フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
44
いいねGET
121
いいね
58
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET5件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
萌えすぎてセロトニン出る2024年7月4日今日は22:30にベッドに入り、0:00までに絶対寝ようと思っていたのに、読み始めたら結局止まらず深夜1:00過ぎ。止められなかった、掴みから良すぎた。シチュエーションBL大変萌えます。ストーリーも良いし、充実だし、なんならまじでもっと長いストーリーで見たいくらいw一巻じゃ足りないくらいこの2人好きじゃーーー!!まず2人ともイケメンすぎて眼福すぎた。きゅん萌えポイント多すぎて、深夜に読みながら何度声に出して大喜びしたか笑 萌えBL読みたい人は絶対読んでください。濡場シーンは無しですが、無くてもめちゃくちゃキュンキュンします!!は〜セロトニン出た笑
-
ラブソングのMVのよう2024年7月1日表題作のみ、2人の田舎に住む男子高校生カップルの日常が細かく短編で描かれている作品です。(直接的な濡場シーンはありません)
荒波が立つような起承転結の際立った作品ではなく、2人の日常の一部を切り取りそのまま作品にしたような、優しく穏やかな波が小さく満ち引きするような作品です。
ただただ可愛くて愛おしい2人なのですが、恋をしていると幸せに必ず寂しさや切なさがくっついてきて、時折切なさを感じるところもあります。
ラブソングのミュージックビデオを見ているようなキラキラ眩しくて、ちょっと切なくて幸せな恋…。美しいものを見させて頂きました…。2人がいつまで一緒にいられるのかなんて本当に分からなくて切ないけど、今の2人の幸せがこの先もずっと続けばいいなと思いました。いいね
0件 -
弱気になった人の心に手を差し伸べてくれる2024年4月22日ボロボロ泣きました。泣くんだろうなあって思いながら読んでたけど、案の定やっぱり泣きました。
短編集です。いろんな作品が入っていますが、すべて作者さんの実体験をもとにした作品とのこと。人の心の傷は数知れず。ふと自分の学生時代の心の傷を思い出しました。でもこれを読んでその辛さを思い出したのでは決してなく、どれだけ辛いことがあっても本当に何とかなるんだと、辛い経験の中で気づける、たくさんの光のような事実があって、いくらでも傷ついた心は癒やされる時が来るんだと再確認させて頂きました。傷跡は残ったとしても、もうそれは傷ではないし、いつかその傷跡すら当たり前になって気にもとめなくなる時が必ずきます。泣いたあと作者さんのあとがきも読み、熱い気持ちにさせられました。心の傷を描いた作品だけど、可愛い絵と短編で1話ごとが長すぎないところがメンタル的にも読みやすく、心が浄化されて、前を向けます。ぜひ読んで頂きたいです。 -
-
良すぎて、神に感謝した。続編激しく希望!2024年3月11日これは基本誰が読んでも神カップリングと思うのでは!?!?♡
いや〜、読んでいてめっちゃえっちだし、キュンキュンとするし、広瀬の仕事への向上心があるからこそ空回りした時に凹んでいる姿には、共感できることがあってまじ泣きしました(TT)その上、安達のあの「俺はお前の努力をいつも見ているよ」感!!!!からの優しい言葉!!最高すぎた…。一巻完結で充分に満足度は高いし、このままでももちろん良いけど、だからこそまだまだこの2人の続きが見たいとも思う〜!神カップリングなだけに、一巻完結がもったいない気もしちゃうのです!この先のラブラブな2人や、広瀬の家族のこととか、広瀬が大人で、安達の大人気ない逆な感じの面とかももっと見てみたい!この気持ち、ぜひ制作側のどなたかに届いてほしい!!!笑よろしくお願いします!! -
-
-
これはきっと誰かの救いになる2024年1月20日まだ2巻までしか発売していませんが、既に泣きました。
子供たちは生まれてくる場所を選べない!強く生きるためには、自分の辛さをどう〝辛いことで終わらせないか〟が大事なのだと思いました。〝自分の辛い経験に何の意味があるのか〟を考え、半歩でも進んだ時に人生は変わるのだと考えさせられました。
