フォロー

0

総レビュー数

2213

いいねGET

3019

いいね

8

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数3

いいねGET7

シーモア島
ベストアンサー2件
いいね69件
投稿レビュー
  • ピンクハートジャム beat

    しっけ

    続編読めて嬉しい!
    ネタバレ
    2025年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作も大好きだっので、その後の二人を見れて本当幸せ。どのページ開いても尊いです…何度も反芻してます。
    相変わらず凉一筋で人が良い優男な優希と、綺麗であまり表情に感情が出ない凉さんの同棲生活スタート。前もお互いが好き合ってるのは分かってたけど、今回は凉さんが優希を愛してるのが特に反映されてて萌えました。雰囲気は以前と同じなんだけど明らかに優希最優先な感じ、最高です。優希のご両親にも認められて(ばあちゃん可愛い)着実に幸せ街道まっしぐら!なところへ、以前働いてた職場からヘルプコールが…。お世話になったマキさんがストーカーに遭ってて困ってるというアクシデントで、優希が一肌脱ぐことになるんだけど〜…。ここで新たな登場人物がチラッと出てきて、またまた次回気になる展開に続く。待ちますけどね!
    丁寧な絵とかキャラの魅力が圧倒的に好みなので、ずっと続いてほしい作品の一つ。
    普段はふわふわしてて優男な優希だけど時たま見せる雄な感じも好きだし、凉さんの何してても色っぽい雰囲気も好きだし、そんな二人が思い合って同棲してる様子も最高に推せますし!日々の疲れた生活にオアシスをありがとうと作者様に言いたいです笑。
  • 発情キスが止まらない野獣の愛人契約

    猫野まりこ

    シリーズ2作目
    ネタバレ
    2025年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染で一緒に野球をしていた受けと攻め。お互い両思いで信頼しきっていたのに、攻めの将来を考えて酷い別れ方をしてしまった受けは攻めの活躍をテレビや雑誌で見るたびに忘れられない想いを抱きながら罪悪感にも苛まれています。
    ある日、仕事でCM起用するスポーツ選手が攻めになり幼馴染である受けに契約をとってきてほしいと上からのお達しが…。ずっと陰ながら野球選手としての攻めを身も守ってきたけど、きっと本人は恨んでるだろうな…と、2度と会わないつもりでいた彼への想いを引きずりながら久しぶりの再会をすると案の定攻めは怒り彷彿中。
    始まりは拗れに拗れた関係で「契約」という言葉で求め合ってるんだけど、あくまで仕事の延長上というのがずっと着いて回るので甘い雰囲気は少ないです。ずーっと両思いなのに最後の方まで誤解が取れないので歯がゆい。その分、愛の告白は大歓声の中というダイナミックなものなので読後感はスッキリ!猫野先生の描く攻めは執着も独占欲も重いので大好き。受けちゃん壊れないかな?と心配になるくらい愛が多い笑。でも、そこに辿り着くまでの過程もなかなかに人間くさくて読み応えあります。
    一作目のCPのちょっとした小話もあり得した気分。
  • 溺愛が止まらない寡黙な後輩による開発計略

    猫野まりこ

    シリーズ3作目
    ネタバレ
    2025年10月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ会社内で色んなCPを楽しめるシリーズ3作目は先輩後輩ものです。
    バレー部だった先輩の水谷(受)と後輩の九条(攻)は、会社でも良いコンビプレーで仕事の質を上げてるリーマン。
    九条は出会った頃からずっと片思いしてきてて、水谷は全くそれには気づかず彼女持ちだったんですが突然振られてフリーに。メンタルをやられて弱っていた水谷を甲斐甲斐しく世話する攻めが良き。水谷をいつか落とすために彼女がいるとわかりつつ同じ会社に入社して側を離れない執着心も最高です。好きな相手の胃袋から掴んでいくのも可愛い(九条の作る秘伝カツカレー食べてみたい)。
    本気で相手を好きになったことがなかった水谷が九条に愛されてトロトロになってくのは見ものです。
    元カノとのその後の話もチラッとあって、それも良かったです。水谷達の愛を確かめる一つのエピソードって感じで。
    前作のCPもちらほら出てくるのも楽しいですね。
  • 放課後の、ぼくら。【どうしようもない、ぼくの初恋。】

    よも灯

    二人のその後
    ネタバレ
    2025年9月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本作大好きで、恋人になったその後を少し覗き見できて嬉しい〜。相変わらずイチャイチャラブラブな二人、最高。
    柚木が可愛すぎて武内の自制心が試されまくってる笑。お互い大好きだから二人っきりになると触りたくなるんよね…うんうん分かる(ニッコリ)。親の影響もあって初めは全く恋愛に興味のなかった武内が、こんなにも柚木にどハマりするなんて…見てて面白いです。柚木もエロカワ度増してるし読んで損のない番外編でした。
    あと、クズコンビだった加藤と山根が!?っていう展開が気になりすぎる笑。
  • 夜空と甘い星【電子限定描き下ろし付き】

    神田猫

    とにかく甘い
    ネタバレ
    2025年9月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 義兄弟ものですが試練も危機的状況も一切ないので安心して読めます。
    幼い頃に両親を亡くして、紫桜(兄で攻)家族の一員になった夜空(弟で受)。その頃からお互いに好意を持ってて、それは大人になっても変わらずブラコン一直線!特に兄の弟ラブ度が高い。夜空以外には冷徹な感じも推せます。欲を言えば、もっと変態チックなやばい兄を見たかったです笑。
    ホテル経営、イケメン、愛が重い、向かう所敵無しな兄と、家族に溺愛されて育った可愛い弟の恋人になるまでをカウントダウンしたお話。内容はあっさり目ですが、二十歳になるまで口にキスを我慢してる兄が恋人エッチできた時どんな風になるのか楽しみでした笑。愛おしい弟を気遣いながら、すぐ動きたいところを堪えてる兄の顔良きかな。
  • アンチラバーズ・マインドバトル【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    淀川ゆお

    兄スピンオフきた!
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「エンサークルメントラブ」のスピンオフで、ヒロの兄であるブラコン忠晴(受)が弟離れするお話…笑。もとい、弟より赤瀬川(攻)が忠晴の中で1番に。
    元々、夏祭りで偶然出会った弟を狙っていた赤瀬川ですが、後日会社で忠晴に再会して彼の方に興味を持つわけですよ。忠晴は弟が絡むと面倒臭い人になるんですが、仕事中は私情を持ち込まずどんな時もフラットに向き合う姿勢が赤瀬川には面白く映ったようで、いつでも絡んでくるようになります。お互いに手探りで距離を取ったり縮めたりしてて、見てるとなんだか楽しそうです笑。
    赤瀬川はプライベートは一夜限りの相手で発散することが多かったようで、真面目でウブな忠晴とは真逆。なので、忠晴の警戒心はなかなか取れません。でも仕事で企画を一緒にする時間が増えたり、弟のことで愚痴ったり相談したりを繰り返していくうちに恋愛相手としての選択が出てきてしまい…
    初めは全然ラブじゃなかった二人が徐々に恋に落ちていく様子がムズムズしました。大人だから慎重になってしまう部分もあって、エンサークル〜の学生の勢いエッチのようなシーンはなく、「好き」っていう感情を大事に味わってるような感じ。後半出してくる忠晴のデレは最高。好きな相手にはこんなに甘い表情をするのか〜!とお得感満載なキャラでした。赤瀬川は思ったより忠晴に沼ってる感じが良いです!もっと溺愛してるの見たい!
  • はぐぱい

    かけたま

    幼馴染、DKで同室、好き設定です!
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染の距離感近いノリっていいですよね〜。初めは本当に幼馴染の悪ふざけで「ちくトレ〜」とか言ってイチャついてるんですが、意識しだすと途端に相手が可愛く見えて戸惑う…という展開。
    受けは剣道部で体を鍛えてて柔らかいおっぱいの持ち主、攻めの方が細めという体格差も好みでした(ガチムチ受け好きなんです)。ちょっと鈍感で天然入ってるのか、乳首をトレーニングして強くするっていう攻めの提案をすんなり受け入れちゃう受けちゃん。チョロくて心配になるけど、きっとこれは攻めにだけ見せる姿でしょうね。元から距離が近いので今更付き合ったところで変化はあまり感じられないけど、隙あらばチュッチュしてて攻めが本当に嬉しそうなの可愛いです。
    受けは告白されてから友人としての好きと恋愛の好きの違いがわからないまま一緒にいますが、いざ腹を括れば男らしく「ドンと来い!」精神で尻の準備を積極的にしちゃうの、愛を感じますね。
    終始、DKのじゃれ合い可愛いな〜ってニヤニヤしながら読ませていただきました。
  • ちりぢりゆくの[コミックス版]

    まゆハル

    ムラムラすると散っちゃう
    ネタバレ
    2025年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 宇宙人と人間のミックスで生まれた久野シオはムラムラすると散っちゃう体質。フルカラーだからすごく綺麗に散ってくれます笑。
    読み進めていくほどに良いお話というか、意外と切なくなるというか…初めはコメディー要素多い?と思ってたけど人間模様がしっかり描かれてて良かったです。
    女子に囲まれて散ることにしか興味がなかった久野ですが、好きな人が出来たり友達と楽しく学生生活を過ごせたり色んな成長を見せてくれます。思いの外エロさは少なかった!笑
    好きな人と恋人らしい事をしたいって思っても体質ですぐ散っちゃうから思い悩んだり、頑張る方向性が少しズレてたりどこ切り取っても可愛いんですよ。周りも初めはキモがってるけど久野のことをちゃんと知ったら仲良くなれたし、二人を心配したり応援してくれる友人の蘭ちゃんも本当いい子で…この子も辛い経験をするんだけど最後には幸せになりそうなところで終わってたのでホッとしました。
    結局キスと触りっこ止まりだけど、湊が唯一雄顔をしたシーンがあったので先は妄想で満足しときまーす笑。
  • 愛しの獣人α様

    由元千子

    獣人露明にハマる
    ネタバレ
    2025年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっとくたびれた感じのリーマン誠一郎(Ω)が宝クジで10億円当たり、今までやりたかった「獣人に飼われる」ことを決行!
    偶然出会ったオオカミ獣人の露明(α)に自分を1億で飼ってほしいと告げ同棲が始まります。
    初めは怖そうな感じの露明だったけど、「ご主人様」として誠一郎をきちんと飼ってる様が意外でした。その違和感は露明の過去に繋がってたんだな〜と読み進めるとわかります。
    幼い頃から頼れる大人がいなかった露明を拾ってくれた人が途中で登場しますが、厄介ごとになる前に解決したのでモヤっと感はないです。
    作者様の描くエッチシーンが好きなので、獣人との絡み見れて最高。主役二人の他に、過去の経緯で昔馴染みのΩとβのエッチも入り込んでてこの二人の今後も気になりました(こちらもイケメン同士で訳ありな感じがイイ)。
    表紙裏には誠一郎と露明の子供も描かれてます!超可愛い〜モテそうだ。
  • 運命は甘く香る

    比谷

    獣人の昴かわいいな
    ネタバレ
    2025年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昴(狼受)が恭弥(攻)に嫌われまいと必死に獣人なことを隠すのが健気。人間と狼獣人とのミックスで生まれた昴は人にも獣人にもなれるんだけど、運命の相手が悲しいかな獣人嫌いで…。
    嗅覚が鋭い狼獣人の昴は人の匂いがキツくてマスクを外せない生活をしてますが、運命の相手だった恭弥の匂いだけは大丈夫。大学が同じで友達になれたけど、ひょんなキッカケからセフ◯に。一緒にいたいからそれでもイイ、獣人であることは隠さなきゃ!と必死な昴は可愛いです。
    恭弥は過去に獣人で嫌な思い出があって、特に狼は毛嫌いしてるようなので絶対に素はバレてはいけない。いつ耳が出てしまうかヒヤヒヤしながら読みました。
    初めは興味本位で軽くセフ◯関係を提案してきた恭弥ですが、じわじわ昴の可愛さにやられてます。自分でおデートに誘っちゃうくらいには気持ちが傾いてて、こちらも可愛いんです。大好きな人と一緒にいれるだけでも嬉しいのに、キスまでされちゃった昴は初めての経験すぎて両思いなのに避けまくってるのも初々しい。
    恭弥の獣人嫌いを知ってて騙して一緒にいる自分に自己嫌悪丸出しな昴、を心配して会いにきた父格好良かったな(イケおじ好き)。
    真実を知って自分の気持ちにハッキリ気づいた恭弥も、過去のトラウマから解放されたようで良かったです。
    友人の時も結構ベッタリだった恭弥の距離感が、恋人になったらどうなったのかもっと見たかった。
    人間の時と獣人姿の時と、2度美味しいエッチなんて、なんか得した気分…笑
  • 箱庭のアンバー

    海老之尾

    溺愛
    ネタバレ
    2025年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フォークの翡翠はお金持ちの坊ちゃんだけどフォークとケーキの関係性や存在を知らないで育ったようで、自分に味覚がないことに対して疑問を抱くこともなく、ただただ琥珀との時間が甘く美味しいものとして捉えてる。
    琥珀も自分がケーキだということは知らず、両親の育児放棄の後屋敷へ連れてこられ「この部屋から出てはいけない」という約束を大人になるまでずっと守ってきた外の世界を知らない、ある意味箱入り息子。
    翡翠も琥珀もお互いが居ればいいと、二人だけの世界で満足してて幸せそう。だけど、個人的には刺激が物足りない印象でした。
    家の企みで琥珀を飼っていたこととか、せっかく極上のケーキに仕上がった琥珀なんだし、きっと危機的な何かが起こるはず!とドキドキしながら読みましたが、翡翠の執着溺愛シーンのみで安全に終わった。ハピエンなので良かったですけど。
    「外の世界は怖い」と親の虐◯で植え付けられていた何も知らなかった琥珀が、翡翠の手によって色んなことを感じて楽しさや幸せを噛み締めてる笑顔が堪らなく愛おしいです。相互依存最高。
  • カラオケ行こ!

    和山やま

    肝座ってるね!
    ネタバレ
    2025年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザにカラオケ行こ言われてX JAPANの紅聴かされても、淡々とチャーハン食べて感想言える聡実くんのキャラ好きです。
    ヤクザがカラオケ大会してるのも面白い。組長が採点して歌下手王になった奴に刺青入れる(しかも相手の1番嫌いなモチーフ)ルールも笑っちゃいました。最後にはその発端が何だったのかも分かってオチ良し。
    聡実くんの青春にズカズカ入り込んできたヤクザの狂児はニコニコしてるけどきっと怖い人。でも聡実くんのことを結構しっかり気にしてくれてる大人だなとも思う。そんな狂児だからこそ、聡実くんも最後には狂児を想って紅を熱唱したんだろうな。個人的に組長のてへペロ顔がツボりましたが…笑。
    ヤクザを前にしても思ったことを言える雅実くんが成長したらどんな大人になるのか見てみたいものです。と思ってたら、続編出てたんですね!今度は「ファミレス行こ」ですか〜ちょっと覗き読みしてきます!
  • 鬼は紅くとけた雪を食む【単行本版特典ペーパー付き】

    作者買いです
    ネタバレ
    2025年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪意が見える主人公に鬼神様、二足歩行で喋る狸など面白そうな設定ですが割とサラッと読めました。主人公の力も、鬼神様の結界の中では悪意を持つ者がいない為ほぼ無効化だったし。もう少し何か起こるかイチャイチャ度高めてほしいという欲もありますが、作者様好きなので甘めの星5を付けさせてもらいました。
    雪緒は見た目で化け物と村人たちに罵られ大切な祖母まで見殺しにされ、村の保身のために鬼神様の贄にまでされます。当然、村を憎み全部を滅ぼしたいと強く思うのですが、鬼神様である呉葉といるようになってからは別の想いも育まれるのが良かったです。憎しみだけが体を巡っていた雪緒の中に、大切な人を悲しませたくないという優しい力が蘇って最後はハピエンなのですが、その後村はどうなったんですかね?と少し気になりました。まぁ、雪緒はもう村のことなんてミリも考えないくらい幸せな時間をこれから過ごすんでしょう!
    鬼神様は雪緒を餌と言ってますが、きっと小さい頃から唾付けてたんだと思うんだよね、伴侶(嫁)として。でも最後にどう選ぶのかは雪緒に任せようともしてたんだと思う。結界の中の胡桃(狸)や猿達を見てたら、呉葉様が優しいのは一目瞭然だし。
    作者様の描くエッチも好きなので、伴侶になってからの甘々エッチをもう少し見たかったです!笑
  • 推し配達員が都合が良すぎる!【電子限定描き下ろし付】【シーモア限定描き下ろし特典付き】

