フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

286

いいねGET

20

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数138

いいねGET11

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ガチムチ同僚と本気(マジ)イキえっち《Lovelicot》

    のん太郎のん次郎

    親近感
    2025年4月30日
    2巻ですでに完結しているので プロットは、とっても単純です

    スパダリでもないし、美人でも、可愛いわけでもない普通の人たちが
    あけすけですがやってるだけす

    絵柄もすっきりしているので、ちょっと親近感がわきます
    いいね
    0件
  • 生贄娘の壮大なる夫育成譚

    ユージ/竹輪

    神様らしくない神様
    2025年4月30日
    普段は、いいところの頓着しないボンボン風で、
    いたって優しそうな雰囲気

    自称「貧乏な神様」らしいのですが
    いったいなにの神様なのか今らにわかりません
    まさか貧乏神?ともおもっだけれど
    物を増やす能力があって暮らしには困ってなさそうですし
    貧乏と言いながらも貧相な感じもなくて
    たまに、見せる、真剣なまなざしにドキドキしてしまいます
    いいね
    0件
  • 【ラブチーク】ドS社長はドM秘書をいじめたい~オフィスでぬれとろ玩具レビュー~

    小此木葉っぱ

    適度な…
    2025年4月30日
    TLは現代社会設定の、ファンタジーだと思っているので
    適度な、エスエムはドキドキ感をあおるにはちょうどいいです
    あんまりハードでないから先が期待できます

    スパダリだからSもありとおもわせてくれます
    いいね
    0件
  • 転生少女はまず一歩からはじめたい~魔物がいるとか聞いてない!~

    カヤ/岡村アユム/那流

    特別感がないところがいい
    2025年4月30日
    主人公の少女は、それなりに力はあるけれど

    絶大な力を持っているわけでもなく
    それなりに工夫や、努力で、成果を得ているので、好感が持てます

    だから周囲の大人にも愛されて、友だちもできて、異世界を楽しむことができる
    スーパーヒーロー、ヒロインが出てこないちょっと異色の異世界ものだと思いました
    いいね
    0件
  • 異世界でおまけの兄さん自立を目指す【シーモア限定版】

    花乃崎ぽぽ/松沢ナツオ/黒川レイジ

    おまけだったはずなのに
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界で順応して暮らしていこうとする主人公が、周りが気になってしまって

    みんなに愛されちゃうって、これっておまけの人生としてはそれなりにハッピーなのではないでしょうか
    おまけだから米内は城にされることもなくてよかった、
    実はどうも、召喚されるべき異世界を浄化する力を持つ「神子」の力も持っていてもう一人の一緒に召喚された

    「神子」とも仲良くやっている、悪人が出てこないのでほのぼのしてます
    いいね
    0件
  • 終の退魔師 ―エンダーガイスター―<無修正ver.>

    四方山貴史

    どんどん読みたくなります
    2025年4月29日
    絵がきれいで、それほど残酷さもない
    素敵な男性だけでなく

    女としてはちょっとセクシー&カッコイイ女のこがいて、
    単なる、お色気キャラではなくて活躍していることをが高評価

    いろんなエクソシストがそれぞれの能力を発揮しているのを見ているのが楽しいです
    いいね
    0件
  • ネネと異国の魔法使い 異世界に召喚されたと思ったら、なぜか仔猫として愛玩されてます

    tsugumi

    絵が素敵
    2025年4月29日
    TSUGUMIさんの絵柄が大好きです

    キャラの絵柄だけでなく、周囲の調度など書き込みの美しさが

    異世界観をうまく引き出しています

    いまのところ異世界で、猫耳、しっぽつくになってしまった女の子が魔法使いと仲良くしているだけのお話なのですが

    魔法使い様のうらの顔が知りたくなります
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は氷の貴公子の秘密の婚約者

    大庭そと/クレハ

    勘違い人間に苦笑
    2025年4月29日
    自分の見たいことしか見ない、勘違い人間ばかりが集まっているお話でした

    そもそもヒロインはなんで、あんな友達しかいないのかな?
    なんでこうなるのかさっぱり理解できなかったです
    いいね
    0件
  • 婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝国の皇弟殿下と結ばれる

    高岡ゆう/参谷しのぶ/雲屋ゆきお

    兄弟が素敵
    2025年4月29日
    婚約破棄されて、社交界から追放されて
    がけっぷち、、と言われたけれど
    でも、家族愛に恵まれて(一人娘だから溺愛されている?)
    いるので、一人悪意に立ち向かう必要もない
    実は、とっても幸せな貴族令嬢のおはなし

    婚約破棄はこの手に話の「お約束」なのであまり大きな意味はなかったです
    いいね
    0件
  • 大公妃候補だけど、堅実に行こうと思います

    渡まかな/瀬尾優梨/岡谷

    タイトルに偽りアリ
    2025年4月29日
    大公妃候補だけど堅実に
    ってタイトルとしておかしいですよね
    権力も何もない、ただの候補だからこそ、堅実に生きるべきなのに
    大公妃候補「だから」が正しいのでは?と思ってしまいました
    タイトルから「わがまま娘」と勘違いしそうですが

    ヒロインは大公妃になることには興味が無いのに結局堅実だからこそ、ふさわしいと思われるパターンがみえてますよ
    いいね
    0件
  • 聖なる乙女と秘めごとを

    閃凡人

    いちゃいちゃしているだけ?
    2025年4月29日
    聖なる指導が必要な理由づけ、、出てくるのかしら?

