛い過去の恋を解放させました😄

    同じ種類の愛情を持つ二人。この二人なら、この先も同じ愛の重さで、うまくやっていけるんだろうなぁ😊

    あと伊角さんの元カレ(セ○レ)ですが…。彼は自分の伊角さんへの気持ちに気づけていないだけだったんだろうなぁ😌彼にも、ホントの愛をつかんで欲しい😩

    作家様買いで、最後が若干アッサリ纏めた感が残念ではありますが(もっとラブラブ見たかった😩)笑いとキュンのバランスが良くて、作画が美しくて大好き😄
    なので、ちょっとオマケの☆5です😊
  • カワイイあの子はド早漏 【電子限定特典付き】

    アヒル森下

    おめでとう😄
    ネタバレ
    2020年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみの日向と虎太朗。大好き同士の可愛い二人😊
    二人共可愛いけど、日向が可愛すぎて虎太朗と一緒に、
    はぅ。はぅ。悶えてしまった😄

    そんな可愛い二人が、虎太朗の夢見る一夜を目指してアレコレ頑張る姿に、頑張れ❗頑張れ~‼と読み進めました😊

    最後には、早○~絶倫へ変貌を遂げた日向と夢見る一夜を過ごせて、更にそれを飛び越えるようなHが出来るようになって、良かったね虎太朗❗おめでとう‼と微笑ましく幸せな気分で読み終えました😊

    体力差のある二人だけど😓これからも愛ある素敵なセック○ライフを送って欲しい😄ホントに可愛いお話でしたぁ😄
    いいね
    0件
  • 俺の恋人の半分は純情でデキている

    ときたほのじ

    可愛いなぁ~😊
    2020年5月25日
    もう、とにかく柚が奥手だわ…。不器用だわ…。
    意地っ張りだわ…。素直だわ…。で可愛くて微笑ましくて笑ってしまう😊そんな柚を受け止める義之は、柚のことがよく分かってる包容力溢れるイイ男😊
    大好き同士の微笑ましい日常。ずっと見ていられるなぁ😊
  • 甘えるなら真夜中に

    麻倉唯

    二人共可愛い~😄
    ネタバレ
    2020年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 典型的年下ワンコの悠人が可愛い~😄
    巽さんが絆され流されちゃうの分かる~😄
    そんな巽さんも、ドンドン悠人に気持ちが入っていって、ヤキモチ妬いちゃう姿が、いい大人のはずなのに可愛い~😄こりゃ。悠人もたまらんだろうなぁ😊
    始まりは…でしたが、お互い大好き同士の可愛らしいお話でした😊
    いいね
    0件
  • いいこいいこってして 【雑誌掲載版】

    櫻井タイキ

    これは流される😄
    ネタバレ
    2020年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 時系列的に2→3→4→1話なのかな。
    1話は、もともと読み切りだったみたいですね。

    従兄弟同士の芽×直兄ィ。
    キラキラ。イケメン。ワンコ芽の話の通じない押せ押せぶり😓こんな可愛い子に好き好き言われたら、多少強引でも流され絆されない人いないでしょ😄

    そんな芽の本気の告白~初Hには、芽頑張ったね。良かったね。と思ってしまいました😊きっと、この先も直兄ィは、この可愛いワンコちゃんに振り回されるんだろうなぁ😓

    まだ連載続くのかな…。この二人ずっと見てられるから続いて欲しい😄

    櫻井先生のエロ可愛いお話。大好きです😄
  • サブトラクティブ ミックス 【短編】

    櫻井タイキ

    切ないなぁ😔
    ネタバレ
    2020年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いつぞやの季刊誌Qpanoに掲載されていた読み切りの続編。続きが欲しかったので嬉しい😄

    栞→央→長谷川→栞?の一方通行の歪な三角関係が描かれていた読み切り読了時、栞の央への想いに相当な歪みを感じましたが、今続編では、切なさを感じてしまいました😩

    そこに新たに、ちょいゲス気味(でも栞に絆されていきそう)の教育実習生木ノ本が加わり、どのように展開していくのか…。ちょっと私の希望していた展開にはならなそうな気がしますが…。栞の心が救われるといいなぁ。

    櫻井先生の可愛らしい作品も大好きですが、少し闇を纏った陰の雰囲気漂う作品も大好きです😊

    今後の展開に期待を込めて☆5です😊
  • イケメンの先輩が実は不器用で鈍感でした

    野花さおり

    大好きな2cp😄
    ネタバレ
    2020年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きだった2cpのその後が読めるのが嬉しい😄

    相変わらずヘタレぶりを発揮している斎条先輩と、そんな先輩を高い彼氏力で受け止める橘くん。先輩のヘタレぶりが、ホントに微笑ましくて笑ってしまった😄前作では描かれていなかった二人の馴れ初めを知ることが出来て、より二人の事が好きになりました😊

    モモ×雀cpも大好き😊
    あのドMビッチ雀のモモへの愛が育ちまくってます😊そんな雀が大好きなモモも、より男として成長してました😊

    ホントに2cp共微笑ましくて大好き😄
    もっともっと見ていたい2cpです😊
  • ゆとり社員が課長のカラダ、狙ってます!【単行本版/電子限定おまけ付き】

    フミト

    ゆとり世代って…。
    ネタバレ
    2020年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ホントにこんなんなの~とジェネレーションギャップを感じ…。その名も柚鳥(ゆとり)くんの言動の数々に呆れ果て…。それを抜けたら、あまりにもの宇宙人ぶりに笑うしかなくなり…。最終的には、こんな風に自分らしく、思うがままに生きられることを羨ましく感じてしまった😓

    それは課長も同じだったんじゃないかなぁ😊
    柚鳥くんに翻弄される課長はお気の毒でしたが、理解不能な彼の存在が、気づけばなくてはならない存在になっていたんだろうなぁ😊

    いやぁ~。しかし、怖いもの無しのゆとり世代の実態を垣間見る事が出来て面白かったです😊
    いいね
    0件
  • 既婚者宇佐美は暴かれたい

    おまゆ

    纏まるの待てなかったぁ😄
    ネタバレ
    2020年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結局、お互い過去に捕らわれていた…。
    ということですね。

    最終的に、元妻と社長という回りに恵まれて、
    想いを通じ合わせた二人😊人目も憚らずの情熱的な再会(後輩くんの存在忘れてるよね😓)愛あるHはサイコーでしたぁ😄

    欲を言えば、あと1話分ぐらいで、ようやく、うまくいった二人のその後のラブラブぶりが見たかったぁ😄コミックスの描き下ろしに期待‼

    やっぱり、おまゆ先生の絵が好き❗大好きです😄
    いいね
    0件
  • 或る日

    ゆき林檎

    はぁ~。幸せ😄
    ネタバレ
    2020年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編《餞》にて幸せな日々を過ごしていただろうことは想像出来ましたが…。
    覚悟を持って自由を手に入れ、幸せな日々を迎えていく大事な節目の1日を目の当たりにすることができて、本当に幸せな気分でいっぱいです😊
    今配信に当たり、作家様方には感謝の気持ちしかありません。本編ファンの方には、全力でオススメしたいです😊
    そして、松本くんがどうなったのか…。
    気になって仕方がない😓
  • ROMEO BLANKET

