レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET7件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
共感がすごい2024年9月24日恋愛がメインなのだろうけど、ちょいちょいでてくるモブ子の習性が全部自分と重なってしまい、共感がえぐい。二十歳そこそこまでは正にモブ子と全く同じだったしなんならモブ子の方が自分よりまだましだった。大学の時同じようにレジバイト入ったがクソいびりちらかされてビビり倒して手が震えてレジできずクビ。続いて入った飲食店でもウェイ系の男バイトにいじられまくりロッカーにカマキリとか虫を毎日置かれて逃げるように辞める。更に就職後はお局にいびられ(ロッカーの私服や私物がゴミ箱に捨てられたり休憩時間に八つ当たりまがいの説教やら嫌がらせで飯食えずにビルのトイレで毎日泣きながら弁当食う、など)1年で辞める。など、散々だったが、ある時どブラックな広告会社に入り、無理矢理営業させられたことをきっかけに演技することを覚え、以降日常を演技で乗り切り、しゃべりの修練のために夜は不定期でクラブでバイトし、見た目も努力して垢抜けることに。そうこうしてるうちに演技が板につき、常に営業成績は全社トップで、その後起業し経営者となりいまに至る。つくづく人って変わるものだと思う反面、まだ根底にはモブ子的な性というか、性根がそこにあり、演技する日常に疲弊し1人の時間に泥のように寝るしプライベートではいまだに友達と遊ぶなどもしない。
-
-
-
-
-
-
-
-
7巻まで読んだけど2021年10月31日レビュー高いので7巻まで読んだけど、そんなによくなかったのと、映画オマージュが強すぎて興醒めする。自分が映画オタのせいだからか、、、
いいね
0件 -
-
-
少女漫画として読むのであれば。2020年12月14日小花美穂先生の本は全て持っていますが、こちらの作品だけは絵的にも違和感あり悩んでましたが、完結後に全巻買いました。見慣れると違和感はさほどでもなくなりました。が、普段男性漫画(ファブルとか今日からヒットマン、外道の歌、スマグラーなど)読んでるせいか、全体的にアクションシーンや、ガンアクションがチープすぎて、、稚拙でギャグに見えてしまい入り込めず、、所詮は少女漫画感というか、、全体通してつっこみどころ満載なことや、設定に無理がありよく調べもせず空想や想像でなんとなくつくった感が否めません。コレ系の話を、この程度の知識量、ストーリー(情報、知識含め)と拙い画力で、しかも少女漫画での制約(があるのかわかりませんが)の中で描くと中途半端すぎるので、色恋メインに少女漫画的な内容だけにとどめてみればまだマシだったかと、、。かといって恋愛も微妙な、、ヒロインの過去に関しても、大袈裟すぎるというか。あの程度でトラウマなんて正直言ってどこの箱入り娘か、と言った印象です。(そこはあえて少女向けなのかな)全てにおいて中途半端すぎる印象でした。少女漫画しか読んだことがない、または子供や情弱な方であればハラハラドキドキみたいな感じで読めるかもしれません。酷評しましたが割り切って見たら楽しめます。また、作者が好きという一点のみで、星は5つですし、全巻買いました。
-
-
-
-
-
-
-
-
面白い2015年8月21日かなりハマります。。話は読んだことありますが
ついつい買って読み進めてしまいました。雷禅がよかった、、かっこいい、、ラスト近くなるにつれ話が雑になるし乱筆が目立ちますね。いいね
0件 -