総レビュー数

196

いいねGET

446

いいね

764

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • うみのお城【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    蜂煮

    最高
    ネタバレ
    2023年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんか衝撃的です。絵は綺麗だけどモブキャラの造形や全体のノリが少年漫画ギャグ漫画系で、最初は笑いつつも若干引いてしまいましたが(ごめんなさい)、ラストにかけてどんどん切なさが増していきました。ウミが10年間想い続けたヤマは本当にイイ男でしたよ。ヤマがテレビの取材で名前は出さないけどかつて一緒に働いたウミの思い出を語るシーン、ウミがドラマのセリフでずっと好きだよ、会いにいくからねと言うシーン。お互い直接語ってるわけではないけどどちらも画面を通してと言うのが上手い描き方だなぁと思いました。再会シーンは最高にカタルシス!ウミの後ろにいるモブの皆さんがめっちゃ笑顔なのを見て涙腺崩壊してしまいました。タイトルがウミがヤマと出会うきっかけとなった学芸会の劇と、ウミの芸能界復帰作の作品名とかけてあるのもいいですね!
  • 恋と性欲 【電子限定特典付き】

    アヒル森下

    残念
    2023年1月10日
    以前読んだ作者様の短編がすごく良かったので、絵柄が更に美しくなった本作を期待して読んだのですが。受けがこれでは 白 痴 レベルじゃないですか。作者様ならもっと中身が魅力的な人物が描けたと思うのに残念です。
  • “D”~ビデオチャットで性的サービスをする青年の話~

    しちみ

    いい!けどタイトルで損してる
    ネタバレ
    2021年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の前作を読みほで読み面白かったので今作を購入しました。前作と同じ顔同じ名前の主人公ですが他の方のレビューにもある通り別の世界線なんですね?
    前作同様ミステリーっぽくてかなりびっくりな展開でした。あの紳士はもしかして彼の…と思ったらそっちかーい!って感じでした。4巻まで読みましたが続きありますよね?楽しみです。
    あ、あとタイトルで損してますよね。確かにビデオチャットで生計立ててはいますが。
  • THE WISH WE SHARE

    しちみ

    びっくり
    ネタバレ
    2021年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エンディングがいくつかあり読み手次第って感じでしょうか。一応BLではありますが行為部分は無理やりなので萌え要素はない、けれどミステリーとしてぞくっとしてとても面白かったです。短いので中弛みなく読みやすいです。主人公が狙われてしまうのも納得の魅力的な可愛いさでした。絵がスタイリッシュ。
  • アフター・ミッドナイト・スキン[ばら売り]

    にむまひろ

    内容はあまり
    ネタバレ
    2021年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はとても綺麗。4話までしか読んでませんが最初は仄暗くシリアスなのかなと思ったらそうでもなかったです。正直内容は特にないです。今後萌える展開になるのでしょうか。
  • マイ・ボーイ

    吉池マスコ

    最高によかった
    2021年12月8日
    レビューが少ないのが不思議です。切なく、でも心地よい涙が流れます。このラストでよかった!と心から思えました。
  • 人形型モノクローム

    キカ糸

    良かったけど分かりづらい
    ネタバレ
    2021年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セック◯ドールの木綿の物語。途中人物が誰が誰だか分かりづらかったりちょっとストーリーも理解不能(ファンタジーと言う事を加味しても)な部分がありますが全体的には良かったです。試し読みで分かると思いますが最初の所有者の竹男はキモデブです。キモデブとのH描写があるので無理な人は無理かも。木綿は竹男の恋人としてインプットされているので竹男に捨てられてからも竹男を想い続ける姿は切なかったです。竹男や後に出てくる教師は嫌なやつかと思えば、読み進めるとどこか憎めないキャラになりなんだか救われた気持ちになりました。
    で、肝心のBがLするストーリーですが木綿と次に出会う人物との関係が、お互いどこが良かったのかあまり伝わって来なかったです。BがLすると言うよりドールを救ってあげたい物語でした。それはそれで良いのですが。ラストはびっくりして心臓がぎゅーっとなりました。描き下ろしも読んで下さい。
  • 元彼×セキュリティ【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    理原

    あまり萌えない
    ネタバレ
    2021年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何者かにストーカーされている攻め×ボディーガードの受けの物語です。年下攻めが年上受けを名前呼び捨てのところや、高校時代の思い出シーンで初めてのキスは初々しく可愛らしくキュンとしましたが、全体的にはあまり萌えることができませんでした。いまいち攻めに魅力が感じられなかったからかな。
    絵は表紙の絵は綺麗だし全体的にもまぁ綺麗だとは思いますが人物が寄り目なのが気になりますし時々身体バランスがおかしいような??
    最初の頃に出てくるHのシーンで結合部がひだビロビロしてる?それともブクブク泡立ってる?みたいな描き方がすごくキモいです(ごめんなさい)
    以下は思いっきりネタバレなので嫌な人はスルーして下さい。
    途中、ストーカー騒動はもしや攻めの自作自演!?攻め最低!と思いましたが流石にそれはなかったです。ペンネームのアナグラムは素敵で良かっです。
  • グッドバイライラック

    ゆき林檎

    先生のセリフが良かった
    ネタバレ
    2021年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生(ノンケ)と元教え子加藤の物語。先生はとても誠実でした。「幸せにするなんて無責任なこと言えない、だけど加藤に起こる不幸を半分もってやることはできる」なんてすごいセリフだなーと思いました。ノンケがここまで真摯に向き合ってくれるなんて。ハピエンではありますが教職と言う立場上この先やはり噂が立ったらまずいんじゃないかとか、先述の先生のセリフの時の憂のある表情とか、どことなく葛藤や切なさが残る感じがします。
  • 俺の上司が若返っちゃいました。 分冊版

    森キヨウ

    レンタルにて
    ネタバレ
    2021年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の別作品が面白かったので今作はレンタルしてみました。38歳の上司がなぜか若返って、いや若返るどころか子どもになってしまいます。そこからまたなぜか成長して、3話現在中学生の見た目。中身は38歳だからと言うのもありますが妙にセクシーな美少年でドキッとします。上司の中学時代の切ないエピソードもちらっと出てきてBLらしくなってきました。続きが楽しみです。
  • 新宿69へヴン

    ウノハナ

    いい感じ
    2021年8月22日
    ウノハナ先生の作品は私的には丁寧に描かれていると感じるものと雑に描かれていると感じるものがありますが、今作は前者に感じます。(あくまでも私見です。)受けくんの髪型や身体きれいですね〜。お仕事中は可愛いのに素ではツンツンしてる?っぽいところもいい。まだ1話だけなので続きが楽しみです。
  • 南くんはその声に焦らされたい【分冊版】

    相野ココ

    5話までの感想です
    ネタバレ
    2021年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 烏丸の声に興奮してしまう南くん。1話はドキドキしつつもその後やや中だるみ。ところが4話のラストで南くんの心情が見えて「え!?」って衝撃を受け俄然面白くなる予感→5話は南くんが烏丸を好きになったエピとかもう少し丁寧に描かれるのかなーと期待しましたが特になく、あっさりくっついてめでたしめでたしな感じ。まだ続くみたいですけど個人的にはここまででもういいかなと言う感じ。絵は可愛いですが全身立ち姿が5・5頭身くらいに見えてある意味等身大ですが漫画としてはちょっと気になります。漫画はもっとスラッとした姿で見たいです。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド

