レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET4件
シーモア島


投稿レビュー
-
金田一くんも歳をとった……2025年2月1日高校生の方の金田一くんをずっと読んでいましたが、もう37歳になったんですね。びっくりしました (笑) 相変わらず 巻き込まれ方で推理をしていますが 高校生の頃のキレはなくなった気は します。その代わり 中年の悲哀というか何と言うか……。でもやっぱり嫌いじゃないです。根本的に面白いので。
いいね
0件 -
あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)
優しい世界に転生2025年1月1日転生先は幼女でどうやら訳ありの不遇の様子。ですが、彼女は頑張って生きて行くことを決意していく漫画。中身が身体の使い方が分かっている大人で、しかも計算とか得意なので、周りから賢いと驚かれます。 まだ無料分しか読んでないのですが、転生先の方々が優しくて、ほっこりします。訳ありの「訳」が大変そうな気がするのですが辛い展開にならないといいなーと思います。いいね
0件 -
ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】
絵柄も設定も何もかも好み過ぎる。2024年12月25日まず絵が綺麗!かつ可愛い!描きすぎていないけど線の綺麗さと緻密さ。設定がたまらない。天使の様に可愛いのにスパダリとかズルいだろー (笑) どっちの姿も皇子の妻。そして喋り方。違和感無く男女通用するのに萌え要素。皇子は皇子で良いっ!オムライスとか可愛すぎ。この後デレデレ展開本番が待っているのね。楽しみでしか無い。 まだ冊数が少ないし、いつもの自分なら無料になるまで待てるんだけど……好み過ぎて続きが気になって買ってしまった。悔いなし! ちなみに私バレフェチ(物事がバレる瞬間を見るのが大好き)なので、そこの所も満足です♡いいね
0件 -
爽やかにジワる関係性2024年11月19日加賀谷次長がイケメン努力家良い人過ぎ。天然な所もあってまたそれが魅力的。良い人になったのには憧れる存在のお陰もあって。まだ読んでる途中(4巻)だけど加賀谷次長とそれを取り巻くキャラクターに癒される。内容も、重そうな部分もさわやかでサラリとした読み心地。
いいね
0件 -
-
最高に素晴らしい!2024年10月21日無免許の天才外科医の話。一見クールでありながらどこまでも人間臭くてどこまでも愛情が深い。主人公の無慈悲な行動にも深い意味がある。作品が誕生した背景にも驚くけど、漫画好きなら必読に値する。
あと見た目の感想としてブラックジャック先生のシルエットが格好良い。大好き。マント姿はもちろん下着のランニング姿も。
ピノコが羨ましいけど嫉妬はしない。だって認めざるを得ないから。いいね
0件 -
-
絵が綺麗。癖が刺さった。2024年10月12日年齢差のある男女のお話。男性は全てイケオジなんて簡単に言うのも失礼なほど素敵な方々ばかり。その方々の妄想や何かが暴走してるけどそこは年を重ねているだけあって少し狡猾。物語全体を通して、内容も表現も、エロティック。それを熟語で書き表そうとしたら不適切ワードで弾かれたけど熟語の方が絶対似合うエロティックさ。
いいね
0件 -
恋愛に対してこじらせくん✕直球剛速球くん2024年10月11日渉くんはゲイとしての恋愛は期間限定のつもり。でもノンケの正宗さんが気持ちいいくらいの直球でしかも剛速球で、ズカズカとも思える行動力でドンドン渉くんの壁をぶっ壊していく。あまりの事に感情がこじれてグチャグチャになりながらも強がる渉くんが可愛い。まだ解決しない事はあるけどふたりにはどうか幸せになってほしい。
いいね
0件 -
おかわり読んで気になって2024年10月9日先におかわり読んでからですが、なるほど〜。そうなった理由がよくわかりました。幸一さんちゃんと(?)先生やってたんだなー。楽しくライトに読めるし可愛らしいふたりです。
