フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

82

いいねGET

186

いいね

32

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 転生婚

    ココハル

    どことなく読みにくいです
    2025年4月8日
    世界観の描写が雑なので、転生である必要が感じられませんでした。設定は面白いのにおもしろくない…残念です。あと、ヒロインがずっと相手のことを「転校生」って呼んでるのが普通に失礼で好感が持てませんでした笑 やっぱり転生系は1人で頑張るのが楽しいですね!
    いいね
    0件
  • マリリンは、いなくなった

    葉月めぐみ

    キュンキュンしてハラハラします。
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失の謎解きがハラハラします。元カレは今のところモラハラ臭すごいんですけど、どうなるんですかね…。主人公の過去がかなりダークそうなので、読んでて暗い気持ちになるかと思いきや、現在の同僚や生徒たち、家族、高校の友人など周りの人達が皆良い人なので前向きな気持ちで読めます。
    あと三住先生がとにかくいい!問題を先延ばしにせず、すぐコミュニケーションを取ろうとするので主人公とすれ違ってモヤモヤ…な展開がないです。かっこよくて可愛くて誠実で最高です。レオトも最高に良い子なのでいつか主人公以外の素敵な人と出会えるといいね、、って感じです笑

    まだ完結してませんが、どうか三住先生と末永く幸せになれますように…
  • 午後の光線

    南寝

    とりあえず深呼吸したい
    ネタバレ
    2025年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テレビで紹介されたんだふーんと思ってなんとなく読みました。淀井の境遇が自分に重なり、逆だけど突然冬の日に友人が事故でいなくなるのも自分に重なり、読み終わったあとへこみました。こんな作品と出会うこともあるんですね。
    村瀬は、飯田や柿沼と歯を探せて良かったね、いやそもそも死んじゃ良くないんだけども。こんなしばらく引きずりそうな作品は初めてです。どうしようもないのでレビューという形でこんな感想とも言えない感想を書いてしまいました。ただの1冊の漫画の話だけど、やっぱ生きて幸せになって欲しかった。危うかった2人が前に進み出そうとしていたところだったのが余計に悲しい。引っ越した後、意外なほどあっけなく疎遠になったりしたとしてもそういう展開でもいいから生きてて欲しかった。それくらい感情移入させる良い作品でした。
  • 恋じゃねえから

    渡辺ペコ

    色々考えました…!
    ネタバレ
    2025年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私の感情としては、未成年に手を出した先生はアウトだなって感じです。(同意が13歳以上うんぬんだからOKとか、それが早すぎるかどうかとかは法改正の話になるので置いておきます)
    一方で、紫と茜に寄り添いたいとも思いませんでした。像壊すのとか引きました。いい大人が痛いなって思いました。すみません。

    そして、心の感じ方は人それぞれだし立場によっても変わりうるとすると、これ紫と同じ立場でも人によっては「懐かしー」くらいの感想で終わることもあるという所が複雑だなとも思いました。(今がとんでもなく超絶不幸だったりして「あの頃は良かったな…」とか思う人もいるかもしれないし、紫がめちゃくちゃ幸せな人生送ってきてて、先生がずっと不幸で不治の病で最期に作った像とかだったら感じ方も変わるかもしれない)

    とはいえ、大人同士なら「あの時本当は嫌だった」とか「好きだと思い込んでいただけ」とか言われても、証明が難しすぎるし人それぞれのケースがあり過ぎて一つの答えなんて絶対出せないけど、未成年の場合はあくまで未成年なので自分の意思で決めたとか言ってもいくらでもひっくり返る年頃なので、やっぱりいくら懐かれても避けたほうがいいですね。そこだけは間違えないほうがいいですね!
    いいね
    0件
  • チラチラ

    小窓際

    絵が苦手
    2025年3月2日
    顔がトレースみたいです。こういう、実写に寄せる萌えエロ絵みたいなのって皆おんなじ絵柄になっちゃうんですかね。せめて内容が面白ければいいけど、サウナの話もエロも惹かれませんでした。
    いいね
    0件
  • 龍と苺

    柳本光晴

    19巻を読んでください
    2025年3月2日
    (最初の感想)
    名人とか竜王みたいな人が、女子中学生を失礼な子だからって間髪入れずにひっぱたいたり品性のない発言をしていて小物感が強いです。あくまでも現実とは関係ないフィクションの熱血将棋ギャグ漫画としてならおもしろいかもしれません。最終巻だけ読みたいかも。
    (19巻家読んだ後の感想)
    ぜひ皆に19巻を読んで欲しい。
    いいね
    0件
  • ハチ参る

    遠藤淑子

    面白いって聞いて読んだけど
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みまでが1番面白かったです。それ以降はなんか変なギャグ中心でよく分かりませんでした。ギャグも昔の少女漫画って感じで笑えませんでした。お札も結局ボロボロにされちゃうし。モヤモヤして終わりました。犬がほのぼのお伊勢参りするだけで良かったのに。残念です。
    いいね
    0件
  • 佐藤くんは何度イッても離してくれない~指と舌、どっちが好き?

