フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

124

いいねGET

216

いいね

2

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    画力が凄まじい
    2023年7月7日
    こんな…人間の醜悪さを煮詰めたような顔をここまで表現出来るのか!?と、しかも少女漫画のタッチで!!
    悪役令嬢レミリアの聖女の様な顔付きと、復讐に心を滾らせる顔のギャップにもゾクゾクします。
    少女漫画のようなタッチだと思って油断してはいけない。急にゾワッとするような描写を差し込んで来る。
  • 姫と魔法つかい

    ゆめきよ

    か、顔がいい…!
    ネタバレ
    2021年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうなにこれ魔法使いさんどストライクの顔してるんですけど…うさぎの姿は今の所一話しか出ておりません…うさぎさんの姿もすきなんだけどな…!
    呪い問題も直ぐにあっさり終わってしまったので、もしかして1巻読み切り型かな…?
    いいね
    0件
  • 恋する前に、あまい発情。 ~社長と運命のオメガ~

    ゆん

    可愛くて色気があって
    2021年4月23日
    オメガバースでヒート以外での、本能以外での繋がりにこだわった珍しい作品。
    しかもTLで。本能以外での関係に焦点をあてるとHシーンが少なくなりそうですが、ちゃんとバランスをとって展開を進めているのが凄い。
    あと個人的に社長の髪は黒い方がめっちゃ好み。色気ぱない
  • オジサマ部長はズルくて絶倫~週末だけの恋、はじめます

    ミブヨシカズ

    部長の色気に釣られて
    2021年4月23日
    試し読みで読んだ部長の格好良さにホイホイ釣られて買いました…(笑)
    結果、かっこ良かったです…雄み、色気申し分ありません…。
    ヒロインの方はナイスバディでエロいんですが、何となく魅力が足りないような…これからの二人の展開でヒロインにも魅力が出るといいなあ。続きに期待です。
  • 夜明けの唄

    ユノイチカ

    美麗すぎてたまらん
    2021年4月23日
    物語もさることながら、絵がとても綺麗でひとコマひとコマうっとりしながら読んでしまいます。表紙詐欺なんかじゃありません。
    何より主人公たち達の色気。首筋が色っぽいのなんの。
    物語は思ってたより複雑そうで深刻…!段々と明らかになっていく黒い海の正体と二人の関係にジリジリとと続きを待ってしまいます。
  • イケメン騎士を拾ったんだがどうしたらいい? ~恋するMOON DOGスピンオフ~[1話売り]

    山田南平

    きゃあァァあ!!なにこれきゃぁぁぁあ!!
    2020年12月8日
    作者買いです。もう山田先生のBLと聞いて飛んできました。しかも大好きな漫画のスピンオフ。
    良かった…やっぱどストライクなイケメン描くなぁと相変わらず思いました。
    最初言葉が通じないのはどうなるかと思いましたが何とかなって良かった。転生物みたいに自動翻訳機能がほしいですね。やっぱりスマホありきで会話するのはなんか寂しい。
    何はともあれこれからが凄く楽しみな作品です。
  • うちのボスが裸族です

    奥めぐ美

    ファーストインパクトのでかさ。
    2020年11月26日
    漫画の掴みとしては大事なんでしょう…裸族…うん裸族がいるのは分かります…しかしてすね、面接でしかも玄関口でマッパで出迎えるのはどーなのwww下手したら通報されるわwww
    いいね
    0件
  • やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中

    柚アンコ/永瀬さらさ(角川ビーンズ文庫)/藤未都也

    今のところおもろい。
    2020年11月26日
    19歳のヒーローが純真かってぐらい男女の付き合いに対して清らかなんですが、そこでぎゅっと何かを鷲掴みにされました。
    ヒロインはチートかってぐらい軍神っぷりでグワッと鷲掴みにされました。
    しかし、この皇帝、たしかそこそこその知識もあるはずなんですがあのウブさは天然なんでしょうか、作ってるんでしょうか。
    しかしヒーローがロリコン扱いは笑った。
    いいね
    0件
  • 職業王子と箱入り姫

    木下けい子

    今度のスパダリは
    2020年11月26日
    この作者様のスパダリをよく見るのですが、TLは初めて見ました。
    今回はこんな感じか…とうキュンキュンさせてくれるのか楽しみです。
  • ララの結婚

    ためこう

    文句無しに好き
    2020年11月26日
    凄く作者の絵が世界観に合っている。
    エロも物凄くエロい。なんていうかムワっとした雰囲気が。
    ウルジの執着やずる賢さはダークヒーローに近いが、引くぐらいラムダンに関しては強引な癖にラムダンに嫌われたら崩れ落ちてしまうぐらい弱るのもラムダンと同じように絆される自分がいる。
    ダークな一面を持つやり手の領主、というのは聴こえは格好いいが実際そのダークさを垣間見ると引くよね。でもそれはラムダン以外に発揮して。それなら良いから。という勝手な希望です。
    もー早くラブラブしてーーーーー!!みたいーーー!!!!
  • 恋する竜の島

    ちしゃの実

    安くなってたので買いました
    2020年11月26日
    寿命も種族も違う龍の愛は桁違い、という全編そんな感じの漫画でした。
    長い年月をどう過ごしどう思いながら生きてきたかを描かれるとどうしても最後良かったね、という最後が見たくなってしまいますよね。
    いいね
    0件
  • Daisy Jealousy

    おげれつたなか

    男の嫉妬
    2020年11月26日
    「嫉妬」というものは、恋人を取られそうになるときに現れる感情だけではない。
    能力面において相手の方が上回っていた時、自分の劣等感が刺激された時、男性はこちらの嫉妬の感情のほうが良く晒されるのでは無いだろうか。
    まさにこの漫画は男性的な「嫉妬」をテーマにしていて、最後までブレずに描いている。
    女性と男性の考え方は多々違うところがあるのでこういった視点をズラしたテーマというのは感心させられました。
    いいね
    0件
  • イノセントを穢すキス

    五月女えむ

    ガタイが良くて影を持つ男がいたので
    2020年11月26日
    好物なんです。ガタイが良くてどこか影があって相手を溺愛しそうな男が。
    しかし王子の方はイノセント!という感じ。それはいいのたが、それだけではなんだか物足りない。ただの良い子ちゃんではつまらない。
    今後その王子が良い子ちゃんのままかが気になる所。
    いいね
    0件
  • 【ラブコフレ】教えてください、藤縞さん!

    なえ・淡路

    藤縞さんのデレが可愛くて買った
    2020年11月26日
    もうそれだけを見ていたい…あんな怖い顔をしていた藤縞さんがふわふわしてるのにキュンキュンする。その回だけ欲しい。
  • 上手に暴いてわからせて

    茂室

    完全に作者買い
    2020年11月26日
    もう片方のコミックでとても素敵な男の人を描かれてたのでこちらも購入。
    こちらは顔が怖いという要素を持っておりイケメンではないが十分に魅力的に男性が描けている。
    とはいえやはり目立つのが女性の描き方。綺麗な美人なのだが…そそられるような魅力が男性より劣ってしまうのが弱点。
    男性の描き方は凄い。いっそ男しか出ないBLで描いたらどうなるのか興味が湧いた。
  • 土曜の夕方、あの駅で

    茂室

    完全に表紙で目を奪われた
    2020年11月26日
    なんだこの身体、エロすぎる。と思わずポチってしまった。
    中身も裏切る事なく、美麗なお顔と身体のヒーローがいて満足。
    しかし、女性の魅力がやはり劣って見えてしまうのが弱点か。こんな格好良い男が描けたなら尚更。
    ページ数のせいか、即物的な展開が否めないが、逆にページ数を増やすか連載をしたらどうなるのだろうとワクワクする作家さんです。
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    面白かった!
    2020年11月26日
    楽しめました!シリアスで落ち込む様な考えされられるということも無く、完全な娯楽作品として楽しめます。
    ケンカップルとして楽しめるだけでなく、オメガバースのえろも、そして眉無しヤンキー三白眼のつぐみちゃんが可愛く見えてきてしまう現象を味わえます。
    しかしつぐみちゃん…薬は飲もうぜ…自分は気合で平気でも相手にははた迷惑なものなのだから…(笑)
    いいね
    0件
  • 【ラブコフレ】気高き狼は不器用な恋に溺れる