    聖女たちと、異世界転生者が
    色事を、イロイロしているだけだと、手練手管は違っても
    漫画としてはまんねりかしてしまいます
    そろそろ違う展開が欲しいです
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】王妃のプライド【イラスト付】

    市尾彩佳/氷堂れん

    腹が立っつけど
    2025年4月29日
    政略結婚とはいて、夫は他国から嫁いできた妻をないがしろにして
    愛妾のもとに生きっぱなしって、政略結婚の意味がないだろう、と突っ込んでしまいました
    政略結婚て仲良くみせるのも政略の一部じゃないのかな

    その6年の開いたに自分の努力のみで国内での自分の立場を確立したヒロインに、
    後から、求愛した馬鹿国王、ふざけんな
    とおもいました

    いくら策があったとしても対外国策も考慮したら
    6年ほったらかしってありえないでしょう

    いくらTLでもセッティングが甘すぎる
    いいね
    0件
  • 平和の国の島崎へ

    瀬下猛/濱田轟天

    一般人になれるのか
    2025年4月29日
    元工作員が足を洗って、一般人として、平和な日本に順応できるのか
    なかなかじゅんのうできないし、工作員として足抜けで着ないから、攻撃されるし
    それを淡々とかわしていく島崎の強さが、頼もしいけれど
    その強さが不幸でももあります

    工作員って身近にいるのか?と考えるとちょっとドキドキしますね
    いいね
    0件
  • 小悪魔教師サイコ【タテヨミ】

    三石メガネ/peep/taskey STUDIO

    同名作がありますが
    2025年4月29日
    別の方もこの作品を描かれていますが、個人的には、タテコミそのものが
    あまり好きではないのですが

    こちらの作品の絵柄が好きで読みやすいなぁと思いました
    いいね
    0件
  • 異世界トリップしたTL小説愛好家、閨の記録係になる。 ~ついでに生真面目宰相と契約結婚~

    すいようび/吾炭ルスハス

    念願の職業作家
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界でtLを読む側から、書く側になることができたヒロイン
    最初は、思いがけない異世界転生だったけれど

    自分のやりたいことが、自由にできる環境を、自ら選ぶと決めて
    現代釈迦機に、キチンと別れを告げて
    2度目の転生は自ら望んだ、ヒロインの覚悟が良かったです、
    いいね
    0件
  • あそこではたらくムスブさん

    モリタイシ

    試作品のテストも兼ねて?
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大人がスキンシップに使うための製品の開発をしているヒロインが
    実際それを使うに至るまでの過程が、かわいらしくて、純粋で、ドキドキしました
    研究者だからって、だれかれかまわず使うわけではないのは当たり前

    理系の研究者って、没頭してしまうとほかのものはどうでもよくなることが多々あります
    廻りに男性が多いと、男性を異性として見るひつようがなくて
    奥手になってしまうのもなんとなくわかります
    彼女の境遇に共感してしまいました
    いいね
    0件
  • 愛妻の裏アカ

    MITA/図イツク

    ちょっとエロなミステリー
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 妻の裏アカウントに出ていた、不倫相手の男性を自分で探そうと調べ始める夫
    妻を問い詰めるのではなくて、あくまでも相手を突き止めて、会うのをやめさせようとするためだと推測しますが
    その必死さが合われてもあります

    相手を特定し、調べるためにハプニングバーに行ったりとか
    大丈夫なんでしょうか?
    下手したら、夫のほうが不倫を疑われそう

    裏アカでわざわざさらす妻の目論見もまだまだ読めません
    いいね
    0件
  • 神の庭付き楠木邸

    安斎アキラ/えんじゅ/ox

    いろいろな神様たち
    2025年4月29日
    楠木邸に集まる、見かけがかわいらしい、神様たちに慕われる主人公がうらやましいです

    一緒にご飯を食べたり、酒盛りまでしてる

    居心地の良い楠木邸での日常、たまに起こる事件も、読んでいて楽しいです
    いいね
    0件
  • 山口くんはワルくない

    斉木優

    見た目異色カップル
    2025年4月29日
    真面目でおとなしそうなヒロインと、ちょっとこわもての彼
    はたから見ると、彼のほうが付きまとっているように見える?

    見た目だけで彼を拒絶しなかった、ヒロインの慧眼
    彼女に(関係の)歩調を一生懸命あわせようとする、彼のやさしさが、際立ちます
    いいね
    0件
  • 妖狐の旦那さま~大正花嫁奇譚~

    もものもと

    時代物のよさ
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現代が設定だと
    ヒロインと相手の関係がなかなか進まないとじれったいと思ってイライラしてしまうこともあるのですが
    大正時代という時代設定を考慮すると
    そのゆっくりさが当たり前の時代だという前提で読み進めるので、ゆっくりに進むストーリーが味になります
    いいね
    0件
  • 隣の元カレくん 単行本版

    ago

    焼け木杭には火はつくのか
    2025年4月29日
    高校時代の元カレと偶然隣人なって
    高校時代の純粋な恋と大人の恋は、勝手が違う
    でも、なんとなく過去の純粋な気持ちを引きずってしまってなかなか発展しないじれったさ

    大人の恋は成就するのか
    やきもきしてしまいます
    いいね
    0件
  • ウィズレイン王国物語

    雨傘ヒョウゴ/LINO

    勇者と竜のセカンドライフ?
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 竜は、竜であった時の前世の望みがかなって
    人間の女性に転生というのがめずらしい、
    勇者は、国王に転生

    国王は人間に転生した元竜の女性を即座に見つけ出していたことに安堵しました

    国を守った竜が今回は王妃として、国を守っていく
    転生同士のセカンドライフが楽しめます
    いいね
    0件
  • 山口くんはワルくない ベツフレプチ

    斉木優

    顔が怖いだけ
    2025年4月28日
    ヤンキーじゃないんです

    みためがちょっとこわいだけ

    見た目で勘違いされてしまうけど

    キャップがある反応に萌えてます
    いいね
    0件
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    月ちゃんがかわいい
    ネタバレ
    2025年4月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと女子の間で、王子様扱いされていたヒロインが
    慣れない女の子扱いに、少しずつ慣れていき
    恋心が深くなっていく様子が丁寧に描かれていて引き込まれます
    いいね
    0件
  • 秘密 season 0

    清水玲子

    前章
    2025年4月28日
    薪さんが、今の薪さんになるまでの、過去を知ることはできるのは
    作品の魅力がさらに強くなります

    本篇をのキャラの関係をより深く知ることができるので
    本篇を読んでいるからは必読だと思います
    いいね
    0件
  • おかえり、初恋。

    かめみずとら

    実は・・
    2025年4月28日
    実はヤンキー君は優しい、、というのはマンガの定番ですよね?