    魚屋ウオ

    んふふ
    ネタバレ
    2025年9月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 春先生(受)が最後まで陰キャらしいビクビク感健在で可愛い〜。
    学生時代に辛い思いをして逃げるように東京へ上京し漫画家として生活していたある日、理想の攻めとしてコッソリモデルにしてたデリバリースタッフの透くんが自分のファンだと知り…。人が怖くて恋愛もしてこなかったことを告げると、透くんは「レクチャーします!」とグイグイ迫ってくるので困惑するも、理想の攻めに相手してもらえるチャンスなのでは?!とお願いすることにした春先生。初めて人肌を体験して乳首だけでイっちゃうなんて…ちょろすぎ可愛すぎが渋滞。
    攻めの透くんは学生時から春先生を知ってるんだけど、一途な爽やかイケメンかと思いきや結構引くくらい激重愛の持ち主。ほんのり変態臭漂ってる透くん好きでした笑。出会ってしまったからもう離れられない。
    エッチも、何も経験のない春先生の恥ずかしがる姿が可愛くて、でも期待しちゃってる感じがエロいので透くん大喜びだろうな〜!って読んでてニヤニヤしました笑。
    春先生が過去のトラウマから引きこもり憧れてた恋愛を漫画で表現することで昇華してた狭い世界から、透くんが救済してくれたストーリー良きかな。
  • 俺はヒロインになれません。

    サノアサヒ

    独特で好きです
    ネタバレ
    2025年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 葵くん(受)の思考が面白いです。主人公の背景になっているモブだと思い込んでる葵くん。いつか少女漫画のヒロインみたいにイケメン主人公に優しくされたい(エッチしたい!!)という欲望が遂に決行される!?
    少女漫画の主人公に激似なスタッフの加瀬さんを日々眺めるだけで満足していた葵くんですが思い切って誘ってみたら、なんとあっさりOK。だけど、優しくて王子様みたいな主人公とは逆でイケメン加瀬さんはパチもタバコもやるしエッチも雑…。やっと夢が叶う〜と敢喜んでいた葵くんは「あれ?」と思いつつ、憧れのシチュエーションと顔が良すぎる加瀬さんが自分なんかを相手してくれてる夢のような時間を堪能してます。
    加瀬さんはその顔の良さで順風満帆な雰囲気醸し出してますが、いつも顔と中身のギャップに幻滅される人生に嫌気がさしてるようで…半ば投げやりな感じがあるんですが、徐々に葵くんのことを大切に扱い出していくのが萌える!え、その顔で優しくされたら昇天しちゃう、まってヤキモチなんかも妬いてくれちゃうんですか?と、私まで葵くんのようにモブ感情を揺さぶられた笑。
    モブ気質だからこそ推しを全て肯定して崇める根性の葵くんと、王子顔だけど中身がダメンズ的な加瀬さんの掛け合い好きです。オタクにしか分からない青い袋とか共感しかなくて面白かったです。
  • 先生、俺のカラダ好きだよね?【合冊版】

    湯裸

    年下攻め、ハッキリしない先生
    ネタバレ
    2025年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人になりきれてない、でも好意は着々と育ってきてる絶妙なところで終わってる〜もっと見たい!
    水泳部で身体が作り上げられてる陽キャな水田。男女問わず人気がある感じの攻めが今1番気になってる人が美術の先生で…
    その先生は筋肉に興味があって肉体美を持つ水田をモデルにして絵を描いてるんだけど、下半身モロ出しで前はかろうじてエプロンで隠れてるというスタイル。真剣に語ったり絵に向き合ってるシリアスなシーンでもクルっと後ろを向けばお尻が丸見え…これはギャグ?でもそう言う雰囲気じゃないしな?と困惑しながらも受け入れちゃってる自分がいる笑。
    始まりは遊び感覚での抜きあいっこだけど、水田が真っ直ぐにアタックしてくる姿に先生も徐々に絆されて最後の方は「卒業したら…」なんて希望を持たせてくれました!でもそこで終わっちゃったから、二人が無事恋人になれたかはご想像にお任せしますスタイルです。
    最後までは致してませんが抜きあいっこは2度ほど。高校生が大人に恋して若さで迫っていくワンコ攻め好きな方どうぞ。
  • 理想の結婚 俺、犬とお見合いします【単行本版】

    鈴本ノンキ/かすがみずほ

    オメガバースと獣人
    ネタバレ
    2025年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イケメン獣人のαな攻めが受けにゾッコン!という好きな設定なんですが、なんだろう、なんか惜しい…
    受けが個人的に好みじゃないからかな?そもそも結婚したいと言いながら全くそんな感じがしない。Ωだけど女性が好きで、おっぱい大きい子が理想で料理上手、親と同居してくれる子希望!っていう夢を見てる。自分は男の尊厳として産むの嫌だけど相手には産んで欲しい的なことも…
    そんな時にお見合いしたのが攻めなんですが、デート中にドストライクな女性と出会したらデレデレしちゃう受けに誠意を全然感じなくて、心置いてきぼりになりました。そりゃ攻めが怒って当然だよ。
    受けは攻めに対して好意はあるけど恋愛の好きか分からないって言うし、Ωとαだからフェロモンで勘違いしてるんじゃないかとか、一巻の最後まで受けはグダグダです。(完結してなかった…)P150辺りから短編小説もあり、折角なら全部漫画で読みたかった〜と言うのが本音。
  • 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)

    石野人衣/豆田麦

    アビーに皆メロメロです
    ネタバレ
    2025年9月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 魔王と呼ばれていた記憶がある金瞳のアビーが可愛すぎて堪らない!この子の動向に皆やられてる。
    初見は冷酷だった旦那様も気づけばアビーの虜になり、着々と甘やかし溺愛してるのが面白い。あの旦那様が!?と周りが困惑するくらいの変わりようは見ものです。
    アビーは金瞳だったがために実家ではご飯もまともに貰えず、両親や姉から蔑ろにされ酷い扱いを受けていたけど、もともと魔王だったからか全然荒んでないのも読んでてスカッとします。まず、妬み僻みを向けられてても動じない様が好き。
    アビーは、ただただ素直で美味しい物に目がなくて旦那様を喜ばせたい!と一生懸命に生きてる愛くるしい子。そんなアビーを旦那様も愛してて、この仲良し夫婦見てると癒されます。旦那様が周りに塩対応でアビー最優先なのも推せる。
  • 「マザーズ スピリット」番外編集【電子限定版】

    エンゾウ

    また二人を見られる幸せがここに
    ネタバレ
    2025年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編大好きで続編でも番外編でも良いからもっと見たい〜!と思ってました。それがこちらに!
    相変わらずの美貌と一途さを持つカルタカの面白さが詰まってる。出会ってばかりの頃の二人が、こんな場所でこんな事になっていたとは…ふふふと顔が緩みっぱなしでした。
    あの頃の裏話的な要素も載ってて、エンゾウ先生ファンなら大満足な一冊。番外編はその短さや、内容的に別に読まなくても良いかなぁ?と思う事もあるんですが、こちらは買って損はないです。是非、二人の熱い愛の形を沢山浴びてください。
  • 告白するタイミングおかしいやつ

    かもがわ圭

    サラッと面白みを入れてくる
    ネタバレ
    2025年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に受け攻めの歳の差感とかキャラが好きで楽しく読めました。タイトル通り「今ここで?!」っていうタイミングで攻めが爆弾放ってるの好きです笑。
    社会人で顔が格好良い受けが、ゲーム内で告られたのでリアルに攻めに会ってみたら高校生?!予想だにしなかったけど、男同士とか歳の差とか全然気にしてない攻めと話してるうちに楽しくなっちゃって良い感じに。それでも未成年相手っていうことで、卒業まではお互い適度な距離感でいこうってなってるんだけど、ちょっとしたヤキモチとか、トキメキとか、ドキドキとかが「恋してるね!」って感じで読んでて癒されました。友人の岡山在住さんとの絡みも好き。岡山在住さんをダシに惚気るお二方幸せそうです。似たような髪型顔つきなので、たまにどっちがどっちか分からなくなる時もあったけど笑
    「高校卒業後に部屋に呼ぶ約束=初夜」なんですが、事に及ぶ時に暗転して何も見えず残念でした〜涙。またいつか、そんな日を番外編とかで見れたらいいな。
  • ノイジールームメイト ~家ナシになったのでイケメンと怪異つき物件で同居始めました~

    緒崎カホ

    面白いです!
    ネタバレ
    2025年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ バディ系好きなので一気読みしちゃいました。あっという間に5巻まで…それくらい好きな部類の作品。
    箱入り息子よろしく、生活能力も何もないまま一人暮らしを始めようとした坊ちゃん受けは入居初日で部屋を失い途方に暮れてたところへ、なんか怪しげな男性(後に仕事のオーナー)に拾われイケメンと同棲することに。
    当初はお互い関わり合いたくない感じでよそよそしかったけど、怪異を払うものと引き寄せるもので着々と距離を近づけていき、ついに!やっと!5巻で両思い恋人に!ヒャッホゥ!
    徐々に惹かれあってく様も初くて可愛い〜し、先輩方のキャラも魅力的でどこ読んでも楽しいです。お話も怪異を退治していく短編がいくつも入ってて毎回面白い。そんな中、まさか2人の関係が幼い頃に繋がっていたことも判明してますます目が離せない。
    ようやく恋人になった5巻はキッスで読み手を興奮させてくれましたが、6巻ではどんな2人を観れるのか今から楽しみ。成長していく姿も、これからやってくる困難を乗り越えていく姿も見逃せない。もちろんラブも!
  • 半径15cmの初恋

    ニラカネユキ

    甘酸っぱいっ!!
    ネタバレ
    2025年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 発狂しそうなくらい甘酸っぱくてBL魂が浄化されました…久しぶりに清らかな恋心とエッチなし作品読んで逆にテンション上がっちゃった作品。キャラがいいのかな、好きだわ〜。
    転勤族っぽい倫也(受)が隣に引越してきて10年、啓太(攻)とは大の仲良し幼馴染になっていた2人。いつものように学友と悪ふざけしたり楽しい日々を送っていたある日、突然倫也の引越しが決まり離れることに…。
    今までと変わらない時間を過ごしていけると思っていたのに、急にお別れみたいになって焦る啓太に追い討ちで「好きなんだ」と倫也から告白されて絶妙に距離が分からなくなる初い啓太がかわいいです!
    ずっと片想いしてた倫也の心情も言葉や表情からすごく伝わってきて、胸がギュッとなる。表情描くの上手な作者さんだな〜と思いました。
    告白してからも今まで通りにしようと必死になってる啓太とか(全然出来てないけど笑)、好きだからこそずっと友達のままでいることに複雑な心境だった倫也の安堵感とか、ページ捲るたびに「甘酢っぺ〜!!!」って身悶えてました。DKの恋最高です!
    友達枠から徐々に恋へと気づいていく啓太の行動が潔くてスカッとするし(もう倫也のこと大好きじゃん!って何度も叫んだw)、倫也も期待したくないから友達モードで接触しようとするけど、啓太の一言一言に嬉しそうに顔緩んじゃってるの可愛いかよ!って何度も突っ込んだ。はぁ〜無事くっついて良かった。
    本編キス止まりですが、意外と倫也が積極的にお誘いしてるシーンが描かれてて昇天します。恋人になってからも仲良い友達とは変わらず家飲みとかしてて、そこもほっこり。読後感良いお話です。
  • 乙女ゲームの悪役が、隠しキャラを恋人になんかするもんじゃない

    森キヨウ/村井なお

    2人の関係性がスキ
    ネタバレ
    2025年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケンカップルのような距離感ですが、言い合いも2人にとっては大切なコミュニケーションで楽しそうです。
    監察官のエンダーリヒ(攻)は真面目で堅物、ノア(受)よりやや背は低めですが物怖じしない圧と鋭い目つきで攻め様貫禄あり。裏表のないタイプなので、周りに誰がいようがノア最優先な感じがとっても良い(無表情なので分かりにくいけど)。
    ノアは逆に関係を隠したいタイプなので外面は「エンダーリヒ嫌いだ!」って言っておきながら、いつでも彼のことを心配し我儘も許しちゃってる優しい受けです。ノアは転生者で乙女ゲームの世界だということに気づいて、自分の死を回避するべく真っ当な青年に成長して監察官と恋仲というポジションまでもっていってますが、それはもう打算でそうなってるのではなくちゃんとエンダーリヒを愛してるんだなっていうのが伝わる一巻でした。
    エンダーリヒは堅物に見えるけどノアの前では執着独占欲強強男と化してるのもカワイイです(周りにサラッと牽制する姿愛おしい)。それを恥ずかしがるノアの図がニコイチになってて、同僚からの生暖かい視線を向けられ照れ隠しでワタワタしてるノアを見ると平和だな〜と、この世界が乙女ゲームだという事を忘れそうになる。続編もどんな2人が見れるのか今から楽しみ。
  • 溺愛されるお仕事です

    杉原マチコ

    とにかく溺愛されてる
    ネタバレ
    2025年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがひたすら受けを溺愛するお話。深く拗れることもなく初めっから愛されてるので、さらっと甘い関係を読みたい方におすすめ。
    両親を亡くして親戚にお世話になってた受けがバイトで貯めたお金を盗まれ困ってたところへ、イケメンお金持ち攻めに家事全般のお仕事を頼まれて家政婦をする事になるんだけど、攻めが異様に優しい。何か裏があるんじゃないかってくらい受けを大事に扱うので深読みしそうになりました笑(単に本当に可愛がってるだけ)。
    初対面の受けを何でこんなに易々と信頼しきって愛しちゃってるんだろう?と思ってたらちゃんと理由あって納得。
    受けも結構チョロいですが、ピュアな思考がこうさせてるのかな〜?と、色々気になる点を突っ込まずに読み進めていけば癒される一冊になるかと。とにかくずっと溺愛されてるのでこっちがむず痒くなるくらい甘いシーンてんこ盛りです。なんせ攻めが独占欲ど執着強めの激重愛者だから笑。多分受けは気づいてない(幸せ者だね)
    受けもノンケだけど攻めにならエッチ許しちゃうくらい序盤から好意持ってます。少しだけ誤解は生まれるけどBL世界らしくトントン拍子に2人の愛が進んでく感じです。
  • 素晴らしきこのクソ世界【電子単行本】

    たうみまゆ

    アウトローオメガバースとな!
    ネタバレ
    2025年8月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザでオメガバース、ちょっとスリリングな展開と大好き設定てんこ盛りでした!
    ヤクザ界では稀な、βなのに若頭な五嶋さんが色っぽくて格好いい。何か秘密があるとは感じてましたが最後まで男前。
    そんな五嶋さんの側についてるのは、リーマンからヤクザになったαの橘で。パッと見、ちゃんと元リーマンぽいし飼い主命なワンコにも見えるけど言動がしっかりヤクザ。惚れた人以外には切り捨ても早く一切情を持たないような男。
    彼らは最近界隈で出回ってるΩを狙った御法度な薬の出所を突き止めるために動くのですが、裏で糸を引いてたのが…と、物語的にも面白いです。恋愛はほぼ無いですが満足できる。本編ネタバレなしで読んでほしい。2人の行く末まで描かれてて満足な終わり方でした!
    αのレイコが1番頼れるんでは?と女性キャラながら頼もしくかなり好きです。薬漬けで一時は廃人になってしまってたΩの圭人も、ちゃんと生きててよかったよ。死んだ目で橘に「見捨てられたの忘れてないからな」発言がツボった。
  • 泣かないシュクレと甘いキス

