レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数52件
いいねGET44件
シーモア島


投稿レビュー
-
ピュアで甘い2人。。2025年4月29日幼馴染で両片想い中のハルト✕ツバサのお話し。
☆4の理由は画力です。ストーリーは王道真っしぐらなので☆3
2人の世界はとってもピュアです。幼馴染、同じ大学、両片想い、両初恋。漫画です。。。
ツバサはモデルをしてるから背も高くイケメン。ハルトは自分には何も無いと落ち込むけど、何だかんだと夢に向かって、カメラマンのアシスタントのアルバイトをする事になる。
リアルな人生もコレぐらいスムーズに行けば素晴らしい(ちょっと捻くれてます。ごめんなさい。)
作者さんは後書きで『ピュアでうぶエロ』と書いてましたがエロさは無い。正確に言えば『気持ちのエロ』です。大学生の頭の中なので当たり前です。最近、流行りのストーリーなので萌える人は、萌えると思います。ただ本当に作者さんの画力は素晴らしい。いいね
0件 -
このさきはレンタルできません【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】
最近、流行りのストーリー2025年4月29日大学生で同級生。レンタル彼氏、ソウとして指名されたコノエ✕普段は無愛想なサキモトのお話し。
初コミックにしては絵がとってもお上手。ちょっと仕草とかに、ぎこち無い所はあるけど(上から目線でごめんなさい)。
ストーリーは王道です。どこかで読んだような、似た作品があったような。。。最近、流行りのストーリー。だけど!☆4の理由はちゃんとBがLしてHでEnd。欲望はあって当たり前です。純愛だろうと年頃の男は上半身と下半身は別物です。なのでプラトニック路線では無かった事に拍手でした。いいね
0件 -
初めてだから好きになる。。と思う2025年4月28日大学職員のハギワラさん✕学生のユウトのお話し。
自分がゲイがどうか悩んでる時にクラブで誘ってきたのが同じ大学職員のハギワラさん。ハギワラさんは多数いる中の学生の顔なんか覚えてない。でもユウトは自分の通う大学の職員ハギワラさんだと分かってる。そしてワンナイトのつもりが。。。どっちが先に『沼』にハマっちゃったのかな?たぶん同時♡よく"一晩限り""火遊び"みたいな事がリアルでもあるけど『好み』or『タイプ』じゃないと出来ないですよね。だから、その時の『匂い』『音楽』とかを覚えてると余計に忘れられない存在になったりして、、、。
それにしてもハギワラさんみたいなヘアスタイルは薄井ワールドでは初めて見たような気がする。ちょっと新鮮。後は偶然、再会するのはBL王道ですが、その後のストーリー展開は《リアル》を感じませんか?イケメンor可愛いも良いけど薄井ワールドで『The男同士(普通の体型)』を堪能するのもイイですよ。ねっ!!いいね
0件 -
アンダーマイスキン【単行本版(電子限定16P有償小冊子付)】
リアルな男同士2025年4月28日エリートサラリーマンのクドウ✕家具職人のサトウのお話し。
『ぽわ~~~』としたBLばっかり読んでると次は『The男同士』が読みたくなる。実のところ作者さんの絵柄は苦手。でも《リアル》は感じられる。イケメンだだ漏れ、可愛い、体格差、そんな表現じゃ無いから余計に《リアル》を想像してしまう。
ストーリーは、とにかく坦々と静かに激しく進みます。心理描写が殆どで、とにかく坦々と進む。そして想像の《リアル》の世界。読後も素敵!幸せに!なぁ~~んて事は思わず、2人のフィクションのお話しを覗き見してたらEndの文字が出て来て。。。
皆さんも、うすい(漢字を忘れた。ごめんなさい。)ワールドへどうぞ。いいね
0件 -
表紙とタイトルとは反対の物語2025年4月28日読みたかった作品。だけど知り合いに"コウちゃん"がいるので連想するから諦めてた作品。そしたら『完全版』とかズルい。即ポチッ!の流れです。倉田先生の作品は絵柄が『ぽわ~~~』っとしてるのにストーリーは『影』。好きなんですよね〜こういう感じの作品。
そしてコノ作品、裏切らない!表紙、タイトルとストーリーは全然、違う。
コウちゃんはお金持ちの家の六男、そのお金持ちの家のお手伝いの孫がツムギ。だから力関係がハッキリしてるけど高校生のコウちゃんはツムギの事を試す様な事ばかりしている。もちろんツムギは、そんな事をされても何も言えない。ツムギの切なさは募る。そして試す様な事ばかりしてるコウちゃんも腹が立つやら、切ないやらで。そして大好きなツムギはある出来事でコウちゃんの前から居なくなる。。。倉田先生ワールド、ハマります。次はラスト辺りで匂わせてた(後書きにも書いてあるけど)「木陰の〜」を即ポチッ!したので行ってきまーす。いいね
0件 -
木陰で一目惚れ2025年4月28日「つむぎくんの〜」で登場するカナエ✕ミズキ。ラスト辺りに背中だけの描写の"シンイチ"の矢印を見つけて、コレってもしかしたら、どっかの作品と繋がってる?と思ったら作者さんの後書きで「木陰の〜」が出て来て、、、えっ!何度もカートに入れて、出してを繰り返した作品。
でも倉田先生の絵柄に対してストーリーに『影』があるのが好きなので、それを裏切らなかった「つむぎくんの〜」繋がり作品と知って即ポチッ!
