マンガ多すぎ!業界最大級!!
メディア化
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPメディア2023年ドラマ化

2023年ドラマ おすすめランキングも紹介!

放映中・予定作品から探す

2023年ドラマ作品一覧

パリピ孔明

無料
五丈原の戦いで死期を迎えた名軍師・諸葛亮孔明は、若い肉体に戻り、現代日本へと転生した! 渋谷のパリピ達に誘われ、たどり着いたのはダンスミュージックが鳴り響くチャラめなクラブ。そこでシンガーを目指す月見英子と出逢い、孔明の二度目の人生が幕を開けた! 三国志時代、天下泰平のために生きた彼は、なんの為に生きるのか--!!
ドラマ化

「パリピ孔明」

【出演】

出演:向井理 上白石萌歌 森山未來

【書店員・編集者などオススメレビュー】

やばみ孔明w
人参次郎(シーモアスタッフ)
CM等々でこの頃めちゃくちゃよく見るので気になって(∩´∀`)∩結論から言うと面白かったです!孔明とイマドキな英子のテンポの良い掛け合い、あとオーナーが三国志オタで話合っちゃうのとか、でもちゃんと孔明孔明してるし…これは沼る。四葉夕卜先生と小川亮先生ちょっとググってみますわ。

フェルマーの料理

無料
「アオアシ」小林有吾、最新作!!「俺たちは、料理をもって神に挑む。」数学者を志すも、その道に挫折した高校生・北田 岳(きただがく)。夢を失い、学食のアルバイトで無為な日々を過ごす彼に、謎の若き天才シェフ・朝倉 海(あさくらかい)との運命的な出会いは、突然訪れる――。2人がめぐり逢い、「数学」と「料理」が交わる時、未知の世界への扉が開く!!特典として「アオアシ」×「フェルマーの料理」コラボペーパー付き!描き下ろし4コマ漫画も収録!
ドラマ化

「フェルマーの料理」

【出演】

出演:高橋文哉 志尊淳

【書店員・編集者などオススメレビュー】

数学と料理が融合?新感覚のグルメ漫画
ませびー(シーモアスタッフ)
数学者を志している高校生の北田岳は、学校の代表として数学オリンピックに出場。しかし、試験場で自分は数学者のようにはなれないと悟り、答案を白紙で出します。特待生ではなくなり、学費を稼がなくてはならなくなった岳は、学食でアルバイトをすることに。ある日、岳が作ったまかない料理を食べたいという青年が現れます。岳が作った料理は、カトラリーの温度まで計算されており何もかもが完璧だったのです。それに気づいたのが、たまたま学食へ寄った天才シェフの朝倉海。岳は海と出会ったことで、料理にも数学のような「式」があることに気づき、料理の面白さにハマっていきます。食材や調理法などの知識を論理的に解説しているので、料理の勉強をしたい方にもおすすめです。作者は「アオアシ」の小林有吾先生です。講談社「月刊少年マガジン」に連載しており、現在(2023年10月20日時点)4巻まで発売中。実写ドラマ化も果たした新感覚の料理漫画を楽しんでみてください。

こういうのがいい

ノーモア彼女。グッバイ彼氏。束縛彼女にモラハラ彼氏、過去の恋人関係に辟易していた村田♂と友香♀は、オンラインゲームのオフ会で意気投合し、そのままラブホテルへ。一夜限りでもなく、付き合う訳でもなく、身体のみの関係でもない、ゆるくて気楽で、なおかつえっちぃ――自由な男女が織りなす大人の日常系、スタート。
ドラマ化

「こういうのがいい」

【出演】

出演:西山潤 田中美麗 岸明日香

【公開日】

2023年10月29日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

【フリフレ】訳:現代の女と男の新しい関係
ノラ(シーモアスタッフ)
即返信や常に愛情表現を求められて疲れてない?在り方を求められて我慢してない?良い距離感の女と男の新しい関係「フリフレ」(はーと)。読み終えて思いました。本当に「こういうのがいい」って(わらい)。束縛彼女に辟易して自由を求めるステータス「ノーモアカノジョ」のハンドルネーム「ムラタング」♂。モラハラ彼氏に我慢し続けて自由を求めるステータス「グッバイカレシ」のハンドルネーム「トモカ」♀。オンラインゲームのオフ会で会うなり意気投合。そのままセッセといそしむも、この2人、これだけじゃない。自由を求め合う2人が織りなすスローな対話が読んでいて心地よくて、共感できて、昔の思い出に触れるようなシーンには思わず重ね合わせてみちゃったり(てれ)。双龍(そうりゅう)先生ならではの独特の世界観を是非ご堪能ください。

大奥

無料値下げ還元
男子のみを襲う謎の疫病が国中に流行り、男子の数が激減。男女の立場が逆転した世界に生まれた貧乏旗本の水野は、大奥へ奉公することを決意する。女性の将軍に仕える美男三千人が集められた女人禁制の場所・大奥で巻き起こる事件とは…!?
ドラマ化

「大奥 Season2 医療編/幕末編」

【出演】

出演:仲間由紀恵 中村蒼 古川雄大

【公開日】

2023年10月3日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

積重なる男女の歴史
ませびー(シーモアスタッフ)
歴史的に有名な大奥を男女逆転させた新しい観点の物語。男女は逆転していますが、歴史事情はしっかりしていて、かつ濃くて深い人間模様を、将軍家代々と垣間見ることができます。そして男女の切なさもぎゅぎゅっと込められてるので、一気読みの際はティッシュをご用意ください。

きのう何食べた?

鮭とごぼうの炊き込みごはん、いわしの梅煮、たけのことがんもとこんにゃくの煮物、栗ごはん、トマトとツナのぶっかけそうめん、鶏肉のオーブン焼き、ナスとトマトと豚肉のピリ辛中華風煮込み、いちごジャムetc.……
ドラマ化

「きのう何食べた?season2」

【出演】

出演:西島秀俊 内野聖陽

【公開日】

2023年10月6日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

うちでも作って!
チェック(シーモアスタッフ)
炊き込みご飯に具だくさん味噌汁、いわしの梅煮など、美味しそうなご飯の数々に思わずお腹がぐ~っとなってしまいそうな、よしながふみ先生の料理漫画です。料理だけでなく、主人公の史朗と賢二が実は同性愛者で同棲中という設定も見所の1つ。2019年4月からはドラマも放送されます!

マイホームヒーロー

無料
頼れる妻と、ちょっと反抗期気味だけど可愛い高校生の娘。鳥栖哲雄の人生はそれなりに幸せだった。娘の顔に殴打の傷を見つけるまでは。「100万の命の上に俺は立っている」の山川直輝、「サイコメトラー」「でぶせん」の朝基まさしの異色コンビが描く、罪と罰、愛と戦いの物語、開幕!
ドラマ化

「マイホームヒーロー」

【出演】

出演:佐々木蔵之介 高橋恭平(なにわ男子) 齋藤飛鳥

【公開日】

2023年10月24日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

大切な娘を守るために
チェック(シーモアスタッフ)
ごくごく普通のサラリーマンの鳥栖哲雄は良い妻、反抗期の高校生の娘を持ち、それなりに幸せでした。しかし、久しぶりに会った娘の顔に痣が。哲雄は大切な娘のために決意をするここととなります。自分の家族のヒーローになることを!山川直樹原作、朝基まさし作画の話題のクライム・サスペンス漫画!

ミワさんなりすます

無料
なりすまし家政婦×イケオジ俳優の恋愛劇映画マニアのフリーター・久保田ミワは、敬愛する国民的俳優・八海崇が家政婦を募集していることを知る。八海邸へ偵察に行ったミワは、偶然の事故により、マネージャーに本物の家政婦と間違えられ、その日から“なりすまし”家政婦として、彼の家で働くことになってしまう。
ドラマ化

「ミワさんなりすます」

【出演】

出演:松本穂香 堤真一

【書店員・編集者などオススメレビュー】

仕事クビからの…推しの家政婦に!
焙煎男(シーモアスタッフ)
久保田ミワは、映画が大好きなサブカル女子。映画を推しすぎてクレームを受けてしまい、レンタルビデオ店のバイトをクビになってしまいます。そんな時に、ミワの推し俳優・八海崇が出している家政婦の求人を発見!好奇心で八海家に行くと、まさかの勘違いでミワが採用されてしまいます。久保田ミワは自分の意見を主張するのが大の苦手。しかし、映画のことならいくらでも話し続けられます。そんなミワが八海崇と対面したら、想いが溢れて止まりません!推しがいる人は、この高揚感や感動に共感できるのではないでしょうか。そんなミワのなりすましは、いつまで隠し通せるのか…?ミワの他にも様々な女性が八海崇に近づいてくるため、今後のストーリー展開も見逃せません。作者は青木U平先生です。小学館の「ビッグコミックオリジナル」に連載し、現在(2023年9月27日時点)7巻まで発売中。ドラマ化も果たした推し活コメディをぜひ一度試し読みしてみて下さい!

君には届かない。

【友情以上恋愛未満!? 2万人が大注目の片想いがついに連載化!!】 ヤマトとカケルは幼なじみ。成績もよく外見もかっこいいヤマトに対し、カケルの成績は真ん中より下で外見も普通。 幼なじみとはいえ、ハイレベルなヤマトが自分を気にかけ続けることに「いい奴」としか思っていなかったカケル。 だけど放課後の教室でカケルが「好きな人とかいないの?」と聞くとヤマトは「カケル」とだけ呟き――!? 泣きたくなるほど心がかき乱される青春ボーイズストーリー。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「君には届かない。」

【出演】

出演:前田拳太郎 柏木悠(超特急)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

『君が大切、だから言えない』切ない片思い
焙煎男(シーモアスタッフ)
ヤマトとカケルは幼なじみ。成績もよく外見もかっこいいヤマトに対し、カケルの成績は真ん中より下で外見も普通。ハイレベルなヤマトが自分を気にかけ続けることに「いい奴」としか思っていなかったカケル。だけど放課後の教室でカケルが「好きな人とかいないの?」と聞くとヤマトは「カケル」とだけ呟き!?みか先生描く繊細な青春ボーイズストーリー。甘酸っぱくて切ない。もしかしてヤマトの好きな人って…とカケルが気付きそうなハラハラ感が最高。早く気付け!って気持ちと気づいちゃうの!?っていうドキドキが止まりません。ドキドキと言えば、2人の距離がピュアで繊細で、そして可愛い!今後の2人の恋の行方を見守っていきたくなります。親友を好きになってしまった苦悩・好かれてしまった戸惑いといった心理描写に心が揺さぶられます!

帰ってきたらいっぱいして。~アラサー漫画家、年下リーマンに愛でられる~【マイクロ】

クズリーマン×TL作家。ヒミツの同居エロティックラブ! イケメン・エリート・料理上手。だけどとんでもなくクズ!そんな高城とひょんなことから同棲中のTL漫画家の朱音。高城とのエッチなシーンをことを想像したら、筆がのってしまって…!?
ドラマ化

「帰ってきたらいっぱいして。」

【出演】

出演:小島健(Aぇ! group) 浅川梨奈

【公開日】

2023年10月19日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

エッチでイジワル、だけど仕事の疲れを吹き飛ばしてくれる…最高の彼氏と同居しませんか?
(編集者レビュー)
疲れたあなたを絶対癒やす!働く全女子の夢を叶えるエロティックラブを、ましい柚茉先生がお届け!アラサーTL漫画家の朱音はひょんなことから年下エリートリーマンの高城と同居中。イケメンだけどすぐに手を出してくるいじわるな高城に翻弄されつつ、彼とのエッチなシーンを想像すると筆がのってしまって…!!年下のイケメンから気持ち良くされちゃう上に仕事も順調とか…一石二鳥すぎる!TL漫画家の妄想が爆発する、エッチな夢のシチュエーションをたっぷり詰め込んだストーリーになっています!多幸感と刺激いっぱいの同居生活を覗き見してみてください☆

ゆりあ先生の赤い糸

かつて姉の影響でバレエをやっていた伊沢ゆりあ50歳。現在は手芸教室の先生として地味ながらも幸せに暮らしている。そんなある日、物書きの旦那が渋谷のホテルで昏倒し、救急車で緊急搬送される。病院に駆けつけるとそこにいたのは旦那と見知らぬ美青年。診断はクモ膜下出血。緊急手術をし一命は取り留めたが、旦那はいっこうに目覚めない。そして後日、病院で再開した美青年の口から語られたのは信じがたい話で・・・・・・。
ドラマ化

「ゆりあ先生の赤い糸」

【出演】

出演:菅野美穂

【公開日】

2023年10月19日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

子どもの頃の憧れが実を結ぶとき…
きりぽよ(シーモアスタッフ)
大工の父と洋品店勤務の母の間に次女として生まれたゆりあ。初めてついたあだ名が「おっさん」だった彼女も三十路を迎える頃には結婚してから、20年が経つ。現在は刺繍教室の先生をやっていて、泣かず飛ばずの物書きの旦那と慎ましく生活していた。ある日、旦那が倒れて、緊急搬送される。何とか一命を取り留めて、その場に居合わせた「白皙の美少年」ヤナイにお礼を伝える。するとヤナイの口から、ゆりあが知らない旦那の一面を耳にして…。シーモア内の口コミは100件超、星4つ以上の高評価の話題作!入江喜和(いりえきわ)先生の読み応え抜群なヒューマンドラマ要素がある女性マンガ。鬼才感が溢れる構成力の高さと、人物描写の掘り下げ方は、読む人を惹き込むこと間違いなし。完結済みなので、気になる結末まで一気に読み込めるオススメ作品。

泥濘の食卓

田舎町のスーパーで働く「深愛(みあ)」は、パート先の店長と不倫関係にあった。何のとりえもない自分に優しくしてくれる店長が大好きな深愛。しかし突然、別れを告げられる。理由は妻の鬱。家族の為に使う時間が必要で関係を続けられないという店長の言葉は耳に入らず、深愛が導き出した答えは、「私はやっぱり、店長と幸せになりたい」。その想いが一つの家庭を泥濘へと引きずり込む――。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「泥濘の食卓」

【出演】

出演:齊藤京子(日向坂46)

【公開日】

2023年10月21日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

最悪な人間関係に翻弄される女性の苦悩
八福神(シーモアスタッフ)
25歳の捻木深愛(ねじきみあ)は、スーパーで働くフリーター。両親から「何の取り柄もない」と蔑まれ続けた深愛は、いつも「人の役に立ちたい」と思っていました。パート先の店長はそんな深愛に優しく接しており、いつしか二人は不倫関係に。結婚まで夢見ていた深愛に、ある日店長は別れを切り出します。毒親、ドロ沼不倫、ストーキングといったじっとりとした人間関係が描かれており、もがいても明るい未来が見えない状況はまさに泥濘(ぬかるみ)。拠り所である店長を失った深愛が、心の均衡を保っていられるのかが気になるところ。幸せになりたいだけなのに、なかなか救われない深愛に心が締め付けられます…。素朴な絵のタッチが不穏なテーマになぜだかとてもマッチしており、サスペンスのようなヒリヒリとした緊張感を味わえます。作者は伊奈子先生です。新潮社の「コミックパンチ」に連載しており、現在(2024年3月1日時点)5巻まで発売中。実写ドラマ化もされました。ダークな人間ドラマが好きならハマれます。

18歳、新妻、不倫します。

夫だけは、絶対に好きにならない!明花は「三条帝国」と呼ばれる大富豪の令嬢。まだ一度も恋をしたことがないのに、高校卒業と共にお見合い結婚をさせられそうになり、回避するためボディガードの煌と偽装結婚する。しかし、「お互い不倫自由」の約束のハズが、煌は「ずっと明花が好きだった.恋をするなら俺にしろ」と告白。「煌なんか絶対に好きにならない、私は運命の人を見つけて恋を…不倫を、するの!」明花の決意の行方は…!?
ドラマ化

「18歳、新妻、不倫します。」

【出演】

出演:藤井流星(ジャニーズWEST)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

お姫様
AI王子(シーモアスタッフ)
わたなべ志穂先生の描く成り行きからお付きの藤宮さんと結婚することになってしまった三条のお姫様お姫様は藤宮さんのこと好きじゃないけど藤宮さんはかなり好きみたいこんなにかっこよく守ってくれる旦那さんだったら恋なんてしなくてもいいのに

ギフテッド

無料
警視庁の若きホープ・天草那月は、ある日不思議な高校生・四鬼夕也に出会い興味を抱く。通りすがりの夕也は、複雑な殺人事件の犯人をいとも簡単に当ててみせた。一体なぜ彼には犯人がわかったのか――。四鬼の高校で事件が起こったことで、二人は再び巡り合い……。『金田一少年の事件簿』・『BLOODY MONDAY』の大ヒットメーカー・天樹征丸が描く期待の新作! ある秘密を持つ高校生と若き天才警察官の、本格バディものミステリー。
ドラマ化

「ギフテッド Season2」

【出演】

出演:増田貴久 浮所飛貴(美 少年/ジャニーズ Jr.)

