フォロー

0

フォロワー

15

総レビュー数

395

いいねGET

726

いいね

194

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数2

いいねGET28

シーモア島
ベストアンサー93件
いいね15263件
投稿レビュー
  • 恋人がウブすぎて困る【電子特別版】

    広田

    …はぁ〜〜〜もう、もう、、
    2025年4月21日
    *なんっっってかわいいのっ!!
    日山くんと長谷川くんはもとより、クラスメートくんたちもめちゃくちゃかわいい(おもろい&イイヤツばっかり)!
    こんなに癒ししかないDKBLは貴重です、えぇめちゃくちゃ貴重です。
    疲れた時の清涼飲料水であり糖分補給のブドウ糖であり、私のような貴腐人にとってはなくてはならない栄養素であります。
    かっこいいのに涙もろい日山くんも誠実に少しずつ気持ちを育てていく長谷川くんもどちも愛おしくて、そんな2人のいちゃこらは見ていてとても幸せでした。
    本編はひたすらぴゅあなキス&ハグ、それだけでも十分癒されますが、さらにその先も欲しいヒト(俺だよ)は迷わず電子特別版を買うべし。
    2人の未来に幸多かれ!
  • ≠ ノットイコール

    池玲文

    拍手喝采!
    ネタバレ
    2025年4月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *1巻のみ購読済みのまま、年単位でずっと2巻のセールを待っていたけれど、ついに諦めてこの度の10冊30%OFFクーポンで購読しました…すんばらしかった!
    社会的な常識や倫理観やなんやかやからはもう絶対的に≠(ノットイコール)を突きつけられてしまう彼らが、互いに何度も離れようとしつつも求めて求めてようやくたどり着いた=(イコール)に、私から全力の「=」(肯定)を捧げたい!
    池先生のこの切ないまでに狂おしい愛の描き方が本当に好き。
    読後は胸が震えました。
    よくぞこの設定でこのラストシーンまでブレることなく描き切ってくださいました…拍手喝采です。
    どうか2人が永遠に幸せでありますように。
  • インサイドラテックス

    西のえこ

    暗闇の中に見出す一条の光
    2025年3月9日
    *すがりたくもあり、まもりたくもあり、その光が消えてしまうのではという恐怖からあえて光が見えない場所に縮こまってみたり、でもやはり暗闇に1人は怖すぎて、寂しすぎて、光に手を伸ばさずにはいられない。
    そんな狂おしい想いを強迫性接触障害の人物を通して描く…西のえこ先生、すごい力量だと思いました。
    展開上の不穏さときたらもう、常に緊張感が漂っていて、それが西先生のペンタッチとこれ以上ないほどマッチしていて、胃がキリキリするようでしたよ(涙)
    同時収録の2作も、仄暗さと光とのコントラストが美しくも危うい…上手いなぁ。巧い。唸りました。
    読み応えたっぷりの秀作です!星5つ〜!!
  • 大概許してしまいます 【短編】

    広里かな

    ナニコレスキ!!
    2025年2月21日
    *初読み作家さんです。
    最大30%ポイント還元の数字合わせでお安めの作品を見繕っていたのですが、コレは…また…良い〜!!
    すんごくスキです、ケンカップルとかツンデレ受けとかいうほどではないけれど、素直になり切れないDKくんたちの青くさいイチャイチャを、この短いページ数の中で十分に堪能出来ました^^
    面白かったです〜ありがとうございました。
  • からまわりウィークエンド【単話版】

    出井ズイ

    掘り出し物〜!!!
    2025年2月19日
    *初読み作家さんの作品でしたが、このページ数の読み切りでこの読後感、素晴らしい!
    無理なくきゅっと詰まって満足度タカシくんでした。
    …実は最大30%ポイント還元の数合わせ的に「180pt」でチョイスしたのですが…すごくすごーく良かったです。
    もし今回の私のように何らかの事情で比較的お安い読み切りの単話をお求めの方がいらっしゃいましたら、こちらの作品めちゃくちゃオススメですよ〜ぜひどうぞ^^
  • ブルー・ド・ロワ