そしてコノ作品のお話し。倉田先生ワールド全開。裏切らなかった!そして奥が深い。素直な感情で読めば難しく考える必要も無い。カナエの『欲望』。ミズキの『木陰で一目惚れ』。2人合わせて「木陰の欲望」。上手い!!素敵!!
何故にレビュー評価が今イチなのか分からない????
素直な気持ちで表情、台詞、心理描写を読んでみて下さい。作者さんの後書きを読まなくても物語のEndで幸せな気分になれると思いますよ。いいね
0件 -
南くんはその声に焦らされたい【コミックス版(電子限定20P有償小冊子付)】
やっと事件が起きた!2025年4月28日1・2巻は18禁の方で買ってしまって。。でもアッチは配信が遅いし、ストーリーは変わらずで白抜きかどうかの違い、、ストーリー重視するとコッチで充分♡
今までは、2人の中だけでの葛藤、切ない、結ばれる多幸感、みたいなのが描かれてたけど、やっとアキトラくん(お笑い担当?)やケイくん(カラスマの事が好き)達が2人の廻りで『ワイワイ・ガチャガチャ』してくれるからストーリーに重みが出てきた感じ。だから余計に、2人のエチシーンも盛り上がるような気がする。いや、絶対にしてる!
続編が出ても購入するのを躊躇う作品があるけど、この作品は何か惹きつけられる物がある。まだまだ何か『起こる予感』がプンプン匂う気がして。。。まだまだ追い掛けてみたい南くんと烏丸でした。いいね
0件 -
-
止まらない!!2025年4月26日BL、ひと休み。またまたアニメからハマって沼。面白過ぎてページを捲る手も、イノリちゃんの4回転も止まらない!!
『「ハイキュー」が好きならコッチも面白いよ』と薦めれ、アニメはサブスクでイッキ見!そのままシーモアさんで大人買い。そのぐらいハマる!イノリちゃんだけの成長するするストーリーだけじゃなく、ツカサくんもコーチとして二人三脚で成長する物語だから感動するんだと思う。そこに『笑い』『涙』もプラスされてイイ具合に肩の力を抜ける感じ。画力は素晴らしくてちゃんとフィギアスケートしてます。残念なのは音が無い事。これは仕方が無い(泣)続きが待てなくなる作品で新刊でたら即買い決定です!! -
21巻までの感想2025年4月21日アニメから入って続きが気になって、気になって購入。頭の中でオープニングテーマを流しながら、声優さん達の声をイメージして読みました。
そしたら目頭が熱くなって、天井見上げて、涙が頬を伝う前にティッシュで押さえて。。。感動して泣くなんて思ってもみなかった。言葉のチョイスが凄く良い!!胸が熱くなる。
でもリアルなら絶対に病院送りだな~~~。普通なら天国行き&地獄行きだな~~。とケンカのシーンが続くと冷静になる部分もあったけど、感動が上回ってくるとはビックリしました。
まだまだサクラの孤独を皆んなは知らないからソコを知ってからが、この物語の本番かな!?とは思うので次巻が楽しみ。《普段はBL専門ですが同じ200ページでも物凄く短く感じるぐらい面白かった〜》 -
わぁー!タイトル見て感心しちゃった2025年4月21日マヨくん、1話目より2話、3話と『色っぽく』なってる。それと今、たった今、タイトル見て、作者さんのネーミングセンスに脱帽。天才!「真夜中の俺を見て」「真夜くんの、俺の中を見て」読んでる時より今、萌えた♡ドキドキして来たーー♡
色っぽく変身して行く真夜くんも最高だったし、マネージャーの想いが強過ぎ。それを全然、表に出さずラストで爆発!!またしても《BLアワード》恐るべし。Vチューバーで、そこそこ稼いでいる様なので早く防音とセキュリティがしっかりした広めの部屋での同棲編、お待ちしてます。いいね
0件 -
タイトル通り2025年4月21日タイトルそのまんま。BL王道のエロコメです。ちょっとだけ事件は起こりますがページをめくれば解決してます。でもエロコメと言っても、ガッツリのエロでは無く、ちょうどいい感じの萌え感を楽しめる作品となっております。「アナウンサーかっ!」と、ひとりツッコミしたくなる様な読後感です。何の捻りも無い作品なので疲れた時に『娯楽ムービー』みたいな感じで読んだら楽しいハズ!!
