総レビュー数

59

いいねGET

128

いいね

72

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 緑の風に君をひらく

    青井秋

    美しい世界観
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 風景や背景が繊細で、本物の世界と遜色のないような描写です。ストーリーはどこか物語めいていて、不思議な世界観。
    全く違う性格の2人が1つの庭を通じて心を通わせるお話です。それぞれのビジュアルも性格も対照的であって魅力的。
    主人公が児童書の作家なのですが、自ら描く物語と今作の物語りが静かにリンクしていき読んでいるこちらも自然に引き込まれます。
    優しくて、美しくてとにかく心が洗われる。
    ギリギリのラインですれ違う切なさも味わえて、最後の最後まで満たされた作品でした。
  • 終末のワルツ

    鮫沢伐

    他にはない世界観
    ネタバレ
    2022年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。
    繊細で美しい絵と独特の世界観を持つ作品。
    攻めは優しく朗らかな黒髪イケメン。受けは繊細で憂いを帯びた長髪美人。
    アンドロイドものなので切なさシーンも有り。本編、
    シリアスな流れもあり涙してしまうかもしれないですがその後でちゃんと回収されて読み手の気持ちに救いがあります。
    ゆっくり読んでみてください!
  • ボーイズラブお祓い申す!

    やんちゃ

    ご馳走様です
    2022年6月23日
    やんちゃ先生の前作からのファンです。
    い〜感じで、ふざけてくださいます(ふざけきってくださいます。)
    BL霊の存在理由が秀逸すぎて、なんかもぅ「自分も生み出してんじゃないか」と共感しかない。腐女子万歳。
    5秒に1回笑えることと、5秒に1回キャラにキュンとすること
    が共存する嵐のような作品です。
    心底笑いたい時にぜっひ‼️
  • 目の毒すぎる職場のふたり

    ma2

    理想郷見つけた
    2022年5月15日
    全人類に読んで欲しい。
    それ以外の言葉が見つからない。
    買うの迷ってらっしゃる方全員に布教して、破産してもいいくらい課金したい。
    そなくらい最高最強の作品です。
  • ニビとクロバ

    よこざわ

    素晴らしい画力
    2022年2月27日
    この一言に尽きます。
    話も骨組みがしっかり良く組まれているので本当に面白い。登場人物も全て魅力的です。絶対におすすめ‼️
  • ジュリエットを撃て 分冊版

    桂小町

    最後の一言………
    2021年8月5日
    大好きな先生の新連載。即購入しました。
    毎ページ美しくてため息が出ます。
    強気な男前×美形オブ美形の魅力的なCPです!
    本編最後の一言が最高過ぎてニマニマが止まりません‼︎
  • オールドファッションカップケーキ

    佐岸 左岸

    優しくて愛おしい世界観
    2020年10月9日
    この作品の世界観を色で例えるならば、終始柔らかなオレンジ色。と、いうところでしょうか。読んでいる間ずっと暖かい空気に包まれた様な感覚でした。
    野末さんと外川くんの想いが重なって恋人になるまでの流れが、本当に丁寧に描かれています。
    ジェットコースターのような急展開はありませんし、チクチク刺さる辛い場面もありません。
    でも、暖かくて笑顔が溢れてしまう2人のやりとりがずっと胸に残ります。
    心にジンとくるセリフが、あまりにもさりげなく登場しますので、絶対見逃さないでください‼︎
  • 初恋の70%は、

    山中ヒコ

    爽やかなのに深い!
    2020年9月24日
    高校生の爽やかな恋模様の詰め合わせです!
    山中先生の絵がとても素敵で、本当に気持ち良いテンポで読むことが出来ます。
    ただただ清々しい恋愛のラインナップ…だと思っていましたが、流石の先生。サラーーっと
    心に刺さるセリフやシーンをちりばめてくださってます。切ない気持ちにさせてくれたり、暖かい気持ちにさせてくれたり、大好きな作品です。
  • 永遠しか欲しくない

