レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数135件
いいねGET21件
シーモア島
ベストアンサー0件
いいね0件
投稿レビュー
-
歴史と文化とマナーと




2025年11月17日紅茶の雑学を
執事とお嬢様の恋に絡めて、紹介しています
改めて知る、知っていることも、初めて知ったことも
へーとつぶやきたくなる雑学満載です
いいね
0件 -
見た目にこだわるヒロインたち




2025年11月17日万人に望まれるルッキズムにとらわれたヒロインたちの
自分の欲しいものと、人から見られているイメージのギャップ
「望みと、好意」二兎追いたい
その呪縛から解き放されるための努力と、苦悩と、悲しさが描かれています
いいね
0件 -
地元に根付いた博物館




2025年11月17日地元に根付いは博物館は、郷土の文化を受け継ぐために存在するけれど
働く人の問題、お金の問題、イロイロ存続が難しさに直面していることがこの作品からわかります
身近にあるからこそいつでも行けると、たかをくくっていると
なくくなってしまうかもしれない場所だということがよくわかります
いいね
0件 -
-
面白い




2025年11月15日一クラス丸ごと、男女の性別が入れ替わって閉鎖空間に閉じ込められた
クラスメートすべての願いをかなえるというのが、打開策(多分出られる)らしい
願いはいろいろ、、ちょっと倒錯的な気分にもなって、各キャラのドキドキが移ってしまいそうです
いいね
0件 -
この達観はうらやましい




2025年11月15日長い春とも思われる付き合いで、結婚しなくてもこのままでいいと思えて
日常のゆるゆるを楽しんでいられるこの達観は
うらやましいと思いました
いいね
0件 -
かっこいい




2025年11月15日生きざまに憧れますね
(仕事のことは置いておいて)
まさに手玉に取る、という言葉がふさわしい
あっぱれとおもって、ため息しか出ませんでした
いいね
0件 -
-
再会初恋




2025年11月14日ちょっと強引な元ヤンキーの彼と、まじめ女子だったヒロイン
学生時代に罰ゲーム告白してきたと思っていた、ヒロインにとってはいい思い出がない
大人になって再会
恋愛経験値違う二人の、もう一度やり直す恋がうまくいくのか
ドキドキします
いいね
0件 -
大人用




2025年11月13日パパと親父のウチご飯のスピンオフ
オトナのためのお酒のおつまみレシピがメインの作品です
自分は呑まないので巣がそれでもおいしそうと思うレシピはありました
いいね
0件 -
端的




2025年11月13日端的に、婚活のなぜ?どうして?に答えてくれているけれど
それが一つ人るのエピソードとなっていて、おもしろいなぁと思います
どのキャラも極端な例だから面白く感じるのかもしれません
目的を持った時にどうしたらいいのかの思考の仕方を教えてくれる作品でもあります
バラエティ番組で見た結婚相談所の女性を思い出しました
いいね
0件 -
みんなで成長




2025年11月13日シングルファーザーの二人が、協力して
子育てに奮闘
一緒に料理することで、お互いに学び合うこともあって
いい関係を築いています
レシピはまず子供においしく食べてもらう、待たせないを念頭に置いているのか
手軽で、試しやすいと思います
いいね
0件 -
婚活の真実




2025年11月13日婚活の真実、ここにあり
というところでしょうか
結婚相手に何を求めるのか
何が必要なのかを
どうやって見極めるのかを指南してくれる作品だと思います
いいね
0件 -
ほのぼのBL




2025年11月13日ドラマティックでもなく、とにかくほのぼのしていて、
読んでいて、穏やかな気持ちになれる作品です
みんないい人ばかりで周囲も見守っているって、、理想の世界です
いいね
0件 -
お酒に飲まれちゃった過ち?