いいね
0件 -
お前のほうからキスしてくれよ【単行本版(電子限定10P有償小冊子付)】
コレはハマる!2025年4月21日さすが「BLアワード」に入るだけの事はある!リーマン物にあまり興味が無く、おまけにレビューを読んだら純愛系。『好みじゃ無い!』と一刀両断でシーモアさんからの"お薦め"も無視続け、何かと目に付く広告も無視続け、、、でも「BLアワード」「値引クーポン」負けた。
そして完全にノックアウト!目頭が熱くなって天井、見上げて、涙がこぼれないようにティッシュ片手に読みました。たぶん2人とも28〜9ぐらいですよね?なのに、こんなに『切ない』なんて、、台詞で語って心理描写とかあまり入れずゴチャゴチャしてないから読み易い。だから余計にストーリーに入り込めていけるのが良い。ここでEndも悪く無いけど『同棲編』とか読めたら最高ですね♡ -
-
-
My Dear Fluffy Boy【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】
スピンオフ、ブラッド編。まさかの真相2025年4月20日あのブラッド✕ノアのお話し。
知らなかった〜。気付かなかった〜。ブラッドがコールにそんなに想いを寄せてたなんて。。。ノアの事よりソッチの方が衝撃!!そして不眠症になるまで1年もコールを好きだったなんて。。。3発ぐらい殴られた感じです。このスピンオフを読むとコールの何気無い行動がブラッドを苦しめてたなんて、、、本編、読み直す時、絶対に違う感情が出て来る。ブラッドの自制心が強過ぎて、皆んなが離れて行くなんて、可哀想。ノア、ブラッドの事を幸せにしてあげてね。
ケイレブは自分がゲイなのが認められない。だからノアを好き、だと認める事が出来ない苛立ちから酷い事ばかりする。でも明るいゲイの道への扉を開いてくれるイケオジ様に出会って良かったね(?!)というEndで自分は終わりたいと思います。 -
スイートハート・トリガー3【単行本版(電子限定50P有償小冊子&電子限定描き下ろし付)】
通常版で大丈夫!!2025年4月20日大好きな作品。そしたら通常版を買った後で50Pの小冊子?!マジで!!!!50Pもあったら充分、その後の2人が描かれてる〜〜と浮き足立って直ぐにポチッ。
同じ物を2冊!だけど50Pのボリュームはスゴイはず!!『スゴくない!!!!!!!!』全然『スゴくない!!』(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
最初に確認しなかった自分が悪い(泣)
ねッ!コールと私、似てるんですよ。調べもしないで二重買いした自分が悪いんです。決してシーモアさんの「注意事項」の字が小さい!小さ過ぎるんだよーーー!もっと「注意」はデカく書け!と心の中で叫んで泣いてやる(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)いいね
0件 -
スイートハート・トリガー2【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
まだまだ不安定なコール2025年4月20日コール✕アレックスの同性編です。
《感想・ネタバレ無し》
まだまだコールは同棲する関係性になっても心は不安定。1巻、2巻と読んで、やっと気付きました。アレックスは鈍感です。イケメン・モテモテ・ハイスペ人間には底辺の気持ちが分からない。だから、誰にでも優しく出来る。皆んな平等。だから、だからこそ『モテモテ・ハイスペ・イケメン』なのです。底辺層は、その優しさが嬉しくもあり、自分の事を卑下する理由にもなる。
あァァァーー!捻くれてる自分にはコールの気持ちが分かる。そして、その捻くれてる部分を隠したいのも分かる!漫画はファンタジーなのでhappyendです。色んな事が起こるけどhappyendです。いいね
0件 -
スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
初めての横文字名前2025年4月20日初めての作者さん(初コミックだから当たり前だけど)そして初めの外国人設定。何か違う?まず考え方とか違うのかな~?などとワクワクしたけど普通に読めました。外国人というのが何も感じ無いぐらい。
《感想です。ネタバレは他のレビューでどうぞ》面白かった!!基本(捻くれてるので)イケメン✕イケメンは、あんまり好きじゃない!!
