フォロー

0

総レビュー数

60

いいねGET

61

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • STAYGOLD

    秀良子

    コウと日高…(泣)
    2021年1月14日
    皆が皆一筋縄にいかない思いを抱えててとにかく気になる。コウと日高の話もめっちゃ良かった。駿人と優士は6巻で大きく動きそう。菊花ちゃん可愛くて癒やし。
    いいね
    0件
  • BEASTARS

    板垣巴留

    恋愛も命懸け
    2021年1月14日
    それぞれの生き物の特性から人間世界の多様性にも繋がる話には恐れ入った。オオカミ男子とうさぎ女子の命懸けの恋愛も面白かった。青春、アクション、笑いなどの要素も楽しく動物エンタメ群像劇であった。
    いいね
    0件
  • 夢中さ、きみに。

    和山やま

    皆かわいい
    2021年1月13日
    この独特な会話のテンポと言葉のセンス、とても好き。コマも遊び心あって面白い。松屋さんと林くんのその後が気になるし、続き出て欲しい
    いいね
    0件
  • 女の園の星

    和山やま

    めっちゃ好きな世界観
    2020年9月1日
    笑いがツボ。小林先生が好きすぎておかしくなりそう。あの漫画描いてる子はまた出てきて作品披露してくれることを切に願ってます。
    いいね
    0件
  • 九龍ジェネリックロマンス

    眉月じゅん

    楽しみ
    2020年9月1日
    このディストピアな世界で会社員の男女の恋愛模様がめちゃくちゃ映える。作者さんの趣味に走ってる?とも思える魅力的なコマの数々‥。鯨井さん可愛いいです。
  • 子供はわかってあげない

    田島列島

    青春だった。。
    2020年8月26日
    もじくんを好きと自覚するところ、めちゃくちゃよい。淡々と進みながらも色んな思いが水面下で動く感じ、唯一といってもいい世界観が魅力的。無理に背伸びしてない二人が可愛かった。お兄ちゃんもいいキャラしてる。
  • 吸血鬼と愉快な仲間たち

    羅川真里茂/木原音瀬

    アルかわいい
    2020年5月15日
    読む前は吸血鬼か〜〜自分に合うかなと思ったが、チラ見した感じが面白くてどんどんハマっていった。いやでもどうなるんだろこれ。。暁がアルのこと拒みきれない感じがとても良い。
    いいね
    0件
  • AGRAVITY BOYS

    中村充志

    SFギャグ
    ネタバレ
    2020年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ テンポよく進むしギャグがキレてるので細かいことは気にならない。転生の秘薬捨てないで欲しかったな!(笑)面白かった。
  • ブルータル 殺人警察官の告白

    古賀慶/伊澤了

    事件が胸糞悪い
    2020年5月14日
    ので、どこかスカッとしてしまう気持ちがある。犯人側の生歴や環境を描かないところが良いと思った。このスピンオフを読んだことで「トレース」の方の見方が少し変わりそう。絵が綺麗なのでグロ描写が映える。
  • カノジョは今日もかたづかない

    加納梨衣

    片付けが出来ないアラサー
    2020年5月14日
    美人で仕事もバリバリこなし彼氏もいるが、部屋が大変なことになってて片付けがなかなか出来ない主人公。家に来たがる彼氏からあの手この手で逃げ続け…。やろうと思っていても外で頑張って家に帰ると気持ちが切れる主人公の気持ちは分かる。散らかってる部屋に帰りたくなくて何もかも嫌になる、というところが良かった。ふとしたきっかけで同僚の人と関わり始めるが、彼がいいキャラしている。
  • アンチロマンス

    日高ショーコ

    6年は長い
    2020年3月27日
    やらかして涙が出ちゃう柿谷くんが可愛すぎた。気づいているのに気づかない振りってかなり精神的に摩耗すると思う。しかしお互い仕事も忙しくなりそればかりじゃいられないという状況の説得力に加えてこの作者さんは心理描写がやっぱり上手い。そうかもなあ…って思ってしまう。2巻出るまでまた5年とかだったらどうしよう。かなりいいところで終わってますが気長に待つとします。
  • 蛍は明日死ぬ

    斉川冬

    うーん
    2020年3月16日
    ファンタジーと割り切って読んでみても展開の無理矢理感が強くて合わなかった。自分の想像力が足りないのか、へ!?なんで!?と二人の言動に疑問がつきまとう。はっきりとしたビジュアルが無い人物に髪色とかホクロだけで似せるとかちょっとなあ…とか思ったり他にも色々…。。
  • ダブル

