レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数18件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版
流石寵愛を受けるだけの器がある2025年10月3日恨みを買って、体が入れ替わってしまっても、自分本来の体ではできなかったことを楽しんでしまう
玲琳は、皇帝の寵愛を受けるのは、単に見かけと、「家」の後ろ盾だけではない
大きな人間としても器があるからこそ、この作品の面白さが成り立っていると思いますいいね
0件 -
難しい関係性2025年10月3日交通事故の加害者と被害者の交流を描く、複雑な作品だと思います
加害者は、意識不明の被害者の世話をすることで家から逃げる手段を得て
現実逃避して、その環境にに依存していたとおもう
被害者がの目が覚めた時、自分の世話をしていたのが加害者だと知っても
それを拒まなかったのは、一種のストックホルムシンドロームでしょうか?
サスペンスの要素も帯びてきて、目が離せませんいいね
0件 -
-
-
あぶないあぶない2025年10月3日描きおろしの、マッサージ店のエピソード
危なくて血圧が上がりそうになりました
これを読むと、「エンドルフィンマシーン」を読みたくなると思いますいいね
0件 -
素敵な終わり方です2025年10月3日ヒロインに「ダセェ」といった元婚約者は、あの時点では、屑男でしたが
きっちり反省して、ヒロインに謝罪するあたり、珍しく素敵なおわりかただとおもいました
ヒロインを魅力を引き出した、ロイド、よくやったとおもいますいいね
0件 -
閉ざされた国で2025年10月3日チベットの僧院が舞台のものがたり
中国のチベット侵攻時代に
閉ざされた世界で少年から青年になりつつある修行僧たちの交流
情愛と別れが、緻密に描かれています
若さゆえのときめきが、愛に美しく浄化されている作品ですいいね
0件 -
世代交代2025年10月3日思わず、「先生、ベルばらお好きですか?」とといかけたくなるような
シャルルの娘である、男装の麗人のマリーの存在が、
フランス革命の名だたる人物の処刑が進む中
作品の冷酷さを際立たせる華の存在になっています
マリーの処刑人としての覚悟とその潔さが、緻密で繊細な画力によって表現されているとおもいますいいね
0件 -
先生、カワイイ2025年10月3日10DANCEの特装版のおまけを読んで、
立ち読みしてから気になってました
とってもセクシーキャラ、とおもったら
五樹先生が、とてもかわいらしい性格で
見た目と性格のギャップに、堕ちてしまいましたいいね
0件 -
美しくも物悲しい2025年9月29日涙が宝石になる
「宝石の子」
男娼から、領主の配偶者へのシンデレラストーリー
でもその変化に戸惑う宝石の子が美しくも、もの悲しさを誘いますいいね
0件 -
以前助けてくれた騎馬民族の青年に風習を知らず間違えて求婚してしまったら、急に溺愛されました!
つかみは上々2025年9月29日求婚の際に何か贈る風習があるのは
珍しいことではないと思いますが
ヒロインの国の風習と、草原の騎馬民族ではそのおくりもののかちかんがちがうことからヒロインが求婚した形になって始まるラブストーリ
つかみは上々で先が読みたくなる導入でしたいいね
0件 -
-
復讐代行劇2025年9月29日復讐代行の、さくひんはいろいろありますが
この作品の復讐方法は、絡め手なので面白いです
だけど、これ費用ってどうなってるのかなぁ?と思いましたいいね
0件 -
いくらなんでも2025年9月29日購入した物件に、鍵を使って人が入り込んでいたら、まず不動産屋に抗議するもんじゃないのかな?
それもなしに、知っている人だからってポーっとしてるって、この主人公が危うすぎる
そもそも中古物件を購入したら
鍵は取り替えますよ
だっていくつ複製が作ってあるかわからない
特に、会社の量として使われていたのなら、持っていた人は数人じゃすまないでしょう
設定が乱雑すぎて、作者と編集者の神経を疑いたくなる作品dネスいいね
0件 -
うーん2025年9月28日そもそも家事代行が、高校生のバイト、というのがあり得ないと思うんだけど
そういうことを突っ込んではいけないのでしょうね
かわいい女の子がのんびりしている様子を楽しむマンガなんだと思いますいいね
0件 -
リピート・ヴァイス~悪役貴族は死にたくないので四天王になるのをやめました~【分冊版】
あら、カワイイ2025年9月28日口は生意気だけど、やさしい貴族の坊ちゃんのローファス
夢が現実にならないように先回りして、この先どうなるのか楽しみです
執事のカルロスが、老体ながら万能で、私の好みです
この先、もっとカルロスの出番を増やしてほしいというのは
高望みで昇華いいね
0件 -
転生悪役令嬢の贖罪~2人の従者からの執着愛に身も心も堕とされる~
メリバになるのかな?2025年9月27日子どものころからついている
2人の従者に裏切られて、貴族籍がはく奪されることになったヒロインの家
これって、二人が画策した可能性もあるのかな?
