フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

92

いいねGET

87

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数3

いいねGET10

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 目眩はまどいのつがい

    早寝電灯

    地に足ついた2人が気持ちを育むのがいい
    2025年4月17日
    早寝電灯先生が描くオメガバって、オメガバースの性に振り回されながらも、受け入れた上で日常を生きていきたいという人達の強さと誠実さを感じるんです。
    「52ヘルツの共振」もこの作品も、2人の関係性の上に成り立つ、儚いけれど逞しさと強さを感じるそんな作品でした。(目眩〜好きで、52ヘルツ未読の方はそちらもぜひ読んで欲しいです)
    そして先生が紡ぐ言葉が詩みたいで、作品の世界観が優しくて柔らかくて美しいのは、言葉とキャラ達が醸す雰囲気なのかなと思いました。
    主役の2人もいいけれど、波止のお兄ちゃんカップルも最高!!
    弟に対して過保護気味な兄と、元ヤンの恋人。
    こちらのスピンオフいつか読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 俺のストーカーがスパダリだったんだが。

    キサラ

    攻めの愛情表現がクセになる
    2025年4月17日
    作者様買いです。
    キサラ先生の作品って受けが序盤不憫になりがちで、それがないと攻めと出会えないみたいなパターンが多いので、そこだけが心配でした(幸せいっぱい夢いっぱいみたいな作品が好きなので)
    安心して下さい!この作品そんな事ありません!!
    攻めとの出会いがストーカーと被害者ですが、この斜め上の攻めの愛情表現がクセになります。
    真っ直ぐで重たくて、独自ルール強いけど、ものすごく愛を感じるという不思議。
    先生の作画と、コミカルでリズムのいい展開のお陰で、最後まで楽しく読む事ができました。
  • あなたのお役に立てますか?

    桃季さえ

    読んだら兎和くんファンになるはず
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とある事情から契約恋人として過ごす事になる2人。
    とにかく兎和くんが可愛すぎて、辛い生い立ちなのにこんなに素直で優しくて、ピュアに育ってくれてありがとう!!ってお礼を言いたくなりました。
    至希さんは1の時のツンが懐かしくなる位、2では甘くて優しい人になってます。
    その至希さんのデレと兎和くんのピュアさが相成ってなのか、2はもう言っちゃえよ!はっきりしちゃいなよ的な展開が続く感じにムズムズしてしまって、マイナス1してしまいました。
    ただ読んで幸せな気持ちになれるし、関くん良いやつだし、面白いし読んで幸せな気持ちになるのでオススメです!
    いいね
    0件
  • 【特装版】鬼神様の偽り花嫁【特典付き】

    すぎちよ/アスティル編集部

    人の身勝手さを見たり
    2025年3月6日
    本筋にそんなに関係ないのですが、人の身勝手さが印象に残りました。
    まぁそれがなかったら氷夜が花嫁に選ばれる事もなく、氷見が湯鬼神と出会う事もなかったかもしれませんが…
    そんな風にいいように使われても、里や人を見捨てる事の出来ない湯鬼神も、キレイで真っ直ぐな心の健気な氷見との惹かれ合う様が良かったです。
    いいね
    0件
  • 愛日と花嫁

    渚アユム

    ファンタジーと現実の融合が最高!
    2025年2月28日
    最初にこれだけ!!
    吉日 セミカラー版買いました!なんと次巻の2の冒頭部分でした。先生のカラーが見られたから後悔はありませんが、そうじゃない方重複購入にお気を付け下さい。
    本編はストーリー、クロのスパダリぶり、ルカの可愛さ…と見どころたくさんありますが、私はファンタジーと現実感の具合が最高だなぁと思いました。
    今までオメガバでは当たり前でそういうものだと思っていましたが、なぜα(神)が生まれたのかとか、男性(Ω)故の出産の大変さ…等この作品内に限りますがその矛盾のなさに感動しました。
    なんて圧倒的世界観!!
    ラストに向けての、今までのみんなの努力が実を結ぶ感じも良かったです。
    いいね
    0件
  • 殺し屋食堂

    衿先はとじ

    ちゃんとBLしてます!(健全)
    2025年2月21日
    作者様買いなのですが、タイトルから…?ですよね。
    でも読んだら分かるし、クセになる事間違いなし!
    料理と殺し屋がいいエッセンスになって、ちゃんとまとまっててなんならハートフルでもあります!!
    はとじ先生のカラッとして、必要以上に泣きにもっていかないユーモラスな感じ大好きです。(この作品描き方によっては、お涙頂戴物になったと思います)
    読み終わったら程良い消化不良と言いますが、これは…?あそこはどうなの?って気になる箇所いくつもあるので、ぜひ続編お願いします!!
  • もふケモBL コミックアンソロジー

    フルール編集部

    アンソロジー初めて買いました!
    2025年2月13日
    アンソロジー初めて買いましたが、色んな先生のもふケモ作品が読めて面白かったです。
    ただ先生によってページ数に差があったので、◯◯先生の作品の為に購入するって方は、事前に調べた方がいいかもしれません。(一番短いのが小鉄子先生の2ページ)
    お値段も決してお安くないので、ページ数少なくてお高く感じてしまうかも…
    私は色んな先生読めて良かったです。
    いいね
    0件
  • 星の降る教室

    サノアサヒ

    読んだら薫親衛隊(予備軍含む)になるはず
    ネタバレ
    2025年2月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んだら分かる通り、主役の2人は最高なんです!
    でもみんな大なり小なり薫に持っていかれると思います。
    大人の男で、羽振りもよくて、スマートで…モテ要素満載で実際モテるだろうに、本命には選ばれないあの不憫さ。そしてしっかり落ち込むあの感じに、薫の幸せを願わずにはいられないはず。
    みんなで薫親衛隊を結成したいくらい、応援したくなるキャラです。
    そして私は先生が紡ぐ言葉が素敵だなぁと思いました。
    夜間部が舞台ということもあり生きづらさを抱えた人物が登場しますが、そんな彼らの心情や台詞が優しく繊細で美しい言葉で綴られています。
    そこに先生の寄り添う気持ちを見た気がしました。
  • こぼれるアンビバレンス【コミックス版】

    はかた

    スピンオフ読んでいなくても大丈夫
    2025年1月25日
    もちろん読んでからの方がより楽しめるの間違いなしですが、こっちからのスピンオフ元でも大丈夫です。
    わたるんの過去が気になる、一慶&ミキが気になったらぜひ「さんかくトワイライト」も読んでみて下さい。面白いので!
    世話焼きわたるんと可愛げのない侑吾の関係は、一歩進んで二歩下がるの繰り返しで…
    侑吾が素直な自分見せてくれた時は、野良猫が懐いた位の嬉しさがありました。
    まだまだ伸びしろのある2人、続編あったら嬉しいな。
    いいね
    0件
  • 夜明けがいちばん暗い

    山田ノノノ

    ハンカチの準備オススメします
    ネタバレ
    2025年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 泣きました。でも悲しい涙じゃなくて、哀しくてやりきれなくて、でも温かくて…そんな涙です。
    タイトルの「夜明け前」って夜が明ける前の時間じゃないですか。
    私は太陽(タカヤ)を待つ時間だと捉え、これは斎藤とタカヤの出会いを表していると思いました。
    アキという光を失い闇の中にいた斎藤を、タカヤが照らすまでのお話。
    そして先生から大切な誰かを失った人達への、寄り添いと労り、慈しみのお話。
    それにしてもアキの件はやりきれなくて、アキにも夜明けや光があったらなぁと思わずにはいられません。
  • あの夜に道連れ【単行本版】

    薫の若白髪に想いを馳せる
    ネタバレ
    2025年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鷹先生には珍しい痛々しく重いシーンがあったのですが、クソ化と虎太郎の明るさに救われました。

    虎太郎の明るくて真っ直ぐで、ちょっとおバカだけど機転が利く所が最高!
    対する薫は壮絶な子供時代をよくぞ乗り切った!けれど若白髪にその片鱗を見るようで、悲しくて切なくなりました。
    薫の不機嫌面は、あの日に感情を置いてきた結果だと思っています。

    ヤクザにしては暴力嫌いで、情がありすぎる薫が出した答えは…?!
    そして虎太郎の運命は…?!

