レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
シンドバッド世代の過去2019年8月26日マギ本編が面白かったのと、シンドバッドがどうしてああなったのかが気になって10巻まで読みました。本編と絵の雰囲気が似てるのでスムーズに世界観に入れます。マギワールドをもう少し楽しみたい方にオススメ。
いいね
0件 -
グロいけど深刻じゃない2019年8月26日今日から1年生♪みたいなノリのサブタイトル「今日から殺人鬼」がじわじわくる。絵が綺麗なのでグロさが抑えられてるのと、軽めのストーリーなのとで頭使わずに読めます。ダークなエンターテイメントですね。今後の展開も気になります。
いいね
0件 -
-
-
深く考えずに2019年6月30日1冊読んだら続きが気になって、結局最後まで完走してました。絵が可愛いのでするする読めますが、主人公がかなり幼いので好みは別れるかも。適度にエロも波乱もあるので、深く考えずに楽しみたい時には良いかな。
いいね
0件 -
-
-
-
掃除屋の世界観がユニーク2019年6月23日読むと無性に掃除したくなる漫画(笑)「QQスイーパー」の続編。学園を舞台にした前作から、掃除屋稼業メインに移ってシリアスな展開は増えたけど、面白いです~♪今作は主人公の自己肯定と過去の克服がテーマなのかな。ゆっくり続き追っていきます。
いいね
0件 -
-
制作現場のアツさと戦略2019年2月25日まず、この題材で普通に少年漫画として面白いのが凄い!もちろんお仕事漫画としても面白く、普段何気なく読んでいる漫画が漫画として完成するまでに、誰がどう関わりどう作られていくのか、どんな苦労があるか等の舞台裏がみっちり描かれてて興味深かったです。よく巻末等で作者が担当さんへ感謝を述べているのを見かけますが、その存在の重要さもよく分かりました。
いいね
0件 -
-
-
前作が面白かったので2018年3月21日続けて読みましたが、安定して面白いですね。今回は敵国兵が捕虜から宦官になるパターンなので、前作とはまたひと味違って、新鮮に楽しめました。両思いになるのが早くずっとラブラブなので、もう少しヤキモキする要素があっても良かったかな??ちっちゃい泰藍も出てきて可愛かったです。
いいね
0件 -
実在した独特の文化2018年3月21日存在は知れども実態はまるで知らなかった宦官制度。彼らはなぜ宦官になり、どんな風に生活してたのか。その一端が伺えますが、改めて独特の文化に驚かされます。BLとしても、今回の2組のカップルどちらもいい!満足度高かったです。シリーズ作品も読みたいと思います。
いいね
0件 -
-
読み始めたら止まらない!2018年2月26日無料3巻を読み、そのまま徹夜でイッキ読み。何これめちゃくちゃ面白い~!新宿第二署時代の話も普通に面白いけど、警視庁異動後「金時計の男」に近づいていく程に、スリルと面白さがぐいぐい加速します。そして何と言っても、イクオと竜也のコンビが格好良くて、哀しくて、魅力的。復讐に生きる主人公2人をはじめ、道を踏み外してしまう人間が多数描かれる中、ヒロインが正しくあろうともがく姿も格好いい。作画もメキメキ上達されて、中盤以降の絵の迫力やキレには目をみはるものがあります。
いいね
0件 -
-
-