    高校時代のヤンキー君がヤンキーでなくなって

    カッコイイ社会人として迫られるというそのギャップ
    両片思いの成就はかわいらしいです
    いいね
    0件
  • 可愛い義妹が婚約破棄されたらしいので、今から「御礼」に参ります。

    桜井しおり/春先あみ

    強い
    2025年4月28日
    妹が婚約者の皇太子にないがしろにされて婚約破棄された復習が、国をぶっ潰す
    なんて復習としては怖すぎます

    でもその手段が、とても平和的で
    戦争ではないので、次は何が来るのかと、期待してしまいました
    いいね
    0件
  • 夜伽の双子―贄姫は二人の王子に愛される―

    島袋ユミ

    どちらも魅力的
    2025年4月28日
    双子の王子はどちらも魅力的
    あっちにフラフラこっちにフラフラ名の蛾は仕方がないのかな

    ヒロインがどちらを選ぶのか、予測不能な展開で

    最後まで見逃せないって感じます
    いいね
    0件
  • 土かぶりのエレナ姫

    晴海ひつじ

    農業は国の力なのに
    2025年4月28日
    前世で農業の魅力を知ったヒロインが、転生先で
    国の土地を再生するのに、前世の知識を生かしていく

    イギリス貴族のガーデニングは趣味ではなくて、土、気候、その年の収穫量を測るための重要な手段

    農業は国の力なのに、それを理解しなかった元婚約者って、貴族としては、経営能力が低いということ
    婚約破棄されてよかったのですよ

    農業の重要さを知る人に知り合えてよかったですよね
    いいね
    0件
  • 王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います

    南乃映月/狭山ひびき/硝音あや

    よかったねぇ・・
    2025年4月28日
    婚約者のレベルに合わせて婚約者に劣等感を抱かせないようにするなんて
    個人的には理解でき無かったのです

    でも彼女の才能を認めて理解してくれるお相手が
    すぐに現れているというご都合主義

    ヒロインの活躍をさっさと進めるための設定として受け入れて
    続きを楽しみにしてます
    いいね
    0件
  • お針子令嬢と氷の伯爵の白い結婚【単話】

    岩上翠/サザメ漬け

    千人針ってありましたね
    2025年4月28日
    その昔、千人針ってありました
    戦争に行く男性に、贈るものです

    この作品を読んでそれを思い浮かべました

    心を込めた針仕事には、思いがこもることをを体現したヒロインの作品が
    いろいろな人の運命を変えていくさまざま話が入り組んでいて
    手仕事の大切さを再認しました
    いいね
    0件
  • 聖女の魔力は万能です

    橘由華/珠梨やすゆき

    万能すぎて
    2025年4月28日
    万能なので、できすぎだと思うこともあるけど

    でもそれが許される設定なので、どこまでやれるのか、限界を知りたくて読んでしまいます
    マンガのほうから流れてたので、漫画で描かれていない点で納得できる点が増えました
    いいね
    0件
  • 転生幼女はあきらめない

    カヤ/

    子どもの無邪気を武器にして
    2025年4月28日
    幼女だけど、心はしっかり大人
    幼女の無邪気さを装って言いたいことを言ってしまう、

    弱ささえも武器にする大人の中身の狡猾さに苦笑してしまいます
    よちよち歩きで
    舌ったらず、みんなに愛されて、
    見た目とは裏腹に最強いヒロインかもしれません
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢の兄に転生しました

    内河弘児/キャナリーヌ

    かわいい兄妹
    2025年4月28日
    妹を悪役令嬢にしないように頑張る兄がかわいいです
    でも溺愛しすぎると
    藪蛇になる可能性もあるので、
    かわいがるのも妹の言いなりになるのも、匙加減がたいせつ

    お兄ちゃん頑張れと言いたくなります
    いいね
    0件
  • 淡海乃海 水面が揺れる時~三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲~

    イスラーフィール/碧風羽

    これ誰?
    2025年4月28日
    有名人に転生する、またはお近づきになる話はありがち
    有名人に関連する場合は、史実も結構知られているので、そこでどう違いを出すのかが楽しみなのですが
    新鮮さに欠けるというのが玉に瑕

    この作品の主人公は「これ誰?」状態なので、先入観なしに読める新鮮さを楽しめます
    いいね
    0件
  • 転生しまして、現在は侍女でございます。

    玉響なつめ/仁藤あかね

    恋以外の異世界もの
    2025年4月28日
    転生先で、恋に落ちるものが多い中

    異世界転生先で侍女としてバリバリ働くという設定が違うなぁと思います
    でも、侍女で何でもできるとなったら、王女様への変を得ようと、近づいてくる男もいるはずなんだけど
    仕事にまい進するのがかっこいい女性のヒロインです
    いいね
    0件
  • 商人令嬢はお金の力で無双する

    西崎ありす/フルーツパンチ

    お金は無双
    2025年4月28日
    現代の経済知識を異世界に持ち込んでお金の力で成り上がってい行く貴族令嬢
    経済改革なんて、話が壮大すぎるけど

    この経済知識って結構現代にも役立つのでお勉強になります
    いいね
    0件
  • 神の雫

    亜樹直/オキモト・シュウ

    絵が美しい
    2025年4月24日
    お酒を飲まないので、ワインに特に興味はないのですが

    ワインを見つける、対決という設定は面白いです
    そして勝者には「ワイン」の遺産が贈られるというおまけつき

    ワインの味の描写の比喩がいろいろあって、どんなものを使うのか、を楽しみにしていました
    漫画家さんの絵がどんどん上達していくのを見ているのが個人的には面白かったです
    いいね
    0件
  • 劉備徳子は静かに暮らしたい

