レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数14件
いいねGET18件
シーモア島
ベストアンサー0件
いいね0件
投稿レビュー
-
切ないとか苦しいとかはあまりないです




2025年11月17日3P物がそもそも苦手なのですが、こちらはレビューが良かったこともあり読んでみました
が、やっぱり3P苦手で撃沈…
やっぱり私は一棒一穴主義のようです
それはそれとして、皆さんがいうような確かにハッピーな3Pなのでもやもやしたりするシーンはありません
そこがスッキリと読めて良い点なんだろうとは思うのですが、
うーん、切なさが全く足りなかったよー
修羅場が欲しいとか、独占欲を出して欲しいとか、そういうわけじゃないんだけど、例えば会えない期間の苦しさとか、相手じゃなきゃだめな切なさとか、なんかそういう心情をもっと掘り下げてほしかった
2巻でもしかしたらそういう展開が期待できるのかもしれませんが、私は一巻のみでいいかなと思います
いいね
0件 -
-
-
苦手なタイプのキャラで残念




2025年11月10日一度突き飛ばして事故ってるのによくまた突き飛ばせたな…(しかも結構力いっぱい)
反射だとはわかっていても、いやいやまた突き飛ばすんかーい!という、なんだこいつ的な気持ちでした
その後もなんか受けが異常にゆるいし(押しに弱いのかな、性的にも他の部分でもゆるい)、攻めはすげー面倒くさい性格だし、読んでてかなり疲れました
もしかしたら山田2丁目先生の本は、ファンタジーが入っているトンデモ設定の方が展開が無理なく進むのかもしれません
表題作の他に短編が一つはいっていますが、こちらもイマイチでした
受けも攻めもとくに好きになれず…
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
無邪気なわんこと猫かぶり【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
お似合いに見えない2人



2025年11月2日いつ、どのタイミングで好きになったのか、どういう理由で好きになったのかが全くわからなくて入り込めませんでした
そもそもノンケが女の人とうまくいかないから男の人を好きになろう、なんてできるのかな?それができたら世の中のジェンダーに悩む人はいないってことになると思うんだけどな。
そんなわけでBLとしても全然だったし、そもそもお互いにそこにいたから好きになった(気がしてる)だけって感じで恋愛ものとしてもあまり面白くなかったです
いいね
0件 -
-
気持ちがバレるってこの上なくエモいのね…




2025年10月27日恋をすると発疹が出るアレルギー症状
これ要するに周りに自分の恋心がバレバレってことだから、【相手も自分を好きかわからなくて苦しい】みたいな片思いのモダモダみたいな展開は絶対にないわけです
この縛りがある設定の中で、ドキドキしたり切なくなったりするお話なんて期待できるのかなぁ〜…とか思いつつ読んだのですが、末広マチ先生!流石すぎました!!
めちゃくちゃ発疹出てるのに(好きなの相手にバレバレなのに)めちゃくちゃモダモダしてるしめちゃくちゃ切ないしめちゃくちゃドキドキさせられっぱなしだったよー!!すごいよー!
気持ちが相手にバレバレというのは漫画としては展開運びが難しい設定では?と思ってたんだけど、普通にめちゃくちゃ良かった
むしろ発疹で好きなのバレちゃうのが、ちょっと可哀想で、すごく可愛いのよ…
それに、憎らしいこと言われても(そんなこと言って、ハートでてるくせに)って思えるの最強だよね
何言われても、何されてももう全て許せる、だってあなたハート出ちゃってますやん!なんですよ
スキスキを全身で表現されながら憎まれ口言われるのどんだけ天国だよ。最高すぎて溺れそう…
、
さて、後半はスピンオフ!病院の主治医のお話です
スピン元のほうでは「ハートの発疹が出て気持ちがバレるのエモいなー」というプラスの部分を描いていたのですが、こちらでは「俺のこと好きじゃなくなったら発疹が消えるからすぐに分かっちゃうのがキツイ」という発疹のマイナスな部分を描いています
そりゃそうだよなー好きになったら出るってことは、好きじゃなくなったら出なくなるということ…切ないよね
ちなみにこの2人は、201ページのイラストの雰囲気が大好きでした
うおー!大人になってる…。そしてっ!甘くなってる…!!
、
そんな感じで、愛がわかりやすくて最高!な一冊でした
ハートの発疹は薄めに出るので絵としてもそんなに邪魔になりません -
-
受けの事が好きになれない