【公開日】

2023年10月14日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

高校生と若き天才警察官が紡ぐミステリー
ノラ(シーモアスタッフ)
天草那月(あまくさなつき)は警視庁に勤める若きホープ。ある日、ビルから落下して女性が死んだ事件を調査しているときに、たまたま通りかかった高校生の四鬼夕也(しきゆうや)がその場で犯人を言い当てます。実は、夕也は殺人犯を「視る」特殊な能力を持っていたのです。「金田一少年の事件簿」の原作者・天樹征丸先生が手掛けるバディものミステリー。イケメンで警視庁の若きホープである天草と、霊と会話ができる能力を持った高校生・夕也が次々と事件の謎に挑みます。犯人が最初に分かっていることもありますが、トリックを暴いていく楽しみもあるので、ミステリーファンなら見逃せない作品です。原作者は天樹征丸(あまぎせいまる)先生、作画は雨宮理真(あまみやりま)先生が担当しています。講談社『なかよし』に連載中で、現在(2023年7月18日時点)5巻まで発売中。謎解きミステリーが好きな人におすすめです!

インターホンが鳴るとき

ある日、突然鳴ったインターホン。専業主婦の結花(33)が応対に出ると、玄関口には見知らぬ女が1人で立っていた。借りたタクシー代を返しに来たという、その女を夫・真治は覚えていないという。その2週間後、差出人不明の一通の手紙が真治宛に届く。 内容は、結花にとって身に覚えのない、自らの不倫の暴露だった。不安になった結花は、密かに真治のスマホを覗き見るが、そこには結花の知らない夫の姿が…!!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「インターホンが鳴るとき」

【出演】

出演:土村芳 堀井新太 古屋呂敏

【公開日】

2023年10月11日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

インターホンが、私の幸せを壊していく…
カレー王子(シーモアスタッフ)
夜分にインターホンが鳴り、田中結花が対応するとそこには知らない女性の姿。女性は結花に夫はいるかと尋ねますが、夫の真治も心当たりがない様子。しかし、その女生と真治の言っていることが食い違っており、結花は真治に疑念を抱きます。それから2週間後、今度は真治宛てに結花の不倫を告発する手紙が自宅へ送られてきて…。「真実を知りたい」と思っているものの、自分がどうしたいのかがハッキリしない結花。次々と発覚する真治の秘密に、誰もが「こんな男はさっさと捨てろ!」と言いたくなりますが、どうやら真治には事情がある様子。しかも、思い悩んだ結花がまさかの行動を選択…!ストーリーが予想しない方向へ進んでいくので、気になって読む手が止まりません。原作はりお先生、作画は瀬畑純先生です。マンガボックスの「マンガボックス」に掲載されており、全7巻で完結。ドラマ化も果たした愛憎渦巻くサスペンスを読んでみませんか?

ゼイチョー! ~納税課第三収納係~

無料
幸野市役所納税課に勤める百目鬼華子は、クールな見かけとは裏腹に、お客の前で机にペンを突き刺すなど、予測不能な行動も多いマイペースな新人職員。脱力系チャラ男公務員・饗庭蒼一郎とペアを組みワケあり滞納者と毎日本音で向かいあう!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「ゼイチョー!」

【出演】

出演:菊池風磨(Sexy Zone)

【公開日】

2023年10月14日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

新人徴税吏員の視点で描く滞納者のリアル
(シーモアスタッフ)
百目鬼華子(どうめきはなこ)は、市役所の納税課で納税処理や滞納への対応を担当する徴税吏員(ちょうぜいりいん)。美人だが愛想がなく、淡々と対応して納税者を怒らせてしまい、注意を受けることも。その日、華子は先輩の饗庭蒼一郎(あいばそういちろう)とともに滞納者の家を訪ねますが、どうにも払えない事情があるようで…。徴税吏員が行う税金徴収の過程が詳細に描写されているうえに、登場する市民が抱える事情もリアルで読み応え抜群!さまざまな深刻な状況を抱える税金滞納者に対して、時に厳しく、時に寄り添いながら滞納者と向き合おうとする華子のキャラが魅力的。また、華子と蒼一郎のコンビネーションも絶妙です!蒼一郎は華子に振り回されつつも、ここぞというときは華子を支えるいい先輩です。作者は慎結先生です。講談社の「BE・LOVE」に連載し、全4巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。知られざる徴税吏員のお仕事を覗いてみませんか?

少年を飼う

森川藍は都内で働くバリキャリOL。残業や深夜帰宅は当たり前、結婚ラッシュどころか終電にすら乗れない日々を送っている。そんな彼女が拾ったのは、とびきり綺麗な16歳の男の子・凪沙だった。猫のようにマイペースな凪沙との出会いが、藍の日常を少しずつ変えていく…。 癒し度100%・ホームスイートドラマ!
ドラマ化

「猫カレ -少年を飼う-」

【出演】

出演:石川恋 齋藤潤

【公開日】

2023年10月7日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

バリキャリOLと16歳の少年の共同生活
チョコボール(シーモアスタッフ)
バリキャリアラサーOLの森川藍は、残業や深夜帰宅が当たり前で終電にも乗れないほど忙しい日々を過ごしていました。藍は、結婚を考えるどころか彼氏もおらず、誕生日も一人お酒を飲むような有り様。帰宅した藍は、ドアの前で座り込んでいる少年を発見。ほっとけなかった藍は、少年を家へ入れてしまいます。藍の家に来た少年は、藍の姉・結の義理の息子である遠野凪沙(とおのなぎさ)でした。両親が海外出張する間、凪沙は藍へ預けられることに。猫のようにマイペースな凪沙に振り回されながらも、藍は凪沙との二人暮らしを楽しいと感じ出します。そして最初は反発していた凪沙も、次第に藍を特別な人だと感じるように…。忙しい藍のために料理を作ってあげる凪沙のやさしさにキュンとしちゃいます。作者は青井ぬゐ先生です。コアミックスの「コミックぜにょん」に連載し、全6巻で完結。2023年10月には「猫カレ-少年を飼う-」のタイトルで実写ドラマ化も果たしました。癒やし系のホームドラマをじっくり楽しんでください!

すんドめ

オカルト同好会「浪漫倶楽部」に籍を置く僕、相羽英男。退屈な日々を送る退屈な僕の前に、不思議な空気をまとった入部希望者、早華胡桃は現れた。その日、2人きりになったその部室で、僕は彼女の言葉に耳を疑った。「ねぇ、…………して見せて」。退屈な日々は緊張の日々へと変化した。そして…。
ドラマ化

「すんドめ」

【出演】

出演:新唯

【公開日】

2023年11月1日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

SとMの合致
人参次郎(シーモアスタッフ)
映画化された岡田和人先生の作品です。オカルト好きが集まる浪漫倶楽部の相羽英男は転校生の早華胡桃に一目惚れします。サディスティックな胡桃は英男を振り回しますが英男もマゾヒストなので胡桃に服従します。学園エロコメディでドキドキしたりムラムラしたりしますがシリアスな展開もあり内容も濃い漫画です。

天狗の台所

無料
NY育ちの少年・オンが、料理上手な兄(実は天狗!)とおくる、不思議でおいしいスローライフ。自分が天狗の末裔であることを知らされたNY育ちの少年・オンは、しきたりにより、14歳の1年間、日本で兄・飯綱基と隠遁生活を送ることに。天狗といっても特別な力はなく、畑仕事や料理を楽しむだけの生活に肩透かしなオンだったが、兄に羽が生えていることを知って大興奮!オレにも天狗パワーが目覚めちゃうかも!?『千年万年りんごの子』『地上はポケットの中の庭』の田中相が描く、四季折々の兄弟暮らし。
ドラマ化

「天狗の台所」

【出演】

出演:駒木根葵汰 塩野瑛久 越山敬達

【公開日】

2023年10月5日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

天狗兄弟の美味しくて癒されるスローライフ
わっきー(シーモアスタッフ)
NY在住の少年・飯綱オン(いづなおん)は、ある日突然両親から自分の一族が天狗の末裔だと知らされます。さらに、オンは14歳のときから隠遁生活をしていた兄の基(もとい)と1年間一緒に暮らすように命じられて日本へ行くことに。オンは兄の手料理や日本の自然に癒され、スローライフを満喫します。穏やかで料理上手な基と、元気で天然なオン。性格は正反対ですが、二人の間にはほのぼのした兄弟愛が感じられます。そして何より基が作る料理が本当に美味しそう!読んでいるうちにチャレンジしたくなりますよ。都会と田舎の対比や、現代と伝統の融合などを細かく描いた独特な世界観も本作の大きな魅力。天狗という設定が今後のストーリーにどう関係してくるのかも気になります。作者は田中相先生です。講談社の「アフタヌーン」に連載しており、現在(2023年10月29日時点)3巻まで発売中。実写ドラマにもなったファンタジー×グルメ漫画なのでぜひ読んでみて!

推しが上司になりまして

舞台俳優・桐生斗真の突然の引退! 舞台観劇が生きがいで斗真が最推しのOL・中条瞳は悲しみに暮れていた。そんな中、推しが自分の「上司」として会社にやってきて…!?実は斗真は瞳の勤める会社の御曹司だったのだ。アプローチしてくる女子社員たちに愛想よく振る舞う斗真。瞳も声をかけられるが、推しが目の前にいることにパニックで斗真にそっけない態度を取る。御曹司の自分に媚びない瞳の姿に興味を持つ斗真。斗真は、英才教育を受けてきたものの初めての実務はなかなか慣れない。負けず嫌いな性格のため何事も一人で解決しようとするが、斗真が困っていることを見抜いた瞳は、プライドを傷つけないようにさりげなく斗真をフォローする。それに応えるように、斗真も上司として・人間として頼れる存在となっていき、二人は信頼関係を築き、惹かれあっていく。推しとオタクという壁を乗り越え、芽生えた恋は成就するのか!?
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「推しが上司になりまして」

【出演】

出演:鈴木愛理 片寄涼太(GENERATIONS)

【公開日】

2023年10月4日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

推しが目の前に?・・・
AI王子(シーモアスタッフ)
森永いと先生・東ゆき先生が贈る、キュンとする純愛オフィスラブ!主人公の中条瞳(なかじょうひとみ)は、アラサー目前のOL。瞳の楽しみは、世界を変えてくれる推しの為に生きること。そんなある日突然、推しである俳優・桐生斗真(きりゅうとうま)が、引退を発表した。瞳が、悲しみに暮れていた矢先、仕事では新事業部が発足し、仕事が変わる事になった。「本日付けで配属となりました!」。新事業部で、部長として現れた社長のご子息子である高城修一(たかぎしゅういち)は、何だかどこかで見たことのある顔・・果たして、推しのいなくなった世界で仕事にも日常にも身が入らなくなった瞳がどう成長していくのか先の展開が気になります。推しの有名人やイケメンとの恋愛を思いっきり類似体験したい女性におすすめのコミックです。

すべて忘れてしまうから

ベストセラーになった『ボクたちはみんな大人になれなかった』の 燃え殻による、待望の第2作!ほぼ忘れてしまった出来事だらけで、文章の途中で立ち止まってしまった。やっぱり書いておいてよかった。あの夜、編集のTさんに無理やり誘ってもらってよかった。だって良いことも悪いことも、そのうち僕たちはすべて忘れてしまうから。―――――本書よりいまはもうない喫茶店、帰りがけの駅のホーム、予定のなかったクリスマスイブ、入院した病院の天井、安いビジネスホテルの廊下、知らない街のクラブ、朝のコンビニの最後尾、新幹線こだまの自由席、民宿の窓でふくらむ白いカーテン、居場所のないパーティー会場――。ふとした瞬間におとずれる、もう戻れない日々との再会。ときに狼狽え、ときに心揺さぶられながら、すべて忘れてしまう日常にささやかな抵抗を試みる「断片的回顧録」。装画は『おしゃれ手帖』『ギャラクシー銀座』『クリームソーダシティ』などで知られる漫画家、長尾謙一郎
ドラマ化

「すべて忘れてしまうから」

【出演】

出演:阿部寛 尾野真千子 宮藤官九郎

おいしい給食

映画化決定!市原隼人主演で人気の笑って泣ける学園グルメエンタメ!ハンサムだが無愛想な数学教師・甘利田幸男。彼の唯一の楽しみは「給食」だ。鯨の竜田揚げ、ミルメーク、冷凍ミカン、ソフトメン――。構成を見極めバランス良く味わう甘利田に対し、彼を挑発するように斬新な方法で給食を食す生徒が現れた。甘利田はその生徒・神野をライバル視し勝手に勝負を仕掛けるが……。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「おいしい給食 Season3」

【出演】

出演:市原隼人

下剋上球児 三重県立白山高校、甲子園までのミラクル

10年連続、県大会初戦敗退の弱小校かつて県内で一番対戦したくない“荒れた高校”がまさかの甲子園!?「一生覚えとけよ。こんだけの人が、お前らを応援してくれてんだぞ」2018年夏の甲子園に初出場した三重県立白山高校。白山高校は、いわゆる野球エリート校とは対照的なチーム。10年連続県大会初戦敗退の弱小校。「リアル・ルーキーズ」のキャッチフレーズ……。そんな白山高校がなぜ甲子園に出場できたのか。そこには、いくつものミラクルと信じられない物語が存在した。「菊地選手」渾身の一作。学校も野球部も地元も熱狂! ひと夏の青春ノンフィクション第1 章 雑草だらけのグラウンド第2 章 牛歩のごとく進まぬチーム第3 章 10年連続三重大会初戦敗退第4 章 真面目軍団と問題児軍団第5 章 一筋の光明と強豪の壁第6 章 8名の野球部顧問第7 章 過疎の町と野球部第8 章 三度目の正直第9 章 監督の手を離れるとき第10章 日本一の下剋上第11章 空に昇っていく大歓声第12章 白山はなぜ甲子園に出られたのか
ドラマ化

「下剋上球児」

【出演】

出演:鈴木亮平 黒木華 井川遥

君が死ぬまであと100日 単行本版

「ぼくには 生きものの余命が見える」 幼なじみのうみに、人生4回目の告白をした太郎。やっと恋人になれた!と思ったら、うみの余命カウントダウンがはじまって…!? 残されたのはあと100日、余命を伸ばす唯一の方法は?? あまくせつない、もだキュンラブ・開幕! ※本作品は既に配信されているマイクロ版の「君が死ぬまであと100日」と内容が重複しておりますのでご注意ください。
ドラマ化

「君が死ぬまであと100日」

【出演】

出演:髙橋優斗 豊嶋花

【公開日】

2023年10月23日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

彼女が死ぬ未来は回避できるのか…?
うーちゃん(シーモアスタッフ)
男子高校生の津田林太郎は、生き物の余命が見えるという特殊能力の持ち主。ただし、見えるのは余命が100日未満の場合だけ。ある日、林太郎は幼馴染の神崎うみへ告白し、晴れてOKをもらいます。しかし次の瞬間、林太郎にはうみの余命が見えてしまい…。うみは自分の死を受け入れて明るく笑いますが、林太郎はどうにかうみの死を回避しようと奮闘します。一見ほのぼの青春ラブコメですが、ちょっぴりサスペンス要素も入り、ドキドキハラハラすることも。林太郎とうみが付き合ったことが、うみの寿命と関係しているようですが、真相は一体…?計算されつくした伏線と、まさかのラストにも驚かされます。作者は右腹先生です。集英社の「マーガレットコミックスDIGITAL」「マンガMee」に連載し、全6巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。斬新な胸キュンラブストーリーを読んでみませんか?