    わたなべあじあ

    もう大好き😄
    ネタバレ
    2020年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同人誌(紙)も追いかけるほどに大好きな作品😄

    本編では拗れに拗らせた両片想いがようやく!っていう所まで来ている二人😄そんな二人の行く末は、こんなに甘くて幸せいっぱいなんだぁ~と幸せな気分😊

    あの頑なだったジェイドは甘すぎるし、光陽はエロ可愛いし、ホントに大好きな二人😄

    早く、このお話のような甘い二人になるまでを本編で読みたいです😄
  • 年上の彼は不機嫌につやめく

    げそたると

    とにかく色気‼
    ネタバレ
    2020年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 色っぽい表紙に惹かれて購入しましたが、
    表紙を裏切らない超絶イケメン春の色気がヤバかった😄

    幼少期から、そんな春を一途に慕い想い続けていた司。
    幼子の時から、春の心の痛みとか何となく感じ取っていたんだろうなぁ。そして、そんな司のまっすぐな言葉と想いに春は救われていたと…。

    展開的にアッサリ感は否めませんが、年下ワンコの一途な想いが、過去に縛られた春を前に進ませるお話。

    とにかく、色気溢れる美しい作画に魅了されてしまいました😄
  • お願い、佐渡くん!

    でん蔵

    何て一途で可愛いの😄
    ネタバレ
    2020年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鈍感な祐を幼少期から一途に想う恭介。
    想いが通じてからの幼少期の面影が甦る
    男泣きの可愛さよ😄

    年の差はあれど、長年側に居続けた恭介が、
    祐にとっても無くてはならない存在だったんだろうな😊
    恭介の長年の想いが成就して良かった😊

    今作は、作家様特有のグロさを感じるほどのエロが控えめなように感じました。ので、そこが苦手な方も読みやすいのではと思います😊
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    まさにタイトル通り😄
    ネタバレ
    2020年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これぞ、私が大好きな作家様お得意の天然可愛い子ちゃん受け(多分)ではないでしょうか😄

    とにかく勇生くんが、ホントに美少女と見紛う程の美少年!
    そんな勇生くんに向けられるゲイ疑惑&不能問題が重なり、
    えぐえぐ泣きながら陽先輩を頼る姿が可愛すぎる😄

    そりゃ陽先輩も、可愛く思い、何とかしてあげたくなるでしょう。それが思わぬ方向でも😓そんな自分の感情と行為に、何とか言い訳して抗おうとする先輩の心の声に笑う😄

    この無自覚ゲイ(だよね?)の勇生くんが、いつ陽先輩への想いに気がつくのか…。はたまたドンデン返しがあるのか…。
    この二人の行く末が楽しみ過ぎる。早く続きをください😄
    いいね
    0件
  • オスワルド

    中川カネ子

    最後は、やっぱり可愛かったぁ😄
    ネタバレ
    2020年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく幼少期のヴァルが可愛くて仕方がない😄
    そんなヴァルの育ての親となる美しく強いアギフは、何やかんやと優しくて大事にヴァルを育ててる。とても微笑ましく良い関係が築けている二人😊

    それがヴァルの成長と発情を機に変化していって…。
    アギフへの執着と独占欲が思わぬ方向に向いちゃって…。

    強者同士のプライドと本能をかけた死闘は見物だった😩
    そして、初H後のヴァルがアギフを抱き抱える姿に、先程までの死闘を忘れ、ほんわか気分😊

    姿形、性格が多少オラオラ系に変わっても😓根本は、アギフ大好きな可愛い可愛いヴァルだった~😄
    この最後のヴァルの一途な可愛さに☆5です😄
    いいね
    0件
  • ドラトラブ/ハツモノパパ(仮) 【応募者限定小冊子2017】

    中川カネ子

    嬉しい~😄
    ネタバレ
    2020年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 《ドラトラブ》
    タロちゃんが、やっぱり可愛くて仁さんも可愛くて仕方がないでしょう。そして、事後からの現実への戻りっぷりに笑った😄

    《ハツモノパパ》
    酔った萌人さんのエロ可愛さよ😄そりゃ、夏芽くんも夢中になって攻め立ててしまうわ😓

    個人的に、作家様の既刊の中で上位に入る大好きな2cp。その小冊子の配信は短いけど嬉しすぎた。ありがとうございましたぁ😄
    いいね
    0件
  • Miracle John

    中川カネ子

    ストーカー2cp😄
    ネタバレ
    2020年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 《表題作》
    ヤリ○ン環のストーカー悠。
    テレテレしながら想いを告げられたら可愛く見えるし、何やかんやと優しく、快楽に弱い環は絆されてしまうよね😓

    《ワンモアクズ》
    《クズと噂の~》で水田くんに振られた?ラグビー部火野くんのお話。こちらの火野くんのストーカー・キノコの風祭くん!可愛い見た目に反して何というあざとさ😄そんな風祭くんに抗いつつも身体は反応して~受け入れて~めげないキノコ風祭くんに絆されていく火野くん。傍から見たら何だかお似合いの二人。風祭くん、暫定彼氏から昇格できるかなぁ~。

    個人的には《ワンモアクズ》の方が好みで笑えた😄
  • ゆるふわくんにはワケがある

    おまゆ

    涙が最強だぁ😄
    ネタバレ
    2020年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゆるふわ奈津くんの涙は最強だね😄
    こんな可愛い男の子にウルウル見つめられたら、倫太郎じゃなくても、何でもしてあげたくなるでしょう😄

    でも、その涙の裏には暗躍する奈津の姿がありました😓
    そして、そんな奈津に翻弄されドギマギしてるピュア男子倫太郎が可愛い😄

    暗躍する奈津が少し痛々しくはありましたが、本当に流した涙が倫太郎の心を動かしました😊

    下手したら変な執着ものになりそうなお話ですが😓おまゆ先生の可愛らしい作画と展開から、それを感じることもなく、終始微笑ましく楽しませて頂きました😊

    あ~。やっぱり、おまゆ先生の絵が好きすぎる😄
    そして、倫太郎のパンツの柄に~😄
    次作も楽しみにしています😊
  • 繋いだ恋の叶え方

    吉尾アキラ

    原さんの深~い愛😄
    ネタバレ
    2020年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラブラブ同棲生活からのあの展開には、思わず項垂れてしまいました😔

    前作読了時から、こんな展開も予想出来ましたが、実際目の当たりにし、薫くんの心中を思うと苦しくて、切なくて😩

    でも、いつ何時も薫くんを愛し、薫くんの為に生き、二人で幸せになることを願う原さんの深い、深い、深すぎる愛情が、薫くんに、一歩踏み出す勇気を与えました😄

    この原さんの薫くんへのブレない愛情と薫くんの覚悟があれば、きっと、この先も二人は大丈夫!という安心感を持って読み終えることが出来ました😊

    そして《赤い糸の~》から荒子くんが、原さんと薫くんの共通の知人として度々登場😊私は、個人的にヒロくんのファンだったので、あの二人のその後も気になるなぁ😊
  • 落果のα王【電子限定特典マンガ付き】

    中村まきの

    オメガバ特有のテーマ。
    ネタバレ
    2020年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 褐色皇子ライ様の美しさとエロさが、たまりません😄
    対する慶介は、まさに大型ワンコ!でも時折出してくるスパダリ感!気持ちが繋がってから結ばれたい。なんていうピュアさが好感度に溢れます😊