    鳴坂リン

    一歩進めて良かった。
    ネタバレ
    2020年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 溺愛計画のスピンオフです。
    個人的にこちらの作品の方が好みでした。
    正直、溺愛計画の時佐和の振られ方が本当に可哀想だったので今作、新しい恋が実って良かったです。
    永遠は文句の付けようがない程素敵な恋人で、初めからずっと佐和の事を想い続けているところにグッときます。傷付いた心を癒すのは、やはり真っ直ぐで深い愛情ですね!佐和の泣き顔が柔らかい笑顔になっていくのを見守れて良かったです。
    絵も綺麗で、表情も分かりやすく読んでいてとても引き込まれました!
    購入して良かったです。
  • 溺愛教授の淫らな実験

    川崎かなれ/Asino

    あっという間に読んでしまいました
    ネタバレ
    2020年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーのまとめ方が本当にお上手で、すごく読みやすかったです。関係のきっかけも違和感なくスルリ。ちょっとしたトラブルも混ぜ込みながら、きっちりと納めて、お互いの気持ちを確かめ合い、最短最善の流れで着地。はぁぁ〜‼︎素晴らしいパッケージ感で読み終えて満足です!
    いいね
    0件
  • オーバー・スコール 【電子限定特典付き】

    上田アキ

    戸惑い
    ネタバレ
    2020年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作、ワンダーボーダーの夏郎さんの振られ方が私には辛過ぎてその延長である今作を読む事を躊躇っていました。
    例え誰が相手でも、誠実な夏郎さんがずっと最後までそのままで救われました。
    豪さんとの最後のやり取りも何だか涙出てきたなぁ。
    好きな人と結ばれる事は、やはりどこかで誰かの気持ちが無くなって、新しく生まれることから始まるの…ですね。
    ハッピーエンドだけど、でもまだ私の傷口はジクジク痛みます。
  • ド腐れダンディーズ【バラ売り】

    イクヤス

    好きじゃん‼️絶対好きじゃん⁉️
    ネタバレ
    2020年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 社長‼️もぅ好きですやん。
    ミチの事、メロメロに今でも好きですやーん。
    イクヤス先生の作品はエロキュートなむっちり男子が多く、肉体派な私としては見ているだけでムラムラ感ww
    今回もどんなハッピーエンドになるか…楽しみに続きを待とうと思います。
  • 一生続けられない仕事

    山田ユギ

    最高
    2020年6月8日
    登場人物がみんな魅力的。
    恋心が交差するのはあまり好きではないのだけど、この作品に関しては、誰が誰を想おうともすっきり受け止めれました。むしろそこが、この作品の醍醐味ではないかと思います。
    ユギ先生の作品だからこそ、こんなにも素敵な大人の恋が描けるのですよね…
    何回も読み返します。購入して良かった。
  • 偏愛ディテクション【コミックス版】

    内海ロング

    笑いの混ぜ方がうまい!
    ネタバレ
    2020年6月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 公式のレビューを見て購入しました。司の登場がのっけから怪し過ぎて爆笑。…ありえない設定だなぁと、笑いながら読み進めて、本業を知ってホッと一安心。
    からの…やっぱりストーカーかいっ⁉︎ってなるこの流れがめちゃ良かった。
    ストーリーもしっかりまとまって読みやすいし、ミキの家族がみんな素敵!最後の最後。5人家族。ってフレーズで終わるシーンが最高で。良い余韻を味わえました。
    ほっこりとクスリが欲しい方にオススメ。
  • キャッスルマンゴー

    小椋ムク/木原音瀬

    穏やかで優しかった
    ネタバレ
    2020年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 木原先生と小椋先生のタッグとなれば、買わない理由はありませんでした。
    拙い感情表現の主人公と素直になれない境遇の大人。
    人物像がハッキリとしていて、読んでいてとても入り込みやすいです。
    キリキリと胸が潰れそうな想い…はありませんが
    チリッと心が痛くなるような切なさはあり。
    最後まで、安心して読み進められると思います。
    誰かを思う気持ち、尊いですね。
    ずっと幸せに暮らしていく主人公達の姿が、読み終えてなお余韻として見えるところが良かったです。
  • 少年と神隠し