たそがれ優作

【北見優作(52歳)】。名前はわからないが、ドラマで顔は知っている――優作は、そんな脇役俳優である。気ままなシングル、大好きな役者仕事に大きな不満はない。仕事が終われば夜な夜な酒場へと繰り出して、うまい酒と美味しい魚に舌鼓をうつ。。ただ、〔オトナの余裕〕と〔未熟すぎる恋愛術〕を持ち合わせるがゆえ、いつも越えられない「男と女の壁」に苦悩させられる。小料理屋の美人女将、老舗居酒屋で相席となるフランス人女性、往年の大女優、そして離婚した妻……が、艶っぽくもコミカルに五十路過ぎの男ゴコロを惑わせていく。枯れることなき男の色気を身にまとい、未熟な中年男のダンディズム全開……といきたいところだが、優作曰く「男は五十にしても惑うばかり……」なのである。
ドラマ化

「たそがれ優作」

【出演】

出演:北村有起哉

【公開日】

2023年10月7日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

50代男性のしみじみした世界観
人参次郎(シーモアスタッフ)
毎話4ページの短い話の中で美味しいお酒と料理と女性で繋がる人間模様が楽しめます。主人公の職業は脇役専門の役者で、夜は酒場へ出掛けてはお酒と料理を楽しみ、女性に惑う日々を送る50代の北見優作。色んな料理とほっこりとしたストーリーがとても心地よくゆったりと楽しめます。そして毎回登場する美味しそうな料理の数々にはお腹が空いてくること間違いありません。2023年秋にテレビドラマ化が決まっている安倍夜郎先生の作品です。ドラマでは美味しい料理や大人の哀愁と色気漂う世界観がどんな感じに表現されるのか、とても楽しみにしています。きっと毎話登場する美味しい料理にはお腹を空かせていることでしょう。ドラマもぜひ見ようと思います。

けむたい姉とずるい妹

性格が真逆な姉妹、“じゅん”と“らん”。実母の葬儀で8年ぶりに再会したふたりだったがずっと音信不通だった理由は、妹の夫“律” (りつ)の存在。律は、姉の元恋人だったのだ。険悪な姉妹は互いを意識するあまり一緒に暮らすことになるが、もちろん静かに日々が過ぎていくわけもなく、恋の歯車は、どんどんズレていきそうで……。3人の共同生活は、まだ始まったばかり――。※本コンテンツには、コミックシーモア限定特典が付与されています
ドラマ化

「けむたい姉とずるい妹」

【公開日】

2023年10月9日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

コンプレックス姉妹が奪い合い、争う・・・
AI王子(シーモアスタッフ)
講談社より出版、女優・栗山千明と馬場ふみかが演じる超話題のコミック!主人公・姉の東郷じゅん(トウゴウジュン)と人生を狂わせたたった一人の妹の三島らん(ミシマラン)は、母の葬儀で8年ぶりに再会した。じゅんは幼い頃からを自由奔放な妹・らんに大切な宝物、思い出、元恋人を奪われてきた過去があった。そんなある日、らんは、母が遺した家に夫婦で住むと言い始める。勿論、家を譲れないじゅんは、なんと2人と住む事を決意した。「とにかくこの家は諦めて。私はあんたを一生許さないから」・・・果たして、奇妙な3人暮らしはどうなる?作品の魅力は、姉妹と姉の元彼の妹の旦那の三角関係というドロドロの表面的な姉妹抗争では終わらないこと。読めば読むほど真実と謎が解き明かされていく部分に深みを感じました。続きがとても気になります!

佐原先生と土岐くん

胸キュンが止まらない!! 体育教師×ヤンキーのもどかしすぎるラブコメディ!!喧嘩っぱやいヤンキーの土岐くんは見かけによらずピュア男子。そんな彼は体育教師兼担任の爽やかイケメン佐原先生(ゲイ)に好意をよせていて…。青すぎる直球片想いのゴングが鳴り響く――!!
ドラマ化

「佐原先生と土岐くん」

【出演】

出演:岐洲匠 八村倫太郎(WATWING)

【公開日】

2023年11月30日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

体育教師とピュアヤンキー
あずき(シーモアスタッフ)
KADOKAWAより出版、鳥谷コウ先生が贈る、先生と高校生のじれったい恋のコミック。ボーイズがラブな内容です!。過去にマンガ大賞にノミネートされており、ずっと読みたかったコミックです!主人公・問題児の短髪ヤンキー土岐くんは、ヤンキーでケンカばっかりして、ロクに授業なんか出たことがない生徒。周囲が、土岐君にケンカをふっかけり、コソコソ噂をしている。そんな中で、学校に来る理由は、きっかけなんて単純で、担任であり体育教師の爽やか美顔・人気者の佐原に会いたいからだ。「最近、頑張って遅刻せずに来てるし、そこは偉いなって思うよ」佐原先生からの説教に、佐原先生への気持ちのダダ漏れ加減が可愛いので続きが気になります。

あたりのキッチン!

他人とのコミュ能力が限りなくゼロの大学生・清美は、いちど食べた料理はレシピまで解読できるというスゴ技を武器(?)に、定食屋「阿吽」でアルバイトを開始! 接客は地獄だけど、お客さんの好みに応じて料理に手を加える店主・善次郎の細やかな仕事ぶりに感動し、自分が居たいと思える場所をやっと見つける。善次郎の息子・清正(高校生)も、そんな清美に影響されて…。ホッと美味しい定食コメディ、どうぞ召し上がれ!
ドラマ化

「あたりのキッチン!」

【出演】

出演:桜田ひより

【公開日】

2023年10月14日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

コミュ力ゼロ
うーちゃん(シーモアスタッフ)
コミュ症すぎる大学生・清美は、一度食べた料理はレシピまで解読できるスゴ技を武器に定食屋「阿吽」でアルバイトを開始!店主・善次郎の仕事に対する姿勢や、思い出の味など、笑えてほっとできる定食コメディ!お腹が空いてたまらなくなる!深夜に読むと危険です!

単身花日

会社から突然言い渡された転勤先は、青春時代を過ごし、初恋を経験した街・鹿児島だった…。仕事と、家庭と、初恋の思い出のはざまに生きる会社員・桜木舜のドラマを描く、新感覚単身赴任物語!
ドラマ化

「単身花日」

【出演】

出演:重岡大毅(WEST.) 新木優子

【公開日】

2023年10月14日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

再会した初恋の女性が隠している過去とは…
八福神(シーモアスタッフ)
住宅メーカーの東京本社に勤める桜木舜(さくらぎしゅん)は、仕事も家庭も順調そのもの。しかしある日、鹿児島への転勤を命じられ、単身赴任をすることに。子どもの頃に過ごしていた土地・鹿児島へ降り立った舜は、ふと初恋の女の子・桐野花(きりのはな)のことを思い出します。かつて住んでいた街並みが変わったとしても、ささいなきっかけで思い出は蘇りあふれ出してくるもの。舜もその一人。忘れかけていた当時の記憶が蘇ります。同じような経験をした方ならば胸がいっぱいになるかも。舜は花と過ごした時間は良い思い出と割り切っていましたが、まさかの再会を果たし、トラブルの予感しかしません。後半はサスペンス要素も加わり、緊迫したシーンにもドキドキさせられます。作者はいわしげ孝先生です。小学館の「ビックコミック」に連載し、全5巻で完結。テレビドラマとスピンオフドラマも制作されました。大人の再会劇を読んでみませんか?

君となら恋をしてみても

【おまけ描き下ろし5p&コミックシーモア限定おまけ1p付き!】中学生のころ自分の恋心は嘲笑されるたぐいのものだと知ってから、真面目に人を好きになるのをやめた。そんな高校生の天(あまね)は、転校先で同い年の龍司(りゅうじ)に出会う。友達として側にいるうちに天の気持ちはどんどん変わり始めて…。世話焼き同級生×甘えた転校生、江ノ島を舞台に描かれる男子高校生たちのピュアでもどかしい恋のお話。(このコミックスには「君となら恋をしてみても[ばら売り]第1~5話」を収録しております。)
ドラマ化

「君となら恋をしてみても」

【出演】

出演:日向亘 大倉空人(原因は自分にある。)

【公開日】

2023年10月5日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ピュアピュアすぎる!
チョコボール(シーモアスタッフ)
世話焼き同級生・龍司と甘えた転校生・天の江ノ島を舞台に描かれる男子高校生たちのピュアでもどかしい恋のお話。読んでいて2人の爽やかさに心が洗われるし、素敵な関係性に胸キュンが止まりません!龍司の素直で真っ直ぐなところが好きです!窪田マル先生、今後の2人もしっかり見届けさせてください!

BLドラマの主演になりました

『腐男子家族』作者・すずり街がおくる、俳優×俳優のボーイズラブコメ、クランクイン! とある超人気BL漫画の実写ドラマ化が決定。W主演に抜擢されたのは、元売れっ子子役だったが今はパッとしない実力派俳優・青柳萌(あおやなぎ はじめ)と人気イケメン俳優・赤藤優一郎(あかふじ ゆういちろう)。青柳はそっけない態度の赤藤が苦手だが、対する赤藤は、青柳への重すぎる愛を抱えていた……。主演二人は無事BLドラマを成功させられるのか!? 描き下ろし20ページ以上収録!
ドラマ化

「BLドラマの主演になりました」

【出演】

出演:阿部顕嵐 阿久津仁愛

【公開日】

2023年12月24日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

その憧れ、実は恋です
クリアブラック(シーモアスタッフ)
人気俳優・赤藤と元人気子役・青柳の共演から始まるピュアラブストーリーです!BLコミックのドラマ化をきっかけに、会話ゼロから始まった2人の関係。青柳へのクソデカ感情を持て余す赤藤には共感しかありません!限界オタクの描き方に定評のあるすずり街先生の芸能BL、味わってみてはいかがでしょうか?

ワンルームエンジェル

【電子限定!秘密のセリフ入りネームを特別収録!】BL臨界点!人生投げ気味のヤカラ男×感情シェア天使――。人生の光と闇を紡ぐ、はらだ史上、最も優しい物語。趣味なし、友人なし、恋人なし。生きる価値、なし。惰性で毎日を送っていたコンビニ店員の幸紀(30代)は、うっかりチンピラに刺され瀕死になった折、遠のく意識のなかで、真っ白い羽の美しい「天使」を見た―――。お迎えかと思いきや、その後すっかり完治して帰宅してみると、そこにはあの時の天使が…。天使のふてぶてしい態度に戸惑いつつ、記憶もなく、飛べないというのを不憫に思い、天使をしばらく家に置くことに。突然はじまった奇妙な同棲生活だったが天使との日々は、死んだように生きていた幸紀の心にある感情を芽吹かせて――。あなたは、この関係をなんと名付けますか?デビューまもなく、自身が執筆した短編「止まり木」をセルフリメイクした意欲作!
ドラマ化

「ワンルームエンジェル」

【出演】

出演:上杉柊平 西村拓哉

【公開日】

2023年10月19日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ダークで泣ける名作
まゆびー(シーモアスタッフ)
はらだ先生の初期短編集『変愛』に収録されていた物語のリメイク。元作品はギャグ要素が強かったのですが、こちらではより設定が深められてダークさが増しています。冴えない日々を送るフリーターの幸紀と突如現れた天使のテンポのいい掛け合いで笑わされたのちにズドーンと突き落とされ…。何度も読みたい一冊。

こっち向いてよ向井くん

無料値下げ還元
【電子限定!雑誌掲載時のカラー扉収録】恋を休んで気づけば10年………「彼女ってどうやって作るんだっけ?」35歳オトコの恋愛まちがい探し実家暮らしの会社員・向井くん(35)は、気づけば10年彼女がいない。最後の元カノ・美和子には、「守ってあげたい」と囁いたら「守るって何?」と詰められフラれた。元カノへの未練を引きずって“恋愛”や“結婚”が遠のいていた向井くんだが、派遣社員の中谷さんが可愛く思えてきて――?元カノと新たな出会いの狭間で惑う、向井くんの恋愛まちがい探しスタート!男女の恋愛観のズレをリアルに描き出す、ねむようこ最新作!!
ドラマ化

「こっち向いてよ向井くん」

【出演】

出演:赤楚衛二

【書店員・編集者などオススメレビュー】

こっち向いてよ向井くん
エムエム(シーモアスタッフ)
10年間彼女がいない向井くん(35)。元カノ・美和子を今も引きずってたり、社内の中谷さんとイイ感じかも!?と思いきや完全に勘違い。。。モテそうなのにちょっとズレてる向井くんをつい応援したくなります。ねむようこ先生の作品はファンタジーな雰囲気がありつつリアルさが感じられてすごく共感できます!

ウソ婚

無料
平凡な派遣女子・八重(やえ)は、29歳にして家と職を同時に失い、途方にくれる。そんな八重の前に現れたのは、幼なじみの匠(たくみ)。イケメン建築家として成功を収め、華やかな生活を送る匠は、八重を都心のタワーマンションに無償で住まわせる代わりに、彼の“嘘の結婚相手”を演じろと言ってきて…!? 。俺様イケメン建築士との嘘の結婚ストーリー! (電子版限定特典として巻末に描き下ろしカラーイラストを収録☆)【分冊版1~4巻収録】
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「ウソ婚」

【出演】

出演:菊池風磨(Sexy Zone) 長濱ねる

【書店員・編集者などオススメレビュー】

たっくんすごすぎる
チョコボール(シーモアスタッフ)
突然、家と職を失った八重は幼なじみのたっくんと再会!お金持ちで成功者のたっくんは「モテまくるのが嫌」という理由で、八重に結婚を申し込む!?こんなシンデレラストーリーありますか?というくらい羨ましい展開!私もたっくんに一生養ってもらいたいです(笑)時名きうい先生の描く俺様系男子がかっこいい!

トリリオンゲーム

無料
稲垣理一郎&池上遼一の最強タッグ!!1,000,000,000,000$稼いで、この世の全てを手に入れろ!世界一のワガママ男・ハルと、まじめなガク。最強の二人がゼロから起業、ミラクルを起こす!!グーグル、アマゾン、マイクロソフトを喰う!『Dr.STONE』の稲垣理一郎と『サンクチュアリ』の池上遼一が放つ、最新にして最高!スタートアップコミックの決定版、誕生!!
ドラマ化

「トリリオンゲーム」

【出演】

出演:目黒蓮(Snow Man) 佐野勇斗

その結婚、正気ですか?【描き下ろしおまけ付き特装版】

値下げ
【描き下ろし番外編4pを新たに収録!!】それなり恋愛も経験してきたけれど、結婚にはたどり着かず、あっという間に30代半ば…。こんなハズじゃなかった。恋愛モードにすら入れない。ならばと婚活してみても、“普通”の結婚相手を見つけるのすら難しい悟った篠原奏音は気づく。独りお酒を片手にクダをまく自分も「ワケあり物件」か。36歳を目前に、厳しい現実と向き合い打ちひしがれる奏音の前に現れた金持ちイケメンの城咲さん。彼はおとぎ話の王子様か、それとも…?夢を見たくても年の功が邪魔をする。シンデレラストーリーなんかあり得ない。格差婚は面倒と最初から逃げ腰の奏音だが――!?【恋するソワレ+】【本作品は「その結婚、正気ですか?」第1~5巻を収録した電子特装版です】
ドラマ化

「その結婚、正気ですか?」

【出演】

出演:岡本玲 長妻怜央

【スタッフ情報】

原作:アキラ

【公開日】

2023年8月7日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

こじらせアラサー女子が格差婚に直面!
AI王子(シーモアスタッフ)
独身で建設士の篠原奏音(しのはらかなね)は、今年で35歳。結婚願望はあるものの、なかなか恋愛モードに入れません。とりあえず婚活を始めますが、出会うのはクセのある男性ばかり。ある日参加した婚活パーティーで、奏音は城咲マコトという男性から声を掛けられます。しかし、なぜか彼は奏音の名前を知っていて…?それなりに恋愛経験はあるが、どうも結婚にはたどり着けず、気がつけば35歳になっていた奏音。休日は自宅で独り酒と、オッサン化が止まりません。そんな奏音に、これ以上ない好条件のお相手・マコトが突然登場! あまりにうまい話過ぎて、懐疑的になっちゃう奏音の気持ちも分かる…。こじらせ女子の奏音を、マコトがどう口説き落とすかが見どころです。作者はアキラ先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ/恋するソワレ+」に連載しており、現在(2024年9月18日時点)6巻まで発売中。実写ドラマ化も果たしました。王子様が振り回される格差婚を読んでみませんか?

さらば、佳き日

値下げ
ある地方都市に“新婚夫婦”として引っ越してきた、桂一と晃。新しい生活を始めたふたりは、睦まじく穏やかな日常を送っていた。しかしふたりの陰には、大きな「秘密」があって――。とある“夫婦”と、ふたりをとりまくオムニバス・ストーリー。
ドラマ化

「さらば、佳き日」

【出演】

出演:山下美月 鈴木仁

【書店員・編集者などオススメレビュー】

夫婦のひみつ
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
新婚夫婦として引っ越してきた桂一と晃。新しい仕事、新しい街で仲睦まじく穏やかに暮らす二人…しかし、二人には大きな秘密があった。それは、二人が兄妹であること。二人がなぜ夫婦であることを選んだのか、切なさ120%の二人の関係を、穏やかながら美しい世界の中でじっくりご覧ください!

