フォロー

0

総レビュー数

521

いいねGET

284

いいね

27

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数52

いいねGET44

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 初恋までの焦点距離

    まつだいお

    ピュアで甘い2人。。
    2025年4月29日
    幼馴染で両片想い中のハルト✕ツバサのお話し。
    ☆4の理由は画力です。ストーリーは王道真っしぐらなので☆3
    2人の世界はとってもピュアです。幼馴染、同じ大学、両片想い、両初恋。漫画です。。。
    ツバサはモデルをしてるから背も高くイケメン。ハルトは自分には何も無いと落ち込むけど、何だかんだと夢に向かって、カメラマンのアシスタントのアルバイトをする事になる。
    リアルな人生もコレぐらいスムーズに行けば素晴らしい(ちょっと捻くれてます。ごめんなさい。)
    作者さんは後書きで『ピュアでうぶエロ』と書いてましたがエロさは無い。正確に言えば『気持ちのエロ』です。大学生の頭の中なので当たり前です。最近、流行りのストーリーなので萌える人は、萌えると思います。ただ本当に作者さんの画力は素晴らしい。
    いいね
    0件
  • このさきはレンタルできません【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    神百やまと

    最近、流行りのストーリー
    2025年4月29日
    大学生で同級生。レンタル彼氏、ソウとして指名されたコノエ✕普段は無愛想なサキモトのお話し。
    初コミックにしては絵がとってもお上手。ちょっと仕草とかに、ぎこち無い所はあるけど(上から目線でごめんなさい)。
    ストーリーは王道です。どこかで読んだような、似た作品があったような。。。最近、流行りのストーリー。だけど!☆4の理由はちゃんとBがLしてHでEnd。欲望はあって当たり前です。純愛だろうと年頃の男は上半身と下半身は別物です。なのでプラトニック路線では無かった事に拍手でした。
    いいね
    0件
  • ハダカよりも奥深く【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    薄井いろは

    初めてだから好きになる。。と思う
    2025年4月28日
    大学職員のハギワラさん✕学生のユウトのお話し。
    自分がゲイがどうか悩んでる時にクラブで誘ってきたのが同じ大学職員のハギワラさん。ハギワラさんは多数いる中の学生の顔なんか覚えてない。でもユウトは自分の通う大学の職員ハギワラさんだと分かってる。そしてワンナイトのつもりが。。。どっちが先に『沼』にハマっちゃったのかな?たぶん同時♡よく"一晩限り""火遊び"みたいな事がリアルでもあるけど『好み』or『タイプ』じゃないと出来ないですよね。だから、その時の『匂い』『音楽』とかを覚えてると余計に忘れられない存在になったりして、、、。
    それにしてもハギワラさんみたいなヘアスタイルは薄井ワールドでは初めて見たような気がする。ちょっと新鮮。後は偶然、再会するのはBL王道ですが、その後のストーリー展開は《リアル》を感じませんか?イケメンor可愛いも良いけど薄井ワールドで『The男同士(普通の体型)』を堪能するのもイイですよ。ねっ!!
    いいね
    0件
  • アンダーマイスキン【単行本版(電子限定16P有償小冊子付)】

    薄井いろは

    リアルな男同士
    2025年4月28日
    エリートサラリーマンのクドウ✕家具職人のサトウのお話し。
    『ぽわ~~~』としたBLばっかり読んでると次は『The男同士』が読みたくなる。実のところ作者さんの絵柄は苦手。でも《リアル》は感じられる。イケメンだだ漏れ、可愛い、体格差、そんな表現じゃ無いから余計に《リアル》を想像してしまう。
    ストーリーは、とにかく坦々と静かに激しく進みます。心理描写が殆どで、とにかく坦々と進む。そして想像の《リアル》の世界。読後も素敵!幸せに!なぁ~~んて事は思わず、2人のフィクションのお話しを覗き見してたらEndの文字が出て来て。。。
    皆さんも、うすい(漢字を忘れた。ごめんなさい。)ワールドへどうぞ。
    いいね
    0件
  • つむぎくんのさきっぽ 完全版

    暮田マキネ

    表紙とタイトルとは反対の物語
    2025年4月28日
    読みたかった作品。だけど知り合いに"コウちゃん"がいるので連想するから諦めてた作品。そしたら『完全版』とかズルい。即ポチッ!の流れです。倉田先生の作品は絵柄が『ぽわ~~~』っとしてるのにストーリーは『影』。好きなんですよね〜こういう感じの作品。
    そしてコノ作品、裏切らない!表紙、タイトルとストーリーは全然、違う。
    コウちゃんはお金持ちの家の六男、そのお金持ちの家のお手伝いの孫がツムギ。だから力関係がハッキリしてるけど高校生のコウちゃんはツムギの事を試す様な事ばかりしている。もちろんツムギは、そんな事をされても何も言えない。ツムギの切なさは募る。そして試す様な事ばかりしてるコウちゃんも腹が立つやら、切ないやらで。そして大好きなツムギはある出来事でコウちゃんの前から居なくなる。。。倉田先生ワールド、ハマります。次はラスト辺りで匂わせてた(後書きにも書いてあるけど)「木陰の〜」を即ポチッ!したので行ってきまーす。
    いいね
    0件
  • 木陰の欲望【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    暮田マキネ

    木陰で一目惚れ
    2025年4月28日
    「つむぎくんの〜」で登場するカナエ✕ミズキ。ラスト辺りに背中だけの描写の"シンイチ"の矢印を見つけて、コレってもしかしたら、どっかの作品と繋がってる?と思ったら作者さんの後書きで「木陰の〜」が出て来て、、、えっ!何度もカートに入れて、出してを繰り返した作品。
    でも倉田先生の絵柄に対してストーリーに『影』があるのが好きなので、それを裏切らなかった「つむぎくんの〜」繋がり作品と知って即ポチッ!
    そしてコノ作品のお話し。倉田先生ワールド全開。裏切らなかった!そして奥が深い。素直な感情で読めば難しく考える必要も無い。カナエの『欲望』。ミズキの『木陰で一目惚れ』。2人合わせて「木陰の欲望」。上手い!!素敵!!
    何故にレビュー評価が今イチなのか分からない????
    素直な気持ちで表情、台詞、心理描写を読んでみて下さい。作者さんの後書きを読まなくても物語のEndで幸せな気分になれると思いますよ。
    いいね
    0件
  • 南くんはその声に焦らされたい【コミックス版(電子限定20P有償小冊子付)】

    相野ココ

    やっと事件が起きた!
    2025年4月28日
    1・2巻は18禁の方で買ってしまって。。でもアッチは配信が遅いし、ストーリーは変わらずで白抜きかどうかの違い、、ストーリー重視するとコッチで充分♡
    今までは、2人の中だけでの葛藤、切ない、結ばれる多幸感、みたいなのが描かれてたけど、やっとアキトラくん(お笑い担当?)やケイくん(カラスマの事が好き)達が2人の廻りで『ワイワイ・ガチャガチャ』してくれるからストーリーに重みが出てきた感じ。だから余計に、2人のエチシーンも盛り上がるような気がする。いや、絶対にしてる!
    続編が出ても購入するのを躊躇う作品があるけど、この作品は何か惹きつけられる物がある。まだまだ何か『起こる予感』がプンプン匂う気がして。。。まだまだ追い掛けてみたい南くんと烏丸でした。
    いいね
    0件
  • ジェラテリアスーパーノヴァ

    キタハラリイ

    ジェラートを絡めての恋物語
    ネタバレ
    2025年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 知り合ったキッカケはアプリ。そして『会話』らしい事もせず1年間も躰だけの関係。。。こっちの方が忍耐強いと思ってしまった。1年もあれば、どこかで気持ちが爆発!しそうなモノだけど2人とも忍耐強い。結局、似た者同士だったんですね~。1巻で紆余曲折の末、やっとお互いが本心を言う事が出来て、いざ2巻、、、えっ!もう知り合ってから1年、付き合って1年。早過ぎ!とは思ったけどココは漫画あるある。ラストは同棲して、より一層、幸せに〜End。
    何だけど2巻が200ページぐらいあるのに途中で『4コマ漫画』が何ページも続いて冷や汗ダラダラ。このままEnd?!と思ったら復活しました(笑)
    『4コマ漫画』ダラダラページを除くと素敵なストーリーでイヤな登場人物0(ゼロ)。酷いシーンも無く、2人の同棲するまでの恋物語。エチシーンはいっぱいあるけど、純愛系です。
    最近のBLはエロor純愛、どちらかに振り切ってるので、どちらも楽しめる作品でしたよ!
    いいね
    0件
  • メダリスト

    つるまいかだ

    止まらない!!
    2025年4月26日
    BL、ひと休み。またまたアニメからハマって沼。面白過ぎてページを捲る手も、イノリちゃんの4回転も止まらない!!
    『「ハイキュー」が好きならコッチも面白いよ』と薦めれ、アニメはサブスクでイッキ見!そのままシーモアさんで大人買い。そのぐらいハマる!イノリちゃんだけの成長するするストーリーだけじゃなく、ツカサくんもコーチとして二人三脚で成長する物語だから感動するんだと思う。そこに『笑い』『涙』もプラスされてイイ具合に肩の力を抜ける感じ。画力は素晴らしくてちゃんとフィギアスケートしてます。残念なのは音が無い事。これは仕方が無い(泣)続きが待てなくなる作品で新刊でたら即買い決定です!!
  • WIND BREAKER

    にいさとる

    21巻までの感想
    2025年4月21日
    アニメから入って続きが気になって、気になって購入。頭の中でオープニングテーマを流しながら、声優さん達の声をイメージして読みました。
    そしたら目頭が熱くなって、天井見上げて、涙が頬を伝う前にティッシュで押さえて。。。感動して泣くなんて思ってもみなかった。言葉のチョイスが凄く良い!!胸が熱くなる。
    でもリアルなら絶対に病院送りだな~~~。普通なら天国行き&地獄行きだな~~。とケンカのシーンが続くと冷静になる部分もあったけど、感動が上回ってくるとはビックリしました。
    まだまだサクラの孤独を皆んなは知らないからソコを知ってからが、この物語の本番かな!?とは思うので次巻が楽しみ。《普段はBL専門ですが同じ200ページでも物凄く短く感じるぐらい面白かった〜》
  • 真夜中の俺を見て【単行本版】

    Luria

    わぁー!タイトル見て感心しちゃった
    2025年4月21日
    マヨくん、1話目より2話、3話と『色っぽく』なってる。それと今、たった今、タイトル見て、作者さんのネーミングセンスに脱帽。天才!「真夜中の俺を見て」「真夜くんの、俺の中を見て」読んでる時より今、萌えた♡ドキドキして来たーー♡
    色っぽく変身して行く真夜くんも最高だったし、マネージャーの想いが強過ぎ。それを全然、表に出さずラストで爆発!!またしても《BLアワード》恐るべし。Vチューバーで、そこそこ稼いでいる様なので早く防音とセキュリティがしっかりした広めの部屋での同棲編、お待ちしてます。
    いいね
    0件
  • ドラ息子と変態秘書くん【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    内海ロング