2025年10月26日びっくりするほど受けのことを好きになれなかった
この作品について語れることは以上です
攻めの恋心を利用しておちょくるような態度をしたり、都合よく扱ったり、調子よくお願いしたり、攻めの気持ちをなんだと思ってるんだろう
ラストまで特に受けが痛い目を見ることなく、うーん…という感じでもやもやしました
いいね
0件 -
-
相変わらずのラブラブ




2025年10月25日シリーズ4作目です
相変わらず甘くてラブラブな作品がもう4作目!
なのに全くしつこくないのが不思議だなー
今回は攻めの出張があり、受けはお留守番です
受けの2年間の転勤は「行ったほうがいいと思う」とか言って行かせた攻めが、自分の1週間の出張には「人の一生は思ってるより短いんだぞ…」とかなってるの流石に笑う
てかシリーズ4作もやってて、一つ一つの展開がわざとらしくならないってすごいですよね
今回は出張で離れるからって理由で撮影するんだけど、流れとして無理がなくてすごいなと思いました
R18、いろいろなプレイがより楽しめたなーと思います
私は割と白抜きでも楽しめちゃう方なんだけど、見えたら見えたでやっぱり嬉しいですね
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
一生を共に生きる決断に立ち会えて幸せ




2025年10月23日読み終えた一番最初の感想は、「えっ…もしかしてこれ短編だった?」です
単行本一冊読んだくらいの満足感があって、まさか今読み終えたのが短編だったとは…と思うほど駆け足だったり実になる部分も一切なく、素晴らしい話でした
二人がお互いに深く愛し合ってるのを見てるのって本当に最高ですね
性格も全く違う2人が、お互いじゃないと行きていけないレベルに寄り添い合っているのを見てると泣けてくるくらい嬉しいです。2人がここまで来るのにどれだけ涙を流したんだろうと創造するだけでも泣ける(短編なのでこの辺りは想像するしかありませんが、容易く想像できるレベルに設定がきちんとしています)
この2人は、この先波風が立っても信頼と愛情で乗り越えていくんだろうな
あと、2人のキャラクターが最高だった
受けにぞっこんな攻めは言うまでもなく、ツンデレな受けもすごく可愛かった!
私はツンデレは苦手なのですが、この受けのツンは可愛いし、勿論デレも可愛い… -
-
満足できない読者続出では?




2025年10月22日話が本当にぶれていて、えー…これで終わり…?と思ったら同じように感じている方が多数でした
皆さんが書いているとおりですが、本当に話がブレていて面白いとか以前の問題でした
私の予想としては、過去の出会いがもう少し二人の間で語られたり(あの時泣いてた理由とか、お互いの当時の気持ちを語り合うみたいな)、お互いの家庭の事情と分かり合うまでみたいなのがあったり(秋庭のお兄ちゃん見たかったし、冬城と冬城母の和解?みたいなのも見たかった)、そして何より、秋庭がカラコンを外して堂々と自分はコレ!みたいな感じで誰の前にも出られる感じで終わるのかなぁと思ってたんだけど…
うーん、続きがあるとしか思えない感じですが、続きがあったとしてもおそらく買わないだろうなぁ
いいね
0件 -
-
-
話にあまり深みがなく物足りない




2025年10月20日ぽやぽや、ふわふわ系の受けで苦手なタイプだーー!とショックでしたが、そんなことどうでもよくなるくらい神社の面々が受けのヘリコプターペアレントだったことにテンション爆上がった
攻めはクールというか何考えてるのか読めない系、あんまり好きなタイプのキャラクターじゃなかった
つまり攻めも受けも苦手なタイプでした(涙
結構バタバタした話でずっとすったもんだしていますが、なのにふたりにとっての大きな事件は起こらず、蛇という体質もあまり活かせていない(寝るときしか変身しないし)のが残念でした
もっと切なくなるようなシーンが欲しかったな…
いいね
0件 -
-
一冊かけてじっくり近づく2人




2025年10月19日リーマンがさ、プライベートでも会う関係になって私服デートしてるとさ、今まではちゃんと社会人に見えてたのにさ、学生みたいに見えてくるあれ、なんていう現象なんでしょうか
無防備になったからか…?恋をしているからか…?私服だとなんだか可愛い2人、なんていう現象…?
スーツを着るとちゃんと社会人なんだよね
新入社員感とかもなくて、ちゃんと責任感のある社会人って感じするのに、私服だと学生感
これ、公私の切り替え的な書き分けをされているとしたらめちゃエモいなと思っています
私服になると力が抜ける?スーツを着ると気持ちが入る?どちらにせよエモです
そんなこちら、
リーマンが最終電車乗り過ごして二人でホテルに行く話です
付き合ってからが長いのも嬉しいポイント
そして、ホテル始まりなのにエチまでの道のりが遠い2人というのもグッとくるポイントです
そうだよねーとりあえずヤッてから話が始まるみたいなのもうお腹いっぱいだからさ… -
-
-
全体的に物足りない