やわ男とカタ子

無料値下げ
オネエvs喪女――自分嫌いのあなたに捧ぐ、自意識★克服★ラブ?コメディ!! モテない・サエない・自信ない……。こじらせ喪女の藤子が合コンで出会ったのは運命の相手――ではなく、おせっかいなオネエだった!? 美形オネエ・小柳の力を借りて、自分を“女”と認められない藤子のジェンダートライが今、始まる…! こじらせ女(feat.オネエ)のリハビリ奮闘劇。巻末には、電子版限定で初期設定資料&カラーイラストを収録!
ドラマ化

「やわ男とカタ子」

【出演】

出演:三浦翔平 松井玲奈

【書店員・編集者などオススメレビュー】

小柳さんいい人すぎ!
わかちゃん(シーモアスタッフ)
長田亜弓先生の描くラブコメ作品!自分に自信がない喪女・藤子をオネエ・小柳さんが慰め成長させるストーリー!藤子が後ろ向きすぎて途中ちょっと良い加減にせい!と思ったけど、ちゃんと前に進んでくれて良かった…!小柳さんがいいオネエすぎて私も友達に欲しいと純粋に思うのであった…。

アオハライド

無料
高1の双葉には中学時代から忘れられない初恋の人、「田中くん」がいる。中学のとき女子に、はぶられた経験から自分を偽って日々過ごしている。「田中くん」を思わせる男子に出会うが、彼は――。熱く青く一生懸命にぶつかりあう高校生活グラフィティ!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「アオハライド」

【出演】

出演:出口夏希 櫻井海音

【書店員・編集者などオススメレビュー】

恋がしたくなったw
カレー王子(シーモアスタッフ)
友達と好きな子がかぶったり、ハブられないようにキャラを作ったり…そんな時代があったなぁ(遠い目)。こんなにドラマチックじゃなかったかもしれないけど、誰しも10代の時って恋に友情に悩んだもの。みんな一生懸命。登場人物に自分や友達を重ねて…。きっと誰かに共感できます!

幽★遊★白書

教師も手をやく不良の浦飯幽助。ある日子供を助けて事故にあい、幽霊になってしまう。予定外の死に閻魔大王は、生き返るための試練として、人の心を映す霊界獣の卵をかえすことを命じるが…!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「幽★遊★白書」

【出演】

出演:北村匠海 志尊淳 本郷奏多

【書店員・編集者などオススメレビュー】

霊界探偵大暴れ!
パーマ(シーモアスタッフ)
ジャンプ黄金期を支えた作品のひとつです!著者は「HUNTER×HUNTER」「レベルE」などで人気の冨樫義博先生。アニメ化も映画化もされた名作!不良で友達も少ない問題児の浦飯幽助は、少年を庇い交通事故で死んでしまいます。ところが水先案内人のぼたんと名乗る少女によると、ある試練を受ければ生き返られるそうで…。人間界、霊会、魔界を舞台に繰り広げられるバトル漫画です。話が進むほど面白い!桑原、蔵馬、飛影といった仲間はもちろん、敵キャラも魅力的でとってもオススメです!アニメ、映画、ゲーム化され、今なお根強い人気を博す作品。完結しているので一気に楽しめます。

みなと商事コインランドリー

エアコンの設備もない古びたお店「みなと商事コインランドリー」を祖父から継いだ湊晃(みなとあきら)。アラサーで元社畜の晃は地元に愛される店をのんびりと営んでいた。ある日高校生の香月慎太郎(かつきしんたろう)が客として来店する。歳の差を越えて仲良くなるふたりだったが、晃がゲイであることがふとしたことから慎太郎にバレてしまい…? pixivランキング1位!! 大人気コインランドリーBL(ボーイズライフ)ついに発売!!
ドラマ化

「みなと商事コインランドリー2」

【出演】

出演:草川拓弥 西垣匠

【書店員・編集者などオススメレビュー】

アラサーと高校生のゆるきゅんBL
熊五郎(シーモアスタッフ)
祖父から継いだコインランドリーを営む主人公・湊晃。そんなお店に、イケメン男子高生・香月慎太郎が来店します。すぐに仲良くなる2人でしたが、ふとした会話で湊がゲイであることが慎太郎にバレてしまいます。再びお店に訪れた慎太郎が晃に言った言葉とは?町の小さなコインランドリーを舞台に、店員と高校生の男2人が徐々に距離を縮めていく過程を繊細に描写。晃がゲイであることを知り、はじめは戸惑いから逃げ出してしまう慎太郎でしたが、その事実を前向きに受け止めてくれるようになります。特に慎太郎が晃に対して「可愛い」と言って、彼を照れさせるシーンは、2人のイチャイチャっぷりが垣間見えてたまりません…!ピュアすぎるBLに興奮注意です!原作・椿ゆず先生、作画・缶爪さわ先生によるBL漫画で、2022年7月から動画配信サービスでテレビドラマ化された人気作です。2人のゆるさとキュンとする恋模様を堪能したいなら、購入必須!

結婚予定日

26歳で結婚、27歳と29歳で子供を産み、温かい家庭を築く!! ……そんな理想を夢みていたアラサー佳子は、29歳の誕生日直前に3年半付き合った恋人にフラれてしまう。 失意の中、偶然部署一のイケメン後輩・結城と居合わせそのままカフェで話すことになったが、そこで結城から突然「1年でお相手が出来なければ私と結婚しましょう」と提案をされて―! 不意にはじまったクールでミステリアスな後輩とのちぐはぐな恋の行方はどうなる!? オフィスで想い絡まる、大人のピュア・ラブストーリー!
ドラマ化

「結婚予定日」

【出演】

出演:松田元太(Travis Japan) 大原櫻子

【書店員・編集者などオススメレビュー】

失恋から始まるアラサー女子の結婚物語
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
アラサーの河合佳子(かわいよしこ)は、同級生がどんどんと結婚していくのを見て焦っていました。3年付き合っている彼氏はいるものの、お互い仕事で忙しく、結婚する雰囲気もなし。30歳までには結婚したい…と思っていた佳子でしたが、彼氏が遠方へ転勤することになってしまい…。30手前で彼氏なしの崖っぷち女子と、イケメン後輩の急展開オフィスラブ。佳子に想いを寄せている後輩・結城は無表情で口数も少なく、恋愛においても不器用なタイプ。それでも佳子へ気持ちを伝えようとする一途な結城の姿に、思わず「ガンバって!」と応援したくなるはず。なかなか進展しない2人にハラハラしながらも、大人のピュア恋にハマっちゃう作品です。原作は西原衣都先生、作画はムノ先生です。Amaziaの「マンガBANG!」に連載し、全8巻完結。テレビドラマ化も果たした甘々ラブを読んでみませんか?
部署一の優良物件に振り回される恋。
烏龍(シーモアスタッフ)
イマ彼との付き合いは3年半。29歳の誕生日を迎える佳子(よしこ)は、誕生日前に恋人と別れてしまう。泣きながら帰宅していると、会社で同じ部署のイケメン後輩・結城(ゆうき)と鉢合わせた。失恋話の後、突然結城から「一年後に相手がいなければ」という条件で結婚を申し込まれたが・・・?言葉足らずな結城に振り回される佳子。可愛らしくて裏表の無い佳子を、ついつい全力で応援してしまいました。結城の結婚発言の真意とは?二人の今後は?気になることがいっぱいです!原作・西原衣都先生、漫画・ムノ先生のコンビが生み出す、失恋から始まる大人のラブストーリーです♪失恋したばかりの人や新しい恋がしたいと思っている人におススメの作品!緻密に考えられた展開なので、新しい恋を疑似体験できてしまいますよ。

賭けからはじまるサヨナラの恋

「お前ならいけるんじゃないか?【氷鉄の女】落としてみろよ!」クール且つ事務的に仕事をこなす姿から社内で【氷鉄の女】と呼ばれるOLの吉永奈央。ある日、奈央は先輩社員たちが自分を落とせるか賭けをしている場面を目撃してしまう。そこには奈央が長年片思いをしていた同期の里村もいて…!?「…でもこれってチャンスじゃない?」賭けからはじまる2人の恋の行方は──?NetGalleyにて2月28日まで公開中です。http://netgal.ly/4se84z
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「賭けからはじまるサヨナラの恋」

【出演】

出演:山崎紘菜 小関裕太 筧美和子 飯島寛騎

【書店員・編集者などオススメレビュー】

女性編/男性編。読み方で印象が変わる?
のぞ(シーモアスタッフ)
【女性目線】6年間こじらせた片思いをし続けている総務部・奈緒。その片思いをしている相手から、賭けで告白をされる?しかし、これはチャンスなのでは?夜中まで激務に追われ、「総務の門番」「氷鉄の女(ひょうてつのおんな)」と影で言われて、疲れていた奈緒は、最後の思い出に彼と付き合って、実家に帰ろうとしていた。サヨナラが前提の恋。【男性目線】社内で有名なイケメンで通称”王子”こと営業部・里村。女性関係が絶えないのは優柔不断で押しに弱いから。悪ノリする先輩の賭けを断れずに奈緒に告白。まさかのOK!過ごしてみると、意外と楽しい!…あれ、俺、本気で好きになってる?―原作・ポルン先生、漫画・わたぬきめん先生タッグでおくる読み方、目線で受け取り方が変わる、それぞれの想いの結末が気になるオススメのラブコメ作品!

ワカコ酒

村崎ワカコ26歳。酒飲みの舌を持って生まれたがゆえに今宵も居場所を求めてさすらう女ひとり酒。あなたの隣にいるかもしれない、おひとり様仕様の呑兵衛ショート♪
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「ワカコ酒 Season7」

【出演】

出演:武田梨奈

【書店員・編集者などオススメレビュー】

のんびり系でおすすめ
熊五郎(シーモアスタッフ)
「yeah!おひとりさま」や「新久千映のねこまみれ」など多くの人気作を生み出してきた新久千映先生の作品です。このワカコ酒も大ヒット作品で、テレビドラマ化されたことでも有名です。内容は酒に関する話で、村崎ワカコの女一人酒の様子をデフォルメされててかわいい絵とともにのんびり描いています。おいしそうな肴でおいしそうな酒を飲むシーンや酒を飲んだ後の「ぷしゅー」という様子はのほほんとしていて癒されます。晩酌以外のストーリーもおもしろいです。酒が好きな人はもちろんのこと、酒を飲めない人にもおすすめの作品となっています。

警部補ダイマジン

警視庁にはダイマジンが鎮座まします!誰もが一瞥する身の丈を持ち、素早く現場に駆けつけ、豪腕を振りかざす熱血漢!捜査一課のエース・台場陣!!しかしこの男には、暗い暗い秘密があった!?そんな彼に近づく若き管理官・平安才門!!この上なく性格が悪く、他人を信じず、己が知恵で人を欺く!正反対の二人が絡み合い、対立し、巨悪に挑む!「クロコーチ」のコンビが放つ前代未聞のピカレスクサスペンス出現!!
ドラマ化

「警部補ダイマジン」

【出演】

出演:生田斗真

【書店員・編集者などオススメレビュー】

暗い秘密を抱える警部補が未解決事件に挑む
わっきー(シーモアスタッフ)
台場陣(だいばじん)は、「ダイマジン」と呼ばれる警視庁捜査一課のエース。陣は未解決になっていた幼女連続誘拐殺人事件の犯人を特定し、人知れず殺害します。しかし、そのことを平安警視に見破られ、以降は平安の指示で未解決事件を追うことに。連続殺人事件の犯人は元警視監で、警察内では逮捕ができません。陣はそんな犯人を処刑と称して殺害。平安はそれを知りつつ陣を見逃し、国や警察が手を出せない未解決事件を陣に捜査させることに。実際の事件や人物をモデルにしているので、新しい解釈として読み進めるのも面白いかも。さらに、陣と平安を付け狙う闇の組織も暗躍し、ストーリーは意外な方向へ向かっていきます。作者は人気作「クロコーチ」も生み出した、原作・リチャード・ウー先生と作画・コウノコウジ先生のコンビ。日本文芸社「漫画ゴラク」で連載され、現在(2023年5月2日時点)16巻まで発売中。実写ドラマも予定されています。ダークヒーローが好きならハマれます!

ギフテッド

無料
警視庁の若きホープ・天草那月は、ある日不思議な高校生・四鬼夕也に出会い興味を抱く。通りすがりの夕也は、複雑な殺人事件の犯人をいとも簡単に当ててみせた。一体なぜ彼には犯人がわかったのか――。四鬼の高校で事件が起こったことで、二人は再び巡り合い……。『金田一少年の事件簿』・『BLOODY MONDAY』の大ヒットメーカー・天樹征丸が描く期待の新作! ある秘密を持つ高校生と若き天才警察官の、本格バディものミステリー。
ドラマ化

「ギフテッド Season1」

【出演】

出演:増田貴久 浮所飛貴(美 少年/ジャニーズ Jr.)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

高校生と若き天才警察官が紡ぐミステリー
ノラ(シーモアスタッフ)
天草那月(あまくさなつき)は警視庁に勤める若きホープ。ある日、ビルから落下して女性が死んだ事件を調査しているときに、たまたま通りかかった高校生の四鬼夕也(しきゆうや)がその場で犯人を言い当てます。実は、夕也は殺人犯を「視る」特殊な能力を持っていたのです。「金田一少年の事件簿」の原作者・天樹征丸先生が手掛けるバディものミステリー。イケメンで警視庁の若きホープである天草と、霊と会話ができる能力を持った高校生・夕也が次々と事件の謎に挑みます。犯人が最初に分かっていることもありますが、トリックを暴いていく楽しみもあるので、ミステリーファンなら見逃せない作品です。原作者は天樹征丸(あまぎせいまる)先生、作画は雨宮理真(あまみやりま)先生が担当しています。講談社『なかよし』に連載中で、現在(2023年7月18日時点)5巻まで発売中。謎解きミステリーが好きな人におすすめです!

なれの果ての僕ら

『骨が腐るまで』内海八重の最新禁断サスペンス!同窓会のために母校に集まった四ノ塚小学校元6年2組の27人は、そのまま監禁された。首謀者の名は、夢崎みきお。目的は「極限状態での善性を試す」こと…。偽りの同窓会で行われる、“善悪”を暴く背徳の実験。同窓会のために母校に集まった四ノ塚小学校元6年2組の27人は、そのまま監禁された。首謀者の名は、夢崎みきお。目的は「極限状態での善性を試す」こと。たった52時間の監禁劇は、薄皮を剥ぐように、人間の本性を暴いていった。疑惑、欲望、暴露、復讐、そして裏切り。正義と道徳を問う、禁断のサスペンス。
ドラマ化

「なれの果ての僕ら」

【出演】

出演:井上瑞稀 犬飼貴丈

【書店員・編集者などオススメレビュー】

緊張感
チェック(シーモアスタッフ)
『新海綴の読解録』を作者名「八海薫」で連載デビューした内海 八重先生の衝撃作。「極限状態での善性を試す」ことを目的に監禁下に置かれた同級生たちの学級裁判が始まる。警察の事情聴取により徐々に事件が明らかになる展開でドラマを見ているように緊張感がありオススメできる作品です。

初恋、ざらり【完全版】

「必要とされると、拒めない…」主人公・上戸有紗は、「コレ」でしか役に立てないと、求めてくる男性につい体を許してしまう日々を送っていた。軽度の知的障害がある自分に自信が持てない有紗は、新しく始めたバイト先の優しくしてくれる社員・岡村さんが気になり始めて…。不安定な二人の行き先から目を離せなくなる、切なくも愛おしい恋のものがたり。【「必要とされると拒めない女の子が恋をする話」として、SNSで話題沸騰】・私の話かと思った・心がぎゅーっとなる・誰かに必要とされる事を求めてしまう気持が痛いほどわかる・どうにかして、二人に幸せになってほしい※電子版には「紙書籍版限定、描き下ろしマンガ」は収録しておりません。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「初恋、ざらり」

【出演】

出演:小野花梨 風間俊介

【書店員・編集者などオススメレビュー】

誰かに必要とされたい女の子のピュア恋物語
わかちゃん(シーモアスタッフ)
上戸有紗は、夜のコンパニオンとして働く25歳の女性。有紗は軽度の知的障害を持っており、夜のバイト以外はなかなか長続きしません。そんなある日、有紗は配送センターの昼バイトに採用されます。しかし、みんなが言う「普通」が分からず困惑。そんな中でも、バイト先の社員・岡村龍二は有紗に優しく接します。徐々に有紗は龍二のことが気になり…。有紗は、障がいを持つゆえに「普通」に振るまえず、自分に対する強い劣等感を抱えています。有紗の自分に対しての歯がゆさや葛藤が痛々しい…。障がいの有無に関係なく自分に自信のない人は、有紗の心情に強く共感できるかも。そんな有紗を受け入れる龍二の温かさや優しさに感動する一方で、障がい者に対する周囲の悪意ある反応がリアルで考えさせられます。作者はざくざくろ先生です。コルクの「コルクスタジオ」に連載し、現在(2024年2月5日時点)2巻まで発売中。テレビドラマ化も果たしました。不安定な女の子ピュア恋を見届けてみて!