    そんな魅力的なイケメン二人に、オメガバ特有のテーマ。
    《運命の番。本能=愛なのか》と突然変異が絡んできます。

    ライ様の問いかけに思い悩み、決意を持って答えを出す慶介は、まっすぐでカッコ良かった😄そして、本能を受け入れるライ様もイイ男だった😊思えば、出会った頃から運命に導かれた二人だったんですね😊

    作家様買いですが、美しい作画に眼福です😄
    そして、ライ様のご兄弟の顔面偏差値の高さに、慶介同様驚き悶絶してしまったぁ😄まさに、イケメンパラダイス‼
    いいね
    0件
  • 秘書さんと箱入り息子

    ヨルノラテ

    可愛いし…。ちょっと切ないし…。
    ネタバレ
    2020年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 須春くんが、もうホントに箱入り息子!
    金持ちだけど純真無垢で可愛い😄私好みのイケメンメガネの群士さんが、世話をやきたくなるのが分かる😄

    これだけ、何より自分中心に動いてくれて、優しくされて惚れない人がいますか?いないでしょ😄それでも、群士さんのその優しさが愛情からではない。ということも分かっている須春くんの健気さが切ない😩でも、そこには群士さん自身も気づかない須春くんへの思いが隠れていたんですね😊

    二人のキャラも勿論ですが、脇を固めるキャラも良かったぁ😊須春くんの父でもあり、群士さんの恩人でもある社長の何も考えていないような能天気な器の大きさ!度々出てきた三浦くんも、良い仕事してました😄

    前作も面白かったので作家様買いでしたが、
    今作の甘くて、少し切ないお話も良かったです😊
  • 25時、赤坂で 番外編

    夏野寛子

    麻水さんが美しすぎる😄
    ネタバレ
    2020年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう高嶺の花的美しさ😄
    白崎くんが、可愛らしい奇行に走ってしまうのが分かる😄
    そして自分の感情に疎い麻水さん。彼自身も気づいていない彼の感情に気づく白崎くんの洞察力‼
    この二人の関係性、やっぱりサイコーだわ😊
    海外だからこそ出きる、お外デート。素敵でした😄
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    2巻もサイコーでしたぁ😄
    2020年2月26日
    もう、とにかく情景描写がうますぎる😄
    まるで《昼の夢》の撮影現場で二人の演技を見ているような錯覚に陥って、鳥肌がたってしまった😄

    そして麻水さんの無意識レベルの嫉妬が可愛すぎて、色気がヤバくて、卒倒しそうになった😄

    はぁ。次は、どんな演技でウットリさせてくれるのか…。
    とっても楽しみです😄
  • シンクロニシティ・スキャンダル【電子限定かきおろし特典付】

    山佐木うに

    待ってましたぁ~😄
    ネタバレ
    2020年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作《上野先生~》から気になっていたテオ×才雅‼

    意外とヘタレなテオですが、言葉巧みに才雅の役者魂を煽り、監督の提案もあり、見事に疑似恋愛に持ち込みます。ですが…。それが良くも悪くも心中複雑な状況を生み出して…。でも、それをキッカケに役者としても成長し、二人の関係性も変化していく…。その様子が、まるまる一冊で描かれていました。

    テオの才雅へのブレない想いがいいし、その想いへの自分の想いが、役者としてなのか、個人としてなのか悩みつつ答えを出す才雅は男前で、私は好きでした😊

    しかし、この映画も二人の関係もうまくいったのは、相田マネのおかげだよね~。さすがマネージャー😄

    あと、映画の原作者の灰瀬さんも気になるし、二人の再共演も気になる~。スピン出ないかなぁ~😄

    よく現実でも、共演者同士が恋に落ちる!なんて話がありますが、今作を読んで、それも分からなくもないなぁ~と…。
    自分の身を呈して役になりきる!役者という人達の凄さを感じました😊
  • 愛がなくっちゃできません!

    ゆん

    やっぱり愛がなくっちゃね😄
    ネタバレ
    2020年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しいこと。気持ちいいこと。セッ○ス大好き。
    面倒なことが大嫌い。でもチャラくてもイイ奴で恋愛童貞な恭平くん。

    そんな彼が、好きな人の為に健気に頑張る徹くんと出会い、変化していくのがイイ‼もうね~。恭平くんの徹くんを見る目が…。徹くんを語るあの表情が…。もう、たまりません❗確実に恋です‼そんな姿に、わかなちゃん同様、私も火照りますよ😄

    恋愛童貞恭平くんが、初めての恋に落ち、徹くんをメロメロに溺愛する姿がサイコーでした😄

    正直前作は、短編集なこともあり、あまり印象に残ってなかったのですが、今作は丸々表題作で読み応え有りで良かったぁ❗
    ホントに、キュンとしたなぁ~😄
  • いちゃいちゃするぞ【めめしいアクとあざといスウ商業番外編同人】

    琢磨

    可愛い~😄
    2020年2月2日
    同人誌の電子化はありがたいですね😊

    相変わらず尽くすのが仕事とばかりに、スゥに尽くしてるアク。仔犬みたいな大型犬のアクが可愛い~😄
    そんなアクを翻弄するスゥも、勿論可愛い~😄

    もっと、もっとイチャイチャしちゃえ‼と思う私でした😄
    いいね
    0件
  • その恋は彼を蝕む【電子限定おまけ付き】

    猫野まりこ

    あの蒼真くんがね~。
    ネタバレ
    2020年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 強引作家シリーズで、オタクとして、香瀬さんのスーパーアシとして出てきた蒼真くん。確かに、掴み所のない子ではあったものの、こんな灰暗い一面があったとは…。そして、そんな彼のお相手が、真面目一直線の同人シリーズの峰くんですからね~…。

    人としての感情が欠落している陰の蒼真くんと、陽とまでは言わなくても、まともな峰くん。お互いが自分にないものを見て、囚われずにいられなかったのかなぁ。

    本気の恋を知り変化した蒼真くんが、峰くんに見せる執着に別の不安を感じるも、峰くんも、それを理解し受け入れ側にいてるのなら…。それでいいのかな…。と軽く共依存を感じさせるようなお話でした。

    でも、表紙の感じも同人シリーズとは全く違うので、同じシリーズとは思わなかった😩内容も、シリーズ読んでなくても、今作だけでも楽しめるとは思います。
  • 消しゴム彼氏

    猫野まりこ

    うわぁ~。微笑ましいなぁ~😄
    ネタバレ
    2020年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく古賀くんがイイ😄
    チョッとお馬鹿だけど、裏表が無くて、まっすぐに瀬名くんのことを想ってて、こんな風に想われたら幸せだろうなぁ~と思っちゃう😄

    そして、そんな古賀くんとの付き合いで、瀬名くんの世界がドンドン広がって、彼自身も良い方向に変化していくんですよね😊

    そんな二人の手探りながらの初エッチが、とっても幸せそうで、こちらまで幸せな気分になりました😊

    ホントに甘酸っぱくて、微笑ましい青春って感じのお話😊
    この後の大学生編とかも見てみたいなぁ😊
    いいね
    0件
  • 溺愛なんてみとめません!

