総レビュー数

242

いいねGET

198

いいね

27

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 恋が落ちたら【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    おじさま素敵!
    2020年11月1日
    キレイなおじさん好きになりました。何気なく手練な感じがカッコイイt健気で尽くし系のウケ様と相性バッチリで続きが読みたいで
    いいね
    0件
  • 妖精王と麗しの花嫁【SS付】【イラスト付】

    橘かおる/香坂あきほ

    ページがあと100欲しい
    2020年7月10日
    橘先生ファンなので、楽しく読めました。
    世界観も指輪物語とハリポタが混じった感じで両方大好きなファンタジー好きとしてはページが足りない!そしてもっとラブラブしてほしい。
    イラストのデッサンや背景の書き込みが少なく、ちょっと物足りない。ページ不足とイラストで星4としました。
    いいね
    0件
  • 王宮騎士の溺愛【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】

    橘かおる/タカツキノボル

    軽い読み切り
    2020年6月24日
    橘先生の大ファンですが、ガッシリと構成された長編シリーズが良い方なので、こちらは構成も展開もサクッと軽く悩みもなく読み終わりました。綺麗で筋骨も優美な美形攻め様とカワイイけど逆境にもメゲナイ心の強いウケ様は、理由ありでHすることになっていきますがファンタジーにしては濃厚かつシーンも多いのでストーリー重視が面倒な方には良いかも。
    いいね
    0件
  • 潜る犬が啼く夜に

    山田まりお

    しぶい
    2020年6月16日
    潜入捜査官の王道ではありますが、ハードボイルドな雰囲気が良かったです。
    いいね
    0件
  • 天使強奪

    六青みつみ/青井秋

    大きな物語の序章?
    2020年6月15日
    今までの世界観と違ったエクソシストのウケ様とガーディアンの攻め様の物語。ウケ様がとっても可愛く、攻め様の献身にウットリ。どんな世界でもとても魅力的で先が読みたくなります。次作を期待する物足りなさで星4にしました。
    いいね
    0件
  • 闇の王と彼方の恋

    六青みつみ/ホームラン・拳

    一気読み
    2020年6月12日
    六青先生の作品中「輪廻の花」に近い世界観で、テーマが異世界トリップ。現代日本が舞台の前半、美しい常夜の国が舞台の後半でファンタジーが堪能できました。
    六青先生のウケ様は不幸に見舞われることが多いのですが、今作はわりと恵まれている方です。攻め様は前半戦では、かなりの謎の人物。後半ではウケ様を甘やかしまくる美貌の王様。エッチ度は高くありませんがキュンとくるストーリー展開はさすが!イラストは無しですが表紙が少し子供っぽいので、みずかね先生だったら更に良かったのに…と思いました。
  • Love gift

    一ノ瀬ゆま

    最高!最高!もっと読みたい!
    2020年6月10日
    フンワリ素描調もいい!ユタカくんの艶っぽい感じがいい!
    内面が大人になったケイ君はどんだけカッコイイのか~~~またgift欲しい!
  • ニライカナイ ~永劫の寵姫~

    高岡ミズミ/笠井あゆみ

    懐かしいキャラ総出演!
    2020年6月6日
    舞台が地獄…という強烈な作品で高岡先生の作品群の中でも印象深く記憶に残っていたので、とても楽しんで読むことができました。そして笠井先生のイラストがとってもとても美しい!前作品のキャラも笠井先生のイラストで見たいなぁ
  • 王様と幸福の青い鳥

    六青みつみ/花小蒔朔衣

    やっぱり最高
    2020年5月31日
    数ヶ月前に一冊読んで以来、強烈に六青先生の作品にはまっております。
    今作も可憐で無垢で純粋なウケ様の波瀾万丈に散々翻弄され、攻めの王様に心でダメだししつつ夢中で読了し、読み終わってしまった空虚感に溜息しきりです。さ、早く次の作品を物色しなくちゃ。
    いいね
    0件
  • 太陽と月の背徳

    高岡ミズミ/水名瀬雅良

    満足の大変な大河ドラマ
    2020年3月27日
    上下巻という量も丁度よい読みごたえある大河ドラマでした。神聖で浄く美しい神官ウケ様は大好きなネタなので幸せ満喫。危険に陥ってもすぐに助けが来るパターンが多い中、受難は結構厳しくハードで心も体も傷だらけになりますが、かえって大人な物語のように感じで納得。
    いいね
    0件
  • 滴る毒は蜜の如く【イラスト入り】

    妃川螢/小路龍流

    サスペンス劇場BL
    2020年3月27日
    サスペンス作品としても十分楽しめる作品でした。年下ワンコ攻め様が好みでもうワンラウンド欲しい感じで終わって残念。ツンツンのウケ様のデレも見たかった。またスピンオフありそうな脇役キャラも前後譚が欲しい感じ。色々もったいない要素が残っている作品でした。
    いいね
    0件
  • 続々・仁義なき嫁

    高月紅葉

    どーなるのぉが続く切ない一冊
    2020年3月24日
    どーなってしまうのか気を揉む続シリーズが終わり、まさかこのままじゃないよね~と心配してましたが続きが出てホントに安心。しかし…内容的にはハラハラが続く~続編を自動購入登録しました。は、早く出て!
    いいね
    0件
  • 藩王宮の黒太子【イラスト入り】

    遠野春日/朝南かつみ

    面白さギッシリ
    2020年3月13日
    130ページに満たない短編なのに読み終わると結構な充実感のある作品でした。短編なのがもったいない!倍位にして、その後もしっかり読みたかった~!イラストも素敵でシリーズにしてほしいくらいです。
    いいね
    0件
  • 春夏秋冬 情熱と摩天楼