    伊倉とう子

    TLで本格的ファンタジー!
    2020年11月26日
    なんだか花とゆめコミックスを読んでいるような気がするぐらいちゃんとファンタジーを描いてくれています。
    ここまで丁寧に描かれているとTL特有の毎回のえろが無くても全然読みたいです。
    しかも凄い絵が上手くてもう安心しきって読めます。デッサンの狂いもないし、洋服のシワや筋肉の付き方、筋に至るまで何の違和感もなく、寧ろ惚れ惚れする位バランスがいいです。
    そしてこれは個人的な感想なんてすが、ヒーローがあの漫画のぎゆさんに見えてき…ゲフンゲフン。
  • 灰かぶりコンプレックス

    木下けい子

    これぞスパダリ
    2020年11月26日
    何事も人よりずば抜けて、けれども影があるスパダリが変わった毛色の受けを面白がって構っているうちに、翻弄している筈が、逆に知らないうちに段々とハマって溺れて翻弄されていく、というスパダリ王道を丁寧に書いてくださっている。
    今まで卒なくこなせていたスパダリだからこそ何か欠けていて、でもそんなもの無くても今まで何事もなくやって来れたのに欠如を思い知らされ、埋められていく…というなんて安心なスパダリ漫画…
    いいね
    0件
  • エロ漫画家とアシくん

    博士

    BLファンタジー
    2020年11月26日
    これぞまさにBLファンタジー。
    男同士という垣根はなんのその、寧ろ自然に恋愛し身体の関係に発展し、身体を繋げる時もすんなり出口を入口に、受けの男の子は女の子のように可愛くて華奢でオシャレ。
    昨今のBLでここまでザ!ボーイズラブ!なファンタジーを繰り広げるのは逆に珍しい。ここまで貫き通すと謎の爽快感まである。安心して読めます。
    いいね
    0件
  • 黒弁護士の痴情 世界でいちばん重い純愛(分冊版)

    すみ

    とりあえず不法侵入についてもうちょっと
    2020年11月26日
    今の時代そこん所敏感な気がしないでもないんですが、どうなんですかね。
    良く言えば一途で溺愛。高収入で優しくてイケメンな彼だったら何にでも美談だ。
    絵は物凄く上手いし、綺麗でえろもなかなか。ちゃんと身体も綺麗に描かれている。
    …なだけにずっと心に残ってる不法侵入について何かスッキリしたいです。
    いいね
    0件
  • 異国の男娼

    桜井りょう

    ツンデレ?ケンカップル?
    2020年10月17日
    もう少し2人の心理描写の深い所が欲しかったかなあ…。
    時代背景と男娼、着物や屋敷に力を入れているのは分かった。
  • 乙女ゲー転送、俺がヒロインで救世主!?

    武凪知/辻本ユウ

    ワロタ
    2020年10月17日
    妹と間違えて乙女ゲームの世界に召喚されてしまった兄…可愛そうだけど面白い。皆の好感度を必死に上げないようにジタバタするのが面白い(笑)ははっ。
    今までの異世界召喚ものは元の世界に戻れないけれども、この作品は元に戻る手段があるのでそこまで深刻にならないのも良かった。
  • 大人にゃ恋の仕方がわからねぇ!【単行本版】

    桂タマミ

    ハマらなかった
    2020年10月17日
    アニメがやっていたので興味を惹かれ購入。
    掴みが弱く、次巻を読み進める程の興味と財力を持てませんでした…
    いいね
    0件
  • 僕と彼女の××× 番外編

    森永あい

    まさか番外編があるなんて
    ネタバレ
    2020年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 終わり方が中途半端な感じがしたので、これを見つけた時にはテンションが上がりました。
    なんと…マシン出来ちゃったんですね…!しかも収まるところに収まってらっしゃるーーーー!!
    はぁ…スッキリしました。
  • 【ラブコフレ】忍ぶ恋ほど -好きすぎる旦那さまに溺愛されてます?-

    鶴来いちろ

    大好きです!!!!!!!!
    ネタバレ
    2020年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本で買ったほうがやすいのでしょうが、先が気になりすぎてずっと追いかけて買ってます。
    もうあやめ(ヒロイン)が可愛い!しょうまさま(ヒーロー)が格好良い!
    あやめの何が可愛いって、花より米を選ぶ所とか、笑顔で大木担ぐとことか、幼馴染に米を食わないだけで「やべぇ、あやめが死ぬ!」と大騒ぎされるとことか、しょうまの親父がやべぇ奴とちゃんと気付いてたとことか、色々あり過ぎて…。
    しょうまさまの何が格好良いってちゃんとあやめを死なないように小さい時から見守ってたとことか、何気に本家じゃなくて離れに囲ってるとことか、なんか絶対あやめ好きなくせに顔に出てないとことか、不器用すぎてあやめに好きと思われてないとことか、あやめを死なないように見守ってたのにちゃんと任務に向かったあやめを待てていたとことか、色々…。
    任務に向かったあやめを無事を祈って女性たちがお百度参りをしてたのがとても良かったです。というかモブ女性も好き…推しの結婚に強い酒をかっこむとか…好き…こんなモブまで好きになれる漫画はそうそうない気がします。
    これ以上は長くなりそうなのでとりあえずヤンデレになりそうなしょうまさまの続きが早くみたいです!!
  • 異蜜

    ねむ

    表題作が一番好き
    2020年10月17日
    全編に渡って人と人外のお話です。
    どれも両想いで愛に溢れたえっちです。絵は女性のタッチらしく、男性の身体つきや筋肉は隆々ですが、下品さを感じません。
    いいね
    0件
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    絵が可愛いけど…
    2020年10月17日
    顔で好きになった感が否めないので、それ以外の旨みが欲しいなあと。
    いいね
    0件
  • ここからはオトナの時間です。

    つきのおまめ

    幽霊設定をどこまで活かすか
    2020年10月17日
    不眠症のヒーローの原因はヒロインの霊的現象を守るあのお守りなのか…それ以外に理由があったら素敵ですね。
    いいね
    0件
  • 押して駄目なら押してみろ!

    廣瀬アユム

    とっても好き!
    2020年10月17日
    絵がとっても好きです。凄く上手くてデッサン狂いも一切ないし、ちゃんと爬虫類や蜘蛛だと分かる表現とシルエット。ただうますぎて爬虫類はいいのですが、蜘蛛が出てきた時にはちょっとゾワッときた…(笑)多分もっとリアルに描こうと思えば描けて、多分ポップに?ぼかして描いてくれているんだろうとは思うんですが…蜘蛛苦手な人は要注意ですね。
    さて心理描写部分ですが、冒頭から今まで(現在2巻)ポップな感じで描かれていて、ドロドロや切ない…!はありませんが主人公の、先生が好きな気持ちや興味だったり、先生の狼狽えなど可愛い見守りたくなる状態です。これが段々と2人の「恋愛」というものに発展するのはいつでしょう。まだ先生のきちんとしたバックグラウンドは明かされていませんが、それが先か、お互い惹かれ合うのが先か。
    いいね
    0件
  • ヒナまつり

    大武政夫

    最終巻まで追いかけていましたが
    2020年10月17日
    ギャグは安定してあまり質を落とすことなく最後まで楽しんで読めました。
    最後どう纏めるのかなと思いましたが、上手く纏まったんじゃないでしょうか。ギャグ漫画にありがちな投げっぱなしやシリアス展開もありません。
    ただまぁ最後の方は瞳ちゃんだよりなのは否めませんが(笑)
    いいね
    0件
  • 天堂家物語