    おげれつたなか

    BLと言うより
    ネタバレ
    2021年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 社会派ドラマを見ているような気分。最初千紘の方がぶっ壊れてしまってるかと思いましたがケイトの方が闇深でした。
    ところで千紘のお兄さんは弟がゲイってだけであそこまでの態度するかなぁって感じ。おげれつ先生のエスケープジャーニーでもそうでしたが、今回も最終的には2人は家族を目指すのかなぁと言う予感がしました。(現在1巻)
    正直1巻はやや気分が下がる感じですが2巻以降に期待です。
  • はるがきた【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    もちの米

    なんだか泣けてしまう
    ネタバレ
    2021年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の俺のおにくちゃんを以前読んでコミカルな要素もあるけど闇を感じる部分が何だか気になり、本作も購入。あぁ、本作とても良かったです。BLと言うより人間愛と言うか傷ついたもの同士の救済って感じかな。受けの子の叔父?に当たる人物も受けを守る大きな愛を感じて何だか泣けてきました。
  • 夢みる調教師の理想のご主人様 【電子限定特典付き】

    八重咲らい

    最初は良かった
    2021年6月11日
    受けはトロ顔より仕事中のマスカレードな毅然とした姿の方がかっこよかったです。トロ顔もたまには良いけどずっとでは…。最初は話に勢いがあって面白かったけど途中から飽きてしまった。物語に深みや感動する部分もないです。
  • ごめんしたって許さない

    博士

    攻めくんかっこいい!
    2021年5月16日
    試し読み部分は何度も読んだことがあったのですが、どうしても純朴な少年が可哀想な気がして買うには至りませんでした。が、作者様の「生贄のお勤めは、」も試し読みでは可哀想かと思いきやめちゃくちゃ楽しく読めたので、本作も思い切って購入。結果→すごく良かったです!可哀想な感じも予想よりはなく、何より攻めくんがミステリアスクールでかっこいいです!
  • 性癖ヤバめなオトコに狙われました。

    bov

    11〜18巻パックと19巻読了 攻め別人
    ネタバレ
    2021年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1・2巻(話)は無料で読んだ事があったのですが本当に攻めがクズで歪んでて。ところが後半は攻めが全然違う感じになるとのレビューを拝見し、ちょうど期間限定で11〜18巻パックがあったので購入しました。いやぁ、本当に別人ですね。受けに恋してモジモジ乙女になってるではないですか笑。もうちょい飄々とした憎らしいキャラを残しといてくれても良かったくらい。18巻まで読んですぐに19巻も購入しました。19巻のラスト、やっとキスシーンが出ましたね!(3〜10巻は未読ですがキスはきっと初めて?)それまで受けが攻めに「なんでも言う事聞く」と言うシーンが2回あり、なんで攻めはキスを要求しないんだーと思っていたのでよかったです。
  • 加賀谷次長、狙われてます!【電子単行本】

    小山田容子

    レンタルにて
    ネタバレ
    2021年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻が期間限定無料で読め面白かったので2巻はレンタルしました。非BLですがかなりBL寄りな気が。加賀谷さんは最初は蛇みたいな目だと思いましたがどんどん涼しげでセクシーに見えて来る不思議。ちょっとクセがありながら上手い絵だなーと思います。加賀谷さんを取り合う(?)2人の年下男子、こりゃ加賀谷さんを好きになっちゃうよねって感じです。続きも楽しみです。
  • 生贄のお勤めは、

    博士

    神様らしくない
    2021年5月4日
    以前どこかで1話だけ無料で読んでその時はシリアスな感じかと思いましたが全然!笑い満載でした。あ、でもちゃんと切ないシーンなんかもありますよ。神様が神様らしくなく程よく(?)性格悪いところがいいです。
  • ライオン如きの国から

    博士

    楽しく読めました
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の作品はいくつか1話だけ読んだ事があるのですが単行本で買ったのは初めてです。本当に体の描き方が上手ですね。展開が早くてちょっと驚きましましたが明るいストーリーなので深く考えず楽しめます。2人がHな関係になる前に、縁側でスマホの写真を見ている時にナチュラルに脚を絡ませているのにびっくり&妙にドキッとしました。その後受けから誘って一緒にお風呂に入り攻めのアレをツンツンしてみるとか。ありえないだろーと思いつつ楽しく読めました。
  • 猫とスピカ

    鳩屋タマ

    軽ーく読みたい
    2021年5月3日
    鳩屋先生の受けは可愛いすぎる(女の子みたいに可愛すぎるて見た目幼すぎる)けど攻めはイケメンで少しくたびれた感じや大人の色気があったりしてどうにもクセになります。深い事は考えずきれいな絵と攻めの溺愛っぷりを軽く読みたい時にオススメです。
  • きみがすなおになれるまで 【短編】

    akabeko

    寂しさ
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初読んだ時は短編なのであっさりし過ぎて2人の人となりもよく分からなかったのですが時間を置いて再読してみたら受けの寂しさが伝わってきて良かったです。また、攻めも受けと一緒にいても受けが心開いてくれず自分ではダメなんだと感じてしまう、受けとは違う寂しさがあり切なかったです。攻めが受けの事を以前から狙っていた(見ていた)エピソードをもう少し盛り込んでほしかったかな。
  • 目と目が合ったらサヨウナラ

    猫田リコ

    うーん、受けが可愛くない(中身が)
    ネタバレ
    2021年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの部分で分かると思いますが、冒頭攻めが受けに冗談で「付き合ってもらおうかな〜」と言って受けが怒ってそれから3年間も冷たくするんですけどそれほど怒る事??攻めも反省してたし「付き合って3年記念日」にケーキまで買って来てくれたのに。ひたすら攻めがかわいそうでその後の攻めのターン(?)でも受けに全く同情はできませんでした。ただ意地っぱりな受けの本心を思うと切なくなって前半は面白かったです。が、後半はなんか攻めのキャラ変わってません?後半急につまらなくなってしまいました。値引きされてたから良かったけど定価だったら後悔したかな、ごめんなさい。
  • 死にぞこないは愛に啼く

    磯野フナ

    この体格差は…いい!
    2021年4月20日
    個人的に体格差ありすぎは好きじゃないですが、本作はレイが親にも誰にも愛されず不憫な生い立ちでガリガリに痩せていると言う設定なので有りです!不憫萌え。レイの野生的な目なのに弱々しいしぐさとか可愛いです。今3話までなので続きが楽しみ。
  • 遥か遠き家

    八田てき

    ああ!これは
    ネタバレ
    2021年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ものすごくネタバレになっちゃうので嫌な人は読まないで下さい。これはテルマ&ルイーズですね。冒頭からその予感はありましたが。俺たちに明日はないとも言えます。それ系の映画ファンには堪らないです。絵も驚くほど素晴らしい!これはもう漫画じゃなくて芸術作品かな。
  • the killer

    金井桂

    レンタルにて 台詞がダメ
    2021年4月4日
    攻めの台詞がクサくてクサくていつの時代のハーレクインとかに出てくる俺様かなって感じで最早ギャグマンガとして失笑しながら読みました。
  • アバンギャルドとスト●カー 【短編】

    bov

    面白い
    2021年3月28日
    スト●カーと言ってもコミカルに描いてあるので楽しく読めます。主人公がすごくキラキラ可愛い瞳になったり(もしかして攻め目線で余計に可愛く見えるのかな?)ヤバメにギラギラした目と口元になったり。表情が上手いですね。
  • その火はきえない【番外編】