    遠野春日

    情熱、摩天楼、砂楼!読まなきゃ損!
    2020年3月12日
    遠野先生の大好きなシリーズの主人公達が、その後の姿込みで豪華絢爛に交錯する夢のような本でした。1番のお気に入りである砂楼の二人まで出てきた時にはキャーキャー喜びました。高いだけはある一冊です。
    いいね
    0件
  • 溺愛アルファに娶られたホテル王【特別版】

    秀香穂里/笠井あゆみ

    うーんイマイチ
    2020年2月17日
    主人公の二人の敬語会話がどーも不自然でイマイチでした。笠井先生のイラストは最高で、そこで何とか納得したかな…
  • 烈火の血族

    夜光花/奈良千春

    想像以上に素敵作品
    2020年2月12日
    私の中でNo.1の作家様とイラストレーター様なのですが、予想を裏切らないワクワク萌え作品でした。また続きを待つ日々の始まりだぁぁぁ
  • 鴉【イラスト入り】

    綺月陣/杉本ふぁりな

    激動の人生
    2019年11月22日
    またもや綺月先生に心臓をドンと突かれました。BLでは珍しいストーリー展開ですが、切なさは200%で尾崎豊の歌のようです。心にある時に読んだ方がいいかなー。痛かったり哀しかったり幸せだったり悔しかったりジェットコースターなのは他の作品も共通ですが…
    自分が絵かきなので難癖つけるならイラストはもう少し大人っぽい絵がいい気はします。
  • しゃあないヤクザと毘沙門天 【イラスト付】

    馳崎ル子/稲荷家房之介

    二人の入れ墨
    2019年11月19日
    入墨職人の有様が細かく書かれ物語にリアリティと奥行きを与えている作品でした。稲荷家先生の画力が二人の背負った芸術を繊細に表現し華をそえています。BLとしてはワンコ攻め様とツンデレ年上ウケ様と言ったところでしょうか?少し文章が散漫な所がありますが数を書けばまとまるかも。
    いいね
    0件
  • 金獅子の王と漆黒の騎士 ~双翼の絆~【イラスト入り】

    妃川螢/小禄

    シリーズ完結
    2019年11月9日
    思えば王と騎士的な物語にはまるきっかけとなった作品で感慨深い終わりとなりました。相変わらずラブラブな二人にもう会えないのか~と思うと寂しいです。
  • 落札された花嫁奴隷【特別版】

    早乙女彩乃/Ciel

    挿絵が美しい
    2019年11月2日
    ストーリーは若干無理がある感が否めない。双子じゃないほうが違和感ない気がしました。双子設定は後半どーでもいい感じになるので普通に嫁さんものとして読んじゃいました。
  • トリプルルーム【特別版】

    秀香穂里/兼守美行

    んんん?
    2019年10月29日
    最後まで感情移入できずに終わってしまった。ストーリーも半端に感じるし…心理描写は上手いと思う所もあるのだけどバラバラして三人の何が書きたいのかがわからなくなってしまった。
    いいね
    0件
  • 求愛する魔王と異世界ヤクザ【特別版】(イラスト付き)

    中原一也/黒田屑

    ヤクザとスーツと触○
    2019年10月16日
    かなりコメディー路線のでした。中原先生は大好きなんですが、もうちょっとシリアスなほうが好みかな。奈良先生との黄金コンビでなかったので星四つ。先生の過去作品を網羅している方は、面白いとおもいます。
  • 獣・夜叉 【イラスト入り】

    綺月陣/亜樹良のりかず

    めっちゃ泣いたー
    2019年10月7日
    電子で揃えると決めたのに、つい本屋サイトでカゴに入れ危うく購入ボタンを押す寸前、発売されギリギリセーフでした。アツシはきっとこうなるだろうなーと予想はしていたのですが涙がとまらんかった…龍と竜シリーズの続刊も首を長くして待ってます。出来れば同人誌発売のお話もシーモアでまとめて出してくれないかなぁ…
    阿鼻叫喚ではなく深い愛と悲哀の物語になってます。もーとにかく買って読んで!
  • アレキサンドライト

    山藍紫姫子

    長編一気読み
    2019年9月20日
    600ページを超える本はBLでは珍しいですが一気読みしました。挿絵も無いのですが山藍先生の叙情豊かで劇的な文章にはあまり必要ない気がします。ウケ様は両性ですので苦手な方には奨められませんが大好きな私としては萌えまくり。もっと続きが読みたかった!
  • 花降るふたり【電子限定おまけ付き】

    ここのつヒロ

    桜が美しい
    2019年9月15日
    モノトーンなのに満開の桜色が美しく目前に展開するような綺麗な作品でした。先生の二等身キャラが超可愛くて好きです。久々の大ヒット作品で作者登録しました。
  • レッドベリルにさよなら

    みちのくアタミ

    BL版吸血鬼
    2019年9月14日
    吸血鬼ものは好きで色々読んでますがハッピーエンド条件の吸血鬼ものいいですねー!鬱積した過去の不満まで解消してくれます。絵がどんどん進化して美しい!もっともっと先が読みたかった
    いいね
    0件
  • 式神の名は、鬼

    夜光花/笠井あゆみ

    作家買いです
    2019年9月13日
    続いていたので星四つ。
    陰陽師ものです。美しいけどがめつい陰陽師ウケ様、封印されていた最強鬼の羅刹攻め様にいわくのある幼なじみや子鬼が絡んできますが、この巻では全てが謎のままです。陰陽師の真言とか神社系、寺系ごちゃまぜになってるのがかえって面白く、良く研究してるなぁと思いました。全体的には少しコミカルな内容で、笠井先生とのコラボも最高です。先が楽しみ
  • 色闇