    ゆき林檎

    余韻が切ない
    ネタバレ
    2020年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終えて尚、その儚く切ない世界観に浸ってしまいます。主人公の2人はもちろん絶対的な存在で、素晴らしいのですが、他の登場人物も素晴らしい。
    右京やお爺ちゃん、優しく暖かい人柄に救われます。
    だかしかしの、千恵さん。もぅ彼女の存在に涙ですね。主人公の2人が中々言葉にする事の出来なかった想いを、彼女自身が口にしてくれた気がして、読んでいて答えを貰った様でした。
    輪廻転生の中で生まれる切なさ。だけではなく、誰かを想う気持ちを様々な角度から、立場から、切り取って見せてもらえた作品でした。
  • #BLごっこ【電子限定描き下ろし付き】

    ニクヤ乾

    ヲタクに優しい
    ネタバレ
    2020年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 共感多し‼️現実にあったら萌える〜ってなる場面がそこら中にあって、読んでて楽しかったです。
    2つのカプが出てきますが、両方とも攻めが初めから「相手を落とす」と確固たる気持ちで挑んでいるので、その過程は安心して読めます。しかもギャグ要素もセンスよく、本当にこの作品の大ファンになりました!
  • 羽生センセイの寮生活

    いつきまこと

    好きすぎる
    ネタバレ
    2020年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あっぱれなくらいギャグ要素が織り込まれ楽しかったです。ストーリー性もしっかりしているので安心して色んなところを楽しむことができました!
    最後のラクガキのくだり最高‼︎
    もぅあの将来絵図だけでご飯3杯はいけますね。
    いいね
    0件
  • 水に眠る恋

    円陣闇丸/可南さらさ

    人の気持ちは変えれない
    ネタバレ
    2020年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分以外の人の気持ちは変えられないのが現実ですね。このお話は本当にそれが形になったような物語だと思います。
    登場人物の其々が、自分の譲れない想いを持ってそれに対峙しながら色んな壁を乗り越えていきます。
    メインカプの上原と久住が結ばれるまでの気持ちのすれ違いには、胸が痛む場面が多々ありますが、案外テンポ良く着地いたします。
    問題はその後ですね。後半は結構、色恋とは別の面でメンタルに揺さぶりをかけられます。
    ドラマ感が強い心に残る作品でした。
  • くるおしく君を想う

    沙野風結子/朝南かつみ

    余韻が凄い
    ネタバレ
    2020年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとずっと切ないです。「結ばれるまでは報われることのない恋」を読みたい方には最適です。受けはこれでもか⁉︎っていうくらいに攻めに辛く当られ…読んでいて途中で私自身が、辛過ぎて壊れそうでした。
    攻めが抱く、受けの兄に対しての感情がやや胸のモヤモヤを増幅させます。どうやったら両想いになれるんだろう。そんな不安が常に付きまといます。だがしかし‼︎ちゃんと納得のいくスッキリする終着が待っています!300ページ強の大作‼︎読み応え十分です。
  • プッシーキングさまの悪癖 【電子限定描き下ろし漫画付き】

    おわる

    いいよ!いいよ!
    ネタバレ
    2020年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もぅ受けがツンツンしたとこから…乱れ咲きますw
    最初の登場から、か〜なり印象が変わりますから
    ドSな暴君系を期待して読むとびっくりするかもしれません。ただっ!そこは流石の先生‼︎自然な陥落っぷりを、なんとも悩ましげに魅力的に描いてくださってますから、ちゃんと楽しんで最後まで読むことができると思います。あっ‼︎最後にっ‼︎攻めが死ぬっ程爽やかだぞっっっっっ‼︎星5つ‼︎ ww
  • 花嫁飼育【イラスト入り】