    タイトル通り
    2025年4月21日
    タイトルそのまんま。BL王道のエロコメです。ちょっとだけ事件は起こりますがページをめくれば解決してます。でもエロコメと言っても、ガッツリのエロでは無く、ちょうどいい感じの萌え感を楽しめる作品となっております。「アナウンサーかっ!」と、ひとりツッコミしたくなる様な読後感です。何の捻りも無い作品なので疲れた時に『娯楽ムービー』みたいな感じで読んだら楽しいハズ!!
    いいね
    0件
  • お前のほうからキスしてくれよ【単行本版(電子限定10P有償小冊子付)】

    やまやで

    コレはハマる!
    2025年4月21日
    さすが「BLアワード」に入るだけの事はある!リーマン物にあまり興味が無く、おまけにレビューを読んだら純愛系。『好みじゃ無い!』と一刀両断でシーモアさんからの"お薦め"も無視続け、何かと目に付く広告も無視続け、、、でも「BLアワード」「値引クーポン」負けた。
    そして完全にノックアウト!目頭が熱くなって天井、見上げて、涙がこぼれないようにティッシュ片手に読みました。たぶん2人とも28〜9ぐらいですよね?なのに、こんなに『切ない』なんて、、台詞で語って心理描写とかあまり入れずゴチャゴチャしてないから読み易い。だから余計にストーリーに入り込めていけるのが良い。ここでEndも悪く無いけど『同棲編』とか読めたら最高ですね♡
  • ジョウブレイカー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    意外と切なかった
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイのダニエル✕その幼馴染のローガンのお話し。
    ダニエルはローガンの事を『何も世の中の事を知らない奴』ぐらいで見下してる感がある。そしてローガンのお父さんエド(独身)が好き。でも見てるだけ。だからエドに似てる人を探してはヤりまくる。ローガンはその事を知って「代わりにS〇Xしてやるから危ない事はするな!」。。。そして、やっぱり友達の情から好きの情になるのが自然、ローガンだけ。ココらへんが『切ない』自分の親の事が好きなダニエル。ダニエルもハッキリとローガンに「好きじゃない!」って。やっぱり『切ない』、、、、そして怒涛の展開。でもストーリーは坦々としてます。ラストは《ローガン!大人だね〜》と感心。意外とダニエルが子どもっぽい、、ソレもそうだ、エドに恋してるんだから。子どもの感性はダニエルだったのか〜書いてて気付きました。大人ぶってる世間知らずのダニエルと普通に友達付き合いも上手な背伸びをしてないローガンの恋のお話しでした。
    いいね
    0件
  • 愛されたがりの処方箋【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    内海ロング

    タイトルのまんま
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 医者のソウスケ✕ヒモ男のキッペイのお話し。
    ストーリーは王道中の王道です。ヒモ男は色んな女性のところを渡り歩く。そして、お決まりの文句で住むところが無くなって、そこに現れたのがソウスケ。はい!王道ど真ん中!
    ただ、ちょっと違うのはソウスケの『好きの本気』がキッペイには全然、伝わらず、、、キッペイは悩む。悩む。悩む。だから『ウジもだジタバタ』するのは攻めの方だから、ちょっと面白い。登場する家族や友達も面白いから、王道ど真ん中でも、画力もあるので飽きること無く読めますよ。
    いいね
    0件
  • My Dear Fluffy Boy【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    スピンオフ、ブラッド編。まさかの真相
    2025年4月20日
    あのブラッド✕ノアのお話し。
    知らなかった〜。気付かなかった〜。ブラッドがコールにそんなに想いを寄せてたなんて。。。ノアの事よりソッチの方が衝撃!!そして不眠症になるまで1年もコールを好きだったなんて。。。3発ぐらい殴られた感じです。このスピンオフを読むとコールの何気無い行動がブラッドを苦しめてたなんて、、、本編、読み直す時、絶対に違う感情が出て来る。ブラッドの自制心が強過ぎて、皆んなが離れて行くなんて、可哀想。ノア、ブラッドの事を幸せにしてあげてね。
    ケイレブは自分がゲイなのが認められない。だからノアを好き、だと認める事が出来ない苛立ちから酷い事ばかりする。でも明るいゲイの道への扉を開いてくれるイケオジ様に出会って良かったね(?!)というEndで自分は終わりたいと思います。
  • スイートハート・トリガー3【単行本版(電子限定50P有償小冊子&電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    通常版で大丈夫!!
    2025年4月20日
    大好きな作品。そしたら通常版を買った後で50Pの小冊子?!マジで!!!!50Pもあったら充分、その後の2人が描かれてる〜〜と浮き足立って直ぐにポチッ。
    同じ物を2冊!だけど50Pのボリュームはスゴイはず!!『スゴくない!!!!!!!!』全然『スゴくない!!』(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
    最初に確認しなかった自分が悪い(泣)
    ねッ!コールと私、似てるんですよ。調べもしないで二重買いした自分が悪いんです。決してシーモアさんの「注意事項」の字が小さい!小さ過ぎるんだよーーー!もっと「注意」はデカく書け!と心の中で叫んで泣いてやる(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
    いいね
    0件
  • スイートハート・トリガー2【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    まだまだ不安定なコール
    2025年4月20日
    コール✕アレックスの同性編です。
    《感想・ネタバレ無し》
    まだまだコールは同棲する関係性になっても心は不安定。1巻、2巻と読んで、やっと気付きました。アレックスは鈍感です。イケメン・モテモテ・ハイスペ人間には底辺の気持ちが分からない。だから、誰にでも優しく出来る。皆んな平等。だから、だからこそ『モテモテ・ハイスペ・イケメン』なのです。底辺層は、その優しさが嬉しくもあり、自分の事を卑下する理由にもなる。
    あァァァーー!捻くれてる自分にはコールの気持ちが分かる。そして、その捻くれてる部分を隠したいのも分かる!漫画はファンタジーなのでhappyendです。色んな事が起こるけどhappyendです。
    いいね
    0件
  • スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    初めての横文字名前
    2025年4月20日
    初めての作者さん(初コミックだから当たり前だけど)そして初めの外国人設定。何か違う?まず考え方とか違うのかな~?などとワクワクしたけど普通に読めました。外国人というのが何も感じ無いぐらい。
    《感想です。ネタバレは他のレビューでどうぞ》面白かった!!基本(捻くれてるので)イケメン✕イケメンは、あんまり好きじゃない!!
    この作品の様な全然、タイプが違う2人の恋愛の方が読んでいてハラハラ・ドキドキ感満載で好き。何よりもコールに『共感』出来る。コールと一緒のタイプなので、気持ちが分かり過ぎて。。。何に悩むとか理解、出来る。辛すぎて好きなのに別れたくなる気持ち。自分ばかりが悪いと思う気持ち、理解出来る。どうか、コレ以上自分を傷付けないで幸せになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • スイートハート・トリガー3【通常版/単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    お互いの意見を尊重
    2025年4月20日
    ちょっとラストが『もやもや』するけど、結局アレックスは、どーしても自分の子どもが欲しい、、でもコールは2人がやり直す為にはアレックスの意見も尊重しないと。。今までは自分(コール)ばかりが我慢して、卑下してリストカット、ワザと痛い所にピアスを開ける、でも社会人になって色んな人と出会って周りの人達の事も冷静に見れるようになった。だから今までの関係性じゃなくてお互いを尊重し合う事で2人の関係は続く。そして2人で精子提供に登録する。そして、そして2人は対等になれたって事??でいいの????
    ラストでアレックスがコールに「妊娠しないかな?」って、コールは「無理だよ」。。。。。。。コレって同性同士の恋愛において一番、酷い、残酷な言葉だと思うけど。。。でも、そういう事やあんな事を尊重し合って2人は対等な立場で幸せになりました、End。
    個人的にはどーしても釈然としませんが2人が対等な立場で恋人同士で幸せに暮らしていけるのならとてもHappy Endな物語でした。☆5は前述した内容以外はコールが前向きにアレックスと再び恋が出来るからです。
  • 「ロッカバイディア」番外編集【電子限定版】

    暮田マキネ

    可愛すぎ
    2025年4月20日
    本編は『闇の中から光へ』って感じだったけど、番外編はただ、ただ、ずっーーとラブラブしてます。実は本編だけだと物足りない感があったから、このショートストーリーだけで本来の2人の関係が分かって感じがして満足しました。
    実は本編だけだと読み返す気が起こらず「リピート読みしない本棚」にお仕舞いしてたけど番外編で「本棚1」に復活させました。(たまたま見つけた自分を褒めてあげたい(笑))
    いいね
    0件
  • まって、好き。

    おまゆ

    好き過ぎる、、平和だな〜
    2025年4月19日
    平和ですね~何も起こりません。ただ芸能人のアオイ✕美容師のハルトが最初から最後まで普通にラブラブです。お話しの時間軸は「2週間ぶり〜」「1ヶ月ぶり〜」と言ってますがページをめくれば「久しぶりに会えて嬉しい」、、、でイケメン同士がラブラブしてます。設定が芸能人と言うこともあり、常に『キメ顔』をしてるから、個人的に大好きなアングル『ベッドの上で見下される視線』の濃度が薄まる(泣)
    最近、コノ手の『最初から付き合ってる系』『リアリティショー系』ばかりを読んでいたけど、コレは絶好調に"平和な好き過ぎ"が溢れ出てます。もうちょっと《波風が立つ》《嵐が吹く》ぐらいの切なさが欲しかった。【好き過ぎ】【エチシーン満載】【平和】が好きな人は大好物の作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 先生さよなら、また明日

    みつこ

    子どもから見る大人、その逆も。
    2025年4月19日
    出会いが教育実習生と生徒の関係で知り合ったツダ✕ナリタのお話し。
    作者さんの描く「エッ!」って大袈裟な表情。アレ、割と好きです。それと必ず『切ない』感情を引き出してくれるところ、大好きです。
    さて読後の感想~~~。ツダが〇学生のナリタの"好き"の告白を受け入れるのは流石に無理ですよね〜。例えツダが本気で好きになったとしても、当時は無理ですよね。ナリタも自分が成長する事(心も身体も)で理解していく事だろうし、、ある意味、子どもの『本気』は怖いです。その『本気』に大人が傷付く事もあるし。。。この作品は、たぶん、お互いが男同士の恋愛に違和感が無いからラストは気持ちが分かり合えてからの幸せEnd。長い間、気持ちを風化させること無く幸せになれたのはファンタジー。だから漫画は面白い。捻くれた自分を(ほんの少しだけ)浄化してくれてありがとうでした。
    いいね
    0件
  • セックスアンフレンド【合冊版】

    相野ココ

    悩む前に購入するべき!
    2025年4月19日
    ずっーーとカートに入れては削除。カートに入れては削除。を何回繰り返したんだろう、、、あの日々、返せ〜〜〜!!と読んでる最中に何度、叫んだろうか。。(もちろん心の中で)『BLアワード』ありがとう。あれで背中を一押しされてポチッ!
    高校の同級生だったアサヒ✕ミサキのお話し。
    2人とも未練タラタラの日々を再会するまで過ごすけど、過ごし方が両極端。再会してからのミサキの行動は「復讐」のつもりでも、やってる事はアサヒに抱かれたくて、思い出して欲しいだけ。『これが最後』と思いながらも会いに行っちゃう。会いに来たら受け入れちゃう。リアルだと沼にハマって取り返しがつかない事になる失敗例だけど(自分の見解、捻くれてます(泣))、漫画なので2人は幸せに〜Endです。絵は好みじゃ無いけどストーリーはGood!ポチッ!して正解でした~。
    いいね
    0件
  • アンチロマンス