2025年11月13日酔うと、知り合いの既婚女性と、体の関係を持ててします
多分男性から見たらラッキーな大学生のツヨシ君
年上女性が気になるのは、どうも子供のころからの性癖らしく
(多分)初恋の、義理の叔母さん
がきっかけなのでしょう。
義理の叔母さんの結婚式フォトのエピソードが結構好きです
いいね
0件 -
ジムスタッフ?なんだけど




2025年11月13日スポーツジムのスタッフとしては体型がぽっちゃりの、椎名さん
そんな椎名さんを観察している常連の片岡さん
2人のほのぼのした関係が、かわいらしいです
椎名さんの、ジムスタッフとしてはちょっとゆるーいジムの使い方も、こういう人がいてもいいじゃないってほっとします
いいね
0件 -
-
過保護な若旦那様の甘やかし婚 [comic tint] 分冊版
カワイイ



2025年11月13日赤ちゃんのころから知っている幼馴染と結婚した
旅館の若旦那
カノジョは親を早くに失くしていることもあって
とにかく、溺愛が止まらない
とってもかわいらしいカップルです
いいね
0件 -
-
-
キョーコちゃんがかわいい




2025年11月12日家族愛、恋愛、友情、イロイロ詰まった
コメディで
あまりドラマティックなことは起こらないけれど
キョーコちゃんの秘密のせいで、なぜか気になってしまいます
キョーコちゃんみたいな妹がいたら、、それは心配でイロイロかまってしまうのは仕方がないですよね
いいね
0件 -
かわいらしい勘違い




2025年11月12日表情が乏しいせいか
突然現れた弟にずっと嫌われていると思っていたヒロインが
弟の気持ちに気がついたときのかわいらしさがたまりませんでした
弟の、素性が明らかになって、まだまだ受難はありそうですが
最終的には、ハッピーエンドでお願いします
いいね
0件 -
-
生きなおしやり直し




2025年11月12日第1話で、すでに割いては2回は死んでいることが示唆されていてこの王女は何度やり直しをしているのか気になって
しっかりつかまれてしまいました
いいね
0件 -
身代わり婚約者なのに、銀狼陛下がどうしても離してくれません!
もどかしいけれど…



2025年11月12日妹の身代わりとして国王に嫁いだせいか
遠慮があるヒロイン
でも、銀狼でもある王様は、しょっぱなからヒロインのことがお気に入りで、耳が出てしまうのがかわいいです
でもなかなか関係が進まなくてもどかしいれど
控えめなところが結構好ましかったりします
国王と王妃の恋愛話から
王位簒奪を企んでいそうなな話も発展しているので
この先も楽しみです
いいね
0件 -
ラブコメが成り立ってない




2025年11月12日ラブコメにありがちなイベントがいろいろ起こるのに
ヒロインが鈍いというか、あまりそういうことには興味が無い様で
全く関係が進行しない、不思議なラブコメです
いいね
0件 -
-
社会保険労務士のお仕事マンガ




2025年11月12日社会保険労務士、社労士といわれる人がどんな仕事をしているのか
多分一私たちに一番身近な法律の采配をしてくれる人の仕事がどういう者かが紹介されています
仕事をしていくうえで参考になる情報もあって、もしかしたらいつか役に立つかもしれません
第一話が、社労士の仕事の管轄に入るとはびっくりしました
いいね
0件 -
理解できないわけではないけど




2025年11月12日女性の満たされない姓問題を解決する手段として
風俗を否定するものではないけれど
お金で買うものに心を奪われすぎてしまった場合
もう、病気でしかないのだなぁと思いました
いいね
0件 -
あの子をまもりたい




2025年11月12日幼馴染の心を護るために、人を殺し燃やした
不思議な力を持つ高校生
幼馴染に真実を知られないように動けば動くほど少しずつほころびが出てくる
刑事に追い詰められていく彼は秘密を守り切ることができるのか
純愛を護るための、サスペンス、続きが気になります
いいね
0件 -
獣人さんとお花ちゃん【電子限定特典マンガ付き】【コミックス版】
前日譚