    柚月りんご/GrannySmith

    その火はきえなかった
    ネタバレ
    2021年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編は読みほで読みました。作者様初のBL、しかもそれまでBLを読んだことがなかったなんて驚きです。繊細な心の動き。本編はハピエンでありながらどことなく刹那的な雰囲気が漂っていましたが、番外編ではラブが増していましたね。2人とも長身で男らしい見た目、Hも変な擬音がなくきれいです。
  • 8人の戦士 ~事前審査編~【電子限定・18禁】

    池玲文

    タリングちゃん
    2021年2月19日
    本編は2巻が出たので今皆さんに注目されてるんじゃないかな。この作品のファンとしては嬉しい限りです。こちら1 8 禁 は安くて美麗でとってもお買い得だと思います!本編読んだ方ならぜひ!私はタリングちゃんの可愛さにノックアウトされました。そして審査員だったあの人がおかしすぎる(笑)
  • 雨月堂アンティーク

    露久ふみ

    意味不な部分はあるけれど
    ネタバレ
    2021年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの時点で種とか仮腹とか出てきてちょっと・・・とは思ったのですが絵や骨董品の雰囲気が素敵なので購入。冒頭の設定が最後まで意味不には感じましたが、それ以上に男2人が美しいので設定は気にせず2人の美しさを堪能して楽しめました。受けのまつ毛が長くて黒目の色素が薄そうなクールビューティーな目元がいいです。攻めもとてもかっこ良いのですが時々なぜかエロ目?三日月みたいな目になるのがツボ。ストーリーは少し切なかったりハラハラする部分もありました。書き下ろしも良かったです→種の設定は意味不と言いましたが、種の入れ方説明で爆笑してしまいました。
  • 夏雪ランデブー

    河内遙

    うーん
    ネタバレ
    2021年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なぜか1巻完結と勘違いして1巻だけ購入してしまいました。続きを読みたいかと言えば、うーんと言った感じです。アニメで続きが視聴できたので見てみましたが、いくらなんでも亡夫は今を生きる妻とその新しい恋人の邪魔になり過ぎている。(殺さなかったけど)妻をあの世へ連れて行こうとする仕草にも引いてしまいました。ラストも亡夫の魂はまだいたのかと暗澹とした気分になってしまいました。読む前の私の予想では、亡夫と新恋人との間に奇妙な友情が生まれるような感じの切ない三角関係を期待していたのですが、なんだか違いました。絵はきれいで見やすいです。
  • 11人目のこいびとくん【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    久松エイト

    読みほーにて 可愛いんだけど
    ネタバレ
    2021年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLはファンタジー。にしても15歳の華奢な女の子に見える30男は有り得ないよなぁ。可愛いんだけど側から見たら攻めがロリコンにしか見えないような。元カノの方がきれいかっこいい。ストーリー全体は読みやすいです。作者様の別作品:ランウェイの2人の結婚記事が見えたのが収穫でした。
  • ただ思うことは

    まさお三月

    レンタルにて
    ネタバレ
    2021年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の他の作品を読んでみたかったところ今作だけレンタルにあったのでまずは今作を読んでみました。まず絵はきれいでとても見やすいです。お互いが言葉足らずで勘違いしてる系のストーリーはとても好きなのですが、これはちょっと。同級生夫婦(←高校時代からびっくりするほどいい人!)を巻き込み過ぎてくどく感じてしまいました。受けが酔うと人の手の甲をツンツン物で刺すクセも嫌悪感を感じてしまいました。
  • 背伸びをして届くまで【電子限定かきおろし漫画付】

    鳩屋タマ

    レンタルにて
    2021年2月13日
    作者様の作品はレンタルで拝読するの3作品目です。女の子のように可愛くて童顔な受けが定番でストーリーは単純ですがなぜか時々読みたくなく魅力が。でも可愛いのもいいけど、かっこいい男もお上手なのだから男らしい見た目同士の話もちゃんと読んで見たいです。別作品に収録されていたイケリーマンカップルの話は良かったです。今回も表題作より2作目の方が良かったです。
  • カスタマスカレード!

    瀬戸うみこ

    ごめんなさい期待外れ
    ネタバレ
    2021年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 聖母キャラの受けが素を出して豹変して楽しませてくれるのかなと思いましたがそうでもなかったです。攻めが心惹かれた受けの完璧な仕事っぷり?もごく普通にしか思えませんでした。あと個人的好みの問題ですが受けが脱がされた時シャツの下にダサいタンクトップ着てると色気がなくて萎えます。ヤンチャ系高校生とかなら良いのですが綺麗系の受けならシャツの下は素肌がいい(笑)
  • 早めにお召し上がりください

    上田にく

    レンタルにて
    2021年2月11日
    表題作は可愛らしくさらっと読めました。主人公の言動が面白くてクスッと笑ってしまいました。絵も可愛いですが時々黒目が真ん中に寄り目になりすぎるのが気になります。2作目は印象に残らない感じなので表題作で1冊になった方が良かった気がします。
  • 攻めたい二人~ヤるか、ヤられるか~(フルカラー)

    aeju

    読みほにて
    ネタバレ
    2021年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず綺麗な絵でフルカラーでそれだけでもすごいなーと感心してしまいました。ストーリーは主人公の男を年下の男と年上の男が取り合う感じですけど、取り合う男達がかっこよくで、逆に主人公はそこまでかっこよくもなく(←シークレットブーツ履いてるし!)主人公のどこがそんなに良いんだろうと思ってしまいました。主人公と年下男がやっと心が通じ合える・・・と思ったところで思いがけずすれ違って行くところは切なかったです。年上男とくっついた後も遊びで別の男とホテルに行っちゃう主人公最低!もういっそどうしようもない主人公はほっといて取り合った男達がくっついて欲しかった(笑) 全体的には読みやすく面白かったです。
  • 泡沫の鱗

    ソライモネ

    唐突
    ネタバレ
    2021年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はちょっとクセがあるけどスタイリッシュでコマ割りも印象的な場面がいくつかあり素敵でした。ファンタジーもあまりに奇想天外じゃなければ嫌いじゃないのですが、本作はちょっと唐突感が否めず、感動よりむしろポカーンとしてしまいました。
    いいね
    0件
  • 未来圏で愛を紡げば

    あかねソラ

    ごめんなさい
    ネタバレ
    2021年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで絵も話も繊細な感じかと期待したのですが、キャラを好きになれず誰にも感情移入できませんでした。正直高校時代と5年後で「男同士」と言う大前提が解決されたわけでもないのに何が違うの?と思ってしまいます。むしろ現在の方が結婚とか考える年齢だからもっと慎重になるんじゃなかろうか??
    2作入っていて2作目もだめでした。
    そして表題作の描き下ろしのクサイ台詞に私もキュン死ならぬ、恥ずかしくて死んでしまいました。
  • 前世よりもずっと愛してる