    南華つくる

    顔もケーキもイケメン
    ネタバレ
    2025年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が本当に綺麗でどのページめくっても幸せ。ケーキもキラキラしてて美味しそう。
    パティシエの道を諦めかけててホールで働く四ノ宮の前に、製菓専門の同期で唯一気になる存在だった七尾が現れた。お互いパティシエになってるだろうと思ってた相手が違う道に行ってて「なんで?!」ってなるんだけど、再会をキッカケに腐ってた根性と夢が前向きに変わっていく過程が良かったです。
    成果に携わるのは楽しくて好きだけど協調性がなく人間関係が上手くいかない四ノ宮にとって、学生時から誰に対しても分け隔てなく変わらない七尾は苦手でもあり憧れでもあったので、再会して製菓を辞めた理由を知って、四ノ宮の中で再度夢を追う火がつくくらいには大切な存在になってたんだと、改めて気づくのがカワイイ。そして何気なくキスしたら七尾も満更じゃない感じで受け入れてくれるし!え、これもう両思いじゃん!ってなりました。が、四ノ宮は自分が中途半端な現状でいることに罪悪感が出ててジリジリ距離を詰めることしかできない…読み手はもどかしかったよ笑。
    2人とも大好きなことに対して目を輝かせて話したり向き合ってる姿が楽しそうで応援したくなります。髪切った四ノ宮が、よりイケメンになってて女性客増えそう(そしていつもニコニコな七尾がヤキモチ妬いたらいいよ!願望)
    一巻は恋人になってハピエン!ですが、新たな登場人物の影がチラッと見えて終わってるので、2巻は七尾を巡ってのいざこざがありそうです。2人のイチャコラもっとみたいので続き早く読みたい。
  • 夜ごといとしい神様へ

    後野オカピ

    ほどよい
    ネタバレ
    2025年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良い感じにほのぼのしてて好きです。神様と人間の恋だから寿命とかの問題もあるだろうけど、本編そこには触れずにあっさりと読めます(悩まなくて個人的に読みやすかった)。
    幼い頃に土地神のくじろ様(後に藍)と結婚の約束をした清澄(受)。母に捨てられ心に傷を負ったけど、大好きなくじろ様がいつか迎えに来てくれることを心待ちにしていた。なのに!大人になってもそんな日は来ず、ついに唯一の肉親だった祖父も亡くなってからは少し諦めモードに…村を出ようか、と考えて最後のお願いに「くじろ様に会いたい」と願った矢先にすっ飛んできた土地神様。笑
    初めは大人な余裕ある神様かと思ってたら、結構かわいい神様でした。
    会えてなかった年月、清澄がいつもくじろ様を想ってたように、くじろ様もずっと清澄を見てて、お互い再会してからは毎日幸せそうな顔ばかり。くじろ様目線で語られると溺愛モードまっしぐらなのが伝わりホワホワしました。でもエッチはちょっとSっ気ありで、そこもイイ!
    友人との絡みも好きだし、くじろ様を敬愛してるサビも可愛いです。やってはいけない神隠し的なことも、結果サビのおかげでくじろ様の新たな信者もゲットできたわけだし、終わりよければ〜という感じ。
    あと、嫁が家にいなくて寂しくて酒飲みに行っちゃう夫の図を土地神様で見れるのは新鮮だったな笑。清澄泣かせちゃったけど、より一層そこで愛を深めたということで!ほどよく切なくて可愛くてエッチでほっこりするお話でした。
  • ヤクザが転生したら森蘭丸だった件~信長め、このオレを小姓にさせる気かよ~【電子単行本版おまけ付き】

    冬未さと

    待ってました!
    ネタバレ
    2025年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話を読んで面白かったので単行本完結になるまで待ちました。待ってよかった!
    現世でヤクザだった受けが死んで転生した先は織田信長の時代!?しかも森蘭丸として信長の小姓となり求愛を受ける様が堪らない。
    信長を慕い敬愛してる光秀や他の小姓からは疎まれますが、信長の最期を変えられないだろうか…と奮闘。死ぬまで信長と一緒にいると決めた蘭丸に次々と起こる不穏な事態…えーっどうなるの?えっ現世戻った!?え、親父から絶縁?え?え?と最後までドキドキが止まらなかったです。少し急足で終わってしまったのは勿体無いですが満足の作品。
    信長に関わった家臣や小姓、誰か少しでも幸せになったのかなぁ…と切なさも残るけど、500年後生まれ変わってきっとどこかで元気にやってるはず!と希望も持たせてくれる終わり方でした。
    欲を言えば、再会した2人の現世ラブラブ同棲生活を番外編なんぞで読みたいです!!!あれだけ溺愛してた信長の生まれ変わりなんだから、現世でもエグいくらい愛してくれることでしょう!組の皆との楽しい時間も見たい。どうか、どうか〜(切実)。
  • 「二重螺旋」番外編集【電子限定版】

    吉原理恵子/円陣闇丸

    裏話カワイイ〜!
    2025年7月25日
    まーちゃんがいかにナオを溺愛してるかが垣間見える短編集。ナオの小さい頃とか可愛すぎる〜!弟の反抗期も本編だと「酷いもんだ」と感じちゃうけど、まだまだ幼いのに親に甘えられないんだからしょうがないか…と思っちゃうくらい。本編のとあるシーンのまーちゃんサイドとかもあって「それであんなに怒ってたのか!」と知ることができ、二重螺旋ファンの方には是非読んでほしい。
  • Subになれたら褒めてやる【単行本版】

    まっけ

    攻めの独占欲がスキ
    ネタバレ
    2025年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ switchの在り方がよく出てるので面白かったです。
    dom専用のクラブで黒服として働く受け(switch)は、その特性を活かしてsubキャストのサポートに入ったり厄介なdom客を追い払う役を買って出たりと、彼なりにやり甲斐を感じています。自分がsub/domどっちつかずの中途半端なswitchだという事で過去に何かあったようですが深掘りはされてません。
    そんな彼が、クラブの太客でdom値の高い攻めのplayに耐えた事をキッカケに攻め専属のsubキャストになることに。今までにない快感とスッキリした体調に戸惑いながらも、受けはだんだんと攻めに惹かれていき…
    攻めも初めは興味本位で手を出しますが、途中から(いや、初めからか?笑)独占欲丸出しで大好きな展開!イケメンお金持ちでdom値の高い攻めが受けに執着する姿は最高。他のdomを蹴散らかす勢いの圧にクラクラします。
    お互いに想っているので、すれ違いも長引かずハピエン。他のキャストやスタッフも良い子達ばかりでモヤモヤも少なくて読みやすい(嫌な客はいるけど)。
    dom性の受けも格好良くてイイし、攻めに甘やかされてる姿もエロ可愛くて堪らん〜。受けはswitchでもsub寄りな感じだけど、dom性の欲求もちゃんと攻めと解消してて愛をひしひしと感じました。
  • 遠吠えに恋

    なすびたか

    狼の群れ格好いい
    ネタバレ
    2025年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 狼と人間の恋、親目線のキイバナからしたら可愛い2人。一度は離れたけど、ちゃんと幸せになるお話。
    奴隷として売られるも必死に山へ逃げたたま菊(受)を、拾い育ててくれたのは狼のキイバナ。個人的にキイバナ推しです!(渋オジ大好きなんで)
    たまは狼の群れの中で幼馴染のように一緒に暮らしてたタツ(攻)と楽しい日々を過ごしてるんだけど、タツはキラッキラな目で求愛しちゃったりして可愛いんですよ。初めは戯れ合いの延長上のような感じなんだけど、「家族」以上の感情が芽生えて知らず知らずのうちに「たま最優先」になるタツ。それは狼の群れにとっては不穏な流れ。
    タツは人間の姿に化けれるように、たまは遠吠えがうまくなるように、一緒にいるためにお互いの種族に近づこうと頑張っても狼は狼人は人…。大切な存在だからこそ、幸せを願うからこそ離れることを選ぶしかないシーンは切なかった〜。
    狼が家族(群れ)を大切にする性質もうまく出てて、ザッと集団でたまを助ける場面とか格好よかったです。結果的に収まるところに収まった感じで読後感は良き。
    あと、たまが意外とエッチでタツ共々ドキッとしました笑。
  • 抱きしめてもいいですか? 【電子限定特典付き】

    桃山プール

    歳の差年下攻め!
    ネタバレ
    2025年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お仕事BL。絵もすごく丁寧でエッチシーン見応えあります。
    見た目インテリで性格もキツそうな敏腕プロデューサーの時任さん(受)が、どんどん可愛く見えてくるマジック!オジ受け好きな方必見です!
    小さい頃から期待されて育ち、業界へ入ってからも自分の出せる力を一生懸命出してただけなのに、いつの間にか周りからは妬まれ疎まれ地方へ左遷されてしまい、すっかり擦れた大人になってしまった印象の時任さん。そんな事もあり、人とは一線引いて適当な距離を保つことで自分を守ってるんだけど、めちゃくちゃ懐いてくる年下の新人アナウンサー佐野(攻)に振り回されます。
    爽やかイケメンで時任さんをずっと敬愛してきた佐野ですが、思ってたより愛が重い…笑。いや、時任さんにはこのくらい諦め悪い子じゃないとダメだったな、と最後まで読むと納得なんですが。時任さんが他の男と会う約束をした時の、嫉妬と束縛が混じった佐野の目が堪らなかった〜(いつもは優しい目だからゾクッとした、そんな顔もできるのね)
    始まりは条件付きの◯体関係からで、最後の方まで時任さんが佐野の愛を頑なに受け入れないので「焦ったい!」と途中なるかもしれませんが、それを乗り越えた後の時任さんのデレは最高に可愛いので!好きを自覚したエッチはやはり色っぽさが違う〜。
    佐野のおかげで無償の愛を感じ与える日も近いのでは…♡
  • しょうがないけど愛おしい【電子限定描き下ろし付き】

    ななつの航

    作者買いです
    ネタバレ
    2025年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがストーカー気質ですが、好きすぎる故の行動…圭吾(攻)じゃなかったら警察突き出してるところ笑。
    幼い頃から懐いてた可愛い圭吾が大学生になり久しぶりに再会。立派にイケメンに育ってて親目線な尚にいに対して、圭吾は「隠し撮り、動画保存、ゴミ収集」とガッツリ尚にいのストーカーになってた!?初めこそ「こわっ!」ってなったけど、小さい頃から知ってる圭吾を無下にできず少しずつ許容していく尚にい。
    尚にいは優しいんだけど自分の感情に疎いのか、猛烈にアタックしてくる圭吾の気持ちを毎回あやふやな態度で濁してます。2人の関係はなかなか進まないけど、一途に尚にいだけを見てきた圭吾の粘り勝ちで最後は尚にいから誘ってます!(よかったね!圭吾!)
    大好きな尚にいのエッチな姿に言葉をなくす圭吾、夢にまで見た尚にいとのエッチですぐいっちゃうの愛おしいですね笑。あんなにも「圭吾を矯正しなくちゃ!」と言ってた尚にいも、いざ自分の気持ちに気づいたら自分から準備しちゃって誘い受けまでできちゃうくらい愛が生まれてて最高でした。
    圭吾の「尚にいしか勝たん」精神大好きです笑。もうちょっとイチャイチャ見れたら嬉しかったな〜(オマケの映画鑑賞、オチ笑った)
  • カラスとスズメ[コミックス版]

    こん炉

    作者買いです
    ネタバレ
    2025年7月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 割と淡々と進んでいく印象でした。当て馬や邪魔してくる者はいなくて、2人の感情の変化を追っている感じ。
    カラス(攻)はイケメンで見るたびに違う女子を連れてたんだけど、急に不登校になったため同クラのスズメ(受)が家までプリントを持っていくことに。今まで話もした事がないカラスが不登校になった理由を知って、何か役に立てる事ある?と手を差し伸べるスズメの優しさに「ぽっかり空いた心」が少しずつ満たされていくカラス。
    ちょっと意地悪系の攻めなのかな?と思っていたら、普通に年相応の子で愛おしくなりました。
    スズメはきっと無自覚にカラスに好意を抱いてたのかな〜と思えるほど受け入れが早かった。ずっと壁を感じる表情だったカラスの笑った顔にやられたのか、好きを自覚してからのスズメももじもじ可愛い。
    カラスは恋人になってからは甘いです!ちょい独占欲と執着ありそうな感じがまた良い。スズメが嫌なことはしないし、エッチなことして離れていくのが怖いから毎回大丈夫か確認とってるのが「愛してるんだな〜」と分かる(今までの女子に対する対応と違う)。
    おまけ漫画もほのぼので2人とも可愛かった!
  • 楓くんを寝取らせたい【単行本版特典ペーパー付き】

    藤峰式

    そうきたか
    ネタバレ
    2025年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらずキャラが突っ走ってて笑っちゃいました。1人の時に読まないと笑。
    イケメン俳優の攻めが寝取られ性癖に目覚めちゃって、さぁ大変!寝取られてる受けは見たいけど他の男に抱かれるのは許せない…という事で、バイ◯を沢山用意して盛り上がるんだけど(ツッコミどころ満載過ぎて可笑しい)その中の一つ「タカシ」にマジもんの嫉妬を抱くという展開に。
    どうしてそうなる!?っていう事が、2人にとっては当たり前かのように進んでく…タカシによって愛を確かめられてゆく感動のストーリーです笑。
    初めはNTR性癖にドン引きしてた受けも後半はノリノリなのも面白い。似たもの同士、これからも楽しく上手くやっていきそう。
  • 極悪マネジメント【コミックス版】

    亞目

    続き気になります!
    ネタバレ
    2025年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 女遊びが酷いけど事務所で1番売れっ子俳優だから私生活を改善する気がない倫央(受)。頭抱えてた社長が下した決断は、極悪マネに躾けてもらうこと笑。初めは胡散臭いマネの監視を拒否るも、すぐ脱走出来て女遊び再開〜なんだチョロいじゃん!と余裕顔してたのも束の間…あっという間に尻開発に。アホな子ほど可愛いとはよく言ったもので、倫央も知っていくうちにどんどん可愛く見えてきました。
    友達いないのも理由があったし、なんだかんだマネには心開いてきてるし、野良猫が警戒心を徐々に解いてってるような一巻でした。
    しかも綺麗な絵でのエッチは爆上がりです!まだ恋心も生まれてない状態ですが(お互いに好意的になってってるとは思うけど)、躾と称して尻と乳首は弄られてます。わっるい顔しいながら楽しそうに弄ってるマネと、プライドが邪魔して素直になれないけど身体は快楽を喜んでる倫央がもっと見たい。
    果たして2巻でラブは訪れるのか期待大。あと、気弱だけど良い子そうな山田くんとの交友関係も上手くいってほしいな。
  • 風の色まで憶えてる

    フワッとしてる心地いい読後感
    ネタバレ
    2025年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結構濃ゆいBLも多く読んでるので、本編読みながら「この穏やかな空気感がいつピリッとするのかな」と内心ドキドキしてましたが、最後まで優しい温度感でした(私の脳内汚れてる…笑)。長男気質なしっかり者の森くん(攻)がずっと男前で惚れそうです。
    始まりはバイト先が一緒の同級生枠だったんだけど、徐々に距離が縮まって道音にとっては「落ち着く存在」となった森くん。見た目が美少年な道音は、同性から告白されたり下心で近寄ってきたりと少なからず気を張ることもしばしば。そんな日常の中で、優しい森くんの側は周りの同級生や先輩達とは違い安堵できる場所となります。
    森くんは、道音(受)を見た瞬間に「結婚したい」と思うくらい一瞬で虜になったようで…仲良くなりたいと思う気持ちはあれど、周りと違うところは道音が嫌がることを絶対にしないし常に道音ファーストで紳士的なこと。
    両思いになってからは溺愛攻めらしく甘い視線と仕草でデレデレになる感じ好きです(今までも十分甘いんですけど)
    凄い盛り上がるとかはないですが、さらっと気持ちよく読めるBLだなと思いました。
  • 愛でる恋よりふらちなキス【単行本版】

    生方うぶ

    推し活的なストーカー笑
    ネタバレ
    2025年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思ってたより攻めが一途で溺愛タイプでした。受けの推し活的な行動が面白くて好き。
    初め、攻めは受けを友人のストーカーと勘違いして問い詰めようとしたら意外と可愛い顔してるジャーンみたいなノリで受けのことを気に入ります。受けは先輩を覗き見してたことがバレたくなくて攻めの言いなりになるんですが、一緒にいる時間が増えて知っていくうちに好意が芽生えて最終的には両思いハピエンです。
    恋人になる前に触り合いっこまでしてますが、とにかくキスシーンがエロい。不慣れな受けが可愛いです!
    学園生活でこっそりキス、花火大会デート、文化祭仲直りなど青春BL読みたい方に。
  • 前世勇者の俺が魔王とワンルーム