    下を読んだらまた上に戻ってみて欲しい。足の傷だったり、下への繋がりを感じて先生天才?!ってなります。
    いいね
    0件
  • アンビバレンス・リベンジプレイ 【電子限定特典付き】

    都みめこ

    先生の描くガチムチ好き
    ネタバレ
    2024年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去の龍芽にトラウマ植え付けた奴は一体どいつだ?!と怒りモードで読み始めましたが、悪い奴じゃなかったです。
    むしろ気持ち分かる、って思ってしまいました。中学、高校生くらいってそういう所あるし…
    大人になって再会して、復讐するぞ!って意気込む龍芽ですが、人の良さが出てると言うか、全然悪に振り切れない所がいい!
    見た目も中身も変わったけど、不意に出る昔の龍芽も良かったです。
    ただ三河の気持ちが自己完結している感じがしました。好きは伝えるけど、それ以外の事が自分の中だけで完結している感じ。
    読者は読んでいるので分かりますが、それを龍芽に伝えていたら…と思わずにいられませんでした。
    みめこ先生の描く身体のラインが好きで、攻めより受けのが体格いいのも良かったです。ガチムチ堪能させて頂きました。
    いいね
    0件
  • 武娼の君

    森谷理

    青嵐の性格がいい!!
    ネタバレ
    2024年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 武将から実家の妓楼へ。12年も武将をし、それなりのところまで昇り詰めたのに、それをあっさりと捨て実家に戻る潔さ。
    戻ってきても経営は分からない、妓楼は持ち直さない、なら自分が色子として店に出よう、その決断の迷いのなさ。
    妓楼が舞台だし、色と情と身体を売りにする場でのお話なので、もっと悲壮感や悲哀に満ちるかと思いきや、青嵐の性格と人柄で明るい気持ちで読み進められました。
    確かにツッコミどころ満載で、劉鳳にタメ口だったり、ボケとボケ同士みたいなお店の人達との会話、こんなに劉鳳から想われているのに気付かないのかーい、等ありますが、そこも私には楽しめました。
    劉鳳の優しくて大きな愛、青嵐の初恋(絶対そう。劉鳳が初恋だと思う)、ラストの攻め込まれるシーンすら2人の恋のお膳立てだったのでは?!という感じで面白かったです。
  • 蓮木くんと三毛くん

    山森ぽてと

    可愛いの詰め合わせ
    2024年10月24日
    三毛の可愛さにメロメロです!
    素直で真っ直ぐで前向きキラキラな三毛にやられない人いないと思います!!しかもここだけの話、あんなに可愛いのにケンカ強いんですよ。このギャップ堪らなくないですか?!
    蓮木も最初なんて無愛想なんだろう…と思ったら、自分不器用なんで…の高倉健さんみたいじゃないですか。その優しさ、気遣い最高!!
    隣の部屋の獅子原と鳳コンビもケンカップルみたいで。(くっつくの時間の問題だと思ってます)
    これスピンオフありますか…?!いつまでも待ちます!!
  • good bye Mr.TOP 【電子限定特典付き】

    マスシタ

    私はパパが好き
    ネタバレ
    2024年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みから購入しました!
    攻めだった春臣が受けを経験して…ってストーリーなのですが、先生の絵が好きで、特に身体のラインは見ていてうっとり!!色んな角度や部位が見られて嬉しかったです。
    ただキャラの心情に感情移入できなくて…
    例えば春臣は力のボディーガード継続の話断ったのに、その後すぐパパからの依頼は承諾する。そういう所にキャラの心情の一貫性を感じなかったと言うか…
    春臣の過去も、力のお母さんのエピソードも良かったけど、それがそこだけで終わってしまった感じがして星4にしました。
    でもパパの親バカぶりと、愛情を言動で示すあの感じすごく好きです!力の自分の気持ちを素直に表現する前向きな感じも良かった!!
    いいね
    0件
  • しょうがないけど愛おしい【電子限定描き下ろし付き】

    ななつの航

    可愛く見えてしまう不思議さ
    ネタバレ
    2024年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みから購入しました!
    最初圭吾が無自覚なストーカーなのですが、それが一周回って可愛く見えてしまう不思議さ。
    本人のキャラでかな?それとも素直さなのか、可愛らしさなのか…とにかく謎なのですが、許してしまえるのです。
    途中別のストーカーが出てきて、そこで圭吾とこの人は何が違うのだろう?と考えたのですが、結局分かりませんでした(笑)
    一方的な気持ちのぶつけ方の違いなのかな。
    そこが少し消化不良的な感じはしましたが、2人共可愛いし見ていてニヤニヤ止まらなかったので、4.5ということで星5にしました!
  • ここで一緒に暮らそうよ 【電子限定特典付き】

    碗島子

    ここで一緒に暮らしたい
    2024年10月6日
    作者様買いですが、今回も最高でした!
    碗先生の作品ってユーモアとラブのバランスが最高で、今回も堪能させて頂きました。
    禊という、突飛なものを入れても違和感なく話が進むのが碗先生でさすがです!!
    東京で生きたい太王と、無理だった新。
    東京で生きている人の中にもミドリ始め色んなタイプがいるよ、って描き方が最高でした!
    ミドリ根はいいやつなんで、スピンオフないかな…
    期待しちゃいます!
    いいね
    0件
  • とある美しきコンビニ店員の偏愛【単行本版(特典付き)】

    青禎たかし

    江国くんのアンバランスさがたまらん
    2024年10月6日
    執着や激重が好きな方には物足りないかもしれません…
    逆に私はそれが苦手なので、そっちに振り切った描き方ではなかったのが良かったです!
    とにかく江国くんのアンバランスさがいい!偏愛であり、執着であり、でもあるライン超えると引くみたいなそのひずみが、母性愛や庇護欲かりたてられました。
    それに振り回される五木さんは時に保護者で…その関係性も良かったです!
    ただ最後がサラッとしすぎていたので、星4よりの5という感じです。
    いいね
    0件
  • 嫌われものと太陽

    八神も樋口もキャラ最高!
    2024年10月4日
    読んでいて元気もらいました!!
    イケメンすぎるが故に周りから距離を置かれ、嫌われていると勘違いした八神も、陽キャでグイグイいく樋口も、どちらのキャラも最高でした!!
    八神のキャラ、その陰キャで自己嫌悪の所がチャーミングな欠点な感じで描かれていて、そこを変えようと努力する姿を、親戚のおばちゃん感覚で応援してました!!
    DK最高!!これからもハートフルな青春過ごしてくれ!!
    いいね
    0件
  • 王子と小鳥

    山中ヒコ

    切なくて切なくて…
    ネタバレ
    2024年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「王子と小鳥」最初コメディチックな始まりなのに、読むとやられます。色んな想いが重なり合って、涙のハーモニー生みます。(少なくとも私は生まれました)
    大事な物を壊す事で守ってきたハーリドが、壊す事のできない大事な物ができた時の守り方がもう…
    スズキの逃げて会いに来るから、って愛の伝え方もいい!
    「淋しさの値段」こちらも余韻や余白が多くて、読んでてしんみりしました。でもこれからを信じたくなる、そんなお話です。
    どちらもその余白、余韻から読み手が物語を紡ぐ事ができるのですが、もうちょい続きを…!!と思ってしまいました。
    でも大好きな作品です!
  • 猫とスピカ

    鳩屋タマ

    完結は嬉しくもあり、淋しくもあり…
    ネタバレ
    2024年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初が身体から始まる的な所がありますが、読むうちに3CPとも相手への想いや絆を感じて、気になりませんでした。
    6巻で公園がなくなるということで、それぞれに大きな決断を迫られますが、私は一番福永×シーナの決断に大きな愛を感じました。相手の決断に即答する福永かっこいいよ〜(泣)
    可愛いしえっちだし、でも好きな気持ちが伝わってくる、そんな作品です!
    いいね
    0件
  • 猫とスピカ【R18版】