    須坂紫那

    安定のラブラブCP😄
    ネタバレ
    2020年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 直斗母への挨拶に藤堂の男らしさを感じ(それを受ける直斗母も素敵😄)不測の事態からの同棲生活に~。新キャライケメン日高くん(好き😄)の登場で、チョッと余裕のない藤堂が見れたり~。やっぱり直斗は、いい奴だなぁ~と思ったり~。

    そして、何より、二人がホントにお互いのことを想い合っていて、この二人は、この先もずっと変わらずに、二人で過ごしていけるんだろうなぁ~と安心して読み終えることが出来ました😊

    須々木×北斗CPも可愛いかったぁ~😊
    個人的には、新キャラ日高くんが非常に好み😄
    彼の恋が成就するのかが気になりすぎる😄
    スピン出ないかなぁ~。
    いいね
    0件
  • Midnight Spicy Sex

    楢崎ねねこ

    これ続きが欲しい😄
    2019年12月11日
    とっても気になってたタカシ×千里のその後。

    とにかくタカシさんが謎で気になり過ぎる😄
    おネエ言葉に、爽やかスマイル。やってることは超キチク😓
    そんなタカシさんに千里も負けてない😄

    この二人の今後が気になり過ぎる😄
    スピンを激しく希望します‼
  • Midnight Honey Sex

    楢崎ねねこ

    やっぱり雅史さんが素敵すぎる😄
    2019年12月11日
    もう、とにかく雅史さんがカッコ良すぎる😄
    男とか女とか関係なく人として惚れる😄
    そんな雅史さんの酔った姿の可愛さがたまりません😄
    甘々のエロエロを、ありがとう😄
  • ミッドナイト・デリバリー・セックス

    楢崎ねねこ

    男前受けがサイコーだぁ😄
    ネタバレ
    2019年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、雅史さんが男前過ぎる😄
    No.1ホストなだけあり、洞察力があり、人の感情の機微に聡い。仕事にも真面目に取り組み、面倒見も良い。
    そして、抱かれる時はトロトロというギャップがたまらない😄

    No.1デリボーイの椋くんが、操を捧げたくなる気持ちも分かる😄それは、雅史さんも然りなんだよなぁ😊

    仕事とプライベートの感情の狭間で揺れ動く二人が、もどかしかったですが、うやむやに進んできた関係が、ここへ来て、ようやく確かなものへ。

    カッコ良くて甘い二人。もっともっと見ていられるなぁ😊
  • 初恋メディケーション

    天王寺ミオ

    続きが欲しい😄
    ネタバレ
    2019年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらず、絵が美しいです😄

    身体だけの関係主義の健太郎さん。
    ノンケ相手に振られ落ち込む志信くんを慰める為の身代わりHのはずが~。志信くんの一途さに…。可愛さに…。
    はい。捕らわれました😄

    この後、健太郎さんに溺愛されそうな志信くん。
    そういう続きが是非見たいです😄
    いいね
    0件
  • 安黒先生と白井先生のグレーな恋

    高城リョウ

    おもしろ~い😄
    ネタバレ
    2019年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いい大人の二人の生徒を巡っての攻防戦に笑う😄

    そして、ひょんなことからお試し付き合い~お互いの悪いとこをつつき合い~最後は誉め殺し大会😓要は二人とも、相手に一目置いてたってことよね。

    最後やりたくて、手に手をとって足早に帰宅する様子に、
    DKかよ❗って、突っ込みたくなりました😓

    で結局この二人。胡桃沢くんの言いたい事分かったんかなぁ。
    分かってないよね😓二人が、心の童貞捨てられる日が見たい😊
  • 好きで満たして

    くれの又秋

    この二人。サイコーだなぁ😄
    ネタバレ
    2019年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人共のキャラがイイ😄
    桔平は、お馬鹿なんだけど、ちゃんと宗親の変化を感じ取って向き合えるとこがイイし、宗親は、強面らしからぬ乙女脳の持ち主でギャップがたまらない😄

    そして、お互いの想いを伝え合っての、濃密Hがエロくてサイコーだったぁ😄

    47ページのお話ですが、ホントにうまく纏まっていて、
    物足りなさを一つも感じない😄
    さすがの作家様❗サイコーでしたぁ😄
  • カスタマスカレード(蜜愛篇!)

    瀬戸うみこ

    バカップル最高😄
    ネタバレ
    2019年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭から小ネタに…。相変わらずのバカップルぶりに笑ってしまったぁ~😄

    そんな二人の元にシリアス展開が…。と読み進めてのオチに、とんだ茶番だよ~と突っ込んでしまいました😄

    お互いがお互いの存在で変化し成長してきたナイスcp😊
    今作で完結ということですが、二人の同棲編や立ち上げるだろう会社の話も見てみたい❗きっと、ブラック企業とは無縁の良い職場になること間違いなし‼

    あと、本編の面白さもさることながら…。
    えとうさぎさんと、二人の日常の4コマ漫画がサイコーに面白かったぁ😄何気に、本編より楽しんだかもしれない😓

    はぁ。ホントに今作で終わっちゃうのかなぁ。
    この二人ずっと見てられるんだけどなぁ。寂しいなぁ。
    続き出して欲しいなぁ~。
  • うそつき教師と死にたがり【コミックス版】

    motteke

    嘘から始まる恋😊
    ネタバレ
    2019年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 松井先生の自己防衛本能と倉持くんを救う為の嘘から始まる恋。

    倉持くんにとって先生の存在は嘘ではあるものの、初めて出会った自分と同じ性癖を持つ人であり、自分を肯定し救ってくれた相手。その先生との出会いを運命と捉え、先生の一挙一動に頬を染め、初めての恋に向き合い前向きに変化していく姿が、ちょっと斜め上いってて可愛くて面白い😄

    そんな倉持くんに翻弄され動揺する先生が又面白い😄
    でも倉持くんと接し、その変化に自分に無いものを見て、先生自身も変化していって…。お互いがお互いの存在で良い方へ変化していく…。

    マイノリティな性癖故の悩み、ノンケがゲイに惹かれる葛藤、始まり故のスレ違い等描きつつも、重くなりすぎず、最終的には面白いと思える作家様らしい作品でした😊
  • なまいきな弟を愛おしむ方法【コミックス版】

    motteke

    良いカップルへ😊
    ネタバレ
    2019年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 《かわいくない兄貴を~》の続編。

    もうホントにお互いがお互いを好きで大切で、相手に嫌われたくなくて、本来の自分を封印したり…。今まで出せなかった自分を出したり…。スレ違ったりしながら、お互いのことをドンドン知り、互いの無いところを補い合い、愛を深めていく…。

    ホント最初は、どうなることかと思った二人でしたが、可愛くてお似合いなイイcpになったなぁ~と思いました😊

    今作では、両親が出てこなかったのが残念。
    でも肉食女子の萩野さんが、いいキャラだった😄
    そして、彼女の前での陣の行為には引いた。やり過ぎでしょ😓
    いいね
    0件
  • かわいくない兄貴を喘がす方法【コミックス版】

    motteke

    メチャクチャな義弟の愛が義兄を救う😄
    ネタバレ
    2019年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 兄壮司の義理の両親への育ててもらった。という引け目が、思いの外根深い。そう思っているのは壮司だけで、両親は愛情深く育ててくれているのに、見ていて切なくなります😩(ホントに素敵な両親)