    白松

    続きます…
    ネタバレ
    2025年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻は前世で関わった人たちが再会する感じです。主人公で元勇者の攻めだけ前世の記憶が曖昧ですが、魔ネロと過ごす時間の中で徐々に断片的な記憶が蘇ってる。過去、2人はどんな関係だったのか気になるところ。
    現世での攻めは何をしてもうまくいかず、バイトはクビになるし無職彼女なし貯金2万円という落ちこぼれ人生…ただお人好しで顔がイケメン!笑
    突然封印が解かれたネロと同棲することになるんですが、魔力を取り戻すために精気を注ぐというお決まりな展開エッチあり。ただ攻めが前世でネロに好意を抱いてたのは何となく分かるんだけど、全貌が明るみになってないのでイチャイチャ感は少なめ。一巻最後の方で攻めがネロを大事な存在だと自覚したところで、ネロが連れ去られ終了してます。攻めの友人たちや家庭教師先の子供も前世で繋がっているんですが、どういう関係性だったのか?まだまだ序盤といったところでしょうか。
    ネロが攻めのために尽くす感じが健気で可愛いです。何をしてもダメ人間(人や動物に優しいばっかりに…)な攻めを気遣いながらエッチなことも積極的というネロ…全く魔王らしくないので本当、前世のストーリー気になりすぎる。
  • 部族オメガバース

    蝦夷森わに

    褐色肌パラダイス
    ネタバレ
    2025年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 褐色肌好きとしてはどのページも美味しい。部族オメガバースとな?と気になり購入しましたが当たりでした。
    同じ島で暮らす力を主とする部族と知を主とする部族、その二つの部族は過去の因縁から敵対していましたが未来を良くするために各長の子供を結婚させることに。
    そこで選ばれたのが男でありながら子が産める受けなんだけど(現時点でオメガバースの存在は知られてない世界観)、この子がとっても良い子!自分が嫌われて疎まれる存在だと理解しながらも、島で暮らす皆のために役に立ちたいと頑張る姿にギュッと心掴まれます。
    それに対して攻めは圧も警戒心も強めで受けをがっつり敵視してます。そんな攻めがだんだん受けを愛してくもんだから読んでて楽しい。頑なだった攻めが受けを溺愛していくお話大好きなので。
    この島ではオメガバースが知られていないので、受けも自分がオメガだということを知りません(村に伝わる文書で特異体質である事はわかってる状態)。なのでオメガバースだけどαとかΩっていう言葉はほぼ出てこないけれど発情期はしっかりあるので、初めは毛嫌いしてた攻めが甘い香りに誘われてガッツいたり、どうしようもなく体が疼いてエロくなる受けにドキドキしました。
    お互いの生い立ちや想いを少しずつ知っていき、惹かれていく様子が丁寧に描かれてるのでお話も良き。
    あと、素直で皆に慕われるようになった受けを独占したい攻めが年下らしくて可愛いです。あんなに圧で怖がらせてたのに、最後には駄々こねる子供のようにも見えてくる…笑。番外編もラブが詰まってるので是非!
  • ぼっちゃん、追い込み愛ですよ。【コミックス版】

    軟式こんにゃく

    初コミックスおめでとうございます
    ネタバレ
    2025年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ また好きな作家さんができました。坊ちゃんのギャップがたまらん。
    ヤクザ家系で強面で声掛けずらさMAXな恋之介ですが、可愛いポップ描くし頭良いし猫好きだし日和を6年も片思いしてる初心さだし…ギャップの塊で萌えます。しかも!このムチムチ肉体美で受け!最高か!(筋肉細マッチョ受け大好物)
    初心なんだけど真面目だから日和に抱いてもらうためにお尻の準備をしてたとか…尊い…それによっての日和の反応も面白い。
    初めはヤクザ絡みで脅されて恋之介と恋仲にならざるおえなかった日和ですが、恋之介の真っ直ぐな想いと可愛さに心射抜かれてしまった日和。自覚してからの好きオーラが止まらない〜青春しててホッコリもします。
    2人の仲を進展させようとアレコレ作戦を企ててた佐久山さん結構好きです笑。あれはもう親心ですね。そんな佐久山さんと獣医の先生との関係も気になる所。きっと見た目がガラッと変わった3年の間で何かあったんでしょうね、スピンオフお待ちしてます。
    あとは大学生編でイチャイチャしてエロく育った恋之介もみたいっ!(きっとこれは日和も同意見だと思う!)
    同棲するにあたって愛猫のわたげのクッションを恋之介にプレゼントしたがために、ソレに邪魔されてエッチできない日々に悶々とする日和にファイトって呟いちゃったよ笑。
  • 調教愛執【電子限定描き下ろし付き】

    藤峰式

    シリーズ5作目
    ネタバレ
    2025年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も新キャラ登場。後輩くんでちょっと癖のある感じですが、2人を良い感じに引っ掻き回して愛を深める存在になってます。まぁ、どんなに揺さぶられても金岡部長は全く揺るぎませんけどね!
    金岡部長に執着してる鬼頭さんは思い切って転職しましたよ〜豚になるために!笑。本編ちょっとしか出てないのにインパクト強すぎて笑っちゃう。お馴染みのSMバーで新キャストとして働くことになったので、尊敬する上司として君臨してた鬼頭さんの真の姿を見た竹沢くんの反応とか見てみたいものです笑。
    相変わらずお互い大好き同士なので安心して読めました。どんどん濃ゆいキャラが集まってきて賑やかになりつつ、金岡さんの執着愛は周りにも見せつけるくらいには育ってます。
  • 調教相愛【電子限定描き下ろし付き】

    藤峰式

    4作目
    ネタバレ
    2025年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズ好きで見逃さないようにしてるんですが、気づいたら出てた…笑。まとめて紐付けしてくださると助かるのに〜と言いつつ楽しく読みました。
    相変わらず褒められると感じちゃう受けが可愛いのと、 Sっ気ありながらも受けのことになると余裕なくなる攻めが良いバランスで配合されてて満足!ポリネシアンセック◯も一週間我慢できたのに最後の最後でやらかしちゃう受けにゾクゾクする攻め…変態さんな感じが最高です(そして可愛がりすぎて抱き潰し怒られるというターンの切り返しが好きすぎる)。
    今回受けの元セフ◯が新たに出てきましたが、そこまで当て馬感なく攻めの嫉妬を引き出す良い材料となってます。あと攻めがサラリーマンになる前にバイトしてたSM姿がチラッと復活してて萌えました。あのマスク似合いすぎでは!?笑
    どんどん犬っころのように従順で可愛くなる受けに、沼っていくクール系攻め(受けに対しては溺愛すぎw)…毎回面白みが増すので是非シリーズ1から読んでほしいです。
  • オアイコ。【電子限定描き下ろし付き】

    美山薫子

    受けと出会って成長できた攻め
    ネタバレ
    2025年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の描く、ちょい吊り目な受け好きだ〜。攻めはカースト上位だけど周りに流されながら穏便に過ごしたいヘタレ。彼女もいるけど本当に好きなわけでなく、空気読んで付き合ってる感じ。攻めの優しさは彼女にとったら酷でしたね。その彼女も初めは損得で人生見てるようなあざと可愛い子なんだけど、最後は守られたいキャラから転身して幸せ勝ちとりにいく感じが割と好きでした。
    受けは普段からずっとマスクをしてるので、素顔に何かあるのかな?と思ってたら意外な事実判明でギャップ萌えしました〜!大人しそうな感じなのに〜えっちぃ。それがまた攻めの心鷲掴みですよ!(突如キスしちゃうくらいには)
    2人とも惹かれ合ってるけど、彼女のこともあったり進路のこともあったりと中々恋人まで辿り着かなくて焦ったかった…もうちょっとイチャイチャ見たいな〜って所で終わっちゃった。リベンジの遊園地も行けずじまいなので、大学編とか描いてほしい。
    ヘタレ攻めが溺愛攻めになって、遠距離だけどラブラブな2人お待ちしてます。
  • 絡んだ視線に恋をする【単行本版】【電子限定描き下ろし付き】

    園瀬もち

    柴くんポテンシャル高い
    ネタバレ
    2025年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめはお互いの需要と供給が合ったから軽い感じで(柴くんは常に必死だったけどw)セフ◯になったけど、蓋開けてみれば美晴先生(攻)も柴くんにのめり込んで独占欲出してきたの好きです〜!
    ギャップに弱い柴くんは、容姿端麗で医者である美晴先生の少し悪い顔を偶然見て萌えちゃったわけですが、そこから先生に見つめられるだけで体が反応してしまうようになり、しかもそれを本人に知られ…あっという間に落とされちゃいます。柴くん自身も美晴先生のギャップに萌えただけだと思い込んでて自分の気持ちが好意とは気づかず、セフ◯で良いと割り切っていたはずなのに先生の婚約話が浮上するとモヤモヤが。
    好青年でずっと真っ直ぐな柴くんがエッチの時は途端に甘えたエロ可愛くなるのは堪りませんね。これは美晴先生だけが知っていればいい事実だわ笑。先生は柴くんを野放しにすることはないでしょうね〜。Sっ気あるので何かあれば柴くん虐めて2人で盛り上がりそうなくらい相性バッチリなのも実証済み。昔遊び倒したイケメンが本命作ると独占欲出しまくり甘えさせまくりなの大好物なんで、本編も楽しめました。
  • 俺以外にはときめかないで【シーモア限定描き下ろし漫画&電子限定描き下ろし漫画付き】

    水曜日

    照れる攻めに持ってかれた笑
    ネタバレ
    2025年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2話入ってますが表題作が好みでした。
    大人な余裕があってイケメンな攻めに恋して、猛アタックの末お付き合いすることになった受けくん。こっちは大好きだけどあまりにもモテる攻めに「本当は遊ばれてる?」と不安になってしまう…という話の流れから、実は攻めの方は重い愛の持ち主だったと言う好きな展開。しかも周りには飄々としてて受けにだけ優男だったイケメンが「初恋に振り回されてるイケメン」にどんどん変わっていくのが面白かったです!こんな攻め様もアリだな〜と(読んでみたらわかる攻めの可愛さw)。攻めの独占欲丸出し愛好きな方は是非。
    もう1話も良かったけど、表題先で一本読みたかったな(もっと受けに執着してる攻め様を眺めたかった)。
  • せんばくんとあとむらくん

    名原しょうこ

    エロいですね
    ネタバレ
    2025年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これで先輩後輩の関係…仲良すぎやろ笑。サクッとエロ可愛いの読みたい時に良いですね!
    後村くん(受)は大好きな先輩が言うことには何でもイエスマン。先輩と一緒にいれることが何よりも嬉しい〜ってのが身体中から伝わってきます。そんな後輩がいたならば、そりゃ可愛がりたくもなりますよ。エッチなことだってしちゃうんだから。でも挿入はまだ…「嘘でしょ!?」ってくらいエロいですけどね笑。
    ギャルに女装した後村を「マブイ」と言い、後村を後子と名付け連れ去る先輩に笑いました。
    どっちも好き好きオーラ出ててニコニコしながら読める短編です。
  • いきものBL図鑑~世界は××に満ちている~【単行本版】

    璞つぶこ

    ほのぼのBL
    ネタバレ
    2025年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ほっこりするお話多くて癒される。生き物の習性も知れて何だか得した気分です笑。
    ペンギンから始まり、キリンやカタツムリ、ゾウアザラシにイルカなど色々な生き物の在り方をBLを通して学べます!
    ペンギンのぎんちゃんがシロにプロポーズする恍惚のディスプレイは笑っちゃうし、かと思えば卵を産めない切なさで胸がキュンとしたりとストーリーも良き。どれも短編ですが物足りなさは感じませんでした。
    カタツムリの騙し合いの末の産卵とか、ゾウアザラシのキング故の孤独さとか、イルカの好奇心旺盛な相棒が恋人にもなっちゃうお話とか〜全部好きです!図鑑シリーズはお勉強にもなるBL教本ですね笑
  • 発情トーキングマシン330

    りーるー

    お笑い芸人BL
    ネタバレ
    2025年6月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的にハマるの難しいカテゴリーのBLですが、本編はどんどん読めて面白かったです。お笑い芸人だからコントとか漫才シーンが多いと逆にスンってなってしまうところを、バランスよく見せててBLに集中できました。
    お笑いトリオ「三角屋敷」の中心人物モーちゃんが突然亡くなってしまい、この世の終わりみたいになってたボケ担当の松尾(受)と何とか立て直そうと奮闘するツッコミ担当の椎葉(攻)のお話。はじめは、トリオを組んでた頃も今も松尾のことをモーちゃん任せにしてて何も知らないでいた椎葉は、松尾の男関係や仕事に対してのあり方に振り回されて主従関係が生まれてたけど、松尾とコンビを組んでもう一度頑張りたい!もっと知りたい!と腹を括ったあたりからは童貞くんなりに格好良く動いてて応援したくなりました。
    松尾は芸に対しては天才的ですが男がいないとダメなタイプで、体の相性さえ良ければ誰でもOK(ビッ◯苦手な人は注意)。モーちゃんが居なくなってから、コンビ再結成する条件として相方の椎葉に竿役を提案するくらい…
    なのに、恋には臆病で相手に本気を垣間見ると途端にブレーキをかけるという恋愛拗れ組です。過去の男が酷過ぎるけど、そこはスッキリシーンあるので読後感は良きです。
    これからも恋人であり相方でもある2人は楽しく漫才していくんだろうな〜(主従関係は定番化してそうだけどw)
  • 君に注ぐ100dB

    宮田トヲル

    悶えるくらい可愛いんだが!
    ネタバレ
    2025年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと応援したくなる2人です!3巻でようやく初エッチ出来てお赤飯炊きたくなりました笑。ゆっくり2人のペースで恋を育んでく姿が愛おしい〜。
    周りの音に言葉がのって聞こえる時がある、少し特殊能力を持つ奏多(受)。ハイトという音楽配信者が推しで彼の歌声が大好きな奏多の前に、もっさりとした転入生の唄川が現れて「もしや唄川がハイトなのでは?」と気づき、日常生活が少しずつ変化していきます。
    持ち前の明るさとピアノを楽しそうにのびのび弾いてる奏多に惹かれて、コミュ障気味の唄川も徐々に心開いてくんだけど、あんなに頑なだった態度が好きを自覚すると途端に甘えたになるの狡くない!?笑。見目麗しい攻めがたまにバブちゃんになるの好きだわ〜。そしてその我儘を全部許しちゃってる奏多の優しさよ…もう、2人して可愛いんだわ。この可愛さは読んでもらわないと伝わらない気がする。ので是非完結まで見守ってあげてほしい。
    ちょっかい出してくる先輩とか、同級生とか、作者様の描くキャラ達は全員愛くるしくてそこもスキです。
    4巻完結予定ということですが、次巻で唄川(ハイト)が何やら動き出しそうな感じだったので今から楽しみ。北海道へ引っ越してくる前は、生きづらさから「ハイト」という存在を作って逃避場所として歌を配信してた唄川だけど、奏多と出会って、自分の恋心を歌で表現しだす成長っぷりも素敵でした。2人の「お互い大好き!」って顔が堪らなくキュンキュンするよ!
  • 僕の上司は抱き上手な兎丸さん

    ko

    作者買いです!
    ネタバレ
    2025年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様のコミカルなノリが大好きで今回も笑わせていただきました。兎丸部長の「んっふ!」ていう笑い方と同調しまくってた笑。
    自分のことをバリタチだと思い込んでる部下の犬山(でも童貞処女)は上司の兎丸部長が大好きで、いつか抱くっ!と意気込んではいるんだけど(そして空回りしてる)気づくと毎回喘がされてる笑。それでも挫けず、むしろ大好きな部長とエッチ出来たことに喜びを感じ、隙あらば部長を快楽に溺れさせたいと思ってる可愛いワンコ受けです。
    ちょっとおバカさんでずーっとテンション高めなので好み分かれるかもしれませんが、私は好き。健康診断の「悪玉コロスケ値」ってナニ!?「これが俺のムーンライト伝説か!!」って懐かしっ!とか色々突っ込みながら読める楽しさがある…笑
    諦めの悪い犬山くんなので今後も部長を抱きたい意欲は薄れることはないんでしょうけど、部長は決してそれを良しとしないんだろうな。過去は来るもの拒まず去るもの追わずな時代があった部長をもっと深掘りしたい気もする…タチネコ経験アリなのは複雑だけど、そこはBIG LOVEで乗り越えてイチャラブの材料にでもしちゃいそうな勢いでした。
    社会人にしては情緒不安定過ぎる犬山ですが、温かく見守る兎丸部長が上手く操作してくれることでしょう!笑。お幸せに!
  • 燻る煙のなれのはて【電子限定描き下ろし付き】