2025年11月11日人間と、オオカミの獣人の恋のお話
これって「キミと越えて恋になる」前日譚
繁君の両親の話です
塀で人間世界と、獣人の世界と分けられた未来のお話
とても素敵な終わり方です
でも、これはTLなので、ちょっと過激なシーンもありますからお気を付けください
いいね
0件 -
無駄なんかじゃない




2025年11月11日高校生時代に楽しさって、思い出してみるとバカやったなぁなんて思うこともある
大人から見ると無駄なんだけど
でもそれがとっても大切な時間
自分の楽しかった過去に思いをはせることができる
ばかばかしいけど楽しいマンガです
いいね
0件 -
サスペンス




2025年11月11日母親の殺人で逮捕されの真相を知るために
生前母が勤めていた和菓子屋に職人として入る
そこで、子供のころの初恋の男の子との再会
真実はかなり入り組んでいて面白いです
ヒロインの母親が逮捕された後、きちんと捜査されなかったであろう
犯人ありきで、証拠になりそうなものだけを選んで立件したのかなぁと思わされました
いいね
0件 -
-
残酷、魔法少女物語




2025年11月11日親を亡くして以来、怪人が友達で、助けられているヒロイン
でも、怪人は、人を殺す
その怪人を殺す、魔法少女にスカウトされたヒロイン
友だちの怪人との仲を保ちたい、魔法少女になりたいというジレンマの中で
魔法少女を続けられるのか、、怪人はどうなるのか
魔法少女の物語らしからぬ悲しい結末が来るのでしょうか?
いいね
0件 -
農業の真髄かも




2025年11月11日おいしいものを作りたい
その気持ち一筋で
開墾して農業を始めるって、
旗から見ると、クレイジーとしか思えない
だって全部自分で作るなんて、コスパ悪すぎッて思うんです
でも、おいしいものにこだわるというのが、農業の真髄ではないかと
思いました
これ読むと、自分は泥にまみれなくないので農家さんありがとうって思うしかないです
いいね
0件 -
やさしいせかいです




2025年11月10日精霊と暮らす、あるがままを受け止めて暮らしている人間の
とっても不思議で優しい世界です
絵柄のちょっとお饅頭みたいな顔が、ほのぼのとしていて
ストーリーにあっていると思います
いいね
0件 -
歌う楽しさ




2025年11月10日弱小だろうが、下手だろうが
みんなんで歌うという楽しさは、どんなレベルでもあります
自分が歌っていたころの気持ちを思い出させてくれる作品でした
いいね
0件 -
やっぱり好きになる




2025年11月10日事故で記憶喪失
でもやっぱり同じ人を好きになる
相手が同棲だから、勘違い過渡期を紛らわそうとしているけれど
それでも好きになっていく過程がせつなくて、はらはらします
いいね
0件 -
-
期待と違う方向に話が進んでいく




2025年11月8日ファッションの世界のお仕事マンガ家と思ったら
天才のデザイナーに振り回されるブラック世界が描かれていびっくりしました
綺麗な話を期待する人にはお勧めできません
いいね
0件 -
-
小さいお子さんを持つ親御さんへ




2025年11月8日親が、小児科医とどう協力して子供の健康を保つか
を描かれている作品です
ぜひ、小児科が必要な年齢のお子さんを持つ親御さんに読んでほしい作品です
いいね
0件 -
ハイスペ婚にもほどがある 13人の偉人たちとの恋愛リアリティーショー 分冊版
結婚相手としてはどうなんでしょう?