    斎藤けん

    設定は凄い良い
    2020年10月17日
    大正ロマンと鬱屈した大きな天堂屋敷のドロドロ人間模様がいい感じに謎を際立たせ昔の推理小説のようなロマンを感じさせます。
    ロマンの一つである軍服も効果的に使い、天堂(ヒーロー)の魅力を引き立たせています。ヒーローはプライドがとても高いツンデレでなまじあの灰汁の強い天堂家と張り合ってる辺りそんじゅそこらのツンデレより強固な意思をお持ちで…。らんが気になって気になって嫉妬までしてるくせに微塵もその姿を見せず動揺も隠しているものだから本人も自分の気づいていない…。
    唯一引っかかる点はヒーローがおじいちゃんの位牌を足蹴にしたのが…ちょっとドン引き…
    いいね
    0件
  • うそつきミルフイユ 【短編】

    江口尋

    俺様が絆されていくまで
    2020年10月17日
    2人のそれぞれとある事情に契約結婚をするふたりですが、何故かえっちはちゃっかり致してしまうという…。
    段々と距離が縮まり、俺様ヒーローがヒロインに絆されていく様がニヤニヤしてしまいます。
    えっちシーンもちゃんとえろくて二人とも色気があって満足高めです。
    いいね
    0件
  • 既婚者ですけど、何か?【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    桐乃まひろ

    社長の妄想本
    2020年10月17日
    3分の1位社長の妄想で埋められているんじゃないかというぐらい社長の妄想で埋まってます(笑)
    政略結婚で自由に男あさりが出来なくなったゲイの社長が腑抜けになりマスコットキャラクターのような出で立ちになった所から物語は始まります。
    ギャグ色が強く、悲壮な展開やタイトルのような不穏なゲスい展開ではなかったです。
    いいね
    0件
  • Love Jossie ふれるかおる

    SHIHO

    「匂い」をめぐる人間模様
    2020年10月17日
    人より鼻がきくという特殊能力を持っている男性が普通の女性の匂いに惹かれてお付き合いを始めるお話。
    この「鼻がきく」という能力は想像するより厄介で、知りたくないものを知ってしまったり、気味悪がられたり、秘密を暴いてしまう可能性もあって人が自分を拒否してしまうのではと恐れながら生きている。実際入ってくる匂いの情報はきりがないので雑音と同じように切り離しているが、自分の心も守るためなのか同じように機敏というものを感じないように切り離してしまっているようだった。
    唯一「いい匂いだ」と感じた、人に触られるのが少し苦手だという女性に自身の調香師という仕事を通じて心を通わせ恋人になるが、上記の自身の能力で閉ざしてしまっているものが相手とのすれ違いや不安を呼び起こしてしまう。
    「いい匂い」だと想われたヒロインはヒーローとどんなふうに乗り越えるのか。
    いいね
    0件
  • うちの小悪魔くん

    よこざわ

    上手くまとまってた
    ネタバレ
    2020年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定や最後のどんでん返しもちゃんと考えられていてかつ、1巻で終わられられるようにすっきりとまとまってたと思います。
    主人公2人の恋愛描写は何となくお互い惹かれ合って…という展開なのでもう少しもり下げられるとキュンキュン展開あったかもなぁ。
    いいね
    0件
  • 巨人族の花嫁【単行本版特典ペーパー付き】

    ITKZ

    面白い…とも…
    2020年10月17日
    全体的にあまり心の琴線には触れなかったです。絵柄、異世界の設定、貞操観、心理描写、体格差…どれか1つ突出しているかと言えば一番の売りの体格差なのでしょうが、これはあまりにも差が大きすぎて萌えより体調を気にしてしまうやつです(笑)
    腸を…大事に…破裂すると悲惨…あと将来人口肛門に…みたいな思考を何処かでしてしまっている自分がいるので、非常に邪魔というか素直に楽しめないのが大きな理由です。
  • やわ男とカタ子

    長田亜弓

    絵が上手い
    2020年10月17日
    色気のある男性を描かれるのが上手い。
    最初はヒーローはオネエ色が強いのでラブもキュンも感じさせないのですが、ある程度話が進んでくるとふと男を感じさせるコマにギュッと持ってかれます。
    主人公の性格上関係の進みは遅いですが、それ程丁寧に関係を描かれているまたはヒーローがヒロインを大事にしているとの表れということですね。
  • セックスしてみたかったOLにとり憑かれたキャプテン 【コミックシーモア限定特典付き】

    栗之丸源

    良き…好き…
    ネタバレ
    2020年10月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初にネタバレいいます。OLさんは当初の目的から外れます(笑)欲望に忠実にふしだらな事を望むタイプと言うよりBLをこっそり陰から「尊い…」と応援するタイプのようです。
    普通の漫画のコマ割りではく、最初は4コマ漫画のようなコマ割りです。
    そのせいか、テンポは良く、サクサクと読め、終始コメディ色なので楽しく読めました。
    ちゃんとドラマが展開する箇所では大ゴマを使い魅せてくれるのでちゃんとキュンキュンもさせてくれます
    しかし作者さんも言っていましたが、くっつくまでが長いです。1巻ではくっつきません(笑)逆に言えばくっつくまでの過程を丁寧に描かれていて、すぐに致してしまうよりそこまでのお膳立て(バックグラウンド)を重要視している人にとってはくっついた時の2人を見て喜びもひとしおなのでは(笑)
    OLさんも空気を読んでくれるし、バッチリなのですが、OLさんそのままでいいんか…と思って仕舞いました…楽しそうだからいいのか…
  • まじめだけど、したいんです!【合冊版】

    嘉村朗

    男の子が我慢して表情が崩れるのがたまらん
    2020年10月17日
    優等生二人が周りに秘密で学校内では平然と他人を演じながらも、二人きりになったとたん、じわ…とにじりにじりお互いに触れちゃう…というニヤニヤしながら読めるお話です。
    特に優等生の大人っぽい男の子がいざ主人公に触れられると、好きという気持ちと触れたいという気持ちと我慢しなきゃ!という気持ちとがない混ぜになって真っ赤になってギラギラと耐えてる所がたまらないです。
    思春期の性に対して興味津々の年頃である二人がこうかな?こうかな?もっと触れたいな、触れていいかな、我慢出来るかな、でも触りたい、みたいな遣り取りを丁寧に描かれていて、すぐに致してしまう少女漫画には味わえないドキドキとキュンキュンがありました。
  • 聖女になるので二度目の人生は勝手にさせてもらいます

    小々森鵺/新山サホ/羽公

    色々波乱があって面白い!
    2020年10月17日
    前世の恋人に裏切られた記憶を持った主人公が身分に虐げられないようになりたい、と聖女を目指すお話。
    聖女選抜試験で起こる様々な出来事を主人公の能力と前世の記憶と負けん気な性格で次々と挑んでいく…!という感じ。
    次々と波乱の展開や登場人物を用意していて飽きさせないです。過去の恋人との因縁も結構早くに解決し、もやもやを引き伸ばさないのも私としては○。
    いいね
    0件
  • 雪女と蟹を食う

    Gino0808

    人妻美女と世間の枠から外れる旅
    2020年9月20日
    とある理由で死のうとしている主人公が最後に蟹を食おうとフラフラしていた所で、偶然会った金持ちそうな女に「持たざるもの」の男は苛つき、ヤケになり目をつけ、強盗しようと家に押しかけます。しかし女の抵抗するどころか、受け入れ「一緒に蟹を食べに行きたい」と男を連れて一緒に旅をすることに…という不思議な展開から始まります。
    男と女、2人の世間から外れ、欲を解放して好きに気ままに行動するのは羨ましさを感じました(脳裏では死についても考えているんですけども)。
    全体的に雰囲気というか空気感を描くのが上手いなと思います。女の謎や主人公の過去をざわざわと予感を感じさせる空気を描いて、次への余韻に引っ張っていきます。
    「世間の枠から外れた」2人の行動は北海道でどう集結するのか、気になるところです。
    いいね
    0件
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    恋愛×サスペンス色が強い
    2020年9月20日
    恋愛色よりサスペンス色のほうが強い作品だと思います。
    それもそのはず、人の生き死にや人生をかけた展開を絡めて泥沼のお家騒動、隠し子問題などおおよそ少々漫画には似つかわしくないドロドロの争いを絡めているので一筋縄ではいかない、ただ、この人が好き、愛してる、だけに焦点を絞るわけにはいかない作品です。しかし少女漫画として恋愛色も強く出していきたい。
    だからこそそういった骨肉の争いを経て全てをクリアにし、恋愛漫画として終わらせる時、どのように纏めていくのか2人の感情をどのように演出するのか、これからが楽しみです。
    いいね
    0件
  • おくちの医師は処女男子