    天禅桃子

    ようやく全巻読破、面白かった〜!
    ネタバレ
    2025年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *天禅桃子先生作品の中では最長の大作ファンタジー全5巻、1巻をかなり前に半額で入手して以降なんだかんだで足踏みしてしまっていたのだけれど、この2月のdrap新刊配信フェアで最終巻まで全て30%OFFセールになったので、20%OFFクーポンが出るたびに残り4巻に注ぎ込みました。
    いや〜面白かった!!
    1巻で足踏みしたのはいづみとマナの展開がいささか急すぎて「んんん?」ってなってたからというのが大きかったのだけど、2〜3巻まで入手して読み進めてみたらも〜止まらない(笑)早く4〜5巻も読みたくてウズウズしてしまいました。
    みなさーん!これおんもしろいですよぉ!!!
    天使、悪魔、天界、魔界、堕天…魅力的なワードがズラズラと感じたそこのアナタはハマること間違いなしです。
    なんといっても、この世界でなくてはならない最重要ツールである「翼」。。これがね、もうホント美しいんですよ。
    天使/悪魔モノは翼が命!
    これが美しくなければ魅力は半減ですもん!(フンスフンス)
    同じ趣味嗜好の方〜文句なく美しい翼がふんだんに見られますよ〜
    本編はしっかりきっちり終わっております。
    過不足ないボリューム感で大満足、拍手喝采!
    その上で、その後のいづみとマナのいちゃラブライフはもちろんだけど、お仕事の様子とかもぜひめちゃくちゃ読みたいし、あっちもこっちもスピンオフってもらいたい魅力的なヒトタチたくさんいるし、ぜひとも続編/スピンオフ描いていただきたいです〜
    天禅先生、出版社様、なにとぞなにとぞよろしくお願いいたします(-人-)パンパンッ
  • 梟と夜想曲【コミックス版】

    フタミコウキ

    これがデビューコミックスとは…!
    ネタバレ
    2025年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *恐れ入りました、いやすんごいな…
    まず画力、そして構成力!
    ストーリーそのものはまぁ展開が読めると言えば読めるのですが、そんなことは後で思い至ればよろしとばかりにグイグイ読ませる構成力(コマ割りやセリフの配置,魅せ方など)が素晴らしい。
    正直アルトとコトリの想いが通じ合ってからが急ぎすぎ、、と思わないでもないのですが、そこは話数とかページ数とか大人の事情があったのでしょう(爆)
    BがLする物語愛好家な貴腐人といたしましては両手で赤面を覆いながらも指の隙間からガン見で見入っちゃうシーンだもん(嘘です全然顔隠したりしてないっす)
    しかもアルトがあんなに美しくてさ、かっこよくてさ、コトリちゃんはちょっと背徳感を覚えるくらい可愛すぎるけど(モゴモゴ)とにかくフタミ先生の画力の高さゆえに眼福極まりないのでありました。
    さささ、遠慮なく番外編とか続編とか描いてくださいませませツイテイキマス(ハート)星5です!
  • 楓くんを寝取らせたい【単行本版特典ペーパー付き】

    藤峰式

    【最優秀NTR賞】受賞作品はこちらです
    ネタバレ
    2025年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *タカシーーーーーッ!!!おま…そんな…マジか…君ほど優秀な当て馬を私は知らない…サイコーだよタカシ…うっうっ(嗚咽)どうか幸せに…幸せになってくれ…3人で!(つД`)ノ
    って、読後誰もが思うと思いますwww
    いやーホント最高だった、こんなNTR見た(読んだ)ことないw
    笑えるしえっちだしハッピーだしさすがさすがの藤峰式先生作品でした!大満足です^^
  • 「BODY-KILLER!」番外編集【電子限定版】