    山藍紫姫子

    時代物としても面白い
    2019年9月6日
    鬼平好きなのでとっても面白かった!本格的な時代劇的ストーリーのBLは初めてでしたが独特の艶めく感じがいい!続きがあったらいいのになぁ。いい本に巡り会いました。オススメ!
  • かくりよの花 【イラスト付】

    夜光花/水名瀬雅良

    スピンオフ
    2019年9月5日
    具合的には「鬼花異聞」「神花異聞」に出てくるタイセイ君を助けてくれる編集のナガミネさんのお話。
    堕ちる花の兄弟も出てきますがチョビッとですので「鬼花異聞」「神花異聞」を読んでから読むべし。
  • Punch↑

    鹿乃しうこ

    やっぱり最強
    2019年8月15日
    モトハルの過去清算物語…続いたー!また待たねばいけんとです。壬生くんカワイイ。自動購入なので買いのがしは無いから安心感あります。
  • 愛煉の檻

    犬飼のの/小山田あみ

    捻りのあるストーリー
    2019年8月9日
    鬼の出てくるBLは数あれどストーリーや世界感が個性的で面白く一気読みしました。
    小山田先生ファンでもあるので美しいイラストで二重に萌える幸せが味わえます。
    ストーリーは哀しい部分も多いですが続刊でハッピーエンドになるのを楽しみにしています。
  • 33歳、代議士先生に抱かれたい秘書

    バーバラ片桐/奈良千春

    カッコイイ二人
    2019年8月8日
    奈良先生のイラストだけで購入。しかし72歳のバリスタという作品のスピンオフものでした。でも、全く問題無く読めます。ストーリーは若返りの薬がメインテーマのちょっと変わったお話。
    老獪な手練手管に若返った肉体という最強攻め様がイラストの効果も相まって超絶カッコイイです。
  • 君と美味しい愛のコトノハ【電子版限定特典付き】

    東条さかな

    絵がいい!
    2019年8月7日
    一見ラフな感じなのにアングルやボディーの表現がエロカワイくて萌えます。ストーリーも面白かった。
  • 徒花は鬼につがう【イラスト入り】

    高岡ミズミ/笠井あゆみ

    読み切りなので
    2019年8月6日
    長編好きな私としては物足りない。ページも少ないのでストーリーの掘り下げが浅くあれ?もう終わり?と思う。一気に読める軽い本です。笠井先生のイラストは美しくてストーリー3イラスト1の合計4星、
    いいね
    0件
  • 東の清廉、西の逆賊【イラスト入り】

    綺月陣/亜樹良のりかず

    やっと出たー\(^▽^@)ノ
    2019年8月3日
    待ち切れずに危うく本を買いそうになりました。竜と龍の最新刊も首が伸びすぎて直径5センチぐらいに細くなっているので早くして~!!!!
    大団円ですが影の主役はアツシでした。気になる方はすぐに読むべし!
  • Blue Lust

    ひなこ

    絵も好き、ストーリーも好き
    2019年8月2日
    センシティブな内容でしたが最後までテンション落ちず最高の作品でした。繰り返し読む珠玉の名作ですね。他の作品も読んでみようと思います。
  • オオカミくんはこわくない

    佐倉リコ

    カワイイ
    2019年8月1日
    とにかくウサちゃんが可愛いいです。全体的にほのぼのしたストーリーですが癒されます。
    いいね
    0件
  • 嫌い、大嫌い、愛してる。

    ARUKU

    壮絶に苦しくて悲しくて愛溢れる作品
    2019年7月25日
    散々翻弄されて鼻水啜りながらレビュー書いております。シーモアスタッフさまのオススメ企画で購入したのですが、いやぁ相当やられる作品でした。BLですからハッピーエンドは信じてますが主人公達と一緒にくじけそうになりました。甘甘の新婚生活を100ページぐらいおまけで付けてほしいなぁ。
    印象的で凄い作品でした。オススメです。
    いいね
    0件
  • 薔薇とへドロ【特典付き】

    天河藍

    ストーリーは良いのだけど…
    2019年7月24日
    ストーリーは突き抜けてて良いので、あと少し画力が上がれば凄い漫画になると思う。絵が平坦で表情ももう少し書き分けられ、ボディラインが綺麗になれば最高!頑張ってほしいなぁ。同じ絵かき的意見でした。
    いいね
    0件
  • 玻璃の館の英国貴族

    遠野春日/円屋榎英

    素敵だけど短い!
    2019年7月24日
    私が長編好きというのもありますが、大好きな円屋先生のイラストで、この内容でコレで終わり~っと残念でなりません。ちょっとハーレクインっぽいかな。サクッと読める軽いものを探している方にはオススメ!イラストが良いし、ストーリーは王道で安心感あります。
    いいね
    0件
  • 砂楼の花嫁

    遠野春日/円陣闇丸

    二重に大好きなネタでした。
    2019年7月24日
    もともとアラブ大好きなので、円陣先生の表紙だけででも買う勢いだったのですが、ウケ様が両性という、これまた萌えスイッチをごり押しされる設定に割引中もあり、全巻購入。攻め様は雄々しく優しく文句なしのスパダリで、ウケ様は美しいけれど薄幸で控えめ。楽しすぎて読み終わりたくなかった。
    そしてイラスト見たさに本を買おうかと検討中。
    続きが出たら買います。イラスト載せてー!!別途購入でもいいからー!!
    いいね
    0件
  • 獅子の系譜

    遠野春日

    究極にスーパーなウケ様
    2019年7月24日
    ここまでスーパーゴージャスなウケ様も珍しい気がします。巨大企業帝国のキングであり、猛烈に美しいがゆえに抱えた孤独、素直になれないのも無理からぬ生い立ちに最強のツンツンキャラが炸裂。
    雄々しい攻め様のストレートな求愛に堕ちて、そして裏切られ怒りに燃えて葛藤する様は圧巻です。陰で支える秘書も素敵。
    ここから攻め様の豪華な正体が明るみに出てハッピーエンドに向かっていくところがまた萌える!イラスト欲しかったけど表情が素敵だったので最後まで楽しめました。
  • 異界