    小村あゆみ

    ハイスペイケメンなのに攻められる
    2020年9月20日
    「おくちの医者」っていうのは歯医者です。タイトルパッと見ただけではちょっと卑猥な感じの印象でした(笑)
    ヒロインが合コンであったのは合コンに参加する気の無い仏頂面なトゲトゲしい男。なんやかんやあってホテルにinしてしまった2人だが、男は敏感で翻弄されまくる童貞男子だった。後日歯の詰め物を治しに行った歯医者にはその男が!というお話。
    まるで男がヒロインの如く赤くなって潤んで翻弄され喘いでしまうという展開に普段の仏頂面とのギャップにヤラれてしまう(笑)ヒロイン同様その顔が見たくて攻めまくってしまいそうだ、もっとやれ。
    いいね
    0件
  • 運命の番がお前だなんて

    春田

    the·王道のケンカップル
    2020年9月20日
    安心安定のケンカップルです。わざと外す事もなく、ど真ん中勝負で最後までわちゃわちゃしてくれます。ちょっと相手にデレたかと思えばすぐに憎まれ口を叩く…でもえっちではつい本音がだだ漏れてしまう…そんなケンカップルが大好物の人は満足の一冊ではないでしょうか。
    逆に甘々、溺愛、もうちょっとデレ欲しいなーーーーぁ!後日談でもいいからさぁ!という方は物足りない可能性有ですので、そこは個人差がでる一冊と言えるでしょう。
  • 今度は絶対に邪魔しませんっ!

    はるかわ陽/空谷玲奈

    前世をやり直す悪役令嬢
    2020年9月20日
    ゲーム設定等や現代から転生してきた…というものではなく、一度悪役令嬢自身がが死んでしまった後に時間が巻き戻るようにもう一度人生が狂う前の時代に戻る、というもの。
    2回目の人生は絶対に死なないぞと心を改めるヒロインですが、死ぬのを回避しようというだけでそうガラリとまるで正ヒロインみたいに性格まで変えられるものかな…?というのが正直なところ。
    悪役令嬢時代と今のヒロインの解離性が大きいのでもう少し擦り合わせの描写がほしいな…違和感があるなと個人的に感じています。
    しかし絵も綺麗で話もこれから次第だと思うので次を楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 魔王イブロギアに身を捧げよ

    梶原伊緒

    年下(ショタ)×年上
    ネタバレ
    2020年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今まで虐げられてきた途轍もない魔力を持った幼き頃の「魔王」と、現代でゲーム上の魔王が好きだったヤクザが異世界に飛ばされて出逢ったら…というお話。
    ショタがガチムチのヤクザのあんちゃんに入れるので免疫ない人はビックリするのでは。
    あとは「魔王」覚醒イベントで主人公との邂逅で覚醒していないという点でこれからどうなるのかな?というかんじです。でも魔王並みの魔力はあるようなので魔王になるのかな?
  • 次に会ったら抱くって決めてたので。 再会した初恋の彼が猛獣化したら…。(分冊版)

    にかわ柚生

    いきなり襲ってくる初恋のハイスペイケメン
    ネタバレ
    2020年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎から出てきた都会でカフェ従業員をしているヒロインが、久々に田舎で行われた同窓会で初恋の人に会う。その人は何故かいきなりヒロインにキスをしグイグイ自分の気持ちを吐露して迫ってくる。かといえばそれをヒロインに咎められ怒られると素直に「ごめんなさい」と身を引く。
    そんな強引さをはらむヒーローなので展開はグイグイ進んでいきます。ヒロインが自分の住まいに近いと知るやいなや同棲にこぎつけてしまう展開の早さ。
    最初からヒーローはヒロインにべたぼれのようで、事あるごとにキュンキュンときめいて溺愛しているのですが、どうしてそこまでヒロインにギュンギュンきているのか演出(ヒロインの魅力の描き方や昔の恋したエピソード等)が弱いかな、というところ。
    でも絵は綺麗でデッサンの狂いも気にならなく楽しんで読めました。
    いいね
    0件
  • エリスの聖杯

    常磐くじら(DREノベルス/ドリコム刊)/桃山ひなせ/夕薙

    怖いもの知らずな幽霊悪役令嬢!
    ネタバレ
    2020年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ が人の身体使って大いに自由に敵をフルボッコするところから始まります。その悪役令嬢っぷりにスカッとして惚れた人は、次にスカーレットがどんな事をやらかしてくれるのかこの漫画の続きが気になり次巻を購入することでしょう…。
    しかしその後はスカーレットが表立って活躍する事は多くなく、黒子のような立ち位置…スカーレット無双がいつかまた見れることを密かに待っています。
    既に死んでいて、しかも生前も平気で人をひっぱたいたり罵ることが得意な悪役令嬢に相応しい性格、その上、自身をこんな目に合わせた奴らに復讐を目論むスカーレットは失うものが無くて無敵状態ですね。怖いですね。
    しかし、おやおやスカーレットは絵に書いたようなツンデレちゃんだった!(笑)
    ヒロイン、コニーに絆された彼女は彼女の為をおもって無敵状態無双を自重するのかなぁ…
  • キューピッドに落雷

    鈴丸みんた

    絵や話の運びが素晴らしい
    2020年9月6日
    絵や構成やコマ割り、心情の書き方、とっても安定して素晴らしく、なんの違和感もなくスッと入り込めます。しかししかし、何か物足りない。あれでしょうか、スパイスに慣れすぎて素の味では物足りなくなってしまった感じでしょうか…刺激物を最近好む人にとっては物足りなくなるかもです。
    いいね
    0件
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    悪役令嬢より王子が主人公か
    2020年9月6日
    悪役令嬢にスポットが当たりがちですが、実は王子が主人公なのですね。普通は転生者が主にモノローグで物語を進行していきますが、このお話は相手の王子がその役。ちょっと今までにないパターンだと思いました。
    この王子も一癖ふた癖あってただのヒーローじゃ収まらないのが面白い。
    いいね
    0件
  • 今度こそ幸せになります!