2025年10月16日攻めが「エチのときに人格変わっちゃうのが悩みで…」って言ってて受けはそれを余裕とばかりに許してるけど、人格変わるのって若干怖いよね
運転中に言葉や気性が荒くなる人いるけど、あんな感じなのかなぁ…と(違うのかな?)。
まぁそれはそうと、エチするためにストーリーがあるかのような内容ですが、サクッとエロを読みたい人にはいいと思います
が、私にはエロも物足りなかったなぁ
いいね
0件 -
-
-
2人の背景がわからないのでなんとも…




2025年10月16日受けの親がクズ親父かと思いきや、一コマだけ出てきた感じ普通のお父さんって感じだったので、じゃあ何があったの…?の謎が深まった
特に受けの背景についての説明が不足していて、想像力でも補えないレベルで分からないためかなりモヤモヤします
私が見落としてるのかな?
いいね
0件 -
-
-
-
地雷ギリギリながら楽しく読んでしまった




2025年10月15日いや…君には無理だろどう考えてもこのオネーサンはさ…って思うんだ…
あまりにも純朴な学生が恋したのは金髪巻き毛の露出多めの派手なお姉さん
いやこれは…いいえ無理とは言わない…けどほぼ無理ではあるだろー
というところからの始まりですごく面白いです
割と早めにオネーサンがオニーサンだと判明しますが、オニーサンこと攻めが序盤からかなりノリノリで付き合うつもり満々な感じなのが予想外でした
からの野外合意なしエチ
あーあ苦手な展開だぁ…
本当ならすぐに本を閉じたいところだったのですが、でもそれにしては受けがあんまり抵抗してなかったから…とりあえず続きを読んでみることに
そしたらっ!なんと攻めが受けにぞっこんみたいな展開になってる(この展開は大好きです)!!
しかもピュアっ子の受けが「初めて恋人の家に来たのに即玄関でエッチなんて嫌だ!」って言った!えらい!そしてそれに対して「それもそうか」って引き下がる攻めも偉い
攻めにちゃんと意見できる受けはやっぱりいいなぁと思うし、とにかく私は【攻め→→→→→←受け】の関係が好きなんだよなー
とくに始まりが唐突だったり合意じゃない感じだったりする作品は、攻めがひたすら受けを好きであれよと心底思います
途中で一波乱あって攻めは一回傷ついてくれたらなおよし。とか思ってたのに傷ついてんの受けだし…てめえ…
かなり地雷ギリギリな感じだったのに何故か嫌いになれないカップルで、何故か最後まで楽しく読み終えてしまった。何故…
二人でいることに受けは幸せそうだし、攻めは嬉しそうだし、まぁ、いいか!
いいね
0件 -
-
一生一緒にいてほしい、お似合いの2人




2025年10月14日片恋×アライアンスのスピンオフ
表情豊かな受けが尋常じゃないほど可愛いな…に尽きるお話でした
そしてそれが嬉しいと思っている攻めも、可愛いです
モテそうだけど束縛がキツイと言われて振られる攻め×人懐こくて可愛いけどモテない受け
彼女が欲しい!を原動力に恋愛レッスン(あんまりしてなかったけど)のために攻めの研究室に受けが通うんだけど、毎回ハグする約束になっていて、そのハグが…かわぁいいんだなぁ〜(デレデレ
目を閉じて、エイッ!って感じでぎゅって懐に入るの…可愛い…
この本は付き合うまでのお話しがメインで、くっついてからは最後にちょっとあるだけですが、付き合ってからのほうが長く読みたかったなーと思うくらい本当にぴったりの2人だなぁと思います
ヤキモチ焼きあってて本当に可愛い2人だし、スカしたことしたり誤魔化したりが一切なく、真っ向から正直に、素直に相手に接している2人が好きです
お互いにぴったりすぎるので、一生一緒にいてほしいな
エロは多くないし描写もあんまりエロめではないと思いますが、まさにラブラブって感じで2人ともすっごく嬉しそうで気持ちよさそうないいエチだなぁと読んでて幸せになりました -
可愛い2人の攻防。いい子たちすぎて悶える