執着愛が怖いですいいね
0件 -
侍女というか…2025年9月27日貴族の令嬢が騎士団で侍女というのは、
目的は騎士のお嫁さん。令嬢のお婿さん
探しというところなのでしょうか?
昔の、腰掛OLみたいな立場なんですかね?
貴族令嬢に侍女の役割をもとめるのは、むりな設定があると思いましたいいね
0件 -
-
-
-
-
-
あんまり極道は関係ないかも2025年9月24日極道であることでトラブルが持ち込まれることはありますが
家族関係は優しくて愛に満ちています
史が大きくなっていくのが愛おしくて、二人の気持ちがよくわかりますいいね
0件 -
ある意味ストーカー2025年9月24日仕事にかこつけて、推しの情報を得たり
近づこうとするって、止めようがない完全なストーカーで
狂ってはいるのですが
でも、面白いです
上司がぎりぎりのところで止めてくれているようですが
この先大丈夫かなぁと心配もしてますいいね
0件 -
無事追い出せるのか2025年9月24日ヒロインが成年になったら
タイトルである「セリフ」という予定なのだろうと思って読み進めてますが
どうも雲行きが悪くなってます
無事、ヒロインが、家督を得ることができるのか心配しながら読んでますいいね
0件 -
-
職業婦人ということになるのでしょうか2025年9月24日お見合い結婚を避けるために、宮廷の女官になったヒロイン
父親が外交官だったので海外暮らしの経験が生かせるのか?
先が楽しみですいいね
0件 -
美しくするだけではない2025年9月24日美容外科というのが、単に一般的な美しさに近づけるだけではない
という観点の作品で
どう「美しさが、個々になじむようにするのか」を描いた作品ですいいね
0件 -
読まずにはいられない2025年9月24日人狼ゲーム、
いろいろシリーズがあるけれど
それぞれ故瀬尾があって、読まずにはいられない面白さがあります
自分は人狼を当てられた試がなくて、今回はあてられるかな、と思いながら違う作品に手を出してますいいね
0件 -
高校生と演劇と2025年9月24日演劇で世界は変えられると思っている脚本を書きたい主人公と、それを演じてくれる同級生を見つけた二人から始まった演劇部
少しずつ仲間が増えていく様子が熱いです
演劇では世界を変えられないし、人に影響を与えることもできないというひともでてくる、
それでも、自分たちの目標を変えない主人公たちの演劇への情熱が美しいですいいね
0件 -
いいですよね2025年9月24日懐かしのドラえもん
大長編版の、のび太たちは、みんなのいいところの見せ場が絶対あって
性格が本件よりかっこよくなるのが好きでした
一番お気に入りは
恐竜ぴー助とのび太との交流を描いた
のび太と恐竜だとおもいます
これは、長編物のベースがすべて詰まっていますねいいね
0件 -
不快だわ2025年9月24日イケメンなら何してもいい
というメッセージを送っているようで
非常に不快でした
イケメンなら恋に落ちて当たり前?
好きになって当たり前?
そこまで安易にされると、萎えますいいね
0件 -
妹なんか生まれてこなければよかったのに -きょうだい児が自分を取り戻す物語-
葛藤続きでしょうね2025年9月24日姉なら、妹や弟が健常児であっても、
妹(弟)がいなければよかったのに、と一度ぐらいは思います
障害を持っていたら一生面倒見るように親から言い含められる可能性もあって、
自分の価値観が親によって、「優しい姉であること」しか許されなくなるというのは
つらいだろうなぁと思います
親も必死なんだろうけど、子供は子供でしかないのに
姉(女)であるがゆえに兄(男)であるよりも、女が世話をするもの、という価値観
を押し付けられることもあるのだと思う
妹(弟)が生まれてきてからずっと押し付けられてきた価値観から逃げるのには時間がかると思うけど
もっと、我がままに生きていいいというメッセージが込められている作品dネスいいね
0件 -
何がダメなのかな?2025年9月24日レスビアンカップルだったらスーパーモデルになれないって、ナンセンス
と思ったのですが(スパーモデルというぐらいなら、舞台は国際的でしょうし)
親が反対するのはまぁ理解できるけど、、お国柄の問題?