    遠野春日

    純愛もの
    2019年7月24日
    異界の王子である一味違ったスパダリ攻め様とツンデレでちょっと怠惰なウケ様の純愛物語。ワリとストレートな展開で楽しめます。肩甲骨好きなので遠野先生の萌えに同調できました。「蜜なる…」にはイラストが無かったのですが、続編の方はソレハソレは美しいイラスト入りで笠井先生ファンとしては眼福の極みでした。続編の方が内容的にも濃厚かつ悲恋で涙が出ます。遠野先生の作品は純愛系のものばかり読んでいたので触手系の魔物にはビックリしましたが、萌えます。是非両方読んでくださいませ。
    いいね
    0件
  • 法曹界

    遠野春日/蓮川愛

    情熱シリーズスピンオフ
    2019年7月16日
    情熱シリーズを読んだ後、こちらを読みました。
    白石先生のイメージが一層素敵に変わりました!オススメです。
    ちょっと執行くんと茅島氏がサービスで出てきます。お二人のファンは必見かな。
    いいね
    0件
  • 摩天楼

    遠野春日/円陣闇丸

    正統派恋愛もの
    2019年7月4日
    綺麗で純真なウケ様とスパダリ系攻め様の正統派ストーリーです。悲惨な事件も無いし極悪人も出てこないのですが、しっとり幸せ感を味わえるのは遠野先生の個性と円陣先生の挿絵の二人の美しさでしょうか。過激な作品の合間の一服の清涼剤のようなシリーズでした。
  • 神の飼育 ―真白き神の恋―【イラスト入り】

    沙野風結子/座裏屋蘭丸

    最高!
    2019年6月21日
    凄い勢いで読破してしまいました。紗野風先生のシリーズものは何作か読んでいますがこの作品が1番読みごたえがありました。そして座裏屋先生の大ファンな私は萌えまくり。特に攻め様の表情が漫画作品でもイラスト作品でも最高にセクシーでシミジミ鑑賞!超絶オススメです。綺麗系触手って初めてでしたが、おげれつにならない触手ってスゴイ。SS心待ちしております。
  • 疵と蜜

    遠野春日/笠井あゆみ

    う~んと唸るぐらいなかなかくっつかない
    2019年6月19日
    猛烈に奥手な二人って大変です。でも力を溜めて溜め込んで果てに幸せになると喜びもひとしおで楽しい作品でした。笠井先生のイラストは最高です。オススメ!
  • 青の怪盗【イラスト入り】

    遠野春日/奈良千春

    学園怪盗もの
    2019年6月14日
    学園色の方が強いです。スパダリ怪盗高校生の攻め様と超絶美人後輩ウケ様が一組。スパダリ怪盗アシ攻め様と数学教師の2カップルが主人公。物語的にはサスペンス感は無く血生臭ことも一切おきないほのぼの展開の怪盗ものなのでハードボイルド好きには物足りないかも。
    奈良先生のイラストが素晴らしい!奈良先生ファンの方にはオススメ!物語的には星3.8ですがイラストのパワーで5つにしてます。
    いいね
    0件
  • 酷くしないで

    ねこ田米蔵

    夜中に目が覚めてラッキー
    2019年6月10日
    終始ラブラブなイメージの強いマヤネムですが、なんか1番心が苦しい一冊でした。だからこそわかってても元サヤがスゲー嬉しいです。泣ける!名作、最高!超絶オススメです。
  • きみがいなけりゃ息もできない

    円陣闇丸/榎田尤利

    至極の一冊
    2019年6月3日
    大好きな二人の先生のコラボ漫画に萌えまくり、終わって涙してます。もっともっと続いて欲しいなぁ。
  • リバース(分冊版)

    麻生ミツ晃

    衝撃的オメガバース
    2019年5月31日
    分冊の一冊目ですが、すでにインパクト大!画力もストーリーテイリングも麻生先生はやっぱり最高です。早く続き読みたい自動購入登録します!
  • 社長と秘書、愛の証明

    町屋はとこ

    じんわり幸せ
    2019年5月29日
    リアルにじんわりと幸せになる感じが癒されます。町屋先生最高です!
    いいね
    0件
  • ねかせないで

    町屋はとこ

    夢見心地
    2019年5月29日
    パンが美味しそうで、登場人物様達はほのぼのと幸せで、安らぐ一冊。絵もストーリーも大好きです
    いいね
    0件
  • 恋水奇譚~SAMIDARE~

    西野花/あじみね朔生

    不思議時代劇
    2019年5月28日
    表紙を見たときはあまり感じませんが、普通の時代劇とは少し世界がちがうお話でした。術やアヤカシも出てきます。西野先生らしいエロ満載で、そのうえ時代ものでありながら触手まで登場。とことん追い詰められてしまうウケ様は孤独で美しく純真な王子、攻め様は奔放で猛烈に強い謎の剣士という美味しい設定。楽しい作品です。
    いいね
    0件
  • 月下双影

    黒川あづさ

    哀しいお話
    2019年5月24日
    読みごたえあります。ハッピーエンドの王道好きな方にはどうかと思いますが、文学作品のような奥深さがあって、やおい作品が苦手な方にはオススメ
    いいね
    0件
  • チキンハートセレナーデ【電子限定描き下ろし付き】

