総レビュー数

2621

いいねGET

5675

いいね

5626

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数6

いいねGET12

シーモア島
ベストアンサー0
いいね2件
投稿レビュー
  • 【18禁版】エゴイストにはなびかない【単行本版(特典付き)】

    五月女えむ

    いいねいいね!好き!
    2025年10月3日
    ハワイでおにぎり屋を営む青原と、旅行に来てた正木の話。五月女えむさん、「泪のプライスレス」は読んでて本作は攻め攻め攻防ということで買ってみました!楽しかった!絵はキレイだし話に勢いがあってグイッグイ引き込まれ、あっという間に読了。もっと長くてもいいのに!終わらないで!しかもR18で修正甘々でエチエチ!青原も正木も、最初はちょっと自分勝手でガキっぽくて、でもそれが少しずつ成長して、ちゃんとお互いを思いやれるようになるんだけど、その成長を見守ってたらジーンとしてきちゃった。偉いよ、これからも幸せにね。あんなにワガママだった正木がなあ、感無量。元彼のこととか、2人のイチャラブとか、これからの2人とか、もっともっと読みたかったなあ。
  • 30日でとけるまで【電子限定描き下ろし付き】

    螺子じじ

    マオの兄、リオ!
    ネタバレ
    2025年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「愛されたのが運の尽き」のマオの兄、リオの話!マオとイトも少し出てくるよ。螺子じじさん好きで作者買い。マオの兄、リオ、前作読んでどんな意地悪兄貴なんだろって思ってたら、普通に良い人だった!いい人風を装ってるけど、クラブで悪ぶってるだけで性格も悪くないし、いい人風じゃなくていい人なんじゃ?そんなリオをてごめにするナオ…オラオラ攻めのナオがぐいぐい引っ張ってくれて、リオも素直に甘えられて良かったね。ナオは、最初から最後まで全力で引っ張ってくれてれば良かったけど途中はしごを外されてびっくり。お互い甘えつつ甘えられつつな良い関係になりそう。199Pからはなぜか前作の1話が入ってます。
  • ねがい結んで恋【電子限定描き下ろし付き】

    熊雪ふる

    やはり絵がキレイ!
    2025年10月2日
    リーマンはるきと神様のトワの話。熊雪さん、絵がキレイで大好きで作者買い!本作も絵が安定してキレイだった…!隠れゲイのはるきが神社の神様を拾うという、突拍子もない話なんだけど、はるきもトワも人が良くておっとり穏やかなので、2人の日常を見てるだけでホッコリ。トワの運命についてはご都合主義ではあるけれどもこれはこれでオッケー!2人が幸せなのが一番!大満足です。しっかり待てた2人、偉いね。
  • 恋と秘密は映らない【単行本版】【特典付き】

    えのき五浪

    女装配信
    ネタバレ
    2025年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生同士、女装配信家ヒカルとモデルのリョウの話。えのきさん初めて、絵がキレイで買ってみました!学校では陰キャなヒカルがイケメンリョウに懐かれて最初は戸惑うんだけど、本人達も周りもだんだんキャラに関係なく仲良くなっていくというね、ホッコリ心温まるお話で可愛らしかった。リョウが一見スパダリなのに実はダメダメで、チューして逃げ出す攻め初めて見たわー笑った!でも人間ぽくてかわい。ヒカルが初めてお化粧して学校行くとこ、ビフォーアフターの違いが分からなくて残念。
  • ねえ真白くん、こっちおいで【コミックス版/シーモア限定おまけ付き】

    ロジコ

    サイコ攻め
    ネタバレ
    2025年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生同士、マシロとアツキの話。ロジコさん初めて。絵が可愛らしかったのと、執着攻め大好きなので買ってみました。いっちゃってる攻めは好きなんだけど、本作のアツキはサイコパスで、マシロが本気で怖がってるのにわざとやったり、嫌がってるのに無理矢理やったり、友達できないように画策したり、愛が感じられず。受けのマシロは、殺したいほど愛してくれてるって受け入れてるしそうなのかもだしマシロにはオッケーなんだろうけども。でも、アタオカ溺愛執着攻めは、受けが幸せであることを大前提にしてないとやだな。嫌がることを無理矢理やったり世界を狭めたりするのは、やだな。これは私の中の基準なので評価下げて本当にすみません。あと他のレビューにもあったけど、石で蛇をつぶして以来、なんで2人は会わなくなったんだ?マシロは恐怖で記憶をなくしたんかね?恐怖すぎて引っ越した?その辺よく分からずでした。
    いいね
    0件
  • バチクソ爆愛申し上げます【R18単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    深夜

    楽しいラブコメで更にR18
    2025年10月1日
    高校生レンと、一緒に住んでるリーマン迅(じん)の話。深夜さん大好きで、本作は通常の単行本買おうと思ってたらR18が出てもう買うしかないやつ。レンの一途さとウブさがもう可愛すぎるし、迅のスパダリに見せといて案外ダメなギャップとか、そんな2人の愛おしすぎる掛け合いとかもう全編余す所なく最高でした。2人の生い立ちが結構しんどいけど、レンが明るくてラブコメちっくなので終始楽しい。マキも最高大好き。迅が大人なのでエチは最後の方なんですが、それでもR18本当にありがとうございます…!!色までくっきりで引くほど細かかった……!全269Pとたっぷり大満足で、233PからR18特典温泉旅行編で野獣の咆哮大爆笑必至。
  • 碧くんと最×のセックス

    黒木えぬこ

    あお君が可愛い。ホワホワ受け
    ネタバレ
    2025年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生同士、久澄とあお君の話。黒木えぬこさん大好きで作者買い!本作も、可愛くてキュンキュンで楽しかった!あお君がとにかく可愛くて、ふわふわホワホワしてるのにキッパリサッパリした性格で、久澄もそりゃ翻弄されるわ…「ひょわ」とか「ほぁ」とか発する単語がまた可愛くてさー。攻めの久澄は超軽いチャラ男なんだけど、人を喜ばすのが好きで、ちゃんと人を見てその人に合った喜ばせ方をするという、真面目なチャラ男なんだよねー大好き。白髪短髪タレ目ワンコ世話焼き攻め最高。2人が少しずつ気持ちを確かめ合う過程もいいし、その中で色々な最○のセツクスが出てくるのも面白いし、展開もキャラもさすが黒木さんでした!
  • 還れぬ鬼との桃日和

    晴屋うまこ

    鬼と人間
    2025年9月28日
    鬼のケイハとリーマン桃瀬の話。晴屋さん大好きで作者買い!晴屋さんの描くガチムチ大好き!!受けの桃瀬は普通のリーマンなんだけど、普通の人なのに体はしっかり男で足も首も体幹も太いのが良い!鬼のケイハに至っては、手が大きくて筋張ってるしドスケベインナーだし最高にセクシー!!角に刺されたい!!っハア……。鬼ヶ島に行くとこまで見たかったなー!
  • スパダリセクサロイドはご奉仕上手!? 完全版

    高岡七六

    アンドロイドとの愛
    2025年9月28日
    アンドロイド研究生のリヒトと、セクサロイドのデルタの話。高岡七六さん、「ワンナイトホテル」と「ズレがあるにも程がある」好きで作者買いです!ワンナイトホテルはエロくて、ズレは楽しくて、本作は泣ける!楽しくて愛情たっぷりでホッコリで、リヒトもデルタの影響で成長してて、大満足でした。絵もキレイで可愛い。デルタの献身さと、お互いがお互いを幸せにしたいっていう思いやり合いが素敵!!デルタは特別ではあるけど、こんなセクサロイドほしいって思っちゃったわ…。。
  • このスパダリ、とびきり愛が重い!~理想の男は執着ヤバめ!?【単行本版/電子特装版小冊子付き】

    狸木埜サバ

    溺愛執着攻め最高
    ネタバレ
    2025年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生洋介と、バーのママの紹介で出会った社会人秋彦の話。たぬきのさばさん初めてで、溺愛執着大好きなので買ってみました!正に、溺愛!執着!甘やかしの世話焼きのエチエチ!イケメンパーマ黒髪背高スパダリ攻め!!最高!これこれこれ、読みたかったやつー!しかもストーカーで一年掛けて準備とか、いっちゃってる……最高!これで変態だったらなあ……変態でさえあればなあ……クゥゥ……!!攻めは最高でした。受けの洋介もしたたかでいい性格してて好きなんだけど、後半から女体に見えてきて、胸も腰も女体にしか見えなくて、それがどうしても苦手で、盛り上がった気持ちがしぼんでしまいました。
  • スキスキよしよし

    黒木えぬこ

    ワンコ✖️ワンコ
    ネタバレ
    2025年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生バイト同士、花山とモトイの話。黒木えぬこさん大好きで作者買い!すれ違いが楽しくてキュンキュン!花山の、ぬるく流す感じが、今時の受け!あー、あははとか、はわ…とか、いーよいーよとか、大丈夫とか、ぬるーく流すんだよね…そのぬるい感じがたまらなく可愛いんです…。モトイはもうハスキーにしか見えない大型ワンコで、花山はチワワみたいに可愛くて、もうもう2人見てるだけでホッコリ幸せ!あまりに2人が可愛過ぎて何回も読み返しちゃった。でもでも、一番気になったのは、北さんと社員さん……!!!最後のあれ、……ッゴク!!って喉なっちゃったわ。2人のスピンオフ、ぜひ!!!あとあと、「みーくんと5回のお願い」の2人も出てきて嬉しい。
  • 手のひらに雨夜の星【電子限定描き下ろし付き】

    そらと

    年下ワンコに癒される
    2025年9月27日
    リストラされたリーマン宮地と、食堂屋息子大学生ケイの話。そらとさんは「フィルインカラー」と「スプレッドワンズカラー」読んでて、絵は可愛いしお話は穏やかで好き。本作も、心に傷を持つ宮地を、ケイが身も心も癒して健康にしてくれるお話。でも、宮地は宮地で、年上だけあってグイグイ引っ張ってて、強い年上女房感がいいね!ケイは、真面目で無口で優しくて穏やかで、宮地に振り回されつつ幸せそう!元彼の登場だけ、あまりに唐突で、こんな都合いいタイミングで…とは思いました…。
  • 寄る辺のない恋の住処

    セーフルーム
    2025年9月27日
    ゲイセーフルームと空手道場やってる片桐と、そこに避難してきた速見の話。慧さん好きで作者買い。真面目ぼくとつ黒髪年下攻め速見が、片桐の傷を優しく優しく癒していくお話。髪型がちょっと変だけど、速見は一途溺愛。必死に生きてる片桐の心をほぐしてくれてありがと!健気受けがさ、好きな人のために身を引く話はよくあれど、攻めが、って珍しいなあ、優しい…。バーのママ達も優しくて好き。「はいゲイですがなにか?!」は爆笑!
  • 宇津井くんがシてくれない【電子限定描き下ろし付き】