    藤丸豆ノ介/斎木リコ

    確かにちょいちょいモヤっとする所はある
    ネタバレ
    2020年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 感動的なフィナーレに星を無条件に満点あげたくなりますがここはぐっとこらえて…。涙を流すような場面もありました、終わり方は綺麗で感動するものでした。
    しかし、モヤっとしたところは確かに多々あるっちゃあるのです。まず、最初と最後意外の転生者の扱いについて。最初と最後は生きているところで終わり、これからも幸せに〜ということなのでしょうがそれ以外は…死んで一緒になれてよかったね、というような雑な扱いの印象が拭えない…。あと最初のヒロインは闇落ちしたはずなのに結構あっさりともとに戻ったのが引っかかった。もっとページを費やしてもいいと思うのです…他にも色々あるのですが、長くなりそうなので割愛。
    とはいえ、4巻でこれだけ上手くまとめて心揺さぶる終わり方をかけるのは素晴らしいと思いました。
  • 処女から始める結婚生活【単行本版】

    柚樹ちひろ

    ほんわかなラブラブ生活
    2020年9月6日
    始まりは突然で、密かに想っていた人との急な結婚話から始まります。両片思いのような状態から進展し、晴れて新婚生活はいちゃいちゃしまくりです。
    そんな蜜月にスパイスで元カノやちょっかい出す同僚がでたり。しかし最初から最後まで溺愛系の安心して読めるお話です。
    いいね
    0件
  • 俺達は新婚さんかもしれない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    アホの子の魅力
    2020年8月28日
    理系だとか今までそんな事に興味なかったせいだとか関係無さそうな部分で色々ちょろ過ぎる主人公なのですが、効率的だとか理論だとかを枕詞にして攻めとそういう事をしているのはそれなりの感情があるからである、という事をもっと掘り下げてほしかったかなと。実際いくら効率的だからと他の人とそうするのは考えられないのだろうし…。
    いくらアホの子でも実は根幹ではそういうものがあったんだよ、という描写がもうちょっとあったら良かったなぁ。
    いいね
    0件
  • 花ゆめAi 鉄壁ハニームーン

    田中メカ

    胸キュンをちゃんとつく
    2020年8月24日
    過去に影を落とすヒロインとヒーロー。ヒロインは前向きでまっすぐですが、ヒーローのほうは一癖あるという。昔から関係の進め方はゆっくりとした作者さんですが、「ちゃんと」胸キュンするツボは外さずに描いて下さります。二人の関係性や過去、人となりを丁寧に描かれるのでくっついたときや進展があったときは胸キュンや喜びがひとしおです。
    いいね
    0件
  • 恥ずかしいので、また今夜

    深海魚

    仕事のやり方が違う二人のオフィスラブ
    2020年8月24日
    ヒロインは無駄や失敗を嫌うコストカッター、ヒーローは顧客との信頼関係を大事に育てるやり手。タッグを組んだりぶつかったりする中でヒロインの弱みや恥を上手くカバーしてヒロインにアプローチもしていくヒーローにこれはもう落ちるしかないでしょう。という感じ。男性の描き方に色気があって眼福です。逆に女の子の描き方があまり好みではないというか…上手なんですが、萌えではない。総じて(男女両方)笑った顔が少ないのが気になりました。
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    異世界で試行錯誤していける主人公
    2020年8月24日
    異世界で召喚された聖女が二人いた!というお話。最初に主人公は国の王子に存在を気づかれずにもう一方の女の子にしか声を掛けずに聖女と持ち上げてしまう。それに続くように家臣達も主人公をないがしろにしてしまい、主人公の方はさっさとこの世界で強く生きて行けるように現実的な行動を取り試行錯誤していく内に聖女の能力を発揮していく…もう一方の女の子は性格が悪いと言う訳ではなく、少々心が弱いようで、1人残された異世界で(罪悪感からか)面倒を見てくれる王子に依存し、何も考えず指示に従っていよう…という感じ。むしろ王子、お前だお前。
    魔王という大きな悪の存在に立ち向かうと言う訳ではなく、日々仕事をしたり、勉強したりと日常生活を描いている。これから恋愛、もう一人の聖女、魔物の存在をどう絡めて纏めていくのかこの面白さを損なわずに描いていってほしい。
    いいね
    0件
  • オジサマが可愛く見えたので。

    なるせかおり

    それなりに
    ネタバレ
    2020年8月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おじさんは昔モテていたのだろうという設定。ヒロインは薬剤師という社会的に確立されていて、それなりに給料もいい、自立している女性。まず女性は働きたい。男性は家に入って欲しいという考えの違いからお互いに「この人はない」という結論を出します。それが、男性側のほうが段々と女性の方に歩み寄っていく…という展開。若干時代錯誤なおじさん(プロポーズは80年代を彷彿とさせたダサさ)が可愛く思えてしまったヒロインに共感できる人は面白いと思えるのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • 魔法使いの婚約者

    かづか将来/中村朱里/サカノ景子

    溺愛とは違うかも
    2020年8月24日
    ツンデレのヒーローなんですが、ツン要素が多すぎるな、と思っております。ましてや女の子に一生残る大怪我をさせておきながら、態度や言葉が足りなくてすれ違う展開に(なんだこいつ…)と怒りを覚えることも…ヒーローの言葉が選びや態度が軟化しない理由も描かれていますが、ヒロインには当てはまらないでしょうよ!だいぶヒロインの性格の良さに救われていると思います。
    かといってヒーローが見せるヒロインを思う気持ちは顔に出まくっているので、そこでキュンキュンさせてもらっています。
  • 永久指名おねがいします!

    カナエサト

    最初巻数出過ぎてて食指が動かなかったけど
    2020年8月24日
    読み放題であったので逆にそれのお陰で長く楽しませて貰いました。
    最初はよくある陰キャの引きこもりがイケメンと顔を合わせるようになって…というようなあまり先が気にならない展開が多かったのですが、主人公が外に出るようになってから段々と面白くなってきました。
    私はホストという仕事は一生ものではないと認識しているので、恋愛模様だけではなく、子供ができた主人公のお兄さん夫婦、主人公達のこれからの職をどうするのか非常に気になりました。
    それについて触れる事はあるのかなあ。
    いいね
    0件
  • 神様よりもヤクザさま!?【電子限定漫画付き】

    晴山晴緒

    絵が可愛くて好きです
    2020年8月24日
    身体の書き方も色気があって、男性の身体もガッチリしているといった特徴を忠実にあらわしています。厚い胸板や太い太腿、腕が萌えました。
    最初はお決まりエロ漫画展開なのですが、途中から知られなかったヒーロー側の心情バラシが入ってきて、エロ漫画だけじゃない少女漫画展開も入ってきます。
    そしてこのヒロインは絶対にショートカットのほうが似合うなとと思いました。
    いいね
    0件
  • 軍人流求婚【単行本版】

    萩原ケイク

    期待したのは昔の愚直さ
    2020年8月24日
    こういった時代が違う男性がヒーローとするもので期待するものは、「現代では見かけない軟派とかけ離れた思想、不器用ながらも垣間見える愛情」かなと思います。本来ならば詳しい時代背景やマナー、倫理観等の予備知識が必要なほど現代とは違った「昔の人達」ですが、この漫画ではそれとなくポップに、かといってちゃんとその時代を表す表現もあったり上手く説明的にならず溶け込ませているのではないでしょうか。
    昔の人ならではの現代の人とのギャップ(文明以外で考え方とか)がもう少し欲しかったな、というのが正直なところ。
    いいね
    0件
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    スライムだけで世界はなんとかなる
    2020年8月24日
    ような気がする漫画です。いくら主人公がチートといえどここまでスライムになんでもかんでも困難や日常を突破される展開にスライムに憧れの念すら覚えます。
    俺強えええ展開もそうですが、スライム強ええ展開も面白くて、次にスライムでどんな困難を乗り越えるのか面白くなってきます。
  • 復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    あき/クレハ/ヤミーゴ

    続きが気になる
    2020年8月17日
    まさかのヒロインがわざと猫になって異世界と相手を攻略してくとは(本意ではないにしても)。ギャップ萌えなどという言葉がありますが、この場合は主人公のヒロインがそれを持っていると言うことでしょうか。猫の姿も、若干シンデレラのような展開も織り交ぜつつも全ては主人公とヒーローが邂逅するというイベントを盛り上げるための材料なのだからそのイベントの期待値は知らずにとてつもなく上がっちゃいますね。
    いつの世も正体を隠してドキドキワクワクバレたらどうなるのかしら!と思わせる物語が存在しますが、今のところそれが発生するイベントへの構成は大成功なのではないでしょうか。
    二人が対峙する場面が楽しみです。それと、せっかく少女漫画なのだからファンタジーな世界観の描写たけでなく二人の恋愛感情の描写にも力が入ってたらいいのになと思っています。
  • ハレとモノノケ