    玄野さわ

    中途半端
    2025年2月2日
    どエロいことしてるのに「お試し」とか言ってお互いすれ違ってるのが意味が分かりません。せめてエロに張り切ってしまえばいいのに、初めてで痛くて最後までできないとかピュアそうな感じも出してくるので、エロもピュアも中途半端です。
  • Bite Maker~王様のΩ~

    杉山美和子

    笑っちゃいました
    2024年12月10日
    厨二病のエロバージョンみたいでなんか笑っちゃいました。はらますとかメスとか言葉に品がないのはマイナスかな。
  • ひともんちゃくなら喜んで!

    八海つむ

    めちゃくちゃ好きです
    2024年12月7日
    まずキャラクターが可愛い。特に個人的に左京さんが好きすぎます。仕事できて自省できて好きな人にはピュアピュアで可愛すぎます。久々に刺さるキャラクターでした。それに、物語自体が人の性格とか特性の勉強にもなるし、読んでて心が温かくなります。前向きになります。自分の性格ってどうかなーと調べたくなります。
    いいね
    0件
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    BLというジャンル分けをしたくないのかな?
    ネタバレ
    2024年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画やBLの条件は曖昧ですしね。たぶん。
    作者さんが少女漫画だというのならそうなんでしょう。主人公が男性で、男性と関係を持つからイコールBLとも限りませんしね。消えた初恋なんかは私も「これは少女漫画だ!」と思いましたし。しいて言うなら、関係を持つ流れがBLやTLっぽかったから少しだけ違和感を抱きました。
    いいね
    0件
  • お前のほうからキスしてくれよ【通常版/単行本版】

    やまやで

    すごく好きです。心が温かくなりました。
    ネタバレ
    2024年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この人だから好きになった系の物語好きなので、とても面白かったです。上野さんの、ゲイだからこそ抱える恐怖心もすごく理解できるし、ストーリー全体が自然に運ばれていて心地良かったです。というか、神田くんが好きすぎました。仕事出来て親に問題あって、本人は自覚ないけどかなり犬系男子なの本当に愛おしい。2人が出会えて本当に良かった。
    いいね
    0件
  • 恋人がウブすぎて困る【電子特別版】

    広田

    キュンキュンする!
    2024年10月29日
    最初から最後まで甘酸っぱいです。キュンキュンします。心のやりとりがメイン描写の恋愛系大好きです。キュンキュンします。
  • チ。―地球の運動について―

    魚豊

    最後まで読んで欲しい
    2024年10月18日
    最後まで読んで初めてこの物語の構成が理解できて「なるほど〜!おもしろい!」ってなりました。途中までは痛いしセリフ死ぬほど多いしでしんどかったけど、読んでよかったです。歴史に名を残さない無数の人達を感じられて感動しました。
    いいね
    0件
  • 進藤くんは取り扱い注意。 ~後輩が性的すぎて困ってます!?~【単行本版】

    夏生ツナオ

    みんな可愛い
    2024年10月18日
    お顔やストーリーはふんわりしててほのぼのするのに、女の子はムチムチで男の子はムキムキでエロいでふ。おじさん達含めてみんな可愛くて癒されます。
  • 橘くん 抱いてください! ハジメテの相手は同僚王子!?

    ふどのふどう

    絵がきれい
    2024年10月18日
    絵がきれいで好きです。そしてエロい。可愛い。かっこいい。とんでもない始まり方だけど、なぜかとてもピュアに感じる2人です。
    いいね
    0件
  • ほてる私に恋を教えて ベツフレプチ

    赤池うらら

    おもしろいです。
    2024年10月18日
    ヒロインがだいぶ素直に変態です。キュンとする可愛さよりも変態さが勝ってます笑 変態さを誤魔化そうと焦ってる姿が終始スベってて笑っちゃいました。
    いいね
    0件
  • 【フルカラー】ヤリ部屋暮らし

    スイカ

    同人誌
    2024年10月18日
    画力なし、キャラクターの魅力なし、説明的なセリフ多い、評価はもっと低くて良いと思います。プロの漫画とは言えないように感じました。正直な感想なんですが、消されるんですかね…?
    いいね
    0件
  • レ・セルバン