この作品の様な全然、タイプが違う2人の恋愛の方が読んでいてハラハラ・ドキドキ感満載で好き。何よりもコールに『共感』出来る。コールと一緒のタイプなので、気持ちが分かり過ぎて。。。何に悩むとか理解、出来る。辛すぎて好きなのに別れたくなる気持ち。自分ばかりが悪いと思う気持ち、理解出来る。どうか、コレ以上自分を傷付けないで幸せになって欲しいです。いいね
0件 -
スイートハート・トリガー3【通常版/単行本版(電子限定描き下ろし付)】
お互いの意見を尊重2025年4月20日ちょっとラストが『もやもや』するけど、結局アレックスは、どーしても自分の子どもが欲しい、、でもコールは2人がやり直す為にはアレックスの意見も尊重しないと。。今までは自分(コール)ばかりが我慢して、卑下してリストカット、ワザと痛い所にピアスを開ける、でも社会人になって色んな人と出会って周りの人達の事も冷静に見れるようになった。だから今までの関係性じゃなくてお互いを尊重し合う事で2人の関係は続く。そして2人で精子提供に登録する。そして、そして2人は対等になれたって事??でいいの????
ラストでアレックスがコールに「妊娠しないかな?」って、コールは「無理だよ」。。。。。。。コレって同性同士の恋愛において一番、酷い、残酷な言葉だと思うけど。。。でも、そういう事やあんな事を尊重し合って2人は対等な立場で幸せになりました、End。
個人的にはどーしても釈然としませんが2人が対等な立場で恋人同士で幸せに暮らしていけるのならとてもHappy Endな物語でした。☆5は前述した内容以外はコールが前向きにアレックスと再び恋が出来るからです。 -
可愛すぎ2025年4月20日本編は『闇の中から光へ』って感じだったけど、番外編はただ、ただ、ずっーーとラブラブしてます。実は本編だけだと物足りない感があったから、このショートストーリーだけで本来の2人の関係が分かって感じがして満足しました。
実は本編だけだと読み返す気が起こらず「リピート読みしない本棚」にお仕舞いしてたけど番外編で「本棚1」に復活させました。(たまたま見つけた自分を褒めてあげたい(笑))いいね
0件 -
好き過ぎる、、平和だな〜2025年4月19日平和ですね~何も起こりません。ただ芸能人のアオイ✕美容師のハルトが最初から最後まで普通にラブラブです。お話しの時間軸は「2週間ぶり〜」「1ヶ月ぶり〜」と言ってますがページをめくれば「久しぶりに会えて嬉しい」、、、でイケメン同士がラブラブしてます。設定が芸能人と言うこともあり、常に『キメ顔』をしてるから、個人的に大好きなアングル『ベッドの上で見下される視線』の濃度が薄まる(泣)
最近、コノ手の『最初から付き合ってる系』『リアリティショー系』ばかりを読んでいたけど、コレは絶好調に"平和な好き過ぎ"が溢れ出てます。もうちょっと《波風が立つ》《嵐が吹く》ぐらいの切なさが欲しかった。【好き過ぎ】【エチシーン満載】【平和】が好きな人は大好物の作品だと思います。いいね
0件 -
子どもから見る大人、その逆も。2025年4月19日出会いが教育実習生と生徒の関係で知り合ったツダ✕ナリタのお話し。
作者さんの描く「エッ!」って大袈裟な表情。アレ、割と好きです。それと必ず『切ない』感情を引き出してくれるところ、大好きです。
さて読後の感想~~~。ツダが〇学生のナリタの"好き"の告白を受け入れるのは流石に無理ですよね〜。例えツダが本気で好きになったとしても、当時は無理ですよね。ナリタも自分が成長する事(心も身体も)で理解していく事だろうし、、ある意味、子どもの『本気』は怖いです。その『本気』に大人が傷付く事もあるし。。。この作品は、たぶん、お互いが男同士の恋愛に違和感が無いからラストは気持ちが分かり合えてからの幸せEnd。長い間、気持ちを風化させること無く幸せになれたのはファンタジー。だから漫画は面白い。捻くれた自分を(ほんの少しだけ)浄化してくれてありがとうでした。いいね
0件 -
悩む前に購入するべき!2025年4月19日ずっーーとカートに入れては削除。カートに入れては削除。を何回繰り返したんだろう、、、あの日々、返せ〜〜〜!!と読んでる最中に何度、叫んだろうか。。(もちろん心の中で)『BLアワード』ありがとう。あれで背中を一押しされてポチッ!