私と夫と夫の彼氏

「愛されたい、人としても“女”としてもーー」。 結婚5年目の35歳、旦那はイケメン。誰もが羨む勝ち組人生を送っているように見える女性教師・ 仲道美咲は、一年に一回結婚記念日にしか性交渉がないことに悩んでいた。夫に女として愛されている自信を失いつつ迎えた結婚記念日…夫から衝撃の告白を受けーー!?夫婦と一人ーー歪な秘密の三角関係。《こちらの単行本には分冊版1~6巻が収録されています》
ドラマ化

「私と夫と夫の彼氏」

【出演】

出演:堀田茜 古川雄輝

【書店員・編集者などオススメレビュー】

夫婦+αのいびつな三角関係がスタート
AI王子(シーモアスタッフ)
今日で結婚5年目を迎えることになった仲道美咲(なかみちみさき)と、夫の悠生(ゆうき)。美咲はイケメンで優しい悠生にベタ惚れですが、なかなか自分を抱いてくれない彼にモヤモヤ…。ここ数年は、結婚記念日に美咲が悠生へ頼み込んでエッチをしてもらっていました。「もしかして私は女として愛されていない…?」という不安を振り払い、美咲は結婚記念日の準備を進めます。結婚記念日に悠生から衝撃の告白を受けて、絶望でいっぱいの美咲。悠生の「人として尊敬している」という言葉が持つ“裏”の意味が判明すると、努力が報われない美咲がとにかくかわいそうで泣けてきます。もう少し早く悠生が真実を告げていれば、こんな展開にはならなかったのにと思いますが、美咲はそんな悠生を受け入れ、自分も彼も幸せになる道を探そうと決心。そんな2人がどんな答えにたどり着くのかが見どころです。作者は綾野綾乃先生です。コアコミックスの「コミックタタン」に連載しており、現在(2024年8月21日時点)11巻まで発売中。実写ドラマ化も果たしました。いびつな三角関係の行方を見てみませんか?

ばらかもん

無料値下げ
とある島に移住生活をすることになった若きイケメン書道家・半田清舟。都会暮らししかしたことのないそのぼっちゃん先生が、(1)トラクターで公道をドライブ (2)自分のうちが中学生のたまり場になる (3)知人が玄関から入ってくれない…などの困難に立ち向かう、ほのぼのアイランドコメディ!!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「ばらかもん」

【出演】

出演:杉野遥亮 宮崎莉里沙

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ほのぼの系成長漫画
パーマ(シーモアスタッフ)
都会育ちの書道家と長崎の島民との交流を描いた作品。当初プライドが高く頑なな主人公の半田ですが、小学生の「なる」をはじめとする島民のみんなが温かくを受け入れてくれて、徐々に変わっていく流れは温かい気持ちになります。笑えるシーンも満載で、島での生活を見守っている気分になります。

ケンシロウによろしく

沼倉孝一は、幼い頃に木村という名のヤクザに母を奪われた。復讐を誓った沼倉は、漫画『北斗の拳』を読み続けることによって伝説の暗殺拳を体得し仇を討とうとする。これは復讐に燃える男が暗殺拳を極めようとした果てに人々を幸せにする物語である。
ドラマ化

「ケンシロウによろしく」

【出演】

出演:松田龍平

【公開日】

2023年9月22日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ケンシロウによろしく
大根(シーモアスタッフ)
「沼倉孝一」はヤクザに復讐をするため、漫画『北斗の拳』を読み続けることによって暗殺拳を習得するつもりが気づいたら一流の指圧師に!ケンシロウを彷彿させる凛々しい顔つきでマッサージをする沼倉の姿にクスリとしてしまいます。ジャスミン・ギュ先生が描くギャグマンガ、必見です!

around1/4 アラウンドクォーター【フルカラー・単行本版】

スマートコミックアプリ「comico」の人気フルカラーコミックが電子書籍版になって登場!Hが嫌いなヒロインの早苗は長年付き合っていた彼に振られてしまう。勢いで合コンに行き、流されるまま男の家に行くがそこには彼女の形跡もあって…。なんか違う!と奮い立った早苗は突然暴走モードに。もう子供じゃないけどまだ大人にもなりきれない。ドロドロ不倫をはじめ、25歳の男女の複雑で、様々な事情の恋愛模様を描く。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「around1/4」

【出演】

出演:佐藤大樹 美山加恋

【書店員・編集者などオススメレビュー】

本当にありそうな25歳(前後)の恋バナ
ませびー(シーモアスタッフ)
学生時代のバイト仲間である男女5人が、それぞれの恋愛に悩むオムニバス漫画。高校生の頃から8年も付き合ってきた、早苗とケンタのエピソードから始まります。早苗は今でもケンタと一緒に過ごす時間が楽しく、結婚も考えていました。しかし、ある日ケンタが「一旦別れよう」と言い出して…。同じ経験をした読者がいそうな、リアリティ度の高いエピソードが見どころ! 恋愛経験少ない早苗は、破局という現実を上手く乗り越えられません。そんな彼女を密かに想っている友人・康祐は、彼女にチャラ男だと誤解されてしまい、モヤモヤが溜まりまくり。明日美は既婚者を好きになってしまい、頭ではわかっているけど自分からは離れられない…。各キャラの心情が細かく描かれているので、女性目線でも男性目線でも楽しめます。作者は緒之先生です。NHN comicoの「comico」で連載し、全5巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。軽いノリだけどちょっとドロドロしている大人の恋を読んでみませんか?

【単話】セックスちゃん

無料
「私にとってセックスは生きてる証だ」性に積極的な成人女性・史恵は奔放なセックスライフを送ってきたが、年齢とともにその相手が少なくなってきてしまう。そんな彼女がマッチングアプリを使って出会った相手とは…?女性たちの”性”にまつわる現代の悩みを取り上げた異色ドラマ!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「●●ちゃん」

【書店員・編集者などオススメレビュー】

性にまつわる悩みを取り上げた異色ドラマ!
AI王子(シーモアスタッフ)
柏木史恵は奔放なセックスライフを送るOL。過去のトラウマをセックスで乗り越えた経験を持ち、相手をより知るための手段だと捉えていました。年齢と共に友人もセックスの相手も少なくなり、マッチングアプリを利用することに。しかし、出会った相手が意外なことを言い出します。男女問わずありとあらゆる人とセックスをしてきた史恵にとって、セックスは人と仲良くなる手段であり、生きている証。ビッチというよりも、ひたすら自由な史恵の生き方に、共感や憧れの気持ちを抱く人もいるかも?そんな史恵は、マッチングアプリで会った男性に「セックスが嫌い」と言われてしまい、自分を全否定されたように感じてしまいます。さらに、ありえないお願いをされてしまった史恵がどうするのか…?原作者は五百田達成先生、ネーム原作は麻生羽呂先生、作画はさかもと麻乃先生です。CLLENN「GG-COMICS」に連載しており、現在(2023年10⽉1⽇時点)10巻まで発売中。男女問わず楽しめます。気になったらぜひ試し読みしてみて!

落日

わたしがまだ時折、自殺願望に取り付かれていた頃、サラちゃんは殺された──新人脚本家の甲斐千尋は、新進気鋭の映画監督長谷部香から、新作の相談を受けた。十五年前、引きこもりの男性が高校生の妹を自宅で刺殺後、放火して両親も死に至らしめた『笹塚町一家殺害事件』。笹塚町は千尋の生まれ故郷でもあった。香はこの事件を何故撮りたいのか。千尋はどう向き合うのか。そこには隠された驚愕の「真実」があった……令和最高の衝撃&感動の長篇ミステリー。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「落日」

【出演】

出演:北川景子 吉岡里帆

彼女たちの犯罪

医者の妻の神野由香里は夫の浮気と不妊に悩んでいたが、ある日突然失踪。海で遺体となり発見される。死因は自殺か、それとも――。一方、交際相手が既婚者と知った結婚願望の強い日村繭美は偶然その妻と出くわし、ある決意をする。ワケあり女が一人二人......もう一人?女の数だけ二転三転、どんでん返しミステリ。いつの時代も女の人生は険しい。
ドラマ化

「彼女たちの犯罪」

【出演】

出演:深川麻衣 前田敦子 石井杏奈

ハヤブサ消防団

ミステリ作家vs連続放火犯のどかな集落を揺るがす闘い!東京での暮らしに見切りをつけ、亡き父の故郷であるハヤブサ地区に移り住んだミステリ作家の三馬太郎。地元の人の誘いで居酒屋を訪れた太郎は、消防団に勧誘される。迷った末に入団を決意した太郎だったが、やがてのどかな集落でひそかに進行していた事件の存在を知る――。連続放火事件に隠された真実とは?地方の小さな町を舞台にした、池井戸作品初の“田園”小説として、「小説すばる」連載中から話題を呼んだ珠玉のミステリ。
ドラマ化

「ハヤブサ消防団」

【出演】

出演:中村倫也 川口春奈

転職の魔王様

この会社で、この仕事で、この生き方のままで――いいんだろうか。若手注目作家が未来の見えない大人たちに捧ぐ、渾身のお仕事小説! 大学卒業後に入社した大手広告代理店でパワハラに遭い、三年たたずに退職してしまった未谷千晴。働く自信と希望をすっかり無くしてしまった千晴だが、どうにか「普通の大人」に戻りたいと、叔母が経営する人材紹介会社を活用しながら転職活動をすることに。彼女はその会社で、「転職の魔王様」という異名を持つ凄腕キャリアアドバイザー・来栖嵐と出会う。「仕事内容なんて何でもいいから、とにかく履歴書の空白期間を埋めたい。それが未谷さんのご希望ですか」面談初日から不躾な態度で接してくる来栖に、千晴は戸惑うが・・・・・・。人気漫画家、おかざき真里氏、推薦!
ドラマ化

「転職の魔王様」

【出演】

出演:成田凌 小芝風花

ノッキンオン・ロックドドア

密室、容疑者全員アリバイ持ち──「不可能」犯罪を専門に捜査する巻き毛の男、御殿場倒理。ダイイングメッセージ、奇妙な遺留品──「不可解」な事件の解明を得意とするスーツの男、片無氷雨(ひさめ)。相棒だけどライバル(?)なふたりが経営する探偵事務所「ノッキンオン・ロックドドア」には、今日も珍妙な依頼が舞い込む……。新時代の本格ミステリ作家が贈るダブル探偵物語、開幕!(解説:杉江松恋)
ドラマ化

「ノッキンオン・ロックドドア」

【出演】

出演:松村北斗(SixTONES) 西畑大吾(なにわ男子)

新耳袋

百話を完結させると怪しいことが起こると語り継がれる「百物語」。自ら蒐集した怪異現象の数々によって「百物語」のスタイルを現代によみがえらせ、一大怪談ブームの火付け役となった稀代の怪談実話集!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「怪談新耳袋 暗黒」

【出演】

出演:菅田愛貴 ほか

季節のない街

“風の吹溜まりに塵芥が集まるようにできた貧民街”で懸命に生きようとする庶民の人生。――そこではいつもぎりぎりの生活に追われているために、虚飾で人の眼をくらましたり自分を偽ったりする暇も金もなく、ありのままの自分をさらけだすしかない。そんな街の人びとにほんとうの人間らしさを感じた著者が、さまざまなエピソードの断面のなかに深い人生の実相を捉えた異色作。
ドラマ化

「季節のない街」

【出演】

出演:池松壮亮 仲野太賀 渡辺大知

Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-

【JK×工具=ものづくり! DIY“初心者”女子の日常クラフト物語!!】春から高校1年生になる“せるふ”は、進学先を巡り幼馴染みである”ぷりん”と少し気まずい関係。何とか仲直りしたいと色々な行動をするものの、イマイチ距離が縮まらない日々の中、ふとしたきっかけで、廃部寸前のDIY部と出会うこととなる。これが彼女の青春を彩る運命の出会いだとも知らずに――。これは家具や友情、ひいては人生までも、考え、工夫し、苦労し、失敗し、それでも諦めずに自分の手で完成させ、未来を切り開いていこうとする少女たちの、その最初の一歩を描く物語である。(C)IMAGO/avex pictures・DIY!!製作委員会 (C)2022 koyubita beru
ドラマ化

「DIY!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」

【出演】

出演:上村ひなの(日向坂46) 野口衣織(=LOVE)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

DIY女子達のゆるゆる日常コメディ
AI王子(シーモアスタッフ)
結愛(ゆあ)せるふは、マイペースでうっかり者の女子高生。ある日の登校時、せるふは自転車で転んでしまいます。ハンドルは曲がり、チェーンも外れている自転車を前に、せるふが困っていると、通りがかりの女の子がサラッと直します。女子高生×DIYという組み合わせが新鮮な、同名のアニメをコミック化した作品。アニメ版とタッチが変わり、各キャラがより可愛らしく描かれています。ものづくりが好きな方は、「自分の手で作る」という楽しさに目覚めたせるふを応援したくなるかも。クスッと笑えるシーンが多いのですが、女子高生達による人間ドラマもあり、油断すると泣かされますよ。原作はIMAGO先生とアニメ制作会社のエイベックス・ピクチャーズ、漫画はこゆびたべる先生です。スクウェア・エニックスの「マンガUP!」に連載し、全3巻で完結。実写ドラマ化も果たしました。DIYにチャレンジしてみたい方におすすめ!

カメラ、はじめてもいいですか?

根暗で猫背(そして巨乳な)自分が好きじゃない女子高生のミトがお隣のお姉さんに誘われたのはファインダー越しの世界!?一眼カメラから新しい世界を見て一歩踏み出そう!ヤマノススメのしろが描くガールズホビーコミック!
ドラマ化

「カメラ、はじめてもいいですか?」

【出演】

出演:田牧そら

【書店員・編集者などオススメレビュー】

カメラの世界から始まる青春ストーリー!
まゆびー(シーモアスタッフ)
池田ミトは、根暗で猫背な自分のことが好きになれない女子高生。ある日、隣人の綿矢チサトから声をかけられ、人物撮影のモデルを務めることに。カメラの世界を知ったミトはその魅力にのめりこんでいき、チサトから借りたデジカメで撮影を試みます。自分の容姿や性格にコンプレックスを抱えていたミトと、行動力があってはきはきしているチサト。一見、正反対な二人ですが、カメラのことになると息がぴったりです。一歩踏み出せないミトが、カメラという趣味を通して様々な人と交流するようになり、どんどん明るい表情を見せるように。人が成長する過程をしっかり描いている作品です。作者はしろ先生です。少年画報社「ヤングキングアワーズ」に連載し、現在、(2023年9月18日時点。)5巻まで発売中。ゆるふわホビー系漫画が好きならぜひ読んでみて!

灰色の乙女【描き下ろしおまけ付き特装版】

蔦子、26歳、ストーカーです。OLをしている鏡蔦子(かがみ つたこ)は、20年間ずっと片想いしている維井莇(いい あざみ)に対し、ストーカー行為をしている。ある日、いつものように莇のあとを付けていた蔦子は、彼が車にひき逃げされる場面に遭遇する。病院に付き添ったことから莇が記憶喪失になってしまった事を知り、長年の自分の想いを叶えようと自分達は恋人同士だと嘘を付く。その嘘は周りの人間も巻き込み蔦子の日常は深い沼に堕ちてゆく──。ごくごく普通の人間の中に潜む狂気を描くラブミステリー!【本作品は「灰色の乙女」第1~7巻を収録した電子特装版です】【ズズズキュン!】
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「灰色の乙女」

【出演】

出演:桜井玲香 中田圭祐

【公開日】

2023年9月5日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

彼を一途に愛する女性の正体は…
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
鏡蔦子(かがみつたこ)は、職場の人に好かれている26歳のOL。ある日蔦子はひき逃げ事故を目撃し、被害者・維井莇(いいあざみ)の手を取って付き添います。偶然にも莇は、蔦子が子どもの頃からずっと片想いしていた男性でした。莇のお見舞いに行った蔦子は、事故のショックで彼が記憶を失ったことを知り、「自分はあなたの恋人だ」と嘘をつきます。莇を手に入れるために嘘に嘘を重ね、行動もどんどんエスカレートしていく蔦子。本人もストーカーの自覚はありますが、思い焦がれていた莇に近づけるチャンスを見逃すわけにはいきません! 日に日に狂気を増していく蔦子に友人も読者もドン引きです。莇の記憶が戻ったら確実に修羅場になること間違いなしなので、ずっとハラハラしっぱなし!作者は新田チハル先生です。ソルマーレ編集部の「ズズズキュン!」に連載し、全21巻で完結。ストーカーと紙一重の純愛に震えてみませんか?