    高城リョウ

    あっはっはっは!
    2025年2月3日
    *かなり久しぶりだったので、本編の1巻から再読してきました。まー忘れてる忘れてる、ほぼ初読みに近い楽しみ方ができてしまいました(←レビュー書いてるくせに笑)。
    さて本編復習後にこちらの番外編を読んだわけですが、ぶくくくく…あっはっはっは!ちょっとアキラ!どんだけチョロかわいいの!!ショートショートの詰め合わせ、楽しくてかわいくてとっても楽しめました^^
    こーゆー特典のおまとめ電子配信、すごくありがたいです〜
  • 恋知らずの神様に捧ぐ

    滝端

    しゃちょーーー!!!
    ネタバレ
    2025年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *…ぅわあぁぁ…すすすすすっごいな社長のスパダリ感と色気たるや…これはもう佐後ちゃん太刀打ちできるわけがないわ(笑)つかよくがんばったよねぇ、神様と崇める人の隣でよくぞ秘書としての職責を全うし続けているし、関係が変化してからは気持ち全開の社長のアレコレに当てられてさらに苦労が絶えないことだろうに(イロンナイミデ)笑
    がんばれ佐後ちゃん!負けるな佐後ちゃん!
    泣き虫な受けくんは好きじゃないんですが、佐後ちゃんはどーにも応援したくなりました(笑)
    ※何気に初滝端先生作品です。や、実は集めるだけ集めてて積みまくってるという不届者でして(爆)すっかり魅了されました、これを皮切りにガンガン読みたいと思います^^
  • バイトの宮川君は店長が好き

    端丘

    のわっっっ
    2025年1月25日
    *こ、こ、これは…コミックス続刊希望!希望するに決まってるじゃないですかっっ!!KADOKAWAさーーーんっっ続刊出して下さーーーいっっっ絶対みんな買うから、間違いないですから、早くっ!早くっっ!!早くぅーーーっっっ!!!
    …やたら「っ」と「!」が多いレビューになってしまった…しかも中身には全く触れてないという…まぁネタバレになり得ないのでそれはそれでいっか(笑)
    みなさん、コレめちゃくちゃ良きですよ!
    買いましょう、そしてコミックス続刊希望を大声で叫びましょう!!
    続ーっ刊!続ーーっっ刊!!続ーーーっっっ刊!!!
  • 【単話】抱きたい2人

    栗之丸源

    どっちがどっちでも
    2025年1月19日
    *きっとこの2人はらぶらぶなままだから無問題。
    にしても、秋佑くんかわいいし槙さんかっこいいからイチ読者的にはこのまま固定でも無問題なんですけどね(笑)
    かわいい短編ありがとうございました^^
  • 【単話】立川攻太郎のパーフェクト☆ナイト

    人鳥ぺんぎん

    おおおお……!
    ネタバレ
    2025年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *これは良いタチ食い…!(言い方)
    いやでもホント…スムギくんナイスだわあ…よくぞ立川攻太郎(タチカワセメタロウとしか読めないw)の鼻っぱしらを折ってくださいました。
    今後もぜひぜひ仲良く立川食いしてやってくださいませ(ハート)
    短いながらも大満足な内容でした、ありがとうございました^^
  • 【単話】親友セックスチャレンジ

    鬼野うめ吉

    良き!良き〜!!
    2025年1月19日
    *初読み作家さんでしたが、めっちゃ良かったです〜!
    うんうん、こりゃももう始まっちゃうしかないよね…って、読み切りですか?
    でも完結マーク付いてないよね??
    人気出たらこれをプロローグに単行本サイズのボリュームまで続く、ってヤツですよね??
    続き楽しみにしていまーす♪
  • 別れてやらない!