    眉山さくら/小山田あみ

    どんどん印象が良くなる!
    ネタバレ
    2020年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マフィアと一般人という設定がこの先どう変わるのか…楽しみにしながら読んでいました。
    ドロドロした所もなく、そして自然に。お互いの関係はちゃんと交わり安心した着地になります!
    主人公の2人はお約束通りの美男で文句なしですが、まぁ脇を固める登場人物も魅力的でっ‼︎嬉しい‼︎
    物語上クッション材になっている役割を果たすサブキャラ達は、読んでいるこちらにとってもホッコリ、ニッコリさせてくれるとてもいい存在でした‼︎
    小山田先生の挿絵も、想像力を掻き立てて最高です!
    いいね
    0件
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    キュンキュンする
    ネタバレ
    2020年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いおくんが可愛い。バカ可愛いすぎる!
    そんないおくんに先輩はとっくに落ちているのに
    本人無自覚で平常ライフ送っているのが、面白くてしょうがない!
    展開もスムーズですし、ストーリーも違和感がなく本当に安心です。
    どっぷりハマって、面白おかしくキューーーンとしながら読める作品です。
  • オオカミパパに溺愛されています

    にかわ柚生/かわい恋

    キュンキュンしまくった。
    2020年4月9日
    お子が可愛い‼️
    文句なしでお子が可愛いです。
    主人公も見た目によらずしっかり芯があって好感持てるし、なによりオオカミパパが…ツンデレエロい。
    雄の部分が出た時のドキッと感たるやです。
    続き物の様ですから、ワクワク気長に続編待ってます。
  • 愛されオメガの授かり婚【特別版】(イラスト付き)

    秀香穂里/八千代ハル

    これぞ甘いの王道
    2020年4月9日
    初めから最後まで、本当にうっとり甘い物語。
    2人の始まり方も関係の深まり方も、とても優しくてどこから読んでも安心しかありません!
    中盤、お約束のすれ違いがありますが…ご安心あれ。
    なーんにも考えたくない時に、この本を読んで甘々世界へ飛び立ちましょう。
    必ず満足して帰還できます。
  • 怒った顔もエロいです

    ウノハナ

    文句のつけどころがない‼️
    ネタバレ
    2020年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず職業BLという点で高得点ですね。
    そして攻め受け両方お顔がいい!
    ウノハナ先生の作品は全て読んでいるので作者買いな部分が大きいのですが、何も考える事なく購入して問題ございません。
    程よく強がる受けに対して、甘えながらもいざとなれば雄臭を漂わせる攻めのやり取りに読みながら必ずドキドキするはずです。
    読み切りながらも、スッキリまとめたストーリーで本当に何度も見返せる作品です。
  • 俺が好きなど嗤わせる

    里つばめ

    最高としか言いようがない!
    ネタバレ
    2020年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずタイトルがいい!つばめ先生の作品は、いつもどことなくS気があるタイトルで最初のパンチをくらいます w
    今回も仕事のできる男シリーズで、スーツが好きな人には至福の時。まず主人公達ですが、生まれながらにオス臭漂う梶さんに隠れピュア神谷(でもツンツン)。脇を固めるのは、これまた男前スーツ軍団(俺が好きなら跪けシリーズ)そして…天然ビッチなクズ男杉本。
    どこをとっても、どこから読んでも納得いくシーンと、BL住人をうっとりさせてくれるシチュが詰まっていて…迷っているなら絶対読むべきです! w
  • ファインダーの標的

    やまねあやの

    ぐうの音も出ません
    2019年12月26日
    私にとって、スパダリの中のスパダリ‼️
    ずっと愛でていたい。秋仁呼び‼️最高かよ‼️
    全ての最高が詰まったシリーズです。
  • 君はパーフェクト

    未散ソノオ

    夢見たいな設定
    2019年12月17日
    イケメンがひたすらイケメンに世話する世界。
    想像できないくらいの天国ですね。w
    先生の物語はいつも独特の世界観ですね。しかし、美しくて少しロジカルなセリフが一気に私達のリアルな世界に引き戻してくれて…
    読み進めていっても安心しかありません。
    今回も本当に読み応えがあり、胸がぎゅーーってなりました。
  • ヤクザを縛っていいですか?【コミックシーモア限定特典付き】