高校の同級生だったアサヒ✕ミサキのお話し。
2人とも未練タラタラの日々を再会するまで過ごすけど、過ごし方が両極端。再会してからのミサキの行動は「復讐」のつもりでも、やってる事はアサヒに抱かれたくて、思い出して欲しいだけ。『これが最後』と思いながらも会いに行っちゃう。会いに来たら受け入れちゃう。リアルだと沼にハマって取り返しがつかない事になる失敗例だけど(自分の見解、捻くれてます(泣))、漫画なので2人は幸せに〜Endです。絵は好みじゃ無いけどストーリーはGood!ポチッ!して正解でした~。いいね
0件 -
リアリティショーを見てるみたい2025年4月19日幼馴染で同居中の美容師スオウ✕ライターでゲイのカキタニのお話し。
ネタバレとかは他のレビューで。読後の感想を書きたいので、、、。『好き』っていう気持ちは言わなければ伝わらない。だけど相手の気持ちを察する瞬間もある。そんな時、自分にその気が無いと「好きな人が出来た」「あの人、イイよね~」「友達だよね!」とコッチには『その気』が無いことを言って牽制。皆さんにも心当たりがあるはず!!
このお話しは、そういうところを乗り越えて前進した2人のお話しでした。なのでエチな部分は、ほぼ無し。歪み、妬み、そういうのは無し。だからリアリティショーを見てるみたいで惹きつけられました。2巻まで7年も掛かってるそうで、今、読んで幸せです。途中だったら作者さんの事を大キライになってたかも?!(笑)『気持ち』を重視して読む人には大ヒット作だと思いますよ!! -
なんか、、良かった。本当に良かった。2025年4月18日初恋が忘れられない。特にキスだけって、しかも1回だけ。その後は家ちゃんが引っ越して連絡も途絶えて。。。そんな『恋』ほど、ただの想い出じゃなくて脳裏に焼き付いて離れない!ふとした時に絶対に思い出す。
この物語は2人だけの視点なので特にソコが強調されてるけど現実もそうですよね?儚く終わった恋ほど、いくつになっても覚えてる。。。だから家ちゃんと嵯峨くんが再会して2人の想いが再燃した時は嬉しかった〜〜〜。だって現実は再会、再燃なんて確率的に皆無だろうから(私、捻くれてる?)。作者さん優しいお話しをありがとうございます。読後の感想で『嬉しい』と思うのは初めてでした♡いいね
0件 -
ファンタジーじゃなくてリアル2025年4月18日実は高校の同級生だったカナタ✕チヒロのお話し。
2人ともゲイ。カナタはセ〇レで充分。チヒロは人見知りだから姉に勧められてマッチングアプリで本気で付き合う人を探す。ストーリーは『穏やか』です。でも正反対の2人だから"悩み"は出来てくる。時間軸はたぶん2〜3ヶ月の話しなんだろうけど、ゆっくりと物語は進む。だから余計にリアルが感じられる。読んでいて気持ちの「浮き沈み」は無いけど、作者さんの絵の雰囲気、裸の男の身体の線がリアリティが溢れでて、友達の話しを聞いてるような、、、自分でも?!やっぱり語彙力無し!ごめんなさい。とにかくファンタジー要素は無し!(マッチングアプリの出会い以外は)リアルです! -
ワチャワチャ&切ない2025年4月18日幼馴染で美容師のタクヤ✕新人タレントのヒロトのお話し。
やっぱり桃尻先生、1冊の中に笑い、切ない、甘い、総突っ込みしてるのにストーリーにゴチャゴチャ感無し!そして、いつも思うけどエチシーンはリアルなポジションで擬音や無駄な汗も無くて研究してるな~~と感心(上から目線でごめんなさい)
後はクパさん?(アルファベット表記忘れた)出版の漫画は読み応えがあって今のところハズレ無し。ここなら購入しても大丈夫!って安心感があります。
あっ!ネタバレとかそういうのは他のレビューでどうぞ。今回は桃尻先生とクパさん(?)、3冊同時購入ハズレ無しを伝えたかっただけです。いいね
0件 -
-
-
ちょうどいい感じ2025年4月17日漫画家のリオ✕ハイスペ大学生のコウスケくんのお話し。
ストーリーの全部が『ちょうどいい!』恋に悩む、ウダもだ感、萌え、切ない、そしてエチシーンの分量。そして大事なシーンでは眼鏡をちゃんと外してる。今回は受けのリオ。やっぱり作者さん、ストーリー、画力、抜群です!!