    さん太ろ

    3巻読了、かわいいのにしっかり男前!
    2025年1月18日
    *メインカプ以外にもかわいいDKたちがわちゃわちゃしてて楽しい作品なのですが、やっぱりね、アキラくんがこんなにかわいいのにしっかり男前なのがサイコーなわけです。
    フミヤくんはイケメンだけどウジウジくんで、相手がアキラくんじゃなかったら特に応援したいとも思わないかも。。そしてアキラくんだからこそこんなに良い友人たちが集まってきてるのだと思うと、もうマジでアキラくんぶっちぎりで優勝です。
    3巻出たので改めて1巻から一気に読み返しましたが、BLのBLたる萌えきゅんがどんどん増して来て大変良きでした^^
    まだ続くようなので2人&周りの子たちのドタバタがまだ読めるぞと思うととても楽しみです。
  • 僕のダイヤモンド・スター

    セツオ

    読後感の良い煌めく友情物語
    2025年1月9日
    *挫折と出逢いと気付きと成長と。読後感がとても良かったです〜今後の2人のアフターストーリーが読みたい気もするけれど、きっと2人はいつまでもこんな感じなんではないかなと、良い意味で想像できるというか納得できちゃう(笑)それだけ綺麗に描き切ってくださったと思います。
    ありがとうございました^^
    それにしても本日現在星3.9レビュー数17って…(驚)
    登場人物たちの軽快なやりとりも楽しく、それでいてじわっとくるところもあって、冒頭にも書きましたが読後感の良い素敵な作品です。たくさん人に読んでもらって評価上がりますように(-人-)
  • カラーチャートをキミに

    風呂前有

    2025年初レビュー
    2025年1月3日
    *新年明けましておめでとうございます、2025年初レビューでございます。
    今年になってからシーモアで購読した作品は他にもありますが、読後すぐにレビューを書きたくなったのはこちらが初ということで…良かった〜すごく良かったです!!
    風呂前先生の独特な画風と作風がピッタリマッチ、2作品入っててどちらもマッチ&マッチでホント読み終わって拍手しちゃいましたよ(心の中で)
    受けくんのピュアでまっすぐな可愛らしさと攻めくんのイケメンダメ男っぷり、そしてダメ男が愛に目覚めて真人間に成長していく(…よね?w)ところが共通項な2作品。どちらもさすがの画力でエロくて時折ぐっときて、友人たちのやりとりでふっと力が抜けるところもあって、はい!総じてとても良かったです。
    今年も素敵な作品にたくさん出会えますように(-人-)
  • &-「病める時も、健やかなる時も、」web &同人誌再録

    野良おばけ

    最っっっ高だった…!
    2024年12月16日
    *読み放題でも読めるけど、30%OFFセール+30%OFFクーポンが重なったので、ここぞとばかり購入して読みました。
    で、一読後レビュータイトルを叫ぶわけですよっ!!嗚呼最高…本当に買って良かった。これ読んだら本編読みたくなるし、本編読んだらこれをまた読みたくなりますもん。
    いつでも好きなだけリピートできる幸せ〜うん、マジで買って良かった。
    決して手放すことのできない唯一無二の相手と人生を共にする決意、決して気軽ではないその決意や想いに心打たれます。泰央と遼輔に幸あれ!
  • なめるとにがい恋の味

    瀧本羊子

    恋の味
    2024年12月16日
    *にがい、せつない、それが初めて知った「恋の味」…でもね、それだけじゃないんだよ。めちゃくちゃ甘かったり、ちょっとすっぱかったり、あわせて胸がきゅんとしたり、破裂しそうなくらいドキドキしたりするんだよ。
    全部ゆっくり、りょーへいくんと味わってね^^
    短いけれど中身がぎゅっと詰まった良作でした。星5つ!
  • なめらかなせいかつ

    瀧本羊子

    真心ちゃんの涙に涙…
    ネタバレ
    2024年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *真心ちゃーーーん(泣)あなたなしで彗の幸せは成り立たないんだよぉ!だから泣かないで、泣かないで…
    彗すごく良いこと言った、いびつといびつが一緒になって…って台詞、ホントその通りだよ〜2人で一緒にいるからなめらかなせいかつが送れるんだよ〜それを一生忘れないで!!
    こんな繊細な子が神様やってたなんて…ホント神様やめられて良かったと改めて思いました。
    本編のレビューにも書いたけど、神様の仕事は本職の神様がやれば良いんだから。
    真心ちゃんはちゃんと自分の人生を地に足つけて歩んで行くべきなのです。願わくば、彗と2人で幸せな(なめらかな)人生を…!
  • 今宵おまえと