    幸せしかない
    2019年9月24日
    登場人物全員が魅力的です!力強くてセクシーな絵は更に作品を盛り上げていて、ずっとキュンキュンします。縄師いう特殊なお仕事が出てきますが実は奥が深い!ストーリーの細かい展開もしっかりしていて、どこから読み始めてもちゃんと楽しめる作品だと思います!
    いいね
    0件
  • ベニーちゃんはくじけない

    黒岩チハヤ

    ちぐはぐ
    ネタバレ
    2019年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙のカプをメーンで構成組んだ方が読みやすかったのかなぁ。と、思いました。
    冒頭でいきなし 嫌がらせ三昧の紅丹丸にちょっと不快感を覚えてしまい、サラサラサラーっとで
    最後まで読むのを辞めてしまいました。
    地味カプの想いの行き違いは、クスリとする場面もあり良かったと思います!
    いいね
    0件
  • 猫とスピカ

    鳩屋タマ

    ツンデレの教科書
    ネタバレ
    2019年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 猫ちゃんが人になったら こうなりますよ!のお手本的な形をステキにステキに表現した1冊です。
    ツンデレからの甘い時間も。ダーリンからのただひたすら与え続けられる愛情も。読んでいてずっと幸せしかありません!線の柔らかい絵も、雰囲気をしっかり盛り上げていて最高です。
    ダーリンが死ぬ程残念なイケメンなのも wずっと萌える。
  • むせび鳴け、純情

    松基羊

    タイトル通り
    ネタバレ
    2019年6月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが攻めに対して それはもう 一途に尽くします!
    攻めのダメ男っぷりも要所要所で 2人の雰囲気を盛り上げる良いスパイス‼︎ しかし、攻めが顔も中身も男前。受けも ケモミミついた時の可愛さが最高。そら 愛されるわ〜。ストーリーは、安心のハピエン‼︎
    個人的には ロウ×オミの話が深く読みたいです!
    いいね
    0件
  • 東京BABYLON[愛蔵版]

    CLAMP

    世界で1番美しい
    ネタバレ
    2019年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そう 思ってやまない作品です。生きて行く上でのある種の示しのような物をもらいました。主人公の特殊な境遇を元に各話は、いつだって目を背けたくなる様な内容や現実を残酷なほど美しく描いていきます。自分の物差しなんて本当にちっぽけですよ。沢山泣いて、沢山傷付いて、沢山辛くて。そして 沢山学びました。登場人物の昴流と北都と星史郎は間違い無く自身の中に生き続けています。人生を変える作品だと思います。
  • 8人の戦士

    池玲文

    真剣だっっ
    2019年5月28日
    物語はいつ何時も真剣だ。笑いも涙も色恋も‼️
    真っ直ぐに直進する事を体現できる作品です。
    何冊か読んだら必ず一回戻って来たくなる‼︎‼︎
    さぁ 旅立ちましょう www
  • code:G 【電子限定特典付き】

    阿部あかね

    ヘタレリバ
    ネタバレ
    2019年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物が本当に魅力的。が、しかしの大どんでん返し w まさかのリバ登場‼︎ちょっと苦手なジャンルでしたが、センスのいい笑いとしっかりとした画力で最後まで飽きさせずに読ませてくれました。
    愛し方 愛され方の形って人の数だけあるんですねー。
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    希望と絶望
    ネタバレ
    2019年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物凄い両極にあるこの 希望と絶望を一気に感じました。矢代の生い立ちを七原の視点で解釈したシーン。ハッとしました。自身の当たり前が他人と違う事は多く存在するけど、自身の当たり前が世間と違う事とかは…あまりにも無さ過ぎて、想像がつかない。悲しいとか切ないとかもう通り越しました。ガラス玉の様な瞳で、ずっと見守り続けます。
  • 花降るふたり【電子限定おまけ付き】