    白松

    絵がキレイなラブコメ
    2025年9月27日
    洋菓子屋の柊介と、大学生宇津井の話。白松さん、初めて!と思ったら「言えないアフタースクール」読んでた。絵がキレイ!絵が安定してるとそれだけで大満足。グイグイいく受けと、たじたじな攻めと、その攻防面白かった。真面目な黒髪年下攻めも好き。ラストの猫ちゃんの、あれも好き!ただどうしても、柊介がドーテーとばかり一度だけやってたって設定がな…嫌だったな…他の設定じゃダメだったのかなー。同じ設定だと「プリンシプル」がすごく好きなので、楽しんでるような受けに余計嫌だなって思っちゃって。少しでも、その過去を反省するような描写があればなって思ってしまう心の狭い自分。
  • くちべたとさえずり【電子限定描き下ろし付き】

    髙木綿

    可愛くて癒される
    2025年9月25日
    バイト同士、大学生有川とフリーランス槙野の話。髙木綿さん初めて!絵がめっっちゃくちゃ上手くて特に胸板とか太ももとか手の甲とか、ムッチリ肉厚感が最高!!他の作品もすぐ読みたかったけど、本作しか発売されてなくて、ガッッッカリ……次の作品はいつ発売されるでしょうか???有川と槙野も大好きだけど、髙木綿さんの絵でもっと色んな人と出会いたい!!是非次の作品を!!お願いします!!自作が読みた過ぎて⭐︎5です。
    本作は、ぼくとつとした有川が好青年でいいね!黒髪短髪年下無口ワンコ攻め大好き最高。槙野はいい子だね、可愛くていい子だけど、大好きだけど、いい子ってだけだったかなー。も少し切なさやすれ違いや勘違いがあってキュンキュンしたらなーでもこの溺愛で透明な純愛もいいのかもねー。
  • 裏路地日向

    のきようこ

    2CP
    2025年9月25日
    ゲイ風俗で働くケイトとボーイのシンバの話が一つ目、リーマン同士山路と三鷹が高校以来再会する話が二つ目。のきようこさん大好きで作者買い!どの作品も大好き。本作も、ふたつの別作品が収録されてるけどどちらも良かったなあ。一つ目のケイトとシンバは、もう2人が慣れてるのにウブでモダモダというBLで最も鼻息荒くなる展開で…可愛くてたまらんかったです。二つ目のリーマン同士は少し大人な雰囲気だけど、恋のキュンキュンも満載だし再会もの大好きだし、2人のやりとりにまた鼻息荒くさせられ……もう、正直、全編ずっと鼻息荒かったわ!あー面白かった大好き。のきようこさんて、日常描いたりちょっとした表情にハッとしたり、繊細で素敵なんだけど、エロも多いね…?大好き…!
  • ケダモノビッチ【電子限定特典つき】

    刹那魁

    ピッタリな2人
    ネタバレ
    2025年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 獣人のディートと小説家センカの話。刹那さん初めてで、セールの中からふと惹かれて買ってみました。作詞買いでもレビューに惹かれたでもなくフラッと買うのは久しぶり。キャラも設定も展開も丁寧で良かったです!獣人攻めのディートの孤独でナイフのような性格を、開けっぴろげで大胆で、でも実は繊細なセンカがほぐしていくというね。ケダモノとビツチという感じで、獣人とビツチ小説家なんだけど、2人とも傷ついていて孤独で、そんな2人が運命的に出会って、安心ホッコリ。絵が荒削りな感じはあったかなー、少年漫画ぽい。
    いいね
    0件
  • 神村道楽堂二階イ号室

    八島時

    2025年10月2日まで、2巻まで無料
    2025年9月21日
    レビュー気になって見てみたら2025年10月2日まで、2巻まで無料だったので読んでみたら面白かった!全7巻で、今は無料の2巻まで読んで、割引になってる3巻と4巻買おうかなと思っているところ。
    大学入学を機に上京してきた柚と、下宿大家の練二の話。何が面白かったって、絵がとても綺麗で見やすくて可愛いし、下宿先の人たちや商店街の人達が温かくて人間味に溢れててホッコリするし、柚のお母さんの愛情には涙なしには読めないし…でも、この1.2巻で一番印象的だったのは、士郎でして。辛い思いをしていた柚を気にして、柚が辛い時何もできなかったけど、上京後せめてなにか力になりたいってこっそり援助してくれたりして、一見優しい年上男子って感じなんだけど…。その士郎のことを練二は「控えめに言って思った以上に酷い奴」って言って、更に士郎が諸悪の根源である柚の家族を庇った時、練二が士郎を蹴り上げるんだよね。士郎はどんなに気にしてるとか心配だとか綺麗事を言っても、柚が辛かった時になにもしなかった腰抜け。悪いことと分かってて、でもやめない、それが一番最悪。これ、ポール・ニューマンの「暴力脱獄」だなと思って。投獄中、母親が亡くなっても葬儀に行けなかったルークに看守の1人が声を掛けるのよ、「お前が悪くないのは分かってるがこれが俺の仕事なんだ、許してくれ」、それに対して「仕事だからって許されると思うなよ」ってルークは言うんだよ。仕事を言い訳にして人に対して冷たいことをするのは、誰かが不当な扱いをされていても自分の立場があるからって助けないのは、許されないんだって。それが、一番悪いことなんだって。あと「スペル 私を地獄に連れてって」って映画でも、ローンを払えないお婆さんに出世欲の為支払い猶予を与えなかった女性銀行員が地獄に落とされたんだよね。ローンを払わないお婆さんも悪いんだけど、でも支払いを待つことはできたしそうすることが正しいって分かってたのに、仕事の為にそうしなかったから地獄に落とされた。映画評論を聞くのが好きで、この2巻を読んだ時にこの映画2つがぶわっと脳裏に浮かんだんだよね。そしてね、練二が正しいなって思うです、なんとなく良い人そうに見える士郎を許さずに蹴り上げる練二、カッコ良すぎ。耳が痛すぎて自戒の意味も込めてレビューしました。
  • 愛されたのが運の尽き【電子限定描き下ろし付き】

    螺子じじ

    拗らせ執着
    ネタバレ
    2025年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大学生のマオとイトの話。螺子じじさん、好きで作者買いです!本作は、攻めが拗らせに拗らせていて、でもイトに出会ってすっかり狼がスピッツに…というね、あんなに誰とでも寝てたマオがすっかり落ち着いて、出会うべき人に出会ったんだね。イトの真っ直ぐで裏表ない、素直な性格がマオにピッタリだね。救済譚。イトには、もう正に運の尽きとしか言えないけど、イトも惚れちゃってるからマオを宜しくね!汗
    マオのお兄ちゃんのスピンオフも読むの楽しみです。
  • 妄想ラブハラスメント 【電子限定特典付き】

    なりた晴ノ

    可愛いDK
    2025年9月19日
    高校生同士、牧田と三村の話。なりた晴ノさんは「ヒトに言えない推し事事情」読んでた!どうりで面白いはずだ!題名と表紙ではエロ漫画かなって思っちゃったけど、試し読みが良くて買ってみたら、意外と純情なDK同士で可愛かった!ビックリ。そしたら推し事〜の作者さんかあってなりました。牧田が明るくて可愛くていい奴で、髪長めだけど女子っぽくはなくてしっかり男子なところがいいね。三村の中学の時の、その話聞きたくねーかもって会話が辛かったな、妙にリアルで。女の子達いい子達で良かった。作者買いしたいな。
  • キミのその手で変わりたい【電子限定おまけ付き】

    ほむらじいこ

    躾け方シリーズ5作目
    2025年9月19日
    躾け方シリーズ5作目、部長の息子光の学友タケルと大学の先輩アオイの話。躾け方シリーズは5作目まで読んだけど、これ、続き物というより2〜5作目は1作目のスピンオフだね。そして全作修正が甘いというね!ラストの本作は、立たないのをなんとかしようと試行錯誤するうちにっていう、王道だけど、やはりキャラが良くて楽しかった〜。アダルトグッズ屋の店長がまたいい味で。タケルが低温大型狼攻めでカッコ良かった。アオイもツンデレで性格も変なところが可愛くて。忍と大輔出てこないのは残念、やはり忍と大輔が一番好きだなー。
  • 俺とアンタの相性は【電子限定おまけ付き】

    ほむらじいこ

    躾け方シリーズ4作目
    2025年9月18日
    躾け方シリーズ4作目、部長信夫の息子光とリーマン透の話。ついに信夫の息子ちゃんの話!偶然知り合った透だが?!というね、ラブコメちっくで楽しい話でした!部長がちょっと重めな話だったので良いバランス。攻めの透は長所は舌が長いというね、なんじゃそりゃ!光がイヤイヤ言ってるのに無理矢理だし、肝心なところでヘタレだし、だらしないし、全然スパダリではないけど光とは合ってるのかなー。吊り目キツネ顔はいいね。このシリーズ、嫌がってるのに無理矢理やっちゃうのがあってそこ気になっちゃうなー。気持ち良さそうだったからって、いやーーーダメでしょ……。。
  • 僕のおせっかいダーリン【電子限定おまけ付き】

    ほむらじいこ

    躾け方シリーズ3作目
    2025年9月18日
    躾け方シリーズの、部長信夫と風俗で働く聖の話。忍の上司として前から出てた部長だけど、まさかのイケオジ攻め!こんなダンディでセクシーなオジサマにヨシヨシされたらもう好きになっちゃうよね〜!タバコを吸う横顔が特に好きでした。聖、良かったね、たくさん愛されて幸せになってね。これからは自分でちゃんと考えて道を切り開いていかないとね。義理の父親に虐 待され過ぎて考えることもできなかったんだろな…
  • 追って追って、恋をして

    ほむらじいこ

    躾け方シリーズ2作目
    2025年9月18日
    「躾け方◎」の忍と大輔の部下、アラタと真の話。シリーズ2作目。ほむらじいこさん大好き!躾け方の無口大型溺愛ワンコ大輔もツン受け忍も大好き!本作は、アラタのことが好きすぎるけど悲しませたくはないと悩むストーカー真の逡巡が見どころでした。ストーカーになるほど大好きって、BLでは許されてるけど、ダメだもんね…。今回、真は同僚でもともと仲良くて、アラタも真に好感を抱いていたからうまくいったけど。その辺、溺愛ってどこまで許されるのかなってふと冷静になってしまって。真もアラタに無理矢理本番までやっちゃっててね、あれエッロかったな…あれはエロかったけど、やっぱりナシなのかなー、とかね。アラタが真を無自覚に好きなのか、単に天然なのか、どっちかによるのかなー。でも面白かったです。
  • 躾け方=にじゅうまる

