フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
92
いいねGET
87
いいね
0
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数3件
いいねGET10件
シーモア島


投稿レビュー
-
地に足ついた2人が気持ちを育むのがいい2025年4月17日早寝電灯先生が描くオメガバって、オメガバースの性に振り回されながらも、受け入れた上で日常を生きていきたいという人達の強さと誠実さを感じるんです。
「52ヘルツの共振」もこの作品も、2人の関係性の上に成り立つ、儚いけれど逞しさと強さを感じるそんな作品でした。(目眩〜好きで、52ヘルツ未読の方はそちらもぜひ読んで欲しいです)
そして先生が紡ぐ言葉が詩みたいで、作品の世界観が優しくて柔らかくて美しいのは、言葉とキャラ達が醸す雰囲気なのかなと思いました。
主役の2人もいいけれど、波止のお兄ちゃんカップルも最高!!
弟に対して過保護気味な兄と、元ヤンの恋人。
こちらのスピンオフいつか読んでみたいです。いいね
0件 -
-
-
人の身勝手さを見たり2025年3月6日本筋にそんなに関係ないのですが、人の身勝手さが印象に残りました。
まぁそれがなかったら氷夜が花嫁に選ばれる事もなく、氷見が湯鬼神と出会う事もなかったかもしれませんが…
そんな風にいいように使われても、里や人を見捨てる事の出来ない湯鬼神も、キレイで真っ直ぐな心の健気な氷見との惹かれ合う様が良かったです。いいね
0件 -
ファンタジーと現実の融合が最高!2025年2月28日最初にこれだけ!!
吉日 セミカラー版買いました!なんと次巻の2の冒頭部分でした。先生のカラーが見られたから後悔はありませんが、そうじゃない方重複購入にお気を付け下さい。
本編はストーリー、クロのスパダリぶり、ルカの可愛さ…と見どころたくさんありますが、私はファンタジーと現実感の具合が最高だなぁと思いました。
今までオメガバでは当たり前でそういうものだと思っていましたが、なぜα(神)が生まれたのかとか、男性(Ω)故の出産の大変さ…等この作品内に限りますがその矛盾のなさに感動しました。
なんて圧倒的世界観!!
ラストに向けての、今までのみんなの努力が実を結ぶ感じも良かったです。いいね
0件 -
アンソロジー初めて買いました!2025年2月13日アンソロジー初めて買いましたが、色んな先生のもふケモ作品が読めて面白かったです。
ただ先生によってページ数に差があったので、◯◯先生の作品の為に購入するって方は、事前に調べた方がいいかもしれません。(一番短いのが小鉄子先生の2ページ)
お値段も決してお安くないので、ページ数少なくてお高く感じてしまうかも…
私は色んな先生読めて良かったです。いいね
0件 -
スピンオフ読んでいなくても大丈夫2025年1月25日もちろん読んでからの方がより楽しめるの間違いなしですが、こっちからのスピンオフ元でも大丈夫です。
わたるんの過去が気になる、一慶&ミキが気になったらぜひ「さんかくトワイライト」も読んでみて下さい。面白いので!
世話焼きわたるんと可愛げのない侑吾の関係は、一歩進んで二歩下がるの繰り返しで…
侑吾が素直な自分見せてくれた時は、野良猫が懐いた位の嬉しさがありました。
まだまだ伸びしろのある2人、続編あったら嬉しいな。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
ここで一緒に暮らしたい2024年10月6日作者様買いですが、今回も最高でした!
碗先生の作品ってユーモアとラブのバランスが最高で、今回も堪能させて頂きました。
禊という、突飛なものを入れても違和感なく話が進むのが碗先生でさすがです!!
東京で生きたい太王と、無理だった新。
東京で生きている人の中にもミドリ始め色んなタイプがいるよ、って描き方が最高でした!
ミドリ根はいいやつなんで、スピンオフないかな…
期待しちゃいます!いいね
0件 -
江国くんのアンバランスさがたまらん2024年10月6日執着や激重が好きな方には物足りないかもしれません…
逆に私はそれが苦手なので、そっちに振り切った描き方ではなかったのが良かったです!
とにかく江国くんのアンバランスさがいい!偏愛であり、執着であり、でもあるライン超えると引くみたいなそのひずみが、母性愛や庇護欲かりたてられました。
それに振り回される五木さんは時に保護者で…その関係性も良かったです!
ただ最後がサラッとしすぎていたので、星4よりの5という感じです。いいね
0件 -
-
-
-
いい意味で裏切られました!2024年9月18日自分が見出した漣太郎の才に嫉妬し陸上を辞めた新と、新がいたから頑張った結果、複雑な関係になってしまった漣太郎の話、かと思って読み始めたら、いい意味で裏切られました!
自分が嫌いで、それを変えるきっかけをくれた化粧品業界に進んだ新の気持ちや、漣太郎に対する複雑な気持ちに共感しながら読みました。
漣太郎は新に懐いている事は分かったのですが、最後まで感情が読めなくて、私はそれが良かったです。なんなの?どうなの?とヤキモキしながら、ラストにある漣太郎の自分語りにヤラれました!
タイトルも「青は藍より出でて〜」から来てるのか、青程澄んではいないけど、色んなものが重なった結果藍色になった2人の関係を表しているのか分かりませんが、どちらにしてもぴったりだと思いました。 -
-
-
コッコは一生このままでいて欲しい!2024年9月5日鶏の擬人化で進むお話って…?で読み始めたらヤバいです、そんな軽々しく読んじゃいけなかった。
私は何箇所か泣きました(泣)
まずコッコが可愛い!この人格(いや鶏格か?)を形作ってくれたおねえさん方ありがとう!