    そんなネガティブで愛されること。愛すること。に臆病な壮司を救ってくれたのは、義弟陣の愛だったわけですね😊

    冒頭でこそ、あまりにものメチャクチャぶりに、壮司が不憫で陣に対して嫌悪感を持ちましたが、その行為が、無自覚な好意故のもので、自分の壮司への想いに気づいてからの陣には《壮司を幸せにしたい》という本気が伝わってきて、何気にスパダリじゃないか?と思ってしまいました😊

    陣の愛で愛されることを知り、その想いを受け入れて愛することを知った壮司。今後の二人は《なまいきな弟~》に続きます😊
    いいね
    0件
  • JOY Second

    絵津鼓

    secondも良かった😊
    ネタバレ
    2019年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらず二人で原稿に取り組む姿に、ほのぼのします😊
    お付き合いが始まり、好きが積もれば欲も深まり、不安や嫉妬も出てきます😊

    そんな二人の関係性に、響くんの恋愛問題を絡ませて、
    今作も色々と考えさせられました。

    人との出会いと別れ。良いことも悪いことも、全てその先にある未来に繋がることなんだと…。何事も、前向きに捉えていかないとなぁ~と感じました。

    そして、そんな中でネガティブ発動する豪くんを引き上げ諭すのは、やはり阿久根くんなんですよね😊彼の多くを語らず寡黙でありながらも、豪くんを理解し、大切に想い、包容力に溢れる姿がサイコーです。大好きです😄

    二人が共に過ごし、互いに無いものを補い合い、良い方向へ進んでいく…。そんな二人の未来が想像できるような穏やかなENDでした😊

    この先も色々あるだろう同棲編も見てみたい。
    というか、この二人、ずっと見ていられるなぁ😊
  • いつか恋になるまで【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    倉橋トモ

    待っていましたぁ😄
    ネタバレ
    2019年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 千秋と和馬。
    もう出来上がっているのが分かっている二人なので、安心して読み進められました😊

    幼い頃からいつも一緒で互いが特別な存在。
    その特別の意味が変化して、想いが溢れて、それを受け止め、それが自然の摂理のようで…。

    順調に進む付き合いの影で、マイノリティな関係故の悩みに直面し思い悩む和馬に反して、千秋の和馬が一番で全てで、まっすぐで強い想いがカッコ良かった😊

    そんな中での、さいとー先生とのやり取りが、彼等が前に進む為の転機だったんですね。ホントに素敵な言葉を投げ掛けてくれる先生でした😊

    何より、そんな二人を側で見守り続けた巴の存在の大きさ、三人の繋がりの深さを改めて感じ、より本編を深めることができました😊
  • イナフ

    斉川冬

    買っちゃった😄
    ネタバレ
    2019年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編が好きすぎて同人誌を購入済みですが、
    気軽に読める電子でも購入😊

    10年たっても変わらずに…。いやそれ以上の愛が育っている二人。そこに、マイノリティな関係故にままならない現実問題があったりしながらも、二人のブレない想いに微笑ましく、幸せな気分になります😊

    勿論二人も大好きなんですが…。
    大野くんですよ😄この二人のスピン絶対出る❗って信じていた私には、こんなキャラ設定上の二人では満足できない😩ぜひ、この二人のスピン出して欲しい。いや出ると信じています😄
  • ヒゲと鈴としゃぼん玉

    ymz

    細やかな愛ある日常😊
    ネタバレ
    2019年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 付き合いが5年になる鈴太郎と三太さん。

    鈴太郎が何とも魅力的でした😊
    無邪気で子供っぽく騒がしいんどけど、可愛くて憎めない愛されキャラ。でも何も考えてなさそうで、そうでもなくて、見えない壁を楽々乗り越えることの出来る子。

    そんな鈴太郎を、時にウザく感じながらも、オカンのようにお世話し可愛がる三太さん。

    そんな二人の何気ない日常が一年通して描かれた作品。

    そして、そんな彼等を理解し受け入れる癖のある鈴太郎ファミリーが、とっても温かくてサイコーに素敵です😊

    三太さんの元カレとその彼氏も、とてもいい感じ。
    彼等の日常も気になるところ😊

    ほんと、この一冊の中に細やかな幸せが溢れていて、
    読んでいて自然と笑みが出て、ウルッとしたりなんかもする、
    幸せな気分になれる作品でした😊
  • 恋をするつもりはなかった【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    恋愛ビギナー同士😄
    ネタバレ
    2019年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう佳乃さんの恋愛ビギナー感と、あちら界隈に関しての無知ぶりが危うくて、可愛くて笑ってしまった😄

    しかし、対するロウくんですよ…。タチが悪い…。
    若干イライラしながら…。こんな子佳乃さんには無理だよ~と思いながら読み進めましたが…。自分の気持ちを認め、伝えてからのロウくんは、年相応に可愛くて、頑張ってて、それまでのイライラを帳消しにしてしまいましたよ😄

    でも、最後は佳乃さんがビシッと決めました❗年の功だ‼

    若干イライラしましたが、二人共が初めての恋に幸せそうで、終わり良ければ全て良しの可愛らしいcpでした😊

    そうそう。最後にロウくんが用意してた物は何かなぁ~。
    気になるなぁ~。お付き合い編出ないかなぁ~。
  • キスしちゃダメなの?

    風呂前有

    ホントに可愛いィ~😄
    ネタバレ
    2019年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 某所でも追ってましたが、可愛すぎる二人に買っちゃいましたよね😊

    たろちゃんは、ホントにピュアで天真爛漫で可愛いらしいし、
    瑠威くんは、ホントにたろちゃんが好き。っていうのが伝わってくる😄たろちゃんを見る目には愛を感じるし、所構わず、人目も憚らず、チュッチュ・チュッチュと愛情表現😄

    でも、それだけでは自分の想いは伝わらない。
    言葉一つ。態度一つでも捉え方は人それぞれだから…。
    ここでは、たろちゃんが一足先に大人になりましたね😊

    これからは、お互い想っていることを伝え合い、ずっと仲良くして欲しいな。

    あと、瑠威くんの叔父アンヘルが、家族のように過ごす肉食モンスター二人に愛されまくるお話も有り。愛され過ぎのアンヘルの身が心配😓

    とっても、とっても可愛くて好きなお話なんだけど…。
    《カラーチャート~》が好き過ぎて、それに比べると…。
    なので☆4つで、ごめんなさい😩
    いいね
    0件
  • カラーチャートをキミに

    風呂前有

    何度読んでも好き😄
    ネタバレ
    2019年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 《カラーチャート~》
    人生イージーモードの昴と不器用ピュアっ子りゅうくん。
    初めは、昴のりゅうくんへの好奇心から始まる関係。
    とにかく、りゅうくんは可愛いし、あの余裕綽々な昴が初めて
    の感情に思い悩む様は、何とも色気があって麗しい。
    最終的には、お互いがお互いに夢中な可愛いcpへ😊