    濱田浩輔

    最初から勢いがすごい
    2024年10月1日
    1巻から勢いがすごい。圧がある。ずっとクライマックスです。登場人物の日常風景描写から話が展開していくような優しさはありません。なんか最初からトップスピードで突き進んでます。面白いです
    いいね
    0件
  • BORUTO-ボルト- -TWO BLUE VORTEX-

    岸本斉史/池本幹雄

    早く続きが読みたい
    2024年10月1日
    BORUTO好きです。一章の時から読んでましたが、どんどん面白さが増してます。キャラとしてボルトが本当に良すぎる。「〜じゃあない」という独特の口癖が少し気になるけど、それも味ですかね!笑
    いいね
    0件
  • 1年A組のモンスター

    英貴

    どうにか皆が前に進む結末になることを願う
    2024年8月30日
    面白いです。普段平和な世界でのほほんと生きている自分には、時々衝動的すぎたり悪意が強くて怖くなりますが面白い。金八先生みたいだなぁと思いながら読んでます。サイコパスはいなくて、みんな根底に悩みや苦しみをかかえているので、少しでも前を向けるような終わり方になって欲しい。桃ちゃんが癒しです。
  • シャングリラ・フロンティア

    硬梨菜/不二涼介

    無理なく読める人には良い作品
    2024年8月18日
    1巻を読みました。おらワクワクすっぞ系、または真実はいつも1つ系主人公は好みではありませんが、ストーリーがテンポよく進むので楽しく読めました。あくまで私にとって星3つなだけ。ゲームの細かい設定が苦手で私には合わなかっただけ。HUNTER×HUNTERや呪術廻戦についていけない私には向いていなかっただけ。
    いいね
    0件
  • ダメンズ婚~この結婚は、アウトですか?~

    藤東馬

    ドラマ化しやすそう
    2024年8月16日
    悪意のあるキャラがいないし、ダメ具合も最終的には可愛さとかかっこよさが勝つので、読んでいて嫌な気持ちにならない良い作品でした。ドラマ化に向いてそう。あと、タイトルが安っぽくて内容の良さが伝わらないのが残念なので星1つ減!
    いいね
    0件
  • 少年のアビス

    峰浪りょう

    みんな心病みすぎでは…?笑
    2024年8月1日
    17巻も出てるのにひたすら暗い。何故かみんな主人公に狂っていく…何故だ…雛見沢症候群でも流行ってるのかと思うくらい皆おかしくなっていく…なんでだ…普通の人が出てきても良くないですかね
  • 君に愛されて痛かった【秋田書店版】【電子単行本】

    知るかバカうどん

    怖いです…
    2024年7月24日
    こんな邪悪な人間ばっかりのコミュニティがあるんだなぁ…作者さんは心身共に健康なんでしょうか…みんな平和に暮らせたらいいのに…
    いいね
    0件
  • ちよにやちよに【タテヨミ】

    ゆき

    おもしろい
    2024年7月24日
    無料部分を読みました。面白いので続きが読みたくなります。でもやっぱり、縦読みは読みづらいし、1話が短くて読みづらいので諦めます。pixiv形式はpixivでだけ読みたい。
    いいね
    0件
  • 変声

    はやしわか

    好きです
    2024年7月14日
    恋愛が中心というより、彼・彼女たちの成長の物語でとても好きでした。BLというカテゴリー自体に対して思うのは、現実世界が昔よりジェンダーレス社会になり同性愛への受け止め方も変化しているので、BLとざっくり分けるだけでは対応しきれなくなってるのかなと。
  • 推しにガチ恋しちゃったら

    春江ひかる

    現実でもありそうですごい
    2024年6月30日
    主人公と相手のアイドルの流れは夢漫画みたいにサクサク話が進んでいくので読みやすい。オタ活の描写とか主人公の友だちの努力の描写も、現実でもやってる人がいるやつだなーと思う。自分も推し活してる身なので「実際のアイドルたちも、こうやって近づいてくる可愛い女の子がたくさんいるんだろうなー、大変だな…お疲れ様」と思った笑
    いいね
    0件
  • ダイヤモンドの功罪

    平井大橋

    心から笑って野球ができるといいね…
    2024年6月1日
    野球漫画だと思って読み始めたけど、もしかしてこれ鬱漫画?
    主人公の才能に飲まれる大人達の目が怖くて、時々この作品ってホラーだったっけ?と錯覚します。まともな大人がいない笑 本当に読んでてかわいそうになります。漫画の主軸が「野球」ではなく、「主人公の才能に狂う人間たちと、苦しむ主人公」なのだとしたら、途中で読むの離脱するかもしれません。さすがにそうだったらしんどい…
  • 目の前の神様