ちょっと違和感がありま。いいね
0件 -
普通の女の子になりたい2025年9月24日聖女として、人を助けているはずなのに、命を狙われるなんて
ばかばかしくってやってられない
と思う聖女様の気持ち、よくわかります
普通の女の子になった元聖女の前向きな平民生活
楽しいですいいね
0件 -
言葉選びのセンス2025年9月23日キャラがそれぞれ個性的で
アクションもかっこよくてよいすすめていくのが楽しかったです
言葉選びのセンスが良くて、それがキャラの個性の華を与えていると思いますいいね
0件 -
-
-
-
こういうのはありがたい2025年9月20日特装版のおまけだけ、見られるというのは、すでに本篇のほうを持っている場合はとてもありがたいです
こういう企画、出来ればもっとほしいですよねいいね
0件 -
ひもを拾って2025年9月18日ひもになりたい男の子(ひもなのに、結構やりてのてようで、過去が気になる)
と、干物女子の組み合わせ
ひものおかげで、自信をつけていく主人公、二人の関係がどうなるのか楽しみですいいね
0件 -
ゼウスの生きなおし2025年9月16日万能の神の(はず)のゼウスが
奴隷の子として生まれ変わって生きなおすちょっと変わったギリシャ神話
エジプトの神々も登場してカオスですが
面白いですいいね
0件 -
逃げたその先は・・2025年9月16日無事に継母と、異母妹が支配留守家から逃げられてめでたしめでたしで終わるかなとおもったら
そうでもなさそうでこれからが本格的な話になりそうで楽しみですいいね
0件 -
学校の対応の設定がおかしすぎる2025年9月15日男子3人と女子一人のグループの成り立ちが
恐ろしすぎます
先生が問題児だと思っている男子生徒グループに女子一人に対応させようとする
しかも生徒が経済的に困窮していると知って交換条件を付けるって、にこにこ対応しながらの
完全にパワハラ
こんなバカなことがまかり通る学校の設定を作った作者か編集側かはわかりませんが
読者をバカにしすぎていると思いますいいね
0件 -
理事長がありえない2025年9月15日問題児と認識している男子グループに女子一人でたいおうさせようとする
学校と先生があり得ないでしょう
問題が起こらない前提で話が進んでいるけど
パワハラ理事長が最低だと思いました
それから3人の男子の関係がパターン化してますねいいね
0件 -
楽器の歴史2025年9月14日天才楽器修復の専門家が手掛ける楽器が経てきた歴史を垣間見せてくれる作品です
時には愛、時には死、人間のが直面する喜びと悲しみがつづられていますいいね
0件 -
-
-
ハイスペ婚にもほどがある 13人の偉人たちとの恋愛リアリティーショー
マンガ版bachelorette2025年9月12日マンガでバチェロレッテ、逆ハーレムよりは、絵リアリティーがあるけれど
お相手の男性たちは史実の偉人たち
ハイスペどころか、個性的というより、曲者すぎて結婚相手には向かないような人ばかりだと思うのです
偉人達との恋の駆け引きがおもろいですいいね
0件 -
男がくずなんだけど2025年9月12日男のほうが屑なんだけど、引っかかる女も、くず
なぜここまで男を信用できてしまうのか
自分にはさっぱり理解できません
朱に交われば赤くなるではなくて、類は友を呼ぶ
似た者同地がひかれあっていて、「大丈夫」と感じるレベルが低いのかなぁ、、と、怖いもの見たさで読んでますいいね
0件 -
復讐するなら徹底的に2025年9月12日夫をが友達を浮気をしていて、離婚になった主人公が
整形で別人になって、元夫夫婦に接近して復讐を計る
徹底的にしようという気持ちは理解できるけど
接近機関が多くなればなるほど、ぼろが出る可能性もあると思う
多分、主人公が復讐して、でも幸せになるエンディングは来なさそうだなぁと感じましたいいね
0件 -
ヒロイン結構図太い2025年9月12日結婚式の当日に、新郎がいないって、かなりショックな状態なのに
そこで、「この結婚式を使って自分と結婚しましょう(意訳)」といわれて
結婚できてしまうヒロインって、かなり図太い性格しているとおもいます
サラっと依存してしまうそんなところが、前の彼氏にとっては重すぎたんじゃないかと感じる面があります
新しい相手が、ヒロインの無意識の依存を、受け入れられるかなり器の大きい相手だから話が成立しているわけですが
こういう作品が受け入れられるって、世の女性癒しを求めている時代なのかなぁと感じましたいいね
0件