レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
ページがあと100欲しい2020年7月10日橘先生ファンなので、楽しく読めました。
世界観も指輪物語とハリポタが混じった感じで両方大好きなファンタジー好きとしてはページが足りない!そしてもっとラブラブしてほしい。
イラストのデッサンや背景の書き込みが少なく、ちょっと物足りない。ページ不足とイラストで星4としました。いいね
0件 -
王宮騎士の溺愛【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】
軽い読み切り2020年6月24日橘先生の大ファンですが、ガッシリと構成された長編シリーズが良い方なので、こちらは構成も展開もサクッと軽く悩みもなく読み終わりました。綺麗で筋骨も優美な美形攻め様とカワイイけど逆境にもメゲナイ心の強いウケ様は、理由ありでHすることになっていきますがファンタジーにしては濃厚かつシーンも多いのでストーリー重視が面倒な方には良いかも。いいね
0件 -
-
サスペンス劇場BL2020年3月27日サスペンス作品としても十分楽しめる作品でした。年下ワンコ攻め様が好みでもうワンラウンド欲しい感じで終わって残念。ツンツンのウケ様のデレも見たかった。またスピンオフありそうな脇役キャラも前後譚が欲しい感じ。色々もったいない要素が残っている作品でした。
いいね
0件 -
面白さギッシリ2020年3月13日130ページに満たない短編なのに読み終わると結構な充実感のある作品でした。短編なのがもったいない!倍位にして、その後もしっかり読みたかった~!イラストも素敵でシリーズにしてほしいくらいです。
いいね
0件 -
情熱、摩天楼、砂楼!読まなきゃ損!2020年3月12日遠野先生の大好きなシリーズの主人公達が、その後の姿込みで豪華絢爛に交錯する夢のような本でした。1番のお気に入りである砂楼の二人まで出てきた時にはキャーキャー喜びました。高いだけはある一冊です。
いいね
0件 -
-
二人の入れ墨2019年11月19日入墨職人の有様が細かく書かれ物語にリアリティと奥行きを与えている作品でした。稲荷家先生の画力が二人の背負った芸術を繊細に表現し華をそえています。BLとしてはワンコ攻め様とツンデレ年上ウケ様と言ったところでしょうか?少し文章が散漫な所がありますが数を書けばまとまるかも。
いいね
0件 -
-
-
んんん?2019年10月29日最後まで感情移入できずに終わってしまった。ストーリーも半端に感じるし…心理描写は上手いと思う所もあるのだけどバラバラして三人の何が書きたいのかがわからなくなってしまった。
いいね
0件 -
-
-
-
BL版吸血鬼2019年9月14日吸血鬼ものは好きで色々読んでますがハッピーエンド条件の吸血鬼ものいいですねー!鬱積した過去の不満まで解消してくれます。絵がどんどん進化して美しい!もっともっと先が読みたかった
いいね
0件 -
-
-
-
読み切りなので2019年8月6日長編好きな私としては物足りない。ページも少ないのでストーリーの掘り下げが浅くあれ?もう終わり?と思う。一気に読める軽い本です。笠井先生のイラストは美しくてストーリー3イラスト1の合計4星、
いいね
0件 -
-
-
壮絶に苦しくて悲しくて愛溢れる作品2019年7月25日散々翻弄されて鼻水啜りながらレビュー書いております。シーモアスタッフさまのオススメ企画で購入したのですが、いやぁ相当やられる作品でした。BLですからハッピーエンドは信じてますが主人公達と一緒にくじけそうになりました。甘甘の新婚生活を100ページぐらいおまけで付けてほしいなぁ。
印象的で凄い作品でした。オススメです。いいね
0件 -
ストーリーは良いのだけど…2019年7月24日ストーリーは突き抜けてて良いので、あと少し画力が上がれば凄い漫画になると思う。絵が平坦で表情ももう少し書き分けられ、ボディラインが綺麗になれば最高!頑張ってほしいなぁ。同じ絵かき的意見でした。
いいね
0件 -
-
学園怪盗もの2019年6月14日学園色の方が強いです。スパダリ怪盗高校生の攻め様と超絶美人後輩ウケ様が一組。スパダリ怪盗アシ攻め様と数学教師の2カップルが主人公。物語的にはサスペンス感は無く血生臭ことも一切おきないほのぼの展開の怪盗ものなのでハードボイルド好きには物足りないかも。
奈良先生のイラストが素晴らしい!奈良先生ファンの方にはオススメ!物語的には星3.8ですがイラストのパワーで5つにしてます。いいね
0件 -
-
-
不思議時代劇2019年5月28日表紙を見たときはあまり感じませんが、普通の時代劇とは少し世界がちがうお話でした。術やアヤカシも出てきます。西野先生らしいエロ満載で、そのうえ時代ものでありながら触手まで登場。とことん追い詰められてしまうウケ様は孤独で美しく純真な王子、攻め様は奔放で猛烈に強い謎の剣士という美味しい設定。楽しい作品です。
いいね
0件 -
絵が好き2019年5月18日ストーリーは淡々とした日常だけど二人の姿がリアルで良かった。大島先生の描くボディラインが好きで、見ていて飽きません。スタッフオススメで買いましたが大満足で今後も期待してます!