    久野田ショウ

    待ってました!
    2024年5月6日
    ジャンプラで読んでて、めちゃくちゃ面白かったので単行本出るの待ってました。主人公が普通っぽいけど全然普通じゃないところとか、シュールなギャグと対局時の怖いくらいの空気感のバランスも好きです。
  • BEASTARS

    板垣巴留

    テーマがよくわからなかった
    2024年5月6日
    人間界の差別とか多様性の問題を、肉食獣と草食獣に落とし込んで描こうとしているのか、シンプルな擬人化作品のつもりなのか、作者の意図が分からなかった。動物が好きな自分にとって、擬人化してあーだこーだ悩んでいる姿を見ても何も楽しくなかった。実際の動物にも同族内の社会性や異種族間の社交性はあるが、こんなんじゃないし。何を描いているのか読み取れなかった。
  • 大好きな人の妹に転生したので今度こそうまくやろうと思います

    タナカミノリ

    全体的に未熟
    ネタバレ
    2024年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なくふら〜っと読んでみました。瞳がシールを貼ったみたいで、作画に奥行きがなく薄っぺらく見える気がします。ストーリーも描き込むコマとデフォルメコマの違いがあまりなく、単調に感じるので日記を読んでいる気分になりました。夢漫画というのはよっぽど上手く作らないと商業漫画として評価は得られないんだなぁと思いました。大変ですね
    いいね
    0件
  • マッチング

    内田英治

    シリーズ化して欲しい
    2024年3月12日
    映画を見てから読みました。小説では各キャラクターの細部や内面がより深く描写されているため、映画からさらに一歩深く物語を見ることができました。特に吐夢の内面や過去などがかなり補完されているので、映画とはまた違った印象を受けました。続編で輪花と吐夢のキャラクターがまた見たいです。
    いいね
    0件
  • BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました

    加奈/花果唯/しヴぇ

    どう終わらせるのか
    ネタバレ
    2024年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです!テンポも良いし、絵柄もかわいいのでサクサク読めました。原作通りの結末じゃなくて、ちゃんと誰かとくっついて終わって欲しいな〜と思ってます。それなら4巻以降も購入します

    (追記)ゲームだからと思ってるせいか、主人公がどこか他人事で鈍感なところが苦手になってきました。あと楓推しになってしまったので、複数人と広く浅くのストーリーが物足りなく感じるようになりました。
    いいね
    0件
  • ファミレス行こ。

    和山やま

    和山先生のテンポが心地良い
    2024年1月14日
    とにかく作者買いです。テンポや台詞回しが好きです。キャラクターそれぞれに魅力があるし、意外な人間関係の繋がりも楽しめました。下巻どうなるのかな。聡実くんの幸せがテーマだそうだし気になります。
  • 東郷家へ嫁いだ話

    清水奏良

    もう少しオリジナル要素入れてください……
    2024年1月7日
    時代設定、異能、家柄、虐げられてきた女、軍を率いる男、いきなり結婚、、、編集の方にこの手の話がウケるから描けと作者さんは言われたのでしょうか。同人誌?
  • 骨が腐るまで

    内海八重

    エログロサスペンスとしては優しめな作品
    ネタバレ
    2023年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い絵柄で個人的に見やすかったです。全7巻なのでサクッと読めました。細かいところの描写も気になったので、10巻くらいで読みたかった気もします。あと、なかなかのことしてるのに2〜4年でシャバに出てくるんだなぁ…とそこが1番怖かったかもしれません。笑
    いいね
    0件
  • タイムスリップオタガール

    佐々木陽子

    面白いと思う人、そうでない人が分かれそう
    ネタバレ
    2023年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は合いませんでした。ずっと「〜でござる」って言ってて恥ずかしくなりました…すみません。オタク用語を日常使いするタイプの方なら、楽しく読めると思います!
    いいね
    0件
  • スキップとローファー

    高松美咲

    ほんと好き。
    2023年8月28日
    もう本当に好きな作品です。どのキャラも愛しくて大好きです。進学校ってとこも個人的に共感しやすいです。あと志摩くんの恋愛観が分かりすぎてツラいので、彼がどんな風に進んでいくのか気になって仕方がありません。
  • 転がる姉弟

    森つぶみ

    ほのぼの、さみしさ、キュンが全部ある
    ネタバレ
    2023年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生男子あるあるで笑い、おじいちゃんや再婚でのちょっとしたさみしさがあり、高校生の幼なじみカップルにニヤニヤ…なんか穏やかな時間が流れている豊かな気持ちになる作品です。
    いいね
    0件
  • リエゾン