    森キヨウ

    前世とのキャラの違い
    ネタバレ
    2021年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世と現世の2人ががちょっとした癖などは一致しますが性別含む見た目や年齢差、雰囲気は全然違うのが珍しくて面白かったです。確かに現世だけなら上下反対問題ですが(笑)、前世が関わってくるのでそれほど違和感なかったです。主人公の真っ直ぐな明るさがいいです。当て馬キャラや主人公の同級生もみんないいキャラでした。前世ものなのでもう少しシリアスな感じかと私は予想していたのですが、少しだけ切なくなる場面はあれど全体的には明るく楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • レプリカント ―羊のドリーを愛するということ―

    山田すぽこん/オイナリ

    切ない
    ネタバレ
    2021年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みほにて。2人は確かに幸せな時間を過ごしたけど切ないです。どうしてもっと早くに気持ちを伝え合わなかったのか。絵がとても綺麗です。
    いいね
    0件
  • たったひとつのことしか知らない

    本田

    じんわり
    ネタバレ
    2021年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段BLを好んで読みますがこれはBLではないけどほんのりブロマンスの香りがしたので、あと短くて安いので思わず買ってしまいました。
    小学校で数週間だけ同級生だった赤岩と藤ノ木。赤岩の転校後会う事もなかったけど何年も電話だけの関係は続きます。ギリギリのところで生きている赤岩には藤ノ木との通話だけが素に戻ってくだらない話をできる貴重な時間だったのかなと思うと切なくなります。20年後、赤岩が極限で涙を浮かべて電話を切る・30年後、赤岩が少年時代と同じ泣き方した所が良かったです。欲を言えば藤ノ木をもう少しかっこよく描いてあげて欲しかった。
  • 春うらら好色男の宿

    akabeko

    作者買いだけど
    ネタバレ
    2021年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の四人のにびいろ等、ヒリヒリするような作品が好きでこちらはそうではないと知りつつ気になって購入。結果、やっぱりこの作者様の場合ヒリヒリ系が好みだなと私は感じました。
    今作の受けのように疲れ切った社畜を見ると自分と重ね合わせてなんだか泣きそうになります。いや別に私は社畜ではありませんが(笑)
    受けの光のない目の色がだんだん変わって行ったのは良かったです。
    いいね
    0件
  • In Between~迷わず、彷徨う者~

    一樹らい/W.Ruiz

    ネタバレ
    2021年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みほーにて。こんな素晴らしい作品が読めるとは思いませんでした。悲しくて胸が苦しくなるけど主人公のような志を持った人が1人でも多くいてくれる事を願ってやみません。
    実は作者様のBLが良くてこちらに流れてきたのですが絵がより上手くなっていて作品の雰囲気も違いびっくりしました。
  • 初恋

    一樹らい

    良かったです
    ネタバレ
    2021年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みほーにて。初恋の相手を女の子と間違えるのはよくある話ですがこれは一味違いました。女の子の格好をしなくてはいけなかった「姫」の事情。姫のお母さんの心の壊れっぷり。何気に姫の家のお手伝いさんの言葉に泣かされました。
    主役の2人とも目に力があってどちらのキャラも良かったです。
  • くちびるメロウ

    粉子すわる

    あの綺麗な人形を
    ネタバレ
    2021年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の絵や作品の雰囲気が好きなので、こちらは短編集でどうも中途半端らしいと知りつつ購入。試し読みの時点で1作目のあの綺麗な人形の画に心惹かれきっと耽美な世界が広がってるんだろうな〜と期待しましたがそれほどではありませんでした。人形のモデルだった時の事情はほとんど描かれていません。書き下ろし部分もちょっと物足らないかな。え
    ?まだ友だち以上恋人未満なんだって感じで。
  • 絡める首輪

    粉子すわる

    甘える首輪の続編です
    ネタバレ
    2021年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までみよしさんが鈴くんを好きになるのは無理なのかなと(みよしさんはまともな感情を持ち合わせていない子かと)思っていましたが、最後はとてもお似合いで可愛い2人でした。DV持ちだった攻めの鈴くんが受けのみよしさんに完全に心を支配されてますね。
  • 恋に堕ちろよ、サバイバー

    靴川

    可愛いけど
    ネタバレ
    2021年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様のきみのちくび〜の方が絵の完成度が高かった気がします。ストーリーも読みやすいですが、カラオケボックスで攻めから受けに対して「性的な目で見てる」って言葉が出てしまったのはちょっとだけがっかり。「恋をしてしまった」とか言って欲しかったかな。受けは老若男女から恋より先に性的な目で見られるのを嫌悪して悩んでいたのだから。
  • ぬるぬる宇宙人との邂逅 【電子コミック限定特典付き】

    河合あめ

    かわいい面白い
    ネタバレ
    2021年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからして変態ぬるぬるHかーとひきかけたけど期間限定読みほーだしと思って軽い気持ちで読んだらすごく面白かったです。想像してたような変態じゃなかったですごめんなさい笑
    宇宙人のタローは可愛いしタローが人面犬になったり随所に笑いが。そしてなんと言ってもタローの父ジローさんの発光が爆笑でした。個人的にはサブローだけ蛇足だったかな。可愛いけど。主人公の同僚もいいキャラしてます。
  • 彼方此方で逢いましょう【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    雪林/久松エイト

    ロマンチックファンタジー
    ネタバレ
    2021年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 姿見鏡のこちらと向こうで異世界と繋がるファンタジーです。てっきり私は、例えは古いですが王家の紋章みたいに時代も違うと思って読み進めていたので切ないエンドを予想していたのですが、とても素敵な展開にハッピーな気持ちになりました。公開・・・のところ、素敵すぎます。花も人物も美しい。
  • 甘える首輪

    粉子すわる

    とても綺麗な絵
    ネタバレ
    2021年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様が作画担当の『妄想処刑人 不治よしこ』(非BLジャンルですが妄想BLが面白い!)が好きで、作者様の描くBLが前々から気になっていましたがgateau30%OFFクーポンがあったのでこちらと続編を購入。表題作は攻めがもっとひどいDVで病んでいるのか思いましたがそこまでではなくお馬鹿なちょろい子で、受けの方が一枚上手で更に病んでいる感じでした。とても綺麗な絵でそこまでひどい描写はないので抵抗なく読む事ができると思います。同時収録作も受けがまるで生身の人間ではないかの如くミステリアスに美しくて良かったです。
  • ACID TOWN

    九號

    すごい
    ネタバレ
    2021年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は主人公の少年2人の物語?それとも少年を庇護する大人と歳の差ラブ?なんて思ってしまいましたが途中からはモブキャラかと思えた別の2人の十年愛に萌えてしまいました。過去現在人間関係がものすごく絡まってます。今6巻ですが次はいつ続き読めるのかな。読みほーでポイントバックがあったので入ってみましたがこのレベルの作品が読めるなんて!
  • これから俺は、後輩に抱かれます

    佳門サエコ

    皆さんの言う通り
    ネタバレ
    2021年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの最中の顔が別人レベルに幼くなります。普段はそれなりにおじさん顔なのに。攻めの過去の長髪姿も気持ち悪いです。過去の出会いパートでもう少しきゅんとなるのかと思いましたが全然でした。
  • 愛は金なり【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    熊猫