    ほむらじいこ

    躾け方シリーズ1作目
    2025年9月17日
    リーマン忍と、道端で拾った大輔の話。ほむらじいこさん好きで作者買い!シリーズモノは手が出ないけど、エイヤッと買いました。何冊も続いてくれるのは嬉しいけど、読み順をわかりやすくして欲しいものです。レビューで順番書いてくださったみなさんありがとうございます!大変助かります!
    本作はシリーズ1作目で、ツンツン受け忍と、大型無口ワンコ大輔で、短気な忍がどんどん大輔に絆されていくのが可愛すぎ!!ペロペロされて気持ちよくなっちゃってる忍!大輔の過去を知ってシュンとする忍!同僚女性に嫉妬する忍!可愛すぎる〜やれやれ受けですな。大輔は無口溺愛!察しが良すぎるところもいいね!
    2作目の「追って追って恋をして」にも2人はたくさん出てくるので嬉しい。
    あとこのシリーズ、修正甘めなのがありがたやー!ちゃんと形が見えてると、全然違うよね白抜きと全然違う…修正甘めありがたや!!
  • ポンコツ淫魔♂は恋がしたい

    sunoma

    可愛い全2巻
    2025年9月17日
    イン魔のユームとパン屋のダイアの話。全2巻。sunomaさん初めて(スノマさん?で合ってるのかなー)で、レビュー良くて買ってみました。これはね、面白かった!イン魔仲間や魔王様も世界観も良かったけど、ユームとダイアが魅力的すぎて…ユームは可愛すぎるしダイアはカッコ良すぎるし、2人とも超正統派な健気受けとスパダリ攻めなので、安心してキュンキュン読めました。正統派だけど、エロいのがまた魅力を増してるね!!可愛くてエロい、カッコよくてエロい、最高…。これ作者買いしちゃうな〜。
  • 推し配達員が都合が良すぎる!【電子限定描き下ろし付】【シーモア限定描き下ろし特典付き】

    魚屋ウオ

    かわい
    ネタバレ
    2025年9月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画家の春と、配達員透の話。魚屋ウオさん初めてで、可愛らしそうだったので買ってみました〜可愛かったよ!辛い過去を持つコミュ障春が、ワタワタしたりビックリしたりしながら頑張って成長していく姿、可愛かった。透は透で執着溺愛ちょっとアタオカ攻めで良かった。おかしくなるくらい受けを好きな攻めっていいよね。春を探すために配達員と夜の仕事をしていたっていうのも、変なんだけど、判断力もなくなるくらい受けが好きだったのかなーとは、思う…。せめて、ゲイバーに通ってないか探すとか…?マチアプ登録してないか探すとか?より良い探し方がありそうな気がしてならない…なぜ風俗…。
  • となりの美しいひと

    佳門サエコ

    離れていても
    2025年9月16日
    田舎から上京してきた大学生大地と、アパート隣人菊池の話。佳門さんは「試着室のみだらな紳士」が好きで作者買い!本作は変態性はなかったけど(泣)素敵なお話で、148Pと短いのが残念だったな、もう少し読みたかったです!大地の生まれ育った田舎の描写が素敵で、こんなとこで子育てしたらどうなったんだろな…と思ってしまいます、三浦春馬が出てた「森の学校」って映画を思い出したな。自然豊かな環境で育つって、いいなって、思ってしまいます。お話は、2人が離れてる時間が長くて、でもお互いに思いやりあって我慢できて、しっかり大人になっていってるのが好感持てます。マンションはどうなったのかな。妹さんの面倒は誰がみてるのかな。気になることはあれど。
  • 愛のチカラで恋をするのだ

    夏水りつ

    夏水さんのリーマン短編集
    2025年9月15日
    夏水さん祭り、ラスト!1つ目は公園で500万円拾った音羽とお金の持ち主黒田の話で、おっとりした音羽と短気な黒田がいいCP!しかし電車賃もないって、大丈夫か…?2つ目は1つ目に出てきた雪彦と幼なじみセイの話、遊び人雪彦が一途なのがいいし、セイが強気泣き虫で可愛い!3つ目と4つ目は、両方高校生!セフ レだと思ってたけど?!っていう王道2連発!2つともキュンキュン!しかし、最後のホームセンターでの妄想のあとがきがやはり最高でした!!夏水さん大好き!!
  • 恋愛バスストップ

    夏水りつ

    またまた、リーマン短編集
    2025年9月15日
    夏水さん祭り開催中です。大好き。短編集で、一つ目は同じバス停を利用してる藤崎と都築の話で妄想が面白くて好き!2つ目は偶然再会した織原と桐島の話、再会もの大好き!3つ目は花屋と教師の話で花屋がチャラいけど一途。4つ目新人コウダと先輩クダカの話でコウダが短髪黒髪でカッコよくてクダカは美人でキュンキュン。どの話もキュンが詰まってて面白かったけど、あとがきの夏水さんの妄想話が一番面白かったです大好きです。
  • 完璧な恋人

    夏水りつ

    またまた大人でリーマンな短編集
    2025年9月14日
    夏水りつさん大好きで今夏水さん祭りです。昔の作品の方が刺さる不思議……。1つ目、美人上司篠原とイケメン後輩上田のちょっと無理矢理だけど溺愛な話、2つ目王子様風なタカアキと元気で可愛い一哉のシンデレラストーリー?3つ目は小説家桧垣と探偵高山の話で、謎な高山の正体が?!ってのも面白かったし、桧垣が意外と素直で可愛いのがいい!全体的に、受けが元気で頑張っててこっちも元気になるな。夏水さん大好き。
  • ラブロマンス・スウィートキス

    夏水りつ

    リーマン短編集
    2025年9月14日
    夏水りつさん大好き!ということで、初期の頃の短編集読んでます。今読んでも面白いなあ、受けが大人で女々しくない分、最近の作品より好きかも…。1つ目、真面目システム課倉橋とオラオラ攻め佐伯の話、突然の無理矢理からの?!なかなか素直になれない我がまま年下攻め好き。2つ目、クール吉澤と爽やか短髪年下ワンコ森の話、吉澤の片思いが切ないけど、よく頑張ったね〜。3つ目、弁護士大沢と検事鈴木が再会する話、鈴木が真面目でお堅く見せかけて、勇気ある素直な子だよ…好き!3つ目、高校生黒田と家庭教師になった深谷の話、年下なのに大人な黒田がカッコよかった〜深谷は可愛いし。どの話も良かったな…途中にあった公務員の制服紹介が素晴らしかったな…警官の夏服最高です。
  • 通り抜けできません

    夏水りつ

    素敵すぎるリーマン達の短編集
    2025年9月13日
    夏水りつさん大好き!!特に「アーモンドを七粒」と「恋とはどんなものかしら」が好きだけど、本作も良かったな〜〜クゥゥ〜!!リーマン達の短編4つ。1つ目はお菓子好きな後藤と石井の話で、拗ねちゃう石井が可愛くて、キツいなあっていう後藤は人が好い!2つ目は同期でライバル川口と御園が成績を賭けて?!この2人はアーモンドの渡辺と葉月に似てる大好き。3つ目は設楽と猫になってた後輩泉の話で、猫の泉が可愛すぎる上に、設楽が短髪眼鏡でカアアッコイイ〜〜震えた!!!4つ目は永田と先輩藍谷の話で、永田が年下短髪短気やれやれ攻め!!!っっっクゥゥ〜〜っ好き!!!永田が好みの攻めすぎてまたまた震えた!!!受けの藍谷がまたおっとりキレイな泣き虫で良い!もう、どの話のどの攻めも受けも、好き!!好きすぎて震えが止まらないよ〜読めて良かった…ありがとうございます…夏水りつさん大好き。
  • 恋とはどんなものかしら

    夏水りつ

    2CP
    2025年9月12日
    同じ下宿屋に住むリーマン達、ドウメキと二ノ宮、サイガの話。夏水りつさん好きで作者買い!本作は2CPで、メインはドウメキと二ノ宮。年下ワンコ攻めドウメキは、お兄ちゃん気質の世話焼き穏やか素直で、すぐ鼻血出して可愛いのなんの!!美人受けの二ノ宮は天然エロテロで、こっちも可愛い!!そういえば、最初泣いてたのはなんだったんだろ。次のCPは同居人のサイガと中学生?高校生?のユウで、サイガってドウメキより断然イケメンだけどノンケかーって思って読んでたら、あれ、次、君!?マジか?!ノンケじゃないんか?!と動揺!!でさ、このサイガ、女たらしの軽いチャラ男なんだけどさ、なんと、やれやれ攻めだったんです……。。この顔でやれやれ攻めとか、もう、悶え死ぬからやめて……やめないで……ありがとう……!!!好みの顔がやれやれ攻めだった時のこの多幸感ったらないなあ。サイガだけでも5億点でした。ドウメキと二ノ宮も好きだけど、サイガが良すぎた。
  • 理想の誘惑

    斑目ヒロ

    「理想の恋人」の続編
    2025年9月12日
    「理想の恋人」で想いが通じ合ったヨシミと陸のその後!相変わらずヨシミは鬼 畜で、でも溺愛で、このツンデレ具合がたまらんです!陸は陸で相変わらず自分に自信がなくて、2人とも変わってなくて嬉しいというね。成長する話ももちろん好きだし、ヨシミも陸も成長してるし関係も変化してるんだろうけど、でもでも変わらない2人に安心してしまうわー。バーのママの絵がちょっと苦手だったかなー。
  • プリティ・ベイビィズ