2025年11月8日結婚相手を選ぶ、テレビのリアリティーショーという設定
でもそれ普通の人ではなくて歴史上の人物たち
時代もお国も様々
恋愛には縁がなかったかもしれない男性たちへの神様からの思し召しなのでしょうか
有名人たちではあるけれど、この人たちを「ハイスペ」のカテゴリに入れるのは、何か違うような気がします
結婚相手としては、つわもの、曲者過ぎて、自分なら怖くてだれも選べません
いいね
0件 -
多分、ひとめぼれ




2025年11月8日ヒロインは、恋愛感情に疎かったようですが
多分ひとめぼれだったのかなぁって思いました
それに気が付かせてしまったのは、幼馴染からの恋愛感情で、、藪蛇になってしまったような結末。
高校生的イベントを挟んで引き延ばしたりせずにまとめられている作品だと思います
いいね
0件 -
死に戻りの幸薄令嬢、今世では最恐ラスボスお義兄様に溺愛されてます 分冊版
ヒロインこそ、ヒーロー



2025年11月8日自分が死ぬという運命を回避するために行動するヒロインですが
それこそが義兄を救うけっかになる
2人の関係がほぐれていく様子を見ているのがうれしいです
いいね
0件 -
神は生まれ変わっても神




2025年11月8日ギリシャ神話をベースにした
生まれ変わりストーリー
ギリシャ神話のとっかかりとしても面白いと思います
しかも舞台がエジプトとというのがまた面白いです
いいね
0件 -
皇帝との関係はどうなるのか




2025年11月8日ヒロインは知的だけど、ちょっとお人好しすぎるところがあって
感情に任せて動くので、自分の首を絞めかけるようなこともある
今のところ臨機応変に立ち回っているけれど
嘘をつけばつくほど
いつかはばれるもの
お互いが過去にあったことがあるとわかったときに二人が
どういう関係になるのか楽しみにしています
でもなかなかその機会がなさそうで、スレ違いで終わってしまう可能性もあるかと思うと
結末の想像がつきません
いいね
0件 -
みんな違って大団円




2025年11月8日男性が人形愛があって、しかも、声が聞こえる、、なんて、人には知られたくない、ある意味呪いだけど
それでも大丈夫、と受け入れてくれて、人形も一緒に愛してくれる人がいたら
好きになるだろうなぁ、っておもいますが
そんないい話はなかなか転がっていないわけで
みんなちょっと癖があるけれど、収まるところに収まった
大団円
とっても楽しかったです
いいね
0件 -
-
-
確固たる信念




2025年11月8日政略結婚のあ為、ヒロインは、タイトル通り、よい関係を築くことを投げていますが
結婚相手のほうは、まずは、行動、そこに気持ちが付いてくるという信念でヒロインに対応していて
少しずつヒロインのほうがほだされていく様子がかわいらしいです
人間関係の基本はギブアンドテイク、何もなしにはつながらないんだということを教えてくれる作品だと思います
いいね
0件 -
あぶないあぶない




2025年11月8日主人公の「推し」に対する執着心がかなり危険です
今のところ、上司が、彼女の執着心をうまく使って
捜査が進むようにうまく手綱を握ってますが
そのうち犯罪者になりそう、、
いいね
0件 -
-
頑張れおとうさん




2025年11月8日女勇者と、オーク
敵同士だったけれど、本当に求めるものはただ一つ、誰かに愛されること
その共通点のみで一緒に暮らし始めた二人の間にできた子供
勇者の死後一人で育ててきた、お父さんオーク
人間に敵対していた過去もあって、イロイロ誤解も受けるしつらいこともあるけれど
それでも、少しずつ、他の人たちの理解を得て子供を育てていくお父さんの奮闘記
たまに泣きたくなります
いいね
0件 -
裏腹…




2025年11月8日タイトルとは裏腹に、主人公が本当に欲しいものは愛されることだな
と感じて、せつなくなります
タイトルは、あくまでも、酸っぱい葡萄だと言い放った狐と同じ心理
時々母親が放つ「愛している」という言葉にだけすがっている主人公が悲しい
でも、母親からの呪縛から逃げるるきっかけを決めたクラスメートとの邂逅に感謝
いいね
0件 -
うーん




2025年11月8日まず設定が、甘いなぁと思いました
病院のセキュリティーとか、お金のこととか
しかも4人で暮らし始めるって
あまりにも現実離れしている
おや、、なにやってんの?
とびっくりしてしまいました
いいね
0件 -
人を知ること