    レンタルにて
    2021年1月19日
    最初はテンポよくそのうちやや中弛み、後半の攻めの過去をもう少し早い段階で掘り下げてくれるともっと良かったかなと言う感じです。絵はスタイリッシュです。
  • 四人のにびいろ

    akabeko

    すごい!
    ネタバレ
    2021年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごい作品でした。読み終えた後何とも言えない大きな感動とフーッと息を吐き出したくなるような。後書きにもあるように相と誠は弟と兄でありながら母と子だと言うのが最後まで読むと良く分かります。
    母に愛されなかった誠が相にもベティにも最初にしたのは乳を吸うこと=Hな意味じゃなくて赤ちゃんが母親の乳を求める姿に憐れみを感じてしまいます。誠は乱暴なHはするのにキスも知らなくて相に初めてキスされて戸惑うシーンは憐れで愛しいです。ベティが誠を拒絶した台詞は本心とわざと誠を突き放す為とが混ざっているのかなと思いましたが誠が可哀想でした。誠が1人になるのを喜ぶ相の冷静な見た目とは裏腹の執着心、いいです笑
    兄弟の母の死際、何があったか相の回想シーンのイラストだけで読者に解らせるのがすごいと思いました。あと美馬の山之辺への思い(←ここ萌える)や山之辺の誠への愛情とかも、そこまで詳細に描かれていなくても伝わって来ました。
    ラストは桜吹雪が舞う少し冷たい空気感までも伝わって来るようでした。
  • 蝶よ花よ、君よ

    熊猫

    レンタルにて
    ネタバレ
    2021年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まではちょっと暗めの展開かなと思ったらラストにかけて怒涛の展開で笑い飛ばして読み終える事ができました。受けの美少年っぷり可愛いです。
  • 両手に花じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    レンタルにて
    ネタバレ
    2021年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作はストーリーはなく溺愛を楽しむものだと割り切って読みました。思った以上に受けがちょろかったです笑
    同時収録のリーマンカップルは何か見たことあるなと思ったら『僕をしあわせにして下さい』に収録作のカップルだったんですね。私はそちらを先に読んだのでその時は落ち着いた関係のカップルだと思っていたのですが、今回出会った頃の一生懸命なエピソードが読めてよかったです。
  • あいのかさぶた

    綴屋めぐる

    レンタルにて
    ネタバレ
    2021年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み進めると少年時代のエピソードが盛り込まれていてとても切なくなりました。受けは辛い家庭環境育ちで、攻めが受けを自分の家に連れて行き攻めのお母さんが何も聞かずに笑顔で温かいご飯を出してくれるところとか、泣けて来ました。これは好きにならないわけないよなー。
    攻めが常に中学時代のジャージを部屋着にしているのがツボです笑
  • 俺のバージンは売ってない!【シーモア限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    九尾つなし

    レンタルにて
    ネタバレ
    2021年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1話目はとても面白く2〜3話目も良くてHなシーンはドキドキしたのですが、4話目以降がちょっと。攻めの姉(だけど元兄で身体は男)とほぼ3Pに近いシーンもあって、私はまぁ平気ですが苦手な方には嫌な感じかも。あと最後まで受けがあのバイトを辞めてないのは何だかがっかりました。
  • 友達をやめる日

    英子

    短編2作
    ネタバレ
    2021年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は最初は受けが主導権を握り攻めは明るいけど流されやすくちょっとアホの子かと思いましたが、最後まで読むと驚きの幸せな結末で攻めがとても素敵な男でしたね!
    2作目は爆笑コメディです。作者様の別作品『副音声〜』の原点がこの作品なのかな?
  • スイートハッピーヒモライフ

    藤河るり

    広告で見て気になって購入
    ネタバレ
    2021年1月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても絵が綺麗です。顔は両方イケメン、身体も男らしい。
    広告を見た人は分かると思いますがHかと思うシーンはツボ押しマッサージで1話目ではまだHはないですよ笑
  • 僕をしあわせにしてください【電子限定かきおろし漫画付】

    鳩屋タマ

    レンタルにて
    2021年1月11日
    有名作家様だと思いますが初めて読んでみました。受けは本当に可愛いですが顔も体も女の子ですね。さらっと軽い感じで読めました。
  • ピンク・ワーク・トラブル【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にこ山P蔵

    レンタルにて
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めはもっと何か腹黒い部分があるのかなーと思いましたがそんな事はなく、受け溺愛の良い彼氏でした。可愛らしい話でさらっと読めてレンタルでちょうどよかった感じです。書き下ろしのモブ視点も面白かったです。
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    レンタルにて
    ネタバレ
    2020年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うん、これは続きを読みたいですね。攻めがちゃんと受けに笑いかけてあげて欲しいです。ツンもいいけどもっとデレてほしい。
  • 化け猫かたって候

    早寝電灯

    とてもよかったです
    ネタバレ
    2020年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 化け猫の喜八が草太の事を雀と呼ぶのが可愛すぎます。
    草太はもしかして、喜八がまだ飼い猫だった頃、じいさまに毎晩お話をせがんでいた子どもの生まれ変わりかなーなんて想像しました。
    ハピエンながら何だか切ない関係ですが、きっとまた何度でも会えると勝手に脳内補完しています。
    作者様の別作品のレビューでも書いたのですが数年前の作品からどんどん絵が上手くなっていてビックリです。元々目に特徴がある絵だと思いますがその特徴は残しつつ色気が増している。余談ですが作者様のTwitter拝見したら更に綺麗な絵になっていてビックリ。
  • blanc #0 -Rings-【小冊子】

    中村明日美子

    指輪を贈り合うエピソード
    2020年12月24日
    卒業アルバム増補版で一番好きなエピソードでしたが、こう言う素敵なエピソードこそ本編に入れてほしいのにと内心不満でした。ファンが全員増補版を買うとは限らないし(高いし)
    でも今回この小冊子に再収録されており多分blanc買った人なら小冊子も買っていると思うので、多くの人が読めたと思うので嬉しいです。
  • See you later,Mermaid【電子限定描き下ろし付き】

    早寝電灯

    おぉぉっ!よかった!
    ネタバレ
    2020年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の作品拝読するのは3作目ですがどんどん良い意味で力が抜けた感じの絵が上手くなってる気がします。絵もストーリーもとてもよかったです。確かにこれはネタバレなしが良いと思うのでどことは書けませんが、途中ある言い回しに不穏な予感がしたのですが当たってなくて良かったです。ハピエンだけどなぜだか切なく泣きそうに。あぁ少年時代。
  • 副音声はうるさい十分に

    英子

    これは…好き
    ネタバレ
    2020年12月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 西田くんはクールなツン顔、野崎課長は大人の余裕の微笑の裏で副音声の語尾にいちいち好きがつくのがツボ過ぎる!笑
    でも西田くんはちゃんと口にも出して何度も好きだと言っているのに野崎課長には通じてなくて何だか切なくなってきました。あんなに心も体も繋がってるのに本人達はセ○レと思ってるなんて。西田くんがんばれ!
  • blanc