いいね
0件 -
-
テンコ盛り2019年5月16日とにかくエロテンコ盛りです。
悲劇の運命を定められた処女神様のウケ様を大切に育ててきた忠臣攻め様達が愛で守ろうとするお話。
敵は海の怪獣でなんと触手系…どうなってしまうのか…是非読んでくださいませ。
イラストも素敵です。いいね
0件 -
-
中原先生のデカワールド2019年4月12日捜査していく内に犯人と思考がシンクロして引かれあってしまうというのは「羊たちの沈黙」などでも個人的に萌えポイント高い設定です。BL作品としてはさほど濡れ場も無いアッサリ系の物語ですが、この設定のおかげでドキドキします。攻め様はセクシーちょいワルおやじ、ウケ様は感受性の強の美人純粋熱血漢です。攻め様と他の同僚デカおやじ達の会話は中原先生ならでわで、楽しかった。
表紙はみずかねりょう先生ですが、残念ながらイラストはありませんでした。でも刑事サスペンスなので無くても楽しめます。みずかねりょう先生の描く殺人犯もみたかったけどね。いいね
0件 -
久しぶりの夜光花先生作品2019年4月12日このところ続けて中原一也先生の本ばかり読んでいて、ふとまだ未読の山から取り出したのが夜光先生のこの本でした。
私の中でこのお二人は二大巨頭でして、何を読んでも損をしたことがありません。
今回は執着気質の俺様二枚目攻め様とスッキリノンケウケ様です。さほど珍しく無いように感じるかもしれませんが、ウケ様は攻め様のことをとことん嫌いまくり、攻め様は絶対絶対あきらめないという…なのに最後はちゃんと収まるところに治まる。その過程が面白い!オススメです。
佐々木先生のイラストも大好きなのですが、残念ながら表紙だけ。でも挿絵が無くても楽しめます。 -
中原先生のおっさん天国2019年4月4日刑事課強行班というおっさん天国でしたー。
攻め様はゴッツイ男前だけど几帳面な女房役、ウケ様は綺麗なのに直ぐキレる家事能力ゼロの狂犬。
二人は謎の連続婦女暴行事件を追って奮闘しますが犯人はなかなか掴めず…刑事サスペンスとしても楽しめる作品です。
二人は傍から見ると仲良しさんなんですがウケ様には自覚
は全くなく、ふられっぱなしの攻め様は大変。
イラストは多くてカッコイイのですが解像度の低い小さなサイズです。でも鬼塚先生のウケ様は美しい~オススメ
最後の最後に思いがかなって読んでる方もホッとします。
H度はさほど高くないですが前半が前途多難なだけに気分は盛り上がる! -
設定が面白い2019年4月3日無意識に選んでいるのに何故かおっさんウケ様作品が続いています。
アル中+リストラ+離婚+EDという超絶不幸なリーマンウケ様とイケメンでボクサーボディの無表情やくざ攻め様。全く接点が見えない二人の出会いから始まる物語でした。
攻め様の背中には天使の入れ墨がありますが、天使は攻め様のことではないんですねー奥が深いです。真相は読んでくださいませ。
英田先生の作品はどれもH度は割と低めなんですが、切なさ満点で勢いづいて最後まで読破というパターンが多いのですが、この作品もご多分に漏れず。いいね
0件 -
短編だけれど良かった。2019年4月1日完全表紙買いした一冊でしたが面白かったです。ウケ様の不幸な生い立ちを唯一救うのが鬼の攻め様。読みごたえあるので時間がないとか200越えが苦手な方に特にオススメ。
長編好きなので星四つ。いいね
0件 -
-
-
続編は違った魅力2019年3月18日主人公は美しい叔父の清貴さんでした。アヤカシのキャラは明るく正直で破天荒、こちらも魅力的です。障害が多くて猛烈に大変ですが潔癖なウケ様をその気にさせるには仕方の無いことだと…それでも、どんだけーっと思います。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-