    《俺は先輩の~》
    中学の西山先輩と後輩小宮くんの再会もの。
    とにかく先輩が無神経でデリカシーの欠片もない❗
    それを悪意なくやってるからタチが悪い‼
    でも、そんな先輩が大好きだからこそ、ブチ切れつつも全て受け入れる小宮くんの健気さよ。あまりにもの先輩のデリカシーの無さに、最終的には笑うしかなくて、その残念ぶりが憎めなくなってくる不思議😓最終的には、ナイスcpだなぁ~と読後感サイコー😄

    どちらのcpも可愛くてキュンとするけど、
    個人的には先輩の残念ぶりが笑える《俺は~》の方が好き😄
  • レッドベリルにさよなら

    みちのくアタミ

    完結‼
    ネタバレ
    2019年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異種間でありながら、お互い抱えてきた孤独を埋め合う昭彦と和重。

    二人がどんな決断をするのか…。どう決断するのが二人の幸せに繋がるのか…。なんてことを考え読み終えた2巻から待ちわびた最終巻❗

    二人で出した結論を元に過ごす何気ない日常はとても幸せそう😊そんな中、突然何の前触れも心の準備もなく訪れる別れの危機…。

    結局、そのような場面に出くわし、どのような判断ができるか…。最後は理性より本能…。そして、それを受け入れる愛といったところでしょうか…。そして、冒頭のお墓の伏線回収に繋がると…。そのオチが、何とも……。

    個人的に最後が少しアッサリ纏められた感があり☆一つ減らしましたが…。残す者、残される者の心理描写は秀逸で所々涙腺が😩そこに、作家様らしい雄々しいエロが加わり、とっても読み応えがある作品でした😊
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    しずくちゃんに泣かされたぁ😩
    ネタバレ
    2019年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Ωであるが故に自分の身に起こってしまった理不尽な出来事…。
    それを受け入れる強さも持つ雫斗。

    そんな雫斗の愛情をたっぷり受けて育ったしずくちゃん。
    こんな5歳児いるのか?ってぐらいに、しっかりしててママへの愛に溢れてる。作中に何度も出てくる「天使かよ。」そのもの…。彼女のママへの愛に何度も涙腺が😩

    そんな親子の前に現れた葉月くん。
    これまた、もうねぇ~。こんな高校生いるのか?ってぐらいの理性と包容力…。加えて御曹司って…。もうヒーロー以外の何者でもない😄雫斗のヒートに当てられながらも、本能に必死で抗い、雫斗を守ろうとする姿は、恐ろしくも尊かった😩

    そんな3人の未来は、幸せしか見えないな…。
    もっともっと、この幸せな家族を見ていたいな…。
    と思える作品。ホント幸せな気分になれました😊
  • ここだけの話

    こめり

    好き。好き。こめり先生😄
    ネタバレ
    2019年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今作は、芸能界を舞台にした、
    アナウンサーの久米田さんとアイドル柿ピーのお話😊

    仕事を通し共有する時間が増える中で、自然と惹かれ合う二人がお付き合いを始めるまでのお話も良かったのですが…。
    お付き合いを始め、遠距離になってからのお話が良かったなぁ😊

    離れている時間が、ドンドン好きの気持ちを育てて、それと同時に、嫉妬や独占欲や優越感なんていう感情も育てたり…。
    (でも安心して下さい。こめり先生なので、ドロドロややこしいことは、一切起こりませんよ😊)

    特に良かったのは、最後の《くめさんぽ》
    離れていた間の二人の心情が…。押さえきれない想いが溢れてた😄正直、これ大丈夫?放送されない?なんて心配しつつも…。幸せそうな二人に、こちらまで、ほのぼの幸せな気分になりました😊

    もう。何だろう…。この独特の世界観…。
    細やかな日常とそのやり取りを描かせたら抜群の作家様ですよね😊はまればはまる‼私は大好きです😊
  • 僕の淫らなポールスター

    国谷キノ

    可愛くてエロイ2cp😄
    ネタバレ
    2019年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 《僕のみだらな~全3話》
    ジム友の脳筋男誠さんと可愛く美しいポールダンサー一悟。
    ステージ上でだけ強気でいられる一悟くんの健気な積極的行動で、ビックリするぐらい急展開で色々進んでいきますが😓コミカルで、イイ大人なんだけど、初々しく可愛らしい二人のお話楽しかった😊二人の共通の知人馬場さんのキャラがサイコー😄

    《トラブリング~全2話》
    アンソロ《king of攻め》に掲載のハイスペイケメンの新居さんと芸術を志す敦史くんのシンデレラストーリー😊このハイスペ様の手に入れたい者を手に入れる為の方法が何とも…。こんな怪しいトレーニングあるか?そして行くのか?と突っ込みつつ…。あれよあれよとトレーニングされ、特別メニューを提供してもらえる恋人になるお話。私は個人的に、こちらのお話の方が好きでした😊

    それぞれGUSHのテーマアンソロに掲載されていた短編なので、展開の早さ、アッサリ感は否めませんが、絵がとても綺麗でコミカルで可愛くエロイ😄値引きの時に、何気に購入していた作品でしたが、とっても楽しめました😊
  • セックスするよりはずかしいこと 【電子限定特典付き】

    鯛野ニッケ

    先生❗攻めてます~😄
    ネタバレ
    2019年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ニッケ先生のQpaさんからの作品…。
    楽しみにしていましたぁ~😄

    今作のキャラも、とても魅力的でしたぁ😄
    まさに《かもネギ》《流され侍》悪意とは無縁のハルくん。
    人の心に寄り添えて、人の心の隙間にスルスルと入り込む…。
    そんなチョッとお馬鹿なハルくんと過ごす日々の中で、天さんは心の虚無感を満たし、人間らしい感情を取り戻していく…。

    IQ100ぐらい下げて読み楽しんだのは勿論のこと、エロだけじゃなくニッケ先生らしいメッセージ性も感じました😊

    いやぁ~。しかし、エロかったぁ~。(作家様比…。)
    可愛かった~。面白かったぁ~😄先生、Qpaさん、ありがとう😄
  • 大人で子供で先生で

    ナリ

    ホントにサイコー❗
    ネタバレ
    2019年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作で菊華の脇を固めていた井関くんと、千秋と親交のあった茅根先生のお話。

    先生に、こんな過去があったとは😩滝口のヤツ最悪😠
    でも、この苦い経験があったからこそ、今の知恵と強さを持つ先生が形成された訳ですね…。その反面の生活能力0ぶりが可愛くて笑える😄

    そんな先生に惚れてしまった井関くん…。
    彼の高校生とは思えないぐらいの面倒見の良さと男気に惚れる😄

    そんな二人の初エッチは、エロさと笑いに溢れててサイコーだったぁ😄

    前作は、ほぼバトルメインの作品でしたが…。
    今作もバイオレンスな描写もあるものの、ストーリー性がしっかりある❗テンポが良く…。挟み込まれる細かな笑い…。魅力的なキャラ…。とドンドン引き込まれてサイコーに面白かった😄

    先日読んだばかりの前作のスピンオフに、こんな早々にお目にかかれるなんて…。ナリ先生には運命感じる❗生きてる限りついていく‼大好き😄

    一つ残念だったのは…。楽しみにしてた、あとがきが無かったこと…。それだけ無念😔
  • むせび鳴け、純情

    松基羊

    これは、ほんの序章では…。
    ネタバレ
    2019年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作家様😄