    大島かもめ

    絵が好き
    2019年5月18日
    ストーリーは淡々とした日常だけど二人の姿がリアルで良かった。大島先生の描くボディラインが好きで、見ていて飽きません。スタッフオススメで買いましたが大満足で今後も期待してます!
    いいね
    0件
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    文句無く最高
    2019年5月17日
    また、とんでもないとこで続いた~次を待つ身がツライです。
    しかし今回も心と体が痛そうで…ちょっとでいいので二人が幸せな姿を見たいなぁとおもいました。
  • 白蜜花嫁【特別版】

    西野花/立石涼

    エロテンコ盛りでもあっさり読み切り
    2019年5月17日
    西野先生のちょっと不思議な物語設定大好きです。
    立石先生のイラストが美しくて、さらに萌え爆発。オススメ
    いいね
    0件
  • 処女神、獣たちに堕とされる

    西野花/國沢智

    テンコ盛り
    2019年5月16日
    とにかくエロテンコ盛りです。
    悲劇の運命を定められた処女神様のウケ様を大切に育ててきた忠臣攻め様達が愛で守ろうとするお話。
    敵は海の怪獣でなんと触手系…どうなってしまうのか…是非読んでくださいませ。
    イラストも素敵です。
    いいね
    0件
  • 陥落

    あさひ木葉/亜樹良のりかず

    アラブは楽しい
    2019年5月15日
    久しぶりにアラブものを読んで、やっぱり楽しい!
    あさひ先生の執着キャラクターは個人的に大好きなんですが、これにアラブの王様感が加わると萌えます。しかし、ウケ様は芯の強いキャラというのも定番で命懸けで抵抗します。イラストはあきら先生!こちらも個人的に最高の組み合わせ。もっと読みたかったなー。
  • 虜囚-とりこ-

    あさひ木葉/笹生コーイチ

    やくざスパダリ系
    2019年5月14日
    やくざスパダリ系のお話としてストーリー的には王道なんですが、虜囚というお題があるため攻め様の執着愛と不器用さが強烈です。そのため、思いが通じた後は激甘キャラに変身。ウケ様は最初は執着されすぎてゲッソリしてますが、だんだん強くて優しい雰囲気になっていきます。
    読み放題としては十分楽しめるシリーズです。
    いいね
    0件
  • 狂犬ドルチェ

    宮緒葵/石田要

    狂犬ぶりに唖然
    2019年5月7日
    イタリア人イケメンスパダリ攻め様の強烈な狂いっぷりに脱帽いたしました。他に類を見ない執着度合いです。ウケ様は健気な子ですが、かなり死んじゃいそうな目にあってます。でも奈落の底までついて来るらしい過激に甘い攻め様好きには良いと思いますよ。
    いいね
    0件
  • 獅子の黒炎

    ふゆの仁子/奈良千春

    読めました。
    2019年4月30日
    このシリーズはまとめて買って小出しにしてチマチマ読んでいます。
    レオンのキャラが結構好きだったので、龍シリーズや鳳凰シリーズより好きかもと思いました。奈良先生のレオンが超絶カッコイイ!
    いいね
    0件
  • 是-ZE- 春の雪

    志水ゆき

    とにかく最高
    2019年4月26日
    私のBL好きに火を着けた記念すべき作品「是」紙様豪華キャスト出演で、しかも絵が最近の新しい絵になったら皆様超絶美しい。早く続き出ろ~と心待ちしております。
  • 水底に揺れる恋

    中原一也/立石涼

    漁師萌え
    2019年4月14日
    日に焼けた筋肉質の美丈夫漁師が攻め様でツンデレ美人の正義感の警官がウケ様。こんなに中原先生の作品を続けて読んでいるのに全く飽きません。いやぁ最高。
    この作品はおっさん色は薄いですが素直になれない幼なじみ同士が遂に思いを遂げる…というのはどんな設定でも萌えます。イラストの画像が小さいのは少し残念ですが、サクッと読むのに最適のオススメです。
  • 詐欺師は獣に騙される<特別版>【イラスト入り】

    中原一也/鬼塚征士

    カッコイイおっさん作品
    2019年4月14日
    中原先生の作品をこのところ延々と読んでいますが、その中でもこの詐欺師は凄く好きになった物語です。
    数あるおっさん作品の中でも、特にぐっと来る。個人的にかもしれませんが(笑)攻め様と同じ介護職だからこんな園長いたら仕事が楽しそう!と思って。美声の渋いイケメンおやじ攻め様と美人ツンデレ純情詐欺師のウケ様。ウケ様は危機に陥って攻め様に助けられますが実は一目惚れされて逆に魔の手に堕ちてゆきます。コミカルにでもエロさ爆発で中原先生らしい楽しめる作品オススメです。
  • 愛と獣-捜査一課の相棒-【SS付き電子限定版】

    中原一也

    中原先生のデカワールド
    2019年4月12日
    捜査していく内に犯人と思考がシンクロして引かれあってしまうというのは「羊たちの沈黙」などでも個人的に萌えポイント高い設定です。BL作品としてはさほど濡れ場も無いアッサリ系の物語ですが、この設定のおかげでドキドキします。攻め様はセクシーちょいワルおやじ、ウケ様は感受性の強の美人純粋熱血漢です。攻め様と他の同僚デカおやじ達の会話は中原先生ならでわで、楽しかった。
    表紙はみずかねりょう先生ですが、残念ながらイラストはありませんでした。でも刑事サスペンスなので無くても楽しめます。みずかねりょう先生の描く殺人犯もみたかったけどね。
    いいね
    0件
  • 愛されたくない