    日高ショーコ

    リアリティショーを見てるみたい
    2025年4月19日
    幼馴染で同居中の美容師スオウ✕ライターでゲイのカキタニのお話し。
    ネタバレとかは他のレビューで。読後の感想を書きたいので、、、。『好き』っていう気持ちは言わなければ伝わらない。だけど相手の気持ちを察する瞬間もある。そんな時、自分にその気が無いと「好きな人が出来た」「あの人、イイよね~」「友達だよね!」とコッチには『その気』が無いことを言って牽制。皆さんにも心当たりがあるはず!!
    このお話しは、そういうところを乗り越えて前進した2人のお話しでした。なのでエチな部分は、ほぼ無し。歪み、妬み、そういうのは無し。だからリアリティショーを見てるみたいで惹きつけられました。2巻まで7年も掛かってるそうで、今、読んで幸せです。途中だったら作者さんの事を大キライになってたかも?!(笑)『気持ち』を重視して読む人には大ヒット作だと思いますよ!!
  • フロムヘブンヘブン

    ほど

    本当に天国行きしか無い!
    2025年4月18日
    こんなにも幸せ、幸せ、幸せ過ぎの日常を(時々、悩み事発生)読んでるだけで『飽きない』事があるんですね~。どちらかと言えば『捻れて、絡まっている糸を解いていく』様なストーリーが好き。だけどコノ作品はとにかく「幸せ過ぎて怖い」くらいで、そろそろ何か起こる?別れの危機?ゲイばれして酷い目に?と読んでるコッチがページを捲るのが怖かったです。
    でも変な期待を裏切って、とにかく幸せ過ぎの日常を描いてる。だけど『飽きない』まだ続編が読みたい!捻くれてる自分としては不思議な"沼"にハマってしまった物語でした。
  • 初恋が牙をむく

    英数字

    なんか、、良かった。本当に良かった。
    2025年4月18日
    初恋が忘れられない。特にキスだけって、しかも1回だけ。その後は家ちゃんが引っ越して連絡も途絶えて。。。そんな『恋』ほど、ただの想い出じゃなくて脳裏に焼き付いて離れない!ふとした時に絶対に思い出す。
    この物語は2人だけの視点なので特にソコが強調されてるけど現実もそうですよね?儚く終わった恋ほど、いくつになっても覚えてる。。。だから家ちゃんと嵯峨くんが再会して2人の想いが再燃した時は嬉しかった〜〜〜。だって現実は再会、再燃なんて確率的に皆無だろうから(私、捻くれてる?)。作者さん優しいお話しをありがとうございます。読後の感想で『嬉しい』と思うのは初めてでした♡
    いいね
    0件
  • シー ユー イン ベッド

    くらのね吉

    ファンタジーじゃなくてリアル
    2025年4月18日
    実は高校の同級生だったカナタ✕チヒロのお話し。
    2人ともゲイ。カナタはセ〇レで充分。チヒロは人見知りだから姉に勧められてマッチングアプリで本気で付き合う人を探す。ストーリーは『穏やか』です。でも正反対の2人だから"悩み"は出来てくる。時間軸はたぶん2〜3ヶ月の話しなんだろうけど、ゆっくりと物語は進む。だから余計にリアルが感じられる。読んでいて気持ちの「浮き沈み」は無いけど、作者さんの絵の雰囲気、裸の男の身体の線がリアリティが溢れでて、友達の話しを聞いてるような、、、自分でも?!やっぱり語彙力無し!ごめんなさい。とにかくファンタジー要素は無し!(マッチングアプリの出会い以外は)リアルです!
  • 嘘つきは溺愛のはじまり!? 【電子限定特典付き】

    桃尻ひばり

    ワチャワチャ&切ない
    2025年4月18日
    幼馴染で美容師のタクヤ✕新人タレントのヒロトのお話し。
    やっぱり桃尻先生、1冊の中に笑い、切ない、甘い、総突っ込みしてるのにストーリーにゴチャゴチャ感無し!そして、いつも思うけどエチシーンはリアルなポジションで擬音や無駄な汗も無くて研究してるな~~と感心(上から目線でごめんなさい)
    後はクパさん?(アルファベット表記忘れた)出版の漫画は読み応えがあって今のところハズレ無し。ここなら購入しても大丈夫!って安心感があります。
    あっ!ネタバレとかそういうのは他のレビューでどうぞ。今回は桃尻先生とクパさん(?)、3冊同時購入ハズレ無しを伝えたかっただけです。
    いいね
    0件
  • なんで恋敵が気になんねん!?【電子書籍特装版】

    トリメ

    大ヒット!!最高です~♡
    2025年4月17日
    関西の田舎から上京した大学生アズマ✕ハイスペなのを訳アリで顔を隠してるミヤコのお話し。
    BLのジャンルを読んでるって事を忘れるぐらい『ボケとツッコミ』+表情、コマ割りで笑ってしまった!!最高〜〜〜!!!!でも、ちゃんとBがLしてHしてます。そして、アズマの台詞が「良い事」を言う。だからストーリーも笑いに走らず、ちゃんと物語を締めてくれる。
    友達、家族、2人の悩み、、、2巻で上手に収まって作者さん天才!!続編、シーモアさん期待してます。シーモアさん人気が無いと続編、出してくれないから皆んな読んでね~~~。
  • 今日からΩになりました。安里と波多野

    舞木サチ

    作者さんの狙い通り。。涙、涙、涙
    2025年4月17日
    本編よりコッチのスピンオフの方が面白そうだったのでコッチだけ購入。大当たりでした~♡
    作者さんの狙い通り1巻では2人の出会い、そしてトオルくんがβからΩへの戸惑い、2人の葛藤が描かれて、2巻では2人がどれだけ想い合い、愛し合ってるにも関わらず。。。
    そして3巻目で目頭が熱くなる、涙ほろり、鼻水ズルズルの展開。良かった。本当に良かった。久しぶりに『2人が幸せになりますように』とお願いしながら読んだ作品でした。
    【作者さんへ】トウドウさんを幸せにしてあげて下さいね。
  • BLみたいに抱いてくれ 【電子限定特典付き】

    桃尻ひばり

    ちょうどいい感じ
    2025年4月17日
    漫画家のリオ✕ハイスペ大学生のコウスケくんのお話し。
    ストーリーの全部が『ちょうどいい!』恋に悩む、ウダもだ感、萌え、切ない、そしてエチシーンの分量。そして大事なシーンでは眼鏡をちゃんと外してる。今回は受けのリオ。やっぱり作者さん、ストーリー、画力、抜群です!!
    本当の好みは【捻れて、絡まった糸を解いていく】ようなストーリーが好きだけど、コノご時世、「メディア化狙い」or「コンプライアンス」なのか,そういう作品に中々たどり着けず(泣)
    でも桃尻先生の作品は【リアル】が感じられる作品。台詞、表情、エチの時のポジション。全てが『ちょうどいい』です。
    いいね
    0件
  • ルカくんのセックスマネジメント 【電子限定特典付き】

    桃尻ひばり

    あるあるネタだけど、一捻り
    2025年4月17日
    モデルのルカ✕マネージャーのカネシロのお話し。
    "あるある"の鉄板ネタですよね~。作者さんのコミックはたぶん初読み(?)。そんな作者さんはBL読んでる時に????になる事が無くリアルでした〜。まず『眼鏡男子』普段から、接着剤で付けてるの?ってぐらいエチシーンの時にビクともしない眼鏡。カネシロはちゃんとエチの時は外します。そのイケメンの上がりっぷりが萌える。
    そしてエチの時のポジション。これも完璧!!男同士なんだからお互いがソノ、ポジション完璧!!
    なので萌える。"あるあるネタ"と言いながらも受けがモデル、攻めがマネージャー。だから『切ない』感情が描けるのもGood!そして個人的に大好きなアングル『ベッドの上で見下ろす視線(正面必須)』最初の方に出てきたのでガッツポーズ(笑)桃尻先生、覚えました!また、他の作品で。
    いいね
    0件
  • ウィークエンドベイビー 【電子限定特典付き】

    幾田むぎ

    そんなにウダウダしてない♡
    ネタバレ
    2025年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ干支の会社員ヒロさん✕高校生のコウタのお話し。
    無理読み、あらすじ?みたいなのをチラッと読んで「あっ!これ嫌いなヤツ」『ウダもだジタバタ』するヤツ!と思ってずっと敬遠してたのに表紙に負けていつも無理読みをポチッ!何度も。。。そしたら寝ぼけて間違えて購入をポチッ!ぎャーーーーー!!諦めて読む事に。
    面白い!!なぁーんだ悩んでた日々を返せ!さすが幾多先生!素敵な1冊ありがとう。
    グイグイせまるコウタ、でも未成年という事でヒロさんが悩む。ココで『ウダもだジタバタ』の始まりか〜〜と思ったら1〜2ページぐらいで『卒業式』です。ウダもだ感は無いけど、それなりにお互いの葛藤は描かれてるからスッキリ読後感+多幸感!
    リピート読み決定作品です♡
  • 王様の休日

    サガミワカ

    本編の前に。。
    2025年4月16日
    本編は無理読みで読んだだけ。前から気になってた作品だから「堂々の完結編」の見出しで、いざ購入!!と思ったら10巻もある。購入or止める?で悩んでたら、このスピンオフを発見。ワチ&マキオも登場という事で、まずはコッチから攻めてみました。
    作者さんが後書きで「本編にも登場するかも?」と書いてあったようにカクライさん&ケイの物語はコレから始まるって感じで物足りない感じでした。スピンオフだけでも楽しめるように、それぞれの未来を深掘りして欲しかった。
    あぁ〜〜〜〜〜10巻まとめ買い。。。悩む。。。
    いいね
    0件
  • 僕のセックススター

    ためこう

    新境地発見!!
    2025年4月15日
    AV男優のユウキくん✕ライターで年上のイブキさんお話し。
    コレって「ためこう先生」の作品ですよね?!『かっこう〜』『泥中〜』から入ってるから(ちなみに『かっこう〜』は私の中のベスト10です)作者さんのストーリーは謎めいてるのが多かったから今回の作品はギャグ、、では無いけどイブキさんの"トンチンカン"な台詞が面白くて。。。「俺ってマグロ?」は笑える!笑える!他にもイブキさんの名台詞が散らばってるから、ユウキくんとイブキさんの会話は楽しく読んじゃいました。
    ただ1巻目は最初と最後の話だけ表題作で後は短編集(3〜4ページぐらい?)。知らなかったので頭の中が????でしかも全部が大嫌いな『自分で推測してねパターンの終わり方』だったからショック(泣)自分で勝手に推測するのは好きだけど"押し付けられる"のは苦手。やっぱり短編集は嫌い!と再認識。2巻目は表題作のみなので楽しんで下さい。
  • ストレイバレットベイベー特別編

    市川けい

    アニメ化、TV化、狙わないで〜(泣)
    2025年4月15日
    コレは将来『アニメ化』『TV化』狙ってる作品ですね!!
    絶対に狙ってるのが分かる特別編。本編は本当に面白かった♡大好きな作品ベスト10、、ベスト20には入ってます。だから特別編はその先の進展した2人が見たかったのに。。。
    最近はBL業界もアニメ化orTV化を狙ってるのか?純愛系の方が人気があるからか?特別編はガッカリ(泣)
    やっぱりBがLしてHしてEndが最高なのに。。。
    いいね
    0件
  • ストレイバレットベイベー