    ここのつヒロ

    隠しながら募らせた想い
    2019年4月27日
    家族なのに伝えられずに目を瞑って逃げてしまった。家族だから伝えられずに甘えて流されてしまった。
    自分の過去を乗り越えられない主人公。見目麗しい人。優しいのに冷たい人。それだけでも魅力的ですが、予想外に出逢ってしまった彼により揺さ振られる姿はより一層魅力的。画力も素晴らしいく以前から大好きな作家さんでした。今作品は…最後の最後に純文学が舞い散る最高の涙を流した物語でした。
  • ギヴン

    キヅナツキ

    つれ〜〜〜〜〜〜っっっ
    2019年4月12日
    ホントに苦しい。胸がキシキシ言う。でも始まりと終わりと始まり。は、必ずあって 日々前に進むしかないどしようもない現実がちゃんと描かれている。本人達にしか分からない 救い の部分が埋もれることなく作中に散りばめられていて、ある種宝探しをする感覚にも似た形で思い出し答え合わせをしながら読み進める事がよかった。救いだった。
    三角関係はキツイ。いつもツライ。読まないつもりだったのに読んでしまうのは、作者さんの苦悩と愛が詰まった作品だと冒頭で感じたからかなぁ。読めて良かった。
  • カンチガイラバー

    木下けい子

    ピュアさの向こう側
    2018年12月8日
    誰だって恋をしている時の頭の中はきっと同じなんですよ。キリッと出来る男の頭の中だって、恋をしていたらいつだってドキドキの連続のはず‼︎9つも年下のハンサム相手なら尚のこと‼︎
    ノーマル男性が相手のストーリーはよもや「辛い 苦しい 切ない」だけで進行しがちですが、白鳥さんの内なる自分会議のおかげで、本当にコミカルにも振られておりなぜか愛おしさ倍増‼︎白鳥さんの言葉遣いにも注目です^_^
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    心臓がキューってする‼︎
    2018年9月2日
    知らない間に好き過ぎてた。気付いたら好き過ぎてた。主人公達でさえ気付いていない秘密のドキドキを先に感じてしまった時の幸福感たるや…
    私達の抱く リアルで夢の世界のBLワールドが全開で読むだけで幸せになります!
  • 被写界深度

    苑生

    嘘ばっかりついてないで…
    ネタバレ
    2018年8月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の早川は、いつだってみんなと楽しく向き合っていたかった。そんな願いは、彼の溢れて止まぬ音楽の才能が仇となり打ち砕かれます。全てを捨てた中で出会ってしまった彼。初めての恋に突き動かされる熱情と忘れる事の出来ない音楽への衝動。彼にさえも受け入れてもらえないのならば、心を閉じて終わらせた方が楽なんだ…よね。
    上下巻を通して2人の偶然は必然となり、より一層深くなっていきます。長くて短いショートフィルムを観ているような感覚でした。
    読み応えバッチリですよ!
  • DOGS

    里つばめ

    じわりじわり
    2018年7月23日
    強気な攻め様 大好物な方は手応えありで、読む事が出来るのではないでしょうか。
    傲慢で賢い。仕事ができる上司が常に攻め込んできたら、太刀打ちなんて出来ないでしょうね。ずっとじりじり 刷り込まれ続けて…はい陥落。
    理由はともあれ相手にオチるこの奇跡!
    結局ラブラブしてくれるから^_^面白かったです。
  • 見せかけ俺さまくん

    あずみつな

    失敗から始まってもいい
    2018年7月4日
    BLの王道と言えば…一途な片想い‼︎たっぷり楽しめます。最初は主人公のキャラが先行し過ぎてストーリーがやや薄めですが、後半になればなるほど話の輪郭がしっかり見えてきて、切な過ぎて泣いてました。恋の、始まり方を間違えてもやり直す事はできるんだな。そういう時って必ずどちらかが猛烈に健気で一途なんだよなぁ…。メーンの2人以外も背景があるキャラがいて、そちらサイドからのストーリーも期待しちゃいます!
  • 花と純潔【シーモア限定おまけ付き】