    ヨンチャン/竹村優作

    考えさせられます。
    2023年6月20日
    LINE漫画からきました!
    最初の頃は子どもの発達障害がテーマだったんですが、最新刊は大人の心の病気を取り扱ってて読むのがしんどいな…と思うこともありますがなんとか読み進めています。読み終わるといつも「自分ももしかしてそうなのか…?」と考えてしまいます。
    いいね
    0件
  • わたしの幸せな結婚【分冊版】

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    夢漫画ですか?
    ネタバレ
    2022年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不幸な人生を歩んできたから「自分なんてカス😔」だと思ってるけど、実は特別な力を持っていて、ホントはちょ〜美少女なんだ😄
    イケメンで金持ちで優しくて仕事ができて姑もいない最高物件が迎えにきてくれたょ🖤
    たくさんの試練が襲いかかるけど大丈夫!乗り換えて私たちラブラブになりま〜っす😃💗

    という話です。多分。7話までしか読んでないけど。
    いいね
    0件
  • 作りたい女と食べたい女

    ゆざきさかおみ

    アマチュア漫画っぽい
    ネタバレ
    2022年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ご飯系漫画かと思いきや料理描写が少なく、この作者さんは、料理たいして好きじゃないのかなと疑問を感じます。食べるほうの女性が男らしすぎて、大食いへの古風な偏見でもあるのでしょうか。料理の他に書きたいことがあって、そこに行くために「料理」を利用されてる気がするとおもったら、他の方のレビューを読んで「あー…」となりました。買わなくて良かったです。
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    難しいよ〜
    2022年12月4日
    キャラも好きだし映画も面白かったし追いかけてるんだけど、ゲームとか理解する知能がないもんで、着いて行けんくなりました…アホですみません…
  • 氷の城壁【タテヨミ】

    阿賀沢紅茶

    すごく爽やかな気持ち…
    2022年11月14日
    すごく素敵な話でした。私は雨宮くんにめちゃくちゃ共感したけど、きっと読み手によってその対象は変わるんだろうなと思うくらい様々な人の悩みや葛藤が描かれています。「こんな高校生活を送りたかったな」とか「こんな友達に囲まれる人生を送ってみたかったな」とうらやましくもありますが、読後感がとても爽やかで前向きな気持ちにもなりました。
    いいね
    0件
  • 死役所

    あずみきし

    面白い
    2022年9月19日
    死役所職員たちの生前が面白いです。
    ハヤシさんはいつか成仏すると思うけど、どう成仏するのか気になるので読み続けています。
    いいね
    0件
  • 隣の席の、五十嵐くん。

    瞳ちご/ひなた

    こんな嫌な奴ばかり出さなくても良くない?
    ネタバレ
    2022年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がうじうじしちゃうのは正直高校生くらいならあると思う。たまにイラっとするけど。笑笑
    でも、クラスメートにしろ、付き合ったことに文句言ってくるやつにしろ、何でこんな敵ばっかなん?現実の方がもっと優しい人多いよね。笑笑
    嫌なやつの描写が薄っぺらいのが残念です。
  • モエカレはオレンジ色

    玉島ノン

    少女漫画らしい作品
    ネタバレ
    2022年4月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イケメン硬派とドジで健気な女の子の両片思い。
    古い作品でいうと真壁くんと蘭世的な王道少女漫画です。可愛い。邪魔をしてくるかませ犬たちもちゃんと登場してくれます。笑笑
    いいね
    0件
  • 加賀谷次長、狙われてます!【電子単行本】

    小山田容子

    「女性マンガ」とは……?
    2022年4月16日
    面白いです!
    でも知識があまりないため、私には「BL」と「女性マンガ」の違いがわかりません。
    読んでいて「え…?これっていわゆるBLじゃないの?」と思いました。
  • Honey Hunt

    相原実貴

    読まなくて良い作品です
    2022年2月20日
    ダメな2次作品かと思うほど、ご都合主義です。
    1巻の途中でもうしんどい。

    「見返すために女優を目指す」話が読みたい人は、「スキップビート」の方が良いです。
    いいね
    0件
  • 柚木さんちの四兄弟。

    藤沢志月

    ごめんなさい見逃せませんでした。
    ネタバレ
    2022年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い話です。
    現実離れした設定も漫画だから気になりません。
    ちょっと描きたいシーンのための構成が多いのが引っかかりますが、それも許容範囲です。

    でも、「母親の描き方」「同窓会での女子の描き方」が無理でした。作者さん、4兄弟を良く見せるために周りの人を悪役にしないで……怪我した次男を放置する母親みたいになってんじゃん………
  • ハツコイノオト

    あめきり

    かわいい話
    ネタバレ
    2022年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛い2人のお話でした。
    サクサク進んで読みやすかったです。