    野田彩子

    奥深い
    2020年3月16日
    なんとなくゆるい天然な天才役者と彼の食事から演技プランまでありとあらゆる面倒をみる友人の共依存関係は普段ドラマや映画を見る人なら尚更面白く感じると思う。ドラマデビューを果たしたものの映像作品は撮影現場で臨機応変な対応が迫られるが故に壁にぶつかる天才役者が今後どう開花していくのか。面白い!
  • エトランゼ

    紀伊カンナ

    よかった
    2020年3月14日
    表紙の雰囲気からフワッフワしたBLなのかなと思ったが、そんなことはなく。ゲイの葛藤、家族、性のあれこれなどぐっと踏み込んだ話でとても良かった。弟が思春期突入でなんだか面白くなりそう。
    いいね
    0件
  • 被写界深度

    苑生

    紺ちゃんの
    ネタバレ
    2020年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャパシティの広さよ…。見た目チャラい感じであの中身は反則。早川くんの嫉妬や紺ちゃんに対する羨望も彼のバックグラウンドが非常に丁寧に描かれているのでとても共感できる。で、紺ちゃん側の視点で読んでみてもただ流されて絆されて…というよくあるパターンではなく受け入れるまでに至る出来事、年月、キャラとしっかり説得力持たせて構成されていると思った。上下巻一気読みがおすすめ。
    いいね
    0件
  • 違国日記

    ヤマシタトモコ

    ハッとした
    2020年3月12日
    生きていると何か周りと上手くいかない、何かモヤモヤするということが沢山出てくる。そういう複雑でやりきれないような思いをそっとすくい取ってくれるような作品だと思う。槙生さんが朝ちゃんを変に子供扱いせず自分の言葉で対等に話をしようとするところが本当にいいなと思う。
  • 昴とスーさん

    高橋那津子

    え!
    2020年3月12日
    そういうこと!?これはまた斬新なラブストーリー。澪とスーさんの関係が微笑ましいがこの生活がずっと続くとなると複雑な気持ちになってしまう。これは最後まで見届けたい。
    いいね
    0件
  • なまいきざかり。

    ミユキ蜜蜂

    袴田くん…
    2019年8月30日
    少女漫画あるあるで主人公の女の子にフラれた当て馬(袴田くんは当て馬にもなってない気がするが)には間もなく別の女子が充てがわれるのが定番だが、そんな気配が全くないまま既に16巻。彼の暴走の行く末を見届ける為に読んでます。もちろん主役カップルも抜群の安定感で毎巻いちゃいちゃが入っているので面白い
    いいね
    0件
  • あした死ぬには、

    雁須磨子

    40代の壁…
    2019年8月20日
    いや30代ノリノリじゃないですみんな既に疲れてます笑。40がせまってきている身としては目眩起こしそうな内容でした。独身の主人公も学生時代の友人で専業主婦も、どちらも分かるなあ…どっちもシンドイと思いました。値段が高いですが同世代の方は思い切って読んでみてもいいかも。あと個人的に映画が好きなので主人公の仕事内容も面白く読みました(映画宣伝会社)。
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    期待大のスパイコメディ
    2019年8月15日
    ちちイケメン、はは超美人、むすめ超可愛いすぎてあっという間に読めちゃうドエンタメ作品。疑似家族が本当の家族になっていくであろう過程が楽しみ。ギャグ、おふざけ、アクション、ときにシリアスありでアニメ化待ったなし作品だと思います。
  • 千年狐

    張六郎

    うまい
    2019年8月7日
    一話完結もののように見えてちゃんとそれぞれの話が繋がっていて構成が上手いなあと思います。絵もとても綺麗で所々に挟まれるギャグなど全体のバランスが良いです。
    いいね
    0件
  • 目黒と秋野は気づかない

    ゆくえ萌葱

    気づいて!!笑
    ネタバレ
    2019年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛いアホ二人が良いです。気づかない…というか意地っ張りな二人ですがノーマルが本気出すとすごいらしい笑。ママがいいキャラしてます。最後の短いおまけ?話がすでに夫婦みたいになってます。面白かったです。
    いいね
    0件
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    二人の過去パートで
    2019年8月7日
    落ちました。面白すぎる。恋愛だけじゃなくて、天才が目の前にいる何者でもない者の苦悩とか、バンドのサクセスストーリーのドラマが熱いです。バンドの他メンバーもいいキャラしてます。単行本派なので早く3巻!!お願いしますー
  • GAPS hanker 【電子限定おまけマンガ4P付】