    市川けい

    一緒です。ロン毛のイケメン♡
    ネタバレ
    2025年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ロン毛のイケメンがホンナさん✕ホンナさんに振り回されるムラカミ。
    作者さんのストーリー、絵、大好きです。お話しは最初からほぼほぼラスト辺り辺りまで、どういう展開になるのか?ホンナさんゲイ?大人の2人がエチまでしない?純愛系でEndだったら消化不良で今晩は寝れない(泣)などと思ってたけど最終話で全てが納得。スッキリ!する読後感♡
    そしてミーティングの末、最後はジャンケンで「どっちする?」を決めるシーン。面白いけどリアルを感じて、結ばれた時はコッチまで拍手喝采!!おめでとう♡歪み、執着、涙、一切無いけどリピート読み決定作品でした。
    いいね
    0件
  • 苦いのテーマ

    阿部あかね

    複雑〜
    ネタバレ
    2025年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『浮気』『3P』のメインテーマだけは地雷だったから読んだ事が無い!『浮気の疑い』までなら【捻れて絡まった糸を解く】だけどコノ作品は『浮気』と言うより『本気』。「刹那い」という感情になれない。。。捻れても歪んでもない。素直な気持ちのやり取り。心理描写。
    中学から付き合ってるナッチャン✕アラタ、、アラタは気持ちがずっと一緒。でもナッチャンは馴れ合いの感情、他の人とヤッたら?と興味津々。だからナッチャンから誘う。何度も何度も。罪悪感はあるけど気持ちまで引っ張られる。コレは浮気性の典型。繰り返すタイプ。
    結局はアラタが、どこまで許しているかは分からないけど手を繋いでEnd。
    ココからは推測。今はお互いの気持ちを再認識して手を繋いだけど、将来は別れるcpですね。だってナッチャンは『浮気じゃなくて本気になって流されるタイプ』だから。アラタは暴力的なとこが怖い。今回は元サヤだったけど、将来が見えない。☆4の理由は作者さんの後書きで浮気に寛容な感じの事を書いてあったので。「する側」では無くて「される側」の悲しみが描かれて無いのが残念。
    いいね
    0件
  • 我慢なんておよしなさい

    くれの又秋

    セリフが生々しい。。。
    ネタバレ
    2025年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じマンションに住む年上のセイジロウ✕高校生のリョウ。
    たまたま同じ電車になって、、あんな事、こんな事の末、リョウはセイジロウの晩ご飯を作るアルバイトをする事になる。しかも偶然、同じマンション!(さすが漫画です)
    出会い方とかは漫画あるある。そして15歳ぐらい年の差がある設定だけど違和感無く物語は進む。そしてリョウの『卒業』です。出会ってからセイジロウ、長い間ちゃんと我慢してこの日を待ってました!もちろんリョウも。そして2人が初めて結ばれるシーンの台詞の生々しさ。。。絶対にリアルでも言ってそうな言葉のチョイス。くれの先生、天才!さすがアッパレ!!
    それにしても作者さん「アンタ」って呼ぶの好きですですよね~?あの呼び方だけ気になる。直して欲しいポイントです。
    いいね
    0件
  • 獣欲に恋して

    くれの又秋

    2作品とも神!!最高♡
    ネタバレ
    2025年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2作品ありますが、どちらとも作者さん天才!!リピート読み、決定作品。大当たり!
    高校生バージョンのストーリーと高卒だけどたぶん、まだ10代のストーリー。
    テーマはどちらとも『今の関係を壊したくない』でも若さ故の性欲の方は当たり前で、、、。作者さんは自分が思っている(想像する)Endを描いてくれている。2cpとも「男同士のやり方」を調べるけど、そこが可愛いしカッコイイ!!描き方がGood!なんです♡
    そして、やるぞー!って感じなんだけど初々しい様な男前な対応の様な。。。どちらが攻めで受けかも想像通りでスッキリ爽やかに『2cpとも幸せにね♡』と思えるラストでした。
    いいね
    0件
  • 好きで満たして

    くれの又秋

    短編で満足感100%
    2025年4月11日
    さすが、くれの先生!今までシリーズ物に付いてくる短編は「おまけ」ぐらいで面白い!なんて事は思ったこと無いけど、この47ページの短編は満足感100%♡
    元々は、作者さんが描く『吊り目・細目』が色っぽくて大好き。何でだろう?!とにかく色っぽい。
    お話しは大学生・高校生ぐらいなら抱く感情がメイン。作者さんを知らない方には是非、短編で読みやすいし、お値段もリーズナブルなので初めの第一歩でどうぞ。個人的にはリピート読み決定作品です。
    いいね
    0件
  • Kの支配者

    奥田枠

    やっぱり。のラスト
    2025年4月9日
    たぶん、こんなEndだろうな〜とは想像、出来たけど値段も安いし、いつまでも上位ランキングなので一応、拝読と思って。。でも表紙、タイトル、無理読みから『闇』『沼』『歪み』が感じてた通りの展開。
    推測ですがお互いに支配されてたんだろうな~~。支配する側から支配される側になっていったKは冷静な思考が出来なくなり、生きるのが苦しくなったんだろう。まぁ☆3だから誰も、このレビューを見る事は無いと思うけど、個人的には【もっと、もっと捻れて絡み合った糸を解く】事を弟や刑事さんにして欲しかった(泣)
  • ホントはやさしい君が好き【電子書籍特装版】

    立河あいも

    カミングアウトの盛り上がりが。。。
    ネタバレ
    2025年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 会社の上司と部下、実は高校の同級生カシワギ✕クロセのお話し。
    『高校野球』がキーポイントだから体がムキムキマッチョだったら嫌だな~(身体のラインは細い方が好き)とか思いながらも無理読みで興味津々の始まり方だったので購入。
    ストーリーは、今の関係性と実は高校の時にカシワギが事件に巻き込まれたのをクロセが助ける。という繋がりがあったけど。。。が、殆どで実は2人ともゲイだった、というのは後半辺りからで、そこからは急発進です。お互いのカミングアウトも割とアッサリ。なので「切なさ」「葛藤」みたいなのは全然ありません。ただ『ウダもだジタバタ』が嫌いな人にはいいかも?!個人的には「切なさ」が足り無いので☆4です。
  • またね、神様

    ヴヤマ

    根深い心理は闇の中へ
    ネタバレ
    2025年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の同級生リョウ✕コウタロウのお話し。
    ネタバレと言うよりは推測です。コウタロウをある事から救い出だそうとするリョウ、、、のハズがリョウも闇にハマり人格形成が可怪しくなってしまう。だからコウタロウはリョウから離れる事を決意。
    それからはお互いの道を別々に歩む。。。リョウは一人になって、少しづつ過去を引き摺りながらも前に進む、けどコウタロウの事はまだ好き。そんな時にコウタロウからTELが。
    再会したら、嫌いで離れ離れになった理由じゃないから、お互いに気持ちを確かめ合って幸せに。。
    とはいきません。やっぱりコウタロウの心の中には『神様』は存在するのでしょうね。
    小さい子どもの時から植え付けられた深層心理は根深いから『神様』とサヨナラするのは難しそうです。だからリョウが2度と『闇の沼』に引き摺り込まれないのを祈るばかりです。
  • 半分あげる【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    有馬嵐

    必ず番外編まで読んで!思いました。
    ネタバレ
    2025年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の同級生クロカワ✕シラキのお話し。
    コレは番外編まで読んだ方が絶対にイイです。お薦めです。
    とにかく絵が優しい。シラキが躰を売っている事もあり色っぽい。対してクロカワは6人兄妹の一番上、長男だから(?)男気溢れる性格。
    なので逃避行(家出)の時にクロカワがシラキの躰を気遣って自分が挿れられる側に。。コレは予想外の展開でした。だけど、その後は結局、離れ離れになって大人になってから再会。感動するのが表紙の高校の時の家出で海岸沿いを手を繋いで歩く姿が、再会後に違う場所、同じ風景で描かれてる。
    賛否両論ある作品ですが高校の時に全てをカミングアウトする勇気もお互いに無いだろうし、シラキは一人でいくのにお金儲けの仕方を一つしか知らない。心の支えはクロカワだけ。
    だから再会して2人で生きて行く選択、クロカワの家族全員に受け入れてもらえる。シラキは当然、辛い人生だったと思うけど以外とこういう結果で救われたのはクロカワの方だと確信しました。
    いいね
    0件
  • ベリーベリードドドドストライク♂ 【電子限定特典付き】

    ウジチャンマン

    お互いに『一目惚れ』
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キヨカゲさん✕ダイキチくんのお話し。
    これはΩ系のお話しというより2人の『一目惚れ』、、ベリーどストライク!!のお話しですね~。
    キヨカゲさんはダイキチくんより10才も年上なのにβだから自分に自身が無い。ダイキチくんは思い込みが激しくて、自分はΩだと信じてる。そんな2人が『一目惚れ』するところからギャグの様な展開に。。。なので表紙やタイトル通り作者さんかな!?描写でツッコミまくりが最高です。
    ギャグエロ漫画までは、いかない。その一歩手前で『切なさ』『悩み』も絡み合って絶妙なライン。
    絶対に幸せ過ぎるような人生を送れる2人のお話しでした!!
  • 雨がやむまでふたり【電子限定描き下ろし付き】

    幾田むぎ

    あと、もうちょっと盛り上がりが。。。
    2025年4月6日
    画力もあって、特にエチシーンのポジションは上手い。
    そして『再会』から始まる素敵なストーリー。切なさや愛しい気持ちが、ちゃんと描いてあるけど何か"もう一つ"足りない(泣)よくあるパターンのお話しに甥っ子と年の離れた妹が絡んで、2人はどんどん気持ちが盛り上がって行く。そして結ばれる。
    だけど"もう一つ"足りない(泣)サラッーーーと読めちゃうからかな??
    もう少し子どもは置いといて2人の気持ちの切なさが欲しかった。
    いいね
    0件
  • 怪物デリバーと愛しき日々【電子限定描き下ろし付き】

    ナツギイチ

    小説です。
    2025年4月4日
    怪物オリバーことニサカさん✕デリバリーのアルバイトをしてる大学生リツトのお話し。
    初めてです。こんなにも坦々と書かれている作品は。。絵が無ければ小説を読んでるのと一緒です。
    ニサカさんが幼少の頃に親から愛情を貰えず育ったのは読んでいれば分かるけど、リツトの方の『闇』の部分は推測しか出来なかったです。『家は居ごごちが悪い』『(エチの時は)酷くされたい』はただ若かった、という理由だけなのかな~?作中ではそんな感じで締めてます。
    独特な画力だしストーリーも悪くは無いけど☆5は無理かな?
  • 金曜日の年下彼氏【電子限定描き下ろし付き】