    篠崎マイ

    お互いの存在が唯一無二
    ネタバレ
    2025年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく絵が好きすぎる。はる兄(攻)は大人な色気があるし、真咲(受)は愛くるしい…見てて眼福でした。
    幼い頃からずっと慕ってた歳の離れたはる兄を追いかけて上京してきた真咲。今も昔も真咲の中で、はる兄は格好いい大人で憧れで愛してやまない存在で…。でも数年ぶりに再会した姿は、無精髭で生活感あふれる散らかった部屋にのっそりと住んでるおじさんになってて少しガッカリ。それでも真咲の中のはる兄への愛は変わらず、触れられると嬉しいしもっともっとはる兄を知りたいと健気に振る舞う。
    そんな真っ直ぐな真咲をなかなか懐に入れないはる兄。むしろ遠ざけるように接していて、これは大人なりのブレーキなのかな?と思ってたんですが、蓋開けたら真咲を想うあまりの臆病さからくるもので実ははる兄の方が重たい愛の持ち主だった〜最高か!
    大人な余裕を見せるために真咲を揶揄うのが精一杯で、一方真咲が他人と一緒にいるだけで圧出しちゃうくらい独占欲強強なはる兄、ニヤニヤしちゃう。
    真咲はずっと純粋にはる兄を好きでいたけど、はる兄の方は真咲に向ける自分の感情が怖くなりずっと苦しんでた…それがやっと昇華して憑き物が落ちたみたいに愛を吐き出して最後はハピエンです。お互い大好きすぎる故の拗らせ物語、良かった。
    真咲への愛を隠さないようになったはる兄は、きっとめっちゃ溺愛するんだろうな〜ちょっとでもいいから真咲を愛しまくってるはる兄読みたいです。
  • 究極×××のつくりかた 【電子限定特典付き】

    鰐淵

    律のレビュー全部読んでみたい笑
    ネタバレ
    2025年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過去1番「生チ◯ポ」と発してるBLではないでしょうか笑。
    見目は美人で好青年だけど実は1人遊び好きな根暗の律(受)。大人のおも◯を試しては独特な表現でディルドレビューをしてる、その界隈では少し有名なレビュワー。
    そんな律の元へ制作会社から企画案件メールが。究極のチンを作るために協力してほしい!とイケメンな伊吹に迫られ、そのためには生チンと比べる必要があるからと体まで張る律…人生初体験エッチが究極チンを作るためだとは…笑。いや、そこまでする価値が律の中ではあったんだけどね。
    伊吹の甘い言葉も体の温もりも、根暗で自己肯定感の低い律にとっては何もかもが「企画案件のため」で、伊吹がどんなに想っていても全て「恋人ごっこ」として捉えてしまう。本当は両思いなのに〜!と焦ったさを感じるも、そのピュアな律の姿勢が堪らなく愛おしくなります(内容は星5レビューを取れるチン◯を作る!ってのがまた面白い)。
    伊吹サイドの目線も途中あって、彼が抱えてた気持ち的な部分も知れて一層良かったです。お互いの存在が、出会う前から支えになってたのはグッときます。本編はエッチ目的だけじゃない、救済ストーリーでもありました!
  • ディアマイキラーチューン

    否田

    イケオジ受け!年下攻め!
    ネタバレ
    2025年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙のヒメ格好いい!と思って読み進めてったら、まさか受けだとは!…色気あるし薄々勘付いてたけど、2巻でハッキリしました笑。(一巻では匂わせで終わってるので)
    美容師のハルは長年追い続けてるバンドのギタリスト姫宮を崇拝してて、ヒメに関しては泣くほど愛を捧げてる可愛げあるワンコみたいな子。そんなヒメが髪を切りにハルの勤め先に来店したから大変!ちょっと前までは憧れの人だったのに、その人の髪を切ってるよ〜卒倒しそう!みたいな感情がこちらにひしひしと伝わります笑。
    一度対面してから、ヒメはハルのことを気に入って連絡を取る仲に…そして恋人へ。ハルにしてみたら信じられない出来事なので、ついついファン気質が抜けないんですが、そのせいでヒメが拗ねたりするの可愛い!音楽してる時はクールで格好良くてイケオジだけど、実は繊細で嫉妬もするし激重愛の持ち主だとは…最高じゃないですか。大好きな人に妬いてもらえて甘えてもらえるハル羨ましい。
    2巻ではハルがヒメに対していつまで経っても一ファンから抜け出せてない事への寂しさと、ヒメの恋愛に臆病な理由が出てきて、それを乗り越えた後の急展開が堪りません。致してるシーンは出てこないのが残念なんだけど、色気たっぷりなヒメをハルが抱いたんだ〜と思うとドキドキしちゃう笑。キスだけでがっついてたハルが愛してやまないヒメをどんな風に抱いたのか、全部を受け入れてくれてるヒメはどうなっちゃったのか、見たかったー!(妄想で我慢しますw)
    バンド仲間との掛け合いも面白くて、いい年齢の男衆が音楽に生きてる様が格好良かった。
  • 【ラビオス】身に纏うのは、キミへの嘘【単行本版】

    九尾つなし

    輝エロい…(望、心の声)
    ネタバレ
    2025年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでて少し分かりにくところもありますが、好きな展開。
    自分に自信がない輝(受)はメイクで“りゅみ”という別人格を作り出しSNSで美人枠として人気を持ってる。そんな輝は学生時から望(攻)に片思いしてるんだけど、ある日仕事でりゅみとして望と出会うことに!?りゅみには興味がない素振りだった望なのに、何故かりゅみの誘いに乗ってきて恋人に…。
    初めは攻めの性格が掴めずなかなか感情移入しずらいキャラだな〜と思ってたんですが、話が進むにつれて「おやおや、これはもしや…」な嬉しい展開に途中からワクワクして読んでました笑。飄々としてる攻めが受けをひっそり大好きだったという設定大好きなもんで。今回も余裕ありげな望が実は輝を超好きだったのがジワジワ分かって最高。
    方や望にりゅみの素性がバレてないと信じてる輝は、色々テンパってて可愛いです。大好きな望を喜ばせたいし幸せにしたいという健気な思いがありつつ、りゅみという別人になりすまして付き合ってることに罪悪感を抱く。エッチなことされて嬉しいしもっと触ってほしいけど、それは“りゅみ”に向けてであって自分(輝)ではない…。
    結局両片思いだったので丸く収まるんですが、誤解も解けて本当の恋人になった後の望の本心がダダ漏れてて個人的にすごく良かったです!
  • エッチな彼氏は雄っぱいが好き【電子単行本版】【限定特典付き】

    すーざん

    お互い一目惚れ
    ネタバレ
    2025年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通り、鍛えられた雄っぱいに一目惚れされてる攻めのお話。雄っぱいに加えて、匂いフェチでもあります(攻めの体臭もドストライクのようです)。
    当て馬がちょこっと出てきますが、すぐ解決。もう少し引っ掻き回してくれると星5になったかも笑。
    自分に自信のない攻めなのでヘタレ気味ですが良く言えば優しい。大きなクマさん的な存在。
    受けの方が強くて肝が座ってる。可愛い顔してジムの社員ロッカーから攻めのパンツ拝借してオナっちゃうなんて…変態さんチック。受け身な攻めには、これくらい積極的な子が合ってるんでしょうね。
  • 兄弟失格【完全版】【電子限定描き下ろし付き】

    りんごの実

    何度読んでも胸が苦しくなる、でも好き
    ネタバレ
    2025年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話も読んでましたが、単行本版は追加漫画もあるということで購入。兄を大好きな弟と、弟を溺愛する兄の一線超えちゃう切ないお話。読後は「これはハピエンなのか?ハピエンであれっ!」と強く願う。
    将来有望な陸上選手の弟が、兄のゲイビを見ちゃうとこから日常生活が変化します。パヤパヤして可愛い弟だと思ってた兄は、弟の「やりたい」発言で焦り驚くも、その手を振り払えなかった…。
    愛してるけど、兄弟。愛してるからこそ、辛い。読んでて唸ってしまう〜涙。
    弟の欲望はまっすぐで、兄が好きで欲しいと思う気持ちは小さい頃から変わってない。ただ、兄のエッチな姿を見ちゃったからその欲望が現実味になり表に出てきちゃった。弟は兄に触れられて嬉しいし、受け入れてくれたことを素直に喜んでる。
    一方兄は、親でもあり兄でもある立場から思い悩む。でも弟を愛してる気持ちは一層強い(お互いブラコン)。突き放す事もできず、むしろ弟の成長した姿に今までとは明らかに違った感情が湧いてるのが感じ取れて凄くザワザワして良かったです。
    普段可愛い弟の風呂場シーン…思わず「カッコよ!!」て声出ました笑。この感じで2人がラブラブエッチできてたらどんなに眼福か…。
    クソ親父のせいで金が必要になり、兄がゲイビに出るキッカケになったお話では男優に抱かれちゃって地雷スレスレだったんですが、単行本版はそこカットされてました。
    あとは、兄が家を出て離れた後も弟の諦めない姿が見れて良かった。お願いだから兄を迎えに行ってハピエンになってほしい!
  • 恋人からはじめましょう

    広田

    攻めの設定が好み
    ネタバレ
    2025年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正義感が強い生徒会書記の洸太郎(受)が、会長の命令で構内でタバコを吸ってると疑われてる水瀬さん(攻)を監視するためにこっそり近づくも、呆気なく本人に見つかりテンパった洸太郎の言葉を告白だと勘違いした水瀬さんと恋人に…笑。
    見た目は気だるげで金髪ピアスの高身長のため圧があり皆から怖がられてる水瀬さんだけど、実はウサギ好きでマイペースなだけでむしろ可愛さすらある。そんな彼と一緒に過ごしてるうちに、洸太郎は嘘をついてることに罪悪感を抱き更にはだんだん好意も芽生えていき…
    とっても可愛い2人の学生生活、もっと見たい!素直な2人のやりとりと、1人で悩んでる洸太郎のグルグル感も面白いです。
    偽恋人の時も甘かったけど、本当に恋人になってからの水瀬さんのグイグイ気味がちょっとS含んでて好き。ムッツリな洸太郎が毎回顔真っ赤にして逃げ回るのも、水瀬さんは楽しんでるような気がする笑。
    あと、水瀬さんが洸太郎のことを好きなんだなっていう表情がグッときます。普段あまり表情筋が動かない水瀬さんの、意地悪な顔や悲しそうな顔、嬉しい顔は洸太郎にしか引き出せない(恋人の特権!)
    最後はお付き合いから2年後の姿もあって、色々と成長した洸太郎が見れますよ。水野さんは相変わらずイケメンでした!
  • 秘め事うさぎはやりたいざかり【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    やいび

    大柄だけど可愛い受け
    ネタバレ
    2025年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ウサギ族の中では体格が大きめの受け。「小柄で可愛い」ウサギとは違うことでバイト先でもタチキャストと勘違いされてるんだけど、偶然出会った攻めに指名されて念願のエッチが叶っちゃう!
    見た目は大柄でも、耳や尻尾をプルプルさせたり自信なさげな行動が可愛いです。
    攻めはイケメンで実家が金持ちな事もあり周りがなかなか放っておかないので、そんな毎日に嫌気がさしてる感じ。そんな中で受けという癒しを見つけ徐々に好意が湧いていく。初めは自分に言い寄ってこない受けが気になるだけでしたが、最終的に受けの可愛さに気づいていき他の客に軽く嫉妬するくらいには愛が生まれてます。
    ちょっと性欲強めなウサギ族の受けを、普段周りに塩対応な攻めがデロデロに甘やかして愛しちゃってるのが目に浮かぶ…
    受けが人間に抱かれたい願望を持ったキッカケの少年エピソードがちょいちょい本編で挟まれてたので、再会ものかな?とも思ったけど詳細は描かれてないので少し勿体無い気もする。これが繋がってたら好きの重みがまた違ったかも?
  • クローゼットにお星さま

    風緒

    好きだから離れたい
    ネタバレ
    2025年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子役時代に人からの好意や妬みに息苦しさと怖さを感じてしまった受けは、干渉されないように自分を隠して生きてます。首元にあるタトゥーみたいな痣はストレスを感じると広がったり濃くなったりと厄介。
    仕事柄、関わりのある攻めは誰にでも気さくで優しくてオープンゲイ。受けは密かに好意を持ってたんだけど自分を隠すことで平穏を保っていたので気持ちを伝えることはしないと決めてたのに、プライベートでばったり会ってしまい痣の事もゲイだということもバレて一夜を共にしてしまう…。
    結構面倒くさいトラウマ持ちです。なので両思いなのになかなかハピエンまで行かない。でもやる事はやっております!
    受けだけが拗らせているようでいて、実は攻めもトラウマ持ってたりして、上手いこと欠けてた部分を補い合える2人でした。誰にでも優しい顔をする攻めが、恋人になったらめっちゃ独占欲とか執着丸出しになってくれたらもっと盛り上がったな〜と密かに妄想しました笑。素直な受けの可愛さにもっとノックアウトしてほしい〜
  • 俺に優しいギャル男くん 【短編】

    たかだか尊

    エロくて優しい理想のギャル(男)が!
    ネタバレ
    2025年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編なの勿体無い〜もっと2人の日常見たい!
    先輩たちに託された漫研を守るべく、ヤニ場目当てで入部してきたギャル男を追い出そうとアレコレするもなかなか上手くいかず…むしろ良い匂いして近寄られるとドキドキする始末。オタクくんがギャル好きなのも相まって何故かギャル男で童貞卒業することに〜!?
    ギャル(男)でオタクに優しくて、実は鰐島くんは理想像なのでは?と混乱しつつ同人誌の新作キャラにしちゃうんだけどソレが本人にバレてからエッチ展開の早いこと!笑。さすがギャル(男)、超積極的に迫ってくるもんだから童貞の底力を目覚めさせちゃったよね〜がっつくオタクくんが意外と男前で良きでした笑。
    流れでエッチしたこの後の2人も見たいです!意外と鰐島くんがオタクくんラブでヤキモチとか妬いてほしい。
  • 前世で殺した相手の担当編集になりました 【電子限定特典付き】

    すずり街

    小説愛が酷いけど、お陰で結ばれた笑
    ネタバレ
    2025年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世から一途に想ってきた激重愛を今世でやっと叶えられる…までを面白おかしく描いてます。
    前世では敵国同士だった2人が今世では編集者と小説家。タイトル通り大好きな小説家が、まさかの殺した相手だったから大変。攻めは受けのことを嫁にもらう気満々だけど、かたや受けは殺しちゃった罪悪感で気まずい…なので2人の会話がいまいち噛み合ってなかったりして面白い。編集者内では前世で関わった人達がいて、ちょいちょい助け舟を出す編集長とか良い存在ですよ。
    攻めがグイグイ愛をアピールしてくる割りに「やってほしいことリスト」がピュア…に対して、大好きな小説の続編を読むためならキスくらい何とも思わないほど本(小説)愛が激しい受けの冷めた感じがギャップあってハマりました。
    なんとかして一緒にいる時間を設けたい攻めが、敬遠してたサイン会を引き受けたり続編小説を餌にしたりと身を削って愛を掴もうとしてる様を見てると応援したくなる笑。
    そんな受けも2巻でようやく攻めの愛に気づき、本人も今まで興味すら湧かなかった愛をほんの少し理解し出してハピエンです。どうやら続編も出るらしいので、攻めをもっと幸せにしてあげたい笑。
  • 極道さんは先輩パパで愛妻家

    桜城やや/佐倉温

    5月20日で販売終了
    ネタバレ
    2025年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズものがこちらにあるとは知らず、滑り込み購入して読めました。
    相変わらず極道パパは史と佐知(受)には甘いですね〜。2人以外にはヤクザらしく冷徹な男ですが、今回も佐知の危機とあらばすっ飛んでくる溺愛っぷりに拍手。佐知もますます肝が据わってて姐さん的に笑。
    タイトルに「先輩パパ」と書いてある通り、今回は賢吾繋がりの親子のお世話を引き受けるお話。一悶着ありですが、そのおかげでより一層2人の仲は強固なものになりました。賢吾の1番は佐知って分かってたけど、ここまで想ってもらえるの凄いなって読んでて実感。今回も盛大な惚気ご馳走様です!
  • 子連れΩ、偽装交際はじめました