    暮らしを丁寧に
    2020年8月17日
    様々な薀蓄や古民家等の作り、使い方をとても丁寧に描き表現していることで作品の世界観を作り上げ、ファンタジーに納得感を持たせる作品です。
    身体を重ねるシーンも丁寧というか、感情一つではない生々しさを表している気がしました。
    小気味良い二人の掛け合いは見ていて気持ちが良く思わずクスッとさせます。私もあんなボキャブラリーがポンポン出てきたいものです。
    ただ、雰囲気を重要視しているせいか、感情移入をしきれない部分があり二人の感情を推察する作業が入ってしまいました。
    そしてどうしても某侍の顔がちらつきあの顔に逐一頭の中で見比べてしまうという作業も追加されてしまいまして…(笑)これも入り込め切れない理由の1つになってしまったのではと思われます。
  • 閏うこの月

    木村イマ

    恋愛漫画とはちょっと違う
    2020年8月17日
    妙齢の女性が自立をするまでの、それをするきっかけを男女の関係を絡めて描いた物語。
    今の時代、女性が好きな事をして、自分で稼ぎ、自分の道を見つける。
    別にそれは良いんだが、それをしなければいけないと思わせる話の運び方はあまり共感しなかった。
    多分「自分のやりたい事」というのにそんなに熱烈なカロリーを感じなかっただからだろうか。
    恋愛の方は口でわざわざ説明をせず雰囲気で主人公達の感情を推察しなければいけない。正直それが疲れた。
  • ただいま淫魔と子作り中!

    多々田ヨシオ/芽獅

    あっはっは!
    2020年8月10日
    とりあえず息をするように吸っては吐いてをくりかえすギャグシーンが面白いです。
    最初は普通にネガティブな主人公がコメディチックにインキュバスといちゃいちゃする話かな?と思いきやのインキュバスの正体バレが起こってからの独特なコメディの雰囲気で怒濤の押せ押せ展開…これ描いてる作者さんのテンションが気になってしまいました(笑)
  • モエカレはオレンジ色

    玉島ノン

    うーん
    2020年8月10日
    最初のつかみは弱いです。かといって展開や心情を効果的に描けているかといえばそうでもないように思えます。
    いいね
    0件
  • 152センチ62キロの恋人

    Remi/高倉碧依

    小さいふくよかな人の「設定」を借りてきた
    2020年8月10日
    小説版ではもうちょっと色々書かれているのかもしれませんが、この漫画だけの評価で言えば「小さいふくよかな人」の設定だけ借りてきた恋愛漫画です。
    女性のコンプレックスのせいで気の強い女性達からよくやっかまれる事ぐらいしか特に特筆する程の展開がありません。
    いいね
    0件
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。【単話】

    和泉杏花/近江谷/桜田霊子

    少女漫画要素が足りない。
    ネタバレ
    2020年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一部の終わりでヒロインがヒーローの騎士に告白してヒーローがそれを返し、両想いになり…というところで終わったのですが、最後あっという間にあっさり終わらせたな、という印象です。
    今まで二人の進展を全話通して表していて、「救世主」という設定が恋仲を引き立たせるぐらいのものだと思っていたのに、最後両想いになって同棲しました〜…ってすっ飛ばしすぎやなかろうか!
    そこは今までもだもだ自分の気持ちに向き合う恋愛感情があったのなら、その辺の色々も充分にお話に出来やしないだろうか!「救世主」という設定抜きで少女漫画としてのお話は難しいと言う事なのかな。
    いいね
    0件
  • 妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさかの王国乗っ取り?

    hi8mugi/柏てん/COMTA

    龍の王様に全てを任せるわけではない。
    ネタバレ
    2020年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物理的な力が有り余るドラゴンでヒロインを虐げて来た者たちをねじ伏せるお話かと思いきや、建国し、内政をヒロインが請け負うというちょっと違う展開になってきそうです。
    とは言いつつも、ドラゴンの圧倒的な力もここぞと発揮し、強引な国取りも行いそうですが(笑)
    一見無敵に思えますが、これから複数いると思われるドラゴンが大きなネックになってくることでしょう。
    いいね
    0件
  • 夢ならどこまで許されますか?【特典付き】

    百瀬あん

    受けが色気ある
    2020年8月10日
    全編同タイトルの作品です。他作品はありません。
    ノンケのお巡りさん✕ゲイのブラック企業サラリーマンのお話。
    「ボーイズラブ」です。少女漫画寄りのお話なので、漢らしいのは苦手!という方向け、逆にBLファンタジーじゃ物足りない!というより方は物足りないと思います。
  • 阿部くんに狙われてます

    岩井あき

    惜しい
    2020年8月9日
    ガタイの良さを売りにするならもうちょっと筋肉や身体の構造のデッサンを綺麗に描けたほうがよかっなぁ!
    間違った筋肉や筋、バランスがガタイの良いのが好きな奴からしてみれば気になるポイントになり得るので、それを売りにするなら諸刃の剣なのです。
    いいね
    0件
  • 今日から俺は!!

    西森博之

    15巻が所謂伝説の回と言われるやつ
    2020年8月4日
    15巻が今井が三橋に廃墟に閉じ込められ鯖缶やらバナナの皮やらやり返されるやつです。三橋が今井にやられる所から見たい方は14巻から見てください。
    いいね
    0件
  • 神様と飛べない使い

    hagi

    もふもふ要素が足りないかな
    ネタバレ
    2020年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もふもふがとっても活躍するのは序盤の辺り。
    後半になると殆ど人型なのですが、もっともふもふと人型を行き来してる様を見たかった。
    ラストはなぜ旅に出てしまったのかちょっとわからなかった。
    いいね
    0件
  • 少年と神隠し

    ゆき林檎

    一味違うラスト
    ネタバレ
    2020年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 明治時代、天狗と行く場所を失った人間のお話。行く場所を失い山を彷徨った青年は山奥の家に住んでいる謎の男と出会い、好意で家に暫くいさせてもらうが…。
    こういった人外と人間ものはどちらかが人間か人外に種族を移すような終わり方をするものが多く、この漫画では人外と人間のままで終わる。
    愛する者が次々と生まれ変わっては死ぬのを見届けるのはどんな気持ちでどんな覚悟がいるのか切なくなった。
    いいね
    0件
  • ねえ、おんなのこにしてあげる 【電子限定特典付き】

    マミタ

    おんなのこになりたいわけではなかった
    ネタバレ
    2020年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女装趣味のある上司と男とわかるような女装が性癖の部下のお話。
    タイトルの「おんなのこにしてあげる」という文言で、身体や気持ち的な部分がそっちになりたいのかな?と思ったが、はっきりと上司からそういうわけではない、と否定された。
    男のままで、女装がしたいということだ。ゲイと言っても色々な嗜好や願いは様々あって一括には出来ない。
    えっちをしている上で所謂メスになりたい、というわけでもなさそうなので自分的にはタイトルがマッチしてないなと思ってしまった。
  • 【ショコラブ】わたしの王子さま

    ゆめきよ

    王子の溺愛
    2020年8月4日
    昔のいじわるだった転校生の外国の男の子が王子になって帰ってきた!というような話。
    幼い頃のヒロインの行いが現在の王子の絆や溺愛するきっかけです。
    王子の身体付きや筋肉が均整が取れていていい身体をしています。女の子もやわらかそうに描かれていて、お話、絵柄共々安心して読めるのではないでしょうか、
    いいね
    0件
  • そんなに言うなら抱いてやる【単行本版】

    にやま

    ギャップを使った
    ネタバレ
    2020年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段は会社で冴えないメガネ男。夜はゲイバーで多数にモテる遊び人。そんなギャップがひとつ。
    もう一つ(受け)は会社では女性にモテまくる、しかし攻めには情けない姿や振り回される男になってしまうギャップ。
    やっぱり一番の盛り上がりは攻めの正体が受けにバレるところじゃないでしょうか。
    上手くまとまってて、満足して読めました。
    いいね
    0件
  • 山口くんはワルくない ベツフレプチ