    桂小町

    重さと美しさと優しさ
    ネタバレ
    2018年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵の美しさに終始うっとりです。
    主人公の、想いをつのらせてつのらせ過ぎる…涙が出るくらいの切ない恋の旅路は、同じくらい幸せなキュンキュンする展開で最高の最後を迎えます。
    伝えたい事が思ったように伝わらない。伝える術が分からない。もどかしいけれど、そのもどかしさがとびきりのスパイスになって作品を仕上げてくれています。
  • 洒涙雨

    ホコ

    グッときたなぁ
    2018年4月21日
    読み手に考える余地をくれる とても良い作品ばかりでした。こうなってくれれば良いなぁ。なんて、読み進めていくにあたって色んな思考を巡らせるのが本の醍醐味。どの作品も、想像のちょっと上を行く展開です。(しかもちょっと幸せな方向)大人の恋。蒼い恋。想い続ける恋を描かせたらピカイチな作家さんではないでしょうか。じわりと暖かい気持ちになります。出会えて良かった。この本に。
  • 俺の胸でおやすみ

    未散ソノオ

    言葉の威力
    2018年4月19日
    作家さんの買いです。ストーリー展開も滑らかで心地がいいとはまさにこの事!無理なく安心感を抱きながら読むことができました。登場人物の個々が魅力的。作中の会話だけで人物の性格が想像できるところが凄い。BL要素はやや優しめですが、物語重視な方は是非!晴臣さんの言葉に救われるー!
  • S・O・S?

    未散ソノオ

    インテリ男に幸あれ
    2018年2月24日
    インテリ男子の極甘って、なんていいんだろう。
    しかも 甘さの出し方まで秀逸‼︎ 苦手だったはずの甘いやりとりでしたが、2人の社会人ならではの会話のやり取りのおかげで、とても耳に気持ち良くスルスルと読み終える事が出来ました。この作家さんの購入は2作目ですが、仕事ができる男を描かせたら右に出るものはいない‼︎と思います。
  • Wミッション!

    未散ソノオ

    いいバランスのCP
    2018年2月4日
    まず 絵が綺麗です。リアル過ぎず幻想過ぎず。
    自分がね、もし恋愛するならこんな両極端な愛の形 両方を味わってみたいものだなぁとキュンときました。うっかり涙も頰をつたって、メンタル大満足!!久々に読み終えた後に読んでよかったぁ。も、一回!ってなりました。
  • おやすみなさい、また明日

    凪良ゆう

    色んな意味の涙が溢れ出ました
    ネタバレ
    2017年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どうしようもない現実と 起こりっこない状況が 至極自然に重なり合い、気付けば読み終えていました。…これは間違いなく「小説」だ。幾度となくBLの作品を読んで来て、一種の違和感でさえもあった「その場限り感」。最後のSSを読む事で、一瞬にして解消されました。つぐみと朔太郎さんを通して、諦められない想いや自己では変えられない現実の無情さを知ります。だからこそ、人を慈しむ。という事も知りました。この2人の人生を見守れて幸せです。作中の「朔太郎さんのこと」のくだり。今後何度も読み返すだろう個人的愛情部分です!
  • ユートピアダーリン

    超涼閑筆報

    冷静な情熱
    2017年10月4日
    冷静沈着なのかと思えば、ホロリと涙するくらい情が熱い。誰かを好きである事を、大切にする。というのはこういう事なのでしょうね。幸せになって欲しいと願って止まずに読み続け、その願いはちゃんと叶いました。いい作品でした。誰かに優しくして欲しい? ぜひこの作品で暖かく包まれてみてください。
  • ワンダー・ボーダー 【電子限定特典付き】