    しおのこうじ

    かわいいですね
    ネタバレ
    2025年5月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大手会社の御曹司がバツイチ子持ちΩに一目惚れして、どんどん外堀から囲ってく王道展開。なので安心して読めます。
    元旦那が手を出すクズで別れてからも金をせびる不貞野郎なんですが、攻めがガッチリ追い払ってくれたのでスッキリ。あんなにクズな旦那に首噛まれてなくてよかったよ。
    御曹司ならではの大人の都合でお見合い話が上がってきたり、それを断る口実に偽恋人の契約したりと先が読める展開ですが、可愛い子供との戯れや、強気な受けが少しずつ攻めを頼るようになっていくのは見てて微笑ましいです。
    本編が好みであれば番外編も読むと更に多幸感増しますよ。3人の日常的なシーンがたくさん見れます。
  • 春のデジャヴに踊れ

    おどる

    好きな作家さんが増えました
    ネタバレ
    2025年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何かが派手なわけではなく物語が淡々と進んでいく雰囲気ですが、鼓動が聞こえてきそうな熱を感じる作品でした。
    中3で母を亡くした晃介(受け)は、ダンススタジオで倒れた母の姿を忘れられず、その時かかっていた曲も聴けないしダンスも敬遠してた。大学生になり、前に進むため久しぶりに訪れたスタジオで出会った淳さん(攻)にリードされ、今まで怖がってた何かが吹っ切れると同時に恋にも落ちた…。
    晃介の若さ故の行動や発言と、大人な対応してるけど実は大人ならではの臆病さも感じられる淳さんとの掛け合いが凄くリアルな気がして読み入ってしまいました。
    子供好きなノンケ(しかも初恋相手の息子)に告白され、お試しで付き合いだすも一線越える事はなく「ちゃんと考えて」と、いかにも晃介の事を思って言ったセリフのようでいて、実は淳さん自身の不安からくる予防線だったとは…なんだか、この2人お互いのことちゃんと好きやーん!って後半にいくにつれてジワジワ滲み出てきます!初めは淳さんの大人な対応が格好良いんだけど、目の前のことがスッキリしてくると晃介も負けないくらい男前。そして晃介の両親も最高(晃介が真っ直ぐ育ったのよく分かる!)。
    エッチはキチンと答えを出してから結ばれてます。恋人になったら、淳さんがエロさ引き出してきてくれたので嬉しい笑。男同士のエッチを知ってしまった晃介が、自分の下で感じてるの可愛くて仕方ないんだろうな!って電子版特典読んで思いました。淳さんのエッチ笑
  • 迷宮で取り憑かれた俺はほどかれていく【描き下ろしおまけ付き特装版】

    bon

    体を取り戻すまで見たい
    ネタバレ
    2025年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 迷宮探究者として上層部で探索してたライルがイケメン幽霊に取り憑かれた!どうやら一目惚れされたらしく「パーティーを組もう!」と提案される。全然乗り気じゃないライルですが、気づいたらいつもは絶対に入らない中層へ飛ばされていて魔物に襲われそうになったところをアンデル(幽霊)に助けられ…。
    気づいたら読破しちゃってたくらいスイスイ読めました。キャラも可愛いし格好いいし展開も予想してない感じで面白い。
    ライルが頑なにパーティーを組まず1人でいることを選んでたのも、アンデルがライルに一目惚れした経緯も、獣魔ノアがライルの元にやってきた意味も、読み進めていくうちに明かされていくので最後まで飽きません。
    ライルの魔力酔い(?)がキッカケでエッチな事もしてましたが(アンデルちゃっかり役得ですね!笑)、最終的にアンデルの体を取り戻してのエッチはお預けのよう…笑。魔道具借りては致してますが、これ、アンデルが体取り戻したらライル壊れちゃわないか心配(なくらい抱き潰されそうになっております!)
    絵柄も綺麗だし、世界観を表す背景もきちんと描かれてて良かったです。不覚にも2人の繋がりやライルに起こった出来事ににウルっときました。あと、ノアの舌出しが魔力切れの合図って可愛すぎる。
  • 「ロッカバイディア」番外編集【電子限定版】

    暮田マキネ

    可愛いしか勝たん
    ネタバレ
    2025年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の愛し合ってる様が可愛すぎて萌える〜!ほぼ四コマ漫画的なもので構成されてます。
    ちょっとしたことで愛しさを覚える八尋は累にデロデロ。ちょっと小悪魔的な累も良き。
    お互い一生相手のことを幸せにする感出てて、ご馳走様って感じです!
  • 【合本版】冷遇婿ライフを満喫しようとしたら、溺愛ルートに入りました!?

    宝生悠亜/子羊ノニク/深凪雪花

    絵がとても綺麗〜
    ネタバレ
    2025年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BL小説世界に転生してしまった(しかもすぐ死んじゃう役)主人公が、自分の行く末を変えるべく奮闘する王道展開ですが絵柄も綺麗だしお話も「次はどうなるんだろう?」と興味を持たせるのが上手いです。
    元の世界では薬剤師だったので、Ωの発情抑制剤を作ったりピンチを回避するために睡眠薬を攻めに盛ったりと、平和な日常を過ごすべく色々知識を活用してるのも面白い。
    小説内では攻めに冷たく遇らわれてたはずが、なぜか溺愛ルートに入り毎夜愛されてるノンケ受け…でも毎回求愛されると情も湧くのか一巻ではすでに絆されかけてる受け。そして、それをよく思ってない正婿とのキャットファイト…死ルートを避けるため、このまま発情期を迎えない欠陥Ωとして過ごすのか次巻どう進展するのか楽しみ。
  • 好きだからって、奪ってごめん

    桃尻ひばり

    作者買いです
    ネタバレ
    2025年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校からの友人で絵本作家の葵生(受)にずっと片思いをしてる颯太(攻)。アパートのお隣同士なので葵生が恋人とエッチしてる声が聞こえちゃうのは興奮するけど地味に嫌だったな〜。好きな子が他の男に抱かれてるのを意識しちゃう辛さよ…しかもその男が平気で何股もするような超クズ男で最悪なのです。葵生を奪いにもっと拗れるかと思ったら、結構あっさり身を引いてくれたから良かったけど。
    葵生はアパートが火事になった時の後遺症で記憶喪失になるんだけど、颯太はこのチャンスを逃すまいとクズ男から救い出すべく自分が恋人だと嘘をつきます。きっと下心もあったと思う。
    アパートが全焼したのもあって好きな子と一つ屋根の下で暮らすことになった颯太の浮かれ度が可愛いです笑。でも嘘をついてる罪悪感もあって、超幸せ〜と手放しで喜べないのも切ない。騙してエッチして恋人になった気でいるけど、葵生の中でまだ本当の恋人の面影がチラついてて不安になる事もしばしば…そんな中、その恋人が現れて!
    …もっと修羅場になるかと思いきや、本当にクズだったのか葵生の事追いかけもしないでやんの(肩透かし)。葵生を雑に扱われてたのを改めて知って、颯太が傷つくの分かるわ〜。ほんと、こんな奴に葵生を返してたまるか!ってなりましたよ。最終的に、葵生本人が決着をつけてスッキリしましたが。
    記憶も戻り真相も分かり、晴れて2人は本物の恋人になってラブラブエッチできました!お互いにもっと勇気があれば、クズ男に初めてを取られないで済んだのにな〜と、そこだけが悔やまれますが上書きしっかりしていってるので大丈夫そうで一安心。
  • ベリーベリードドドドストライク♂ 【電子限定特典付き】

    ウジチャンマン

    そんなことある!?笑
    ネタバレ
    2025年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノリが面白くて一気に読んじゃいました。
    顔面偏差値高めで明るい大吉くん(受)と、優しいけど普通の男清影さん(攻)は初対面で運命を感じて初日からラブラブ。ただ問題が…大吉くんが清影さんをαだと勘違いして運命の番いに出会ったと思い込んじゃった事…清影さんはβなのに…。
    騙してるようで心苦しい清影さんは何度も自分はβだと訂正しようとするも、毎回エロい大吉くんに流され言えずじまい笑。
    大吉くんは施設育ちで「いつか自分も温かい家族を持つ事が夢、子供も欲しい」と語るも、実は盛大な事実が待っていて〜…これはネタバレなしでぜひ読み切ってほしいです。その方がハラハラドキドキ笑えるので。
    優秀なαの兄を持つ清影さんなので少し自信なさげな所が母性をくすぐります。でも優しいだけじゃなく、好きな人を守る姿勢もあって男らしい部分も(そこにトゥンクする大吉くんw)。大吉くんは思い込みが激しいタイプで自分の顔面にも自信大ありなので、2人の凸凹がとても相性良い。これからも楽しくやっていくんだろうな〜と想像できちゃいますよ。
  • お狐様のお気に入り【コミックス版】

    茉白あさひな

    まず絵が好み
    ネタバレ
    2025年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な絵に惹かれて読んだら癒されました。お狐様の三珠さんがとても可愛くて堪らん!大人な時は綺麗で笑った顔とか愛らしいけど、チビちゃんになった時のプリケツとか拗ねた顔とか癒し以外の何者でもないです。
    暦くんも目の下のクマは酷いけどイケメンなんだよ〜美男同士がイチャイチャしてるの最高です。
    仕事で疲れ切っていた暦くんの前に突然現れた三珠さん。一目惚れした!と押しかけ女房的な感じで同棲が始まるんですが、毎日仕事から帰ってくると部屋の明かりがついてて美味しいご飯の香りがして、暦くんの願ってた幸せの形が三珠さんのお陰で叶っていくんですよ。三珠さんは暦くんと一緒にいたいがためにお狐様から人間に変えてもらったので、いつか別れの時とか不穏な事が起きるかもしれん…と、ビクビクしながら読んでましたが最後まで幸せな2人で良かった。
    無垢な三珠さんがエッチになってくのもとても良き!ずっと気になってた「一目惚れ」の真相もちゃんと描かれてるの大満足な一冊です。癒されたい時に再読すると思う。
  • ヒミツの社内恋愛が波乱なんですけど?【電子限定描き下ろし付き】

    ニクヤ乾

    一作目が面白くて
    ネタバレ
    2025年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続編嬉しい!2人の仕事中ケンカップルからのデロ甘いプライベートイチャイチャが堪らなく好き!
    相変わらず受けを好きすぎて愛突っ走り攻め面白いです。普通はエロく見えることはない姿も、攻めの視覚に入ればエロくなる笑。
    撮影モデルが来れなくなったので急遽シュウがカメラチェックの衣装を着てるんだけど、その姿がエロく見えてしまうヒデの堪えてる表情がウケます(しかもシュウにウンコ我慢してるって誤解されてるw)
    ちょっとしたことで不安になるのはヒデがシュウを大好きだからなのも愛おしい〜。ヒデがSっ気出してお仕置きエッチに突入するシチュ大好きなシュウもエッチで好きです。
    仕事も手を抜かない2人の姿勢も格好良くて、惚れ合ってるのビシビシ伝わる。恋愛下手なシュウがヒデによって令和の甘えんぼモンスターになり2人の仲もますます良好♡
    ちょっと残念なのは一作目「社内恋愛〜」の方の番外編もこちらに収録されてたこと…折角なら続編の番外編が読みたかった!
  • 手のひらサイズの君にキス

    柚木ゆー

    攻めの少し変態チックなとこ好き
    ネタバレ
    2025年4月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高身長で少し目つきが悪いだけでお客に怖がられ仕事がうまくいかずクビになっちゃう可哀想な唯ちゃん(受)。「もっと小さければ…」と願ってしまったら叶っちゃって人形サイズに?!という、ちょいファンタジーな幼馴染BLです。
    久しぶりに再会した親友の保(攻)に助けられ同居するんだけど、実は好きだったと告白され唯ちゃんも自分の気持ちに気づいて早い段階で恋人になります。再会してすぐエッチな展開になるくらいにはラブ。でも翌朝起きてみると唯ちゃん人形化に〜!
    ただ、保の愛はそんな事じゃ揺らぎもせず(むしろ可愛い唯ちゃん見れてテンション上がる変態さん)、唯ちゃんが如何に快適に過ごせるかを考えてくれてる。時々欲望が顔を出す時もあるけど、それがまた優しいだけの攻めじゃない感じが良き。
    人形サイズになっても「エッチしたいっ!」という素直な保、嫌いじゃないよ笑。優しい唯ちゃんは保のお願いを聞いてあげるんだよ…綿棒とかローションとか駆使してエッチぃことしております。人形サイズにならなくなっても女装はお互い性癖になってるのか楽しんでて相性ピッタリ(唯ちゃんは保に作り変えられちゃった感あるけどw)
    受けを手に入れるために頑張り続けた一途な攻め、身長高くて攻めよりガタイのいい受け好きな方オススメです。
  • 少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    シロツメクサの指輪とか少女漫画や♡
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染BL甘酸っぱい〜。小さい頃からいつも一緒にいた明るいナオ(受)と王子なヒロ(攻)、そしてヒロイン的なめいちゃん。3人は仲良しだけど、いつしか周りからヒロとめいちゃんは美男可愛いカップルと噂されるくらいにはお似合いな2人に。ナオは自分の気持ちを抑えながら、大事な2人が傷つかないように振る舞ってるの健気〜ってなりました。可愛すぎる。
    ずーっと片想いだと思い込んでたナオですが、実はヒロの方が溺愛タイプで両思いが叶った後は周りに牽制するくらいにはナオのこと愛してます。好みな展開で最高でした。
    ハピエンのキッカケは文化祭マジックで、ヒロの王子姿とナオの女装見れます!笑。女装姿が意外にも似合いすぎてて同級生がちょっとハァハァしそうになってる背後から殺し屋みたいな顔して出てくるヒロが好きすぎた。ウサ耳ナオといつかコスプレエッチしてほしい笑(きっとヒロが用意してすると思うw)。恋人後の2人もっと見たかったなぁ。
  • たんぽぽちゃんはSubかもしれない

    うにもし

    たんぽぽ可愛い
    ネタバレ
    2025年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モテモテ依藤に毎回好きな子を取られてて(勝手に嫉妬してるだけですが)大嫌いだー!と喚いてるたんぽぽ。初めて依藤を見た時は格好良くて憧れてたのに、彼女ができないのは依藤がいるからだ!と変に拗らせちゃって今では嫌う対象に。
    避けてたのに同室になっちゃうという悲報に落ち込みを隠せないたんぽぽですが、いざ依藤を目前にすると「自分がsubになってしまったんでは!?」と慌てふためくくらいコマンドが効いちゃって…でもね、ソレ恋です笑。
    もう勘違いしっぱなしなたんぽぽの可愛いことよ。依藤を見る目が「好き」って言ってるのに、頑なに「subになっちゃったからか!?」とナチュラルなたんぽぽは現実逃避してる。そんな彼を愛しい目で見る依藤もまた良いです。
    女子からたくさん好意を持たれても全く興味のない依藤が、たんぽぽだけには特別視するの最高に好きなシチュエーションでした。
    Dom subには珍しいCPだったなと、新鮮。SランクのDomがナチュラルにコマンド出して満たされるのは初めての展開で、第二性を超えた恋っていうのもまたドキドキします。もし相性のいいsubが現れたら?とか今後の2人に試練とかありそうで、続編期待しちゃう。でもきっと、依藤の方が愛重めそうなので心配してませんけどねっ!笑
  • ドアの向こうにはロマンス-番外編-『CLINGY BABY』

    Hiカロリー

    えっちぃ番外編
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 京介さんの束縛独占欲がヒートアップしてて良き!大人なのに恋人が好きすぎて余裕ないの最高。
    年下の南斗くんも可愛さとエロさ爆上がりしてます。素直なのはそのままなので、ベットで1人待ってるの寂しくなって京介さんの背中に抱きつきに行っちゃう愛くるしさよ…こんなに可愛い恋人だもの、そりゃ三十路のおじさんは心配になっちゃうよね!笑
    京介さんと出会った頃はキスも初めてだったくらい真っ新な子だったのに。責任はおじさんが一生かけて取りますのでご安心を笑
    本編はいかに2人が大好きかを堪能できますよ。お互い「相手に気持ちよくなってほしい〜」って思いながら抱き合ってるので。特に京介さんの重い愛が好きです!たまに南斗くんに引かれながらイチャイチャし続けてほしい。
  • 竜王様のお気に入り!