    夜光花/佐々木久美子

    久しぶりの夜光花先生作品
    2019年4月12日
    このところ続けて中原一也先生の本ばかり読んでいて、ふとまだ未読の山から取り出したのが夜光先生のこの本でした。
    私の中でこのお二人は二大巨頭でして、何を読んでも損をしたことがありません。
    今回は執着気質の俺様二枚目攻め様とスッキリノンケウケ様です。さほど珍しく無いように感じるかもしれませんが、ウケ様は攻め様のことをとことん嫌いまくり、攻め様は絶対絶対あきらめないという…なのに最後はちゃんと収まるところに治まる。その過程が面白い!オススメです。
    佐々木先生のイラストも大好きなのですが、残念ながら表紙だけ。でも挿絵が無くても楽しめます。
  • 悪癖でもしかたない

    中原一也

    不動の実力
    2019年4月11日
    中原先生の星無し作品を中心に読んでいる今日この頃。ハズレはありません。
    今回はビッチやくざウケ様と博徒俺様系美丈夫攻め様と言ったところでしょうか。攻め様のおやじ下ネタトークに萌えさせていただきました。主人公二人がとにかく強く頭脳明晰でベッドの上でも二人の抗争は止まりません。ツンデレ好きなので理想のウケ様でした。
    星四ツはイラストが入っていないからなのですが、下手なイラストが入るより妄想の方が楽しめます。
    中原先生のあとがきファンとしては、よっ!はっ!の二行も嬉しい。オススメ
  • 悪辣色男

    中原一也/奈良千春

    中原先生&奈良先生は最高
    2019年4月4日
    やっぱり、このお二人の共同作品が凄く好きだなぁと思いました。ここ数日、中原先生の作品ばかり読んでますが、1番おっさん色は薄くハードなHの展開する作品です。舞台が男性専用の高級会員制クラブだから…ということもあります。
    ウケ様は設定だけ読んでると基本は冴えないおっさんですが、奈良先生のイラストの影響もあり綺麗系。妻も子もいるウケ様は初めてでしたが、そのせいかノンケから転身していく様がより萌えるという新体験をしました。オススメ!
    いいね
    0件
  • 不器用、なんです

    中原一也/鬼塚征士

    中原先生のおっさん天国
    2019年4月4日
    刑事課強行班というおっさん天国でしたー。
    攻め様はゴッツイ男前だけど几帳面な女房役、ウケ様は綺麗なのに直ぐキレる家事能力ゼロの狂犬。
    二人は謎の連続婦女暴行事件を追って奮闘しますが犯人はなかなか掴めず…刑事サスペンスとしても楽しめる作品です。
    二人は傍から見ると仲良しさんなんですがウケ様には自覚
    は全くなく、ふられっぱなしの攻め様は大変。
    イラストは多くてカッコイイのですが解像度の低い小さなサイズです。でも鬼塚先生のウケ様は美しい~オススメ
    最後の最後に思いがかなって読んでる方もホッとします。
    H度はさほど高くないですが前半が前途多難なだけに気分は盛り上がる!
  • 今宵、天使と杯を 【イラスト付】

    英田サキ/ヨネダコウ

    設定が面白い
    2019年4月3日
    無意識に選んでいるのに何故かおっさんウケ様作品が続いています。
    アル中+リストラ+離婚+EDという超絶不幸なリーマンウケ様とイケメンでボクサーボディの無表情やくざ攻め様。全く接点が見えない二人の出会いから始まる物語でした。
    攻め様の背中には天使の入れ墨がありますが、天使は攻め様のことではないんですねー奥が深いです。真相は読んでくださいませ。

    英田先生の作品はどれもH度は割と低めなんですが、切なさ満点で勢いづいて最後まで読破というパターンが多いのですが、この作品もご多分に漏れず。
    いいね
    0件
  • 叡山夜話【イラスト入り】

    夢乃咲実/佐々木久美子

    短編だけれど良かった。
    2019年4月1日
    完全表紙買いした一冊でしたが面白かったです。ウケ様の不幸な生い立ちを唯一救うのが鬼の攻め様。読みごたえあるので時間がないとか200越えが苦手な方に特にオススメ。
    長編好きなので星四つ。
    いいね
    0件
  • 逃した魚

    中原一也/高階佑

    中原おっさんワールド全開
    2019年4月1日
    中原先生の書くおっさんに心底ハマっているもので この作品のおっさんにも萌え止まりません。年下のイケメンもと弁護士攻め様は、毒舌で年齢差なんて蹴飛ばしてラブパワー全開。可愛いけど初心なおっさんウケ様というニュージャンルに開眼しました。高階先生のイラストが平凡だけど純粋で芯の強いウケ様を素敵に描いていらっしゃいます。
    なにげに中原先生のあとがきファンでもありまして、今回も一緒に唱和しました。おっさんら~ぶ!
  • 嫌になるほど【イラスト入り】

    中原一也/佐々木久美子

    男っぽい探偵物語
    2019年3月31日
    中原先生の大ファンで特に「愛してないと言ってくれ」の斑目タイプの攻め様がお好きな方にはオススメ。
    奈良先生のイラストで見たい所ですが佐々木先生のキャラは美し過ぎではあるものの画力は高くて、他の作品も探してみよーっと思いました。無精髭で男くさい。だけど筋肉質でキレ者の尽くす男攻め様とツンデレ美人の狂犬男ウケ様、二人が営む探偵事務所は映画「探偵はバーにいる」的にうらぶれた雰囲気、素直になれない二人だけど思いは深くHは濃厚で流石の中原作品です。
    読み切りなんでサクッと読めますが、もっと長くシリーズで書いて欲しいなぁ。
  • 祟り神様の愛し子

    高岡ミズミ/麻々原絵里依

    サクッと読める神様の恋
    2019年3月29日
    一冊読み切りで、お人よしなカラスの祟り神様と綺麗な心根の優しい青年のお話がサラリと書き上げられています。高岡先生のウケ様の明るくて軽快なキャラがいつも好きで安定の一冊でした。
  • 鉛の太陽 錫の沈黙