    鳩屋タマ

    R18版とは…?で購入
    2024年10月2日
    タマ先生大好きで、この作品も大好きで、どんな風に違うんだろう…?で購入しましたが、なるほど。通常版だと白抜きのところが、ここまで見えるんですね!
    大人で良かったと思いましたw
    3CP出てきて鴻太×クロ推しだったのですが、最終巻読んで福永×シーナの株が急上昇です!!
    福永ーーー、ただの猫好き&シーナの下僕だと思っていてごめんね。その潔い決断に乾杯!!
    みんなのこれからに幸あれ!!
  • なつめさんは開花(ほころ)びたい

    マミタ

    マミタ先生ー(感涙)
    ネタバレ
    2024年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も最高でした!!
    続き物によくある当て馬が出てこない!!けど第三者が出てくる事で、疑心が生まれ物語が進んでいく…
    マミタ先生天才か?!ってなりました(皆さんご存知でしょうが…)。ストーリー展開最高です!!
    2人の関係はもちろん、なつめさんとくるみの関係に全私が泣きました(泣)尊い…尊すぎる…!!
    鴻くんと違った強い絆で結ばれた2人、くるみにはこれからも強火保護者担でいて欲しいです。
    この作品だけでも楽しめますが、なつめさんの斜め上のアジェンダ、鴻くんの手ほどきを前作で堪能してからだと、より一層面白いと思います。
    いいね
    0件
  • ダメ元の恋では、だめですか?

    森野くみち

    五郎さんだけでも見て欲しい
    2024年9月26日
    熊のぬいぐるみ五郎さんを見たら、その愛らしさにメロメロで読みたくなる事間違いなし!!
    とにかく、常に千紘のベッドの傍らにいる五郎さんがいい!!下がり眉で表情変わらないのに、こちらの読みようでいくようにも取れるその表情と愛らしさなんなの?!
    源治はコミュ障なのに千紘にはグイグイだし、好きと言うのに踏み込んではこない、相反するものが常に同居しているキャラで、その不思議な魅力にやられました!!
    千紘が意識してどんどん惹かれる様に、私も一緒!と思いながら読んでいました。
    とにかく可愛い二人。付き合った後も読んでみたいな。
  • 藍より愛し【電子限定おまけ付き】

    はなぶさ数字

    いい意味で裏切られました!
    2024年9月18日
    自分が見出した漣太郎の才に嫉妬し陸上を辞めた新と、新がいたから頑張った結果、複雑な関係になってしまった漣太郎の話、かと思って読み始めたら、いい意味で裏切られました!
    自分が嫌いで、それを変えるきっかけをくれた化粧品業界に進んだ新の気持ちや、漣太郎に対する複雑な気持ちに共感しながら読みました。
    漣太郎は新に懐いている事は分かったのですが、最後まで感情が読めなくて、私はそれが良かったです。なんなの?どうなの?とヤキモキしながら、ラストにある漣太郎の自分語りにヤラれました!
    タイトルも「青は藍より出でて〜」から来てるのか、青程澄んではいないけど、色んなものが重なった結果藍色になった2人の関係を表しているのか分かりませんが、どちらにしてもぴったりだと思いました。
  • 陰キャですがハイスぺドクターに溺愛求婚されてます【描き下ろしおまけ付き特装版】

    花田朔生

    出てくる人達みんな優しい
    2024年9月9日
    長年の片想いを煮詰めたら、こんな優しいお話になりました、みたいな感じです。
    健将のここぞとばかりにたたみかける行動力、そしてそれにまんまと捕まる燈(笑)
    ちょっと燈のチョロさに心配になりましたが、恋愛初心者だし、相手はハイスペで長年一緒にいた健将ですもんね。そうなるのも仕方ないか。
    健将の嫌がることは絶対しない燈第一主義と、自分はこうだけどいやならしない、とか言葉で伝えてくれる所良かったです。攻めの溺愛いいですよね!
    双方の家族、友達、同僚含め良い人ばかりで、読んでいて優しい気持ちになりました。心が温かくなります!
  • 俺が妊娠するなんて【単行本版(限定描き下ろし付き)】

    斑月

    作者様買いです
    ネタバレ
    2024年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは個人の趣向の問題だと思うのですが…
    作者様買いで、展開も、会話の流れも、みんなスッとしている男性陣も好きなのですが、酔った相手をどうのこうのが本当にダメで。
    1人は取締役で役職上の人じゃないですか?しかも一度ならずニ度もな上に、それが原因で赤ちゃんが(泣)
    それで星1つ少なくさせてもらいました。
    先生の描く世界もシュールさも好きなのですが、本当すみません。
    でも村石を最後まで見届けたいので、続きが出たら買います。(勝手に続くと思っているのですが、もしやこれで終わりですか??続きをください!!)
    いいね
    0件
  • コッコとのこと

    三田六十

    コッコは一生このままでいて欲しい!
    2024年9月5日
    鶏の擬人化で進むお話って…?で読み始めたらヤバいです、そんな軽々しく読んじゃいけなかった。
    私は何箇所か泣きました(泣)
    まずコッコが可愛い!この人格(いや鶏格か?)を形作ってくれたおねえさん方ありがとう!
    そしてこのままのコッコを受け入れ、余計なお節介やかないでくれた森の動物達ありがとう!!
    コッコの純粋無垢につけ込んだオットは、その清らかさ素直さに返り討ちにあいました(いい意味で)
    これはコッコの話であり、オットの成長の話であり、森に訪れた変化の話です。
    心が荒んだ時に読んで欲しい。
    一見弱者に見えるコッコの逞しい姿をみたら、きっと心に温もりや優しさを感じるはずです。
  • ドルヲタくんは恋愛禁止!【シーモア限定描き下ろし漫画&電子限定描き下ろし漫画付き】

    ハシモトミツ

    オタクなので朔の気持ち分かりすぎる
    2024年9月5日
    「オタクの民度は推しの評価に直結」とかオタクとして共感できる部分が沢山ありました!
    先生の作品、明るく元気に勢いよく展開されそこが好きなのですが、今作も朔の勢いに、恋愛初心者なのに押せ推せな湊のアピールが良かったです!
    いいね
    0件
  • さよなら初恋またきたなんで

    朔ヒロ

    タイトルがいい!
    ネタバレ
    2024年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 名は体を表すではないですが、タイトルがこの作品物語ってます。
    8年ぶりに会いに来たら、なんで?ってなりますもんね。
    久し振りに会って変わらない部分、変わった部分、そしてその人だけが呼ぶ呼び名…
    8年前に会わなくなった理由ももう少し違っていたら…という高校生という少し未熟な感じがして、青さを感じました。
    その過去を経ての今ってのが良いですね。
    いいね
    0件
  • 火曜、25時の恋人

    朔ヒロ

    今日までの配信だよ
    2024年8月31日
    もし試し読みで気になったら、今日までの配信なので購入する事をオススメします!!
    この二人大好きです。関係性も距離感も最高で、身体の関係はあるのに縮まらない心の距離にヤキモキしました。
    再会した後真っ直ぐ気持ちを伝え続ける鳥井がいい!
    そして慣れた感じとのらりくらりかわす三角…
    いつの日かまた、この2人に会えたら嬉しいな。
    いいね
    0件
  • 鴉は雲雀に甘くてあまい【電子限定描き下ろし付き】

    車谷晴子

    先生の描く幼子が見たい(続編希望)
    ネタバレ
    2024年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 母親の言いつけ通り、何も考えず、何も感じずに生きてきた雲雀。鴉と出会ったことで表情と心を取り戻し、Subとしても喜びを得ていく様が良かったです!
    鴉も始めは自分のために利用しようと考えるけど、結果雲雀に甘々なDomの出来上がり。雲雀可愛いもんね。
    最後の子育てについて戸惑いのレビューをいくつか拝見しましたが、私は気になりませんでした。
    診療所関係でお願いできる事がそれだった、奏羽と国哉からの仕事の契約違反にかこつけた新しい生活の保障、DomSub故に過酷な子供時代を送った2人だからできる子育て(それによって2人の子供時代が救われて欲しい意味も含め)だったのではないかなぁと。
    結果車谷先生の描く幼子が好きな私は、鴻や双子ちゃんが見られて良かったです!ぜひこの幼子たちも出てくる続編お願いしたいです!!
  • 暁の皇子と呪われた賢者