2025年10月14日うおおーー!いい!いい!
ってなること間違いなしなので、読んでください(直球)
ストーリー的には名前の勘違いで違う人にラブレターが渡る…ってやつなんだけど、
これ勘違いした方も可哀想だけど、勘違いされた方もだいぶ可哀想だな…
間違いだったことは伝えなきゃいけないけど彼をできるだけ傷つけたくない、って思ってるミケちゃんすっごくいい子です
基本がもう優しいんだよ…いい子なんだよ…
もちろんひふみも可愛いし、ほんとどっちもいい子だから、どっちにも傷ついて欲しくないです(話の展開的に無理か…?)
とか思ったんだけど、大丈夫です!ひふみが傷つく展開にはなりません!ここはすごい良かったなーやっぱりいい子が傷つくのが嫌だから良かった
てかむしろこの展開はエモいぞ!
めくればめくるほどにいいわー!いいわー!ってニヤニヤしながら読みました
初々しい2人、可愛い大好き!
エロはちょっとあるけどエロくないやつです
描き下ろしで友人とひふみの和解まで描いてくれて取りこぼしなく本当に大満足でした -
-
-
-
知ることはできてもわかることはできない




2025年10月13日私にはまだ難しいな、と思います
恋愛感情はある、性的欲求はない
それはわかるんだけど、行為は2人でするものなのでどちらかが我慢し続けないといけないのかな
それとも譲歩できるところを一緒に見つけるのかな
どうなるのがこの2人の正解なのか、というところがよくわからなくて、こうしてほしいとかしてほしくないという気持ちがしっかりある割に受けは自分の気持ちをあまり言葉にしないので私には本当によくわかりませんでした
マイノリティ云々以前に、受けは『察してよ』の人なんだろーな
『察する』のは優しさだけど、『察してよ』はわがままだよね
本作もそうだけど、マイノリティを扱うものはとても難しいと感じます
書く方もでしょうけれど、受け取る方も同様に。
それにきっと、知ることはできても理解はできない
そしてそれはお互いに、ですよね
私たちが行為ができない人の気持ちがわからないように、彼らにはできる人の気持ちはわからないはず
そういう二人が出会った先に、どういう譲り合い、折り合いがつけられるのかまでを読みたかったと思います
ちなみに絵は苦手でした
ジト目になったり白目になったりするたびに、受けがすごく冷たい人間に見えた
いいね
0件 -
ハッピーエンドの先を一緒に追いかけたい




2025年10月13日前半は攻めがまだ高校生で、受けの気持ちをいいふうに利用して好きな時に関係するようなひどいことをしています
幼いからこそ許される?いやいやまさか、と思うほど。
そんな精神的に成熟していない攻めはすごく幼稚で酷いけど、受けがそれでもいいって言って受け入れているからすごく苦しいし切ない
この前半で読むのをやめたくなる人も多くいると思います
でも後半、攻めが大人になって帰ってくるんだけど、この大人版の攻めがもうなんつーの?色気とか余裕とか性格の悪さに年齢が追いついたっていうのかなー(なんつう言い方)
とにかく性悪男に色気が乗っかってもう手のつけようがないくらいエモいです
しかも大人になってからは受けが攻めに振り回されなくなっているからお互いの矢印が変わってきた感じになっててすごく面白かった
切ないシーンがとても多くて、見つめ合う瞳が美しくて、何度も何度も泣いたり涙をこらえたりしながら読み終えました
攻めも受けも性格的に可愛いとか優しいとかそういうタイプじゃないし、なんならどっちももうちょっとなんかこう…あるでしょ…うーん酷いなーって思うところばっかりなのに、なぜか最後まで嫌いになれなかった
ラストはこのままハッピーエンドの先を私もずっと追いかけたいと思うくらい素敵な二人で終われて、本当に良かったです -
攻めの強引さが苦手です




2025年10月13日評価を下げてしまって申し訳ないと思いつつ、これはわたしが苦手な…むしろ地雷でした
話の展開があまりにも強引すぎて、ちょっとついて行けなかった
好きって自覚する前に(伝える前に)好奇心先行で行為に及ぼうとする攻め…青少年だからあるよね!というのはあまりにも自己中心的で読んでいられなかったです
受けもなんだかんだ絆されて行きますが、描き下ろしを見る限り今後も攻めのわがままと強引さに受けが付き合っていく形が続くんでしょうね
少しでもいいから、受けに攻めが振り回されたりすることもあるよー的な描写があればそれだけで評価は爆上がりだったと思うのですが、そういうシーンは一切ないので読んでいてストレスでした
あと、友達にもそうだし受けにもそうだし、攻めが無神経すぎるところもドン引きだった
え、この攻めのこと好きになる要素なくない…?
うーん、高評価の理由がわからない。みんな優しいんだな…
いいね
0件 -
-
色気ダダ漏れなのに重たくなくて読みやすい