    斉木優

    甘酸っぱい青春
    2020年8月4日
    王道の甘酸っぱい青春ストーリーです。スパイスとしては男の子の顔がめっちゃ怖いという設定が入っていること。
    男の子自体はワルというわけでもないので、ヒロインと仲良くなるのに時間はかかりません。
    顔が怖いという設定で何処まで話を拡げられるか作者時代というところ。
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    安定している
    2020年8月4日
    絵柄やデッサンの狂いもなく、コマ割りや話の運び方など何においても安定しています。
    ただ私が勝手に思う事なんですが、何もかもが「優等生」でワクワク感が今のところ足りないかなと思いました。
    今のところスパイのお父さん、殺し屋のママ、超能力者の娘、強化操作されたペットの皆が身の周りの事件やミッションをこなしていく…という流れです。キャストはこれで揃ったのか、それともまだまだ増えるのか分かりませんが、これから大きな流れに向かってシナリオが進められて行くのだと思います。
    それが「優等生」から抜け出す事になるのか、期待したいと思います。
    私は女性なので主人公のスパイと奥さんの殺し屋が恋愛する事になったらあっという間にワクワクしそうだな、と思っていますが(笑)
  • 君と出会ってから僕は

    吉井ハルアキ

    生徒✕先生の王道
    2020年8月4日
    攻めの生徒はゲイというわけでもなさそうなのに先生(男)が好きになったと素直に受け入れています。あまり感情を表に出さないからその辺も大人びているんでしょうか。
    主に受けの先生の視点で、心情も先生が吐露しています。絵柄は安定していて、楽しんで読めました。
    いいね
    0件
  • 隣の席の変な先輩

    うすくち

    イケメンは何しても許される
    2020年8月4日
    いや、いくらイケメンってだけでこんなんされたら引くわ、ってやつのオンパレードなんですけど(笑)
    どうしたってやってる事は犯罪スレスレ(訴えれば犯罪)の気持ち悪いことなんですけど、ていうか顔がアレな人は確実にお縄に頂戴される…。
    それでもこの話が成り立っているのは主人公が嫌がっていないからだと。口では嫌がってるんですけど、顔か好みというのもあるけど、それらの「気持ち悪い」行為でドン引きして流されない程、男を好きになっているんだろう…うん。そう考えないと頭こんがらがってくるwww
  • 飢えた獣の手懐け方(フルカラー)

    海野真

    格好いいどストライクな絵
    2020年8月1日
    色気があって雰囲気がある漫画です!ちなみに会長が好みなんです…(過去の所業とかは置いといて顔とか纏うものが)
    丁寧な心情の描き方で、それぞれの心の動きをゆっくり描いているように思いますが、それ以外の設定やモノローグ等、あと最初の導入部分とかで急に端折られたような展開や説明不足を感じました。同化って言うのが未だによくわかっていません…そこが惜しいな〜と思っています。
    いいね
    0件
  • 愛くるしくて(スーツの下が)はち切れそう!

    冴島つき

    ワロタ
    2020年7月31日
    なんだろう…ネタに吹っ切れてるくせにちゃんとしめるとこはしめるみたいな(笑)えろもふんだんにあって恋愛もちゃんと描いている。
    しかしキャグや小ネタは鋭くぶっ込んで来るというカオスな漫画でございます。
  • ベイビー、シュガー、サキュバス

    東条さかな

    甘々どちゃくそえっち
    2020年7月31日
    もう甘すぎて見てるこっちが幸せになる程の甘々…なんなんこれ幸せ甘々!?甘々の神!?ゲロ甘の神!?もう一生大好き大好きしてほしい。
    いいね
    0件
  • 煙と蜜

    長蔵ヒロコ

    何かが隠されているような
    ネタバレ
    2020年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とっても素敵なお話ばかりで平穏で、姫子ちゃんは可愛らしく、文治さんはとってもかっこいい! …でも、何かが隠れているような気がして。姫子ちゃんはとても可愛くてみんなに愛されていて、読んでいてとってもほっこりする。それに関わる文治さんも姫子ちゃんをとても大事に扱っていて、怖がらないように、楽しませようと笑顔を絶やさず優しく接している。ただ、文治さんを見ているとざわざわしてくるのだ。あのくっきりとした隈は人相の書き分けだけなのだろうかとか、嵐の中1人寝ていなかったのはあの隈と関係あるのだろうかとか、皆さんのレビューを見ていると歴史上大きな事が起こるであろう事も示唆されている。文治さんの優しい顔には軍人の、大人の完璧さがあって、それがいつか綻ぶ時が有るのだろうかと、それは平穏じゃなくなる時なのか。ざわざわするのだ。…それが杞憂でありますように。
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    ゆっくり進む関係
    ネタバレ
    2020年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ くっつくまでに10巻以上を要する事になったハデス様とコレットですが、まだまだ先は長そうです…。
    それでもこの作品のレビューがたかいのは、ちょっとしたラブのエッセンスもそうですが、それ以外の主人公達を取り巻く環境にちゃんと自分なりの答えを出して進んでいく様が皆の心を捉え、共感し面白いと思わせる要因なのかな。
    ガイコツ達が可愛いのもそうかな(笑)
    いいね
    0件
  • 元ヤン農家のHがヤバい!~とにかく俺に揉まれてろ

    ムキムキ強引なちょいワルおやじか
    ネタバレ
    2020年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ガタイも良くて、ちょいワルおやじで強引な、しかし優しいとこもある…というある種の願望が詰まった男性が相手、という事ですがいかんせん他の女のおっぱい揉むのはなー…。ヒロインのまえで近所の顔見知りの女性両脇におっぱいもみもみはないでしょうよ…揉まれて平気そうな女の人達もちょっとあれだが…私がおかしいのか!?
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    甘さ抜群のオフィスラブ
    2020年7月24日
    はあぁ〜何このカップル癒やされるんじゃ〜!
    地味子ちゃんと自由気ままな若きエースのオフィスラブ。変わったエッセンスとして地味子は汗っかきがコンプレックスで常にデオドラントで消臭が日課。一方石鹸の開発を担っている若きエースは鼻がよく効き匂いフェチ。特に地味子の匂いが堪らない…という「におい」がテーマのラブコメ?です。
    じっくりじっくり関係が進んでいくようで、実はヤる事は初めの方にちゃっかりやってます。少女漫画の様に初心で丁寧な進展の描き方ながらもそこは大人の営みも同時に進められダブルで美味しいです。特にヒロインのにおいが堪らなくて我慢が効かない男がいいぞもっとやれと言う感じです。
    しかし便利な鼻をお持ちで、ヒロインの微妙な心のサインや不調を嗅ぎ分ける域まで達していてもう反則じゃないか?とまで思います(笑)
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    っっかーーーーー!!
    ネタバレ
    2020年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだこの甘酸っぱい青春ラブは!青春か!!好き!!!(笑)
    恋に恋して夢見るののかと感情があまり表に出ない「何考えてるか分からない」とよく言われる一見達観してそーな桐山君のもだもだキュンキュンそこはかとなく甘酸っぱい青春ラブ…。こんなおばちゃんでも未だ高校生の恋愛模様を見て心ときめかされるとは思わなんだ…さすが河原先生、私が青春時代「先生!」で夢中にさせてくれたあの日をまた何度でも蘇らせてくれます。
    最新巻読みましたが桐山君の解放パないっすね!モーションバリバリ感じる!出来る男は違うな…顔赤らめて余裕のない桐山君も好きだけど、ののかを逃さない男の追い詰め方はニヤニヤしてまう…。でも小賢しいな!?こなれ感がね!経験値の差がね!くっ…なんか悔しい…
  • 夏の魔物 分冊版