    本作も、作家様らしい笑いに始まり~シリアスを挟み~ラブに終わる展開で、ドンドン読み進められ、あっという間に読み終わってしまったぁ😄

    チャラくて、どうしようもない男のように見せかけて、強く…。情に厚く…。色気たっぷりな男…後醍。その戦闘シーンは迫力満点😄

    そんな後醍に拾われ…。そんな後醍が大好きで…。秘密を抱えながらも…。健気に…秘かに…後醍を想う幸ちゃん。

    幸ちゃんの秘密が後醍にバレてしまった時は、どうなるのかと心配しましたが…。二人で過ごした騒がしくも楽しい日々が、お互いを無くてはならないものにしてたんでしょうね😊

    というか…。勿論メインの二人もいいのですが…。
    私的に、オミとロウの二人がとっても気になるんですが~😄
    これ、絶対スピンオフ出るんじゃないかな…。
    というか出して欲しい😄

    いやぁ~。しかしながら、ほんとに、作家様の描かれるイケメン様の色気が堪らない😄ホントに大好きです😄
  • ラブネスト

    南月ゆう

    あ~。穂積さ~ん😩
    ネタバレ
    2019年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去、ノンケ相手の恋に傷ついていた穂積さん。
    それ故の、前作での郁&要祐cpへの行動だった訳ですね😩

    そんな穂積さんと同じような心の傷を持つ旭さん。
    共に過ごす時の中で、お互いがその心の傷を癒し合い、前に進んでいく…。

    しかし…。あの穂積さんが恋をすると、こんなに可愛くなってしまうのかってぐらいに可愛かった😄穂積さんを、そんな風に変えてしまう旭さんも又、大人と子供の部分を持ち合わせた、とても魅力的な人でした😊

    そして後日談に、二人は、結ばれるべくして結ばれた二人なんだろうな…。と感じました😊

    前作から郁&要祐cpも度々登場します(郁央大好き😄)…。
    前作では、声のみの出演だった真理江さんも登場(素敵😄)
    そして、忘れてはならないのが、旭&穂積さんの共通の友人ナルさん❗彼かなりのキーパーソンですよ…。私の中で、凄く印象に残りました😄

    全二巻、かなりのページ数ですが、色々な伏線が散りばめられて、ドンドン引き込まれ、読み進める事のできる作品。
    前作同様、とても好きな作品になりました😊
  • アバンチュールバージン【電子単行本】

    鬼野うめ吉

    まさに未知との遭遇…。融合って感じ💦
    ネタバレ
    2019年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家様買いです。纏まるの待っていました😊

    見るからに現代っ子で感情の赴くままに生きている楓(18)と、親亡き後、妹二人を親代わりとして育ててきた尚吾(26)のお話。

    まぁ。現代っ子楓くんの自分の気持ちに素直でまっすぐなこと😓まさに、周りのことは考えず自分の気持ちが第一。そういう生き方って理想的ではあるけど現実的には難しい…。そんな楓くんが、自分より少し大人の尚吾さんを好きになり、マイノリティな関係故に、自分の気持ちが理解されない現実問題にブチ当たったりしながら、人として少しずつ成長していく…。

    そして、そんな楓くんに翻弄され、絆され、落ちちゃった尚吾さんは、やはり分別のあるイイ大人の男だった😊妹さん二人との関係性がとても良くて、3人の姿に理想の家族像を見ました😊

    楓くんのキャラを活かしたぶっ飛び具合が全体的に漂いつつも、なかなか色々と考えさせられる良いお話。今後も、二人で面白おかしくアバンチュールしていって欲しいな😊

    次の作品も楽しみにしています😊
  • ファンキーヤンキーベイビーくん

    ナリ

    ヤンキー漫画…。そしてチョッとBL😄
    ネタバレ
    2019年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうBLというか…。
    ほぼヤンキーの喧嘩メインのお話なんだけど…。
    やっぱり、テンポが良くて、小ネタが笑えて、面白いんだよなぁ~😄

    とにかくキャラが魅力的‼
    小さくて可愛らしい見た目から、想像できないくらい強い菊華と…。最後まで、何かよく分からないけど、強いらしいゲイなのか千秋と…。脇キャラまでもが、皆一癖も二癖もあって魅力的で、グイグイ読み進めてしまう😄

    最後の千秋と菊華の絡み…。
    色気はないけど、この二人らしくて、菊華の男前受けがサイコーだった😄こりゃ、千秋も惚れるわ😄

    そして、気になる菊華のお父様…。どんな人だろ…。
    気になる…。頑張れ、千秋‼

    そして、やっぱり、あとがきが笑えた😄
    いいね
    0件
  • ヤングコーンの王子様

    ナリ

    何これ。メチャ面白い😄
    ネタバレ
    2019年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザの若様と組員に料理を教える雅七のお話。

    もう濃いキャラの面々が料理を習う姿がシュール過ぎて笑える😄

    途中までは、笑いとほのぼのした雰囲気で進んでいくのが、組の跡目争い辺りから一変シリアス展開へ…。なかなかの痛々しい描写に驚くも、そんな場面でも、細かな笑いを挟んでくるので、嫌悪感なく読み進める事ができた。

    共に状況は違えど、不遇の幼少期を過ごしてきた若と雅七。
    それにも関わらず、腐ることなく、まっすぐ生きている二人は強く逞しい。

    ヤクザという世界に身を置く若が、天真爛漫で可愛くもあり、強くもある雅七と過ごす時間を大切に思い、どこか似た者同士の二人が惹かれ合うのは必然かな😊

    もう二人共が魅力的なんですが…。
    やっぱり若様が素敵すぎた😄若のイケメンぶりに…。強さに…。オス顔に…。雅七同様陥落しました😄

    そして、作品の面白さもさることながら…。
    作家様のあとがきも面白い😄もう一気にファンになり、気がつけば既刊全巻即ポチリ~してしまいました😄
  • けものあそび

    もちの米

    あ~。将輝~😄
    ネタバレ
    2019年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ただの暴力男じゃなかった😩
    そうなるには、彼なりの理由があった訳ですね…。
    何て不器用で愛しい男なんでしょう😄

    そして翼くん…。
    可愛らしい見た目に反して、高圧的な親からの抑圧のせいか…。ややこしい性癖の持ち主ですが…。とても、ピュアでイイ子です😊

    そんな二人が、お互いを通して、本来自分の持つ《人》と《獣》の部分を解放していく様が描かれていました…。

    一切デレの無いツンの将輝とデレの翼…。
    その全てを受け止めてくれるだろうお互いとの出会いで、お互いが幸せになれそうで良かった😊欲を言えば、甘々の二人が見たかった気もするけど…。描き下ろしの将輝の無自覚なヤキモチで満足です😄

    そしてそして…。
    《おにくちゃん》から、煌サマと千明くんも出てます😄二人が変わらず仲良く過ごしているところ、千秋くんのクセ者ぶりも垣間見れて満足😄何なら、もっと見たい…。

    でも作家様のあとがきが…😩
    とても好きな作家様なので、ゆっくり休んで又戻ってきて欲しいです😩
  • ハニーミルク

    ハニーミルク編集部

    《黄昏アウトフォーカス》の…。
    2019年6月9日
    シーモア限定マンガ目当て😄
    たった1Pしか無かったけど、寿と真央が見れて満足😄
    やっぱり市川くん。いいキャラだなぁ~。