    里つばめ

    ついにここまで
    ネタバレ
    2019年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長谷川さんの一線を越えるまでの葛藤が非常に腑に落ちるというかそう簡単には踏み込ませないところが可愛いシリーズでした。まだ続くようなので先が楽しみ。最中の片桐のハ〜?が面白かったです。愛ですね。
  • 水は海に向かって流れる

    田島列島

    先が楽しみ
    2019年8月7日
    いや関係複雑複雑〜と思いましたが微妙な心の揺れの表現がすごく良いです。タイトルがまだピンとこないですが先が気になるし期待してます。
    いいね
    0件
  • GAPS

    里つばめ

    疲れたおっさんがイケメンに振り回される
    2019年8月7日
    のが面白すぎて続編のhankerまで読みました。片桐が長谷川さんに対して基本敬語なのににあんた呼びとか子どもを相手にしているような発言を度々するのが個人的にツボ。
    いいね
    0件
  • 君は夏のなか

    古矢渚

    少しずつ進む二人が良い
    ネタバレ
    2019年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの作品全て読めてないですが、お互いの気持ちを伝い合うまで、を丁寧に描かれている印象があるので続編のお付き合い編が新鮮でした。キスからすこーし進んだ二人が微笑ましいです。個人的にラストシーンが超好きです。
  • 聖血の海獣

    釣巻和

    助けた少女は…
    2019年6月27日
    海洋ファンタジーにボーイミーツガールの要素も加わって面白いです。ヒロインの正体はそう来たか!となりました。異世界ファンタジーものはあまり得意ではないですが絵柄の美しさに惹かれ、トライして良かったです。もっと広まってほしいです。
  • 薔薇王の葬列

    菅野文

    最高
    2019年4月3日
    絵、構図、ストーリー、キャラの内面描写etc…全てにおいて最高に面白いとしか言えません。おすすめ!
    いいね
    0件
  • グッドバイライラック

    ゆき林檎

    加藤くんがかわいい
    2019年4月3日
    ので、こりゃほだされるわ、と思いながら読みました。個人的にほーなるほど!と思ったのがバーで先生の隣にいた彼のセリフ。おまけ漫画で二人が幸せそうで良かったです。
  • 青の花 器の森

    小玉ユキ

    先が気になる
    2019年1月26日
    また面白い題材を持ってきたなあと思います。静かに進みそうな大人な恋愛が楽しみです。
    いいね
    0件
  • あの日、世界の真ん中で

    小鬼36℃

    青春の苦しさ
    2019年1月25日
    幼馴染みもの。地方の田舎に住む高校生というのがよいです。窮屈な世界に鬱屈とした思いが爆発するクライマックスはちょっと感動ものでした。恋愛も悶える可愛さ!友人達や周りの大人のキャラもすごく良かったです。
  • ここは今から倫理です。

    雨瀬シオリ

    なかなか興味深い
    2019年1月25日
    高柳先生のキャラの独特な雰囲気が伝わってきます。淡々としているようで苦しんでいる生徒をちゃんと見て、難しいラインの問題から逃げずに向き合っていきます。フラットな目線で読めるし面白いです。
  • 7SEEDS

    田村由美

    大大大傑作!!
    2019年1月25日
    読んでみてほしいとしか言えません。登場人物が結構多いのに全員印象に残るのもすごいです。キャラ達が生きる様を見届けて!終盤は心で号泣してました。
    いいね
    0件
  • 義母と娘のブルース【電子限定かきおろし漫画付】

    桜沢鈴

    ドラマが面白かったので
    2019年1月25日
    ほのぼのコメディでさらっと読めました。ドラマで描かれなかったみゆきとひろきのその後も読めます。亜希子さんの一本筋が通った性格が魅力的です。
    いいね
    0件
  • ひだまりが聴こえる -リミット-

    文乃ゆき

    幸せになってくれ…
    2019年1月25日
    二人の恋愛模様も気になりますが、太一が就職して一気に世界が広がり障害を持つ人にとって今の社会がどんな世界なのかを考えてしまいます。二人とも思い合っているのに少しずつお互いの方向がズレていくのはしんどい…幸せになって…
  • マチネとソワレ

    大須賀めぐみ

    そこまでやんの!?
    2019年1月25日
    天才とはただ突き抜けていてるだけでなくどこか狂ってるとも言えるかもしれない。4巻から面白さが加速してくる。ところどころ話の流れが強引すぎるのには笑ってしまうが主人公の演劇への熱量には魅入った。ヤクザマネージャーやオタクの妹もいいキャラしてる。面白い!
  • Op‐オプ‐ 夜明至の色のない日々