    御景椿/野羊まひろ

    弟〜!ってなった
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弟どうなったんだろう…と、読み終わった後めちゃくちゃ気になりました。
    生まれてからずっと不細工な顔立ちのせいで周りから孤立していた受けに、唯一話しかけて構っていたのが弟。好きな子はいじめちゃうタイプなので毎回酷いこと言って兄を虐めてるんだけど、最後の最後までド執着してた一途さは嫌いじゃない。そんな弟の行く末が気になって仕方ないです笑。
    主人公2人はすんごい幸せそうにハピエン迎えてるので安心してお読みください。受けのブサイク加減が可愛く見えてきたら勝ちです!笑。
    元の世界では辛い日々だったから、転移先での生活で愛されることを知り笑顔になる受けを見るとこっちまで嬉しくなる。竜王の「お気に入り」として全うしようと頑張る受けの姿に響いて色んな人が心開いてく様は気持ちがいいですね。
  • 推しと寝てしまったんだが?【電子版限定特典付き】

    藤峰式

    推しは生きる源
    ネタバレ
    2025年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり普通に終わらないのが作者様の作品!笑。
    役者でヒモの攻めと、攻めを推すことで生きる意味を見出してるリーマン受け。
    初めは推しで神と崇める攻めと恋人になって浮かれてた受けですが、薄々「好きなのは自分だけなのでは?」と不安を抱くように…でも元々ファンだった自分が推しと同棲してる時点で夢のような生活を送ってるんだから、推しを支えるのは当たり前だ!と感情に蓋をします。
    攻めはちゃんと受けを好きなんだけど、今までのヒモ生活習慣が抜けないせいで誤解を招くことに…変わらなければ受けを誰かに取られる!と、やっと自覚して一人前になろうと努力しますが〜…普通ここで受けが「自分のために変わってくれるなんて、嬉しい!」みたいな感じでハピエンなんだろうけど、一味違うのが作者様。これは読んでからのお楽しみにした方が面白いです笑。
    初めは、役者がそんなあっさりファンに手を出していいの?と思ってたけど、攻めの背景知ると納得な展開でした。
  • 七野くんのノイジーな生活

    m:m

    祐の言葉ズルイ!ってなる笑
    ネタバレ
    2025年4月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ しっちー(受)は周りと適度に距離を置き、酒とギターとたまにギャンブルがあればそれで良いと思ってた。静かに過ごしたい彼の隣に元バイオリストの祐(攻)が越してくるまでは…。
    まず2人の初対面が最悪。ゴムが切れたからくださーい!とセフ◯と一緒にしっちーの部屋を訪ねてきた祐のヤリチ◯っぷりにドン引き。でもね、そこで祐は気づくわけですよ。しっちーの可愛さに。速攻一緒にいたセフ◯を切り捨て、猛アタックしてくる祐。2度目のドン引き…笑。
    実は部屋着の首元ダルダルタンクトップと短パン(トランクスかな?)からのぞくスラっとした手足に、若干の無垢な色気を感じてた私は、祐がしっちーの可愛さに気づいた時(初めは興味と尻の形がタイプだった邪な目線だったけど)ヨシヨシ!と大きく頷いてました。しっちーツンデレ可愛い。
    相変わらず祐は他の子達とエッチしてたみたいだけど、しっちーへの興味が特別なものへと変わっていくのは感慨深かったです。2号以外のセフ◯達も良い人たちで、祐の成長を喜んでるのも面白かった。
    祐の調子いい言葉に「しっちー流されないで〜!」って思う事も多々あったけど、彼の言葉に背中を押されたのも事実。
    最後は丸く治ってて、初めの突撃初対面でコメディ寄りかと思ってたら思いの外愛を知るお話にしんみりしました。2人とも自分で気づかなかった感情を表に出す存在同士、相性良さそうです。
  • インターネット・ラヴ!【単話】

    売野機子

    番外編あったのね!
    ネタバレ
    2025年4月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編は単行本で読みました。まさかこちらに番外編があるとは!見逃さないでよかった〜
    この2人の掛け合いが凄く好きで、番外編はどんな日常だろう?とワクワク。
    短いけど、未来予想が描かれているような幸せな気持ちになりました。きっと結婚できる♡
    何気にボンボン攻めなので日本にちょくちょく来てるようだし…。スタッフの皆が祝福してる中に混ざりたかった笑
  • ひーくんと昴さんは犬猿の仲

    ひーくん♡昴さん♡呼び堪らん
    ネタバレ
    2025年4月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノンキャリアの昴さん(受)とキャリア組のひーくん(攻)。偶然とあるお店で出会った2人はすぐさま意気投合してエッチの相性もバッチリ。どんどん惹かれあってく2人は幸せそうなのに、まさかの同じ職場だったとは…。
    大好きなひーくんのキャリアに傷をつけたくない昴さんが一途で可愛らしい〜です!あんなに強面で言う事キッツイのに家に帰ったらデッレデレに「ひーくん♡」なんて呼んでるのギャップ萌えもいいところ。ひーくんも職場で関係がバレないように犬猿の仲を演じるんだけど、ネチネチしててこちらもキッツイ笑。仕事中は顔を合わせれば周りが心配するほど喧嘩腰になる2人だけど、プライベートではずっとイチャイチャしてるの安心して見てられる。途中で疑惑が持ち上がるけど、それでも俺はひーくんが好き!って涙浮かべながら想ってる昴さんにキュンとしました(母性がくすぐられる笑)。
    後半は警察官らしい捜査もあってバディモノ好きとしては満足な作品でした。
  • ずぶ濡れクライベイビー 【電子限定特典付き】

    U

    兄ちゃん推し笑
    ネタバレ
    2025年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出来のいい兄に比べて何をやっても劣る弟の圭介(受)。根暗でぼっちだった圭介は「変わりたい!」と第一陣の変貌をとげます。大学で垢抜けて友人もでき女子からもモテる純風満帆な生活に。だがしかし、一つ悩みが…オナ◯ーしても射◯の前に潮を吹いちゃうこと!なので恋人とエッチもしたことないし、これからも出来る予感が全くしない。
    変わりたいと思ってても根底が全然変われてない実情。そして、ブラコン兄によって甘やかされ作り上げられた体たらくな生活も「今までの生活費10万円をいれるまでは実家へ帰れ」と、突如として終止符が打たれるのでした。厳しい顔して苦渋の決断で言い放つ兄ですが、結局弟ラブなので仕事も手につかないくらい心配してる笑。もう、この兄大好きです!
    で、当の本人は行く宛がなくなり偶然であった飲食店のオーナー宅へ転がり込むことに。
    このオーナーの秋山さんも甘やかすの上手。圭介の周りの年上男性は圭介を放っとけないんだろうね〜笑。ついつい構ってしまう。
    秋山さんの元へ来てから、本当に頑張ってバイトしたり家事したりと今までしてこなかった頑張りを一生懸命してる圭介は応援に値します!
    あと秋山さんの性癖なのか、潮◯き圭介をいたく御所望でして何気に上手く行ってる2人。
    圭介も兄の甘やかしから離れ、第二陣の「変わりたい」へ移行していきます。ビッショビショになりながら成長していく圭介を皆で愛でようではないか。
    そして最後まで心配してた兄、良いキャラでした。ご馳走様です。
  • 鳴かぬ蛍は青に焦がれる

    仁嶋中道

    優しい子達だな〜
    ネタバレ
    2025年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青凪も宇佐美も友達も優しいね。この男子たちの戯れを見てると癒されました。
    右腕に生まれつき痣がある青凪は好青年って感じ、同室の宇佐美は部活副顧問の先生に片思いをしてたゲイの男の子。
    ある日宇佐美が失恋した時に何も言わずに一緒に過ごしてくれた青凪の優しさに救われ、その時から徐々に青凪に惹かれていくんだけど、どうやっても想いを伝えることはできなくて。友人として隣にいれるだけでいい…と思ってたのに、青凪に彼女ができてからはモヤモヤすることも増えていきます。
    彼女が青凪の痣を「可哀想」と無意識でも思ってしまう行動に宇佐美は敏感に感じ取り、とうとう想いをぶつけてしまい〜!
    女性キャラってムカムカが残るときもあるけど、今回の彼女さんは最終的に嫌な子じゃなくて良かった。ちゃんと自分がしたことに決着をつけてて、しかも結果的に2人のキューピッドにもなったので。
    青凪も宇佐美も周りから自分がどう見られてるのか不安や寂しさを抱えていただろうけど、自然と「気にしなくなった」というスキルを身につけてやり過ごしてた切なさ。それを2人だと本当の意味で気にしなくなって息がしやすい場所となる。
    同室の親友から「好きな人」と自覚した青凪可愛い!実家の愛犬シシャモとサンマも輪をかけて可愛い!!オマケ漫画の「帰っちゃうの?」と寂しさMAXな表情最高に萌えました笑。早く寮に帰ってイチャつきたいけど、愛犬たちの可愛さにも後ろ髪惹かれる…気持ち痛いほどわかる〜っ!笑
    エッチはキスと触りっこまで。大人になった2人も見てみたいですね。
  • こぼれた余白

    のきようこ

    若い時って絶望になる時ある
    ネタバレ
    2025年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生きる意味がなくなった久慈くんを間一髪のところで助けた与一(攻)。一軒家に1人で住んでる漫画家(今は仕事なくてアシ中)の与一はバイなんだけど、どうやら過去にあまり良い振られ方をしてないようで引きずってるのか今は独り身。そんな私生活の中に居候として暮らすことになった久慈くん。先に入居済みだった猫のムンさんとの2人と1匹の生活が始まります。
    何もかも無くして何のために生きれば良いのか分からない久慈くんに、住まいを提供し身なりを整える軍資金一万円を渡した与一は「金を返すまで死ねないね」と生きる意味を与えてくれる。人が良い。
    一緒に過ごすうちに人肌の温かさやムンさんを心配する感情、ご飯を美味しいと思えること、好きな人とキスするドキドキ…死のうとしてた無からいつの間にか抜け出してる自分がいて泣いちゃう久慈くん。良かったな〜とホッとしました。
    流されて居候してた身から、最後は自分の意思でそばに居ることを決めて新しい生活を楽しむ2人と一匹が微笑ましい。
    きっと、死のうと橋の上で一悶着あったことも何十年も経てば「若気の至りだったな」と恥ずかしながらも梅酒のアテにでも出来るんじゃないでしょうか(ニッコリ)。
  • インターネット・ラヴ!

    売野機子

    2人の思うところ…
    ネタバレ
    2025年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様、BLでの作品は初とのことですが時代とか流行りが上手く使われてて、主人公の感情の浮き沈みも共感できる良い作品だなと思いました。
    美祈は5年前から自分の朝のルーティンに「ウノくんのSNSをチェック」という項目を入れるくらい肩入れしてて、彼の投稿に幸せをもらってるバイのネイリスト。彼が興味を持ってやり始めたスケボーは三日坊主で終わってたけど、美祈は今でも続けてる。美祈は一途で優しい、嘘のつけない子なんだろうな〜って本編から伝わります。
    自分ではウノくんを追いかけてるのは推し活と言ってるけど、お客やスタッフにはネトストだーっと言われ、気をつけなと注意を受けるんだけど、それがフラグになってウノくんに彼女が出来た途端屍のように…やはり神様や推しではなくてウノくんに恋してたんだよ。
    美祈には美祈なりの線引きがあって、それがふと見せる表情に出てるのが切なくなるしキュンとする。
    私、初めはSNS上でのウノくんしか知らないからホワホワ可愛い系だし受けなのかな?と思ってたけど、実際東京に遊びに来た時の美祈と並んだところを見ると「あ、この子攻めか!」と確認できました。こういうSNSマジックのような所、作者様は上手く描いてるな〜って変な部分ですごいと思ったよ笑。
    2人が恋人になれたところで終わってるので、これからなのに〜と思ってたら番外編が単話の方で発売されてた!p10くらいと短いですが、彼らのその後の有る無しじゃ全く満足度が違いますからね!危うく見逃すところでした。
  • 恋知らずの神様に捧ぐ

    滝端

    もっと見たい2人
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どこを切り取っても完璧な浮津社長(攻)が、佐後(受)に対してだけはムスッとしたり表情を緩めるのが堪りません!
    学生時に一度助けてもらってから、浮津社長を神様と崇拝し社長の元で働きたいがために一生懸命勉強し色んな試練を乗り越えて秘書にまで上り詰めた佐後さんが面白いです。
    仕事の顔はピシッとしてて浮津社長に引けを取らないやり手感が出てるのに、ちょっと動揺するとトイレに駆け込んで縮こまる姿が可愛らしいです。そして、学生時に助けてもらった時に手にした浮津社長のハンカチをジップロックに入れて未だ持ち歩いてる佐後さん…社長を崇拝しすぎて少しオタクっぽい行動をとるところも推せる。社長の事となるとSPみたいに周囲から守ったり、彼が身につけるもの一つとっても妥協せず自分のこと以上に真剣に選ぶことは佐後さんにとっては当たり前のことを。彼の役に立つことが佐後さんの幸せ。
    でも、その拗らせまくった恋心が折角の両想いを邪魔しちゃいます。
    社長が好意を持ってくれても、その気持ちをいただくのはおこがましい!!と愛を辞退しちゃう佐後さん…社長もスパダリだから佐後さんの嫌がることはしないので、それ以上迫ってこないわけですよ。早よ素直になって!佐後さん!と、どんだけ応援したことか笑。
    ポーカーフェイス得意だった佐後さんと浮津社長は、最後には人間味あふれる魅力的な表情になってます。恋を知れた人の顔はイイものですね。
    エッチはちょこっと、最後までしてるけど社長の大っきくて全部入ってないところで終わってるので、是非続編あれば「祝!全挿入!」してほしい笑。
  • 指活。【コミックス版】

    飴屋じゃこ

    攻めが一途で可愛いな
    ネタバレ
    2025年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事も出来て周りからの人望もあるけど、手フェチ拗らせて恋人と上手くいかない欲求を裏アカで発散してる受け。ついつい手を凝視してしまう癖もあり、最近のお気に入りは新人研修生の攻め。人懐こくて優秀な部下といった感じ。そんな彼に裏アカのことを知られてしまい手フェチがバレ流れでエッチなことに〜。普段キリッとしてる受けが指でとろとろになってる顔がたまりません!えっちぃ!
    手にこだわって描かれてるので色んな指活あって、いつもよりしっかり絵を見てしまう笑。絵柄も丁寧で綺麗、艶っぽい顔も可愛い顔も最高です。
    攻めは年下ワンコ系で、エッチの時とか1人で致してる時の表情はネコでもいけるんじゃ?と思ってしまうほど、何か攻め役だけじゃ勿体無いな…と感じてしまうくらい可愛いかった。
    仮にも新人が上司に対してグイグイアピールするの怖いもの知らずだなと読んでて感じてたけど、そこに至るまでの背景も知ると納得。2人が更に愛おしく思えますよ。
    指活の時は最後までしてないのに凄〜いエロいです。キスだけで快楽に溺れてる…めっちゃ伝わる描き方!受けが本当に手フェチなのがよく表現されててイイ。〇〇フェチとかって話の途中でどっかいっちゃうものもあるけど、これは最後まで手にちゃんと執着してて良かったです。
  • 南くんの妄想カレシ【コミックス版】

    おかき

    黒江が正しい笑
    ネタバレ
    2025年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が妄想彼氏すぎて現実ではないのでは?と、ずっと疑ってました笑。
    電車で一緒になるイケメンリーマンを「伊達さん」と名付けて妄想彼氏に仕立て上げながら日々楽しんでる天然系の南くん。ある日偶然銭湯で鉢合わせ、のぼせた伊達さんを助けたことから関係が始まります。その展開がはっやい!笑。南くんの妄想で動いてた理想の彼氏が、まさか現実になるとは?!
    瀧澤(伊達)さんは妄想通りのスパダリで金持ちでスマートで…南くんが「何がなんだかわからない」と唸るのも納得な謎人間です。素性がイマイチはっきりしないので、遊ばれてるのか騙されてるのか分からないけど「妄想彼氏」だから仕方ない…と、一歩身を引く南くん。そんな南くんを心配するのが同僚で友人の黒江。瀧澤さんとの出会いやデートを惚気たり相談してる南くんが「こんな事ってあるんだね〜」と言ったことに対し、「ねえよ!」と強く否定する黒江は唯一まともなキャラなんじゃないでしょうか笑。この2人の掛け合い何気に好きでした。
    南くんの妄想彼氏も、妄想が取れて晴れて彼氏ができハピエンです。ずっと、何でスパダリな瀧澤さんはほぼ初対面の南くんに猛アピールしてるんだろう?と、好きになるまでの過程に疑問を持ってたんですが、最後に真相も知れてスッキリ。…いや、スッキリ通り越して「そんなことある?!」って黒江並に突っ込んじゃったよ笑。しかもネーミングセンスやば。大和⭐︎魂って…笑。
    最後まで楽しく読めました。黒江がいてくれたお陰で現実世界に留まれたよ笑
  • 高円寺スラップスティック【単行本版(シーモア限定描き下ろし&電子限定描き下ろし付)】