    あと《JOY second》も豪くんが~😩
    ymz先生の《ヒゲと鈴と~》も纏まるのが楽しみ😊
    さねもり先生の新連載も楽しみだなぁ~😊

    普段、雑誌は買わないですが、色んな作品が見れて良かったです😊
  • JOY

    絵津鼓

    さすがですね…。
    ネタバレ
    2019年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 阿久根くんと豪くん。
    同じ漫画家として仕事を通じて共有する時の中で、徐々にその背景が明らかになり、それぞれの抱える過去、トラウマを解放していく…。その過程がじっくり丁寧に描かれていました。

    とっても、無邪気で可愛らしい豪くんですが、思いの外、心の闇が深いです。それを阿久根くんと過ごす時間…。BL作品への取り組み…。響くんとの出来事を通じて解放していく…。改めて、好きな事を好きと言えて、好きな事に誇りを持ち、仕事にして生きている豪くんは強いと思う。

    そんな豪くんの心の厚い殻…。誰もが、それを壊さないように優しく見守ってきたものを破って、その心の内に入っていった阿久根くんは、元保育士だけあり、洞察力が鋭く、包容力に溢れたイイ男でした😊

    ホント作家様の作品は、その可愛らしい作画に反して読ませますよね…。今作も、色々考えさせられ、読み応えがありました😊

    secondがどのような展開になっているのか…。
    今から纏まるのが楽しみです😊
  • イブニングダイナー【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    まりぱか

    あは。おもしろ~い😄
    ネタバレ
    2019年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もう、この昴と京介の出会いね…。
    京介の夢見ていた運命の出会いそのものでしょ😄
    多少、お相手の昴には問題がありますが…😓

    ホント昴がね…。顔だけのね…。デリカシーの欠片もないね…。
    悪意の無い悪意を垂れ流す…。残念イケメンですよ😓

    でも、無自覚に優しかったりして、何だか憎みきれず、最終的に可愛く見えてしまう不思議…😓

    きっと、世話焼きオカン体質の京介も、そんな感じで絆されちゃったんだろうな~😓しかしながら、京介は、お酒の飲み方に気を付けるべし❗

    もう、あまりにもの昴のデリカシーの無い残念ぶりと、無意識に発する本音に…。二人の噛み合わないやり取りに…。昴と遊佐さんの昴性格悪い談義に…。笑いが…。失笑が…。止まりませんでしたぁ😄そして、この昴の残念ぶりのオチに納得(描き下ろし参照)

    大好きなまりぱか先生の新刊❗
    ホント楽しませて頂きましたぁ😄
    面白かったぁ😄
  • アンチアルファ

    奥田枠

    理性と本能のせめぎ合い…。
    ネタバレ
    2019年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学園2TOPだからこそ、意識し合い、その存在をお互い認めていた瀬名と上代。

    そんな二人の理性と本能の狭間で繰り広げられるセッ○スシーンは、甘さのかけらもなく真剣勝負そのもので、グイグイ引き込まれる。

    Ωでありながら、その本能に抗い理性的であろうとする上代が痛々しくも強くたくましい。

    そして瀬名は…。冒頭でこそ、よくいるαらしいαかと嫌悪していましたが、なかなか見処のある男でした😊

    番ですら管理される時代において、自らその心を捧げ合い選んだ相手…。読み終われば、凄くイイ関係性の二人だなと感じました😊

    よくある設定ではあるものの、そのテンポの良さに引き込まれる作品…。読み応えがありました😄
  • いややいややもすきのうち?【特典ペーパー/電子書籍限定マンガ付】

    キシモト

    もう、最後まで可愛すぎる二人😄
    ネタバレ
    2019年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じバイト先の五十嵐くんと貝塚くん。
    五十嵐くんの突然の告白~お付き合いまでが描かれた作品😊

    とにかく、二人ともが良いキャラで…。
    五十嵐くんは、感情が全く読めなくて掴み所がない。でも時折見せる笑顔の破壊力が半端無い😄そして、貝塚くんを想う気持ちが、まっすぐで可愛らしい😄

    そんな五十嵐くんに翻弄されグルグルしちゃう貝塚くん。
    五十嵐くんとは正反対で、感情がそのまま表に出て、明るく、面倒見が良く、とっても可愛くてイイ子😄

    そんな二人が段階を踏んでSTEPUPしていき、同じ好きの気持ちが育っていく過程が、もう可愛くて可愛くて、最後までニヤケながら読み進めました😄

    もう初々しいというか…。ホントに可愛らしい二人…。
    大好きです😄
  • 僕とサオダケの日々

    会川フゥ

    あ~。癒される~😄
    ネタバレ
    2019年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 《愚か者ども~》に収録されている短編《僕とサオダケの恋》の続編です😊

    サオダケの飼う猫のムロさんを介して出会い、付き合いの始まった二人…。良き理解者達に見守られながらの、清らかなお付き合いの様子が描かれた、年の差ほのぼの日常BL😊

    作家様の他作品のような突き抜けた笑いは無く、お付き合いの進む中で出てくる希望、欲望、将来への不安なんかを踏まえつつの、二人の日常が淡々と描かれている作品…。

    なんですが…。読んでいると、自然と顔がほころび、心が和み、癒されて、私はとっても好きな作品😊

    希望としては、Hも未遂な二人…。
    サオダケの我慢の日々が報われるところを見届けたい😄
    のですが…。続きの出る気配が無いのが辛いところです😩
  • 星の丘プレミアムマンション203号室【電子限定描き下ろし付き】

    会川フゥ

    プレミアムマンション😄
    ネタバレ
    2019年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 発明オタクの王子ひかる(名前負け😓)と元金持ちリア充の一之江輝。のWひかるのお話😊

    普通なら相容れることの無い二人が隣人に…。
    元ボンだけど、意外と面倒見が良くて料理も出来る男輝…。
    でも性格が災いしてバイトは続かない😩対するひかるは、生活能力0だけど、育ってきた環境故バイトは出来る❗お互い無いところを補いつつ始まる二人の交流…。

    共に過ごす時の中で、お互いの人となりを知り、無い部分を補い合い、自然と惹かれ合って行く様が、作家様らしい笑いを踏まえて描かれていて、終始笑いながら読み進めました😊

    ありのままの自分を受け入れ、辛い時に寄り添ってくれる相手の存在は大きい。ただのボロアパートも、二人が出会い共に過ごせば《プレミアムマンション》っていう感じかな😊

    作家様買いでしたが…。
    テンポの良いラブコメ、とっても面白かったぁ😄
  • ただいま、おかえり -ひとやすみ-【初回限定版特典 描き下ろし小冊子】

    いちかわ壱

    はぁ~。癒し…。ありがたい😄
    ネタバレ
    2019年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小冊子の電子配信とは有難いですね😊

    会いたい時に会いたい人が待っている幸せ…。
    自然と緩む表情…。今まで弘さんのそんな様子を見てきた松さんが、身をもってそれを体験する…。改めて『ただいま、おかえり』って、良いやり取りだなぁ~と感じました😊

    あと、おとさんと松さんの双子兄弟の方にも何やら始まりの予感…。こちらも楽しみですね😊

    幸せが詰まった30ページ。ありがとうございました😊
無料会員登録でもっと見る