    ヨネダコウ

    この漫画きっかけで
    2019年1月19日
    同じ作者さんのBLにもハマっていきました…。保険調査員のおっさんと感情が色で見える不思議少年の話。辛い過去を持つ二人が気になります。面白い!
  • ラララ

    金田一蓮十郎

    何気に名言が多い
    2019年1月19日
    契約結婚から始まる夫婦ものコメディ。奥さんの清々しいまでのゴーイングマイウェイな性格が良いです。夫婦や家族の描かれ方がなかなか面白く、さらっと読めるんですが真理をついた発言がチラホラ出てきて唸ります。
  • 私の少年

    高野ひと深

    幸せになってほしい…
    2019年1月18日
    絵柄が美しいです。そしてアラサーの聡子に感情移入してしまいます。少年に対してかなり情が湧いてしまっている彼女がこの先どう区切りをつけるのか、今のところどんなエンドも正直想像があまり出来ないです。難しい題材を作者さんが真摯に描いているということが伝わってきます。
  • ザ・ファブル

    南勝久

    笑える裏社会マンガ
    2019年1月18日
    主人公の殺し屋が地味にふふって笑えるキャラしてます。相棒の女の子とのコンビも良いです。裏社会系設定の漫画初めて読みましたが、初心者にもかなり読み易い話になっていると思います。事件パートも日常パートも同じぐらい面白いです。
    いいね
    0件
  • 八雲さんは餌づけがしたい。

    里見U

    少年の食いっぷりが清々しい
    2018年10月7日
    少しずつ、二人の関係が変わっていきそうでいかないところが良いです。このほのぼの感が好きです。少年の食いっぷりや八雲さんにたまにドキドキしたり、口数少ないも真っ直ぐなところが伝わって可愛いなあと思いながら読んでます。八雲さんも素敵なお姉さん。
    いいね
    0件
  • 初めて恋をした日に読む話

    持田あき

    どん底アラサーが青春やり直す
    2018年10月7日
    アラサーあるあるの自虐ギャグ含め人生こんなはずじゃなかった感満載の主人公がピンク頭の少年に出会って彼を東大合格させる為に奮闘します。。毎巻、見ごたえあるきゅんシーンあります。大人側は個性的なキャラ揃いで面白いです。年の差14才、どうなる??気になります。
    いいね
    0件
  • トレース 科捜研法医研究員の追想

    古賀慶

    主人公のストイックなキャラが良い
    2018年10月7日
    鑑定方法など結構細かく描かれておりなかなか興味深いです。取り上げられる事件はかなり生々しいですが絵もきれいで読みやすいです。主人公は真実を追求する為にはどんなに小さい見逃しも妥協もしないという姿勢をつき通すキャラですが、だからと言ってこの手の漫画にありがちな周りと衝突しやすい変人タイプじゃありません。新人とのコンビ感も良いし、同時進行する過去の事件も結構気になる話で面白いです。
  • 高台家の人々

    森本梢子

    吹いた
    ネタバレ
    2018年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 木絵の妄想に声出して笑いました。そして優しい世界観に癒されもしました。嫌な上司を妄想でガラパゴス諸島に飛ばすって…そんなんでいいの?優しすぎ笑。高台姉弟の恋愛模様も非常に気になる終わり方で番外編熱望してます。
  • 新装版 デイジー・ラック

    海野つなみ

    アラサーへの優しいエール漫画
    2018年10月5日
    20年近く前の作品とは思えないです。30歳という年齢を迎えて人生と向き合う既婚、転職、バリキャリ、自営の女子が悩みながら前を向いていく。女性向けということで恋愛要素が割と多く占められていますが逃げ恥でも感じたこの作者さんの「否定しない生き方」の描き方が好きです。
    いいね
    0件
  • 湯神くんには友達がいない

    佐倉準

    あっぱれ湯神くん
    2018年10月5日
    いわゆる日常系漫画ですが湯神くんの人生観に思わず唸ったり笑。ショートストーリーを積み重ねて湯神くんとヒロインちひろちゃんの関係のビミョ〜〜な変化も超超超見どころ。ちひろちゃんの周辺の女子達がいわゆる学生時代あるある過ぎてうわぁ(*´-`)ってなりました。
  • LIMBO THE KING

    田中相

    バディSFミステリー!
    2018年10月5日
    海外ドラマ好きな人は高確率でハマると思います。この世界観に気づいたら没頭してました。メイン二人のキャラがとにかく魅力的でバディものとしてもめちゃくちゃ面白い!
    いいね
    0件
  • この音とまれ!