    木下けい子

    嗚呼……!
    ネタバレ
    2024年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おめでとうおめでとう!!もうそれしか出てこないってくらい、祝福の気持ちでいっぱいですっっ!!!
    りくろーおめでとう、ヤスもおめでとう、愛する人と結ばれることの幸せに辿り着けて本当に良かった。
    どっちもよくがんばったよ〜諦めなくてえらかった〜(泣)
    さ、もっかい読み直してこようっと^^
  • キスも知らないくせに

    木下けい子

    どーしたらいーのこのかんわいい子たち!
    2024年12月9日
    一読後の感想は全てレビュータイトルに。
    木下けい子先生のDKモダモダBL、王道中の王道というか、もうコレがこの系統の教科書なんじゃないかと思うくらいです(笑)
    藤沢くんがかわいいのはもちろんだけど、綾瀬くん最初はも少し大人びてかっこいい感じかと思ってたのに、どんどん年相応のアオハル真っ盛り君になっててかわいいし!
    ホントどーしたらいーの(←レビュータイトル再)
  • まんまるミューズ

    日野雄飛

    えっ…こんなかっけーぽっちゃり男子、
    2024年12月7日
    *初めて(漫画で)見たんですけど!
    東海林くんめっちゃかっけーわ〜誠実で魅力的。でも彼をこんなに魅力的に撮れるのはやっぱり愛ゆえよね(ハート)
    しかし上手い…肉厚ボディのあんなこんなのポーズをよくここまでしっかり描けるなぁと妙な感動の仕方をしてしまいました(笑)
    おもしろかったです、星5つ!
  • IN YOUR ROOM

    日野雄飛

    かわいい(笑)
    ネタバレ
    2024年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両想い同士のかわいいすれ違いストーリーなんだけど、すれ違うシチュがいわゆる両片想い的なヤツではなあところが日野雄飛先生作品ぽいです(笑)
    ん、なんにせよかわいくて微笑ましくて楽しかったです^^
  • ちょろかわ王子のニセ恋人作戦【コミックス版】

    佐々木ありこ

    タイトルに偽りなし!
    2024年11月18日
    *にゃははははっホントちょろかわいいにもほどがあるよ早坂くん!ww
    あまりにもちょろくて色々(作品として楽しめるのかしらとかとか)心配になりましたが杞憂でした、とても面白かったです(笑)
    佐々木ありこ先生作品は初めて読んだのですが、これがデビュー作品なんですね!驚きました。
    他の作品も是非読んでみたいです。楽しみ楽しみ〜♪
  • はちみつとオオカミ【コミックス版】

    どうざき

    なんだなんだこのかんわいいのは?!
    2024年11月18日
    *初どうざき先生作品でしたが、もーびっくりするくらいかんわいくてヤバかったですっ
    はぁ〜みつはもちろんだけど、慈狼もめっちゃかわいいんだがっ!?かっこいいのにかわいいとか…おい誰得だよ(全腐女子得に決まってる)
    えっとこれは続編出ますか?出ますよね??お友達の純平くんたちもめっちゃ良い子たちだし、この子らずっと見ていたいんですがががが!楽しみにしています〜^^
  • クレイジーネイバー【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    ツブキ

    さすがとしか言いようがないこのツブキ節!
    ネタバレ
    2024年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *一読後の感想はタイトルまんま、ホントさすがですわツブキ先生!
    どうしてこんなに深刻な悩みをそれぞれに抱えた主人公とその隣人の関わり合いを、クスッと、いや、ニヤッと、いやブフッとさせつつ読ませ切ることができるのか…マジで唸っちゃいましたよ。
    特にショージー(←)の変化成長の過程が、力技っぽい向きもあるのになぜか不自然じゃない。良かったです。
    アレックスの過去については詳細は不明だけれど、ショージーのおかげでアレックスもまた救われた…汝隣人を愛せよの真髄ですなぁ。
    とにかく2人の掛け合いが漫才のように面白かったし、アレックスセレクションのエロ同人私も拝読したかったですwww
    2人の未来に幸あれ!
  • おしえて僕の神様【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    瀧本羊子