    麻々原絵里依/岩本薫

    全2巻、2CP
    2025年9月11日
    刑事沢木と牧師キョウイチの1巻、刑事伊吹と上司桐谷の2巻!麻々原さんが大好きで本作買ってみました!岩本さんは初めてで、原作小説は未読、このコミカライズのみ読んだけど楽しめました!麻々原さんの絵で刑事…本当は制服着た警官が良かったけど…でも刑事も良かった…グゥ…最高!!麻々原さんはね、月吠シリーズのイラストで一目惚れしたもので、警官の麻々原さんの絵が見たかったなあ。で、本作、1巻の沢木とキョウイチの話もとても良くて、沢木の年下ワンコ最高だしキョウイチのツンツン美人っぷりも最高なんだけど、けど!!2巻の伊吹が!!カッコ良すぎた……伊吹カッコ良すぎ!!黒髪短髪無口世話焼き攻めだよ!?背も高いんだよ?!やれやれって抱きしめてくれるんだよ?!……クゥゥ……カッコ良すぎるしか言葉が出てこない…。桐谷がまた可愛くて、年上カワダメ受け、世話も焼きたくなるわ…。素敵CPすぎ。久しぶりにこのドストライクな攻めきたな。168Pはあれ、もう、言葉もないですカッコよすぎて息が止まって身悶えた。もう、カッコいいしか出てこない言葉が。そして原作があるからか、麻々原さんにしては珍しくエチエチでビックリで嬉しかった!原作も読みたくなりました。ベイビィズの活躍がメインなのかなー原作は。
  • 甘咬みリップライン

    よも灯

    美しいDK
    2025年9月9日
    高校生同士、カイトとユラの話。よも灯さんは「濡れ肌にキス」読んでて作者買いです。濡れ肌は大学生だったけど、本作は高校生、しかも苦手なヤンキーもので、でも絵の美しさにも惹かれて買っちゃいました。絵はね、ゴクリと音が出るくらい、息を飲む美しさ。男の子の、それも高校生位の美しさなんだろなあ、大人にはない、若者の透明感がいいね。カイトがどんどん美人になってくのも見てて気持ち良くて。素直なワンコで可愛いし。ただやはりヤンキーっていうのがどうにも馴染めず、あんなケンカばっかりしてるのかねヤンキーって。ヤンキー設定が無ければなーと思ってしまう世界の狭い私。。あとカイトの写真や本名があっという間に拡散されてたけど、あれはX的な何か?個人情報ってあんな風に不特定多数にあっという間にリアルタイムで拡散されちゃうの?BLによくあるけどねあっという間拡散。これも私が知らないだけで普通なのか?そうだとしたら恐ろしい世の中です。
  • わがまま王子は猫を狩る

    左京亜也

    黒猫シリーズスピンオフ 全2巻
    2025年9月9日
    黒猫シリーズ、シンゴとカガミに出てたカガミの甥っ子リオの話。お相手は雑誌編集シャム猫朝比奈。リオ、おっきくなったな!初恋は実らずだったけど、トラウマだった「好き」って言葉にすること、できるようになって良かったね。リオまだ大学生だから、ガキっぽいんだけど、そこが人間ぽくてかわい。朝比奈は案外強いので、尻に敷く感じで良いCPだね。朝比奈がリオのどこに惹かれたのか、も少しその辺あればなー。それか、リオのシンゴへの切ない片思いをも少し見れたらなー。やはり本編の2人の方が好きですが、若い2人も好きです。しかし修正がな…修正さえなければな…でかくて真っ白な修正だったな…泣泣泣。。。
    そして連雀さんとハナも大好きで読み返してしまいました…連雀さんカッコよ…大人の色気と包容力、連雀さんしか勝たんね。
  • クロネコ彼氏のあるき方

    左京亜也

    黒猫シリーズ5作目 全2巻
    2025年9月8日
    黒猫シリーズラスト、あるき方!左京さん大好きです!ちょうど「猫科彼氏のあやし方」を読み返してたら本作に亮太が出てきて嬉しかった!!亮太と夏目にまた会えたのも嬉しいし、シンゴとカガミのイチャラブをたっぷり2巻に渡って読めたのも良かった。いじわる攻めなカガミの溺愛に溢れたお話でした。そんなカガミにすっかりメロメロなシンゴかわい。
  • クロネコ彼氏のあふれ方

    左京亜也

    黒猫シリーズ4作目 全3巻
    2025年9月7日
    黒猫シンゴと俳優カガミの黒猫シリーズ、アソビ方→甘え方→愛し方→あふれ方→あるき方(未読)。本作あふれ方全3巻。左京さんが大好きで、ついに黒猫シリーズにも手を出し、一気に最終巻まで読んでしまいました。っと思ったら、あふれ方の次にあるき方があるんだね?!まだ続くんだね?!ながっっ。いやー、止まりませんね!ユージンのスピンオフもあるんだね?なにっ、リオのスピンオフもあるの?!読んじゃうかもなあ。巻が進むにつれ猫である必要がなくなってるのが寂しくて、もっと猫みがほしかったなー。カガミがね、一見意地悪で冷たいから、シンゴが寂しいのに言えないのが切なくて…もっと包み込んであげてよー!まあこの、若い感じ、ヒリヒリする若者感、好きですがね…不安定さも好きですがね…結局好きなんだけどね…。あと、最後までボクって言ってるの、いいね…好き……!!もう一回最初から読んだらまた印象変わりそうだし、また読もうっと。
  • クロネコ彼氏の愛し方【電子限定おまけ付き】

    左京亜也

    黒猫シリーズ3 全2巻
    2025年9月6日
    黒猫シンゴと俳優カガミの話、3作目。題名変えずに巻数増やしてほしい…どれが何巻目やら。本作は、アソビ方→甘え方→愛し方で、この次にあふれ方がきておしまいね。もう、読み始めたら止まらなくて…一気にここまで読みました〜面白かった!猫化人間の要素が段々薄くなってるのが残念だけど、シンゴとカガミがどんどん仲を深めていくの、見てて幸せだし、ドキドキハラハラだし、目が離せない!カガミは、溺愛なんだろうけど、言葉が足りないよー!シンゴは家族がいなくて孤独で寂しがりやなんだからさ、もっと包み込んでやってよ〜、と、ハラハラ。カガミの兄ちゃんがシンゴをいじめてハラハラ。シンゴが逃げるんじゃないかってドキドキ。カガミ、全然スパダリじゃなくて、意地悪で、自分勝手で、ダメヤダって言ってるのにやめない暴君で……でも、誰よりもシンゴを愛してて。ヒリヒリするよー。気になるのは、カガミって俳優だけど、稽古とか台詞覚えるのとか体力作りとか、いつやってんだ…?野暮なこと考えちゃいかんけど、日本一の俳優ってことだし、俳優としての努力も見たいな…。。。
  • クロネコ彼氏の甘え方【電子限定おまけ付き】

    左京亜也

    黒猫シリーズ2
    2025年9月6日
    黒猫のシンゴと俳優カガミの2作目。左京さん大好きです。黒猫シリーズは、前作のアソビ方が、良かったんだけど微妙なところもあって、1作目でやめようかどうしようか迷っていたんですが…でも左京さん大好きなので続き買っちゃいました。無理やり感が強くて、カガミがオラオラ意地悪で、シンゴは最高な健気受けなのになあって思ってました、アソビ方は。本作甘え方は、シンゴが切なくて…そしてカガミも溺愛になってて、これは好きなやつ!受けも攻めもツンツンだからなあ。でも、ようやくその旨さを感じ始めました…こっからどんどん美味しくなるやつね?楽しみだわ?ただ、この、シリーズなのにどれから読んでいけばいいか分からないのは苦手。順番、分かるようにして下さい。
  • クロネコ彼氏のアソビ方【電子限定おまけ付き】

    左京亜也

    黒猫シリーズ1
    2025年9月6日
    黒猫のシンゴと、俳優カガミの話。シリーズ1作目。左京さん大好きで、長いシリーズだけど1作目を買ってみました。いじらしい受け、大好き!オラオラ攻め、大好き!なんだけど、あまりにも最初が無理やりすぎて引いたのと、修正が大きすぎてなにがなんだか…残念すぎる…これは⭐︎3レベルの修正ですけども、左京さん好きなので2作目に期待を込めて4です。
  • つきあいたいカレシ

    えむえむお

    可愛らしい受けと不幸オラオラ攻め
    2025年9月6日
    高校生同士、戸張と佐伯の話。えむえむおさん、初めてで、レビュー良くて気になって買ってみました!高校生の頃の可愛らしさといじらしさ、初恋のドギマギ全開。佐伯は顔が可愛くて優等生で、佐伯は不幸体質なヤンキーで。断れない状況からの?!な展開楽しかった!ただちょっと個人的に合わなかったかな、佐伯が女の子っぽすぎるかな、佐伯のお兄ちゃんはじめ、もやもやが多すぎたかな。
  • 俺のストーカーがスパダリだったんだが。【電子単行本/限定特典付き】

    キサラ

    R18が出てた
    2025年9月5日
    リーマン同士、牧田と須田の話。キサラさん初めてで、リーマンも溺愛も大好きなので買ってみたら…R18も出てるのね?!知らなかった…そっち買えば良かった…白抜き気になりつつ読んでたので、R18あるならそっち買いたかったよ…。。。内容は、終始コメディで楽しかった、溺愛激重大好き。ただ、須田があまりにも人の話を聞かないので本気で怖かったです…牧田がいいならいいんだけど…。。。
  • ぼくたちの恋のやりかた

    風緒

    大学生同士と、リーマン短編
    2025年9月5日
    大学生同士山仲と小野の話と、あとリーマン同士の短編。風緒さん好きで作者買い!風緒さんの作品はいつもつい買っちゃう。ちょっとお堅いけどしっかりエチあり、なイメージ。作者さんの描きたいことがいつも伝わってくるから好きなのかも。本作は大学生同士の可愛らしい2人がイチャコラするのをニヤニヤしながら眺めて、あー堪能したと思ったら、今度はリーマン同士!こちらもイチャコラが!更にニヤニヤが止まらずでした。可愛いなあ。いい大人が可愛いっていいね。
  • 恋をしたいわけじゃないけれど【電子限定描き下ろし付き】

    篠崎マイ

    リーマン再会執着
    2025年9月4日
    リーマン同士、大学以来6年ぶりに再会した黒田と宮川の話。篠崎マイさん、大好きでして、新刊嬉しすぎて買っちゃいました〜絵がうつくし!!眩しい!篠崎さんは、ちょっと頼りない攻めがいい味だったけど、本作の黒田は執着溺愛のスパダリ寄りでした〜これはこれで好き!!相手を思って距離を取ってたけど、行くと決めたらこれまた冷静に距離を詰めるというね、コワ!好き!受けの宮川は、無自覚で素直じゃなくて、そこが可愛いくて。昔のたった一度の幸せな夜が忘れられなくて。忘れたいけど忘れられなくて。もう、これ、好きなやつ……っぐ…う…たまらん。。もう少しすれ違いが酷かったらなあ、宮川が俺はなんて勘違いヤローだったんだ愛されてたと思ってたなんて全然違ったって絶望でボロボロになったら更に好みだったな…とか妄想も膨らみました。全然、愛されてたな。
  • 恋染龍雨衣