    中村明日美子

    初期のエモさが甦った
    ネタバレ
    2020年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 空と原とOBは私的には余計な人物のエピソードが多くて全くダメでしたが今作blancはスピンオフと言うか本当に同級生シリーズの続編で、これを待っていたと言う感じです。随所に高校時代の思い出のカットがフラッシュバックで入ったり、たった8秒間の通話であんなにドキドキしてお互い心の中で「好き」と思い合ったり、初期のあのエモさが甦り涙なしでは読めませんでした。
    利人と父親には個人的には思う所がありますし、母の久美さんの死endは避けて欲しかったですが、トータルでは満足の作品です。光が出逢った頃からずっといい子すぎる!あんな良い彼氏(夫?)を利人は絶対に手放してはいけない!
    追記→各回(chapter)の背景画が全て高校時代の思い出のシーンでそれを見るだけで「あぁこれはあの時のあのシーン、あの場所」と思い出しそれだけでもう泣けて来ます。あと光の曲が使われたCMが炭酸飲料ってのがもう!
  • 三代目同士、喫茶と酒屋の幼なじみ

    重い実

    少し毒が足らない?
    2020年12月19日
    絵柄がより可愛らしくなり、今までの作品と比べると全体的になんとも言えない毒気や不意に襲ってくる不安感や思いがけず泣きそうになる感じとかが少し薄くなったように感じます。そう言う意味では今まで重い実ワールドがハマらなかった人も今作は読みやすいのでは。
  • 別れさせ屋の恋

    恋煩シビト

    レンタルにて
    ネタバレ
    2020年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作と6作目は読みやすいハピエンです。2〜5作目が繋がっているのでこちらがメインかと。こちらはシビト先生らしく三角いや四角か五角?関係。高校時代は男子校設定なのになぜか教室に女子がいるのを心の中でツッコミつつ、メインの2人は最初から両想いだったのに自ら周りを巻き込んで余計な事しちゃったなと言う感じです。
  • 8人の戦士

    池玲文

    絵が上手過ぎる!最高です!
    ネタバレ
    2020年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いやー、こんな絵が上手い作家様は初めて見ました。例えが古いけど北斗の拳をもっと美麗にしたような印象を受けました。キャラが皆濃くてカッコいい、かわいい、美しい。おじさま方もイケオジ。むしろ周りが濃過ぎて主人公カップルが一番普通なくらい。
    ストーリーはギャグ100%なのかと思ったらちゃん萌えポイントとかもあって良かったです。
    ちなみに「ピサウは自分も(鎧を)着けずに闘った」と言う台詞があり、どこどこ?見逃した?って思いましたがそれは本編にはなく事前審査編の方で描かれていました。そちらも最高ですよ!事前審査編は1●禁ですが絵が綺麗なので感嘆すら覚えました笑。
  • シュガーベイブ【電子限定描き下ろし付き】

    暮田マキネ

    愛されてるなぁ
    ネタバレ
    2020年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 暮田マキネ先生の作品はいくつか読みましたが今作が一番明るかったです。闇を抱えてはいるのですがテイストは明るいので笑っちゃう箇所もいくつかありました。チカが周りに愛されてる、とにかく愛され過ぎなくらい。周りがいい人過ぎますね。
    うららも腹黒と思ったらいい子でした。うららもチカとは別の意味でめちゃくちゃ愛されてますね。
    絵は可愛いですがコマによって顔が全然違っていたり誰が誰だか見分けづらい箇所があります。登場人物の名前も覚えにくいしあだ名も複数あるので分かりづらいです。あとチカが制服のブレザーの下に来ているTシャツがいつもダサいです(笑)
    疑問なのですが、過呼吸でマウストゥマウスの人工呼吸なんてするものなのでしょうか??
    個人的に、痩せてて美しいのに自分は醜くて価値がないと思い込んでいる知人がいるのでチカの心理は大変興味深いものでした。
  • 未恋が満ちたら【特典付き】

    せんみつ

    ちょっとモヤモヤ
    ネタバレ
    2020年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ せんみつ先生の絵や話の雰囲気が好きです。3Pでもせんみつ先生ならどことなく切なく綺麗に描いてくれるのではと思いましたが3Pなかったですね、ちょっと残念(笑)
    碓氷は高校生の時の髪型や裸眼の顔の方がよかったなぁ。ちょっと雰囲気的に好きになれなかったです。好みの問題ですが。
    里見は少し疲れてるけど色気のあるおじさん。(せんみつ先生は色気イケオジと本物のおじさんを自然な感じで描き分けられるのが凄いと思います!)
    和田はイケメンでした。和田はモンペの親に抑圧されて色々おかしくなっていたけど、再会後の里見に変に強がらずに可愛く懐いて正直に想いを告げればきっと気持ちが繋がったのに。ただSNSに噂流すのは酷いですね。
    ゆえに私としてはちょっとモヤモヤしたものが残りましたが何度か読み返すと色々各人物の心情が読めてきてまた違った感想になりそうです。
    いいね
    0件
  • バラ色の時代

    恋煩シビト

    好き嫌いが別れるのがよく分かる
    ネタバレ
    2020年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋煩シビト先生の作品は他に3作拝読していますが本作が一番絵が話に合っている思いました。なんとも大人っぽく退廃的で色気のある絵、かつ本作では主人公がかなり悪人顔ですがそれがこの作品の持つ雰囲気ににぴったりハマっています。(但し表紙の絵はちょっと悪魔顔すぎるかな。中の絵の方が良いです。)
    受けは幸せではなかった。逃げる事はきっとできた。けれど攻めを憎む事も見捨てる事もできなかった感じ。攻めの心は中々読めなかったけどラストに少し希望が見えて切なくなりました。いやーいくらなんでも待たせ過ぎだよとは思いましたが。クライマックスで2人が向き合うシーンは妙にドラマチックな描き方でちょっと笑っちゃうくらい(褒め言葉です。)
    他作品でもこう言う演出があったのできっとこれがシビト先生の魅せ方なんですね。
    苦みが残るけどいつまでも印象に残る、そんな作品です。
  • ましたの腐男子くん

    黒岩チハヤ

    レンタルで1巻だけ
    2020年11月14日
    主人公がちょっと暗いしやたら赤面するので読んでるこっちが何だか恥ずかしくなって読むのが辛くなってしまいました。腐男子くんはクールそうな見た目だけど中身が残念過ぎ。私は2巻以降へは辿り着けませんでした。
  • 明烏夢恋唄

    朔ヒロ

    レンタルにて
    ネタバレ
    2020年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人外ファンタジーですが読みやすかったです。
    ノンケの攻めが再会するまで1ヶ月間受けのことを何度も考えたと言うくだりが、ノンケでも恋に落ちた感じが無理なく読み取れて良かったです。そして実は受けがその間、何でもっと早く会いに来ないのかとプンスカしていた所も可愛かったです。
  • ファザー・ファッカー【特典付き】

    暮田マキネ

    義父のキャラが良くない
    ネタバレ
    2020年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 暮田マキネ先生の作品は可愛い絵柄に反して仄暗さやインモラルなものが多く、でも不思議と覗いてみたい雰囲気があります。辛口評価をつけてしまいますが嫌いではないのです。矛盾しているかもしれませんが。
    本作は義父が他の方のレビューにもある通り見た目が若過ぎて違和感を感じます。見た目は若過ぎ、性格面でも息子に対して全く威厳が感じられません。そして義父は淡白そうな見た目なのに性欲あり過ぎ、これはセッ中毒ではないかと引いてしまいました。息子は義父を繋ぎ止める手段としてセッをし、義父はひたすら亡き親友の面影と快楽だけを求めてるように見えました。最終的に義父の方にも一応ラブな気持ちはあるのですが途中あまり感じられなかったです。別作品に前日譚があるようなのでそれを読むとまた感想が違って来るのかも知れません。
  • IN THE APARTMENT