少しでもこの作品が気になったのなら是非読んでください。
個人的には作中にも出てくるラッパーのAnarchyの「Fate」という曲を聴きながら読むのもおすすめです。熱い気持ちになれるし、壮絶すぎて細かい悩みが吹き飛びました。
僕のヒーローアカデミアの堀越先生が2巻目の帯を書かれているのもすごいですね。まだこれからも続いていく作品かと思いますが、既に出会えて良かったです。最後まで主人公たちを見届けます。 -
これはBL系少年漫画だ2024年1月15日めちゃくちゃ面白いです!自分のエネルギーをやりたいことに全力で注いで頑張る若者たちの熱い物語。読み始めたきっかけはシーモアで4巻までとってもお得になっており、ミナモトカズキ先生の作品も読んでみたいと思っていたので「ちょうどいいな〜」という理由でした。初めは普通にBLなのかな〜と思っていましたが、読み始めてから印象が一変。メインの2人の頑張りと主人公の猫屋敷くんの精神の成長は、普通のBL漫画ではなく、少年漫画にある熱さそのものでした。(なので普通に王道いちゃエロBLを探している方にとっては少し違うのかも?)BLカテゴリーよりも男性同士の恋愛を含む熱い少年漫画として販売して欲しいくらいです。骨肉先生がどう成長していくのかの先が気になり、どんどん手が止まらず読み進めてしまいました!ただのエロエロBLも良いけど、BL要素抜きにしても面白いBL作品なので、そういった作品を探されている方にとてもおすすめです。出会えてよかった!
-
-
-
-
-
-
-
名作!すばらしすぎて語彙力が失せる。2023年5月10日アンダーグラウンドホテルのメインストーリー(本編)がこちらの上下巻です。すばらしすぎて安易な言葉しか逆に出てこない。ソードとセンが本当にかっこよくて…。濃厚なストーリーなのにテンポよく話が進んでいくのでとても読みやすく、そちらも非常によかったですね!読みやすいのに話は濃厚で壮大、色々ありましたね…。そして読み返せば読み返すほどどんどん好きになります。できたらほぼストーリーを知らない状態で読んで頂きたいです!あまりあらすじなども読まずに…。吉田秋生先生の名作 BANANAFISHがお好きな方は好きじゃないですかね!そうじゃない方ももちろん…!夢中になりました。名作なので、読むのを迷われている方はぜひ読んでください。UGHシリーズ作品も続々と出ていますが、まずはこの本編でUGHの世界の虜になって頂きたい…!!
-
-
-
引かないで………2023年3月17日引かないで欲しいのですが、思い出しニヤケします。笑 思い出すだけで多幸感と笑顔が生じる、素晴らしい作品です。笑 いやあすごいですね。読めばわかります。笑 初めはどのカップルもスパダリ攻×ツンデレ受感が共通しており似ているように感じるかもしれませんが、読めば読むほどキャラの違いもわかってくるし、各カップリングの特徴も見分けがついてきます。(特徴を捉えた時がめちゃくちゃ楽しい)どのカップルが好きかなーなんてことを考えるのもめちゃくちゃ楽しく、ひとつの作品で2度も3度も4度も何度も楽しめる作品です!笑 全員死ぬほどかっこいい&美人で高級感漂うリッチな世界線なのも大好きです。。笑 個人的には武笠×深津コンビが好きかな〜。大金持ちで誠実でかっこ良く優しいスパダリ武笠を、天然うぶツンデレ美人深津がきつめに払い除けていく感じが最高です。笑 針生主任のど変態さもクセになりますね〜w 甘さでキュンキュンしたい腐女子たちは全員読むべき作品です。本当におすすめです!笑
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ゾッとする怖さ…。2020年1月8日ゾッとする怖さで、夜読むと怖くて夜一人で歩くのが無理になる(笑)
ただリアルな心に突き刺さるくらい、ありえないような話なのに、引き込まれます。
次は次は?と展開が知りたくなる、ワクワクドキドキゾゾッとするヴァイオレンスなお話です。
変に笑えるところがあるからそれもまた面白い。
主人公がヘタレそうなのになんかすごいのも好きです(笑)いいね
0件