    神田猫

    BL初心者さんへ送る作品
    ネタバレ
    2025年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLの沼に堕ちる作品には丁度イイ感じのお話し。ノンケのヒロト✕ゲイのシンジで会社の先輩後輩。
    一番のツッコミポイント!シンジの片思いの相手、ヒロトが泥酔してるいる状態でヤッちゃって、おまけにパートナーシップ宣言まで。
    だけど、快楽に目覚めたのか?!シンジがイケメンで優しいから?!全部を受け入れるヒロト。
    まさに『漫画』です。でもそんな感じで結ばれた2人だからヒロトはシンジの『好きの重量』が分からないから徐々に詰めていき「沼に落ちて来て」と腹黒い部分もあるから『闇』のストーリーもあるかな?と思ったらソレも無く、何だかんだとラブラブです。だから最初のツッコミポイントさえ無ければ普通にラブラブのお話しでした。
    いいね
    0件
  • ネオンサイン・アンバー

    おげれつたなか

    おげれつ先生の作品ですよね??
    ネタバレ
    2025年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんのイメージが180°変わりました!!こんなリアルな切なさが前面に出てるストーリーは初めて。クラブのホール係でモテモテ、ユースケ✕チャラ男代表みたいなサヤとの物語。
    ユースケは全くのノンケなのに、ある日突然ゲイのサヤを『可愛い』と思っちゃう。そうすると自然に躰に触れたくなくなる。そしてコレから!っていう時にユースケはサヤの身体を見て「あっ、男だ。」と気付く。。。そこからのサヤの切ない笑顔が辛い。笑顔が余計に辛くなる。
    コレってリアルですよね~。『好き』の違い。そして『現実』『切ないのに笑顔』
    そして紆余曲折あっての初めての、、ユースケのサヤへの『好き』が揺るぎない自信になって結ばれる。最高でした~。おげれつ先生、ナイスストーリー!グッジョブ!!
    いいね
    0件
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    スイ先輩がマスク外してた!
    ネタバレ
    2025年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の読後は「何で、ちょっと待とうよ〜」なのかが分からず2人の事は大好きだったけどタイトルとストーリーに自分の中で『ズレ』みたいなのがあってスッキリせず。。。なので1巻を買った事すら忘れていたら「2巻ーー!!」これは自分の中の『モヤモヤ』を解消、出来るかも??
    いきなりスイ先輩がマスク外してるーーー!!コレだけで感動。そしてタイトルの意味、回収しました!!スイ先輩は臆病になって一歩、踏み出す勇気が無い。なのに春虎くんはカミングアウトも親に言うのも『普通』にやってしまう。。だから「ちょっと待とうよ〜」何ですね〜。
    気持ちが『スッキリ爽快』の2巻。しかも涙まで、、目頭が熱くなって天井を仰いじゃいました。
    そして大好きなアングル春虎くんの『ベットの上で服の裾を持って脱ぎながらスイ先輩を見下ろす視線(もう少し顔面アップして欲しかったけど)』ありがとうございます。
    そして、そして感動したのはスイ先輩が高校入学から嫌な思い出もいっぱいあったのに卒業式の時に「寂しい」と思えた事。
    良かった〜〜作者さん、続編ありがとう。よろしければ、また続編お待ちしてます。
  • こわがり君にキスの雨

    さがのひを

    優しいお話し
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5歳年上だと言え出せずにいるカナト✕コテコテの関西弁のミライのお話し。
    カナトの雰囲気が柔らかいから、ミライは関西弁を話すと言うだけで強引さを感じてしまう。でも出逢いは本当に強引だったけど。。。
    でも本当のミライは普通に悩んで、普通に恋するイケメン男子です。
    なので、カナトの雰囲気も有って、出て来る家族全員、ご近所のおばちゃん、友達まで優しい感じです。ストーリーは遠距離恋愛だから会えた時の喜び、『言葉にしないと何も伝わらない』という切なさのアップダウンが上手く描かれていて素敵なEndになってます。
    『優しい雰囲気』憧れるな~~。
    いいね
    0件
  • 愛しい理由をおしえて

    さがのひを

    愛(かな)しい理由〜だそうです
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 就活中で全敗、そしてゲイの夜空✕遠〜〜い親戚の大学受験生の晴真のお話し。
    2人の距離感が凄く良いです。様子を見る所から段々とご飯を一緒に食べたり、風邪をひいた晴真の看病をしたりと、徐々に近付いて行く時間の流れが凄く良い感じです。
    そして決定的に2人の関係性が変わるのが、ちょっと腹立つリクヤの存在。相当な最低人間です。
    だけどコノ最低人間、登場でお互いの気持ちを確かめ会える事になるから内心、複雑〜。
    ラストは「愛(かな)しい〜」から「愛(いと)しい〜」に変わってEnd。ネーミングセンスばっちりの作者さんでした。
    いいね
    0件
  • 初恋のあとさき

    日高ショーコ

    そしてミヤマのお話し
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他のレビューにも書いてあるけどスピンオフのスピンオフですね~
    前作に出ていたミヤマのお話し。
    ミヤマは特定の人を作りたく無いセ〇レで充分。と思ってるけどソレは高校生の初恋のトラウマから。そのトラウマの相手がニシナ。ニシナはバツイチ。たぶん高校生の時のミヤマとの思い出が強烈過ぎて『人を愛する』事に頭の中が????状態になってる。
    だからミヤマと再会してからソノ????状態が知りたい。でもトラウマの元凶、ミヤマは距離を置きたい。
    このストーリーから「あっ!日高ショーコ先生の作品!!」と大ファンとしては思うところがあります。なので3部作ですが一番、好きな作品で、、ちなみにどの作品もバラバラに読んでも差し支えが無いけど、シリーズで読むと、それぞれの性格が分かって面白さ倍増です。
    いいね
    0件
  • 嵐のあと

    日高ショーコ

    作者さん、あと『ひと息』
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 輸入家具会社の社長でゲイのサカキ✕ノンケのオカダのお話し。
    サカキは前作の「シグナル」でタマチくんに、ちょっかいを出してた人。なのでスピンオフだけど、「シグナル」は読まなくてもイイぐらい前作は絡んで無い。ただ前作のサカキさんを知ってから読む方が面白さは出るかな、、個人的には読んだ方が良かった。
    さて本題。
    サカキさんは生粋のゲイなのでノンケへの恋は不毛。だから好きになりたくない。でも欲求はあるからセ〇レはいる。こういう人に限ってノンケの男を好きになって、『好き』VS『好きになったらダメ』を葛藤しているのがリアルです。
    結局、漫画なので紆余曲折ありつつ恋人同士になるんだけど、オカダの気持ちの変化がイマイチ??
    作者さんの古い作品なので、この頃はまだ上手く描けてないんだな〜と大ファンとして思ってしまいました。
    いいね
    0件
  • シグナル

    日高ショーコ

    惚れた方が負け
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バーのオーナー、アシハラ✕素直なムラカミのお話し。
    アシハラさんはムラカミの事が好き、、だとは思う。でも自分の考え方や言葉は相手の事を一切、考えていない(ポジティブに言えば自分に素直)
    ムラカミは年上のアシハラさんにベタ惚れ。だけど全くの言いなりでは無く時には自分の思いをぶつける事も。。。
    読んでてアシハラさんの自由さに腹が立つのを通り越して羨ましさえ感じます(ちなみにアシハラさんはお金持ちのお坊ちゃん+綺麗)人生で悩んだ事、上手くいかなかった事とかあるのかな〜??と、そんなアシハラさんを好きになった年下ムラカミ。どうぞアシハラさんの沼にハマって下さい。それがムラカミくんの幸せでは?と思えるEndでした。他に短編もあるけどソッチは????の世界でした。
    【お詫び】一応レビューの編集はしたけどタマチじゃなくてムラカミです。ごめんなさい。
  • 脳内チキンバースト! 【電子限定特典付き】

    児島かつら

    素直な2人でヨカッタ
    ネタバレ
    2025年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ジュウジ✕クモン。2人とも高校生。お互いに好きなのに男同士だから『脳内』がバーストしてる!!
    アオハルの『ウダもだジタバタ』『純愛』が嫌いなので3分の1ぐらいまで読んで"脳内バースト"はいつまで続く??ラストまで??と焦ってたら、トムさんナイス!!最優秀助演男優賞でした~。
    そこからは高校生です!脳内はアッチ方面ばかりを考えるお年頃。純愛??そんな理由、無いでしょう。多感なお年頃、当たり前の事です。
    まだまだ 、この先を見たくなる(読みたくなる)作品でした。
  • Daisy Jealousy

    おげれつたなか

    普通にヨカッタ
    2025年3月29日
    作者さん買いです。なので、、ちょっと期待した所からの入り(読み出し)だったから☆5→4になってしまった。自分が悪いんです。作者さん特有の『捻れてる』感じが足りなかった。もっと絡んで、ぐちゃぐちゃになるぐらいが好きなので。。
    無理読みでコップの水が一滴づつ溜まっていくのを見て、溢れ出た時の『闇』を勝手に想像してました。
    なので散々、愚痴めいた事を言った後ですが、作者さんの他の作品と比べなければ、とても良いストーリーです。本当です。本当です。本当です。
    いいね
    0件
  • 強引作家と恋猫のとまどい【電子限定おまけ付き】

    猫野まりこ

    こっちも『ワチャワチャ』
    2025年3月29日
    『ワチャワチャ組』強引作家シリーズ、カセさん✕ジュン。同人シリーズ、イチト✕ヨシフミ。
    ソコに毎回、必ず登場するのが(ページ数で言えばメインの作品と同じぐらいだと思う)
    オザキ✕マネージャー。3cpが登場するけど時系列があるから順番通りに読んだ方が分かりやすいです。特にイチオシ!のオザキ✕マネージャー!!『ワチャワチャ』組よりちゃんとBがLしてます。
    なので、2人のスピンオフ有り!!スピンオフだけでも読めるけど2人の出会い→恋人同士→お試し同棲に至るまでを読みたいなら大人買いするしか無いです。でも、その後のミネ✕ソウマのスピンオフが強烈にダークでハード系が燃えますよ。
    いいね
    0件
  • 同人に潤んで【電子限定おまけ付き】

    猫野まりこ

    相変わらずおバカな。。。
    2025年3月29日
    ずっーーーーと!相変わらず『ワチャワチャ』とおバカなイチト。ココまで来ると、もうお腹がいっぱい。作者さんが意図的に絵柄を変えているのか分からないけど、ヨシフミは別人の様にカッコ良くなってます。それと首も段々と長くなってきてます(笑)
    もう『ワチャワチャ』してるのより自分の中では、オザキさん✕マネージャーのcpの方がメインのお話しとして読んでます。
    でも読者さんも、そう思ってる人が多いのか(?)オザキさん✕マネージャーのスピンオフがあります。良くあるパターンですがスピンオフの方が面白いです。
    ついでにミネのスピンオフは最高に強烈にリピート読み決定作品でした。
    いいね
    0件
  • 強引作家とひな鳥の片恋

    猫野まりこ

    イチャラブとイチャラブともう一つ
    ネタバレ
    2025年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カセさん✕ジュンくんのお話し。第二弾。
    今回は従兄弟のソウマって子が出て来て、、ジュンくんに恋しちゃう所から始まります。
    このソウマは後々、同人シリーズのスピンオフみたいな作品に出てくるんだけど『めちゃくちゃヤバい奴』です。そして物凄くダークでハードな作品。
    なので、やっぱり全シリーズでお読みする事をお薦めします。
    さてカセさんとジュンくんは何だかんだと恋人同士に、、おめでとうございます。
    オザキさんとマネージャーはお試し同棲をする事に。。。
    イチトとヨシフミは相変わらず『ワチャワチャ』してましたよ。このcpはギャグ担当です(笑)
    いいね
    0件
  • 同人で感じて