    着地点が素晴らしい
    ネタバレ
    2024年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *ずっと読みたかった作品、ようやく読めました〜良かった!すごく良かった。
    実はすごくシリアスで深い問題なのに、ほんのりコメディタッチを交えながら、でも軽くはし過ぎず、絶妙な塩梅で描き切ってくださった。ジワっとくる作品、ありがとうございます。
    うん、神様の仕事は神様に任せたら良いんだよね。生身の人間が、しかもこんな青春真っ盛りの男の子くんがやることじゃない。おかーさんもちゃんと気づいてくれて良かった(若干遅い気がしなくもないけど)。
    まこくん慧くんと一緒に真人間として自分の人生を謳歌して欲しいな。慧くんもまこくんと一緒に幸せになれ!!!
    いいね
    0件
  • 似てない僕らのままで続く【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    あまさわ蟹

    こーゆーの大好きなんだよなぁ
    ネタバレ
    2024年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *良い〜ホント好きですこーゆーほっくりのんびりでも確実に近づいていく2人の距離巻、みたいなの。
    急展開でえっちになだれ込んだりせず、キスすらない…ん?あったっけ?あったかも??←あってもこの程度のレベル(笑)
    丁寧に描かれる気持ちのありようが、どこにも無理がなくてするっと落ちてきました。
    今後の2人の様子も読みたいです…そしてどっちがどっちなのか確認したいっ(私の予想では吉村×安達)
    続編楽しみにしてまーす!
  • オレンジッシュスカイ【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    あたる

    なんだろこのほわっとしたエモい感じ
    2024年11月2日
    *ゆるいと言えばゆるい、でもそこはかとないリアルなテンポというか。
    うん、親友と言っていい距離感の友人にそれ以上の気持ちを自覚してしまったらこういう感じになるんじゃなかろうか。
    大きな山場や谷間はない、軽めのキス+α程度止まりだけれど、それがまた良い(笑)
    過激なBLを求める人にはまぁ全くモノ足らないに違いありませんが、私はスキでしたねこーゆーウブなムードの2人の関係^^
    この度はリイド社50周年記念50%OFFセール(+ヨムビーくじ20%OFFクーポン)で購読しましたが、大満足すぎてなんだか申し訳ない気持ちに…それくらい良かったです、私的には(笑)
    (本日現在レビュー数4/星数3.8という低空飛行なんだけど、もっとたくさんの人に読んでもらえると良いなぁ)
    あたる先生は『あずきとすきはバカに煮らせろ』でお気に入り登録して以来2作品目でしたが、やっぱりスキです。
    他作品も追いかけようと思います。
  • 后宮のオメガ

    露久ふみ

    魅せられた!!
    ネタバレ
    2024年10月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *美しい作画で描かれた、異国情緒溢れるとっておきのオメガバース。素晴らしかったです。序盤からどんどん物語に引き込まれて、下巻まで一気に読んでしまいました。
    ハーリドは幼少期からとことん王の器で、成長してからはもうこれぞ最高級のα!スパダリ中のスパダリ!!ホント素敵でかっこよかったなぁ…
    かたや金髪のΩイリヤの美しさよ。姿形もさることながら、心持ちの気高さが、王族の末席として生まれたにも関わらず卑しいΩと貶められなら育ったとは思えないほど凛として美しかった。異国からハヌに強制的に嫁がされてきたのに、ハヌとハヌの民を心から愛して護ろうとする、まさに神の御使いのΩとなり…
    そんな2人が共に治めたハヌは豊かな国になったに違いないなぁと(ホロリ)
    願わくは、2人の統治中のお話をもっともっと読んでみたいです。ぜひとも!ぜひとも!!
    〈追記〉おおお、続編が決定しているのですね!嬉しい〜めっちゃ嬉しい!!心から楽しみにしておりまする^^
  • シュガードッグライフ