    絵津鼓

    掴みどころのない妹尾
    ネタバレ
    2020年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続編も読んだ上での判断ですが、本作だけで完結の方が良かったと思います。本作だけなら妹尾が掴みどころがなく可愛いく思えます。続編は妹尾が「この期に及んでまだそれ言う?」と感じるじめじめしつこい部分があるので、せっかくの可愛かったキャラが少し嫌いになりました。
    本作のちょっと切なく、きっとまた会える的なラストのままの方が良かったです。
  • マイリトルインフェルノ

    朝田ねむい

    よかった!表紙にめげずに?読んでほしい
    ネタバレ
    2020年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻の表紙の感じでは「まーくん」がもっとホラーチックな存在なのかと想像して(古いけど13日の金曜日みたいなイメージ)、中々手にする事ができなかったのですが思い切って読んでみたらすごく面白い!まーくんは確かに最初は怖い存在で主人公の仁にとってはひどい事もしたけど想像したようなホラーな存在では全くなく、どんどん頼りがいのある存在になっていきました。表紙の雰囲気で損してる気がします。
    個人的には仁とまーくんより、まーくんと元カレの関係にめちゃ萌えました。仁は主人公の割にはあまり存在感なかったような??でも仁がまーくんに二度と会えなくなるよりは、と行動した必死の気持ちには可愛くて感動しました。
  • Loved Circus

    朝田ねむい

    それがない事に後から気づくほど
    ネタバレ
    2020年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アングラな雰囲気で物語は進みますがシロをはじめ男娼各メンバーが不思議な魅力と言うか、この人はどう人なんだろうと言う好奇心で暗くなる事なく読み進められます。途中くすっと笑えたり、この人はこんな素敵な人だったんだ!と言うエピソードもあったりしてどんどん話に引き込まれました。冒頭では生を諦めた主人公ケイがラストでは全く違う選択をするのが感動的でした。完全なハピエンとは少し違う苦みをも伴うものですがそれがまたシロが人生を見つめ直すきっかけになったのかと。
    そう言えばLはほぼなかったな、と読み終わってから気づきました。それほど引き込まれ、またLがなくても満足できる内容でした。
    絵は最初は人物がやや古風な感じかなと思いましたが読み進めると雰囲気のある上手い絵でした。
  • 二重螺旋

    吉原理恵子/円陣闇丸

    お話は△でも絵が◎
    2020年11月7日
    2巻までの感想ですが正直お話はそれほど面白くありません。ツッコミどころ満載です。兄は弟妹からの憧れの存在でもっと完璧な人かと思ったら相当なクズ。だがしかしそれを凌駕する兄の美麗さから目が離せないのです。顔も綺麗ですが身体のラインが本当に綺麗。絵が綺麗だけの話はいつも辛口評価にしてしまいますが、これは身体の綺麗さだけでも繰り返し見ていられるので4点と迷うところですが5点満点とさせていただきます。
  • きみのチクビをみせてくれ

    靴川

    早坂くんが可愛い
    ネタバレ
    2020年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 台詞にもあった通り、国山くんが思った事を口に出し過ぎて相手を困らせる&ネジがぶっ飛んだ攻めっぷりにちょっと引いてしまった部分もありましたがその後反省したからまぁOKかな。
    早坂くんはチャラいヤンチャ系かと思ったら、繊細そうな可愛い子でした。国山くんが自分より自分の友達と仲良くしてるように感じて嫉妬する所とかすごく可愛かったです。
    早坂くんの乳首は確かに艶かしい(笑)
    最初は乳首だけの話かと思いましたが心も通じ合ったようでめでたしめでたしです。
    いいね
    0件
  • 君にはふれると鳴るとこがあって

    早寝電灯

    くすぐったくなるような
    ネタバレ
    2020年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ みずみずしい恋、いいなぁ。途中何度か攻めが自嘲気味な顔をするのはすでに受けの事を好きだったからなのか、そして攻めは自覚のないゲイ寄りだったのか等少し展開に急を感じる部分はありましたが全体的にはとても良かったです。コミュ障な受けが挙動不審な動きをするのもあるあるって感じでわざとらしくなくて上手いなーと思いました。
  • O.B.

    中村明日美子

    コマツとか要る?
    ネタバレ
    2020年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ メインの2人の話は少なく、脇役、いやそれどころかあなた誰なコマツの話とか要らなかった。しかもその後のネタバレになりますが2020年に完結したblancにまでコマツ出てくるし。メインの2人とコマツの絡みなんてなかったのに何で出て来るの。
    空と原に続いて有坂先生と響の話も長いし気持ち悪いし。
    メインの2人が下の名前呼びになったエピソードとか、好きな場面もありますが全体的には激しくがっかりです。同級生シリーズは大好きでしたがこれは星1を付けざるを得ません。
  • 空と原

    中村明日美子

    有坂先生が無理すぎる
    ネタバレ
    2020年10月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生シリーズではハラセンは好きなキャラで、特に卒業生-春-の誓いのキスのシーンでは「ありがとうハラセン!」と拍手喝采したいくらいでした。ハラセンと有坂先生の思い出も遠く切ない思い出で良かったです。が、まさかスピンオフである本作で有坂先生がまた出てくるとは!しかもチラリと出て来るならまだしもがっつり出て来て若い新恋人(元教え子:響)まで出てくるし。有坂先生本当にキモいです。ハラセンとソラノの歳の差でも親子なのに有坂先生と響はそれ以上の差。有坂先生、かつて既婚者でありながら指輪を外して教え子である原少年に近づき傷つけたくせに、今は離婚したからOKって事?真面目そうな見た目なのにやってる事は本当にゲスいです。響の実母の前で良い人ぶって響を平手打ちにしたのも激しく興醒め。あのバトルは本当に実母が気の毒でした。玄関先で自分より年上くらいの男が息子の事で泣き叫ぶとか何の罰ゲーム…。
    ハラセンも佐条を好きだったのはてっきりもう少し淡い気持ちかと思っていましたが、こんなにウジウジするほどだったんだと思うと私の中のキャラが崩壊しました。もっと飄々キャラだと思っていたので。
    同級生シリーズは本当に大好きでしたが、本作は上記の理由でがっかりして星1をつけざるを得ません。
  • オオカミの血族

    井上佐藤

    子連れオオカミよりは
    ネタバレ
    2020年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子連れオオカミと一緒に買いましたがそれよりはストーリーが良かったです。のん達の育った状況を考えれば男が男を好きになるのも無理はないと思います。ただあっくんが子持ち設定は必要だったかな?子連れオオカミの血筋って事でしょうか。のんは子どもの頃からあっくんの眼中には全く入っていなく、大人になってもあっくんの中でのんの思い出がほぼないのはかわいそうでした。のんの健気な想いが成就して良かったです。画力は凄いと思うのですが全体的に顔が老け過ぎなのが残念。特にのんは年下なのに全然そう見えないし子どもの頃の面影も残っていません。あと子連れオオカミの時から感じたのですが黒髪父の息子が白い髪で白髪父の息子が黒い髪なので、どっちがどっちだったかと混乱してしまいます。特に息子が大人になってからは黒髪父とその息子ではない黒い髪ののんの見た目が似過ぎていて2人が並んだ画は変な感じでした。
    いいね
    0件
  • 【単話売】簡易的パーバートロマンス 3rdシーズン