    丹野ちくわぶ

    兄弟の愛し方の違い
    ネタバレ
    2024年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ラゥルードが命じられた捕獲作戦に、こんな思惑があったなんて…って感じです。
    最初は任務に燃えてたラゥルードも、アニエスと生活を共にしてたらそりゃ好きになっちゃうよ。明るくて面倒見がよくて、そして竜に懐かれてる。アニエス最強なのでは??
    私はジルヴァンはアニエスの事が好きだったと思うけど、どんどん独占欲や嫉妬、執着心…そういう弱い部分に飲み込まれていって、歪んだ情になってしまったのかなぁと思いました。
    それに対して真っ直ぐで潔いラゥルードの想い。見ていて清々しい!!
    ちくわぶ先生の絵って優しくて繊細で、こういうファンタジーにぴったりだと思います。トト(竜)も可愛かったです。
  • わんこは陽だまりを教えてくれる【電子限定おまけ付き】

    芥河和真

    ぽかぽか陽だまりな作品
    ネタバレ
    2024年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ワンコ、子供が好きなので購入しました!
    旭は明るく穏やかだし、ひなたは可愛いし、真宙はなんだかんだで優しい。出てくる人達みんな良い人で、読んでてほんわかしました。
    ただ真宙が犬が苦手な理由みたいに、誰かと付き合いたくない(深い関係になりたくない)理由が描かれていれば、もっと作品に奥行きがあったのかなぁと思い、星4つにさせて頂きました。
    でもタイトル通り読んで陽だまりのような温かさを感じる作品です。特にひなたが可愛くて、色んな表情が見られて最高でした。
    いいね
    0件
  • ためしにコマンド言ってみた

    ゆくえ萌葱

    2人の関係プライスレス
    ネタバレ
    2024年6月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生がXにあげていた時から気になっていたので、単行本化待っていました!
    もう最高です。Dom/Subだけど怖くないし痛くない!2人のキャラも良かったです。
    2人共上質なDom故の関係性の悩みや展開に、もしやDom×Dom思い付いた時からここまで考えられていたんじゃ…と思ってしまいました。(本当の所は分かりませんが)
    Dom/Subものですがそこだけじゃなく、人として社会人としてお互いが尊敬し合ってる関係なのが良かったです。
  • お前、俺のもんになれ!

    かけたま

    一目惚れが本当の恋になるまで
    ネタバレ
    2024年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルイキってますが、内容はそんな事ないです!むしろ凛久の溺愛っぷりにやられます
    凛久が初対面で「俺のもんになれ!」って樹望に言いますが、それが後々引っ張らず安っぽいキャラで終わらなかったのは凜久の誠実さや真面目さが描かれているからになりません。
    過去の経験もあり、αのバース性に抗うように生きる凛久は、誰よりも強くて優しい人だなと思いました。そしてそれがただ完璧な人間じゃなく、親しみやすさや悩んだ末にある姿というのがまたいい!
    過ごした時間が2人の関係を確かなものにした。例えそれが顔が好き、もしくは本能的に惹かれた出会いであったにしても、お互いを知る事で好きになっていったならきっかけなんてなんでもいい。そんな2人の恋模様でした。
  • それはまるで運命みたいな

    すぎちよ

    これは運命以外の何物でもない!
    ネタバレ
    2024年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 有間の忘れまいと必死な姿も、佐久さんの有間の事を思って身を引こうとする姿も、どちらも切なすぎました…
    偶然出会って恋に落ち新月の度に記憶をなくす有間ですが、その時点では運命だったかもしれない。
    運命に逆らって愛を求めた二人だから、その運命を超える事ができたのかも。
    とにかく佐久さんが可愛くて、憂いを帯びた表情は艶っぽくて…黒髪ってこんなにも色気を増幅させるんだなぁって思いました😄
  • 特装版 ちぐはぐなキス【電子限定描き下ろし付き】

    末広マチ

    全てが可愛い
    2024年5月16日
    誤送信から始まった2人ですが、もう全てが可愛い!
    おもちとマメ太も可愛いけど、同じ位この2人可愛いです!!

    陽翔目線で話が進むのでどうしてもそっちよりになってしまいますが、完璧イケメン高校生だと思っていた笹原は知れば知る程違う面が見えてきて、こんなんされたら好きになるって行動してくるし、対する陽翔は人間的魅力に溢れたこんな良い子いる?!ってDKだし、これはどちらも好きにならずにはいられんよ……!

    誤送信の事を知った時、2人の関係はどうなるのか…?!
    可愛いDKの恋愛読みたい人にオススメしたい一冊です。
  • 私の難攻不落の人たらし【電子限定おまけ付き】

    黒井つむじ

    2人の距離感と向き合い方がエモい
    ネタバレ
    2024年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 黒井先生が描くDK毎回爽やかで、清々しくて最高なのですが、今回はそこに人たらしが加わります。

    この人たらし早瀬の人との距離感ったら、一度接したら惚れちゃいますよ。
    それが意図的ではなく無自覚ですからね、天然人たらしおそろしや

    その早瀬に告白して付き合う事になる小此木 弦。
    お互いが好き同士で付き合うわけではないけれど、この2人の距離の詰め方、向き合い方がいいなぁと思いました。
    特に今まで距離感0で人と接してきた早瀬が、恋を知って変わっていく様がいい!
    そんな2人を受け止めるクラスメイト達も最高です。

    当て馬とか嫌なやつが出てこず、2人の関係性の変化が丁寧に描かれていて最高でした。
  • 姫野くんはときめきたい

    ハルモト紺

    描き下ろしで変化を楽しむべし
    ネタバレ
    2024年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編が面白いのはもちろんなのですが、敢えて描き下ろしについて触れたいです!(本編の面白さは皆さんがレビューしてくださってますし)

    本編の3年後が描かれていて、姫野の眼鏡や、呼び方の変化にこの3年で何があったのか…を想像せずにはいられないです。
    本編以上に可愛くて天然煽りの姫野が見られるので、そこにも注目して頂きたい!
  • あまえていいよ志羽先生【電子限定おまけ付き】

    千葉リョウコ

    心が温かくなるお話
    ネタバレ
    2024年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出版社シリーズ大好きです!
    前作で当て馬的存在だった志羽先生(司)が、絶対良い人!幸せになって欲しい、と思っていたらの今作。
    スピンオフありがとうございます!最高でした!!

    一緒に過ごした時間が長いからこそ、1人はその存在が当たり前で、1人はその見守る時間を経て好きになって…
    途中の女々しい時間も良かったです。近い存在だからこその葛藤や、変化への戸惑いってあるよね。

    出版社シリーズのいつものメンバーも出てきて、嬉しかったです!

    続編もあるという事で、2人の恋がどう進むのか楽しみにしてます。
    いいね
    0件
  • ヤンチャ男子の手懐け方

    桜井りょう

    こっちのカップルも好き
    2024年3月7日
    恋愛漫画家のスピンオフですが、読んでなくても大丈夫。でも読んでると、春樹と凛久が結構出てくるから更に楽しめる事間違いなし!

    健の他人との距離の近さは相変わらずで、そこが良い所であり悪い所でもあり…
    他人に対しては寛容で優しいのに、健に対しての嫉妬と執着心が全面に出てしまう優だけど、健の相手は君しかいない!むしろ優にしかできないと思うぞ。
    その嫉妬心を受け入れながら、健と末永くやってくれー!!

    読むと、陽キャ健とほのぼの優のカップルに癒やされる事間違いなし!
    本人達的には色々あっても、傍から見たらただのイチャつきにしか見えない2人の恋物語に乞うご期待!