2025年11月8日パーソナルスタイリストというのは
顧客にあった服を見つけるために、人物の外見だけでなく
顧客の、内面、個性まで知る必要があるなんて
観察力が重要
顧客の、何か良いところを見つけて、それを光らせる必要がるということ
楽しさもあるかもしれないけれど、それ以上常に学ぶ努力が必要なのだろうなぁと思いました
いいね
0件 -
腹が立ったけど




2025年11月8日義妹の言動には腹がったけど
義妹がここまでがめつかったから
糾弾する理由をはっきりさせることができたのかもしれない
地が固まることを期待してます
いいね
0件 -
呪縛からの開放




2025年11月8日エースアタッカーだった父親の威光からはずれるかもしれないけれど
自分のやりたいバレーを求めて、リベロになることを決めた主人公
ボールを拾わなければ、試合は続けられない、リベロの価値を自分の中で高めようとする
執念がある異です
いいね
0件 -
ためになります




2025年11月8日社会でどう人間関係を円滑にするかを
それぞれの個性に合わせて対応例を出してくれている
考えさせられるマンガです
自分自身を見つめなおすきっかけにもなります
いいね
0件 -
読む分には面白い




2025年11月8日いろいろキャラの性格に、破綻はあるのですが
まぁマンガだから許されるのかも、と思いました
タイトルが目を引く
タイトルの言葉を言ってみたいと思いながら言ったことがないひと
に読んでもらいたいです
いいね
0件 -
読みやすいです




2025年11月8日タイトルはきわどくて
タイトルにある関係でだったはずだけでそ
両片思いの二人が初々しくて
ちゃんと気持ちを伝えることができるのかな?
いったいどうなっちゃうんだろうと、ワクワクしてしまいます
いいね
0件 -
悪夢令嬢は一家滅亡の夢を見た ~私の目的は生き延びることです~ 分冊版
泣けます



2025年11月8日ヒロインが見た夢が本当になるのか
それとも、異母弟が、覆すことができるのか
この先がどうなるのか、ドキドキしながら読んでます
ヒロインに落ちた境遇それでも高潔であり続ける強さに、涙がこぼれます
いいね
0件 -
もふもふの神様と旅に出ます。神殿には二度と戻りません!(コミック)
ちょっと不可解だけど



2025年11月8日聖獣様?獣神様?
の好みで聖女が決められるということでしょうか?
選ばれる条件は素直さ?
信仰心?
なぜヒロインが、聖女として選ばれたのか
過去の話としての伏線の回収があるのか気になります
いいね
0件 -
多分幸せになるはず




2025年11月8日育ちのためか、生活環境のためか
ヒロインも、そのお見合い相手も、、自分が何かを得ることに
躊躇しているような気がします
その躊躇を少しずつ払しょくしていくような関係が発展していくのが楽しみです
いいね
0件 -
同姓同名だったのか?




2025年11月6日殺し屋として、殺し屋を要請する教師として赴任した主人公
殺し屋でないことがばれたら、口封じに殺されるってことですよね?
なんでそんな勘違いが起こったのか?が不思議なのですが
でも、読んでいるうちに
そんなことどうでもよくなってしまいました
いいね
0件 -
生徒会にも穴はある! 公式フルカラー版『生穴せれくしょん!』
あらまぁ



2025年11月6日ちょっとだけお色気系のエピソードのみを集めたものなのですね
こういうものは小出しで、たまに読むほうが趣があると
個人的には思うのですが
これだけが欲しい人もいるってことなのですね
いいね
0件 -
バカ笑いの気楽さ




2025年11月6日子どもと一緒にアニメを見ていたころから
この作品の馬鹿笑いできる気楽さがすきでした
馬鹿笑いだけど、あんまり下品でないところに安心感があります
いいね
0件
ERR_MNG