    猫野まりこ

    ちょっとだけ切ない
    2025年3月28日
    同人シリーズ3巻目で、ちょっと『ワチャワチャ感』が抑えられていて『切ない』も描かれていました。画力もアップ、台詞、心理描写も読みやすくなってます。
    イチト✕ヨシフミは今回も『動』。そして、それぞれに悩みが出来ますがイチトの悩みはアホらしいので省きます。ヨシフミは『嫉妬』する気持ちを知り、切ないシーンがたまりません。
    オザキ✕マネージャーは相変わらず『静』ですがマネージャーが"どんどん""増々"エロくなってます。
    次が楽しみになって来ました♡
    いいね
    0件
  • その恋は彼を蝕む【電子限定おまけ付き】

    猫野まりこ

    ハードでダーク
    2025年3月28日
    大好きなストーリーです。同人シリーズのスピンオフみたいな感じだけど,とても一緒の作者さんが描いたとは思えない作品。絵柄も変化していてダーク系にはピッタリな雰囲気。ただ首が長いです。
    さて本題。
    心に闇がある(破壊衝動障害?)ソウマ✕普通の人リョウタとのお話しですが、、、興味津々になる様なネタバレを書いてみたいのですが語彙力無さ過ぎて上手く書けない(泣)
    とりあえず、『闇』です。ラストの1ページだけ2人の未来が少しだけ明るくなる様なEndです。
    なのでタイトル通りの作品。
    残念なのは作者さんが後書きで「ココまでハードでダークはもう書かない」みたいな事を書いてるのが寂しいです。
    いいね
    0件
  • 強引作家と負け犬の初恋

    猫野まりこ

    イイ感じの『ワチャワチャ』
    2025年3月28日
    今回は同人シリーズの元モデルで同人作家のカセさん✕性格が歪んでる(?)ジュンくん(イチトとヨシフミに嫉妬してた俳優)のお話し。
    ストーリーよりも作者さん、めちゃくちゃ画力アップしてません?眼力ビームが強力過ぎ!チラッと登場するヨシフミは男前になってるし、躰のポジショニングも違和感ゼロ。
    同人シリーズの大人買いも1・2巻の時は『後悔』があったけど,コノ作品からは良い感じ♡
    それに1巻から読んでないと頭の中が????になる事が無い!3巻目で大人買いした事を作者さんの画力アップもあって気分は上々です!
    いいね
    0件
  • 同人に夢みて

    猫野まりこ

    まだ『ワチャワチャ』
    2025年3月28日
    イチト✕ヨシフミは『ワチャワチャ』しながら少しづつ先に進んでます。
    イチトの俳優バージョンとヨシフミの前の精神年齢、幼稚園児ぐらいとのギャップが完全にギャグに振り切ってるのは変わらず。。。でも少し恋人同士らしくなって欲求にも勝てなくなって来た様子♡
    尾崎✕マネージャーの関係は『静か〜〜〜に』先に進んでます。
    なので真逆の2cpを自然な流れのストーリーで読めるのでお得感が出て来たけど、やっぱり面白い!とは言い切れない2冊目でした〜。
    いいね
    0件
  • 同人に恋して

    猫野まりこ

    同人シリーズ、大人買い!
    2025年3月28日
    値引きクーポンGETで全部で11冊(たぶん)買ってやりました!ただ最初の方は、あんまり高評価じゃないので心配。でもその通りでした(泣)BがLするお話しですがギャグ漫画の方に振り切ってるかも??ただ2人が『ワチャワチャ』するだけです。でっ!ラスト辺りにマネージャーさんのラブの雰囲気を漂わせながらEndでした。
    いいね
    0件
  • 白い朝に

    森世

    大好きです。歪んでます。
    ネタバレ
    2025年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 歪みきってる作品。でも、ソレだけじゃない『執着』『変態』『精神異常』『虐〇』全部有り、なのに読後はスッキリ。
    純粋系が好きな人は読まない方がイイです。
    親の借金の為に躰を売るマチ✕どこか歪なマサカズのお話し。そしてもう一人のマサカズの兄、エリート銀行員のユズル。
    3人の中で1番!ダントツトップで『異常な人間』、、は読んで下さい。コレは「サイコミステリー」と言っても過言では無いので言いたく無いです。
    とにかく、大好きなジャンルです。絡みまくった糸を解いた、と思ったらまた絡んで。。。ソレを一心不乱に解こうとする2人。そしてラストが読めない。燃える(私が)。シーモアさん、メルマガのお薦めは、こういうの下さい。お待ちしてます。
    いいね
    0件
  • きみ色に汚されたい

    さがのひを

    瞳が美し過ぎる。。。
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 瞳がヤバいです。カッコ良すぎ。初読み作者さんでしたが大当たり!!!!
    (同じ日に買った他の漫画が面白く無さ過ぎて腹が立ってたから、シーモアさんのメルマガのお薦めをそのままヤケ買いしたら百点満点でした〜)
    さて本題。幼馴染のモデルのハク✕オウミのお話し。
    ちょっとした事から話さなくなったまま中学の時にオウミの引っ越しで離れ離れに、、そして大学で再会。ソコから2人の想いが走り出す。
    2巻あるからもっと「ウダもだジタバタ」を予想してたらそんな事は無かったし、駆け足感も無く、ちょうどイイ感じのテンポで結ばれます。そして大学生なので欲求は底知れず♡でも多からず少なからずで、ちょうどイイ感じ。
    それにしても、とにかく瞳を見て下さい。ラスト辺りのハクがランウェイを歩く時の瞳。最高です!
    コレはリピート読みする作品決定。ありがとうメルマガのお薦め。
  • シャンパンタワーの向こう側

    りんこ/三原しらゆき

    う〜〜〜〜〜ん〜〜
    2025年3月27日
    ごめんなさい。期待し過ぎた。1巻のラスト辺りまで『何を読まされてる??』『ホストの一目惚れの恋??』とにかくコウヤ、言葉でハッキリ喋ってーー!!ユウガもサラリーマン??みたいな雰囲気。とにかく、とにかく終始、作者さんに『さぁ〜推理してちょーだい!コウヤ、シオン、アイ、ユウガの気持ち』みたいな感じで。。。
    2巻まで読んで理解はした!ちゃんと分かった!悪い奴は一人もいない!
    だけどね~~~1・2巻共にエチシーンはラストのみ。他は前述の通り。
    嬉しかったのは「束の間の恋人」のワンシーンが見れた事だけ。
    コレ書いたら本棚の『非表示』行き決定、作品(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
  • 俺がお前に恋なんて【単行本版】

    まちば

    イケメンでクズ男の恋愛
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話の時に気になって単行本になったら買うぞ!と決めてた作品GET。コノ想いを裏切ること無く素敵な作品でした。絵は凄く綺麗。表情も素敵。けど前半部分は動きが、ぎこちなくて??最後に作者さん初コミックスという事で納得。
    さて本題。
    イケメンでクズ男のキキ✕心に傷を抱えて生きてるヒカゲさんのお話し。
    こういう設定、大好き♡強いて言えばヒカゲさんがイケメンで色っぽい雰囲気じゃ無くて『普通』が良かった。ストーリーはBがLする王道系です。でも「切ない」「心の葛藤」「エチ」全部が違和感無く描かれてます。
    文句を言いたいのはカワク先生!!ヒカゲが高校中退の原因を作った人ですが、何年かぶりに出会ったヒカゲに「あの時は悪かった」って言うけど、ソレは自分の喉に刺さった骨を取るだけ。自分が『楽』になりたいだけの事。過ちは「ごめんなさい」で一生、許される出来事では無いのですよ。。
  • 悪人の躾け方

    ダヨオ

    オジさんでも燃えました
    2025年3月25日
    スピンオフの作品だけど元々の方は読んでなくても充分に楽しめると思います。(実際に読んでません)攻めの執着心が怖いくらいだけどソレがワクワク感の方で嫌じゃない。
    受けの方は20年ぶりの"受け"らしく、オジさんなのに艶かしい。
    画力もあるから表情、エチシーン全てに違和感が無いのがコレまた◎。
    番外編は買う気が無かったけど購入するつもり。10ページもないけど読みたくなる躾け方でした。
  • エスケープジャーニー

    おげれつたなか

    ケンカするほど仲が。。。
    ネタバレ
    2025年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 流石です!作者さん天才!値引クーポンに惹かれ10冊、大人買い。3勝7敗。その3勝がコノ作品です。最後に課金ポイントが報われて良かった(泣)(泣)(泣)
    さて、お話しは人見知りタイチ✕パーソナルスペースが近過ぎるナオの喧嘩をしながら、お互いの事を知って分かり合おうと努力する、そして2人で幸せになる結末を(ウダウダ・モダモダ・ジタバタしながら)探す。と言うストーリー。久しぶりに目頭が熱くなって天井を見上げる作品との出会い。
    『ウダモダジタバタ』も納得いく内容だから素敵なEndでした。
    2つだけ言うなら「ミカリン」の気持ち、分かるーーー!!アレだけ一緒にいるなら恋バナして欲しかった(泣)
    もう一つは「ニシナ」悪い奴そうに見えて卑屈になった原因もあるから幸せになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • 俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】

    里つばめ

    最初はイイ感なのに。。
    2025年3月25日
    スピンオフの作品でしたが、今作品の方が脈アリ!と思って読み出して3分の1ぐらいで、ダメだ〜〜(泣)画力はクセがある人でもストーリーが良ければ◎。でも絵がぎこちない。動きがぎこちない。ストーリーも「サラリーマン物語」。今、思えば何で購入したのか?どこでコノ作品を見つけてきた?値引クーポンを恨む(泣)
    いいね
    0件
  • 俺が好きなら媚びてみろ

    里つばめ

    やっぱり。。
    2025年3月25日
    続編ですが本当に気持ちの浮き沈みも無く読み終えてしまった。
    ラストの方でBL漫画らしくなってきたけど、普通に読んでるとサラリーマン物語。
    はぁ~マジで何で購入したんだろう。そうだ値引クーポンに負けたんだ(泣)
    いいね
    0件
  • 俺が好きなら跪け

    里つばめ

    ビックリするぐらい。。。
    2025年3月25日
    面白く無かった。ビックリするぐらい。ハラハラ・ドキドキ・切ない、、何も無かった(泣)
    どうしよう〜〜全シリーズ大人買いしたのに、、ショック!!
    いいね
    0件
  • 続 IN THE APARTMENT

    絵津鼓

    妹尾が愛おしい
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に「モアザン〜」は絶対に読まない事に決めました!!妹尾がいつまでも過去を引きずるのは仕方が無い、、『若かった』だけでは許されない程の過去のお話し。
    アレは誰でも沼の底から這い上がる事は出来ないだろうな〜〜〜。
    ポジティブに考えると過去があったからアサトと言うモデル並みのイケメン同級生に出会えて、同じ様に解決出来ない過去と現在があるから2人は最終的に分かり会えたのかな。ラストで妹尾に忘れる事が出来ない【傷】を負わせた2人に妹尾がアサトと幸せな所を見せつける事が出来て、やっと人生が前進、出来るのかな、、イヤ必ず前進してくれると信じてます。