本当の好みは【捻れて、絡まった糸を解いていく】ようなストーリーが好きだけど、コノご時世、「メディア化狙い」or「コンプライアンス」なのか,そういう作品に中々たどり着けず(泣)
でも桃尻先生の作品は【リアル】が感じられる作品。台詞、表情、エチの時のポジション。全てが『ちょうどいい』です。いいね
0件 -
あるあるネタだけど、一捻り2025年4月17日モデルのルカ✕マネージャーのカネシロのお話し。
"あるある"の鉄板ネタですよね~。作者さんのコミックはたぶん初読み(?)。そんな作者さんはBL読んでる時に????になる事が無くリアルでした〜。まず『眼鏡男子』普段から、接着剤で付けてるの?ってぐらいエチシーンの時にビクともしない眼鏡。カネシロはちゃんとエチの時は外します。そのイケメンの上がりっぷりが萌える。
そしてエチの時のポジション。これも完璧!!男同士なんだからお互いがソノ、ポジション完璧!!
なので萌える。"あるあるネタ"と言いながらも受けがモデル、攻めがマネージャー。だから『切ない』感情が描けるのもGood!そして個人的に大好きなアングル『ベッドの上で見下ろす視線(正面必須)』最初の方に出てきたのでガッツポーズ(笑)桃尻先生、覚えました!また、他の作品で。いいね
0件 -
-
新境地発見!!2025年4月15日AV男優のユウキくん✕ライターで年上のイブキさんお話し。
コレって「ためこう先生」の作品ですよね?!『かっこう〜』『泥中〜』から入ってるから(ちなみに『かっこう〜』は私の中のベスト10です)作者さんのストーリーは謎めいてるのが多かったから今回の作品はギャグ、、では無いけどイブキさんの"トンチンカン"な台詞が面白くて。。。「俺ってマグロ?」は笑える!笑える!他にもイブキさんの名台詞が散らばってるから、ユウキくんとイブキさんの会話は楽しく読んじゃいました。
ただ1巻目は最初と最後の話だけ表題作で後は短編集(3〜4ページぐらい?)。知らなかったので頭の中が????でしかも全部が大嫌いな『自分で推測してねパターンの終わり方』だったからショック(泣)自分で勝手に推測するのは好きだけど"押し付けられる"のは苦手。やっぱり短編集は嫌い!と再認識。2巻目は表題作のみなので楽しんで下さい。 -
アニメ化、TV化、狙わないで〜(泣)2025年4月15日コレは将来『アニメ化』『TV化』狙ってる作品ですね!!
絶対に狙ってるのが分かる特別編。本編は本当に面白かった♡大好きな作品ベスト10、、ベスト20には入ってます。だから特別編はその先の進展した2人が見たかったのに。。。
最近はBL業界もアニメ化orTV化を狙ってるのか?純愛系の方が人気があるからか?特別編はガッカリ(泣)
やっぱりBがLしてHしてEndが最高なのに。。。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
あと、もうちょっと盛り上がりが。。。2025年4月6日画力もあって、特にエチシーンのポジションは上手い。
そして『再会』から始まる素敵なストーリー。切なさや愛しい気持ちが、ちゃんと描いてあるけど何か"もう一つ"足りない(泣)よくあるパターンのお話しに甥っ子と年の離れた妹が絡んで、2人はどんどん気持ちが盛り上がって行く。そして結ばれる。
だけど"もう一つ"足りない(泣)サラッーーーと読めちゃうからかな??