    仲野えみこ

    三国志のラブコメ
    2025年4月24日
    三国志のキャラたちがなぜか現代日本に転生して、みーんな同じ学校に集まってけん制し合うって、スケールが小さすぎで苦笑してしまいました

    劉備玄徳が転生しているのは女の子、関羽と張飛は男の子、、二人の間で取り合いが始まるのか、
    同じく男の子の諸葛亮孔明がかっさらうのか
    (個人的には、本元の三国志では諸葛亮と、曹操がお気に入りです)
    孫家、曹家のキャラも絡んできて恋のさや当てもあります
    でも、劉備ちゃんは、恋愛に疎い天然キャラ

    恋の行方をが楽しめます
    いいね
    0件
  • ペンギン喫茶は今日も青天

    世い

    いろんなペンギンがいるのですね
    ネタバレ
    2025年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ペンギンといって思い浮かぶのは、フンボルトペンギンや、皇帝ペンギンだと思うのですが
    個々の喫茶店にはいろんなペンギンが、ウエイターとして働いています

    ニンゲンのウエイターさんもなかなかの者

    絵がとってもきれいで、こんなペンギン喫茶に行ってみたい、夢を見てしまいます
    いいね
    0件
  • 半人前の恋人

    川田大智

    環境の変化
    2025年4月24日
    絵、太鼓職人と、作り出すものは違うけれど、何かを作ることを目標にしている高校生の初恋談
    カップルとしてお泊りもして、一歩進んだけれど
    高校から、大学にかけての初恋の一番の危機は、環境の変化と新しい出会い

    揺れ動く心の不安を乗り越えられるのか、二人がどんな大人になっていくのか楽しみです
    いいね
    0件
  • 涙雨とセレナーデ

    河内遙

    時間を超えた初恋
    2025年4月24日
    現代から過去の日本にタイムスリップしたヒロインの
    初恋は成就するのでしょうか

    成就したらそのあとはどうするの?現代に戻るの?

    お互いにひかれあう気持ちは日々強くなるのに
    ミライはないかもしれないと思うと切なくなります

    ヒロインに似ている、もうひとりの「ひな」の恋の行方も気になります
  • 最果てのセレナード

    ひの宙子

    いったい誰が?
    2025年4月24日
    行方不明だった友達の母親の遺体が見つかった

    どうして、なぜ、と、過去と現代を
    行き来しながら、死の真相に近づいていく
    最後まで「誰」が読めなくてなくてはらはらしました
    いいね
    0件
  • ふたつの証明【タテヨミ】

    朔空誓河

    期待以上
    ネタバレ
    2025年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、先生と生徒のBLでになってハッピーエンド
    おわりかなぁとおもったら

    カミングアウトの話、家族の絆、トラウマからの回復
    思った以上にストーリが深くて想像の上をいってくれるさくひんです
    いいね
    0件
  • 吉沢猫

    西村たまじ

    働く猫
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 失踪してしまった飼い主のために、飼い主が帰るまで、飼い主の元職場で働いている

    働く猫の日常

    猫の手も借りたい職場だから、飼い主は失踪してしまったのでしょうか?
    でも、ネコが働ける職場で結構ん美いしているようにも見える、不思議な職場です

    けなげに飼い主吉沢を待つ吉沢猫の平穏はいつ来るのか、、気になっているのですが・・・
    どうも飼い主は現れなさそう
    ”吉沢”猫でなくなる猫はどうなるのでしょう
    いいね
    0件
  • 喪女が一肌脱いだなら

    上野りゅうじん

    自分を見つめなおすために
    2025年4月21日
    余命いくばくもない親友からの頼まれごとを果たすために、
    男性とのお付き合いを始める主人公
    始めは乗り気でなかったけれど、自分自身の生き方や欲望を見つめなおす機会を得ることになる
    もしかして本当の友達の願いは、主人公が搾取されて、日々生きるだけの状態から抜け出してほしかった、自分の分も
    生(性)を楽しんでほしくてそのきっかけを作るために頼んだのではないかと想像したら、涙が出てきました

    続きが気になります
  • ギャルとツチノコ

    トミムラコタ

    勘違いは訂正されるのか?
    2025年4月19日
    なぜか、ツチノコがギャルに変化(?)していると勘違いしている
    オタク男子と、ギャルが仲良くなって
    恋ははぐくまれるのか?
    勘違いは訂正されるのか?
    ギャルが結構けなげでかわいい
    ゆっくりな恋の成就をのんびり楽しんでいます
    いいね
    0件
  • INNU

    大沼隆揮/小丸ひかり

    ハードボイルドな動物たち
    2025年4月19日
    なぜか、パグがおしゃべりするし、暗躍して、飼い主の女の子に悪者を近づけない
    なんと素敵なボディーガード

    でもパグで見た目は、可愛い

    ハードボイルドなのは、パグだけでなさそうで、何かの組織が関係していそう
    その、組織に関するパグの過去も、そのうち出てくることを楽しみにしてます
    いいね
    0件
  • ハガネの女

    深谷かほる

    先生の、厳しい世界
    2025年4月19日
    小学校教師の、孤軍奮闘を描いています
    中学受験をする
    選ばれたと思っている子供や親たちに対応するのも一苦労しているのが読み取れます

    でもこれだけ一生懸命の先生がいたら、親としてはありがたいと思います
    でもそれがわからない人もいるのですね

    先生への応援作品です
    いいね
    0件
  • カンナさーん!