いいね
0件 -
他人事じゃない2024年10月7日コージ苑とか好きで持ってました。そんな作者さんの赤裸々な病状やそれに伴う体験を面白可笑しく漫画にしてくれてます。でもたぶん誇張はあまりないと思う。ありのまま。とても興味深いです。うつは誰でもなるらしいから、それぞれの経験を知っておくのは思考の孤立をしないのに役立ちそう。自分だけじゃないと思うだけでも気持ちが軽くなると思う。
いいね
0件 -
-
全体的にノー天気(良い意味で2024年10月2日たまたま手に取ったらライトなノリと、幸一先生の変態ぶりや汐人くんのナチュラルな感じが嫌味なく癒し系の漫画でした。二人の関係について、おかわりの前があるみたいなのでそっちも読んでみます。
いいね
0件 -
イチャイチャ(?)してるけど全然嫌じゃない2024年10月1日クールに見えるけど愛情が濃い後輩くん。後輩をドキドキさせたいけどいっつも失敗やカウンターをくらう先輩。そして画策して失敗した先輩がとても可愛い。うるしと歩くんこの二人には何も嫌なイチャイチャがなかったな。三角関係になりそうだったり、でもその決着の付け方も良かった。漫画は終わっちゃったけど、まだまだ読んでいたかった。
いいね
0件 -
バカップルでした (笑)2024年9月27日作者さん買いです。メルヘン課長や猫屋敷くんや俺の花婿、エッセイなどを読み漁った後、立ち読みして気になってたら、割引されてたので入手。漫画内にも表記あるけどバカップルでしたー (笑) 先に書いた作品のテイストが好きだったのでそれよりはかなり直接的だけど笑えるし可愛かったです。
いいね
0件 -
-
鷹埜巡査は愛され方がわからない【描き下ろしおまけ付き特装版】
もっとギャップが欲しかったなー。2024年9月18日怖い顔がコンプレックスらしいのに、怖くないので……甘々展開とのギャップが足りない気がする。絵は綺麗だしキュンキュンするツボは押さえてるから個人的にはそこが残念だなあ。いいね
0件 -
-
なんだコイツら…とは思いながらハマった2024年9月14日国山くんが、まわりから言われてるけど様子がまるで武士。硬い。真っ直ぐ過ぎて切ないけど笑える。読み進めていくうちに国山くんが愛しくなってきた。彼の「早坂くんのチクビ」への執着が凄い。展開は早い。サクッと読めます。
いいね
0件 -
のりひこの心の中がっっ! (笑)2024年9月10日この作品だけでも楽しめますが、本編読んでからだと最高に濃い!ドエロい!本編ではとんでもない典彦ですが、こんな事考えてたんかーい!と爆笑もの。読んでてニヤ〜とします。買って損なし。
いいね
0件 -
面白可愛いカッコイイ2024年9月1日元有能な殺し屋で現在ポッチャリコンビニ経営者。でも腕は衰えておらずポッチャリなのにめっちゃ動けてカッコイイ。こんな見た目で実は超有能、ていう設定が大好物なので堪能させてもらってます。しかもポッチャリだけじゃないのもまた良い。周りを固めるキャラも彼の奥さん含めてみんな魅力的。現在進行系で週刊誌でも読んでますがダレる事なく毎週楽しみです。
いいね
0件 -
-
まとめ読みがいい2024年9月1日真っ直ぐな主人公とクセがあるけど絆を見つけて繋がる仲間。王道冒険漫画。The・少年ジャンプ。ただ、読むならまとめ読み推奨。まとめて読めるなら前半は号泣必至。サンジのコック時代のレストランの話とか大好きだなあ。週刊誌で現在進行系で読んでますが後半は……そろそろ長いかな?という感じ。
いいね
0件 -
こっちも熱い!(レースの話じゃなくて)2024年8月18日卒業した先輩達の現在や過去のお話です。大学生活がもうドリームチーム! レースの描写はほぼないけど、感動あり笑いあり、本編が好きなら絶っ対読んだ方がいい。そして荒北さんファンならたまに掲載されてる4コマ漫画がたまらないはず!