    個人的には番外編が好きで、田辺兄弟の尊さ爆発してます
  • シャンパンタワーの向こう側

    りんこ/三原しらゆき

    煌めく世界で生きる不器用な人達の物語
    2024年2月25日
    勝手に歌舞伎町、ホストの話ということで、イケメンのスタイリッシュな作品かと思っていたのですが、全く違いました!
    煌めく世界で、夢と華やかさと特別の時間を提供しながらも、器用には生きられない人達のお話でした。

    傍から見たら不様に見えるかもしれないけど、相手の闇も光も受け止める覚悟と行動に移せる強さを持った彼らは、それだけでかっこいいと思いました!

    誰かを傷付け、自分も傷付きながら、それでも誰かを想い進む姿に胸アツです。

    まだ作品は続きますが、区切りがいいとこで終わっているので大丈夫です。
    でも続きが気になる…煌夜と優雅のこれからが知りたいので、早く2巻が出ますように。
  • 会社員 藍原想の内緒事

    綴屋めぐる

    2人共可愛い
    ネタバレ
    2024年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になって購入しました!
    2人の体格差や身体付きの違いにキュンキュンし、甘さとエロさに悶えました

    話によって藍原、入谷側の視点から描かれているの良かったです!
    それがなかったら私の中で入谷は人生イージーモードの、イケメンヤリチ/ン野郎でした…
    藍原も入谷の腹筋や身体目当てな感じもして、お互い中身含めて好きなの分かるからこそ、もう少しそこが描かれていたら良かったのに…と思いました(あくまでも個人的な感想です)

    入谷の脳内メモ、脳内シミュレーション、1人喜びに悶える姿は共感しかありません!笑

    続編が楽しみです。
  • 【電子限定特典付】籠の中のアステラ

    案丸

    描き下ろし読んでほしい
    ネタバレ
    2024年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ファンタジー、歴史、ミステリー好きな私にはたまらない展開詰め合わせでした!

    アステラ父は本当に殺したのか、もし殺したとしたらその理由は…?!という謎の解明もあって、恋愛だけじゃないストーリーが面白かったです。
    ドルクからの側室と言う提案を受け入れたアステラが、かけがえない友だと思っていたドルクの想いに驚き裏切りを感じるの分かる気がしました…

    そして気持ちとはうらはらに、快楽を感じ、反応してしまう身体。。。
    切なく艷やかでした。

    アステラの事を思い、行動を起こした小間使いさんにもう少し報われて欲しかったです。(彼がやったこと、多少の下心は悪かったと思いますが…。そこにあるのはアステラの不憫な境遇を思っての事なので)

    描き下ろしぜひ読んでほしいです!!誰にでも一面だけじゃなく、もしこの時の彼の仕事が評価されていたら、彼もこんな行動、考えすら起こさなかったんじゃないかと思いました。
  • 今日も明日も、家族です。

    博士

    はよ続きを!!
    ネタバレ
    2023年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とわとなぐるとヘラぴ。
    過去を知り、なぐるが今この場所にいることを思うと、表紙すら尊く見えます(感激)
    誰よりも暑い太陽と広い海が似合う男なのに、ちょっとした事から暴走族のトップにまでなったなぐる。
    美人なのにけんかも強くて、優しく熱い男。最高じゃないですか!!

    そのなぐるをこの世界に引き戻したのはヘラぴ。不器用ながらも真っ直ぐ想いを伝える様は、応援したくなりました!!そして永遠に精神童貞でいてくれ(願望)

    とわはヘラぴと同じくらい、なぐるにとっての光ですよね!可愛さプライスレスで、めっちゃ癒されました。
    私もとわはなぐるのお腹にいたと思うよ。

    とわの出生や謎が謎のままなので、早く続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 恋愛漫画家の飼われ方

    桜井りょう

    ほんわか温かい作品
    2023年12月5日
    最初の印象が、春樹がマイナスから始まる出会いだったので、あとは加点方式か…これ以上マイナスにならないってズルいなぁと思ったのですが、読み返したら凛久も結構チョロい男ですよね?笑
    意識して好きになるまでが早い気がしましたww

    春樹はお仕事脳で、修羅場の時は自分優先になりますが、優しいし気遣いできるし、魅力的だと思います!
    凛久は陽キャのようでネガティブだけど、私はそこが好き!!
    2人がお互いが相手を丸ごと受け止め、それでいいんだよって所が素敵だなぁと思いました。

    あと態度と言葉(本音)、これ大事!!

    凛久の元彼の建、私は好きです。ただ短い登場シーンでもデリカシーのなさと大雑把さを感じさせ、これは凛久とは合わなかっただろうな(笑)
    いいね
    0件
  • ベッドイン・ルール

    藤河るり

    さすがワールドクラスのエド!!
    2023年12月5日
    「俺に惚れないこと」相手が惚れても俺は惚れないぜを前提にしたこの台詞、誰が言うことができるでしょうか。。。
    そうです、エドです。
    しかもこの台詞がピッタリくる人物だから、またにくい!
    役の心情を知るため、エド宅に同居する事になった2人ですが、トップスターって顔が良くて実力があってもワガママとして描かれる事が多いのに、エドには全くそれがない!!
    シオンが憧れ、学びたくなる生活を実践してて、そりゃ惚れてまうやろーーーっ!!
    シオンのエドへの恋心を自覚し、それをせめて役で…と込め、体現する様は切なすぎました。
    るり先生の描く人物って、みんな色気があって艶があり、ラブシーンは見ていて眼福でした!
  • ゴミ屋敷の鎌倉さん【単行本版】

    あるくジョー

    掃除をした後の清々しいような読後感
    2023年12月5日
    ゴミ屋敷に住んでいたのは鎌倉さんだけど、その片付けを手伝う荒井くんの救済ストーリーでもあるところがいいです!
    荒井くんと接し、部屋の片付けが進むごとに、表情が増え柔らかく穏やかになっていく鎌倉さん。
    過去があっての出会いであり、結び付きなんだけど、決していい過去ではなく…
    でも彼らはそれを受け入れ自分の肥やしとして、これからの日々を生きるんだろうなぁ。
    穏やかさの中に、希望と温かさを感じました!
  • 野良猫にチート

    ウノハナ

    ケンカップル好きにはたまらん
    ネタバレ
    2023年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 再会したことで想いが再熱する央甫と、その気持ちを知った八一が、これからどんな風になるのか。。。
    やせ我慢も含め央甫のかっこ良さったらないし、八一の無自覚なのか意図的なのか翻弄する姿は可愛すぎます!!
    そして樋水。八一が央甫の元に来るきっかけとなった事件の真相はもちろん気になりますが、樋水が八一が慕うだけの人であることをただただ願うばかりです。
    いいね
    0件
  • 一ノ瀬先生はシたことがない

    縁々

    一ノ瀬先生が可愛すぎて
    ネタバレ
    2023年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく一ノ瀬先生が可愛いです!
    登場で何この人?って思いましたが、ちゃんと理由があるし、ただただコミュ障なだけなんです!!
    その一ノ瀬先生を知る前に、みんなコミュニケーション取らないだけで…(と推測)

    そしてそんなコミュ障に果敢に挑むのは、やっぱり陽キャです。
    陽キャ強し…
    でも木宮先生が一ノ瀬先生にハマるの分かります!!
    あんな可愛い顔されて、あの反応、ギャップもプラスされてそれはハマりますわ

    問題は一ノ瀬先生で、最初「猿みたい」ってそういう人の事言ってたのに、自分もそうなってるじゃないんかーい
    もう一ノ瀬ならぬちょろのせすぎて心配だよ…

    でも一ノ瀬先生にはピュアさがあります!
    友達いないにしても、友達の定義が抜きっこ、えっちする人ってのをずっと信じてるような、そのピュアさをこれからも持ち続けて欲しい!!
    いいね
    0件
  • 僕の恋が呪われた!