    上田アキ

    好きだけじゃ ダメなようです。
    2017年10月2日
    何かを選ぶという事は何かを選ばないという事。
    どんな プロセスがあっても 誰かの手に入った瞬間 それは誰かの手には入らなくなる。という理を分かりやすく感じる事ができた作品だった。
    日常の中の唐突な出会い。それを経ての葛藤。決断。
    からの選択。夏郎さんに「僕からは言わないよ。」なんて…。眼鏡越しでも分かる位。優しさが…溢れでる彼に言わせないでよ。
    メーンの2人がお互いを選んだ影に この2人に選ばれなかった2人がいる事を…。治りきらない傷を触る様に思い出してばかりいます。
    作者さんが大好きでどの作品もの何度も読み返します。今回の作風はリアルで、様々な目線で読み進めていける、今までとちょっと違うストーリーでした!
  • 来たる晴れかけの明日よ

    上田アキ

    タイトルの意味を探しながら…
    2017年8月10日
    何度読み返しても、ふわりと足が浮いてしまう様な幸せな感覚になります。生きている上で 関わりを避ける事が出来ない 人との繋がり。良くも悪くも様々。その様々をメーンキャラを通して、辛く優しく表現していきます。相手を強く想う先に情があり その想いが更に強くなり愛情になる。読み終えたあとは、あの謎めいた タイトルの意味の答え合せが出来ますね。
    作中の2人の艶のある絡みは見応えあり‼︎
    あぁ〜 恋がしたい。
  • 僕らの食卓

    三田織

    1つ1つの表情
    2017年7月27日
    少し痛くなって 少し切なくなって… でも、そんなの全て包み込んでくれる程の優しさが 作品のあらゆる場面に散りばめられています。心情や動向は勿論の事ながら…素晴らしいのは其々の表情です。瞳が、生きているのです。1ページ1ページ、本当に大切に読ませていただきました。
  • 2丁目の小さな魚

    河井英槻

    ただ恋をする。
    2017年7月23日
    先輩を想いながら 生きていく。という日々の中で、残酷なまでの現実だったり。息が止まるくらいの衝撃だったり。どんな思いで主人公は毎日を過ごしてきたのだろうか…。物語中盤いつの間にか、主人公と同じ胸の痛みを感じる様に…。泣きたい夜にはオススメです。でも、…大丈夫。ちゃんと最後にその涙 笑顔に変わりますから。
  • 坂道のソラ【SS付電子限定版】【イラスト入り】

    朝丘戻

    魅力のかたまり
    2017年7月13日
    2人の出逢い方も流れ行く時間も、本当に繊細で…且つ、心地よいライブ感で展開されていきます。
    「お互いを慈しむ」という事をあらゆる角度から感じ取る事が出来て、ページをめくりながらそれらを探す作業も楽しかったです。何より、登場人物が素晴らしい。主人公以外にこんなにも愛情を持って物語を読めたのは久しぶりです。
    情景を表現する言葉のセンスがズバ抜けていて、個人的に尊敬致します。何度も読み返しては、溜息をもらしておりました。
  • 赤と黒

    桂小町

    待ってました。
    2017年7月10日
    コレは単純に…。「待ってました。」としか言いようがない。桂先生の絵描く、言葉不要。なほどの眼差しや手の甲のライン。胸の内を曝け出せない分 彼等の全てが表現されていて、更に更に際立ちます。
    散りばめられた、鋭い美しさと 求め合うが故の歪み に身悶えながら、これからの進展を楽しみに待とうと思います。
  • 青春花心中

    河井英槻

    巡り巡っての想い
    2017年5月13日
    「救いようのない青春だ。」なんて思いながら始まったのがこの本の印象だった。回を重ねるに従って、もどかしさと切なさ。とが交差を繰り返します。でも、この瞬間の為に全てがあったのだ。と、思える程にラストはストン。と着地。胸がチクリとグサリと痛みます。諦めながら諦めずに誰かを思う気持ちって こうやって救われるんだ。そんな答え合せをさせてもらえた1冊でした。
  • フロム・グリーンキッチン

    上田アキ

    恋の始まりを一緒に感じる事ができた。
    2017年4月15日
    主人公が「恋」を始める瞬間が、さりげないけど…はっきりと描かれます。知らず知らずのうちに、自分も恋をしている気分になりました。こんなにもしっかりとしたストーリーで、読み終えた後に 読んで良かった。と、思える本に出会えたのは久しぶりです。