いいね
0件 -
-
序盤の数話胸糞悪いです。……が!!!2024年8月14日現在読める最新(5巻)まで読みました。以前序盤の2、3話を読んで、あまりの胸糞悪さに断念しました。その後今回たまたま、タイトルを目にして、たまたま、未読分から読み始めました。……ぎえー!1回目で読んどけば良かった!いや……その後かなり進展してるしまとめて読むのには今回で良かったのかも。序盤我慢してでも読んだ方がいい。異常さがかなり面白い。
いいね
0件 -
まだ立ち読み分だけですが2024年8月13日男性だからという理由で虐げられる有能な聖人。挙句の果てに濡れ衣を着せられ追放。漫画開始すぐ追放だし、追放した奴が自分の愚かさのせいで落ちぶれそうな雰囲気バリバリで、まだ序盤なのに「ざまあみろ」感が予測されて楽しみ。追放後の出会いがまた素敵で。続きを読みたい作品。
いいね
0件 -
-
-
-
圧倒的画力しかもコミカルも上手い2024年7月26日寒がりなメイドが冷徹将軍の管轄する温かい土地に勤務することになり、冷徹将軍の部下 そして冷徹将軍の心まで温めていくお話。ヒロインは有能・可愛い・強気で、将軍は怖い・圧・言動がぶれない故に冷徹。まだ無料分までしか読めてませんが絵が凄い。この手の絵が苦手な人はいるかもしれないけど漫画はヒロインの有能っぷりを将軍が認めていく様が小気味よくて素直に楽しめる。コミカルな様子も表現が上手いです。
いいね
0件 -
イケオジ✕ワンコ?2024年7月26日優しい。が第一印象。50過ぎのイケオジ料理研究家とまるで素直で実直な中型犬ワンコ編集者との物語。大勢の胃袋を掴む料理研究家を扱ってるから「グルメ漫画?」みたいな表現があるのも面白い。三ツ矢先生のお友達のガチムチの髭の人も良い味出してるし。タイトルからはイケオジの戦略的な餌付けを連想させるけど、もっと素直で優しい。
いいね
0件 -
30年以上マンガをほとんど読んだことなかった彼氏がBL沼にハマった話
ミナモトカズキさんとよしくん2024年7月23日星4つなのはとりあえず、短い!足りない!もっと読ませろ!という理由からです。読んで良かった。 これって、『壁サー』よりたぶん前だよね?二人の印象が猫屋敷くん、イッセイくんと被りました。漫画の参考になったのかなー?とか勝手に想像したりして。それと音声聞けるとこで二人が喋ってるのを先に聞いてたので、読んだら漫画に勝手に声つきました (笑)いいね
0件 -
-
Pちゃんが好き2024年7月17日水をかぶると女の子になっちゃうという、現在では男⇔女はよく見かける設定だけど当時は衝撃的でした。ストーリーもキャラクターのわちゃわちゃしたドタバタも、どても魅力的な漫画。ラブコメとしても秀逸。イチ推しは変身前含めてピッグのPちゃん。この作者さんはセリフの「すれ違い」「勘違い」がいつも面白い。うる星やつらやめぞん一刻もだけどそれらセリフがテンポ良くて気持ち良い。
いいね
0件 -
ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い【電子単行本】
どっちもこじらせてる (笑)2024年7月17日重いか軽いかの違いはあれど、どっちもツンデレとこじらせを抱えてる(でも素直)感じがもどかしかったり可愛らしかったり。表紙の感じからコメディ色が強いのかなー?と思ったけどそうでもなくて、きゅんきゅんしまくりでした。お友達もみんな優しくて、自分も友達の様な気持ちで二人を愛でながら楽しく読めました。いいね
0件 -
ドンちゃんの続きが読めるなんてありがたい2024年7月16日一巻は主に鳴戸親分と龍宝の出会いの話。二巻は序盤までしか読めてませんが、とにかく懐かしい人やその他諸々が登場して、この先を考えるととにかく胸が躍る。 思えば読まず嫌いで手を付けてなかった最初のドンちゃんにハマって全巻読了、中山秀征さんのドラマもたまたま視聴出来て、そしてまた新しい話が読めるなんて。作者さんは身体に気をつけて頑張って欲しい。
いいね
0件 -
-
-
ヒロインが良い子すぎ…かな?2024年7月1日訳あって、契約結婚をした二人が心を通わせていく。でも契約があるから…という心の葛藤等丁寧に描かれている。ヒロインの元カレやらその彼女やら、ムカつく存在も良いスパイスで。ヒロインが良い子で有能で何でも出来過ぎで、まだ最後で読んでませんがどうかハッピーエンドでありますように。と思う。
いいね
0件 -
絶対的権力者からの溺愛系2024年7月1日ヒロインは蔑まれて家では肩身が狭く…ところがある日、妖怪達のトップに見初められるシンデレラストーリー。割と早めの何話目かで、蔑んでた奴等に「ざまあみろ」的な感想持てるので、その手の話が好きならとりあえず読んでみてもいいかと。絵が綺麗で可愛い。
いいね
0件 -
美味しそう〜!2024年7月1日アニメ見てました。中世に似た異世界で居酒屋を営む。その世界の人達が『のぶ』の料理に魅了されていく様子が楽しい。いかつい人でも美味しさに心が解れて可愛い子供の様になったり。みんながビールに惹かれていくのもなんかいいな。