    ノムラララ

    オメガバースといえば
    2020年7月23日
    オメガバースと言えばアルファはスパダリ、希少性、才能溢れるその特性から世界を支配する側といった「選ばれし者」みたいな性、逆にオメガは発情期という周期的に社会に出られなくなる特性があるせいで社会に進出しづらい性、という特徴があった。
    BLから(元々は海外から)創作された擬似性で、BL向けに造られた性だけに同じ男性同士での生殖という夢物語で使う設定であり、作中に女性のオメガ、アルファの存在はあるものの、ノーマルカップリングで女性側にスパダリ性を持ってくるのは初めて見たように思う。
    「生殖」という点ですでに同性でない所から本来のBLでの生殖とは違い、すでにクリアしている問題である。だか、どちらも妊娠出来る身体であるのならば余計にややこしい問題でもある。
    エロに暫く漬けられていた人間からすれば「受け攻めどっちも出来てお得じゃん!げへへ!」と下世話な感想もなきにしもあらず…そんな毒されていない純情な2人にはそんな域に達するのはまだまだ難しいだろうな。
    子供はどちらが産むとか、どちらが稼ぐとか(αの特性ならば、上位職種になる事が高いことから)男の矜持だとか、乙女の部分だとか(多分あの子はリードするタイプでは無い)母性だとか、色々考えたらややこしいカップリングだな、と思いました。
    ただ、おろおろ泣いて振り回され必死に好き好きと一生懸命恋をする女の子はどちゃくそ可愛い。アルファとかじゃない、ただの恋する女の子の顔。
    いつものスパダリアルファばかり見てきた者としてはとっても新鮮である。
  • 夏目アラタの結婚【単話】

    乃木坂太郎

    引き込まれる
    2020年7月23日
    ゾッとするような得体の知れなさとドキッとしてしまうような愛らしい雰囲気の両方を内包する殺人鬼と呼ばれる真珠ですが、作者のセンスと画力がそれを叶えさせています。
    視覚的におどろおどろしい雰囲気やグロでホラーを訴えるのは出来るのですが、意外と得体の知れない怖さというのは表現しにくいと思うんです。あのガタガタの歯、「普通ではないもの」という異物感を表すのによくあのデザイン考えたな、と思います。
    もちろんそれを効果的に持っていくシナリオ、間、トーンの処理に至るまで上手いなと思いました。
    いいね
    0件
  • 夫婦夜話

    野生くずり

    どこにでもあるようで
    2020年7月23日
    どこにでもある夫婦の関係や環境を織り交ぜながら、その夫婦にしかない絆を見せつけられます。
    エロは独特なタッチで激し目です。どのお話もラブラブにあたるえっちなので男性向けの様な独特なえろさが気にならないのであれば楽しく読めるのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • アルテ

    大久保圭

    丁寧な時代背景が描かれています
    ネタバレ
    2020年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ その時代の背景と衣装、設定が、とても丁寧に描かれています。なんちゃって中世ではありません。まるで「エマ」の様な世界観と言えばいいのでしょうか。
    その時代は女性としての役割や身分、男尊女卑とも言える時代で、その中で「男性の仕事」と言われる絵描きを目指す女性の話です。何も誰も疑問を持つことのなかった寧ろ女性に入られる事を嫌悪する男性の仕事に憧れて奮闘するのですが、その真っ直ぐさに主人公を応援したくなります。
    絵描きの師匠を密かに好いている主人公ですが、11巻でまさかの展開…そんな…どうなるの…私としては二人がくっついてしまえばいいと思ってるんですが…
    いいね
    0件
  • comic Berry’s初めましてこんにちは、離婚してください

    七里ベティ/あさぎ千夜春

    安定した絵とシナリオ
    ネタバレ
    2020年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗で、デッサンの狂いもなく安心して見られます。
    ヒロインと婚約者の展開も十分な話数をとって馴れ初めを描いているのではないでしょうか。
    しかし正智が十年ヒロインを放っておいた経緯が明らかになりましたが、少しあっさりと展開が終わってしまった気もします。何しろこのお話の大前提の部分ですから。ヒロインがそれだけ正智に惚れている、ということだったら外野には口出す事でもないんですけどね。
    まだキスのその先には進めてない2人がこの先どういちゃいちゃする事になるのか、楽しみではあります。
    いいね
    0件
  • 花ゆめAi プラスティック・チェリー

    山田南平

    まさかのギャップが凄かった
    ネタバレ
    2020年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ物ですが、関係作品を見なくても十分に楽しく読めます。
    作者の経験がてんこ盛りに詰まってるんだろうな…(察し)というような、作品です(笑)
    男性が少女漫画家という設定で、その人は描いてて気恥ずかしくなってしまうせいかわざと「外して」描いてしまうという癖をお持ちで…。
    そんな漫画家がいざヒロインの女の子と付き合うとまぁ言うわ言うわ甘い言葉の数々!(笑)これぞ溺愛なんじゃなかろうかと昨今の溺愛ブームを顧みてドンピシャの甘やかし具合だなと思いました。
    あんなに「外す」のが癖だった人がヒロインにはこれでもかと甘くしてしまう。ある種のギャップですね。
  • 女たらしなオジサンが本気になったら。

    南志都

    おじさんかわゆす
    2020年7月21日
    ちょっぴり(いやかなり)ヘタレなおじさんです。ヒロインにメロメロすぎて一喜一憂する様が今までモテてきたおじさんぽくないていうか男らしくもないのですが、むしろ吸いも甘いも経験してきた筈の、いろんな人と浮世を流してきたおじさんが、今更余裕なく感情に振り回される様がニヤニヤしたりキュンと来たり切なくなったり…それ程本当に遺伝子レベルと言えるほど好きな人に出逢ったのだなあ、と逆に羨ましくなりました。
    絵はそれ程上手とも言えませんが、お話を邪魔する程でもありません。ただ、感情の振れ方(特におじさんの)の表し方がとてもグッとくる描き方です。
  • 制服の恋情 身代わり結婚ノスタルジア

    蒼磨奏/Ciel

    恋文がホント泣いた
    2020年7月19日
    今の時代恋文なんてものは廃れてしまった文化ですが、どんな飾らない言葉でも相手への想いがこもった形の残る人の想いと言うもので…。
    昔の人が後生大事に遺して置くという恋文の存在はよく聞きましたが、なる程、とこの作品を読んで恋文の存在のの大きさが染み入りました。昔も今も、特に昔の男性は愛の言葉や想いを表には滅多に出さなかったでしょうから、殊更形として残る自分への想いの文は宝物ですね。
    宵の恋文は不器用で、普段感情を表に出さず、鈴への気持ちも口には出さないように同じく、愛の言葉という言葉は並べられていないけど、凄く凄く考えて不器用ながらも相手を大切に想いながら書いたのだな、と思わせられました。考えた作者様の底力を見ました。
    昔の無骨な、愛の言葉など殆ど述べず、お見合い結婚が当たり前で、子供を残す事が要求され、女性が後ろに下がるのが当たり前な時代。けれど確かにその時代の中でお互いを理解して、切磋琢磨しながら仲睦まじく愛を育んで不器用で無骨なりに二人の関係を築いていったその時代。
    時が流れ現代、おじいちゃんおばあちゃんになっても仲睦まじく手を繋いで隣に居続ける夫婦を思いうかべました。
    そんな夫婦のお話です。
    いいね
    0件
  • 寡黙な騎士団長の淫靡な本能

    蒼磨奏/芦原モカ

    心が通じたどちゃくそエロスはどうなるのか
    ネタバレ
    2020年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いがお互いの心を知らず、しかも騎士の方の心を知るには最高難易度から始まる結婚生活。
    騎士の方はヒロインにメロメロでその心を知ったヒロインは心を覗かなくても騎士に歩み寄ろうと努力する。好感が持てますね。
    しかしながら騎士の方はヒロインのこころの内を知りません。騎士がヒロインの心を知れたとき、騎士はどうなるのか、えっちは…!?というのが見所だと思います。
    面白かったのですが、この評価なのはヒロインのキャラクターが薄いところ。ヒーローにとっては可愛い可愛い愛しいとデレデレなのですが、読者側から見たらあまりピンとこない人物像です。心を知るという点で自分を律する姿勢は素晴らしいのですが、他にヒロインを語るエピソードが少ないように感じました。
無料会員登録でもっと見る