    朔ヒロ

    こいそめりゅう、あまごろも
    2025年9月3日
    かすみ楼シリーズ3作目、人間のチカと龍神アメの話!かすみ楼シリーズラスト!本当に心底面白いシリーズでした。3作の中では、本作が一番BLっぽかったかも。明るくて楽しくて、可愛いツン受けに気だるげやれやれ攻め!好きなやつ!!アメ様可愛かったなあ。結局、全部人間と妖のCPだったな。妖同士もあるのかなと思ったら。色々な人間、色々な妖、そして時代もかなり範囲が広くて壮大だったな。
  • 羅城恋月夜

    朔ヒロ

    らじょう、こいづきよ 全2巻
    ネタバレ
    2025年9月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かすみ楼シリーズ2作目、鬼のシキと人間で陰陽師の紺の話!2巻に渡る本作、妖怪達と京都と、素晴らしい世界を堪能させてもらって、しかもシキと紺の恋愛には当然胸熱で、スイレンも出てきて、蜘蛛ちゃんにも泣かされ……怒涛の2巻で短いくらいだった!もっとずっとこの世界に浸っていたい…絵も美しくて全コマうっとり。京都の建物や風景や着物がまた美しかったな…言葉も美しかったな…紺のなまりも良くて。最初、大学の授業で話した男子は後で出てくるのかと思いきやなんもなしだったな。シキの腕、結局再生はされなかったな。紺はこの後お祖父さんとはどうなるのかな。陰陽師、カッコいいな。陰陽師というと昴くんと北斗ちゃんを思い出す年代です。
  • 井上くんはじめませんか?【電子限定描き下ろし付き】

    ふじとび

    天狗、狼、人間
    2025年9月2日
    高校生同士、人間井上と天狗烏丸、人間朝香と狼のオオガミの話。ふじとびさん大好きで作者買い!本作は可愛らしい高校生達2CP!かっわいかった…破壊的な可愛らしさでした。まずね、井上と烏丸ね、これは突き抜けてたね。良い意味で井上はサイコっぽくて、好きって思ったら直進しちゃって、でもそれが烏丸にはピッタリで。朝香とオオガミはね、キュンキュンだった、泣きそうになった。好かれてると勘違いとか、肝心なところで言葉が出てこないとか、ギュンってなるね。書き下ろしとか、四コマとか、読むと幸せになるな…井上イイヤツだな(サイコだけど)…あまりに多幸感に包まれるので⭐︎5だな。うん。
  • キミゲイザー【電子限定描き下ろし付き】

    ふじとび

    自己犠牲
    2025年8月31日
    お弁当屋のアラタと鳶の瞬の話。ふじとびさん大好き。エチなしだけどちゃんとBLで、ホッコリ幸せになれる。本作は、死後の世界でファンタジーなんだけど、ホワホワしてる感じかと思いきや、そうきたか!!っっっぐ……。。。。人は、誰かに生かされているって、銀河鉄道の夜でカンパネルラがザネリを助けて、それをジョバンニが知って生きる力を取り戻したように、誰かのおかげで生きているって、こういう話好きです……。あ、結末は全然違うから、いや、ちがくもないんだけど……うん……。。。そして、お互いに、キミゲイザーだったんだね。ゲイザーってなんだろって思ったら、見つめる人ってことなんだね。
  • まほろば絵伝【電子限定描き下ろし付き】

    ふじとび

    「あわいろ絵巻」のスピンオフ
    ネタバレ
    2025年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 僧侶の一徹と大和の話。「あわいろ絵巻」に出てきた一徹、大好きだったのでスピンオフ嬉しすぎる!真面目な大和と飄々とした自由人の一徹、ピッタリ相性良くて2人を見てるだけで幸せ。大和の過去が見えてくるたびに2人の距離も縮まって、気がついたらお互いなくてはならぬ関係になっていて。旅を通じて、過去も乗り越えて自分とも一徹とも向き合って、大和成長譚でしたな。大好きなやつ。一徹が予想外に素直で、そこがギャップあって良かった!!グウの音が出ました。大和と一徹大好き。山吹などの妖怪たちも可愛らしかったし、竜の飛ぶさまは迫力があったし、人物も世界観も素敵すぎたな
  • あわいろ絵巻

    ふじとび

    素敵な世界観のシリーズ一作目
    2025年8月30日
    妖怪や神様がいる世界で、妖怪祓い屋出雲と、16才の少年りゅうたの話。ふじとびさん好きで作者買い!本作は妖怪シリーズ?で、本作と「まほろば絵伝」があって、昔の中国っぽい雰囲気の世界で、妖怪や神様が出てきて、日本昔ばなしっぽくもあり、古き良きでキュンもありで。大好き!ふじとびさんの受けの男の子のさ、この純朴さ、透明さ、少年っぽさ、たまらんす。これでBLしちゃうんだもんなあ、最強。攻めは無口無表情クール溺愛というね、もう控えめに言って最高なやつ。この妖怪と神様のいる世界観、無垢な少年、クール攻め、全て混ぜ合わさって素敵すぎ。少年漫画とBLの中間ぽいかも。
  • 明烏夢恋唄

    朔ヒロ

    あけがらす、ゆめこいうた
    2025年8月28日
    かすみ楼シリーズ1、烏天狗のスイレンと人間でリーマンのアキトの話!朔ヒロさん、「ルビーレッドを噛み砕く」が良くて、本作シリーズモノだけど取り敢えず一巻読むかと買ってみたら、めっっちゃ良かった…。。ルビーレッドも素晴らしく美しかったけど、本作の世界の美しさたるや。妖怪たちがみんな魅力的だし、スイレンは身も心も美しいし、アキトはカッコいいし!!話も面白いけど絵が綺麗すぎて、早く続き読みたいけどじっくり読まないともったいないし!葛藤!!アキトの「おれをやる」だけで5億点。「おれをやる」、これ言われたら、死んでもいいって思えるな…。素敵な話でした。シリーズ2も読むの楽しみ!!
  • ギャルゲの世界で親友♂が俺を好きだと言い出して!?【電子限定描き下ろし付き】

    ふじとび

    ゲームの中に入る
    2025年8月27日
    高校生で幼なじみ、リツキとアオイの話。ふじとびさん大好きで作者買いです。最初はアオイの戸惑いが可愛くて、リツキ強引なんじゃ…と思ったけど、読み進めるうちにリツキの切なさ加減に今度はアオイ無神経すぎやしないか?!と思ったり。結局2人とも大好きでポタ君も大好き。アオイが戸惑いすぎて顔が怖くなっちゃうの微笑ましかったー。一冊ほぼゲームの中で話は展開され、過去の回想が差し込まれる感じ。ゲームの中では時間の進み方はどうなんだろうと気になった、1日24時間なのかな?365日分過ごしたのかな?現実に戻った時は何分経ってたのかな?実際のゲームだとパッパと場面切り替わるけど、そんな感じだったのかな?眠くなったりお腹空いたり風邪ひいたり、現実みたいなゲームの世界でした。
  • ニャアと鳴くから愛してよ

    晴屋うまこ

    猫を拾ったと思ったら
    ネタバレ
    2025年8月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 漫画家内海と、道端で拾われたタマの話で、オメガバ。晴屋うまこさん好きで作者買い!オメガバあまり好きじゃないけど、晴屋さん好きなので買ってみました。オメガバ設定は弱めで、タマの人生の話でした。内海が真面目でいい奴で大好きなので、タマに振り回されてハラハラしちゃった。ラストは大円団でじんわり。
  • 一途な男は加減を知らない

    西原ケイタ

    世界系
    2025年8月26日
    大学生で幼なじみ、万里と静の話。西原ケイタさん好きで作者買い!本作は小さい頃から仲良しな2人が、大学生になって更に!2人だけの世界!万里がまわりを全く気にしない空気読まない攻めなので、静がワタワタするけどこれはこれで有りっていうね。ザ・2人の世界で、誰にどう思われようと気にしない強靭な精神大好き。飲みにしつこく誘うお友達?も気持ち悪いし、2人だけでOKな万里と静もどうかとは思うけど、でもこれはこれで有り。
  • こぼれた余白

    のきようこ

    人のぬくもり
    2025年8月26日
    漫画家兼アシの与一30才と、与一の一軒家に居候することになった久慈23才の話。のきようこさん好きで作者買いです!6冊目。味わい深い日常BL大好きです。一軒家って広くていいね、マンション住まいなので憧れ。梅酒作るのも憧れ。2人の生活を見てるだけで多幸感でいっぱい。久慈と与一のそれぞれの過去が少し描かれて、でもメインは今の生活で、その配分もちょうど良い感じ。でもでも、お友達の今白と由規にもっと出てきて欲しかったし、与一と久慈の日常ももっと見たかったし、与一の家族にはどう話してるのかなとか家は与一の名義なのかなとか細かいところが気になったし、もっと読みたかった!!192Pあるけど、短いよー!
  • 四月に溺れて【シーモア限定版】

    のきようこ

    幼なじみ執着再会年下ワンコ
    2025年8月25日
    幼なじみで大学生同士、ノゾミとタスクの話。のきようこさん大好き、5冊目です。どの既読作も大好きだし、本作も良かった…タスクがじわじわと自分の感情に気づいていく過程、ノゾミが必死に気持ちを隠して幼なじみでいようとする健気さ、そして素敵すぎる絵、全てがツボ。西田さんは恐ろしすぎてホラー、犬山のホッコリでなんとか中和…。欲を言えば、タスクが自分の感情に気づいてからの展開が駆け足だったように感じたので、もっともっとじっくりノゾミが片思いに苦しむ様子を見たかったし、ノゾミのストーカーっぷりも見たかったし、その後ももっと見たかったです。コミックシーモア番外編が193Pから196Pまであり、イチャラブっぷりありがとうございます!
  • DAY OFF AID

    市ヶ谷モル

    絵が美しすぎる
    2025年8月24日
    エイジとテオのエチエチ番外編。こんな美しい絵で、こんなエチエチなの、もう、他にないんじゃないか…と思います。芸術的な美しさ!眼福。
  • お前が可愛いからいけない!