2025年10月12日あらすじや皆様のレビューでビビり散らしておりまして、中表紙(3ページ)のイラスト見て、「最終的にはこの雰囲気になるってことでいいんだよね?」と信じつつ、恐る恐る読みました
で結果、すごく良かったです…(ほわ…
言葉とか目線とか、なんか全部色っぽくてドキドキソワソワほわほわするんだよね
いま僕がビ◯チなのは君のせいだよ、って全部攻めのせいにする受けとかさー…ヤバすぎてゾクゾクする
2人の関係は学生時代に遡るんだけど、
思わせぶりなことされて期待しちゃう受けの気持ちもわかるし、
思わせぶりなことしちゃって罪悪感に苛まれる攻めの気持ちもわかるんだよなー
あるよね青春だもん!
思わせぶりなこと言っておいて、振る!みたいなのありましたよね。若かったしね。(思春期ってみんな自分勝手という偏見)
それで数年ぶりに再会するんだけど、ここから暫くは2人のセ◯レみたいな爛れた関係をみる感じなのかなーそれもまたあるあるだよねーと思っていたら(社会人ってみんなエロいという偏見)、なんと想像とは違う方向に行ってくれて歓喜です
あれ、これお仕事BLなのかな?(違う
エロだけじゃなく、普通に会って普通の話する2人を見るのがすごく好きなのでこの展開はかなり嬉しいぞ!
途中途中エロが入りますがこれがまたいいんですよね
なんていうか、色気が…
2人の感情の揺れ動きや、お話しの展開、受けがビ◯チだったことも含めてストーリー運びに無理がないのでノンストレスですごく自然にすんなり読めました
ただ、攻めの元カノ、受けの元カレ?若干かわいそうではあった
なんかとばっちりで無駄に傷つけられてない?この2人…(汗)2人にはいい相手と幸せになってほしいです
さてさてこちら、なんと続編あるようですよ!結ばれてからのお話し大好き民なので本当に嬉しいなー!早速読みに行ってきます
いいね
0件 -
-
-
地雷あり、でも溺愛系でプラマイゼロです




2025年10月12日公共の場でのエロが地雷な方は苦手かもしれない
私は苦手な方なので、若干エレベーターのシーンは飛ばし気味で読みました
が。
とんでもねー始まり方の割に、言葉の端々や展開が甘くて最後まで読み終えた頃にはなんか…すごく良かったです
エレベーターでしたこととかも一応理由がある…のか?(乱暴にされたいって言ってるのを聞いた&トイレでしているのを見かけた)と思うと一応納得。
基本的に攻めが受けを溺愛していて、受けもあまり意地を張るタイプではないようで素直で、この2人の感じは好きだなーと思います
とはいえ前半の公共の場&ほぼ不同意な感じがやっぱり苦手ではあるので、そのあたりは全カットして付き合ってからの2人をもっとたくさん読める漫画ならよかったなーとは思うものの、全体的に面白かったです
この先の二人の毎日は甘い〜!しかないんだろうなぁと想像できるくらい仲良しなのも最高。
もし喧嘩とかしても結局愛でが大好きって実感して終わるんだろうなぁとか思います
ラブラブしかない番外編とかたくさん読みたいなぁ〜
いいね
0件 -
-
色々ちらついてしまいすみません




2025年10月11日本編とは関係なくて申し訳ないんですが、本当に最後の最後まで読んで、おまけページ的なところで母親がまだ幼い子供に性倒錯させるような格好させて写真撮るシーンでげんなり。親がこれするってどうなの…がちらつきすぎて読後感めちゃ悪でした…
ドールが好きならドールでやれよ…
作者様もおっしゃっているように、これは創作物でありファンタジーなのでありと思う(むしろ好きな)方も多いかもしれないけど、私はまだ幼い我が子にあれをするのは虐/待では、と思ってしまって。突然の真面目クソ野郎ですみません
本編の感想は、3.5くらい
攻めがあまりにもおどおどしていて好きになれませんでした
あと攻めはおばあちゃん以外は親戚がいないのかと思ったら普通にいたので、周りの大人がもっと攻めを生活面でもメンタル的にもケアすべきでは、がちらついた(真面目クソ野郎で…略
いいね
0件 -
天に召されるほどエモい27ページ