    深谷かほる

    元気になります
    2025年4月19日
    バイタリティーがあふれるデザイナーのカンナさん

    ちょっと突飛なデザインもあって、なかなかメジャーにはなれないけれど

    自分のデザインを突き抜こうとする、強さに元気がもらえます
    いいね
    0件
  • エデンの東北

    深谷かほる

    求めすぎない幸せ
    2025年4月19日
    求めすぎない、ほどほどを楽しむし生活が描かれています

    時代は、たぶん、日本の高度成長期ぐらいかなぁと思います
    無くても大丈夫、ちょっとした工夫で何とかなる
    大雑把なお母さんと、奥さんが大好きなやさしいお父さん

    元気なお姉ちゃん、ちょっと内気な優しい弟の4人家族の生活は
    物の足りなさに貧しさを感じることもあるけれど
    たまに「あった、あった、そんなかんじだった」を見つけて楽しんでいます
    いいね
    0件
  • 夜廻り猫 居酒屋ワカル

    深谷かほる

    ワカル君もかわいいよ
    2025年4月19日
    夜廻り猫の、スピンオフ

    ちょっとおっちょこちょい、早とちり、抜けているところもあるけれど
    でも元気いっぱ頑張り屋のワカル君が

    居酒屋を開いてお客さんを和ませてくれています

    忙しい時にお手軽な簡単レシピは役に立つことがあるかもしれません
    いいね
    0件
  • 夜廻り猫

    深谷かほる

    どこから読んでも大丈夫
    2025年4月19日
    基本8コマの、短いマンガですが
    いろいろな感情がこもっています
    泣きあり、笑いあり
    やさしさがこもっています

    疲れたときに読んでほしい
    きっと、自分の心のなかにいるエンドーと重郎に出会えると思います

    家の事情で、本物の猫が飼えない人たちは、これで癒されます
    いいね
    0件
  • 波うららかに、めおと日和

    西香はち

    きな臭くなりつつあります
    2025年4月19日
    始めは新婚さんのほのぼのマンガとして読んでましたが

    時代が時代だけに、きな臭くなっています
    これはもう逃れられない史実なので
    ただただ、この夫婦が、健やかに愛をはぐくんでいけることを、信じています

    それからこの作品に登場する、すべての夫婦、カップルに幸あれと思っています
  • ブルース

    もんでんあきこ/桜木紫乃

    ミステリアス
    2025年4月19日
    表紙の絵の「目」に魅かれて読みました

    多指症の男性の女性変遷
    を女性側の視線から書いています
    次に何が起こるのか、はらはらしながら読み続けました

    いくら魅力的でも
    個人的には、こういう男は身近にいないほうがいいと思います、フィクションだけで十分です
    いいね
    0件
  • シテの花-能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-

    壱原ちぐさ

    シテってなに?
    ネタバレ
    2025年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シテってなに?
    という疑問から読み始めました

    もと、ダンサー目立たないといわれていた主人公が
    祖母が好きだった能楽という、違う舞台で、自分の中の「華」を模索していく
    能楽入門的マンガでもあります

    顔の絵柄はかわいらしい感じなのですが
    時に出てくる、面の絵が、はっとするほど美しくて
    作者残の画力がうかがえます
    いいね
    0件
  • 千夜千食物語 ~敗国の姫ですが氷の皇子殿下がどうも溺愛してくれています~

    枝豆ずんだ/MAMAKOTO/鴉羽凛燈

    まさか千食実際作らないとは思うけど
    ネタバレ
    2025年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 千夜千食
    千食実際作るとしたら、最低でも千話かかるわけすよね
    まさか千食作る料理マンガにはならないことを期待します
    陛下も、生まれ変わり?転生のようで、小説のほうはすでに完結しているので
    現代を知る者同士で意気投合してめでたしめでたしかなぁ・・
    後見人になった王子様との関係が気になります
    それなりのお相手ができるようになるにはあと10年は必要なので底をうまくまとめられるのでしょうか
    期待してます
    いいね
    0件
  • グッドファザーボード

    見ル野栄司/大竹玲二

    本末転倒
    2025年4月17日
    娘の死で、安全な車を作ることに憑りつかれて
    研究のために家庭を顧みなくなった父親って、やっていることが本末転倒ですよね

    もちろんタイトルは「皮肉」です

    そんなダメ父親が他人の力を借りて、息子と向き合う話
    でもねぇ、他人はふつうこんなに人の家庭に口を突っ込んでくれないの
    そんな妖精みたいな都合の良い人は存在しません

    ご都合主義すぎますよね
    いいね
    0件
  • 離婚しない男 CASE2

    大竹玲二

    いろいろ詰め込みすぎ
    ネタバレ
    2025年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ CASE2の、子供も親権を取りたい父親は、人気俳優

    ダブル不倫、托卵、ハニトラなどなど
    いろいろ話を盛り込みすぎてあまりにも現実感がなさすぎて
    子どもたちがどうなるのか、という点で話の先は気になるけれど
    ハプニング続きで、それがどうなるかで話の引き延ばして興味を引き続けているけれど
    タイトルに関しての話薄くなっている
    作品の質は1作目より下がっているような気がします
    いいね
    0件
  • 離婚しない男

    大竹玲二

    比較的恵まれているケース?
    2025年4月17日
    離婚すると、男性は親権を取りにくい、特に子供の年齢が低いほど

    離婚の前に、子供の親権が確実に取れるように計画実行していく男性のケースを描いていますが
    主人公は比較的仕事に時間の融通が利く人で、、一般的なサラリーマンにはなかなか当てはまらないケースですよね

    ただ、身近なケースにすると、ドラマてティックにならないのかな

    離婚するかしないかはおいておいて
    父親の在り方を問う作品だと思います
    いいね
    0件
  • 弱虫ロロ

    三上敬

    力か知”力”か
    2025年4月16日
    力がものをいう世界で
    知力を使って生きていこうとする、自称「弱虫」のロロ
    家を継ぐだろうと思っていた兄がなくなり
    自分が兄の替わりにならなければならないプレッシャーを
    ほかの男たちとは違う方法で乗り切っていくはず(多分)

    でものりきっていけるかなぁ、とはらはらさせてくれる可愛さがあります

    自分の強さと弱さをきちんと把握していて、出来ることできないことの判断ができるって、重要ですよね
    彼の冒険談がどう続くのか楽しみです
    いいね
    0件
  • iメンター すべては遺伝子に支配された