    高嶋しゃけ

    可愛らしい同期同士
    2025年8月22日
    リーマン同期、相澤と佐々木の話。高崎しゃけさん、「一匹狼恋をする」読んでて可愛らしくて作者買い、本作もかっわいかった!一匹狼〜は受けが獣人だったけど、本作は攻めが!狐!困惑する攻めと受け!2人の戸惑いが可愛かった〜。素直に気持ちを伝えられるようになった相澤、今度は溺愛スパダリに変身かよ…!…好き!佐々木もいい奴で可愛かったけど、相澤の成長譚だったな。
  • たつのおとしご

    池玲文

    雷神さま
    ネタバレ
    2025年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雷神のツノとメカ屋の話。池玲文さん初めて。試し読みで気になって買ってみました。いつの時代なのかね、ツノが生えてる人がいてもあまり驚かれない、もののけ姫みたいに人間と神が共生していたような世界。「たつのおとしご」とは、まさにストーリー通りの題名で。メカ屋(名前が出てきてないような…)が素直なツノに心を開いて家族になっていくのがいいね。色とりどりのキャラがワイワイしてホッコリ。千年生きるツノが、メカ屋に添い遂げようとする愛情の深さもいいね。先に亡くなるであろうメカ屋、自分がどんなに辛い思いをするか分かってても、それでも一緒に生きる道を選んだんだね。よくこういう話って、神が人間になって一緒に暮らす〜ってなりがちだから、ちょっと新鮮だったかな。収録されてた短編は、透明なのがちょっと怖かった。
  • 御伽

    琥狗ハヤテ

    おとぎ。5つの不思議で素敵なお話。
    2025年8月22日
    レビューがあまりに良いので買ってみました。ククハヤテさん初めて。いやー、1話目から泣いてしまったよ…、山の神様と陶芸家の話ね。あとはラストの龍神様とサムライの話も泣けた。つくもがみの話も泣けた。ギュッとくる話ばかりだったな。神様がいる国って好きだな。絵が美しくて、ミナヅキアキラさんの絵を思い出しました。
  • デイブレイク ディア レッド

    螺子じじ

    ダンピール、修正が甘々の甘!!!
    2025年8月17日
    ダンピールのソラと大学生ミツヒロの話。螺子じじさん好きで作者買いです。本作吸血鬼モノということで、どんな世界観でどんな着地になるのかワクワクして読みました。ダンピールという、東欧・ロシアの実際の伝説にある吸血鬼のハーフ設定、今まで読んだことのない吸血鬼モノにドキドキ!不穏で、仄暗くて、でもミツヒロの純粋さが光になってて、そしてエロいというね。修正がびっくりするほど甘くて、R18でもこんなにはっきりくっきりしてないよね?!ありがたやー!!ソラとミツヒロの出会いが仄めかされたままなのがもやもや。ソラの200年間ももう少し知りたい。2人の今後も気になる、確実にミツヒロが先に……。これは、続編があるのか、それとも想像にお任せなのか、どっちなんだろー。色々と謎なままなのもそれはそれで壮大なお話の断片を見たようで好きではある。
  • 俺のマウント予想が想定外だったんだが【描き下ろしおまけ付き特装版】

    楢崎ねねこ

    執着攻めとチョロ受け
    2025年8月17日
    リーマン同士、米倉と宮緒の話。楢崎さん好きで作者買い。受けが見た目も中身もしっかり男なところや、仕事に熱いところなど好きです。本作も受けも攻めも肩幅ガッシリ背も高くて仕事もできる、好きなやつ!攻めがグイグイで受けがチョロチョロで、宮緒、君、そんなことしなくても…と思わなくもないけど、丸く収まって良かったね。全編エチエチ甘々。
  • 偽りの愛を孕む ―オメガバース―

    ポケラふじ子

    「嘘つきな愛を買う」のスピン元
    ネタバレ
    2025年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アルファで名家の西園寺と、オメガの理緒の話。ポケラふじ子さん好きで作者買い。スピンオフを先に読んで、本作ヨミホからなくなってたので買っちゃいました。オメガバで、オメガはシェルターに入るって設定が面白いなって、こちらもワクワクして読みました〜。シェルターといっても寮生活で、アルファに嫁ぐと出ていってって感じでね、理緒は心優しくて友達思いで、好きな人と恋愛して出て行きたいなって思ってて。それが、西園寺に無理矢理というね、酷い出だしで。5年もマンションの一室に閉じ込められてたの?!ってビックリだし、西園寺不器用すぎだろ、とか思うところはあれど、理緒の必死さには心を打たれ。よく西園寺に絆されたもんだなあ、5年も閉じ込められてたら判断力も鈍るのか…。西園寺親子の幸せを願い身を引こうとする健気さ好き。理緒の家庭環境や寮生活などの背景があまり描かれてなくて、その辺もっとあればな。突然お友達や三井って男性が出てきたけど、誰……?ってなった。2人のイチャラブもほしかった。全体的に暗くて重いけど、ヒリヒリ感は好きでした!!
  • ゆうかく縁結び

    灰崎めじろ

    終始溺愛
    2025年8月14日
    俳優タカラと妖狐コクタンの話。灰崎さん好きで作者買い!溺愛大好き。トロトロも大好き。甘々トロトロの執着溺愛で、休憩中に読んでたら会社の同僚に、幸せそうな顔してると言われました。もう、顔のニヤケがおさまらないほど幸せな気持ちになれました…灰崎さんの作品大好き。タカラは無垢で素直で可愛いし、コクタンは健気執着溺愛イケメン攻めというね、ニヤけるやろ〜〜。糖度1000%。大好き。
  • Evergreen Days

    里つばめ

    生徒と教師モノ
    2025年8月13日
    高校生タクと教師高坂の話。里つばめさんは「未熟な僕らの卒業論文」と「君の公式を下さい」読んでて3作目!ファンタジー要素のないBLで、絵も会話も素朴な雰囲気が好きです。飾らないというか。日常って感じ好き。本作も、タクは短気なガキだし、高坂は流されやすいダメ教師だし、でも人間臭くて好きになっちゃうし話に惹き込まれる。教室でイチャつくとか、タバコに酒に、未成年に…とダメダメばっかりなのにね、なぜか惹かれてしまう。木村先生と友達の山下が私はお気に入りです。木村先生の番外編があると勝手に思ってたらなくて残念。
  • どうかラブだと言ってくれ!

    葛川たち

    こちらも2つの話
    2025年8月13日
    呉服屋キヨとカフェバイトのノアの話と、高校生同士濱田とハルミの話の、2つ!葛川さん好きで作者買い!本作も面白かったー!キヨとノアの話はね、キヨの鈍感っぷりに何度笑わされたか〜そしてマスターグッジョブすぎ!途中、ノアが切なくてキュンキュンで、辛いのにキチンと振る舞う健気さ、好き……!濱田とハルミの、一軍とオタクの恋も王道なんだけど、これまたキュンキュンで。濱田の飄々とした感じも好き〜。ただ、濱田がそんなイケメンに見えず、むしろハルミの方がモテ眼鏡っぽかったなあ。
  • さらばバッドエンド

    葛川たち

    2つの話
    2025年8月13日
    社畜リーマンけんじと謎のホームレスアラタの話と、大学生同士洋太と大和の話の、2つ!葛川たちさん好きで作者買いです。優しい絵の雰囲気も好きだし、日常の中のBLが刺さる。本作は、道端で偶然拾って居候した人が実は…?!そしてご飯に癒されて…という王道だけど、やはりけんじの人柄がね、あったかくて好きになっちゃう。ふたつ目の洋太と大和も、これまた良い子でさ…なんだよ結局壮大なのろけじゃん…ありがとう…!
  • 君を独占したい電子特装版

    杉原マチコ

    安定の相互溺愛執着
    2025年8月12日
    大学生同士、タカムラと有村の話。杉原マチコさん好きです、作者買いです。既読作全て相互溺愛執着という安定感抜群の作者さん、本作ももれなく!変態性はなかったので割とただの溺愛になってて可愛らしい。まわりが見えない溺れっぷり、ここまで振り切れてるの気持ちいいナ。
  • ハートの温度

    懐十歩

    「カラフルライフスタイル」のスピンオフ
    2025年8月10日
    高校生のコタと先輩嶋の話。懐十歩さん「狼は魔法を」が好きで、でも「カラフルライフスタイル」はイマイチで、本作はどうかなあって買ってみましたが面白かったです!高校生同士で、エチはあるようなないような!?思春期の、まわりとの空気の温度感の違いや、親との微妙な関係など、ヒリヒリする感じ。恋愛感情を抱いて戸惑う感じ。良かった。コタも嶋も、ゲイなのかな?その辺ふんわり。
  • おりこう野獣にはあらがえない

    スナエハタ

    楽しくて可愛い2CP!バナナは1人1本!
    2025年8月10日
    教習所で出会った、清見と宇山、風間と大和の2CPの話!スナエハタさん、初めてで、試し読みしたら気になっちゃって買ってみました!大変失礼なんだけど、そんなに期待しないで読んだら想像以上に面白くて嬉しい驚き!!2CPどちらも、それぞれ魅力的で、そして可愛い!どちらももっと愛でたい〜!清見と宇山は2人とも初々しいしコミュ障受け好きだし笑いも随所にあって、面白かった…!笑いがあるって大事だと思うんです…!そこに、風間と大和だよ!遊び慣れた風の2人だけど、大和は実は自信がなくて恋に臆病で、イケメンモテ男の風間との恋愛は怖くて。そんな2人が丁寧に描かれてキュンキュンで!!最後は、待ちに待った清見、ついに!!!ハア、楽しかったー!期待しないで読むって大事かも…。。
  • 幼なじみでもキスがしたい 描き下ろし漫画付き電子特装版

    あずみつな

    高校同級生再会モノ
    ネタバレ
    2025年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校同級生で、職場で再会した恭弥とハルの話。あずみつなさん大好きで作者買い!あずみつなさんはさ、受けが意地悪な攻めに恥ずかしめられるというイメージで大好きなんだけど、本作はなんと執着溺愛イケメン攻めでした!ひたすら愛される受け、これはこれで大好き〜〜!!ハルがさ、押してくる恭弥に戸惑ってドキドキして挙動不審になるんだけど、それが子犬みたいで可愛くて可愛くて!!あざとさがひとかけらもない可愛い受け!これ、恭弥そりゃ会社にまで来るわな、こんな可愛い好きな子がいたらさ、転職もするわ。恭弥の溺愛をひたすら受ける可愛いハルを、読者はひたすら愛でるというね…最高のBL体験でした。王道BLなのにハルの可愛らしさでひとコマひとコマ舐め尽くしたいほど味があるというね、あずみつなさん凄い…。
  • おやすみ、なみだくん