2025年10月9日わわわわ!!奴らがクライマックスな日常引っさげて帰ってきてたー!ひゃあー!合掌
すっっっ…ご、え、なにこれ、すっっっ……ごい…
かわゆ…エモ…
めちゃくちゃ甘いです。激甘
攻めに褒められ喜ぶ受けが可愛い
サンドイッチ食べてるだけなのに「えらい?」って聞く受け…それに食い気味で「偉い!」って返す攻め…
なにここ…異空間なの?
本編では見られなかったふたりなんだけど…
ずっと見たかったやつなんだけど…。え…聞いてないよ…なんなのこれ
褒めて伸ばす攻めも偉いし褒められて伸びる受けも偉いのよ…
ほらだって私たちってこの子たちのこと高校生の時から知ってるじゃないですか
本編では別れ話したりしてたからちょいツン気味だった受けだけど、この子基本的には昔から甘えたで素直で可愛い子だったじゃないですか…
もうこれ27ページしかないっつーのに受け止めきれないほどのエモをお見舞いされてどうしよう
もう…頼むから一生やっててくれ…そして一生見ていたいです
余談↓
しかし「俺が君の1日あとに死ぬからね」的なやつ、リアルでうちの父が昔から母によく言ってるやつなんだけど、まさかこんなところで聞けるとは笑
っていうかこれ奴(父)のオリジナルじゃなかったかぁー。つまり奴はBLを読んでいた…?きも
※ちなみに父が母に長年片思いこじらせてるみたいな関係性なのであって、ラブラブというわけでは全く無いです -
できてる2人のいざこざ好きさん集まって!




2025年10月9日あぁ〜できてる2人のいざこざが好きすぎるよー!
もう何年も一緒にいて熟してたり枯れてたりする2人がぶつかったり揉めたりするのを見るのが好きだよー!!
という方、朗報です
高校生の時に付き合って、そこから15年経った男ふたりの日常と揉め事が!まるっと表題作で!ここで読めるぞーーー!!
ということで、歓喜しかない『できてる2人の話』です
しかも日常ではなく、ちゃんと山あり谷ありのやつ!私が好きすぎるやつ!!
ありがたいな〜
しかもタイトル!日常クライマックス
すごく素敵なタイトルですよね。この2人見てると心底そう思うんだけど、毎日が意味のある日々の積み重ねなんだなー…しみじみ
今回も倫敦巴里子先生の美しい男が存分に拝めるのですが、倫敦先生の描く男の人って美しいのに細身ナヨナヨ系じゃないのがすごくいいですよね
体型も顔つきもめっちゃ男なのに綺麗!っていうのが最高です
そして2人の設定が盛りすぎてて楽しい
謎に耽美な経歴(笑)
あとがきによるとテーマは『元耽美』らしいですよ
なんのこっちゃとお思いでしょうが読めばわかります、たしかに元耽美!しかもその元耽美の設定を意外に活かしてるのが楽しいんですよね
高校生の時の2人は殺人級に可愛いです
高校生〜現在まで、本当に完璧
どの時代のエピソードも完璧に面白いし、どの時代の2人もわたし完璧に大好きです
そんなこちら、
別れ話から始まるストーリーですが基本はとても仲良しで、別れ話中とは思えないほど毎日一緒に淡々のほほんと過ごしています
このままこの2人の平和な毎日を読むのも悪くないなーってくらい最初からずっと面白いのですが、2人の背景などが色々とわかってきてからは断然ストーリーが面白くなってくるわ切なくなってくるわで本当に一冊で何度も何度も美味しく味わいました
2人の日常がこうやってまた重ねられていくんだなー
一冊とは言わず、もうずっと読んでいたいくらい大好きな2人でした
いいね
0件 -
最初から最後までお前が一番だよ!




2025年10月9日タイトルがちとすごすぎない?誰が考えたのこれ…?すごすぎない?ホイホイされたひと多数でしょこれ…
でも読んでいくとかなり序盤から振り回されてるのはむしろしろうくん(攻め)の方って構図でもう、最高だったんだけど…
しろうくんが他の子と遊んでいるらしい描写はありましたが、他の子とのキスとかエロのシーンは無いのでご安心を。9割以上2人のシーンでは?ってくらいモブは目立ちません
むしろ、とにかく普通に2人の激甘ラブラブ日記を読んでいるようなもんでした。このタイトルでこれ…すげえわ作者さま策士すぎない?
2人はなんか可愛いしエチはエロいし最高でした!!
あ、あと
描き下ろしの、れんげがバイトしてることをしろうくんが知らなかったってやつ
れんげ「しろうくんに会うのに支障ないから言わなかった。必要ないでしょ?」
に対して
しろう「ないっちゃないけど、あるっちゃある」
が最高にそれなだった
恋人同士ってさ、言っても言わなくてもいいことを言っていく関係だよね
早くれんげとそうなれたらいいね!しろうくん♡
いいね
0件 -
可愛い絵なのにエロ多め