    衿先はとじ

    DKとキツネの組み合わせ……あると思います
    ネタバレ
    2023年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。
    はとじ先生がDK…と思ったら、設定が斜め上でした(笑)渉のケモ耳としっぽかわいかったです。
    可愛い子のケモ耳は正義ですね(ちょっとしか出てきませんが…)

    渉に憑いたキツネくん、思っていることと反対の事は言わせるし、渉にストレスかけるしの困ったちゃんだけど、「学校楽しいな」のシーン見たり、時には彼らの背中を押したり、渉を他のものから守ったりを見たら、どんどん愛着湧いてきます。
    ただニコイチのヲシにやる事ではない(笑)

    光輔の強火に目がいきがちですが、言葉がダメな分自分から脱いだり行動したり、渉もなかなかのものです。
    2人のイチャコラもっと見たかったし、刺激が欲しくなったらキツネくんに見られながらもいいんじゃない?と思ってしまいました。

    そして、キツネくんの事はどんどん扱いがうまくなる、光輔に任せればいいと思います!
    ゲームと食べ物とおいなりさんと、お願いと感謝の心があればなんとかなる!!
    キツネくんイタズラは程々にして、これからも2人を見守ってね。
    いいね
    0件
  • コワモテの隣人がΩだった時の対処法

    ニクヤ乾

    めっちゃ好き!!!
    ネタバレ
    2023年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になった人は買って間違いなしです!!保証するので、今すぐポチってください!!!

    ストーリーも好きなのですが、2人のキャラが好きすぎて、今から続編正座で全力待機してます。

    Ω故にコワモテ、タトゥーできめてる龍之介も、αだけどΩの匂いに鈍感な晃太もどっちも好き!!
    特に龍之介のヒートの時の色気っていったら、そのギャップもだし艶っぽさにBな私ですらやられます!!(私絶対この世界に存在したらBだと思う…)

    晃太の「自分(α)が存在してるだけで怖がられる存在だってわかってなかった」ってシーンが響きました。
    自分がどうでなく、その存在そのものが相手にとっては恐怖である。私にも新たな視点をくれてありがとう!!

    早くこの2人が見たい!!私の正座の足がしびれる前に、続編出ますように。
  • 幸運な君と僕の未来

    加奈

    その後の2人ください!!
    ネタバレ
    2023年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 黒澤も今先もその特異体質故に傷付き、人と一定の距離を取っていて、そんな2人が出会ったら…

    まずバイト先で教育係代わるかのシーンで、今先好きってなりました😄直接本人にぶつけて、その後後腐れがない感じ最高じゃないですか??

    黒澤の方が本人もまわりもダメージが大きいので、最初威圧的というか人を近付けない様だったのが、今先と出会い過ごすことによってどんどん表情にも行動にも変化が現れるところ良かったです!

    特異体質を持つ2人が出会った事が運命なら、この2人が恋に落ちるのはその軌跡ですよね!!
    二人だから解り合えて、解る故に距離を置きたくなる気持ち切なかったです。
    そして、蛇穴の件で助けを求められる今先で良かった!!

    先輩の件は置いといて、小山、特異体質の件で一定の救いを得られた黒澤なので、ぜひ今先にも救いを、優くんのその後をください!!!行方不明のままじゃ悲しすぎます。
    そのあたりを描いた続編等ある事願ってます。
  • 山向海噺【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    平眞ミツナガ

    小さな村での物語
    2023年10月4日
    小さな村で村長に、美しいアサヒの世話を命じられたテツ。そこでのお話なのですが、小さな村特有の人間関係、閉鎖的空間、陰湿さ…人間のエゴと欲が出てくる出てくる。
    そんな中でのアサヒの明るさと美しさと言ったら。テツ、ぴったりな名前をありがとう!!
    残酷なのは人間なのか、人魚なのか…
    そして人の性癖って色々あるんだなぁ。(しみじみ)
  • 君の夜に触れる【単行本版】

    もりもより

    静かな物語
    ネタバレ
    2023年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 殺し屋と盲目の青年。二人は違う種類の暗闇の中で生きているけど、孤独であることは一緒で。そんな二人が出会い、お互いがお互いの光になる様が丁寧に紡がれています。
    雨、夜といった暗く、陰なイメージがあるシーンが印象的で、すごく美しかったです。
    スマホが出てくるので現代の設定だと思うのですが、昭和初期のようなノスタルジックな印象を受ける、素敵な作品でした。
  • 純真、久しからず

    紗久楽さわ

    続きを早くください!!
    2023年5月28日
    19Pと短いのですが、買って良かったです!まず紗久楽先生の描く絵が大好きなのですが、そこに清々しさと艶やかさがありました。
    続きはいつですか??早く読みたいです。
    いいね
    0件
  • 純情娼年

    すなこ

    気になるところはあるけど好き
    ネタバレ
    2023年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバ要素は薄いのですが、私は好きです!ただ水谷と日下は異母兄弟なのか、とかストーリーで気になる所やもっと深掘りされてたらな…と思って星4にしました(私の読解力のなさだったらすみません)。
    水谷は復讐の為日下に近付いたけど、結局それが出来なかったのは日下の人柄もあるけど、椿さんが真っ直ぐ愛情を与えて育ててくれたからだと思います。だから悪人になりきれなかった。
    最後水谷が「痛いくらいのが好きだけど、もどかしさも愛情表現だと思うと愛しい」て思う、二人の関係が素敵です。
  • 恋するコーヒー&シロップ

    衿先はとじ

    はとじ先生の女性漫画
    2023年4月19日
    作者買いです。単話配信しかないと聞き、一気に全話(現在4話)購入しました。「理想の上司とする恋は」読んでいたので、スピンオフかと思いましたが、エンさんとワカは名前だけ、主人公のさゆちゃんもすぐテレビ業界辞めちゃうので、知らなくても楽しめます(でも面白いので、B/L大丈夫だったらオススメします!!さゆちゃんがどんなとこで働いていたのか知る意味でも)。
    これからカフェで働くさゆちゃんが、イケメン三人とどんな風になっていくのか楽しみです。
  • 銀座ネオンパラダイス

    ウノハナ

    銀座で生まれた恋物語
    ネタバレ
    2023年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭にひかれて購入しました!鷹彦は銀座で生きる人を「しぶとくて派手好き」と言い、葵は銀座の街が好きじゃないと言う。きっと葵にとって鷹彦は、銀座の街みたいに好きじゃないけど、心がひかれてしまうものなんだろうなぁと思いました。二人共素直じゃなくて、じれったいけど、そんな二人の銀座恋物語。戦後のお話だけど、出てくる人物みんな前を向いていて力強くて、元気をもらえるそんな作品でした。
    いいね
    0件
  • 純情でなにが悪い

    冬縞しぐれ

    なにも悪くない!!
    2023年3月29日
    試し読みで気になって購入したら、めっちゃ好みでした!
    見た目でビ○ッチだと思われてるはじめも、デリ○ヘルやってる諒太も、根は純情で、そこがいいじゃないか!!
    はじめの感謝の一心で長文送るところ、オタとして共感しかなかったです(笑)
    結城さんが気になってて、スピンオフないかなぁ。あったら嬉しいな
    いいね
    0件
  • 騙されません、恋なんて【コミックシーモア限定特典付き】

    衿先はとじ

    番とは違うけど、まぎれもなく運命の恋
    ネタバレ
    2023年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はとじ先生の作品大好きです!
    これも一風変わったオメガバース作品で、読んでいて心が温かくなりました。2人がくっつく所もいいですが、10年後の名前の呼び合い方とか首の後ろにキスする場面に、流れた年月の過ごし方を感じ、その時間が優しく尊いものであった事にキュンとしました。
  • and310~非モテ博士と恋するアンドロイド~ 分冊版

    朔ヒロ

    二条博士が男前
    ネタバレ
    2023年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ noe67を読んで、すぐこちらを購入しました。短編で佐我とノエは出てきませんが、面白かったです!310のバグを「個性」と言い肯定してくれる二条博士男前じゃないですか??なぜモテないのか不思議です。エッチの役回りはそうきたかと意外でした。
    いいね
    0件
  • となりのメタラーさん

    マミタ

    壮志さんの想いに泣ける
    2023年3月5日
    なぜメタラーになったのかとか壮志さんの事知れば知るほど好きになって、悲しくなって、守ってあげたくなります!言葉にしなくても伝わる事あるし、ゆっくりでも言葉にする事で、届けたい人には届くよ!読んでいて心が温かくなりました。
    いいね
    0件
  • なつめさんは開発(ひら)かれたい