    妹尾の口から語られる「モアザン〜」の個人的な推測。
    エイジは妹尾と付き合っていながらも、いつも一緒に居る高木(名前は忘れた)と"両想い"になってた様な気がする(横恋慕ですね)。だから結婚して出産までして幸せに暮らしてる。たぶんアサトに言われて2人に会った時に妹尾も気付いたんじゃないかな。。推測ですが皆さんどうですか?だから「モアザン〜」高木の恋(横恋慕)のお話しだから少女漫画の枠なんだと思います。
    いいね
    0件
  • SUPER NATURAL

    絵津鼓

    ノブルとダイチ
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず何で『ノブル』?『ノボル』じゃダメなん?最後まで一人で勝手に『ノボル』読みしてましたした。BLあるあるの読めない名前(泣)
    さてストーリーですが【1巻】作者さん特有の優しい絵柄もあってエチシーンは無いけどお話しに惹き込まれる。しかも美容学校でのお話しだから専門用語が飛び交うけど「苦」じゃ無い。ラストで本当にルービックキューブの色がパッ!と揃って2人の中のモヤモヤが解決。そして完成。
    【2巻】いきなり4年後はビックリしたけど相変わらず仲が良くて微笑ましい〜〜と思いきや不穏な空気、出まくり。もう「別れる?」と切ない気持ちで終始、ラストまで。ページ数もあるのにウダウダ・モダモダ感も無く描く作者さん天才!そしてお互いの気持ちを尊重しながらも少しづつ変化をしていく2人。再度、幸せを噛み締めてEndです。
    純愛系でも無いしエチシーンも殆ど皆無なのに大満足出来るのは作者さんの作品だけかな〜〜〜。
    いいね
    0件
  • ワリキリ

    中川カネ子

    やりたい年頃
    ネタバレ
    2025年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり高校生、アッチに興味が無いのはおかしい。純愛系が流行ってるけど人生で一番、血気盛んな年頃のハズ!そんな時にアプリで出会った年上のシュウさん。無口なのにヤリ出すと色っぽくなる。そんなの高校生のユキヤがハマらない理由が無い!
    ただシュウさんは、まだ未成年のユキヤと関係を持つのはご法度!なのでストーリーはココからがウダウダ・モダモダ時期に突入。ココらへんが長いと読むのが面倒になる。『切ない』を演出してくれるとイイけど基本はギャグっぽい。
    でも、つまらないお話しでは決して無いです。最初とラストにスピード感はあるので。。。
    途中のウダウダ・モダモダ感が切ない系だったら☆5でした。
    いいね
    0件
  • 唇はエゴイスティック

    藤河るり

    上下巻でまとまる2人
    2025年3月23日
    上巻が長がった〜〜コレ本当に上下巻で終わる?と。。。とにかく『前置き』が長くて、、起承転結の"起承"のところ。読みながら『お蔵入り』の作品だな(泣)、、と思ってたら上巻のラストで『転』が見え始めたので安心。社長(攻め)の表情も最高!大好きなアングル『上から見下ろす視線』そしてエチシーンの作者さんの画力が素晴らしくて、あのポジションは初めての出会いでした。
    ストーリーだけなら☆3だけど攻めの表情と画力で+1にしました。はっきり言ってストーリーよりエチシーンを見て頂きたい作品です。
    いいね
    0件
  • NightS

    ヨネダコウ

    作者さん買い
    2025年3月21日
    短編集って結局、高評価でも、やっぱり物足りない感があって敬遠。ただ今回は作者さんのファンなので購入。。。。でもやっぱり作者さんならではの『味』はあるけど、この短編集の3部作は字が(台詞)多過ぎるーー(泣)(泣)(泣)真ん中の高校生のお話しは読みやすかったし作者さん得意の『胸が締め付けられる』感じがあったけど、他の作品は"マニア"過ぎる、、専門用語が多過ぎるし、内部事情も緻密に描いてるからドキドキよりは『本(小説じゃ無い!)』を読んでる感じ。どの作者さんにも言えるけどアッチの作品が良くても全ての作品が満点では無いから、ソレに当たった作品でした。信じてたから番外編まで購入済なのに〜〜〜
    いいね
    0件
  • 巣箱の王子様

    秋平しろ

    秋平しろ先生にハマった
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品がシーモアさんからのメルマガで「次にお薦め」で届いたけど、、、ちなみに木下けい子先生もファンです。たぶん、そのせいかな?でも、いきなり上下巻はハードルが高いから先ずは「青のジェントル」から〜〜。『思うツボ』です。目頭が熱くなって、天井を見上げて、、好きな『切なさ』でした。ただ、コッチの作品は同じ会社のアオヤギくん✕王子様系上司アサギリさんは2人の心理が微妙ーーな感じですれ違って、すれ違って、交錯してくれない。
    ココらへんのウダウダ・モダモダ感はあまり好きでは無いパターン。
    ソコへ最優秀助演男優賞、アオヤギくんのダメダメお兄ちゃん登場!短い登場にも関わらずナイス!グッジョブ!!で颯爽と帰って行きました(正しくは追い返した。ですが)
    そして、ココからが目頭が熱くなって、天井を見上げて、、です。エチは無いに等しいです。でも読み応えあり!純愛系、お好きな方は是非ご購読を。
  • 青とジェント

    秋平しろ

    目頭、熱ッつ〜
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 優しいお話しです。真っ直ぐな高校生のナオキくん✕大企業の社長キョウイチさん。たぶん絶対に相容れない、漫画じゃないと出逢わない設定ですね。絵が独特だけどストーリーにあってて優しい感じを倍増してくれてます。簡単に言うと『シンデレラ』みたいなお話し。意地悪なお姉さん役が秘書ですね~。でも秘書さんが意地悪すればする程,目頭が熱くなる(泣)その度に天井を見上げて涙を拭く。そして秘書さんが意地悪するから2人の気持ちが燃え上がる。秘書さんグッジョブ!
    ナオキくんの大学生編、社会人編までは描けそうなお話しですが、、、
    作者さん、描いてくれないかな~?
  • 春眠男の誘惑【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鈴代

    泣いてしまった〜
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさかの、こんな切ない、、涙が出る程のお話しだとは思ってませんでした。シーモアさんのメルマガで"あなたへのお薦め"で来るけど、どーしてもBL王道の『最初は気が合わないけど、結局はハピエン』ぐらい、、、なんて思ってて、ごめんなさい(泣)こんなにも感動!ラブストーリー。。だったなんて。今までスルーしてた自分を殴ってやりたいです!さて,気を取り直してトウマはゲイという事で親子関係が破綻してる。カオルくんはシングルマザーに酷い仕打ちをされていたから女がダメ、なのでゲイ。カオルくんが最初はチャラチャラした感じだけど、本当は凄く傷付き易く、優しい性格なのが色んな出来事で分かってきます。その色んな出来事で涙が、、、目頭が熱くなる。そして個人的ですが『作者さん、大好きなアングル、ありがとうございます』あの【服の裾を持って脱ぎながら正面、上から見下ろす視線】火炎噴射直撃!燃え死ぬ。
  • 良縁と悪食【単行本版】

    こん炉

    タイトル買い
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「良縁と悪食」って興味津々になるタイトル。設定は同性婚が許される時代。そしてナオヤさんとジョウくんの"良縁"のお話し。ナオヤさんはカースト下位(でもイケメンに描かれてる。性格はちょっと卑屈だけど)ジョウくんはカーストトップクラス。そんな2人がお見合いして(たぶんジョウくんに仕組まれてる)、いきなり一緒に暮らしだす。ソコから始まる、あんな事、こんな事。実は読む前はシリアスな漫画だと思ってたら大間違い!ギャグエロ漫画でした(笑)タブレットで読むよから余計にページを捲った時の表情の面白さ倍増(笑)初めての作者さんでしたが画力もワードセンスも最高でした~♡
    ただ「悪食」の意味が未だに分からない。。。ジョウくんの全てがナオヤさんを手に入れる為の策略!だったって事なのかな?!リピート読みしても飽きない面白さでした。
    いいね
    0件
  • BUDDIES

    倫敦巴里子

    賢い&イケメン&素敵な彼氏
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ニジロウくんスーパーマン?忍者?隠密?才能!天才!イケメン!何でも出来る。失敗が一度も無かった!ハラハラ・ドキドキ感はあるけど『談合』『粉飾決算』とか題材のテーマが半沢直樹か!とツッコミを入れたくなった(笑)(笑)(笑)ソコに自然な流れから恋愛のお話しへ(エチ有り)スムーズに行くところが作者さん、上手い!!半沢直樹の様に本当に台詞が多いけど私はサラッ〜〜〜としか読まなくても伏線回収の時に納得できます。ついでに途中で、ニジロウくんがホワイトボードに人物相関図を書いてくれるので難しく考えず読み進めて下さい。(もしかして理解力に乏しいのは私だけだったりして)
  • かわいいせんせい【コミックス版】

    河飯じろう

    リアルが見える
    ネタバレ
    2025年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中高一貫校の教師、サメジマ先生✕ミヤタ先生のお話し。共通点は剣道部の顧問。ストーリーは普通なんです。2人が出会って、何となくお互いが意識し始めて、、、ゲイのサメジマ先生の方がミヤタ先生はノンケだから「いつでも諦められるように」と大人のお付き合い(セ〇レではありません)。でも、それでEndになるわけが無い!!だけど、お話しは大きな波風、突風、嵐では無く、少しづつの雨、風が吹くぐらい。でもソレがリアル過ぎる〜〜〜。現実ってたぶん男、女、関係無く漫画みたく運命、偶然、紆余曲折は起きない。だからこの作品はリアル過ぎて面白い!と言うより『リアル』だけです。そして「名前呼びは仕事の時に出たら困る」と最後までエチの時も「先生」呼び。だから余計に『リアル』です。だから想像して『燃え』ます。
  • 先生、それは恋ですよ

    佐和澤村

    男同士の〇〇〇お勉強になります♡
    2025年3月15日
    文学を愛し執筆する先生✕本屋の店員ツマリのお話し。『ギャグエロ勉強漫画』です。絵はあんまり好きじゃないかな?表紙と違い過ぎてドン引きしたけど、、、ただBL漫画は見ててもゲイビなんかは見たこと無いから本当の男同士のエチなんて、美しく描けてるか?違和感が無いか?ぐらいのもんで想像の世界でしたが、この作品で、しっかりと【お勉強】出来ました!!それと文学を愛する先生が"受け"なので文学らしくセ〇〇スを言葉で表現してくれているので、なるほど〜〜〜と"受け"の感覚まで【お勉強】出来ました。なので、この作品は愛だの恋だのを求めるのでは無く「男同士のセ〇〇スのお勉強」と思って読んで下さい。
    いいね
    0件
  • はだける怪物