    小出もと貴

    ミライの想像図?
    2025年4月16日
    AIが遺伝子から推測してそれぞれの個人にあった数値化されたアドバイスをおくる

    これって、解析度を下げると、巷にはやっているいろいろな
    占いや、性格診断とよく似ているような
    気がしました
    こういう物って、増えるけど、減りませんよね
    遺伝子の解析が、将来どれくらい進むのかはわかりませんが
    AIを使って占いや、性格診断の、パターンを増やし、さらにいろいろ組み合わせれば

    アドバイスはピンポイントに近くなっていく可能性はあるわけですよね

    そう考えると今はIメンターがいる世界の入り口なのかもとふと思いました
    いいね
    0件
  • 爛漫ドレスコードレス 【描き下ろし漫画付き】

    佐悠

    キモノを楽しむ
    2025年4月16日
    着物をもっと日常的に楽しみたい人達が集う作品です

    洋装と和装のミックスだったり、和装でないコーディネートもあって、なかなか面白いなぁと思いました
    これで着物の敷居が低くなる可能性はあるのでしょうか?

    でも正直言うと、ほんとにこんなコーディネートの人がいるのかと眉唾です

    着物を広めたい人の段たじーとして読んでます
    いいね
    0件
  • 義妹が聖女だからと婚約破棄されましたが、私は妖精の愛し子です

    冬芽沙也/桜井ゆきな/白谷ゆう

    妖精に愛される理由
    2025年4月16日
    妖精の愛し子なのは、血脈でもありますが

    ヒロインの物事を素直に受け止めて、善処していく性格にあるのでしょうね
    だから、妖精はヒロインを助けたくなってしまうんだともいます

    夫のルイスも彼女のそんなところが一番愛する理由なのだと思います

    たまにヒロイン以外に対していたずらっ子になる妖精たちがかわいいです
    いいね
    0件
  • 君の背中に見た夢は

    たちばな豊可/外山薫

    親のお受験
    2025年4月16日
    小学校受験は親のお受験とも言われてますよね

    なんとなく始めてしまった小学校受験に親がほんろうされていくさまは

    現代の現実の中にある迷宮を歩くようなものだなぁと感じました

    生き残ることができるのか、この先が楽しみです
    いいね
    0件
  • 真・女性に風俗って必要ですか?~女性用風俗店の裏方やったら人生いろいろ変わった件~

    ヤチナツ

    必要みたいですね
    2025年4月16日
    女性風俗ってあるんですね

    それで幸せになれる人がいるのなら必要なのだと思います
    自分が一生知ることはないだろう世界を垣間見た気分でした
    いいね
    0件
  • Artiste(アルティスト)

    さもえど太郎

    素敵なアパルトマン
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 住人はアーティスト限定の
    パリのアパルトマンで織りなされる人間模様

    ちょっと気弱なジルベールと、幼馴染の恋の行方が気になってます
    いいね
    0件
  • それでも、親を愛する子供たち

    押川剛/鈴木マサカズ/うえのともや

    裏表
    2025年4月16日
    この作品は「子供を殺してください」という親たち
    の表裏一体の作品だと思います

    子どもは親を選べないから
    子は親を無条件で親の愛を欲する
    けれどそれを得られなかったときの非情さが描かれています

    自分ができることは少ないけれど、そういう親、子の存在を心に留めておけば
    いつかどこかで訳に立つ時がが来るかもしれません
    いいね
    0件
  • ムシバミヒメ

    東元俊哉

    なり替わりって‥
    2025年4月16日
    誰かに成り代わりたいというのは自分を否定する気持ちから来るのでしょうか?

    ルームメートを募集して、そこに募集した人が気に入ればその人のことを
    少しずつ知ってなり替わろうと計画する
    でもなり替わったとしても、それは一時てきなこと
    結局生き続ければ、お手本がないから元の自分に戻るだけ
    自分と向き合い自分を否定する気持ちをなくさない限り終わりの見えないなり替わり

    「田中愛」に成り代わろうと思う前に何人なり替わっているのかと考えると
    その満たされない心の闇の深さに恐怖を感じました
    いいね
    0件
  • 先生の白い噓

    鳥飼茜

    不公平が煮詰められている
    2025年4月16日
    万人向けのマンガではないと思います

    女性がこの作品を用途、苦しくなる可能性は高いと思います

    男女の性差の不公平を、徹底的に暴いています
    男女平等なんて嘘だっていうことは、みんなわかってる

    わかっているけど、だれも言わない
    先生の白い嘘は、世の中の白い嘘
    何だと、悲しくなりました
    いいね
    0件
  • サターンリターン

    鳥飼茜

    きつい
    2025年4月16日
    マンガで読んでいるだけなのに、読んでいるだけで、自分自身が彼女困惑の感情の渦に
    ずぶずぶと引き込まれていくような気がしました

    マンガで追体験するだけでとにかく疲れます
    でも読み続けてしまうのが、鳥飼先生の力だと思います

    こんな人が身近にいたらまず逃げるけど、、まんがでよかったというところです
    いいね
    0件
  • ノケモノたちの夜

    星野真

    悪魔の定義
    2025年4月16日
    悪魔が存在して、その悪魔を刈ろうとする騎士団が存在する世界
    でも、悪魔が悪魔であるのは
    それを使う人間故という皮肉な世界
    悪魔は悪魔として生まれたのではなくそれを使う人間に「悪魔」にされていた
    悪魔と、人間の共存の可能性を示した少女とその悪魔の縁が美しいです
    いいね
    0件
  • 河畔の街のセリーヌ

    日之下あかめ

    経験と感情
    2025年4月16日
    あまり感情を表さないセリーヌが
    「仕事」からつながる彼女の周りにいる人たちのやさしさを体験していて
    少しずつ、人らしさを取り戻していく様子に涙しました
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢に転生したと思ったら、シンデレラの義姉でした ~シンデレラオタクの異世界転生~【分冊版】

    ぷにちゃん/黒水かなた

    義姉の視点
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シンデレラの義姉の視点からのシンデレラストーリー
    のはず