    マミタ

    めっちゃ好き!!
    2023年3月5日
    マミタ先生こちらの作品がお初だったのですが、これで他の作品も絶対好みだと確信しました!それくらい好きです。なつめさんの変化が一番分かりやすいのですが、それと共に変わっていくコウも良くて。元彼見返すためにデリ/ヘル頼んで、床上手になるべく邁進するなつめさん可愛いいし、二人のやり取りニマニマしながらずっと見てられます。
    いいね
    0件
  • 嘘つきセンセーション

    鳩屋タマ

    続きは??
    2023年2月26日
    鳩屋先生の描くショタ味溢れる男の子大好きですが、リーマンもの好きなので、鳩屋先生でそれが読めるなんて最高です!夜久さんの変態チックなとこ大好きです。角田を自他共に認めるチョロいとこがいい!どなたかも仰ってましたが、2巻と3巻で夜久さんの名前が違うのは何故なのでしょうか。とにかく続きが読みたいです。
  • 唇はエゴイスティック

    藤河るり

    吉野ーーー!!!
    ネタバレ
    2023年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 吉野の推しです!真面目で、努力家で、仕事ができて黒髪眼鏡最高です!!
    本気で恋をしたことのない二人が惹かれ合う所にもだもだキュンとしました。
    それからあのシャワーシーン。こんなにアナ○、ピックアップされることある?!って驚愕でした。先生のキャラってどのキャラも色気があって、官能的なシーンになりますが、その中でもあのシーンが一番だと思ってます(個人的に)
    いいね
    0件
  • 君の音が鳴り止まない。【電子限定特典マンガ付き】

    cielo

    表題作と短編の2つ収録
    ネタバレ
    2023年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作がオシャレでした!そして五十嵐の決断を応援する三条がかっこ良かった!
    もう一つの作品も好きです!天涯孤独で里親に育てられたからこその価値観が切なかったけど、温かい場所を見付けられて良かったね。
  • 番が幼くなりまして 世話焼きΩのαごっこ【単行本版】

    近藤旭

    幼い千鶴可愛すぎる!!
    ネタバレ
    2023年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバ物苦手なのですが、これは楽しく読めました!何より逆行性健忘症により幼くなった千鶴が可愛すぎて!!また違った幼児プレーみたいでした(笑)
    ストーリーもそのアクシデントをきっかけに、望んで番になった訳じゃない2人が自分を見つめ直し、相手についても理解を深めていく様が良かったです。
    私はリバ大丈夫なのですが、それが苦手な人は気を付けて下さい。
  • コントラスト

    itz

    台詞がどれも刺さる
    ネタバレ
    2023年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 学生時代特有の何色でもなくて、何色にもなれるような、そんなごちゃ混ぜ感が眩しかったです。心理描写が丁寧に描かれているので、学生時代を経験した人ならみんな共感できるだろう台詞のオンパレードでした。
    描き下ろしを読んで、陽の心に傷を負わせた友達の気持ちを理解することはできたけど、赦すことはできず…彼からしたら、幼さ故の行き過ぎた言動だったんだろうな。
    いいね
    0件
  • 別れてやらない!

    さん太ろ

    勘違いから始まる恋
    2023年2月8日
    さん太ろ先生のお話大好きです!今回も渡里の告白シーンでの「エンダァァァ イヤァァァ」だったり、恋に落ちた様子を「テレビでしか見たことない大太鼓が鳴った」で表現したり、クスって笑えて明るくて、だけどキュンが詰まってました。
    教室キス事件はなんでそこでした?なのですが、あの抱き抱えが見られたからよしとします。
    そして谷!ナイスアシスト王であり、空気の読める男。谷のスピンオフぜひ描いて欲しい!!
    連載まだ続いているので、これからどんな2人になるのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 冬融ける

    阿部あかね

    2つのCPのお話
    ネタバレ
    2023年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新名と飯塚のお話もっと読みたかったー(泣)13年振りに偶然再会した2人。それを2人の視点から読むことで、ストーリーが更に広がった気がします。自分の気持ちを伝えた後の飯塚は、ただの新名愛ダダもれワンコでめっちゃ可愛かった🖤
    もう1つのノエルと和田は、最終的に恋人ってより公私共にパートナーって言葉がしっくりくる関係でした!それにしても「おしゃべりま/んこちゃん」ってすごすぎません 笑
    どちらも全体的に阿部先生の温かい雰囲気をまとった作品で良かったです。
    いいね
    0件
  • 親愛なるジーンへ 2(特装版)

    吾妻香夜

    良かった!!
    ネタバレ
    2023年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読みました!70年代のアメリカ、アーミッシュとか馴染みのない設定がありますが、そんなの気になりませんでした。
    二人とも故郷、家族に複雑な想いを感じていて、ある意味似てるんですよね。
    そんな二人が出会って恋をして別れてまた再会する。途中バッドエンドも覚悟していたので、また巡り会えて本当に良かったです。
  • ヤクヨメ♂

    アオネ

    ただただ楽しむべし
    2023年2月1日
    バカップル最高です!!最初から最後までそのテンションが続きます。せらの盲目愛も、なんだかんだでせらに優しいいわおのラブラブずっと見ていられます。
    いいね
    0件
  • マスターは恋を知らない【単行本版】

    あまきいお

    二人の関係がいい
    2023年2月1日
    海辺の喫茶店の店長(椎名)と再開発をすすめる不動産社員(阿久津)。椎名の気持ちの動きが丁寧に描かれていました。アピールしながらも椎名の気持ちに寄り添って、そのスピードで進めていく阿久津がかっこ良かったです!
    いいね
    0件
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    色んな愛が詰まってる
    2023年1月29日
    メインは朔太郎と久慈なのですが、他にも家族愛、兄弟愛とか色んな愛や関係が描かれています。しかもそれが全部温かくて甘いわけじゃなく、苦さや挫折、葛藤もある。まるで人生みたいなそんな作品だと思います。
    そして流れのままに行き着いたような二人の関係がこれからどうなっていくのか楽しみです。
  • 飴色パラドックス

    夏目イサク

    ケンカップル最高っ!
    2023年1月22日
    ケンカップル大好きなので、それを夏目先生で読めるなんて最高です。
    二人共仕事には真摯に向き合ってるとこも好きです。
    個人的には、毎回二人に巻き込まれる笠井と雅やんに幸せ(良いこと)があって欲しい(笑)
  • タカラのびいどろ[コミックス版]

    鈴丸みんた

    キュンの嵐
    ネタバレ
    2023年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤバい!!めっちゃ好きな作品です!!
    試し読みで気になった人、みんた先生好きな人は買って間違いないです!
    一見一度会った宝を追い掛けて大学まで行っちゃう大進がベタぼれでヤバく見えるけど、宝の執着心、独占欲も同じくらいヤバいし強いから、お似合いのカップルだと思う(褒めてる)
    とにかく読んでてキュンキュンします。
  • 10年越しの恋だから【単行本版(特典付き)】

    多摩緒べべ

    誰かと出会って…
    ネタバレ
    2023年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鳴海の想いが眩しすぎました!でも波留の凝り固まったものは、それくらい強くて真っ直ぐなものじゃないと変わらなかったと思う。
    誰かと出会って、影響を受けて、新しい自分が形成されて、そして自分も誰かに影響を与えていく。二人がそうだったように、人生ってそういう風に巡っていくんだろうな。
  • ヒーローなんかじゃない【単行本版】

    宇井カシ

    せいちゃーん!!!
    ネタバレ
    2023年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵が気になって購入しました。
    とにかく絵がきれい!!2話の始まりが唐突過ぎて、これは牧の夢オチ?現実?と戸惑いましたが、それ以外は面白かったです。
    せいちゃん性に奔放で歪んだ性格なのに、なぜか嫌いになれなかったのは、時々素直で可愛げのあるとこ見せてくれたからかな。
    牧の表情コロコロ変わる所大好きで。せいちゃんの事追い掛けてる姿が一途ワンコで可愛かったです。
  • グレープフルーツムーン