    アミュー

    圧巻な演奏シーン
    2018年10月5日
    演奏シーンは鳥肌もの。音が聴こえてくる漫画です。クセありながらも魅力的なキャラ達が全力で青春してます。学生達だけでなく、彼らを見守る大人達のセリフにハッとするところもあり、ぐっときました。最近は恋愛要素も増えてきて見逃せない!
    いいね
    0件
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~

    沖田×華

    実写ドラマきっかけで
    2018年10月5日
    内容はかなりシビアですが絵柄がほんわかしていて思ったより抵抗無く読めました。目を逸らしてはいけない現実が描かれています。たくさんの人に読んで欲しいです。
    いいね
    0件
  • シネマこんぷれっくす!

    ビリー

    好きって面倒くさい笑
    2018年10月2日
    拗らせた高校生達の映画談義がめちゃ面白いです。ギャグ冴えてる!新旧洋邦画あらゆるジャンルの映画が出てきます。中には映画観てないと分からないネタもチラホラあります。そして僅かに青春を感じさせる一コマもあり。はたから見れば本当に楽しそうだな〜と。好きは拗らせると面倒くさいけど、語り合える人がいるのはやっぱり楽しいこと^_^
  • 恋とごはんと虹色日和

    浅野りん

    年上彼女と年下彼氏
    2018年10月2日
    美味しいごはんを通して二人のやりとりにほっこりさせられます。彼氏の性格がかなり男前。
    いいね
    0件
  • 日々蝶々

    森下suu

    じれったい初恋
    ネタバレ
    2018年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お互いに異性と話すのが苦手な似た者同士の恋は可愛らしく、かなりじれったい。こんなに話さないヒロインはなかなかいないのでは。親目線で微笑ましく読みました。個人的には後平氏には、すいれんに行かずに二人を見守る先輩ポジションに徹して欲しかったかな…
  • ミステリと言う勿れ

    田村由美

    喋って喋って喋りまくる主人公
    2018年10月1日
    抜群に記憶力が良い主人公が色んな事件に巻き込まれていくも達観した人生観とお喋りで切り抜ける様にスイスイ読めてしまいました。面白い。
  • スローモーションをもう一度

    加納梨衣

    ド青春!
    2018年10月1日
    出てくる80年代ネタはあんまりよく知らないのですが、かなり面白かったです。周りに理解されにくい趣味をきっかけに近づく男女のド青春物語。絵柄の雰囲気が物語にもの凄くマッチしていて本当に可愛いです。恋愛を通して成長していく二人を見守りたくなります。全7巻という程良い長さも良いです。
  • リクエストをよろしく

    河内遙

    めちゃ面白い…
    2018年10月1日
    主人公の颯太のキャラが何と言っても魅力的で、何かやらかしてくれるんじゃないだろうかという期待が巻が進むにつれ大きくなる。ラジオ聴いている感覚で楽しめる。オススメ!
  • 高嶺の蘭さん

    餡蜜

    かわいい二人
    2018年10月1日
    ピュアで可愛いらしい二人にほっこり。二人をかき回すようなライバルキャラが今のところ出てこないのも個人的に好み。ゆっくり進むけどそこが良いです。
    いいね
    0件
  • アニメタ!

    花村ヤソ

    熱血!!
    2018年10月1日
    作者さんが元アニメーターということでかなりリアリティ感じられるアニメ業界舞台の漫画。主人公がかなりのスポ根で応援したくなる。周りのキャラ達も魅力的。熱いドラマに先が気になる。
    いいね
    0件
  • ゼウスの手

    花月仁

    ヤバイ!
    2018年10月1日
    現代の日本を舞台にワケあり少年達が突然湧いたワケわからん敵とバトル!終末感溢れる世界観が魅力。絵もとても綺麗。先が気になる!
    いいね
    0件
  • 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん

    服部昇大

    一周回って映画が観たくなってくる笑
    2018年10月1日
    話題になった大作からそんな映画あったっけ?という映画まで映子さんが各映画の推しシーンと共に紹介してくれてます。目線がかなり面白くて好き。しょうもない映画を観てしまった時、「これは邦キチ案件だな…」と荒ぶらずに受け止めることができるようになりました…笑