2025年10月9日凄く可愛い絵なのに、エチシーンになるとすっごくエロいのなぜなぁぜ
と思ったら、これエロトロverなる仕様なんですね
なんというか、お話の展開的にも絵の可愛さ的にもエチシーンは無しか朝チュン程度で良さそうなものなのに、かなりグッとくるエチシーンが盛り込まれているからそのギャップが私の性癖に大層刺さりました
やっぱりなー
いつも言っていることですが私は受けが気持ちよさそうにしていたらもうすべてオッケーです
本作も受けが気持ちよさそうで凄く可愛いしたまりませんでした
ストーリー、キャラともに普通くらいだったんだけど、受けが可愛く鳴いてるのを見にまた読みに戻ってくると思う
いいね
0件 -
-
好きだから大事にする、シンプルだけど素敵




2025年10月8日攻めが登場したシーン一コマめで「うぅっこの攻めチャラ男かぁ〜…」と思ったのですが、全然違った!むしろ真面目寛容男だった!嬉しい誤算
受けもね、登場時は破天荒系かぁと思ったのですが、全然違いまして!破天荒に見せかけて素直な可愛い子でした
ということで、真面目寛容男×破天荒風素直の素敵なカップリングです!
そもそも現実にいねーだろレベルの強烈キャラって特にBLではよく見かけますが、この2人も当初はそういう印象でした
自分の殻を破りたくて初対面の攻めにキスを迫る受け、キスされているうちにイライラムラムラしてブチギレて熱烈なのをお見舞いする攻め…
愛情はなくて欲情先行型みたいな感じで始まるので、うーん、うーんこれ面白くなるかなぁと少し心配でした
が、全然違った(今回これ何回目)
なっなんと、なんとまぁ、ふつうに愛情先行型だった
2人でこつこつ愛情を育てまくってた
よろしいでしょうか?よろしいですか?言いたいことはつまりです、すごーーーーく良かったということです
お互いに大切にしている仕事があって、振り返ったらチクチク痛むような過去もあって、目の前の相手のことが好きで、でもそういう色々な思いを相手にぶつけない、さらけ出しすぎない
そんなふうに人間関係において地に足がついている2人がすごく魅力的だったし、きちんと大人の生き方をしている2人を見ていると「あぁ社会人なんだな」と思ってとても好きでした
さらにいうと、
揉め事がなかった、不安がなかったということではないはずなのに、この2人全然喧嘩しないんですよ
相手を慮る、尊重する、そして気持ちを想像する
そういう2人が大好きでした
あと豊春いいやつかと思わせて敵なのか?と思わせてヘタレみたいな…なんだったのきみ… -
-
先輩が卒業したらどうするの…?




2025年10月7日先輩が卒業したら総介のパートナー変更になるんだよね?
えっ、恋人が卒業しちゃった場合どうしたらいいの?
そういう設定諸々の説明みたいなのがなかったからだいぶ想像力で読みました(笑)
オメガバースみたいに巻頭か巻末に設定資料欲しい…
と、そんなことが気になってしまうくらい面白かったー!
ここの学校でこんなスキル身につけた子たちが進む就職先ってどんな企業の何部署になるの…?
就職のために通っている学校なんだから、卒業後の様子も見たかったなー
いいね
0件 -
-
-
-
-
ページ数が圧倒的に足りない!まだ読みたい




2025年10月3日2つのカップルの話ですが、
短編ではなく1つの物語の中で2つのカップルの話が動くので読み応えがありました
【泰藍と海燕カップル】
受けがちょっとお馬鹿すぎるなーと思いはしたものの、攻めの短気で感情的な性格との相性が凄くいいので面白かったです
この2人の話は悲壮感があまりないので忘れがちですが、
自分は攻めの愛人でしかなく会えるのもそんなに頻繁ではないということに受けが悩んだり、
なかなか会いに行ってもやれないのに恋人を作ることも固く禁じている自分の狭量さに攻めが落ち込んだりと、
2人で不安になったりしてるのが可愛かった
【文昌と麗琳カップル】
こちらが私の推しです!
攻めの飄々とした性格、受けの可愛げ、周りのキャラ達、みんな最高だった〜
攻めが受け(とあと3人←みんないい子)を犬舎で飼って、口枷までさせて喋れなくしたりするところエモすぎでは…(エチシーンだけではなく常につけるように指示(でもつけてないんだけど(笑))
ていうかこの攻め、私がめちゃめちゃ好きなタイプのSだと思うんだよな
意地悪したり冷たくしたり痛めつけたりを一切しないのに、たたずまいや言葉の端々に有無を言わせない感があって最高だった
ちなみに攻めは絶倫設定なので、もっともっともっっとエチにページを割いて欲しかったです
エチシーンの物足りなさもだけど、そもそも本当にこの2人のやり取りが大好きだったからあと3巻くらい欲しいよー
いいね
0件 -
巻末描き下ろしで全てが報われてて歓喜