    JANMN

    攻めの前でだけ泣いちゃう受け
    2025年8月10日
    容姿端麗で金持ちのお坊ちゃんなアチバと、仕事で再会したサナミの話。ジャンミンさん初めてで、泣いちゃう設定面白そうと思って買ってみました。受けが典型的なイケメンなんだけど、そんなアチバが唯一涙を見せられる攻めサナミ、こんなん設定だけでキュンキュン!攻めのサナミがまたカッコいいのに穏やかで優しくて押すとこは押せるできる子でね…。自分にだけ気を許してくれるなんて、そりゃ可愛いよね〜最後まで楽しく読めました。ただ……細かいことだけど気になっちゃって…44Pの毎って漢字が間違ってるのと、70Pで私服からスーツに変身してたのなんで?サナミがコーディネートしてくれた私服どうなった?別の日になってたってこと?
  • 恋も愛もすべて

    水名瀬雅良

    健気受け大好き
    2025年8月9日
    大学時代友人だった柏木と吉沢が偶然再会して、って話。水名瀬さん大好き!作者買い!絵も展開もどハマりして少しずつ集めてます。本作も健気受けに俺様攻め!好きなヤツーー!好きな人にね、愛されてないって分かっててそれでも体だけでもって抱かれる受けがね、大好きです!!それで辛くなって耐えられなくて逃亡……もう、大好物ー!好きのオンパレード。攻めはイケメンモテモテ遊び人なんだけど、無自覚でさ、自覚してからの……ックウウーー!柏木の髪型がちょっと変だなって思っていました。
  • ヤンキーとキャラメリゼ

    梅渋ちうこ

    高校生の爽やかCP
    2025年8月9日
    高校3年生、ヤンキー真木と陽キャ八十川の話。梅渋さん、ミオくんが良かったのと絵が好みで作者買いしてみました。本作は爽やか高校生モノで、明るいイケメン愛されキャラの八十川が、ヤンキーで一匹狼の真木の心を救い上げていく話で。男子だけど、可愛いモノが好きって、BLでもよくある話ではあるけど、好きなものを好きって言うって、死ぬほど勇気のいることで。すごく好きな話です。真木がね、今までどれだけ息苦しかったことか、でもそれが当たり前で、そんな時に八十川に出会って自分の好きも受け入れられて。そんな真木の涙がね、もう、キュン……!!幸せになってね。八十川はイイヤツなんだけど、今までは女の子と付き合ってたし、バイなのかな?
  • ミオくんは飼い慣らされている

    梅渋ちうこ

    絵も話も可愛らしかった
    ネタバレ
    2025年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 製菓会社勤務ショウジと、転がり込んできたミオの話。梅渋ちうこさん初めてで、絵が素敵で買ってみました!絵、柔らかくてあったかい雰囲気で大好き!話も、ショウジもミオもおっとり系なのでほんわか進む感じで心地良い!2人とも笑顔もとっても可愛くて癒される!最初はミオがヒモなのでどうなることやらと思ったけど、地に足つけて告白したいって現れて、ホッとしたー。急にいなくなるのは良くないぞ!ショウジはね、真面目イケメン受けで可愛かった〜。ミオはいつからショウジを好きだったんだろうね。バーで飲み物こぼしたのは、あれは、偶然?わざと?あとミオはノンケ?バイ?AV男優だっただけあってエチ盛りだくさんでした⭐︎
  • ワンダーラブは真夜中に

    熊猫

    1巻と34P
    ネタバレ
    2025年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リーマン八代と上司一色の話!熊猫さん、大好き!作者買いです。本作も良かった…絵が素敵すぎ。しかも修正甘々の甘!!!あってないような修正にビックリドキドキ!しかも、運命的な、一度目が合っただけの一目惚れというね、お互い一目惚れだったのかなあ。こういう、運命的な出会い、素敵。夢とか、占いとか、カードとか、ファンタジー要素がまたいいね。絵とマッチしすぎてて、舐めるように読んだわ…。一色は中学の時から八代が好きだったのかなあ、ずっと気になってて心のしこりになってて、偶然再会したからなんとか関係を…って思ってたわけだけど、やはり恋愛感情だったのかな。そう思って振り返ると、超ツンデレの執着溺愛だよな…。ちょいちょい八代に冷たくしてたの、あれは、忘れられてると思ってて仕返し的な?一色、ノンケっぽいけどゲイなのかなー。ミニ八代とミニ一色も可愛かったなあ。熊猫さんはミニキャラ可愛く描くよなあ。
  • チョロすぎ道江先生と一枚上手な真嶋くん 【電子限定特典付き】

    汐見モリ

    教師と生徒モノに求めるもの
    2025年8月7日
    高校生真嶋と教師の道江の話。初作者さん、レビューの良さと、待てる教師に惹かれて買ってみました。元々教師と生徒って、ちょっと不倫に似てて、道を外れてイケナイ感満載で苦手なんですけど、本作は教師の道江が超純粋で、大人って感じがなくて犯罪感は全くなかったな。教師と生徒だと、個人的に、手を出したいけど出せない!!自分との葛藤!!!ックウウウウ!!!!ってなる攻めが好きで、必死で自分を抑えてるのに受けに煽られてもう、ックッソ………ってなる攻めがね、好きなんです……。それかね、ヤレヤレ攻め(受け)ね、仕方ないな〜って流してるようでいて、実は溺愛で虎視眈々…とかね…。教師の、自分の欲望と背徳感と倫理観と責任感とでね、生徒を好きだからこそ悶え苦しむ様子がたまらなく好きです。大人ならではのずるさや世渡りのうまさを持つ、本音と建前を使い分ける大人な教師もいいね、自分の気持ちをちゃんと自覚して理性で最善策を取るような。自分の欲望との戦い。それを教師と生徒モノのBLに求めてるのかも。なのでレビュー下げちゃうからどうしようか悩んだけど、自分の嗜好が分かって良かったなとも思うのでレビューしました…評価下げてごめんなさい…
  • バニラ・ショコラ・シガレット【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    熊猫

    スピン元
    2025年8月7日
    「ビターシガー」のスピン元で、豊橋・高槻の隣人椿と、椿の会社の先輩我妻の話。ビターシガーも良かったし、本作も良かった。絵がね、なんだかね、見てて安心するの不思議。ホッとする絵柄。話の展開もね、こちらの気持ちが置いてかれないで、寄り添ってくれてる感じがします。本作は椿と同じ視点でこちらも読むからか、隣人たちへの気持ちの変化や、引っ越し時の不安や緊張や、それが少しずつほぐれていくのがね、自分の体験のように感じられて。なのでノンケ椿が我妻に惹かれていくのも違和感なく。我妻なあ、イイヤツだったな。好きになっちゃうよ。この椿と我妻の、お互いの探り合い、ヒリッヒリで最高でした。エチなし。
  • ビター・シガー【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    熊猫

    アパート隣人
    2025年8月6日
    ゲーム会社勤務豊橋と、アパート隣人高槻の話。熊猫さん好きで作者買いです。独特なタッチの絵、ハマるね〜。本作、「バニラショコラシガレット」のスピンオフなんだね?知らずに先に本作読んじゃったけど、全く問題なしで面白かったです!豊橋がすごくイイ男で、優しくて芯がしっかりしてて基本穏やかで、高槻が割と情緒不安定なんだけど泣かれたり逃げ出されたりしてもどっしり構えて全然ブレないの…素敵…!その高槻は、素直に育ってて、でも自信がなくて、可愛らしい。好きなものを好きって言える、その大切さをよくBLから学ぶけど、本作読んでもそれを感じました。
  • きぐるみプラネット

    麻々原絵里依

    全2巻
    2025年8月6日
    大学生の大輔と地底人アリタの話、地底人て、猿の惑星みたい!麻々原さん大好きで作者買い!絵が、もう、大好きです……!ファンタジーなんだけど現実的な不思議なお話。女子の描かれ方が相変わらず好きです、強くてサッパリ。教授もインディもお友達も、地底人たちも、みんな良いキャラで大好き。アリタはほぼ着ぐるみなので、美青年バージョンと大輔のイチャラブがもっと欲しかったなあ。
  • おかえり電車【特典付き】

    内田カヲル

    ショタがふたつと、スカート
    2025年8月6日
    リーマン正三と、中学生?高校生?康平の話と、美容師民ちゃんと小学生?海里の話、あと高校生男子がプリーツスカート履く話、大学生?コウダイと叔父ナカちゃんの話のよっつ。内田カヲルさん好きで作者買いしてます!ショタ苦手なので本作買うか悩んだけど、エチなしとのことで買ってみました〜面白かった!康平は可愛いし、正三はおっとり優しくてしっかり待てて、理想のCP!かわいい、かわいいって溺愛してるのもいいよね。内田さんて、ガチムチ毛むくじゃらってイメージだったけど、こんな可愛らしい作品も作るなんてビックリ!康平と海里の年齢がはっきりと出てなかったけど、いくつなんだろ……聞くのが怖い気もする……。
  • あなたをひとりじめ

    内田カヲル

    素敵な短編集
    2025年8月5日
    内田カヲルさんにハマってまして、作者買いしてます!本作は2012年の短編集で、常にタバコを咥えているの時代を感じてしまう…タバコ、ガチムチ、髭、体毛がこれでもかと出てくるのは相変わらずで、これこれ、見たいヤツ…好き…!!ガチムチ体毛オジサンが年下ワンコに攻められてフニャってなっちゃうパターンてんこ盛り!こんなに素敵な作者さんがいたなんてなあ、今までなぜ読んでなかったんだろう、自分を恨むよ…でも出会いに感謝!
  • そしてすべてが動きだす

    内田カヲル

    3巻目
    2025年8月5日
    漫画家藤代とマネ坂口の話の3巻目!題名変わって順序が分からなくなるの苦手…でも1巻ごとにレビュー書けるのは嬉しい…でも分かりやすくしてほしい…!という葛藤。3巻目も男前坂口とヘタレ藤代の良い関係を愛でるという、もう確固としすぎてる2人の関係、大好き…!完結寂しいけど、出会えて良かった!額縁を持った坂口の、谷間、これ、最高。
    収録されてた短編に半沢さんが出てきたよ、小町君とくっついた半沢さん。ジョエルのその後読めて良かった。
  • 帰らなくてもいいのだけれど

    内田カヲル

    2巻目
    2025年8月4日
    漫画家藤代とマネ坂口の話の続き!短編も素敵!!内田カヲルさん、もうどハマり中です!好き好きー!ガチムチに毛……最高。2巻目の本作も、ヘタレワンコ攻め藤代と鬼 畜ツン受け坂口の関係が素敵すぎて読んでて幸せでしかない…しかも溺愛きたコレ…坂口の愛が深すぎる。坂口、カッコよーー!!藤代がボケボケなのがまた楽しくて、「なにもめてるんですか?」は声出して笑っちゃった。
  • そして続きがあるのなら