    南瓜エノコ/Ciel

    ストーリーは面白い
    2019年3月28日
    途中で若干飽きました。色々とドラマチックではあるのですが、受け様がどっちつかず過ぎて飛ばし読みしたくなる。攻め様も押しが弱くて、えー!それでええの?と思ってしまう。イラストが美しくて期待が大きかっただけにちょっと残念。
    携帯小説だったそうで少しづつ読むには良いのかもしれませんが400ページの大河ドラマ調の場合、もう少しメリハリが欲しい気がします。
    いいね
    0件
  • 淫雨

    中原一也/國沢智

    これもまたハッピーエンドの形
    2019年3月28日
    また中原先生にすっかり翻弄されてしまいました。やっぱり凄いなぁ…
    古いアラン・ドロンの映画みたいなラストで胸が苦しい…でも印象深い作品です。中原先生の作品の中ではエロテンコ盛りだと思いますが終始切なさと危うさがシトシトと降り続けている感じなので、他と違う印象です。オススメ
    いいね
    0件
  • 慈愛の翼 紫眼の豹と漆黒の鳥

    犬飼のの/國沢智

    スピンオフも読みごたえ大
    2019年3月23日
    薔薇シリーズにストレートに繋がってます。
    馨が王になる15年前から横浜に住むようになった後のお話と、ソーマの本命相手のお話。
    お相手が絶滅危惧種の天使ということで、悲しい背景も多いですが乗り越えて幸せを掴もうとする姿は心打たれます。紲さんもルイさんも出てきます。既に貫禄さえ感じるカップルになってますよ。
    読みごたえ十分!オススメです。
  • 焦れ舞う薔薇の宿命

    犬飼のの/國沢智

    面白い!
    2019年3月21日
    300ページ超えてても一気読みしました。
    どんどんソーマ好きになっている私。うちの猫を撫でて感触を味わっている所です。既に続刊も購入済みなので猛烈な勢いで次に進みます。
    いいね
    0件
  • 君の隣で揺られて

    にやま

    リーマン二人のほのぼの恋愛
    2019年3月21日
    二人ともいい子だな~って、ホッコリする作品でした。エッチは無くてもときめく感じです。一服のビタミン剤的なかんじ。サクッと読むのに最適です。
    いいね
    0件
  • 乱れ咲く薔薇の宿命

    犬飼のの/國沢智

    波瀾万丈
    2019年3月21日
    ハラハラ、ドキドキの展開で凄く面白かった。
    このところ淡々と読み続けるような作品が多く、イマイチおすすめできなかったのですが、久しぶりの劇的展開に楽しくてしかたありません。オススメ!
  • 砕け散る薔薇の宿命

    犬飼のの/國沢智

    設定が面白い
    2019年3月20日
    レビューに惹かれて作品詳細に引かれて買いました。大成功です。
    吸血鬼やサキュバスは海外ドラマ等で色々観てますが、犬飼先生の作品は更に設定に税が贅が凝らされていて、より切なくホロリとくるような盛り上がりに繋がってます。
    先が楽しみ~
  • 愛讐の虜

    バーバラ片桐/奈良千春

    連作?
    2019年3月19日
    毎回エロテンコ盛りですが、フルコース天麩羅攻めみたいな本でした。
    しかし、昔泣き虫だったのに復讐のため決死の覚悟で己を鍛え上げ攻め様に襲いかかるというネタは大好きで又もや一気読み。毎度、バーバラ先生の手中にハマっている気がします。誤解がとけてホッとすると思わず一緒にウルッとしちゃったり。
    奈良先生のイラストも清々しいまでにエロさ満点でしかもカッコイイ!惚れ込んでます。
  • ニライカナイ~此岸の徒花~

    高岡ミズミ/斑目ヒロ

    続編は違った魅力
    2019年3月18日
    主人公は美しい叔父の清貴さんでした。アヤカシのキャラは明るく正直で破天荒、こちらも魅力的です。障害が多くて猛烈に大変ですが潔癖なウケ様をその気にさせるには仕方の無いことだと…それでも、どんだけーっと思います。
    いいね
    0件
  • ニライカナイ~永遠の道連れ~

    高岡ミズミ/斑目ヒロ

    地獄が舞台
    2019年3月17日
    地獄の風景が赤裸々に表現されてますが怖いもの見たさなのか、昔から地獄絵図とか大好きなので結構楽しめました。ウケ様がひどい目に合いつつも強気脳天気なので、不思議と作品が暗くならずアヤカシの攻め様と仲睦まじくやってらっしゃいます。楽しく二巻へ突撃。
  • シャングリラの鳥【分冊版】

    座裏屋蘭丸

    とにかく最高
    2019年3月15日
    座裏屋先生の漫画は全部読んでいますが、この作品も面白い!
    新作通知が入ると小躍りします。
    この座裏屋先生の描くキャラのセクシーさは他の追随を許さず常に自分の中でトップ独走中です。
    自分も絵描きなので時折勉強のためにカットをお手本にさせてもらって練習したりするのですが、とてもとても追いつけない。尊敬しております。
  • ラクダ使いと王子の夜

    緒川千世

    お気に入り
    2019年3月15日
    個人的にはカーストヘブンのような内容より、こちらのほのぼの系の方が好きです。
    得に健気なウケ様を描かせたら最高、アッサリした絵柄なのに何とも言えない可愛さと健気さがあって、作品力凄いなーと思います。新作を期待している先生です。
  • マウリと竜