湯遊ワンダーランド

サウナ・水風呂・外気浴――それらをひたすら繰り返すだけ。すると退屈で灰色だった毎日は、少しずつ熱を帯び色づきはじめた。人気漫画家まんしゅうきつこ、お酒の次はサウナにハマる!? ◆週刊SPA!の人気連載が書籍化!『週刊SPA!』で好評連載中の実録銭湯漫画『湯遊白書』が、『湯遊ワンダーランド』と改題のうえ、その第一巻がついに発売。アルコール依存を激白した『アル中ワンダーランド』で鮮烈のデビューを飾った漫画家まんしゅうきつこ、今度はまさかのサウナ依存に!? ◆“銭湯がある日常”が展開!悪夢に悩まされる日々を送っていた漫画家まんしゅうきつこは、ある日、弟から「顔がよどんでる。毒がまわってる」と指摘される。「サウナに行って汗をかけ。毒を抜け」という弟の助言を受けて銭湯に通い始めるが、そこには銭湯のマナーにうるさいババア=ヌシが待ち受けていた……。銭湯を牛耳るヌシの魔の手を掻い潜り、さまざまな女湯で展開されるガールズトークに耳をそば立てながら、サウナの先に待つ“水風呂という快楽”を目指して突き進む。弟夫婦や担当編集など一筋縄ではいかない曲者も加わり、退屈だったまんしゅうきつこの日常はドライブしていく。◆女性有名人が続々サウナを絶賛!今や空前のサウナブーム。「オッサンの天国」というイメージが強かったサウナも、広瀬すずや北川景子、仲里依紗や鈴木砂羽ら女性有名人がサウナ好きを公言して以降、その流行は女性にも飛び火。そしてあの世界的なデザイナー・YOKO FUCHIGAMIも……? サウナブームは、止まらない!
ドラマ化

「湯遊ワンダーランド」

【出演】

出演:ともさかりえ

【書店員・編集者などオススメレビュー】

銭湯まんが
うーちゃん(シーモアスタッフ)
やっちゃんこと弟夫婦の住む建物に引っ越してきた姉。東京では悪夢ばかり見る。自分の中にある心の毒を洗い流したい──。まんしゅうきつこ先生が描く、銭湯コメディ。銭湯での素晴らしい過ごし方が体験できる作品です。ついお風呂に入りたくなります。

御手洗家、炎上する

無料
代々病院を経営する御手洗家が全焼するという不幸な事件があった。原因は妻の火の不始末とされ彼女は燃えさかる家の前で土下座して謝罪した。13年後、村田杏子は家事代行として御手洗家に勤務となる。出迎えたのは後妻の真希子。厳しい基準を課されたが杏子は契約までこぎつける。しかし、彼女が御手洗家に潜入したことには真の目的があった――。期待の新鋭が挑む、ある一家の火事から始まる本格ホームサスペンス!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「御手洗家、炎上する」

【出演】

出演:永野芽郁 鈴木京香

【書店員・編集者などオススメレビュー】

家族の復讐劇!
(シーモアスタッフ)
藤沢もやし先生のホームサスペンス作品!母親の親友に家、お父さん、思い出、全てを奪われた家族の復讐劇!村田杏子が家事代行として、御手洗家に進入し、御手洗家の全てを暴きに行きます。見ていて心が痛くなるシーンが多い。杏子が結構ぐいぐい物語を掘り下げていくのでページをめくる度にドキドキします!

ドロップ

品川ヒロシの大ヒット小説「ドロップ」に書き下ろしシナリオを加え、超過激にコミカライズ!! 漫画の不良に憧れて、中三の夏に不良デビューしたヒロシの、ちょっとカッコ悪いリアル系不良物語!!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「ドロップ」

【出演】

出演:細田佳央太 板垣瑞生

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ドロップアウト転校生
わかちゃん(シーモアスタッフ)
品川ヒロシ著の小説を鈴木大が漫画化、2009年に映画化され話題となった作品です。不良になるため有名進学校から転校したヒロシは、同級生の不良である井口達と過ごす中でどのような不良になるのか、そこに何を見つけるのでしょうか。不良ビギナーなヒロシを応援したくなる、そんな不良青春漫画です。

屍活師 女王の法医学

臨床医志望の医学生、犬飼一(いぬかい・はじめ)が研修生として配属されたのはなんと法医学教室。死体相手の法医学に興味がない一は渋々研修を受けることに。そこで出会った准教授の桐山(きりやま)ユキは変わり者と名高い女王さまキャラだった。だが、法医学者としてはキレ者で遺体の謎を次々と解いていく。解剖するユキの圧倒的な集中力に引き込まれた一は、遺体から浮かび上がる謎のビジョンを見てしまう! 新感覚の法医学ミステリー!!
ドラマ化

「女王の法医学~屍活師~3」

【出演】

出演:仲間由紀恵 松村北斗(SixTONES)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

本格法医学ミステリー
あずき(シーモアスタッフ)
犬飼一は臨床医志望の医学生。成績不振で外科の定員をはじき出され、まったく興味のない法医学教室に配属されます。なんとか臨床系の研究室に移してもらおうと、美人だけど変わり者の准教授、桐山ユキに涙ながらに訴えてみるも軽くいなされてしまいます。渋々研修を受ける一ですが、突然ユキに死体検案の現場まで案内してくれと言われます。なんと現場は自身のバイト先である塗料工場。知り合いの女性社員が首を吊っているのを見て愕然する一…これは本当に自殺なのでしょうか!?解剖中にユキと一だけが見たビジョンは一体何!?「神林&キリカシリーズ」「Dの女」「うそつきヴォイス」の杜野亜希が描く本格ミステリー!ユキと一のコンビが絶妙です!2013年に松下奈緒主演でドラマ化もされています。

神の雫

無料
ソムリエ見習いの紫野原(しのはら)みやびは、知ったかぶりのお客の間違いを指摘し、その客を怒らせてしまった。しかし、その客の連れとして来ていた神咲雫(かんざき・しずく)のみごとなデキャンタージュによって救われる。実は彼は世界的に有名はワイン評論家、神咲豊多香(かんざき・ゆたか)の息子であった----。神の気まぐれが生み落とした“一本のワイン”を巡る、罪深き人間たちの物語が始まる。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「神の雫」

【出演】

出演:山下智久

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ワインにハマりそう♪
パーマ(シーモアスタッフ)
2009年に亀梨和也主演でドラマ化された人気漫画!ソムリエ見習いの紫野原みやびは、ワインの知識についての間違いを指摘したことで客を怒らせてしまうが、神業のようなデキャンタージュでみやびの窮地を救ったのは、同席していたビール会社勤務の神崎雫。実は彼は世界的なワイン評論家・神崎豊多香の息子でした。そしてその翌日、雫は新設のワイン事業部への異動を命じられますが、実は、なんと彼はデキャンタージュの腕とは裏腹にワインに関しては全くの素人だったのです…!「幻の一本」と呼ばれる「神の雫」をめぐる人々の人間模様をオキモト・シュウ&亜樹直のタッグが描き出します!奥深いワインの世界を、ドラマティックに魅せてくれます。著者の代表作にはこの他「怪盗ルヴァン」「サイコドクター楷恭介」があります!

体感予報【描き下ろしおまけ付き特装版】

【描き下ろし11Pを新たに収録!!】「明日は晴れなので、この男は俺を抱くだろう」人気上昇中のイケメン気象予報士・瀬ヶ崎(せがさき)の正体は、とんでもない暴君だ。崖っぷちエロ漫画家の葉(よう)はそのことをよく知っている。何故なら瀬ヶ崎と一緒に住んでいて、彼のために料理やら掃除やらをしているから! それもその筈、衣食住を保証してもらう代わりに『瀬ヶ崎の言うことを全部聞く』という契約を結んでいるからで――? 6話のその後を描いた、甘々描き下ろし漫画『「ただいま」って言うから』も収録☆【フィカス】【本作品は「体感予報」第1~6巻を収録した電子特装版です】
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「体感予報」

【出演】

出演:樋口幸平 増子敦貴(GENIC)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

イケメン天気予報士の正体は暴君…?
チョコボール(シーモアスタッフ)
売れないエロ漫画家の棚田葉(たなだよう)は、人気のイケメン天気予報士・瀬ヶ崎瑞貴(せがさきみずき)と同居中。葉は瑞貴に衣食住の面倒を見てもらう代わりに、彼の言うことを聞くという約束をしていました。しかし、2人きりになると瑞貴は暴君に変わり、葉に体まで求めるように…。意地悪なイケメンと素直になれない気弱青年のキュンキュンBL。爽やか好青年なのにドSという瑞貴の二面性にゾクっとしちゃいます。恋人ではないけど、ただの同居人とも違う…。そんな微妙な関係なので、誤解と行き違いでハラハラするシーンも。エッチシーンもしっかりありますが、メインは少女漫画のような甘さとほろ苦さを楽しめるピュアラブストーリーです。作者は鯛野ニッケ先生です。ソルマーレ編集部の「Ficus」に掲載しており、現在(2024/05/21時点)1巻まで発売中。テレビドラマ化も果たしました。大人気BLを描き下ろし付きの本作で読んでみませんか?

君には届かない。

【友情以上恋愛未満!? 2万人が大注目の片想いがついに連載化!!】 ヤマトとカケルは幼なじみ。成績もよく外見もかっこいいヤマトに対し、カケルの成績は真ん中より下で外見も普通。 幼なじみとはいえ、ハイレベルなヤマトが自分を気にかけ続けることに「いい奴」としか思っていなかったカケル。 だけど放課後の教室でカケルが「好きな人とかいないの?」と聞くとヤマトは「カケル」とだけ呟き――!? 泣きたくなるほど心がかき乱される青春ボーイズストーリー。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「君には届かない。」

【出演】

出演:前田拳太郎 柏木悠(超特急)

【公開日】

2023年9月26日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

『君が大切、だから言えない』切ない片思い
焙煎男(シーモアスタッフ)
ヤマトとカケルは幼なじみ。成績もよく外見もかっこいいヤマトに対し、カケルの成績は真ん中より下で外見も普通。ハイレベルなヤマトが自分を気にかけ続けることに「いい奴」としか思っていなかったカケル。だけど放課後の教室でカケルが「好きな人とかいないの?」と聞くとヤマトは「カケル」とだけ呟き!?みか先生描く繊細な青春ボーイズストーリー。甘酸っぱくて切ない。もしかしてヤマトの好きな人って…とカケルが気付きそうなハラハラ感が最高。早く気付け!って気持ちと気づいちゃうの!?っていうドキドキが止まりません。ドキドキと言えば、2人の距離がピュアで繊細で、そして可愛い!今後の2人の恋の行方を見守っていきたくなります。親友を好きになってしまった苦悩・好かれてしまった戸惑いといった心理描写に心が揺さぶられます!

凪子の話

値下げ
真面目で品行方正な海原和也。派手で少し軽いところのある山治浩平。幼なじみで親友のふたりは、高校でも目立つ存在だった。和也と初めて会った瞬間、凪子は彼に恋をしていた。だから、彼の幼なじみの浩平が和也に恋していることに気づいてしまう。そして、和也を好きだからこそ、彼の心が誰を想っているのか気づいてしまう。交差する想いの行方は……【電子限定のおまけマンガ(4P)を巻末に収録配信!!】
ドラマ化

「凪子の話」

【書店員・編集者などオススメレビュー】

交差する三人の恋…BL×少女漫画の傑作
まゆびー(シーモアスタッフ)
真面目な海原和也と明るくノリがいい山治浩平は幼馴染で親友同士。二人ともイケメンで、高校でも目立つ存在です。ある日、同級生の小山凪子(おやまなぎこ)が転んでけがをしているところを和也は助けてあげます。その日をきっかけに、和也・浩平・凪子の3人は友達に。和也・浩平・凪子の3人は同じ大学へ進学し、高校時代と同じように楽しく過ごしていました。しかし和也に彼女ができたことで、3人の関係が崩れていきます。和也に恋していたのは凪子だけではありませんでした。浩平も和也のことが好きだという自分の気持ちに気づきます。好きな人と一緒に過ごしたいという想いや、悔いのない人生の選択をしたい気持ちなどが丁寧に描かれていて、「気づいたら涙腺が崩壊」という方も多いのでは?BL要素もありつつ、せつない思いを丁寧に描いた胸キュンストーリーです。作者は後藤先生です。大洋図書の「ihrHertZ」に連載し、全1巻で完結。苦しくなるようなせつない恋をじっくり読みたい方におすすめです。

あなたがしてくれなくても

無料値下げ
吉野みち、32歳。結婚して5年、レスになって2年。夫とは仲が悪いわけではないが、ただひとつ、”セックス”だけが足りていなかった。ひょんなことから、会社の先輩である新名誠(36歳)と飲むことになったみちは、つい酒の勢いでセックスレスの悩みを打ち明けてしまう。すると新名は驚いた顔をして、「うちもレスなんだよね…」と寂しそうに笑った――…。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「あなたがしてくれなくても」

【出演】

出演:奈緒 岩田剛典

【公開日】

2023年4月13日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

夫婦間に吹くすきま風
烏龍(シーモアスタッフ)
ハルノ晴先生による、切なさが止まらない作品です。夫とのセックスレスが2年も続く主人公・吉野みちと、同じように妻とレスに陥っている先輩社員・新名誠は話し合って、レスを解消できるよう努力しているのに…。夫婦のあり方について考えさせられました。女性側・男性側、両方の立場を語っているマンガです。

隣の男はよく食べる

無料
10年ぶりの恋の相手はいっぱい食べる年下男子!? 大河内麻紀、30代半ば、男いない歴・約10年。気づけば、女としていろんなところが疎かになっていた。でも、もういい年だし流される恋はしたくない。そう思っていたのに、私の前に現れた隣の部屋に住む年下男子は…!?
ドラマ化

「隣の男はよく食べる」

【出演】

出演:倉科カナ 菊池風磨(Sexy Zone)

【公開日】

2023年4月12日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

手料理から始まるラブストーリー
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
大河内麻紀(おおこうちまき)は、10年彼氏がいないアラサー独身女性。仕事に追われる多忙な毎日を送っており、明日は台湾へ出張する予定。しかし家の鍵を失くしてしまい、このままでは家に入れません。そこへ隣に住む青年・本宮蒼太が通りかかったので、訳を話して彼の部屋のバルコニーを通してもらうことに。後日出張から帰った麻紀は、隣人の青年にお礼として手作りの料理を渡します。長年彼氏がおらず、つい女をサボっていた麻紀の言動に大笑い! 心も体も準備不足で泣く泣くチャンスを逃してしまうエピソードがリアルで、頷きまくりの読者もいるのでは? 恋人未満の付き合いが始まった麻紀と蒼太ですが、彼女は思い切って恋に飛び込めない様子。相手が年下ゆえに年齢差や世間体を気にして、あれこれ考えすぎてしまいます。臆病で不器用な麻紀にやきもきしつつ、そっと見守りたくなること間違いなし。作者は美波はるこ先生です。集英社の「月刊オフィスユー」にて連載しており、現在(2024年6月20日現在)6巻まで発売中。実写ドラマ化も果たしました。30代女子のリアルな恋愛を読んでみませんか?