2025年9月29日試し読みでうーんと思った方も絶対に買ってください
巻末の描き下ろしが最高なので…!!
本編感想↓
私は基本的に受けに対しては甘い評価になることが多いのですが、特に前半のこの受けはだめだったなー
周りが見えてなくて、攻めの気持を全く考えなくて、自分のそういうところを色々な人に指摘されるのに全く悪びれていないところが苦手なタイプでした
攻めが受けに「軽い気持ちで迫られて、本気で落ちるやつなんていねえよ」っていうんだけど、これ完全に同意だったし、この2人がくっつく未来が全く見えなかった
なのに
なのにですよ
中盤辺りから受けが可愛くなってきて、いつまでも冷たい攻めに対して「おいお前!ちょっとは受けの気持ちも考えてやれ!」とか思うようになります。不思議ですが真実です(真顔)
で、そうこうしてたらっ攻めから受けに…ねっ寝顔チュー…!!
おっおっ…お前…起きてる時にしてやってくれよぉぉ…
このあたりから攻めが受けにメロメロになっていくのすごくいいです。溺愛ではなく、メロメロ。
きみすっかり受けの事好きじゃん、みたいな。
ただ基本的に冷たいというかデレがほぼない攻めなので、好きになってきていてもあんまり受けに優しくないです。
攻めは受けに優しくあれ、といつも思っている私にとってはそこがちょっと物足りなくはあったのですが、…でも、からの、そこにきての、ラストの描き下ろしですよ…涙(嗚咽)
もうメロメロのデロデローー!!
攻めが受けのこと好きで好きでしょうがないって感じになってて、もう私大興奮のち大満足のち大爆発でした
あーくっつくまでが長くて、くっついてからが短すぎるよー!!こっからなんですけど!読みたいのはこっから!!せめてもう一冊欲しい…
馬鹿とハサミ(本作とキャラクターが似たタイプだと思う)が長くなった理由がわかります
最高すぎて最高すぎて、アンコール!以下続巻!!てことですよねわかります
とにかく面白かったー
最後まで読んでいただけますと、本当に受けがかわゆうてかわゆうて仕方なくなりますので、ぜひ楽しみにお読みください -
ぶっ飛び具合が丁度よい陽キャ男子たち




2025年9月29日いやー
なんか良かった
若い子、なんかすごく良かった
1作目の2人は年の差なんだけど、
めちゃめちゃ純愛で、私は何を見せられているのか?と始終口がポカンでした(褒めてます)
年の差カップルの話って、年上がやけに落ち着いてたり、ちょっと意地悪だったりする作品が多いですが、この作品はむしろ年下が可愛くてすっごく良かったです
年の差カップルゆえの悩みとか、同性同士ゆえの悩みもあったりして、見応えもありました
可愛い二人はこれからも一緒に成長していきなさい
2作品目は、攻めがガタイばっかり大きくて中身はどう見ても小学生男子で笑わせてもらいましたわ
叫んで怒鳴って蹴って貶して、お前は一体何がしたいんだよ落ち着けよ…
嫌がられないからといって好かれているということじゃないからね。おいここ次も出るぞメモしとけよ
3作目
攻めは嘘をつく子が嫌いだそうです
なので、受けが裏の顔を隠して攻めに接していたことに怒って別れようとしたりします。自分勝手さが青臭くてとても良いです
あと、攻めは受けのこと一目惚れしただけあって、この受けすごく顔が可愛いです
(ちなみに個人的な話になりますが私はリバ全然いける口なんで、いつか、リバしてもらっても全く問題ございませんよ)
と、言う感じで安定の面白さでした
全体的に、どの作品がというよりも、
若い子たちをひっくるめて、「なんかいいね」となりました
おげれつ先生ってこのくらいの年頃の男子が本当に上手いなーと思います
ERR_MNG