    芹澤知

    ケーキが食べたくなる
    ネタバレ
    2023年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 爽やかなグレープフルーツみたいなさっぱりとしたお話でした。
    香月がケーキが好きなのに、不器用過ぎてパティシエは無理。そこで諦めずにケーキに携わるためには…で前を向いている様に元気を貰いました。
    それから二階堂が嫌な奴じゃなくて良かった!(笑)
    いいね
    0件
  • 恋をするには近すぎる【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    中田アキラ

    義兄弟の恋
    ネタバレ
    2023年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お酒飲んだ静が可愛すぎて、特に「しー」の威力はすごすぎて、全私が悶え萌しました!!
    あとおうちでの黒のタンクトップのギャップにやられます。
    元哉の静の気持ちを知ってるのに言葉にせずぐいぐい来る感じ、ズルすぎる!あといくら恋人でも(付き合う前からやってるけど)、寝てる静の寝顔見に行くのやめてあげてね(笑)
    いいね
    0件
  • たゆたう琥珀

    カジス

    水谷ー!!
    ネタバレ
    2023年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんとも言えないアンニョイな空気感が好きです。
    初めての恋に戸惑い的井も、男だからとか周りがどう思おうが関係ないで、自分の気持ちに正直な中野のカップル応援したくなりました。
    でもこの作品で私が一番共感したのは水谷です。自分の気持ちに蓋をしてこの関係を続けていく事も出来たのに、告白して好きだから会えないってはっきりさせる水谷が一番印象に残りました。水谷の幸せを願わずにはいられない!!
    いいね
    0件
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    キュンの嵐
    ネタバレ
    2023年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になった人は買って間違いないです!!あのままの萌とキュンの嵐です🖤
    とにかく春虎がかっこ良い!!ズレてる所もかっこ良く見えるくらい、スパダリぶり発揮します。あんなのスイじゃなくても惚れるわ!!
    スイもよくあの状況で、周りを拒絶することなくいてくれた!人(春虎)の為に早起きして練習に付き合ったり、簡単にできることじゃないよ。その甲斐甲斐しさプライスレスだし、スイの春虎への応援ちょっと笑えて大好きです😺
    キュンキュンで終わりかと思いきやエロもあって、こんなてんこ盛りでありがとうございますって気持ちで一杯です。
    同時収録の「待たせたな青春」ものっけから笑わせてもらいました(笑)ちょっとズレてるとおるさんと、世話焼き縁のカップルのお話も大好きです。
    いいね
    0件
  • その肌の熱さをおぼえてる

    ジョゼ

    幼馴染という近距離片想い
    ネタバレ
    2023年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく弦がかっこいい!!年下なのに一番大人だし、なんなら頼りないお兄ちゃん組の面倒見てるくらいだし。
    最後宙ぶらりんの関係はっきりさせるために行動に移すとこも良かった!!見た目もファッションもめっちゃ好み✨とにかくかっこいい!!(語彙力なし)
    幸太郎は優柔不断の固まりなんだけど、行動に移す時(無意識でも)はお酒の力借りてて…お酒って良くも悪くも魔法だから、それによって普段出来ない言えない事ができるの分かる。
    そんな幸太郎が弦に会いに行って、正直な気持ち伝えるとこ頑張ったね。
    ジョゼ先生の絵がこのお話をスタイリッシュにしてる気がして、そこも好き!お陰で切ないお話なんだけど、そこまで湿っぽくなく読めました。
  • いびつなボクらのカタチ【合本版】

    見多ほむろ

    泣いても大丈夫な時に読んで欲しい
    ネタバレ
    2022年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上下巻と合本版があって、レビューを見たら合本版の方が特典の意味ではお得な気がしてこちらを購入しました。
    めっちゃ泣きました!家族とは?親子とは?愛とは?色々考えました。
    誠二はある意味自己中な想いを託したんだけど、舞花がいることで救われたこと、乗り越えられたことが伊吹には沢山あったと思います(それは舞花もだけど)。
    あと伊吹舞花親子の過去の話はあったけど、香澄佑真親子はなくて…さらっと事実だけで終わってしまったので、いつかなぜ親子になったのかとか読んでみたいと思いました。
    巻頭と巻末にある四人の写真。時間が経っても四人は一緒で、ああやって笑える人生送れて本当良かった!!色んな人にオススメしたいです。
    いいね
    0件
  • 明けても暮れても -続 いつか恋になるまで-【単行本版】

    倉橋トモ

    試し読みで気になったら買うべし
    2022年11月17日
    いちゃいちゃが続くし、エロいしで、二人の甘々をずっと読んでいられます。あと新キャラの由比ちゃんにしろ他のキャラにしろ、いじわるしたり性格悪いキャラが出てこないのがいいです。
    いいね
    0件
  • 秘書課うさぎの閨【シーモア限定特典マンガ付き】

    椿

    光属性ワンコ尊い✨
    ネタバレ
    2022年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 椿先生の絵が好きで気になっていたのですが、試し読みしたら私には地雷の嵐な展開しか見えなくて躊躇。思い切って購入したら、やはり地雷の嵐でした(笑)
    でもえっちシーンは色っぽいし、三國さんの生い立ちや人間関係が悲惨すぎるけど、性根までねじ曲がってなかったのが救いでした。むしろどこか凛としていてかっこいい位です。
    そして夏目くん。初っぱなやらかした割にはその後も仕事で重要ポジション回ってくるのは不思議ですが、光属性ワンコ好きだから許す!
    最後の日下部先生のやつピッタリで笑いました😺
    いいね
    0件
  • 木陰の欲望【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    暮田マキネ

    拗らせてる
    ネタバレ
    2022年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみのこじらせ愛。
    瑞季が怪我した事で、更に執着心とこじらせ具合が増した気がする。それでも無理矢理はないよ、鼎。せめて告ってキスしてはたかれるにしといて欲しかった。この物語の癒しは信二でした。信二ー!!これからも二人のそばで見守ってね。(+木島さんも)
    いいね
    0件
  • ハッピーエンドを約束します【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    波真田かもめ

    ハッピーエンド
    ネタバレ
    2022年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルの通りなのですが、もっとすんなりかと思ったら色々あって驚きました。椿は下野の気持ちに寄り添って肯定してあげられるのに、なんで仕事に対しては反対だったのかなあ。あそこで取り繕ってでも「先輩がやりたいならいいですよ」って言ってたら…って考えたのですが、結果どこかでぶつかるだろうからこの展開が一番だったのかもと思いました。それに長年好きだったんだから、今いる幸せが続いてほしくてそうなるよね。ラストのキーホルダーの話好きなのですが、突然終わっちゃう気がしてあと1Pあれば違ったのに…と個人的には思います。でも椿も、あの環境から変わろうとした下野も大好きです。個人的に下野宅で今まで世話やかれていた下野が椿の世話をやくシーンが好きです。
    いいね
    0件
  • あおに鳴く

    結末について語り合いたい作品
    ネタバレ
    2022年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで気になっていて、思いきって購入しました。描写は丁寧なのですが、心情を全て説明するわけではないので、人によって色んな捉え方解釈ができる作品だと思いました。菊次郎さんの事も、登場人物各々捉え方が違っていて、、、現実でも同じ人物と接しているのに人によって捉え方が違ったり、その人が接する態度が違ったりとか、見え方が違いますもんね。菊さんが司朗の元に来た設定自体はファンタジーだけど、それが浮かないのは淡々と進む日常を描く灼先生の見せ方の素晴らしさなんだろうなぁと思いました。結末について色んな人と語り合いたい作品です。
  • ぜったい、後悔させませんから!

    さん太ろ

    2人ともかわいい🖤
    ネタバレ
    2022年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 岡崎さんも素敵だけど、とにかく年下ワンコの梅本くんがかわいい!自分の気持ち真っ直ぐぶつけてくれるのがいい!2人のシーンに、キュンキュンしました。梅本さんの元カレと会社での吹聴者には、鳥のう○ちが落ちてくるとか何か嫌なことがありますように。私も岡崎さんと佐田さんの下で働きたいです。
    追記 誕生日も購入しましたが、33Pで梅本の誕生日を祝う二人のラブラブなお話でした❤