もう少し子どもは置いといて2人の気持ちの切なさが欲しかった。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
普通にヨカッタ2025年3月29日作者さん買いです。なので、、ちょっと期待した所からの入り(読み出し)だったから☆5→4になってしまった。自分が悪いんです。作者さん特有の『捻れてる』感じが足りなかった。もっと絡んで、ぐちゃぐちゃになるぐらいが好きなので。。
無理読みでコップの水が一滴づつ溜まっていくのを見て、溢れ出た時の『闇』を勝手に想像してました。
なので散々、愚痴めいた事を言った後ですが、作者さんの他の作品と比べなければ、とても良いストーリーです。本当です。本当です。本当です。いいね
0件 -
こっちも『ワチャワチャ』2025年3月29日『ワチャワチャ組』強引作家シリーズ、カセさん✕ジュン。同人シリーズ、イチト✕ヨシフミ。
ソコに毎回、必ず登場するのが(ページ数で言えばメインの作品と同じぐらいだと思う)
オザキ✕マネージャー。3cpが登場するけど時系列があるから順番通りに読んだ方が分かりやすいです。特にイチオシ!のオザキ✕マネージャー!!『ワチャワチャ』組よりちゃんとBがLしてます。
なので、2人のスピンオフ有り!!スピンオフだけでも読めるけど2人の出会い→恋人同士→お試し同棲に至るまでを読みたいなら大人買いするしか無いです。でも、その後のミネ✕ソウマのスピンオフが強烈にダークでハード系が燃えますよ。いいね
0件 -
相変わらずおバカな。。。2025年3月29日ずっーーーーと!相変わらず『ワチャワチャ』とおバカなイチト。ココまで来ると、もうお腹がいっぱい。作者さんが意図的に絵柄を変えているのか分からないけど、ヨシフミは別人の様にカッコ良くなってます。それと首も段々と長くなってきてます(笑)
もう『ワチャワチャ』してるのより自分の中では、オザキさん✕マネージャーのcpの方がメインのお話しとして読んでます。
でも読者さんも、そう思ってる人が多いのか(?)オザキさん✕マネージャーのスピンオフがあります。良くあるパターンですがスピンオフの方が面白いです。
ついでにミネのスピンオフは最高に強烈にリピート読み決定作品でした。いいね
0件 -
-
ハードでダーク2025年3月28日大好きなストーリーです。同人シリーズのスピンオフみたいな感じだけど,とても一緒の作者さんが描いたとは思えない作品。絵柄も変化していてダーク系にはピッタリな雰囲気。ただ首が長いです。
さて本題。
心に闇がある(破壊衝動障害?)ソウマ✕普通の人リョウタとのお話しですが、、、興味津々になる様なネタバレを書いてみたいのですが語彙力無さ過ぎて上手く書けない(泣)
とりあえず、『闇』です。ラストの1ページだけ2人の未来が少しだけ明るくなる様なEndです。
なのでタイトル通りの作品。
残念なのは作者さんが後書きで「ココまでハードでダークはもう書かない」みたいな事を書いてるのが寂しいです。いいね
0件 -
イイ感じの『ワチャワチャ』2025年3月28日今回は同人シリーズの元モデルで同人作家のカセさん✕性格が歪んでる(?)ジュンくん(イチトとヨシフミに嫉妬してた俳優)のお話し。
ストーリーよりも作者さん、めちゃくちゃ画力アップしてません?眼力ビームが強力過ぎ!チラッと登場するヨシフミは男前になってるし、躰のポジショニングも違和感ゼロ。
同人シリーズの大人買いも1・2巻の時は『後悔』があったけど,コノ作品からは良い感じ♡
それに1巻から読んでないと頭の中が????になる事が無い!3巻目で大人買いした事を作者さんの画力アップもあって気分は上々です!いいね
0件 -
う〜〜〜〜〜ん〜〜2025年3月27日ごめんなさい。期待し過ぎた。1巻のラスト辺りまで『何を読まされてる??』『ホストの一目惚れの恋??』とにかくコウヤ、言葉でハッキリ喋ってーー!!ユウガもサラリーマン??みたいな雰囲気。とにかく、とにかく終始、作者さんに『さぁ〜推理してちょーだい!コウヤ、シオン、アイ、ユウガの気持ち』みたいな感じで。。。
2巻まで読んで理解はした!ちゃんと分かった!悪い奴は一人もいない!