    内田カヲル

    本作→帰らなくても〜→そして全てが〜
    2025年8月4日
    漫画家藤代と編集坂口の話で、本作「そして続きがあるのなら」→「帰らなくてもいいのだけれど」→「そしてすべてが動き出す」の全3冊。内田カヲルさんハマってて作者買い中です!どれも面白い!ガチムチ髭受け大好きです!本作は年下ヘタレ大型ワンコ攻めと、超ツンツン年上受け!坂口のツン具合が素晴らしい!先輩〜、アニキ〜、ってなるの分かる!!その谷間に顔をうずめたいの分かる〜!ハア、坂口カッコよ〜……続き楽しみ。
  • 星をかぞえること

    内田カヲル

    上下巻、丁寧に描かれる恋
    2025年8月4日
    真面目リーマン江森と、車掌牧島の話。内田さんハマってて割引されてたの順に読んでます。本作はノンケ同士ということで、ゲイ同士が好みなのでどうかな〜と恐る恐る読んだら、いやー面白かったです…!2巻に渡って、2人の出会いから友情、恋愛と丁寧に丁寧に、笑いも交えて描かれていて、もう江森と牧島が自分の友達みたいに身近に感じちゃいました。牧島の話を聞かなさ加減に何度笑ったか!そんな牧島に困る江森の下がり眉が大好きです。この2人、永遠に見ていたい…大好き。
  • だまって泣いているのです

    内田カヲル

    6つの短編集
    2025年8月2日
    内田カヲルさん好きで作者買い!ガチムチヒゲ受け最高!ガチムチと、おっさん受けと、毛、これらが満載の素晴らしい短編集でした。毛だけではなく、愛に溢れてるのがまた素敵だし…攻めが年下っていうのもまたイイ…小学校のおっとり教師が攻めっていうの良かった…もう、色々と良かった…堪能した…。ガラケーだったり、煙草色んな所で吸ってたり、シートベルトしてなかったり、時代は感じたけど。そこもまた一興。
  • ふれてキスして恋着させて【電子限定おまけ付き】

    魚田南

    美容学校でのイチャコラ
    2025年8月2日
    美容大学に通う加賀とトージの話。魚田さん初めて。執着攻め大好きなんで買ってみました!陽イケメンと陰イケメンが期間限定で付き合ってって感じで始まり。執着モノなイメージで買ったけど、学祭で盛り上がったりして楽しい学園モノだったかな、執着はそんなでもなかったかな…。ちょっと思ってたのと違って残念。
  • 大富豪の愛しい舐め犬【電子限定おまけ付き】

    佳門サエコ

    シリーズ3作目
    2025年7月31日
    高級ブランド店CEO輝明と謎の青年リュウの話。「試着室のみだらな紳士」、「王者に恋したシンデレラ」に続く3作目。シリーズの中では一番変態性が濃いような気がします、こんなに舐めるのも珍しいってくらい舐めてます。2人の関係はモダモダしてるけど、でも舐めることだけは盛大に行われるので面白い!個人的に1作目が好きで、2作目と3作目はそれに及ばなかったかなあ。好きだけど。
  • 王者に恋したシンデレラ【電子限定おまけ付き】

    佳門サエコ

    2作目、シンデレラストーリー
    2025年7月31日
    塗装業サチとデザイナー桐谷の話で、「試着室のみだらな紳士」に続くシリーズ2作目。1作目は黒沢の変態っぷりに大興奮したけど、2作目の本作はシンデレラストーリーでサチがその美しさを自分でも認識してより輝いていくという、変態性よりはドラマティックな感じで。とても楽しかったです。桐谷の王様感素敵!ブレないスパダリで、足長おじさん。高校の寮同室の短編も入っていて、こちらも楽しめました〜。黒沢と坂上のその後も少しあって、黒沢の変態っぷりに磨きが掛かっててやっぱり最高!!3作目も楽しみすぎる!
  • 試着室の淫らな紳士

    佳門サエコ

    シリーズ一作目と短編2つ
    2025年7月30日
    平凡リーマン坂上と、高級ブランド店黒沢の話。本作、足フェチ変態シューフィッターとのことで、読まずにおれますか……!!黒髪イケメン黒沢が、紳士に見せかけての足ペロペロの大変態!!そしてそんな黒沢にメロメロになってしまう素直で可愛い坂上!!た、楽しいーー!試着室での?!もあります!足にアレを擦り付けて大興奮もあります!紳士なので「もしかして、イカれたんですか?」と丁寧語で言葉攻めもあります!キュンもエロもありあり!修正も甘め!ハア、我慢できずにペロペロしちゃう黒髪イケメン紳士、最高でした。20年前位の作品なのかな、ブリーフが新鮮でした。175P短かった。あとは何かの作品のおまけ頁と、あと上司と部下が雨の日にエチしちゃう短編と、偽装結婚するゲイの子との短編あり、どちらも楽しめました〜。シリーズ2作目の「王者に恋したシンデレラ」も3作目の「大富豪の愛しい舐め犬」も買ったので読むの楽しみすぎる。
  • バイト先の生田くん【デジタル特装版】

    会川フゥ

    ミナト
    2025年7月29日
    大学生狛江とバイト先の生田の話。会川フゥさん大好きで作者買い!会川フゥさんの、独特な雰囲気、クセになってます。人物も、絵も、大好き!本作も、狛江も生田も、店長も黒川もミナトも、良かった…大好き…なんでこんな魅力的な人物をたくさん登場させられるのか?不思議…。生田の過去が少しずつ明かされ、ミナトとの関係も徐々に分かり、狛江と生田の関係も変化していき。この、狛江の自己分析と自己反省、すごいな?!冷静だな?!クール真面目攻め、大好き!狛江がモテないのにカッコいいとこが凄くセクシーなんだよな…読者にだけカッコいいのかな…あー狛江!!いい男!で、狛江はいいよ、素直で正直で真面目でさ、ミナトは?ミナト、どうしたかったのかな?「彼氏」って言った時、生田は好きなのかなって思ったのに、ミナトの反応を見るとどうやら違うっぽいし、でも生田は…うーーん…ミナトと生田の関係が気になって仕方ない……!!!ミナト、もしかして?でもそれは一生わからないのかもなあ。
  • 初恋までの焦点距離

    まつだいお

    おっとり
    2025年7月29日
    幼なじみで大学生同士、翼とハルの話。まつだいおさんは「恋人契約中につき」がとても良くて作者買い、修正甘々だった記憶だけど本作は修正しっかりでした。絵は相変わらず美しくて、まつ毛特にうっとり。翼がおっとり攻めで、ハルも穏やかで、2人とものほほんとした雰囲気なので、終始ホッコリ。ガツガツ感もグイグイ感も全くない、ほんわかBLですな〜。翼の過去がよく考えるとかなり辛いのに、辛さを忘れさせるほんわかさ。
  • PUNKS△TRIANGLE stitch

    沖田有帆

    続き嬉しすぎ!!
    2025年7月27日
    PUNKS TRIANGLEの続き!続いてたんだね?!そしてまだ続くんだね〜楽しみが増えたなあ。千秋と歩のイチャリ具合が爆裂している!!新たなクラスメイト登場!当て馬かと思いきや?!色々展開してお祭りも楽しくてお勉強も一生懸命で、本作も勢いあったなあ。学生が勉強に集中する話って、なにBLなんだろ、仕事だとお仕事BLだけど。今回は、学生だけど仕事に近いからほぼお仕事BLかなあ?学業BL?学業熱中BL?専門BL?服飾BL?モデルBL?モデルの歩、カッコよかったな……
  • ロールバック・愛【電子限定描き下ろし付き】

    echo

    ほっっっっっこり
    2025年7月27日
    高校同窓会で再会したミカとタダシの話。echoさん大好きで、新作嬉しくて買っちゃいました!楽しいし可愛いしほっこり!!echoさんの作品はどれも心温まる素敵作品で、絵も可愛らしくて、全部大好き。本作もファンタジー入ってて、でも全然違和感なく不思議体験を共有できて、そして一緒に幸せを感じる……!!ミカもタダシも同級生もみんないい奴。ミカ、良かったね…最初の居酒屋のシーンでさ、徐々に曇るミカの表情が印象的で、いやー本当に良かったね…と私も丸井視点で。うふふ。タダシは陽キャイケメンいい奴。チューのみ、エチなし。
  • アンバランス・バランス

    上野ポテト

    イカレタ受け
    2025年7月26日
    真面目リーマン瀬田と、中学同級生園山の話。上野ポテトさん大好きで作者買いです!本作もおっもしろっ!このクセあり人物達が魅力的で仕方ないな。瀬田のサイコっぽさがもう、しびれる……コワ、キモ、コワ、好き……!!中学時代が出て来るたびに打ちのめされるんだけど、打ちのめされるほど瀬田の気持ち悪さが浮き彫りになって、怖い、キモい、怖い、大好きーー!!ってなる。瀬田の過去と現在の対比がさ、ヒリヒリ。中学時代があるからこそ、現在のモテが恐ろしい。瀬田は全部真面目で本気ってとこも恐ろしい。そして、瀬田、周りにいそう……怖いー!小中高は顔が良くてスポーツ万能な男子がモテる一方、社会に出ると、というね、もう、コワ!!好き!!たまらん。上司の田村さんがまたさ、もう、いい味過ぎて、ックウウ!!あ、園山の話しなかったな。
  • 初恋横丁

    麻々原絵里依

    麻々原さん大好き
    2025年7月25日
    幼なじみで高校卒業後6年ぶりに再会した修介とアツシの話。麻々原さん、大好き!麻々原さんの絵が大好きすぎて作者買いしてるけど、絵だけじゃなくて、話も人物も好みだな!?と読んでいくうちにどんどんハマってます…!特に好ましいのが女性の描かれ方でね、サッパリした女性が多くて、強くて可愛い。いかにもな、嫉妬したり意地悪したりストーカーしたり人の話を聞かなかったりな、BLによくあるザ・女子が出てこないのよ。カラッと元気で明るい女性が多い印象。それがね、すごく好き。山田ユギさんと同じだなって思いました。で、本作、サッカー選手だったけど地元に戻った修介がね、一途で可愛くていいヤツで、丁寧に修介の心情が描かれるからついつい応援しちゃう…全然スパダリじゃないけど、優しくて素直で大好き。アツシも可愛いんだよ…アツシも一途なんだけど身を引いちゃう健気さんでさ。姪っ子ちゃんも可愛いし、家族やご近所さんたちがみんなあったかくて、読んでほっこり。
無料会員登録でもっと見る