そしてこのままのコッコを受け入れ、余計なお節介やかないでくれた森の動物達ありがとう!!
コッコの純粋無垢につけ込んだオットは、その清らかさ素直さに返り討ちにあいました(いい意味で)
これはコッコの話であり、オットの成長の話であり、森に訪れた変化の話です。
心が荒んだ時に読んで欲しい。
一見弱者に見えるコッコの逞しい姿をみたら、きっと心に温もりや優しさを感じるはずです。 -
ドルヲタくんは恋愛禁止!【シーモア限定描き下ろし漫画&電子限定描き下ろし漫画付き】
オタクなので朔の気持ち分かりすぎる2024年9月5日「オタクの民度は推しの評価に直結」とかオタクとして共感できる部分が沢山ありました!
先生の作品、明るく元気に勢いよく展開されそこが好きなのですが、今作も朔の勢いに、恋愛初心者なのに押せ推せな湊のアピールが良かったです!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
こっちのカップルも好き2024年3月7日恋愛漫画家のスピンオフですが、読んでなくても大丈夫。でも読んでると、春樹と凛久が結構出てくるから更に楽しめる事間違いなし!
健の他人との距離の近さは相変わらずで、そこが良い所であり悪い所でもあり…
他人に対しては寛容で優しいのに、健に対しての嫉妬と執着心が全面に出てしまう優だけど、健の相手は君しかいない!むしろ優にしかできないと思うぞ。
その嫉妬心を受け入れながら、健と末永くやってくれー!!
読むと、陽キャ健とほのぼの優のカップルに癒やされる事間違いなし!
本人達的には色々あっても、傍から見たらただのイチャつきにしか見えない2人の恋物語に乞うご期待!
個人的には番外編が好きで、田辺兄弟の尊さ爆発してます -
煌めく世界で生きる不器用な人達の物語2024年2月25日勝手に歌舞伎町、ホストの話ということで、イケメンのスタイリッシュな作品かと思っていたのですが、全く違いました!
煌めく世界で、夢と華やかさと特別の時間を提供しながらも、器用には生きられない人達のお話でした。
傍から見たら不様に見えるかもしれないけど、相手の闇も光も受け止める覚悟と行動に移せる強さを持った彼らは、それだけでかっこいいと思いました!
誰かを傷付け、自分も傷付きながら、それでも誰かを想い進む姿に胸アツです。
まだ作品は続きますが、区切りがいいとこで終わっているので大丈夫です。
でも続きが気になる…煌夜と優雅のこれからが知りたいので、早く2巻が出ますように。 -
-
-
-
ほんわか温かい作品2023年12月5日最初の印象が、春樹がマイナスから始まる出会いだったので、あとは加点方式か…これ以上マイナスにならないってズルいなぁと思ったのですが、読み返したら凛久も結構チョロい男ですよね?笑
意識して好きになるまでが早い気がしましたww
春樹はお仕事脳で、修羅場の時は自分優先になりますが、優しいし気遣いできるし、魅力的だと思います!
凛久は陽キャのようでネガティブだけど、私はそこが好き!!
2人がお互いが相手を丸ごと受け止め、それでいいんだよって所が素敵だなぁと思いました。
あと態度と言葉(本音)、これ大事!!
凛久の元彼の建、私は好きです。ただ短い登場シーンでもデリカシーのなさと大雑把さを感じさせ、これは凛久とは合わなかっただろうな(笑)いいね
0件 -
さすがワールドクラスのエド!!2023年12月5日「俺に惚れないこと」相手が惚れても俺は惚れないぜを前提にしたこの台詞、誰が言うことができるでしょうか。。。
そうです、エドです。
しかもこの台詞がピッタリくる人物だから、またにくい!
役の心情を知るため、エド宅に同居する事になった2人ですが、トップスターって顔が良くて実力があってもワガママとして描かれる事が多いのに、エドには全くそれがない!!
シオンが憧れ、学びたくなる生活を実践してて、そりゃ惚れてまうやろーーーっ!!
シオンのエドへの恋心を自覚し、それをせめて役で…と込め、体現する様は切なすぎました。
るり先生の描く人物って、みんな色気があって艶があり、ラブシーンは見ていて眼福でした! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
壮志さんの想いに泣ける2023年3月5日なぜメタラーになったのかとか壮志さんの事知れば知るほど好きになって、悲しくなって、守ってあげたくなります!言葉にしなくても伝わる事あるし、ゆっくりでも言葉にする事で、届けたい人には届くよ!読んでいて心が温かくなりました。
いいね
0件 -
めっちゃ好き!!2023年3月5日マミタ先生こちらの作品がお初だったのですが、これで他の作品も絶対好みだと確信しました!それくらい好きです。なつめさんの変化が一番分かりやすいのですが、それと共に変わっていくコウも良くて。元彼見返すためにデリ/ヘル頼んで、床上手になるべく邁進するなつめさん可愛いいし、二人のやり取りニマニマしながらずっと見てられます。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
二人の関係がいい2023年2月1日海辺の喫茶店の店長(椎名)と再開発をすすめる不動産社員(阿久津)。椎名の気持ちの動きが丁寧に描かれていました。アピールしながらも椎名の気持ちに寄り添って、そのスピードで進めていく阿久津がかっこ良かったです!
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
試し読みで気になったら買うべし2022年11月17日いちゃいちゃが続くし、エロいしで、二人の甘々をずっと読んでいられます。あと新キャラの由比ちゃんにしろ他のキャラにしろ、いじわるしたり性格悪いキャラが出てこないのがいいです。
いいね
0件 -
-
-
-