だけどね~~~1・2巻共にエチシーンはラストのみ。他は前述の通り。
嬉しかったのは「束の間の恋人」のワンシーンが見れた事だけ。
コレ書いたら本棚の『非表示』行き決定、作品(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣) -
-
-
最初はイイ感なのに。。2025年3月25日スピンオフの作品でしたが、今作品の方が脈アリ!と思って読み出して3分の1ぐらいで、ダメだ〜〜(泣)画力はクセがある人でもストーリーが良ければ◎。でも絵がぎこちない。動きがぎこちない。ストーリーも「サラリーマン物語」。今、思えば何で購入したのか?どこでコノ作品を見つけてきた?値引クーポンを恨む(泣)
いいね
0件 -
やっぱり。。2025年3月25日続編ですが本当に気持ちの浮き沈みも無く読み終えてしまった。
ラストの方でBL漫画らしくなってきたけど、普通に読んでるとサラリーマン物語。
はぁ~マジで何で購入したんだろう。そうだ値引クーポンに負けたんだ(泣)いいね
0件 -
-
-
上下巻でまとまる2人2025年3月23日上巻が長がった〜〜コレ本当に上下巻で終わる?と。。。とにかく『前置き』が長くて、、起承転結の"起承"のところ。読みながら『お蔵入り』の作品だな(泣)、、と思ってたら上巻のラストで『転』が見え始めたので安心。社長(攻め)の表情も最高!大好きなアングル『上から見下ろす視線』そしてエチシーンの作者さんの画力が素晴らしくて、あのポジションは初めての出会いでした。
ストーリーだけなら☆3だけど攻めの表情と画力で+1にしました。はっきり言ってストーリーよりエチシーンを見て頂きたい作品です。いいね
0件 -
作者さん買い2025年3月21日短編集って結局、高評価でも、やっぱり物足りない感があって敬遠。ただ今回は作者さんのファンなので購入。。。。でもやっぱり作者さんならではの『味』はあるけど、この短編集の3部作は字が(台詞)多過ぎるーー(泣)(泣)(泣)真ん中の高校生のお話しは読みやすかったし作者さん得意の『胸が締め付けられる』感じがあったけど、他の作品は"マニア"過ぎる、、専門用語が多過ぎるし、内部事情も緻密に描いてるからドキドキよりは『本(小説じゃ無い!)』を読んでる感じ。どの作者さんにも言えるけどアッチの作品が良くても全ての作品が満点では無いから、ソレに当たった作品でした。信じてたから番外編まで購入済なのに〜〜〜
いいね
0件 -
-
-
-
男同士の〇〇〇お勉強になります♡2025年3月15日文学を愛し執筆する先生✕本屋の店員ツマリのお話し。『ギャグエロ勉強漫画』です。絵はあんまり好きじゃないかな?表紙と違い過ぎてドン引きしたけど、、、ただBL漫画は見ててもゲイビなんかは見たこと無いから本当の男同士のエチなんて、美しく描けてるか?違和感が無いか?ぐらいのもんで想像の世界でしたが、この作品で、しっかりと【お勉強】出来ました!!それと文学を愛する先生が"受け"なので文学らしくセ〇〇スを言葉で表現してくれているので、なるほど〜〜〜と"受け"の感覚まで【お勉強】出来ました。なので、この作品は愛だの恋だのを求めるのでは無く「男同士のセ〇〇スのお勉強」と思って読んで下さい。
いいね
0件 -
-
-
感動〜〜〜〜〜〜2025年3月15日作者さんの登場人物への愛が感じられます。一人ひとりに物語があって、そして1巻からの伏線を回収しながらのEndへ。アニメから入ったので購入するなら『カラー版』と決めてシーモアさんで購入。ただ見開きになってるシーンが多過ぎてタブレットを横にしたり、縦にしてり、拡大したりで、一人で大騒ぎしながら読んでました。でも本当に作者さんのコマ割り、言葉の意味、表情、背景、全ての【こだわり】に感動〜〜〜〜〜。アニメから入ると漫画はスピード感を擬音で「ギュッ」「ドッ」で表してるから最初は慣れるのに必死!ボールの軌道も??出来れば、あのアニメならではのスピード感を体感したいから、もう一度、TVで見たいです。
いいね
0件 -
-
やっと、、9巻2025年3月12日9巻までの大人買い!!勇気が要りましたが後悔なし。2巻ぐらいまで無料読みしてて、ソコから数ヶ月。。そしたらアノ冷たい(出会いが意地悪過ぎて犯罪でしたよね?)トウマのナツメさんに対するデレデレ♡具合に最初はビックリ。エッ!トウマって本当はこんな感じだったの?!そして対するナツメさんが男前で、、あくまでもトウマの事を一番に応援してるのが素敵なようで、本当にこんな良い人いる?!って、、愛?素直過ぎる?心配になってきたらトウマも同じ事、言ってた(笑)スピンオフの2cpも面白い。カキザキさんのとこ、ナンジョウさんのとこ。3cpの終着駅はどこに辿り着くんでしょうね~。コレって連載、終わるの??と逆に心配になってくる面白さです。
いいね
0件