王様に捧ぐ薬指

無料
ホテルのブライダル課勤務の綾華は、誰もが認める美貌の持ち主なのに性格は最悪。数多の男を手玉に取る姿から「悪女」と呼ばれている。そんな彼女に目をつけたのは、ホテルの新支配人にして街の権力者の息子・東郷!王様な彼が綾華に下した命令とは!?悪女VS王様のラブバトル、スタート!!
ドラマ化

「王様に捧ぐ薬指」

【出演】

出演:橋本環奈 山田涼介(Hey !Say!JUMP)

【公開日】

2023年4月18日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

偽装結婚の行く末は…
さーちゃん(シーモアスタッフ)
超美人のウェディングプランナー・綾華はその魔性の魅力で男を手玉に取り、「悪女」と呼ばれています。ある時、新しく支配人となった新田が現れます。その権力ゆえに「王様」と呼ばれている彼に早速目をつけられた綾華は勤務態度の悪さからクビを言い渡されてしまいますが、「美人だからいろいろあんのよ」と開き直った綾華に、王様がいきなりプロポーズ!しかし、実はその意図は新田が見合いを断るための偽装結婚だったのです。王様と悪女。偽りの結婚生活の行方は・・・!?主人公がとことん嫌な女という始まりですが、本当の姿が見えてくるにつれ魅力的に見えてきます。このカップルの行く末、見逃せません!著者はわたなべ志穂。代表作に「童貞教師のふまじめな日常」「愛想人~SEX Friend~」「快楽協定」などがあります。

ながたんと青と-いちかの料理帖-

無料還元
昭和26年、京都。歴史ある料亭の長女・いち日(34歳)は、夫を戦争で亡くし、調理師としてホテルに勤めている。料亭「桑乃木」は経営破たん寸前で、資金を提供してもらうため、大阪の有力者の家の三男・周(19歳)を婿として迎えることに。その結婚相手のはずだったいち日の妹は、結婚を嫌がって料理人と駆け落ちしてしまう。15歳も年下の婿を迎えることになったいち日――。年の差夫婦が織りなす、旨し麗し恋物語!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「ながたんと青と-いちかの料理帖-」

【出演】

出演:門脇麦 作間龍斗(HiHi Jets/ジャニーズJr.)

【公開日】

2023年3月24日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

15歳差の恋と美食が織りなす二重奏
チェック(シーモアスタッフ)
「料理が好き」「人が美味しそうに食べているのを見るのが好き」調理師としてホテルで働く料亭の長女・いち日(34歳)と19歳の大学生でありながら親の意向でいち日の婿養子となった周。戦後の京都で織りなす二人の微妙な距離感から何とも目が離せません。作者の磯谷友紀先生の趣味が「食べること」とあって、主人公のいち日が作る料理がどれも美味しそうで参考になります。女性ならではの繊細なメニューにいつも感動!卵料理にもハマりそうです!伝統を重んじるいち日と戦後の変わりゆく日本と同じようにモダンな考えの周との歳の差15歳の夫婦が繰り広げる料亭の復活物語に加え、年上だけど子供っぽい一面があるいち日といつも一言多い少し大人びた性格の周による恋の行方も気になります!特に昭和レトロ好きにはお勧めです。

バツイチがモテるなんて聞いてません

無料
「二度目の独身ライフ、楽しみます!」夫の不倫が原因で35歳で離婚、バツイチとなった小野和葉。強がって職場のファッション誌編集部で「晴れてバツイチとなりました」と宣言するも、そこにたまたま居合わせたイケメン新入社員に聞かれ踏んだり蹴ったり。しかし、気まずい感じになるかと思いきや、なぜか懐かれてしまい――?
ドラマ化

「バツイチがモテるなんて聞いてません」

【出演】

出演:高梨臨 綱啓永

【公開日】

2023年2月23日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

バツイチになってみたくなる。
まゆびー(シーモアスタッフ)
小野和葉(おのかずは)と安藤由樹(あんどうゆき)1組の夫婦が3年間の夫婦生活にピリオドを打つところから物語は始まる。離婚の原因は夫である由樹の不倫。不倫が発覚した時点で由樹は和葉に土下座で謝ったのだが、数日後、和葉の前に現れたのは由樹と不倫相手。2人から「離婚してほしい」と告げられた和葉。数葉の出した条件を全てのむことを約束に離婚を成立させたが離婚の合意書にサインを書く寸前で戸惑う和葉。それは、不倫相手と一緒になるつもりだった夫由樹は不倫相手に逃げられ、莫大な慰謝料を抱え1人になる由樹が可哀そうに見えたのだった。亀奈ゆう先生の繊細なタッチの画が淡々と進むストーリーとマッチしていて読み応え抜群。セリフやカット割り含めてリアリティーの高いストーリー展開にグイグイ引き込まれる大人の恋愛漫画。

墜落JKと廃人教師

無料値下げ還元
「死ぬ前に俺と恋愛しない?」byクズ教師 究極のつり橋効果LOVE!女子高生の扇言は、失恋を苦に自殺しようとしていたところを物理教師の灰葉 仁先生(通称・灰仁)に邪魔される。「死ぬ前に俺と恋愛しない?」と先生に告白(!)され焦る扇言と、事あるごとに扇言に声をかけたり家に来たりするようになった先生のキケンなラブストーリー!
ドラマ化

「墜落JKと廃人教師」

【出演】

出演:橋本涼(HiHi Jets/ジャニーズJr.) 髙石あかり

【公開日】

2023年4月6日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

絵が澄んでいる
ノラ(シーモアスタッフ)
sora先生による作品です。主人公の扇言(みこと)は失恋を苦に自殺を図ろうとしていたところを教師の灰歯に邪魔される。そして先生とJKのラブストーリーが紡がれていきます。とりあえず灰人先生かっこいい。みことちゃんも可愛い。絵がとっても好みでした。

君に届け

無料
【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】陰気な見た目のせいで怖がられたり謝られたりしちゃう爽子。爽子に分けへだてなく接してくれる風早に憧れている。風早の言葉をきっかけに変わっていけるみたい…。夏休み前、爽子は肝試しでお化け役をやることに!?
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「君に届け リマスター版」

【出演】

出演:南沙良 鈴鹿央士

【公開日】

2023年3月30日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

泣けました
AI王子(シーモアスタッフ)
映画化、アニメ化もされ、現在も大人気連載中の椎名軽穂著作「君に届け」が、雑誌掲載時のカラー原画を収録したリマスター版で登場です。陰気な見た目と内気でおとなしい性格のせいで怖がられてしまう爽子は、「貞子」とあだ名をつけられ敬遠されてしまいます。そんな爽子にも分け隔てなく接してくれる、クラスの人気者・風早くん。風早くんの言葉に背を押され、少しずつ変わっていこうとする爽子ですが…。自分を変えようと一生懸命がんばる爽子。とにかく爽子が良い子すぎて、応援したくなっちゃいます!恋愛漫画としても最高ですが、青春漫画としてもとっても素晴らしい作品です!著者の作品にはこの他に「CRAZY FOR YOU」があります。こちらも味わい深い作品です!

かしましめし

無料値下げ
28歳、独身、職なし。わたしを救う、ごはんがある。 「私たちは何度も生き返る。小さく小さく、くりかえし生まれ変わる」 心が折れて仕事を辞めた千春(ちはる)。バリキャリだが男でつまづくナカムラ。恋人との関係がうまくいかないゲイの英治(えいじ)。同級生の自死をきっかけに再会をした、美大の同級生3人。つらくて心が死にそうになっても、みんなで集い、ごはんを食べれば生き返ることができる。それはとても温かで、幸福な時間――。ひとは食べる。嬉しい時も、悲しい時も。男女3人、にぎやかおウチごはん。「サプリ」「&」のおかざき真里最新作!簡単レシピもたっぷり収録。
ドラマ化

「かしましめし」

【出演】

出演:前田敦子 成海璃子 塩野瑛久

【書店員・編集者などオススメレビュー】

男女3人が喜び・悲しみ・ご飯を分かち合う
人参次郎(シーモアスタッフ)
小田千春、中村聖子、雨海英治(あまかいえいじ)の3人は美大の同級生。たびたび集まっては、おうちご飯を食べながら楽しい時間を過ごしています。しかし、3人ともワケありなので、ときには食事をしながら深刻な相談をすることも。恋や仕事で悩む3人は、おいしいご飯に救われています。1話目から千春が作るおいしそうなご飯が登場する本作ですが、ただのグルメ漫画ではありません。本作は、3人が抱えるそれぞれの悩みに焦点をあてたヒューマンドラマ。パワハラのトラウマから働けなくなった千春、社内恋愛に失敗した聖子、同性の恋人とうまくいかない英治は、葛藤しながらも少しずつ前に進もうとしています。千春や聖子が作るご飯のレシピも満載なので、料理の腕を上げたい人にもおすすめ!「サプリ」などで知られるおかざき真里先生による本作は、祥伝社「FEELYOUNG」で連載しており、現在(2023年5月2日時点)5巻まで発売中。実写ドラマ化もされました。悩んだり行き詰ったりしている人に元気を与えてくれる作品です。

ドラフトキング

全てのプロ野球選手が通るプロ野球の入り口、ドラフト。その陰には、高校野球、大学野球、社会人野球、独立リーグ…全ての野球選手の中から隠れた才能を見出し、プロへと送り込むスカウトマン達の活躍がある!! 並外れた眼力を持つスカウトマン郷原が見出した選手とは…!? その年のNo.1選手、ドラフトキングの獲得を目指すプロ野球スカウト譚開幕!!
ドラマ化

「ドラフトキング」

【出演】

出演:ムロツヨシ 宮沢氷魚

【公開日】

2023年4月8日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

凄腕のスカウトマンが隠れた才能を発掘!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
郷原眼力(ごうはらオーラ)は、プロ球団のスカウトマン。卓越した観察力を持っており、高校、大学、社会人野球などから才能のある選手を見出すのが仕事です。今回眼力が目をつけたのは、春の選抜大会でベスト8に入った高校の2番手ピッチャー・桂木康生(かつらぎこうせい)。眼力はなぜ彼を選んだのか…?なかなか知る機会のないプロ野球のスカウト事情に焦点を当て、水面下で行われている頭脳戦をたっぷり描いています。スカウトマン同士の競争や駆け引き、球団の戦略といった裏の裏の裏をじっくり読めるので、コアな野球ファンでなくても面白いはず! 特にプロ転向後を見据えた眼力の考察には説得力があり、「なるほど!」と感心させられます。本作を読むと、高校野球やドラフトをより楽しめるようになるかも!作者はクロマツテツロウ先生です。集英社の「グランドジャンプ」に連載し、現在(2024年6月20日時点)18巻まで発売中。テレビドラマ化も果たしました。プロ野球の裏側で起こっている熱きヒューマンドラマを読んでみませんか?

シガテラ

あこがれはバイク。恋心もほんの少し。そんな青春17遁走曲(フーガ)!! 見た目も成績も「中の下」で、完璧イジメられっ子な17歳、荻野優介(おぎの・ゆうすけ)。ダメダメ平凡な彼の夢は、バイクの免許を取得して、教習所でチラ見している美人なゆみちゃんに近づくこと……。ムリめな妄想と諦(あきら)めてたのに、なんと彼女の方から急・接・近? これはあれか、ワナなのかっ!? 青春という名の、毒やドロ沼がモニュッと凝縮。『稲中』の巨匠・古谷実による、「読んだら語りたくなる系」青春ドラマ!!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「シガテラ」

【出演】

出演:醍醐虎汰朗 関水渚

【書店員・編集者などオススメレビュー】

優介の運命は…
八福神(シーモアスタッフ)
イジメにあいながらも閉鎖的な世界から抜け出そうと、もがき苦しむ主人公荻野優介の姿に共感させられます。自分が同じ立場だったらどうするだろう…と考えさせられる作品。古谷実先生が描く独特な世界観が、この作品に何とも言えない不思議な影を落とします…じわじわ効いていく毒のような魅力ある作品です。

放課後ていぼう日誌

海野高校1年生の鶴木陽渚は生き物が苦手なインドア派。堤防を散歩中、先輩の黒岩と出会ったのをきっかけに謎の「ていぼう部」に入部させられ釣りをはじめることに! 個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?
ドラマ化

「放課後ていぼう日誌」

【出演】

出演:莉子 池間夏海 鶴嶋乃愛 菊池日菜子

【書店員・編集者などオススメレビュー】

女子高生×釣り
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
港や堤防といった田舎町という設定に絵柄がぴったりで、とても素敵な世界観です!ていぼう部の女の子達も魅力的なキャラで面白い☆生き物が大の苦手なのに、ていぼう部に入部させられ、釣りを始めることになってしまったひなが、どんな釣り人になってゆくのか注目です☆小坂泰之先生が描く釣りガール物語です♪

コタローは1人暮らし

「アパートの清水」に突如、コタローという4歳の少年が引っ越してきた。なんと彼は一人暮らし・・・!しかしながら妙に生活力があり、むしろアパートのちょっと駄目な隣人の大人たちよりも余程しっかりしていて!?そんなコタローのちょっとずつ明らかになる過去に、皆が心を震わせていく・・・笑って泣けるアパートメントコメディーの開劇!!
ドラマ化

「コタローは1人暮らし」

【出演】

出演:横山裕 川原瑛都

【公開日】

2023年4月15日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ハートフルコメディー!
サビジュニア(シーモアスタッフ)
ある日、売れない漫画家・狩野進の部屋へ入居者が挨拶に来る。「隣の203号室に越してきた、"さとう”ともうす。以後、おみしりおきを」おかしな殿様言葉を話す4歳児・佐藤コタローは、なんと一人暮らしーー!? 狩野をはじめ、美月、田丸などアパートの住人をはじめとする大人達とコタローの交流を描くハートフルコメディー! 殿様言葉がキュートなコタローですが、彼が呟く一言や、見つめる視線が切なくてどの話を読んでも涙がでます。日常でのほんの些細な出来事に意味があり、大切にしたくなりました。コタローを心配する大人たちとの交流で少しずつみせるコタローの子どもらしさが、微笑ましく愛おしくなります。少しでも多くの大人に読んで欲しい心が温まる作品です! 単行本の紙と電子媒体で累計140万部を突破した本作。コタローが「アパートの清水」に住むことになった理由、秘められた過去が徐々に明らかになります! 実写ドラマ化もされた注目の作品をお楽しみに!

ショジョ恋。─処女のしょう子さん─

※電子版特典に「初期のキャラ設定ラフ」イラストが特別付録します。※電子版には期間限定書籍購入者限定特典は付いていません。アラサー処女が恋活シェアハウスに入居!?恋愛コンプレックスに迫った胸キュンラブストーリー。美人で仕事もでき、誰からも憧れられる主人公・庄司しょう子は、26歳にして処女。過去の恋愛トラウマから抜け出せない彼女が、自分を変えたい! という気持ちで、「恋家(コイハウス)」というシェアハウスに入居する。一番の相談相手となってくれる素朴な書店員・田中をはじめ、恋愛経験豊富な肉食IT社長、明らかに手練れた美女美容師など、濃いシェアハウスのメンバーに翻弄されるしょう子。そんな中、彼女が惹かれた男子はなんと…〇〇歳だった!?はたしてしょう子は脱処女できるのか? そもそも脱処女がゴールでいいのか?「人と比べる自分から」「自己肯定感の低い自分から」…変わりたいと思う全ての人に捧げます!!“妄想漫画家”としてSNSを沸かせる次世代漫画家・山科ティナ氏による雑誌「ar」連載が待望のコミックス化!シェアハウスのメンバーの日常が分かるおまけ漫画も掲載。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「ショジョ恋。─処女のしょう子さん─」

【出演】

出演:松村沙友理 美波

【公開日】

2023年3月21日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

変わりたくて
うーちゃん(シーモアスタッフ)
アンニュイな雰囲気の月島くん、オス感が足りないけど素材は言い田中さん、女慣れしてそうな五十嵐さん。山科ティナ先生魅力的な男性描くのうますぎる!!!コンプレックス:処女な主人公が恋愛をしたいっ変わりたいっという思いで始めたシェアハウス生活!懸命に自分のと向き合い背中を押しあう姿が魅力的です。

大富豪同心

老中も一目おく江戸一番の札差・三国屋の末孫の卯之吉が、同心株を買って、定町廻同心になった。腕っ節は全くないが、放蕩三昧を繰り返していたときに得た知識と金力で難事件を、次から次へと解決していく。書き下ろし長編時代小説シリーズ第一弾!
ドラマ化

「大富豪同心」

【出演】

出演:中村隼人 新川優愛 池内博之

ガチ恋粘着獣 ~ネット配信者の彼女になりたくて~

ルックスの良さで、同級生から一目置かれる女子大生・輝夜雛姫。 そんな彼女には誰にも言えない秘密があった。 それは、とある配信者グループのメンバー・スバルに“ガチ恋”していること…。 本気でスバルと付き合いたいと願う雛姫に、ある日見知らぬアカウントからDMが届き、 雛姫の人生は一変する――。
ドラマ化

「ガチ恋粘着獣 ~ネット配信者の彼女になりたくて~」

【出演】

出演:香音 石井杏奈

【公開日】

2023年4月8日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

猟奇的な愛がもたらす令和の恋愛ミステリー
焙煎男(シーモアスタッフ)
超絶美人と評判の女子大生・輝夜雛姫(かぐやひなき)は、とある動画配信者グループ・「コズミック」の中のスバルくんを推していて、彼の仕草のひとつひとつに心酔しており、本気で愛していた。コメントに「彼女にして〜」という投稿を見つけようものなら猟奇的な感情を抑えきれず、もれなく通報。そして、クレカを切って投げ銭の日々。そんなある日、SNSのDMでスバルからメッセージが?!千載一遇のチャンスに雛姫がとったエスカレートしていく行動の果てとは…。―星来(せいらい)先生の現代社会を風刺するような令和におけるミステリー要素のある本作。なにしろ構成と展開が抜群にうまくて、女の子が推しに歪んだかたちでのめり込んでしまうところは怖さすら感じます。さながら恋愛ミステリーと呼称するに相応しい本作の結末が楽しみです!