    途中に出てきた、中学校時代の友達がやたらツンツンしてて苦手でした。
    話を展開するために、良くある「2人の恋愛を邪魔してくる失礼なキャラクター」が苦手なので、「あ、こういう系出してくる作者さんだったか…」とそこだけマイナスでした。ごめんなさい。
  • 青野くんに触りたいから死にたい

    椎名うみ

    めずらしいテーマではない
    2022年1月28日
    特に新しい展開の話ではないです。
    ふつーに面白いです。

    作者さんの主観がビシバシ伝わってくるので、そこが苦手で2巻でいったん読むのを休憩しました。
    完結したらまた読むかも。
    いいね
    0件
  • マジで付き合う15分前

    Perico

    かわいい
    2022年1月22日
    可愛くて青春な恋愛です。
    pixivっぽいなって感じのコマ割りとお話と線画で懐かしくなりました。

    もう少しお値段が優しければ良いなぁ…
    いいね
    0件
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    まずは5巻まで読んでみては?
    2022年1月10日
    ☆恋に恋する系女子と、何考えてるか分かりにくい系男子の王道恋愛漫画です。
    ☆2人の恋を邪魔する脇役も結構出てくる、昔ながらの展開です。
    ☆「私なんか…」となかなか告白しない、おなじみのイライラ展開もあります。
    5巻までで第1章が完結します。まとめ買いを迷っている方は、まずそこまでいかがでしょうか。
  • コールドゲーム

    和泉かねよし

    画力が伴ってないかな?
    2021年12月11日
    重いテーマの物語なのに、画力やコマ割りのせいで軽い印象になっていて残念です。
    既視感のある構図も多い。

    「キレイな絵は得意だけど成人男性は上手くない」「立体的なアングルの絵ではパースが狂う」という少女漫画家さんにありがちな問題ですが、表紙絵がキレイな分ガッカリポイントかも。
  • これは愛で、恋じゃない

    梅澤麻里奈

    うーん……
    ネタバレ
    2021年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公、良い子だけど好きになるのが浅い。結局顔か?
    相手の男の子、ドSってゆーか失礼なやつ。シスコン。
    妹、実の兄が好き、ネチネチしたクソガキ。

    以上。
    ……ダメだ‼︎これは無理。
    いいね
    0件
  • らせんの迷宮ー遺伝子捜査ー

    菊田洋之/夏緑

    普通に面白いんだけど…?
    2021年10月16日
    評価が低くて驚きました。
    無料分だけ読みました。凄く気になるところで終わったので買おうかなと思ってます。

    犯人や被害者に焦点を当てたドラマチックな演出が苦手なので、淡々と進んでいくテンポが好みでした。絵も別に初期の金田一少年くらいの味わいで悪くなかったです。

    ドラマの方は、ありがちなドラマチック演出が盛り盛りで安っぽくなってました。笑
    いいね
    0件
  • 名探偵コナン ゼロの日常

    新井隆広/青山剛昌

    最高、描いてくれて感謝!
    2021年10月12日
    降谷さんの日常が読めるなんて最高です!
    もっともっと読みたい…。

    でも、人気キャラだからといって、こんなに素敵なスピンオフ作品が読めるなんて凄い事ですよね。幸せです。新井先生ありがとう!
  • ふしぎ遊戯 玄武開伝

    渡瀬悠宇

    1番カッコいいかも
    2021年10月12日
    多喜子が芯の強い女の子でカッコいいです。
    朱雀・青龍の、悩みながらも進んでいく壮大な物語も大好きでしたが、玄武は、巫女も七星もサバサバしていてカッコ良かったです。
  • フルーツバスケット

    高屋奈月

    良いセリフがたくさんある
    2021年10月12日
    優しいセリフがたくさんあって素敵な作品です。
    少女漫画らしくカップルもたくさん誕生します。笑

    大人になったいま、「逆ハーレムもの」という世界の存在を知らず、夢中で読んでいた自分が懐かしいです。
    いいね
    0件
  • 高台家の人々

    森本梢子

    面白いのにキュンキュンもする
    2021年10月12日
    普通に声出して笑いました。
    主人公の妄想が面白いです。
    それなのにちゃんとシリアスになったり、キュンキュンしたりします。最高です。
  • なのに、千輝くんが甘すぎる。

    亜南くじら

    面白いけどじれったい笑
    ネタバレ
    2021年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画のテンプレート「普通の女の子」が、イケメンに好かれる話です。
    鈍感系女子が、なんやかんやあって別のイケメンにも好かれ、結果的に男の子達を振り回すという、超王道的展開です。
    そろそろ進展しないと優柔不断な女の子に見えてきちゃうので星3つです。
  • かげきしょうじょ!! シーズンゼロ