    赤原ねぐ/瀬森菜々子

    綺麗な顔??
    ネタバレ
    2020年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私としては鹿嶋より真田の方が普通に正統派イケメンに見えます。鹿嶋をもっと圧倒的に綺麗に描いてくれないと説得力がないような。色素薄そうな雰囲気イケメンな感じはしますが。お話も長く続き過ぎて途中でちょっと飽きてしまう感じ。
  • 子連れオオカミ

    井上佐藤

    10DANCEの作者様
    ネタバレ
    2020年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10DANCEしか知らなかったので普段はどんな作品を描かれるのだろうと興味本位で購入。こんな軽いと言うか失礼ながら中身の薄い話を描かれていたんだとびっくりしました。子どもの前で色々見られちゃうのは漫画とは言え笑いでは済まされなく引いてしまいます。引いてしまうけど表題作がまだ一番読める内容で、あとの2作品は本当につまらなかったです、ごめんなさい。ちなみに10DANCEは⭐︎5です。
    いいね
    0件
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    小野田さん非BLキャラであって欲しかった
    ネタバレ
    2020年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフである本作より私は本編の方が好きです。本編で小野田さんが嶋くんに惚れてしまう場面は確かにありましたが、てっきりあれは嶋くんのやけに色っぽい雰囲気に同性でありながら思わずドキっとしてしまった程度の軽いギャグパートだと思っていたので、本作を読んだら本当に好きだったんだとびっくりしました。小野田さんは本編で優しい笑顔だけど時にビシッと言ってくれる、さりげなくいつも周りを見てくれてるオアシス的存在で、きっと良き夫良き家庭人になる人だと思っていたのでBLさせるには違和感を感じました。そう言う意味では本編の先入観が無い方が楽しめるのかもしれません。
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    別格
    2020年10月20日
    主役2人の愛憎劇、壮大な物語、人物・衣装や建物、調度品に至るまでの美しく完璧な作画、時代考証に費やしたであろう時間、今まで私が読んだ中で全てが別格の作品でした。読み終わってしばらくは桂木の美麗さが頭から離れず現実に戻れませんでした。
  • 仇椿ゆがみて歯車

    吹屋フロ

    震えた
    ネタバレ
    2020年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても読み応えがあります。一馬と間宮の決闘シーンでは青年誌かと思うほどの迫力に圧倒され震えるほどでした。一馬がどう決着をつけるのかページをめくるのが怖いくらいの気持ちで読みました。立会人もたくさんいるのにまるでこの世に2人だけしか存在しないような空気感でした。
    一馬と間宮より武雄と間宮の方が本当に想い合っていたように見え、思い出の中の武雄の優しい眼差しが哀しいです。まぁ武雄には正妻も妾のおりうさんもいたわけですが。BLには時々素敵な女性キャラが出てくるのですが、私が今まで読んだ中ではおりうさんがNo. 1。おりうさんに対して複雑な気持ちを抱きながらも誇り高く且つ優しさを見せた正妻の態度も見事でした。
    間宮は武雄に対してあれしか選択肢がなかったのかな、何とか避けられなかったのかな、と思ってしまいます。あれがあったから一馬と間宮の物語になるのですが。
    ハラハラしたり切なかったり過去に想いを馳せ泣けたりしましたが、ラストは読後感の良いものとなっています。
  • 桜花 咎の契【新装版】

    吹屋フロ

    弁慶の最期
    ネタバレ
    2020年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弁慶の最期は殆どの人は知っていると思います。なので私も結果は知りつつそれをどれほど壮絶に且つ美しく魅せてくれるのかと期待して読んだのですが、そのシーンはあっさりしていて肩透かしの感を否めませんでした。同作者様の仇椿がとてもドラマチックな魅せ方だったのでそんな感じを期待したのですが。あと義経の弁慶に対する愛があまり感じられなかったのが残念。弁慶がほぼ一方通行的に義経を想っていたように見えました。
    いいね
    0件
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    1巻だけなら◎だけど
    ネタバレ
    2020年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんおっしゃるように、新興宗教のくだりで「あれ?何を読んでたんだっけ?」と言う気持ちになりました。あれは丸々なかった事にして1冊でまとめて欲しかったです。あと攻めの心の中の映像も最初の方は良かったけどだんだんクドくなって来ました。
    良いシーンもたくさんありましたが3巻に渡るとコスパも悪いのでそういう意味でも星を減らさざるを得ません
  • エッチしないと解消できない同棲に突入しました【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    ウチタマオ

    完全ギャグでもなくちょっと中途半端かな
    ネタバレ
    2020年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はきれいで見やすかったです。ギャグに振り切ってるってほどでもないのに、結合部まで祖父に見せないといけないのはちょっとと引きました。
    いいね
    0件
  • 峰岸さんは大津くんに食べさせたい

    三戸

    可愛くないのだか?
    2020年10月18日
    デブながら朗らかで可愛げのあるキャラなら良かったが、見た目も内面も全く可愛くないのだが?
  • 舞台の上から宇宙の果てまで

    明智ヒカリ

    ちょっとつらい
    ネタバレ
    2020年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 丁寧に描かれた作品だと思います。最後、深夜のラジオ番組でのカミングアウトはちょっとつらかったです。カミングアウトする必要あったのかな。個人的には芸人らしく笑いのネタにすれば良かったのにとは思いますが、現実を考えるとマイノリティを笑いにするのも失礼という事でしょうか。
    真白がゲイだと気づいていても黙っていてさりげなく庇ってくれてた先輩芸人が良かったです。
    いいね
    0件
  • カドのまるいさんかく

    村上キャンプ

    村上キャンプ先生の作品は好きなのですが
    ネタバレ
    2020年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これははまらなかったです。加治さんが藤井に振り回されただけでかわいそう。あんなに優しく藤井の気持ちに応えてくれたのにな。藤井も加治さんの事情(跡取り息子)を思って身を引いた割には次も相手は男なのって感じ。藤井は無自覚のゲイ寄りではあったけど完全ゲイではなさそうだから次も男って違和感を感じました。ノンケの佐久間の藤井への気持ちは、親友が自分から離れてしまう嫉妬や焦りから来る勘違いに見えました。
  • 大事なアイツ

    こいでみえこ

    こ、これは…
    2020年10月17日
    こいでみえこ先生って絵が大人っぽくて上手いと思っていましたが昔はこんなに下手(ごめんなさい)だったんですね。でもその後の進化を思えば凄いです。
  • 卒業生-春-

    中村明日美子

    色褪せない名作中の名作
    ネタバレ
    2020年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて本作を読んだ頃には男同士の結婚と言う概念が私にはなかったので、卒業式での草壁くんのプロポーズに心臓が止まるほど衝撃を受け、感動して号泣してしまいました。
    男の涙は個人的には好きではないのですが(BLはほぼ100%男の涙が出て来ますが)、本シリーズの涙はどのシーンもとても良かったです。プロポーズの時の草壁くんの涙、それを受ける佐条くんの涙も美しかったです。
    仰げば尊しが遠くに聞こえながら結ばれるシーン、台詞がなく叙情的で最高にエモかったです。
    ハラセンの前での誓いもキスも良かった。あぁハラセンありがとう。
無料会員登録でもっと見る