    おげれつたなか

    やっぱり推測通り
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いきなりですが、『弓』が出て来て良かった〜。その後が知りたかったから。そして、このシリーズは『林田かんちゃん』が主役なんですね。読む前は『弓』の方だと思ってたから読み終えて,ちょっと残念。『弓ちゃん派』なもんで。そして【アザミ】で自分の推測が正解だと確信しました!!かんちゃんと弓は、「リバ関係」だった。だから今の林田かんちゃんが本来の生き方なんだろうな~~。ソノ捻くれた、かんちゃんと一緒に生きていけるのは、やっぱり歪んだ感情を持ってるシュウナしか居なかったんだろうな~(個人的には一番イカれてるのはシュウナだと思ってます)あァァァーーもうちょい『弓』のその後を描いて欲しかったな〜弓だって、かんちゃんに負けず衰えず、辛い人生だったのに、、、ちょっとの幸せの覗き見程度で終わったのが残念無念。
    いいね
    0件
  • 恋愛ルビの正しいふりかた【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    ヒロと夏生、、と林田?
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は、どっちが本命?ヒロと夏生のcpのお話しは、大好きなストーリー展開で『切ない』が前面に出て好みでした。それと林田とシュウナのcp。林田はかんちゃんの事ですよね?前作で、弓に暴力的で急に自分から「別れてくれ」とか頭の中??状態だったのが繋がりました。かんちゃんは『抱かれたい人』だったから自分のストレスの、"はけ口"に弓を殴ってたんだ〜〜〜繋がりました!!(推測ですが)かんちゃん、それなら最初から抱かれる側でcpを見つけてれば良かったのに。。。まぁ高校生の多感な時期だからどっちも興味があったのかな??結果的に弓を傷付けたのは腹が立つけど。★★最後に表題作は文句無く面白いです。一番、怖いのは全シリーズ大人買いしたけど次の「はだける怪物上下巻」2冊、買ったけど重複してないか心配です。
    いいね
    0件
  • 錆びた夜でも恋は囁く【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    刹那さ満開です
    ネタバレ
    2025年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 怖くて、怖くて、なかなか勇気が出せずに、ずっーーとメモだけしてたシリーズ。この作品自体はハピエン?というか収まる所に収まった。という感じ。かんちゃんが何で、あんなにも暴力的になったのかも分からなかったし、アッサリと別れを言い出すのも謎だったし、、コレから分かるのかな?弓だけ見てれば、かんちゃんから暴力を振るわれても『自分を必要としてくれている』『会話が重要では無い』関係性が良かった(良くは無いけど、暴力は犯罪!)。。逆に真山は『純粋過ぎて怖かった』から好きだけど自分からは飛び込めない。。人間の心理は複雑。でも真山が弓に一歩、踏み込んで、弓も一歩、駆け寄って、、、羨ましいぐらいのcpの出来上がりでした。次は?何だった?とりあえず行ってきます。
  • ハイキュー!! カラー版

    古舘春一

    感動〜〜〜〜〜〜
    2025年3月15日
    作者さんの登場人物への愛が感じられます。一人ひとりに物語があって、そして1巻からの伏線を回収しながらのEndへ。アニメから入ったので購入するなら『カラー版』と決めてシーモアさんで購入。ただ見開きになってるシーンが多過ぎてタブレットを横にしたり、縦にしてり、拡大したりで、一人で大騒ぎしながら読んでました。でも本当に作者さんのコマ割り、言葉の意味、表情、背景、全ての【こだわり】に感動〜〜〜〜〜。アニメから入ると漫画はスピード感を擬音で「ギュッ」「ドッ」で表してるから最初は慣れるのに必死!ボールの軌道も??出来れば、あのアニメならではのスピード感を体感したいから、もう一度、TVで見たいです。
    いいね
    0件
  • NIGHTS BEFORE NIGHT

    ナツメカズキ

    やっぱりイイ〜歪んでるのが。。
    ネタバレ
    2025年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まさか、まさかのシロのお店のオーナー、春さんの過去がシロと同じ様な過酷な人生を送っていたとはビックリ。しかもお店の名前が『Rain』気付かなかった〜。時雨さんから来てたんだ、、。本当にハルさんは時雨さんの事を愛してたんだ。でも時雨さんは春さんから預けられたシロを連れて逃げようとしてたけど、ソコに愛情があったのかが分からない。個人的には親子の情が出来てシロを助けたくて、、本当に愛してたのは春さんだと思いたい!!(ネタバレ何だけど読んだ人じゃ無いと分からない。読書感想文になってます)そして時雨さんの腹違いの弟は雪鷹。作者さん凝ってる。雨の次は雪。春さんは雪(鷹)に救われる。前作もシロは虎に救われて。。893の話しはさっぱり分からないけど、やっぱり捻れて、絡まった糸を解いていくストーリー好きです。
    いいね
    0件
  • MODS

    ナツメカズキ

    歪んで、刹那いお話し
    ネタバレ
    2025年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり歪んだ感情、ソコに『切ない』では無く『刹那い』が絡まって、その糸を一生懸命に解くようなお話しが好き。最近は「純愛系(気持ちのやり取りでキスでEnd)」が流行ってる感じだから、こういうストーリーを(でも台詞、心理描写が多過ぎて、ごちゃごちゃしたコマ割りも嫌い)探すのが大変。酷い描写は多々あります。シロは躰を売ること以外、自分の価値が無いと思ってる。トラはお人好しでシロの身を削って生きていく姿に情が湧いてくる。ココらへんで"酷い描写""急に好きになる?"と賛否両論ある感じですが、シロとトラは純愛です。なので2人の躰が結ばれるのはラストにサラッと描いてるだけ。なのに感無量、多幸感。ちゃんと味わえます。イケメンばかりのアオハルや色気ダダ漏れのエチばかりのストーリーに飽きてる皆さん、こちらのドアを開けて見て下さい。
    いいね
    0件
  • 1/365の恋人

    たつもとみお

    2人には大事な10年
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物凄〜〜〜〜〜く時間がゆっくり、まったり進みます。物語の時間経過では無く実際に読んでる時の感じ。なのでページを捲れば10年、経ってます。ですが、作者さんが台詞とか心理描写で『ゆったり、まったり』描いてるからソレが"切なさ"を感じる。お話しは、思った通りの展開で、タカシのハヤテに対する10年の片思い。でも、そろそろ諦めようと決心した途端にハヤテが自分の中の気持ちに気づいていく。ハヤテの回想シーンにタカシとの思い出が出て来るけど、ハヤテも『好き』だったんだろうけど18才の少年に『同性が好き』という感覚が、芽生えていなかっただけ。タカシが笑顔で気持ちに区切りをつけて笑顔で「さよなら」を言った後の切なさの余韻があれば号泣必須で☆5でした。
    いいね
    0件
  • コスメティック・プレイラバー

    楢島さち

    やっと、、9巻
    2025年3月12日
    9巻までの大人買い!!勇気が要りましたが後悔なし。2巻ぐらいまで無料読みしてて、ソコから数ヶ月。。そしたらアノ冷たい(出会いが意地悪過ぎて犯罪でしたよね?)トウマのナツメさんに対するデレデレ♡具合に最初はビックリ。エッ!トウマって本当はこんな感じだったの?!そして対するナツメさんが男前で、、あくまでもトウマの事を一番に応援してるのが素敵なようで、本当にこんな良い人いる?!って、、愛?素直過ぎる?心配になってきたらトウマも同じ事、言ってた(笑)スピンオフの2cpも面白い。カキザキさんのとこ、ナンジョウさんのとこ。3cpの終着駅はどこに辿り着くんでしょうね~。コレって連載、終わるの??と逆に心配になってくる面白さです。
    いいね
    0件
  • エンゲージ

    南月ゆう

    「サヨナラ〜」やっと辿り着いた
    ネタバレ
    2025年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっと「エンゲージ」。。めちゃくちゃ『したたか』で怖いイメージしかなかったナルさんのお話し。そしてナルさんとメイくんのお話し。4巻まで読みました。ナルさんのイメージが4巻でひっくり返ってしまったけど、ソレはメイくんにだけ。やっぱり『敵にはしたくないNo.1』です。プロフィールの"AB型"で「やっぱり〜〜天才肌!」と納得しました。「サヨナラ〜」からのシリーズだけど今作品は【不穏な空気、出まくり】で途中で出て来るナレーション(心の声)を読むと、次のページを捲るのが怖くなる。そして今までは『月』の背景が印象的でしたが、「エンゲージ」は『星』。だからストーリー展開もシリーズと言っても全然、違う。恋愛でドキドキ(もあるけど)よりナルセ家の権力争いのヒストリーにもなっていてソッチの方でドキドキ・ハラハラ感、満載です。5巻は来年ですね~。気を長くして待ってます。『月』と『星』同じ目線で見てくれてる人がいたら嬉しいです。
    いいね
    0件
  • ラブネスト2nd

    南月ゆう

    ちょっとシリアス。。
    ネタバレ
    2025年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2ndはアサヒが過去に囚われる自分から、どう抜け出すか?がテーマ。もう一つは、マサトはゲイである事をクローズするタイプから変われるか?ソコにナルさんが度々、出て来てはアドバイス的なスパイスを入れます(ただ誰が、どう見ても、、逆さまになって見ても『面白がってる』としか思えない)。ナルさん登場からずっーーとですが、人を見る目があるのか?何処からか覗いているのか?もしかして透明人間?と思う程、周りの事を把握してる事。めちゃくちゃ【怖い人】です。さて主役のマサトとアサヒですがマサトの色気が止まりません。新幹線並みにどんどんエロくなります。愛は怖い。良くも悪くも。そして「エンゲージ」次はナルさん主役。読みに行ってきまーーす。
    いいね
    0件
  • ラブネスト

    南月ゆう

    月が綺麗でした
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんは本当に背景までストーリーの一部にして2人の関係を盛り上げるのが上手ですね〜(上から目線でごめんなさい)作者さん絶対に【月】好きですよね!?しかも『満月』なんか意味深で好きなんです。今回はマサトとアサヒさんのお話し。マサトは昔、ノンケの彼氏にフラれた傷を、人の幸せを妬んでワザと意地悪する。それで別れたらソノ2人はソレだけの関係だった事、とそこら中で意地悪する。性格が悪そうだけど、チョット同感する自分がココにもいます。流石に心の中で妬んで実践したことは事は無いけど(ペロッ!)見どころはアノ男っぽいマサトがアサヒさんの前ではグズグズになるところ♡そして「エンゲージ」のナルさん登場!ナルさんの笑顔と性格が『策士』過ぎて怖かった。敵には絶対にしたくないタイプです。そしてヨウスケと先輩も沢山、登場するからスピンオフでも珍しいな~と作者さんに感謝です。
    いいね
    0件
  • チェンジワールド

    南月ゆう

    「the」は要らなかったんですね~
    ネタバレ
    2025年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読む前からタイトルが気になって、気になって。。だって「チェンジワールド」ですよ!前作も野球になぞって「サヨナラゲーム」あっちが劇的逆転勝利!だっただけに続巻が「チェンジ〜」って野球なら『交代』だから、まさか〜〜〜。と不安になりつつ読んだら2人の関係性がチェンジワールドで、人見知りで目も合わせられなかった初々しいヨウスケくんは、何処に行ったの~。ホズミさんの事も一人で解決して"男前"+"色気"が増々になってチェンジしてました。イクオ先輩も自分の本音が言葉に出来るようになってチェンジ。そして作者さんの背景が好きです。【月】【晴天に雲】【ビルの間から見える空】背景が人物を邪魔をせず、美しいから2人が、より一層素敵に見える。同じ目線で見てくれてる人いるかな?さぁ〜次は「ラブネスト」読むぞーー!!
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る