    斉木久美子

    ゼロというか普通にこれから読んだ方が良い
    ネタバレ
    2021年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読んだ時に、「あれ、これ2巻だったっけ?」と思ったのですが、シーズンゼロをで読んで納得しました。
    完全にゼロ上下巻ありきの物語です。
    読んだ方が良いです。

    ただ聖先輩ですが、個人的にはtwitterの嫌がらせが受け入れがたかったです。
    後々、作者さんがフォローエピソードや同情的展開を描かれますが、ごめんなさい、全く響きませんでした。
    いいね
    0件
  • かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

    赤坂アカ

    ここからどう終わるのかな?
    2021年10月12日
    石上&みこ編が終わったら、主人公組に戻って最終章突入でしょうか?面白くて好きな作品なのですが、少し飽きてきました。
  • 風光る

    渡辺多恵子

    お疲れ様でした。
    ネタバレ
    2021年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新選組の話なので、死んでしまうのは変えようもなくツライです。

    最期のひと月、穏やかに過ごせて良かったね。
    いいね
    0件
  • 東京卍リベンジャーズ

    和久井健

    なんやかんや面白い
    2021年10月12日
    タイムリープもので目新しさはないけど、安定して面白いです。「なんでこんなに喧嘩してんの?」なんて正気は捨てて、最後まで読み進めたいと思います。
    追記→マイキー闇落ちから興味を失いました。
  • 呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校

    芥見下々

    映画が楽しみ!
    2021年10月12日
    主人公の乙骨が、普段は少し気弱でお人好しなのに、キレるとドS紳士感がすごい…。
    これは女子に人気出るキャラクター。笑

    りかちゃんとの関係もドキドキ?ゾクゾク?しました!
    いいね
    0件
  • anan

    anan編集部

    Myojoとの違いはなんだろう?
    2021年10月3日
    「SnowManの記事がみたいな、でも紙媒体は置き場所に困るな」と思い、こちらのサイトで検索しました。

    そしてびっくり!ジャニーズ全カットなんですね。

    単純になぜ?
    同じシーモア内でもMyojoは買えるのに?
    どんな事情の違いがあるんでしょう。

    まぁ、絶対欲しい人は、紙媒体を買えば良いので怒りとかはないです。ただ現状、商品価値は低いので、改善して頂けたら良いなと思いレビューを書きました。
    いいね
    0件
  • あおざくら 防衛大学校物語

    二階堂ヒカル

    面白い!
    2021年9月2日
    防衛大学ってこんな感じなんだな〜と、読んでいて楽しいです。現実の自衛隊にも興味が湧きました。
    新撰組関連の名前がたくさん出てくるので、これからの展開に影響があるのか少しドキドキしています。

    あと幼馴染ちゃんが悲しい思いをしないと良いな。
  • 消えた初恋

    アルコ/ひねくれ渡

    面白い
    ネタバレ
    2021年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「俺物語」が好きだったので、同じ作者さんということで購入しました。3角関係の青春コメディかな?と思いきや、意外な展開でどんどん読み進めていました。面白いです。

    登場人物全員BL?みたいな作品は違和感があって、あまり好きではなかったんですが、こういう話は自然で心地良く読めます。
    いいね
    0件
  • 君がトクベツ

    幸田もも子

    好き
    2021年9月2日
    登場人物がみんな可愛い。
    イイ感じに夢みたいな話で、ドキドキ感あり笑いありで、読んでいて楽しいです。
    6巻から別カップル編になるので、良いテンポで飽きずに読めます。
  • ましろのおと

    羅川真里茂

    レビューが難しいけど面白い漫画です。
    2021年5月4日
    面白いです。
    タイトルどおり、真っ白で純粋な主人公が三味線や家族、周りの人間と向き合う事で、少しずつ色んな感情や欲を抱いていく様子が、とても自然に描かれています。
    少しずつ静かに育まれるのって生々しいなぁと感動しました。
    いいね
    0件
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~

    泰三子

    段々面白くなってきた!
    2021年5月4日
    ブラック気味なギャグを中心に、実は熱血な真面目シーンもある…というお話です。

    最初はノリについていけませんでしたが、もしかして銀魂みたいなノリで進む漫画なのかな?と思ったら、肩の力を抜いて読めました。作者が元警官なんだから、ふざけた事なんて描かないだろうという先入観があったのかもしれません。笑
    いいね
    0件
  • 重版出来!