波よ聞いてくれ

舞台は北海道サッポロ。主人公の鼓田ミナレは酒場で知り合ったラジオ局員にグチまじりに失恋トークを披露する。すると翌日、録音されていたトークがラジオの生放送で流されてしまった。激高したミナレはラジオ局に突撃するも、ディレクターの口車に乗せられアドリブで自身の恋愛観を叫ぶハメに。この縁でラジオ業界から勧誘されるミナレを中心に、個性あふれる面々の人生が激しく動き出す。まさに、波よ聞いてくれ、なのだ!
ドラマ化

「波よ聞いてくれ」

【出演】

出演:小芝風花 北村一輝 片寄涼太

【公開日】

2023年4月21日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

ラジオで顔芸!(笑)
ノラ(シーモアスタッフ)
圧倒的スピード感で続きが読みたくなるストーリーです♪主人公のミナレはパワフルで後先を考えずに突っ走ります(笑)サバサバした性格なので好感をもてるタイプです。ミナレと麻藤さんの掛け合いも面白く、登場人物のキャラも濃いです(笑)沙村広明先生の描くキャラクターは表情が豊かで感情移入して読めます♪

ウツボラ

中村明日美子初のサイコ・サスペンス、戦慄の第1巻!謎の死を遂げた美少女「藤乃朱」。入れ替わるように、「朱」の双子の妹と名乗る少女「桜」が、作家・溝呂木の前に現れるも、彼女の正体は一切不明。二人の点をつなぐ作家・溝呂木は、盗作に手を染め深い闇に追い詰められていく。そして事件の謎を追う編集者と刑事たち。彼らの間を蠢く謎は深まるばかり--。顔のない死体とひとつの小説をめぐる、謎の物語。
ドラマ化

「ウツボラ」

【出演】

出演:前田敦子

【公開日】

2023年3月24日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

真実とは何か
熊五郎(シーモアスタッフ)
中村明日美子先生の人気コミック。藤乃朱は謎の死を遂げる。そして双子の妹と自称する桜。そして盗作に手を染める作家の溝呂木。彼らの織りなす怒涛のサイコサスペンス。とにかくストーリーの展開が面白い作品です。

俺の美女化が止まらない!?

晴臣(ハルオミ)は大学進学のため、条件付き家賃1万円の破格物件に住むことに。同じ下宿先に住むという美女、恋々乃(ココノ)と出会い、夢のようなラブコメ展開に胸を躍らせるが、彼女が女装男子であることが判明し…!?!?!?電子限定おまけ漫画付き!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「俺の美女化が止まらない!?」

【出演】

出演:楽駆

【公開日】

2023年4月5日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

女装から始まる笑いあり涙ありの物語!
熊五郎(シーモアスタッフ)
大学進学を機に状況した晴臣(はるおみ)は、家賃1万円の破格物件に住み始めます。しかし、その下宿は「ある店でバイトする」という条件付き。晴臣がその店へ向かうと、なんとその店は女装カフェ!晴臣の女装生活が始まります…。バイト先へ向かった晴臣を迎えたのは絶世の美女。ドギマギする晴臣でしたが、よく見ると女子にしてはゴツイことに気づき、女装した男子だと見破ります。見どころは何と言ってもめくるめく女装子の世界!愛染マナ先生のきれいな作画も相まって、女装子さん達にうっとりと見とれてしまいます。もちろん晴臣も極上の美女に大変身するからお楽しみに!読んでいるうちに女装に目覚めてしまう人もいるかも…?作者は愛染マナ先生です。宙出版の「コミックWACHA」に連載しており、現在(2023年11月20日時点)2巻まで発売中。実写ドラマ化も果たしました。女装コンカフェの裏側に興味がある方は読んでみてください!

月読くんの禁断お夜食

パーソナルジムのトレーナーを務める御神そよぎ、27歳。昼は美の女神とも呼ばれる彼女だが、夜になるとネガティブの波に呑まれてしまう日々――。美味しい夜食でお腹と心を満たしてくれる月読くんとの時間だけが大切な癒やしの時間…!でも、いつもふらりと現れる月読くんの正体は謎だらけ。しかも「恋愛禁止」とか言い出して…!?「ダメになってください。がんばった1日の終わりくらい――」甘い言葉と、美味しい夜食。こんなの絶対ときめいちゃうのに……! トキメキ禁止の、私だけの夜のシェフ。
ドラマ化

「月読くんの禁断お夜食」

【出演】

出演:萩原利久 トリンドル玲奈

【公開日】

2023年4月22日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

謎のイケメン男子が作るほっこりお夜食
わかちゃん(シーモアスタッフ)
空腹でフラフラと歩いていた御神そよぎ(みかみそよぎ)。心配してご飯を作ってくれるという年下のイケメン男子を、初対面のその日に家にあげてしまいます。彼は美味しい夜食を作ってそよぎを癒し、その後も時々夜食を作りに来てくれることになったのです。夜になるとその日あったことを反省してネガティブになりがちなそよぎと、そんなそよぎを美味しい夜食で癒してくれる月読悠河(つくよみゆうが)。2人は夜食を作る人と食べる人、互いに好意を抱いてはならないという契約書まで交わしています。サッと料理を作ってくれるイケメンに、惚れるなというのは無理なのでは…?悠河の料理レパートリーは幅広く、読んでいるそばからマネして作ってみたくなること間違いなし。悠河とそよぎの関係がどうなっていくのかも気になります!作者は、「きみと青い春のはじまり」でも人気のアサダニッキ先生。講談社の「BE・LOVE」で連載され、現在(2023年5月2日時点)3巻まで発売中。実写ドラマ化もされました。イケメンの料理男子に癒されたい方におすすめ!

育休刑事

事件現場に赤ちゃん出動!? 育児も謎解きも全力の新感覚本格ミステリ!捜査一課の巡査部長、事件に遭遇しましたが育休中であります! 男性刑事として初めての1年間の育児休暇中、生後3ヶ月の息子を連れているのに、トラブル体質の姉のせいで今日も事件に巻き込まれ―!?
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「育休刑事」

【出演】

出演:金子大地 前田敦子 北乃きい

おもかげ

値下げ
孤独の中で育ち、温かな家庭を築き、定年の日の帰りに地下鉄で倒れた男。切なすぎる愛と奇跡の物語。エリート会社員として定年まで勤め上げた竹脇は、送別会の帰りに地下鉄で倒れ意識を失う。家族や友が次々に見舞いに訪れる中、竹脇の心は外へとさまよい出し、忘れていたさまざまな記憶が呼び起こされる。孤独な幼少期、幼くして亡くした息子、そして……。涙なくして読めない至高の最終章。著者会心の傑作。時代を超えて胸を打つ不朽の名作『地下鉄(メトロ)に乗って』から25年――浅田次郎の新たな代表作、待望の文庫化。解説・中江有里
ドラマ化

「おもかげ」

【出演】

出演:中村雅俊

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった

値下げ
笑えて泣ける岸田家の日々のこと車いすユーザーの母、ダウン症で知的障害のある弟、ベンチャー起業家で急逝した父――文筆家・岸田奈美がつづる、「楽しい」や「悲しい」など一言では説明ができない情報過多な日々の出来事。笑えて泣けて、考えさせられて、心がじんわりあたたかくなる自伝的エッセイです。もくじより◎弟が万引きを疑われ、そして母は赤べこになった◎どん底まで落ちたら、世界規模で輝いた◎グーグル検索では、見つからなかった旅◎先見の明を持ちすぎる父がくれたもの◎忘れるという才能【編集担当からのおすすめ情報】noteやTwitterで話題となっている岸田奈美さん。岸田さんの文章は、人の感情をゆさぶる力があります。岸田さん節が炸裂するギャグに爆笑した次の瞬間、涙があふれてきます。私など、読んだ後、見える世界の景色がきっと美しく清々しいものになるはず。ぜひ体験してみてください。
ドラマ化

「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」

【出演】

出演:河合優実 坂井真紀

【公開日】

2023年5月14日

合理的にあり得ない 上水流涼子の解明

法より節義に報いたい。 危うい依頼は美貌の元弁護士がケリつけます!『孤狼の血』『慈雨』『盤上の向日葵』著者の鮮烈ミステリー!!上水流涼子は弁護士資格を剥奪された後、頭脳明晰 な貴山を助手に探偵エージェンシーを運営。金遣いが荒くなった妻に疑念を抱く夫、賭け将棋で必勝を期すヤクザ、野球賭博絡みのトラブルetc.。欲に塗れた人物たちの難題を涼子は知略と美貌を武器に解決するが――。著者の魅力全開、極上痛快エンターテインメント!書店員さん驚嘆!無茶ともいえる依頼を次々と解決していく姿が、清々しい!             丸善名古屋本店 竹腰香里さんプロフェッショナルなキャラクターと痛快な結末を堪能しました!             ときわ書房本店 宇田川拓也さんタイムリーな話題も盛り込まれ、想定外な展開に思わず引き込まれました。             芳林堂書店高田馬場店 江連聡美さん格好いい! 涼子と貴山のコンビ、最高だ!!             大垣書店イオンモールKYOTO店 辻 香月さん
ドラマ化

「合理的にあり得ない 上水流涼子の解明」

【出演】

出演:天海祐希 松下洸平

【公開日】

2023年4月17日

正義の天秤

名門・師団坂法律事務所。しかし創設者を喪って以来、事務所の経営は下降の一途。創設者の娘で弁護士の芽依は、助っ人として、元医師で弁護士の鷹野和也を海外から招聘する。ほっとした矢先、鷹野は事務所を「診断」し、無能な弁護士を「切除」すると宣言。しかも死刑求刑不可避な裁判で、死刑を回避すると言い出し、交差点に突っこんで死傷者を出した男の弁護に挑む。新時代を切り拓く、絶対的に面白いリーガル・ミステリ。
ドラマ化

「正義の天秤」

【出演】

出演:亀梨和也(KAT-TUN)

ケーキの切れない非行少年たち(新潮新書)

児童精神科医である筆者は、多くの非行少年たちと出会う中で、「反省以前の子ども」が沢山いるという事実に気づく。少年院には、認知力が弱く、「ケーキを等分に切る」ことすら出来ない非行少年が大勢いたが、問題の根深さは普通の学校でも同じなのだ。人口の十数%いるとされる「境界知能」の人々に焦点を当て、困っている彼らを学校・社会生活で困らないように導く超実践的なメソッドを公開する。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「ケーキの切れない非行少年たち」

【出演】

出演:小林桃子 工藤夕貴 平岡祐太 菊池日菜子

教場

君には、警察学校をやめてもらう。

この教官に睨まれたら、終わりだ。全部見抜かれる。誰も逃げられない。
 警察学校初任科第九十八期短期過程の生徒たちは、「落ち度があれば退校」という極限状態の中、異色の教官・風間公親に導かれ、覚醒してゆく。
 必要な人材を育てる前に、不要な人材をはじきだすための篩、それが警察学校だ。
週刊文春「2013年ミステリーベスト10」国内部門第1位、
宝島社「このミステリーがすごい! 2014年版」国内編第2位、
2014年本屋大賞第6位に輝き、
80以上のメディアに取り上げられた既視感ゼロの警察小説!
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「教場」

【出演】

出演:木村拓哉 新垣結衣

【公開日】

2023年4月10日

木部美智子シリーズ

小説誌の編集長、三村幸造のもとに医師を名乗る男から電話がはいった。高岡真紀という女性を知っているか、と。同時に、過去に彼が封印した来生恭子の小説が真紀の名前で送りつけられた。待ち合わせた真紀は、果たして見たこともない女性だった。それなのに恭子と同じようなしぐさで、10年前に恭子が話したことと全く同じことを話す。彼女はいったい誰なのか? 目的は? 本格ミステリー長編。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「木部美智子シリーズ」

【出演】

出演:吉岡里帆 安田顕

バックステージ・イン・ニューヨーク【電子単行本】

「じゃあわたし、バックステージで着替えてくるから――」暗く狭い世界で生きてきたOLのサチは、幼い頃から夢だったファッションの勉強をしにニューヨークへ降り立った。ある不運に苛まれていたところを助けてくれたポールさんはなんと…ドラァグクイーンだった!?ひょんなことから衣装作りを手伝うことになり、サチの世界は彩りを取り戻していく…。さらにポールさんに同行して初めて訪れたゲイバー、そこでケンという不思議な男性に出会う。今まで経験したことのない煌びやかな世界に魅了されたサチは、ポールさんからのある提案に乗ることにするが…?国籍も性別もバラバラな三人の不思議な共同生活が今、始まる!※この作品は紙コミックスの電子版になります。本編は「バックステージ・イン・ニューヨーク 1~7巻」を含む内容です。
シリーズ作品はこちら
ドラマ化

「バックステージ・イン・ニューヨーク【電子単行本】」

【出演】

出演:井桁弘恵 古川雄輝

犬と屑

運動、成績、容姿、年収──。自分より全てにおいて上の幼馴染・秀司の陰で、冴えない青年・陽真は、常にコンプレックスを抱えて生きてきた。そんな時、陽真は秀司の美しい妻・麗香と再会を果たす。昔から憧れていた彼女と再び出逢ったその日から、陽真の日常とモラルが崩壊し始める──。Web・SNSで話題沸騰!「今、1番続きが気になる」背徳恋愛サスペンス。歪んだ男女の紡ぐ新時代の愛憎劇、開幕。
ドラマ化

「犬と屑」

【出演】

出演:倉悠貴 三原羽衣 中村嶺亜(7 MEN 侍/ジャニーズJr.)

【書店員・編集者などオススメレビュー】

8年後に知った親友と想い人の真実
カレー王子(シーモアスタッフ)
地味な社会人・桜庭陽真(さくらばはるま)は、人と比べられることにコンプレックスを抱いていました。陽真が劣等感を覚えたキッカケは、学生時代にクラスの人気者だった幼馴染の犬飼秀司(いぬかいしゅうじ)の存在。しかも秀司は、陽真が密かに想いを寄せていた女子・鷲見麗香(すみれいか)とゴールインしていたのです。頭も性格もよくイケメン、しかも彼女である麗香を大切にしている秀司。陽真はそんな幼馴染を嫌いになれず、自分を卑下し続けてきました。コンプレックスに苦しむ陽真の言動がリアルで痛々しい…。陽真が麗香と再会したのちは次第に2人の狂気が現れ始め、さらに秀司を慕う女性を通して彼の真の姿も明らかになっていきます。キャラの表情なども後の伏線になっているので、読み返してみるのもおすすめです。作者は朝賀庵先生です。講談社の「ヤングマガジン」で連載し、全5巻で完結。テレビドラマ化も果たしました。登場人物全員がどこか歪んでいる作品を読んでみませんか?

わたしのお嫁くん

無料
営業4年目・26歳の速見は、丁寧な仕事ぶりで得意先から可愛がられ、会社のアイドルと呼ばれている。しかし家では家事ができず片づけられず、汚部屋で暮らすズボラモンスター。そんな速見の裏の姿を、後輩の素直な新入社員・山本くんが見つけてしまう。アイドル像が壊れてショックな山本くんだったが、実は彼は神レベルの家事スキルを持っていた! そんな山本くんをリクルートしたい速見は…!? 天然系バリキャリ女子×オカン系年下男子の、笑いたっぷりハイテンションラブコメディ、開幕です。
ドラマ化

「わたしのお嫁くん」

【出演】

出演:波瑠 高杉真宙

【公開日】

2023年4月12日

【書店員・編集者などオススメレビュー】

嫁男子(*´ω`*)
あずき(シーモアスタッフ)
これは確かに人をがっかりさせるタイプの部屋だ…。バリキャリでカッコイイ!頼れる先輩な速水先輩だけど、家ではぐうたら。山本君結構酔ってたハズなのに、一気に冷めてあの顔はやばいw百面相wこんな嫁マジでほしいw。男だとかって関係ない!嫁力高めな男の子を柴なつみ先生がキュートかつイケメンに描く!

放映時期から探す

メールで送る
LINEで送る

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