いいね
0件 -
シュークリーム愛 (笑)2024年6月10日主人公のこだわりの対象や方向性が独特。ほとんどバトル漫画だけと、主人公らしいわかりやすい熱血さは見当たらない。でも熱くない訳ではないけど、それは周りの仲間が担当してくれてる。すんなり読める漫画。
いいね
0件 -
歪んだ純愛……?2024年6月9日まだ6巻過ぎだけど……怖いし読んでて辛い。でも不思議と嫌悪感は無い。もしかしたらこんな純愛もあるかも、と感じてしまった。リアルな事件でも被害者と加害者の間に歪んだ絆が生まれる話があるけど、この漫画が丸々フィクションだとは言い切れない。読む人を凄く選ぶ内容。
いいね
0件 -
心が近づいていく様子が可愛い2024年6月2日彼氏を取られた普通の(でも有能で献身的)女性と、女性を遠ざけたい有能イケメン男性が契約結婚をして……というシンデレラストーリー。元彼氏が逃がした魚は大きかったと後悔してるので、もっと後悔しろ!とか、取った女が有能イケメン男性に乗り換えようと企んでるみたいなので恥をかけ!とか思いながら読んでます (笑)
いいね
0件 -
健気なデクくん2024年6月2日能力のなかった主人公デクくんが、オールマイトへの憧れから自分がその存在になっていく。デクくんやみんなの成長は心震える。オールマイトでさえ。挫けたり立ち上がったり激しい青春群像劇?たまにアメコミ調だったりもする擬音や絵柄もハマれば良いエッセンス。重かったり分かり辛い事もあるけど人気なのは解る。週刊誌で読んでるけど、イッキ読みじゃなくても楽しみにして読める。
いいね
0件 -
イッキ読みがオススメ2024年6月2日説明必要の無い王道の内容で、こぞ漫画!な作品。涙あり笑いあり、キャラも良い。絵柄が好みで無くても好きになってくる魅力。カラーの扉絵とか元気を貰える。……ただ長くなりすぎてる気がする。話も作画もキャラもゴチャゴチャ感は否めない。週刊誌を読んでるがどんなに人気があってももうギブアップ。絶対的にイッキ読みがオススメ。
いいね
0件 -
-
全編に情緒が溢れてる2024年4月14日凄いよ、こんなに癒やされる恋愛模様は無いよ。PART1からブレずに人間ドラマなんだけど、タイトルからして恋愛要素がこんなに素晴らしいなんて思ってなかったから不意を突かれて心を鷲掴みにされました。あっ、スナイパーだから撃ち抜かれたのかも (笑)
いいね
0件 -
ある一定の年齢は無いと解らないかも2024年4月14日ああもう恋愛ドラマだよ…。こんなに静かな表現で内面の炎が燃え上がる漫画を読んだのは初めてかも。大人の恋、以上の何か。純粋さ。とにかく良い。絵柄が苦手でもぜひPART1から読んで欲しい。
いいね
0件 -
淡々としつつ爽快。2024年4月11日空気を読まない弁護士が、ひょうひょうと依頼主を助ける姿が爽快。淡々と話を進めて淡々と罠(?)を仕掛けてスバッと切るのは気持ちいい。
いいね
0件 -
運命に翻弄されるヒロイン2024年4月4日運命に翻弄されるけど、ただ悲しい辛いだけではない登場人物同士の絆も良い。当時ほぼリアルタイムで読んでたなあ。和田慎二先生とのコラボ、今読んでも胸アツ。
いいね
0件 -
むっちりのおっさん?が、可愛い。2024年4月1日広告で気になって随分前に読みましたが、むっちりのおっさんが、なんだか愛らしくて幸せになって欲しいなと思いました。主人公とのやり取りも好きです。
いいね
0件 -
手、なんだか魅力的2024年4月1日読み進めるまでこんなに激しい漫画だとは思わなかったので少し驚いたけど……主人公の男性がツボで、感情抑え気味から爆発するのがたまらない。彼女は最初男性だと勘違いしてたけど、そのせいか行為がもの凄く濃厚に感じられた。先が気になる。
いいね
0件 -
バトルの王道かも2024年4月1日ちいさい頃の悟空が可愛い。ブルマとのやり取りも好き。段々ドラゴンボール集めの部分が減ってバトル漫画になったり、人気故に「まだ終わらないの?」…的な感想もありましたが、いろいろな先駆け(三代に渡ったキャラとか)とにくく偉大な漫画だったし、これからもそうなんだと思います。POPな絵は、世界中に拡がるには十分すぎる魅力です。
いいね
0件 -
独特の空気感が漂う。心地良い。2024年3月23日ガッツリ動物医療漫画じゃないけど、なんとなく勉強になる。キャラクターは人も動物も、それぞれクセがあったり変人だったり、そこがまた愛おしい。紙で持ってて何百回と読んでます。自分の中では5本の指に入るくらい好き。独特の空気感が漂っていて、読むだけで癒やされる漫画。
いいね
0件 -
-
久しぶりに読んでも、良い。2024年3月23日ただのドタバタコメディかと思いきや、たまに入る『きゅん』な内容が心に刺さりまくりで。それと高橋留美子さんの描くキャラクターのわちゃわちゃとした様子が大好きです。懐かしさと、ラストが知りたくて読みました。
いいね
0件