    松田奈緒子

    ドラマが面白かったので読んでみました。
    2021年4月12日
    ドラマ同様面白かったです。
    ただ、ラフな線の絵柄とコマ割りのせいか、少し読みにくいところがあり、読むテンポが乱れることもありました。
    いいね
    0件
  • 乙嫁語り

    森薫

    文化について考えたり、キュンとしたり。
    ネタバレ
    2021年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても素敵な作品です。
    レビューを短くまとめるのが難しいくらいです。
    年の差、双子同士、外国人との恋、思春期の甘酸っぱい恋…沢山のカップルにキュンとします。

    一方で、緻密な描写から文化について真剣に考えさせられることもたくさんあります。
    あるシーンで、「家族が殺されたら、必ず探し出して犯人を殺す」習慣がある地域とそれに対して「早く見つけ出したほうが仇を討つ方も討たれる方も楽だから」と言って協力する人が描かれています。私はこういった考え方の違いに触れるのが好きなので、読んでいてとても楽しい。
    現実世界では、作中のように顔を隠す女性に対して「おしゃれも出来ず可哀想、差別だ」と大雑把に一方的に糾弾する声もあるけれど、そんな簡単な話ではないんですよね。
    顔を出したい人もいれば、顔を出さずに自分で綺麗に刺繍した布で隠すことこそががおしゃれだと思う人もいるんですよね。うん、面白い。
  • カードキャプターさくら クリアカード編

    CLAMP

    物語の主軸が桜ちゃんだと思わない方がいい
    ネタバレ
    2021年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻を読んで気づきました。クリアカード編の主人公(物語の主軸)は秋穂ちゃんなんですね。桜ちゃんはあくまでこの世界の主人公として秋穂ちゃんを助けてくれる人。前作の主人公って感じです。そこに気付けなかったので、ずっと「桜ちゃんの話をもっとして欲しい、、」とか「新キャラより桜ちゃんと旧キャラをもっと出して欲しい、、」とか見当違いな事思ってました。
    いいね
    0件
  • ライアー×ライアー

    金田一蓮十郎

    現実離れした設定だけど意外と共感した…
    2021年3月7日
    主人公の女の子は、「自分は恋愛には縁がない」と言いつつ割と優柔不断で流されやすく浅はかな嘘をたくさん重ねてしまいます。
    私自身、波風立てないよう小さい嘘をつきがちなので、ドツボにハマっていく様子に共感しちゃいました。笑笑
    いいね
    0件
  • うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~【分冊版】

    西野向日葵(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/田中文

    今はこのタイトルの方が売れるの?
    2020年9月2日
    血統とか民族とかが物語の主軸にあり歴史漫画を読んでいるような気持ちで楽しめました。
    続きが気になるので原作買います。

    普段こういう物語を読まない層がタイトルに惹かれて手にとっているのなら、戦略として成功なのかな?
    主人公がタイトルみたいなこと言わなそうって所で違和感感じてムズムズしちゃいますが。
  • 空(から)の帝国

    喜多尚江

    大好きな作品です。
    2020年6月1日
    当時小学生の私に、じわじわと後々までとても大きな影響を与えた作品です。「自分らしさ」とか「自分と他者」とか、なんか哲学的な事を考える始めるきっかけになった作品です。

    世界観は重めなのに、話はわりと淡々と流れていき、爽やかな読後感が残ります。絵のデッサン力は低いかもしれませんが、コマ割や話のテンポが上手く、世界観に自然に引き込まれてしまいます!読んでほしい〜‼︎
  • この音とまれ!

    アミュー

    何度も胸が熱くなります!
    2020年5月24日
    みんな主役だと思えるくらい感情移入して読んでました。心理描写が自分にハマり過ぎて、何度も涙が止まらなくなりました。
    私の最推しは、晶ちゃん先生と名都です!
    いいね
    0件
  • マダム・プティ

    高尾滋

    久々に少女漫画を読みたくて手に取りました
    ネタバレ
    2020年5月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あくまでも主人公の少女を中心に、最初から最後まで主観的に描かれる世界観が、良くも悪くも少女漫画だなぁーと概ね楽しめました。
    1巻のミステリー風味から、いつのまにか大河ドラマ風味になっていったので途中少し付いて行けなくなりそうになり、読むのを辞めようかと思いましたが、なんとか最後まで読み終えました。
    絵は素敵です、キャラクターも素敵です。


    ただ…!ただ…‼︎
    待ってろと言われたのに、何度も何度も突っ走って悪化させるのに皆に好かれる姿とか、文化的価値観とか相手の都合を考えず現代日本的な倫理観を叫ぶ姿とか、自力では解決出来ないのに「何で貴方は助けてあげないの!」みたいに責める姿が、あまりにも少女ーー!過ぎて私には眩しかったです。
    嫉妬込みでちょっとイラっとしてしまったんです!すみません‼︎笑笑