    でもこの義姉は優しくて、シンデレラと王子様を取り持とうと躍起になっていて、
    物語が物語通りに進まないことをが違うことを方向転換しようとするけど
    うまくいかなくて(といっても悪い方ではなくて本来のストーリと違う)
    どうなるのかきになります

    他国の王子様の存在もあって、これってシンデレラの話じゃなくなってますね
    いいね
    0件
  • ひとりぼっちの花娘は檻の中の竜騎士に恋願う THE COMIC

    待鳥園子/安芸緒

    カワイイ
    2025年4月16日
    絵がかわいらしくて
    花を生み出すというヒロインの雰囲気にあっていると思います

    ヒロインだけでなく
    ニンゲンに擬態(?)したときの竜もかわいいです
    いいね
    0件
  • 婚約破棄された『空気』な私、成り上がりの旦那様に嫁ぎました。 THE COMIC

    まえばる蒔乃/椿谷もみじ

    勘違い?
    2025年4月16日
    ヒロインが婚約者を奪われ

    別の人に請われて嫁いだはずなのに
    夫は「迷惑そう」
    何か話が違うと思う長良も、自分の居場所を作っていくけなげなヒロイン

    絵の目鼻立ちのバランスがたまに崩れるところが残念です
    いいね
    0件
  • 殿下が一目惚れした令嬢の正体はあなたの護衛騎士です!

    玉川玉子/Tsubasa.v

    かわいいです
    2025年4月16日
    探している青い鳥は、身近にあります
    の、恋愛版ですね

    王子の恋は成就するのか、それとも、ヒロインは護衛騎士としての立場を最後まで貫くのか
    どうなるのか、和臭くさせてくれます
    いいね
    0件
  • いとしのパンユーレイ

    アユタミシン

    今も昔もおいしいのは変わらない
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パン好きの幽霊に取りつかれて、彼を成仏させる(?)
    ために、いろいろなパンを作っていく
    過程が楽しめます

    最初は成仏させるためだったけど、最近意味が変わっているような気がします
    無事に成仏できるのか気になってます
    いいね
    0件
  • 鳥ジャンキーズ

    空廼カイリ

    とり好きと鳥の日常
    2025年4月16日
    鳥を飼ってる鳥好きと、その飼われている鳥たちのほのぼのな日常

    知らない他人の日常を覗き見ているみたい
    知らない日常は新鮮で面白いです
    いいね
    0件
  • この恋、茶番につき!?

    山中梅鉢

    お茶が取り持つ恋
    2025年4月16日
    家の仕事と、姪っ子の心を守るための偽装結婚のはずが、お茶と仕事が取り持つ縁で

    本当の夫婦になっていく過程がほのぼのしていていいでいいです

    姪っ子ちゃんが、かわいい「恋のキューピッド」
    子は鎹ならぬ、姪は鎹になってます
    いいね
    0件
  • 女王陛下と呼ばないで

    轟斗ソラ/柏てん/梶山ミカ

    国王は誰になるのか
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 国王候補による国王選挙

    選挙工作でもするのかと思ったら

    ミステリー仕立てという

    まぁ主人公が選ばれるのはわかっているけど
    これって消去法で一番無難な人に落ち着いただけのような気がして、ちょっと物足りなかったです
    いいね
    0件
  • 雪と墨【分冊版】

    Marita

    いつかきっとあなたと出会う
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どこにいてもいつの時代でもいつかきっとあなたと出会う

    転生者と、タイムトラベラーがお互いを見つけるために生き続ける
    ひとつの恋のために生き続ける切なさに魅かれました

    すれ違ってまた次となったらどうしようと思ったら、途中で読むのが怖くなってしまったのですが
    大丈夫です
    いいね
    0件
  • 異世界もふもふカフェ

    高岡ゆう/ぷにちゃん/Tobi

    こんなカフェに行ってみたい
    2025年4月16日
    異世界の大きいのから小さいのから
    いろんな動物がいる、しかも「テイム」されているからみんな人なれしている
    こんなカフェがあったら、行ってみたいですよね

    ずっと続いてほしい幸せな場所です
    いいね
    0件
  • ニッターズハイ!

    猫田ゆかり

    編み物したくなりますね
    2025年4月16日
    学校の手芸クラブの様子がコミカルに描かれています

    その中で特筆されているのが、編み物
    みんなで集まって、作って、作品を見せ合って、それを次の作品へを作るためのエネルギーの
    糧にする、楽しそうでうらやましくなります
    これを読むと、編み物がしたくなります
    いいね
    0件
  • 薔薇王の葬列

    菅野文

    シェークスピアよりもドラマティック
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リチャード三世が両性具有という設定だとおもうのですが
    なぜ彼が、子供の時から醜いと母親から邪険にされていたのか
    理解できなかったのは私の理解力が足りなかったせいなのでしょうか?

    シェークスピアでは悪役のリチャードだけれど、この作品では、母親以外には愛されていて
    母に愛されていなかったことをずっと引きずっているかわいそうな子

    汚名返上作品ですね
    いいね
    0件
  • 夕凪の街 桜の国

    こうの史代

    平凡を壊すもの
    2025年4月16日
    つつましやかに、日々を生きる平凡な人たちの小さな幸せを
    一気に壊してしまった戦争の悲惨さ
    広島に原爆が落ちる、前と後の人々の生活が淡々と描かれています

    あくまでもフィクションではありますが
    残った人たちが心にとどめていて、表に出せなかった
    ノンフィクションであったとしても驚かないような気がします
    いいね
    0件
  • この世界の片隅に