    元ハルヒラ

    お気に入り
    2019年3月15日
    読み始めて蟲師という漫画の雰囲気や空気感と似てるなーと思いました。つらくて悲しい目にあったりもするのに淡々と時を行き過ぎる巡り神様と刹那の可愛い人間達のドラマです。
    絵は可愛いけれど子供っぽ過ぎず神様が素敵、竜も格好よくて一気読みでした。新作も通知登録!今後が楽しみです。
    いいね
    0件
  • ティアドロップ

    麻生ミツ晃

    毎度、感涙。
    2019年3月15日
    最近知って片っ端から読んでい麻生先生の作品。新旧わからずに買っているので、2010の作品もありましたが絵が少し違っていても作品の切なく引き込まれる力は変わりませんでした。最初に読んだ時は短編でも大概泣きます。いやぁ~ホントに凄い!買って損は無いオススメです。
    いいね
    0件
  • 華は褥に咲き狂う

    宮緒葵/小山田あみ

    初の女装攻め様
    2019年3月13日
    読み始めはす…凄い設定だなぁと、一瞬ひきました。
    どう見ても通常、ウケ様と思われるキャラが実は攻め様で、しかも隠れ俺様系なのです。色々驚きつつ一気読み。嬉しいことこの上ないです。しかもシリーズで続いてるし…
    BL版暴れん坊将軍、しかも上様でウケ様。面白いです是非オススメ。
    小山田先生のイラストも最高に美しい!続きが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 終わらない不幸についての話

    緒川千世

    段々はまる
    2019年3月11日
    最初はあっさりした絵で、今時の軽ーいノリ漫画だと思っていましたが、それだけじゃない奥深さがあります。サッパリした絵に妙な色気があって、凄いなーと一冊読むごとにはまってます。新作通知入れました。
  • 愛炎の檻

    バーバラ片桐/奈良千春

    安定感のクオリティー
    2019年3月11日
    バーバラ先生の作品はストーリー重視のシリーズ物の息抜きに最適です。毎回、Hテンコ盛りですがストーリーが難し過ぎないし、それでいて文章が読みやすく澱まないので勢いが失われません。
    奈良先生の一番好きな時代の絵で、それもよかった。
    BLはワンダーランドなので、ストーリーの詳細にはあれこれ言わない主義です。
    大まかに言うと政治ネタ+やくざ。バーバラ先生的にはスパイものらしい。
    ウケ様は純真無垢なお医者さん、攻め様は眼鏡の鋭い敏腕議院です。
    いいね
    0件
  • 鳳凰の片翼

    ふゆの仁子/奈良千春

    先生好きなので
    2019年3月9日
    劉先生好きなので何とか読み切れましたが過去作の反復に又もや泣かされました。飽きて寝落ちする…先生の話じゃなければ読み切れなかったかも。200ページ超えた辺りでやっと楽しくなってきたら終わりました。
    奈良先生の挿絵は最高です。
    奈良先生の挿絵なら個人的には中原先生のシリーズの方が面白かったなー。
    ふゆの先生は相性が悪い気がします。
    いいね
    0件
  • 覇狼王の后 下

    宮緒葵/yoshi

    おめでたい
    2019年3月7日
    面白い終わりを迎えるBLでしたー。珍しい落ち着き具合で十分ありだなぁと思います。イラストも上巻よりは気にならず五つにしました。
    Hシーンの評価も必ず書くのですが、今回は特異例なのでどうかなー?どう特異なのかは読んでください。キャラ的には親に冷遇された過去のある神官ウケ様と傲岸不遜だけどウケ様にベタボレな王様、神官ものとしては十分満足感ある作品です。
    いいね
    0件
  • 覇狼王の后 上

    宮緒葵/yoshi

    レビューの評価で買いました
    2019年3月6日
    小説は面白いです。王道といえばそうなのですがウケ様の素性が複雑なだけに簡単に相思相愛にならないところがむしろ納得いくというか、かえって魅力的。あとは神官というキャラが個人的に大好きなもので。星五つとしたいのですが、自分がイラストレーターなのでラノベの評価の二つ分は挿絵評価にしてまして…カラーやアップは美しいのですが躍動感というかDramaticな動きが挿絵に皆無で、若干興ざめ…馬や風景背景等にもう少し力が上がれば、もっと盛り上がるのにという残念感で四つになりました。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    さすが実力高い!
    2019年3月3日
    人気作品なのは知ってましたが、リアル系の絵は当たり外れが自分の中にあって、後回しにしてました。
    こちら大当りでしたー!面白い。結構コミカル、でも攻め様達が超絶カッコイイです。
    Hなシーンは今風に湿音テンコ盛りかつ凄いドライブ感で他で見たことない迫力。でもウケ様達は普段キレ者でクールでも総じてかわいいという。すっかりドツボにはまりました。全巻大人買い!今後が楽しみです。
  • エロティクス・インサイド【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    つゆきゆるこ

    今後が楽しみ
    2019年3月1日
    デッサンが時々狂うのが少し残念ですが笑顔が素敵で今後が楽しみです。
    ストーリーも魅力的でシンプルだけどよかった。
    いいね
    0件
  • 赤のテアトル

    緒川千世

    スタッフオススメで大当り
    2019年3月1日
    絵も綺麗だしストーリーも面白かったし得しました。
    ファッションブランドのバックグラウンドって壮絶な物語りが映画やノンフィクションでも多いですが、印象に残ります。お気に入りの作家さんになりました。
    いいね
    0件
  • その指のたどる傷

    剣解

    大好き!絵が美しい!
    2019年3月1日
    大好きだったスケート漫画を思い出しました。指先まで美しい描写に心惹かれます。漫画はこうでなくっちゃと思う…。昨今はデッサン崩れまくりのロズウェルエイリアン漫画も多いので…
    画力が高いのでHなシーンがとにかくセクシー!台詞も情緒があって読みごたえのある作品でした。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る