    茶渡ロメ男

    バディもの好きです
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全身刺青の大男だけど物腰は柔らかめの攻めと、綺麗な長髪に天使のような美人さんだけどケンカっ早くて熱血系の受けが、祖父から継いだ探偵事務所を便利屋に変えて経営してます。常に赤字で笑。
    本編には幾つも便利屋としての依頼話が入ってるので、1話ずつ読み切りみたいな感じで個人的に読みやすく好きでした。2人のラブストーリーは後半でグワっときます。
    初めは攻めのペースに振り回されてるのは受けって感じだったけど、実は攻めの方が受けを求めてたというのも良い。
    セフ◯の時とは違う抱き合い方も最高です。ちゃんと好きって自覚しながらのエッチは格別なのでした。
    恋人になってからの2人は以前とあまり変わらないけど、キスもするし愛してるゲームも楽しんでるし、今月も赤字でも幸せそうです。
  • 寮舎のイケメン同僚は至高のプレイメイト 完全版【単行本版】

    nocori

    待ってた!完全版!
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 寮舎のイケメン同僚は〜の単行本で本編の短編(1話目?)があってハマり「もっとこの2人を見たい!!」と、思ってたら完全版がっ!嬉しい〜。
    男世帯の寮生活中、童貞の受けがセック◯ってどんな感じ?とエロいことに興味津々だったのをキッカケに、同室の攻めと体の関係を持ってしまった…というアクシデントから始まったラブストーリーです。
    攻めは飄々としてて、初めは受けを揶揄う程度で手を出したんだけど卒業する頃には実は好きになってたという…。ただ好意の向け方が分かりずらいので受けは弄ばれてる〜!ってすれ違うばかり笑。
    もうね、受けがおバカちゃんで可愛いのよ。攻めのこと気になってるし絶対好きなのに、もともと彼女欲しいノンケっ子なのでなかなか前に進めない。攻めが急にひょっこり現れた時も喜んで浮かれちゃうし、期待して制服プレイなんかしちゃうし、呼ばれたら飼い主のところにすっ飛んでくワンコのようで見てて飽きない。攻めもまた、そんな受けを愛おしく思うわけで(なかなか表には出さないんだけどね)。
    序盤は攻めにいいように扱われてるな〜って感じですが、徐々に「振り回されてるのは攻めの方では?」と思うようになります。それくらい受けが鈍感で、攻めが自分の意思を出さざるおえないというか笑。とにかくお互い好きでエッチまでしてるのに気持ちの整理だけ追いついてない感じ。その焦ったさが面白さに繋がってました。
    エッチも最高でした!何気、独占欲執着強めな攻めだと知れて嬉しかった〜!訳分かんなくなるまで快楽に溺れさせられてる受け(攻めの確信犯)も、また可愛い。
  • モテる男の圧が強い

    うめーち

    圧が本当に強い
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー少ないの勿体無い!こんなんドツボにハマるしかないやん!出てくるキャラが皆愛くるしい〜!
    まず絵力強いが故の「あれ?BL読んでたよね?」ってなる事しばしば笑。コメディとも少し違うような、でも笑けてくるしな〜…え、コレ何読んでるんだっけ?って、作者様の独特な世界観に完全に引き込まれました。
    ゲーム配信者のニエたん(サクリ)に熱いラブコールコメント投げまくって、だいぶキモがられてるヴァレンタイン。その正体は毎度目がチカチカする柄シャツを颯爽と着こなし、サクリ(受)にゾッコンラブなことを隠しもしない同学年の飯田だった!(いや、もうすぐ分かったけど笑)
    飯田のサクリに放つ愛の重さがスンゴイのよ。ほんと、タイトル通り「圧が強い」。目力半端ないです、あと距離感も。
    初めから後半まで、その圧と訳分かんない好意にペース乱されるサクリ。サクリもまた、人との距離感が下手くそでゲーム以外の友達を作ることが出来なかった不器用な子。笑ったら絶対可愛いのに小学生の時のトラウマなのか、何となく自分と周りに壁があるんだよね。それが少しずつ解けてく感じもキュンでした!
    ゲーム仲間の先輩とか飯田に好意を向けてるQちゃんとか◯ンコヘッドとか、2人を取り巻くキャラも良い仕事してます。
    エッチもあるにはありますが、今回に至っては「そこじゃない!」と言える(勿論、綺麗な絵なのでもっと見たいですが)。小学校からの片想いを実らせるために、何度もリトライしてきた飯田の集大成がここに!!って感じです。
    この愛の重さは多分ずっと変わらないんだろうな〜、恋人になってからの「彼氏の圧が強い」とか読んでみたい笑。
  • 寂しがりやな嘘つき男の落とし方【単行本版】

    大人なおじさま攻め
    ネタバレ
    2025年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第一印象と読後の印象が違うので良い意味で裏切られた〜
    受けに対して軽めなお誘いで、なんとなく遊んでるおじさまなのかな?と思いきや、狙った獲物は手に入れるまで諦めない粘りもあるし愛したら甘やかし系でひたすら受けを大事にするし、かと言って大人な余裕は忘れずに…って感じで、攻めの良さが読み進めていくうちにどんどん出てきます。
    受けは仕事とプライベートはキッチリ分ける、ちょっと訳ありな感じのインテリさんなんですが、お酒が入ると誘い受けになるという…こちらも普段の顔とは違った印象を見せてくれるので飽きません。攻めに対して強気な態度が多いんだけど、その裏では不安を抱えてて情緒不安定気味。攻めにどっぷりハマる前に逃げるという手段を使うも、時すでに遅し。しっかり攻めに包み込まれてハピエンです。
    受けがだいぶ拗らせてて攻めの愛を受け入れられずにいるシーンが多いので、なんでそうなったのか過去のトラウマとかチラッとでも描いていただければ、もっと受けに共感できたかなー?という部分も。
    エッチは肉体美が良いです!攻めの大人なマッチョさが堪らない…受けも程よく筋肉ついてて絡みがエロかった。
    付き合い出しても、まだ情緒不安定さが拭えない受けを優しく見守ってくれてる攻め、良きかな。
  • 友だちとえっちしてもいいんですか?1+2

    三皿サチコ

    ページ数少ないですが…
    ネタバレ
    2025年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 割引中、クーポン使って購入したのでページ数少なくても満足。キャラが良いです!
    学生の頃、みどくん(受)と一緒にいて楽しかった思い出が沢山あるあおくん(攻)ですが、卒業と同時に疎遠になってしまった2人。そんな中、偶然女装アカウントでみどくん発見!
    この膝とか絶対みどくんじゃん!って特定するあおくんの狂気よ笑。恋する乙女的な発言のあおくんですが、ちょいちょいみどくん狂が垣間見えて面白いです。
    てっきり恋愛的な意味で会いたいと言ってるのかと思ったら「また昔みたいに一緒に遊んで楽しい時間を過ごしたい!」と、友人として再会したいだけだったのも驚き(単に自分の気持ちにも気づいてないだけかも笑)
    そんなあおくんをよそに、みどくんはオフパコしたくてSNSしてたり学生時はあおくんが怖かったりと、あおくんの歓喜までの再会とはほど遠く全く意思疎通できてない2人が妙にハマりました。
    あおくんが「みどくん面白い」って言ってたの初めは分からなかったけど、最後は納得。この子面白いです笑。
    現時点で楽しい友人枠から出れてないので、できればラブになるまで続編希望!
  • ためいきの春に恋の夏【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    野花さおり

    ひねくれ〜のスピンオフ
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひねくれ〜で桜に片思いをしてた国春のスピンオフ!ずっと国春に良き恋を〜と願ってたので良かったです。
    本編でも桜に未練がある国春ですが、仕事場に突如として現れた人懐こいワンコ系の仲嶺(受)にいきなり好きと告白されてから怒涛の日々が始まります。今まで桜の連絡を後回しにしたことがなかったのに、気づけば仲嶺で頭がいっぱいな国春とか…レアすぎる。
    ドジっ子な仲嶺の明るさにどんどん救われていく国春。燻ってた自分の気持ちにも終止符を打ててスッキリした顔が拝めますよ。
    恋人になった後、いつもオネエ言葉な国春がエッチの時に「俺」っていうの反則過ぎました。一気にイっちゃった仲嶺も可愛かったけど笑。
    こちらは前作の「ひねくれ〜」を読んでからの方が、国春の過去が分かって断然面白い。桜に片思い中だった頃の国春のもどかしさ切なさを知ってからの本編が良いかと。
    今回出てた師匠達のスピンオフもあるので、シリーズで読むことをお勧めします。
  • ゆらめく秋の恋ごころ【単行本版】

    野花さおり

    スピンオフ
    ネタバレ
    2025年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「ひねくれ〜」→「ためいき〜」ときて、本編です。前作「ためいき〜」の主人公の師匠にあたる2人のお話。本編だけでも大丈夫でしたが、前作も読んでればチラッと出てくるキャラ達の絡みがあって得した気分味わえます。
    なにより、前作では師匠の立場でキツい物言いをしてたカメラマンの五十嵐さん(受)がこんなに可愛いとは!笑
    高校の時からずっと好きだった片想いの相手、志田(攻)と八年ぶりに再会して酔った勢いで思い出にと一夜限りの関係を持ちます。…と思ってたのは五十嵐だけで、それ以来志田は飲みに誘ってくれるように。大人になってた2人は気付けばセフ◯に。というか、絶対両思いなのにお互い関係が崩れるのが怖くて本音を聞くことをしないという逃げ腰態勢(やる事はやってますが)。そして、五十嵐はまたもや志田から逃走〜笑。蓋を開けてみたら十五年越しの両片思いを成就させたのでした!こんなに長い間想い続けていられるなんて凄い好きじゃん!ってなりました。
    ツンデレ受けと溺愛攻め好きな方オススメ。
    志田が五十嵐のことをいつも愛おしそうに見つめる表情が好き。五十嵐の「好き」ってバレバレなのに素直になれない頑固なところも愛すべき所なんでしょうね。
  • LOVELY INUMIMI DARLING【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    吉田ゆうこ

    空気感好きです
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物静かで口調も大人な大学院生の奥先輩と、明るくてお喋り好きな大学生の保科くん。真逆なタイプの2人ですが、ゲイなこととケモ耳持ちという共通点があってゆっくり少しずつ距離が近づいていきます。
    ゲイで犬耳が生えている自分自身がおかしな生き物だと思っていた奥先輩の心を、保科くんが緩めていってくれて良かった。
    初めは賑やかすぎる保科くんに苦手意識があったようだけど(ずっと表情が変わらないので読みにくい笑)、ちゃんと向き合って言葉にしてくれる彼に自然と好意を抱きはじめる奥先輩。2人とも素直で素敵な人柄。
    奥先輩はキャパオーバーになって耳でちゃうのが普段とのギャップありで可愛い。無表情が故に通常運転がロボみたいだけど、意外と人間臭いところも愛おしいです。
    ずっと好きって気持ちを飛ばしてくれてた保科くんに感謝だわ。
    1人好きだった奥先輩が抱えてたものも保科くんで払拭できたし、これからの時間が多幸感に溢れるものでありますように。
  • 【コミックス版】極道セックスポーカー【電子限定おまけ漫画収録】

    ことぶき

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無敵なはずのヤクザ攻めですが、元はいじめられっ子というだけあって少し甘さが垣間見えるところが良い。あっという間に受けに絆されます笑。
    絵が綺麗なので体のラインとか肉感がエッチぃです。
    イカサマで荒稼ぎしてる受けの取り立てで賭けをすることになった攻め。期限付きで相手のことを「好き」って言ったら負けっていう、ヤ〜さんの世界じゃ到底あり得ないような駆け引きが生まれますが、攻めが凄く負けず嫌いなのと互いに好意を持ってるような雰囲気でやりきっちゃいます!笑。
    誘い受けな感じなんでビッ◯なのかな?と思いきや、結構一途。最後の最後で反則顔醸してズルイ!ってなりました笑。
    借金チャラにするために攻めと張り合ってはいるものの、実のところもう一つ思惑があったとは…。
    ヤクザの怖さとかもないし、サラッと読めて最終的にはハピエンです。振り回される攻めと小悪魔的な受け好きな方どうぞ。
  • 悪魔はウチでは飼えません!?【コミックス版/シーモア限定おまけ付き】

    二須りぃ

    思いがけずウルっと
    ネタバレ
    2025年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 太々しい大悪魔ズワルトが良い感じに男前でハマる。
    ターゲットである人間(悠生)の魂を持って帰らないと消滅させられる事になったズワルト。自分の命がかかっててもマイペースなズワルトなので焦りも見えず…腹が減ったら、悠生にキスして生気を貰い暇つぶし程度に人間界を楽しんでる風な感じでしたが、後半は命を貰う側のズワルトが悠生を守るために動いてるのが愛を感じたー!
    天涯孤独な悠生も、いきなり現れた悪魔に命をよこせと言われ大迷惑被ってたけど、一緒に生活しているうちにズワルトの存在が大きくなって離れがたくなってゆく…。
    これはどっちが転ぶかな?とドキドキしながら読み進めましたが、最後はウルっときちゃいました。
    悪魔と人間なので寿命も違うし、ましてや悠生は短命の一族なので更に一緒にいる時間が短い。そこへお慈悲を与えてくださった魔王、最高です。ありがとうございます!悠生の幸せそうな泣き顔がグッときました。
    晴れて恋人になった2人、ズワルトが溺愛系でフフフとなりますよ。愛されエッチも良きかな。
  • ブラットテイマー/キング

    キタハラリイ

    お幸せに
    ネタバレ
    2025年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超イケメンモデル(SSSクラスのdom)と冴えないリーマン(Dランクより下だと思ってたEXクラスのsub)のラブ。
    一般人には手が届かないような存在の攻めに溺愛される可愛い小動物みたいな受け大好きな人集まれ〜笑。
    周りには塩対応な攻めが、受けに対して必死になってるの良いな。お互いが気付けば大好き同士なので、初めこそ体調管理の範疇でプレイのみの関係だったけど、気になる〜っていう好意がダダ漏れ。良き理解者の友人や、周りのサポートもあって一巻でくっつきます。
    ノーマルでさえ庇護欲掻き立たせられるくらい過保護に扱いたくなる受けちゃん、可愛い。「自分だけのものにしたい!」と抑制効かなくなっちゃう攻めの気持ち分かります。ちょっとのグレアくらい多めにみてほしい。余裕のない攻めって美味しいですよね笑。
    いつも相談になってくれたり背中押してくれる周りのキャラも凄く好きです。
  • 異世界転生!悪役王子は護衛騎士に溺愛される!!【コミックス版】

    秋雨るい

    王道異世界転生
    ネタバレ
    2025年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 元の世界では高校生だった男子が異世界転生した先は、王道の悪役王子で。死が待つバッドエンドを回避するよう生きるのですが、両親、兄、護衛騎士に至るまで溺愛されてます。子供の頃のアーク王子が可愛いです。
    転生前の記憶があるので小説の中の物語だとは分かってはいるのですが、転生した時は幼児のアークだったためか記憶が曖昧でなぜ自分が殺されてしまうのかはハッキリしないまま物語は進んでいきます。
    王族にしかできない魔素の濾過という仕事があって、それは国民が安心して暮らしていけるには必要不可欠な事という設定も面白い。王族にしかない力故に、濾過量が追いつかなくて王様達の身体に負担がかかり過ぎている事とか、それを少しでも軽くするために増税したりと国としての在り方を今一度見直さなければならない時代に、濾過する能力を殆ど持ち合わせないまま生まれてきた第四王子のアークとして蘇ったのが主人公。自分では国の役に立たないとだいぶ自己肯定感が低いのですが、転生したギフトなのか見えずらいはずの魔素をハッキリと認識出来ることを、今後の解決策に使っていこうと前向きに頑張る姿勢は応援したくなる。
    出会った頃から守ってくれてるイケメン騎士のユリウスが、アーク王子最優先なのも推せる。
    トントン調子にラブの方は婚約までいくも、バッドエンドに繋がる原因はほぼ最後まで分からないのも面白いところ。なんとなくこの人が裏で操ってるんだろうな〜っていうシーンはあるので、答え合わせ的に3巻読んで引っかかってたものが取れスッキリです!
    結局、本当に悪い人はいないので読後感も良き。
無料会員登録でもっと見る