    こうの史代

    日常の中にある幸せ
    2025年4月16日
    日常の中にある幸せを、生きていることの幸せを
    描いた作品だと思いました

    これを読んで思い出したのが、漫画版のサザエさん
    でも、サザエさんより、上品な仕上がりです

    これを幸せといえる時代があったんだと、おもうと
    現代社会に生きる自分は、ちょっと欲張りなのかなと思ってしまいます

    足ることを知ることを学ばせてくれる作品だともいます
    いいね
    0件
  • F.COMPO

    北条司

    多様性の先駆け
    2025年4月16日
    この作品は、現GBTQという言葉が広く知られる前に
    家族の多様性を打ち出した作品だと思います

    これを初めて読んだときは、多様性なんて言葉も知らなかったです
    そのころは面白い家族、ぐらいの感想しか持たなかったけれど
    現代こそ、この作品の重要度が上がっているような気がしmす
    北条先生、未来を予言していたようです
    いいね
    0件
  • 19番目のカルテ 徳重晃の問診

    富士屋カツヒト/川下剛史

    大病院の中の街のお医者さん
    2025年4月16日
    徳重晃医師の大病院の中での存在は
    大病院の中の街のお医者さん

    かかりつけ医を持たない人のための、かかりつけ医なのだろうなぁとおもいました

    本当こういう存在の方がいるのかはわかりませんが
    何かにかかったらいいのかということがわからないことはままあるので
    相談し易い医師が身近にいるのは、重要だなぁと思います
    いいね
    0件
  • アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり

    荒井ママレ/富野浩充

    めんどくさくとは思うけど
    2025年4月16日
    薬剤師さんの存在って、普段は見逃しやすいような気がします

    だからこういう作品で、裏の様子を知ることができると

    薬局でもイライラも軽減するかもしれません

    医療現場の一部を知るのは常に興味深いです
    いいね
    0件
  • ブルータル 殺人警察官の告白

    古賀慶/伊澤了

    悪が悪を裁くのか
    2025年4月16日
    残虐であり、殺人は罪だけど
    でも、彼の中にある歪んだ正義は興味深いものがあります

    警察官として、正義を貫くだけでは、取りこぼしがあるから

    その上手を行こうとした結果、完ぺきを求めた結果が

    私刑なのでしょうか

    ニンゲンは、神にはなりえないけれど、自分の世界観の中で神であろうとする
    完璧主義
    その完璧が壊れるときが来るのか、続きを楽しみにしています
    いいね
    0件
  • トレース 科捜研法医研究員の追想

    古賀慶

    事実にだけこだわる
    2025年4月16日
    ブルータルの方を先に読んで、それがこの作品のスピンオフだと知りました

    スピンオフが面白いのは、本篇がしっかりしていてこそだと思います
    だから、この作品も読んでみました

    この科捜研の主人公は、とにかくちいさくてもいいから何かを見つけて
    事実を追求することにこだわっていて

    感情的にならないからこそ

    信じられる気がします

    捜査方法の種明かしは読んでいて興味深いです
    いいね
    0件
  • ハネチンとブッキーのお子さま診療録

    佐原ミズ/北岡寛己

    大丈夫なのかな
    2025年4月16日
    マンガだから、、目立つ小児科のお医者さんのお話ですむのかもしれないけどこ
    子どもの期限が悪い時に、あのゾンビ?ロッカー?メイクのお医者さんが出てきたら
    収拾がつかなくなりそうじゃないですか?
    あのメイクをて拒否される話も読んでみたいなぁと思いました
    いいね
    0件
  • 税金で買った本

    ずいの/系山冏

    図書館大好き
    2025年4月15日
    図書館が大好きな人間としては
    図書館の裏側が知れるって大歓迎です

    でも、公共の場ですからいろんな人が出入りして大変なんですね

    本だけ扱っていればいいと思ってました

    本を扱う以外の仕事が多いのだなぁと、だから、なるべくお手間をかけない使用者になろうと心に刻みます
    いいね
    0件
  • 賊軍 土方歳三

    赤名修

    映画を見ているような
    2025年4月15日
    新選組を描いた作品はいろいろありますが
    赤名修さんの、写実的な絵で描かれる、土方歳三は
    映画を見ているような、動きがあるのかと錯覚します

    かなり、残酷なシーンもあります
    でもとにかくかっこいい
    いいね
    0件
  • 妖精のおきゃくさま

    脇田茜

    大人の童話
    ネタバレ
    2025年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗なもの、キラキラしたもの、がたくさんある

    洋裁店に、妖精がやってきて
    最初はお客様だったけど、妖精さん妖精ためのブティックを作りました
    めでたしめでたし

    大人が子供心をちょっとだけ取り戻すためマンガです
    いいね
    0件
  • やくざの推しごと

    八田てき

    こんなアイドル私もはまる
    2025年4月15日
    893のおっさんが韓国男性アイドルにはまって、一家そろって推し活をする
    なんてありえなさそうだけど
    それが面白い、、こんなアイドルがいたら私もはまりそう
    (とにかく、目がセクシーなんです)

    だから気持ちはわかる、って思いました
    いいね
    0件
  • あくまでクジャクの話です。

    小出もと貴

    ニンゲンだってどうぶつです
    2025年4月14日
    動物の求愛や、、メスがオスのなにに魅かれるかをれいにあげて
    ニンゲンの恋愛観を切っていくところが面白いです

    ニンゲンだって動物だけど
    本能だけで動けないからこそ「人間」であることを認識します
    いいね
    0件
  • あおざくら 防衛大学校物語

    二階堂ヒカル

    びっくりすることばかり
    2025年4月14日
    こんなのパワハラがまかり通るのかと、びっくりすることばかり

    でもその理不尽さを経験してこそ
    説明なんか無理な、理不尽といえる自然災害(今のところ)と戦争に立ち向かえる人達を要請するのだと思うと

    普通の感覚では生きていけないなぁと、ただただ唖然としました

    みんな頑張って卒業してね、と思っています
    いいね
    0件
  • 花と紺青 防大男子に恋しました。

    西香はち

    防大、入門マンガ
    2025年4月14日
    作者さんの今連載中の作品「波うららかに、めおと日和」
    がきにいってっこちらもよみました

    こちらはいたって平和な少女向けの、防大入門マンガです

    作者さんは、軍服がお好きみたいですね
    これで、防大に興味を持ったら、
    「あおざくら防衛大学校物語」をよんでみてください
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る