    依子

    【番外編】良き!良きぃ〜!!
    ネタバレ
    2024年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *朝から昨日配信されたばかりの【番外編】を(LINE ID連携クーポン+水曜ポイ活で)GETして即読み、いやぁぁぁんめっちゃイイ〜!!
    2人の心の距離感がすごく近くて「愛しい」≠「えっちの頻度」だよなぁとしみじみ感じ入りました^^
    BLってともするとそっち方向に流れがちなんだけど、この短い番外編はそれだけじゃないよねって優しく温かく、かつ甘〜く伝えてくれてます。
    ハイ、同棲編がべらぼうに楽しみであります!!
  • 不純な純真【描き下ろしおまけ付き特装版】

    式夏緒

    描き下ろしが17pも…!
    2024年10月3日
    うわぁ〜良かった,良かったです〜
    本編は単話の方を読み放題で読んでいたのでちょっと迷ったのですが、オリジナルコミックス30%OFFクーポン+20%還元のグッドタイミングだし、未読の描き下ろしが付いてる特装版ということで思い切って購読してみました。
    大・正・解!\(^o^)/
    描き下ろし、なんと17pもありましたよ奥さん…線がさらに美しくなって、ただでさえ美しい2人の姿に柔らかさとあたたかさまで加わった感じ。愛ですわ〜愛!
    買って良かった〜って心から思いました^^
    素敵な作品をありがとうございました。
  • クラブ・ド・カルマの密約

    ウノハナ

    [買え]のコマンドに抗えなかった…
    2024年10月3日
    私ガチの単行本派なんですよ…なのにFicusではちょいちょいやらかしてます…『体感予報』しかり『自惚れミイラ取り』しかり…絶対続きが出る単話売りだってわかってるのに、我慢出来ずに手が出てしまった3作品目ですわ。
    うんでもまぁこれは仕方ない、ウノハナ先生のDom/SubでしかもSwitchだなんて…
    [買え][今買え](今ならオリジナルコミックス30%OFFクーポンが使える上になんかわからんけど20%OFFセールとシーモアで先取り20%還元と木曜ポイ活還元まで付いてくるぞ)っていう強烈なコマンドに抗えませんでした…くっ!
    即読みした結果、ヤバイこれは単話で追いかけちゃうかもかもかも(それくらい面白い!)
    まいったなぁホント…_| ̄|○
  • 恋愛関係

    カシオ

    『恋愛談義』伏線回収編!
    ネタバレ
    2024年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *前作『恋愛談義』大好きなんだけど、細かいところが「?」のままなのと、イケメン後輩真行寺くんの扱いがちょっぴり雑で気になっていたのでした(笑)
    本作『恋愛関係』でもろもろ明確に繋がってスッキリ!
    それぞれ独立した完結巻になってるけど、私的には『恋愛談義』1巻・2巻、という方がしっくりきます。
    三枝さんの手袋の謎が解け、同時に初めて葉山くんを訪ねた時に「何を確認したかったのか」についてもハッキリしました。真行寺くんもしっかり与えられたお役目を果たしていて満足(笑)
    葉山くんは相変わらずの可愛さだったけど、三枝さんは人間味が出てきて良かったな〜
    新登場の(それぞれの)お兄様と妹も良いご縁なのかもw
    さらなるラブラブハッピー大団円な続編を期待しております^^
    いいね
    0件
  • ドラマにならない僕らの話【電子限定漫画付き】

    河飯じろう

    1番イイ男は間違いなく
    2024年9月17日
    *たけーち!満場一致じゃないですか??(笑)
    いやね、でもこの作品のこのミョーなモヤモヤ感はちょっとクセになる感じですね。
    誰もが好きな味ではない、むしろ嫌い寄りの苦手な人も多いかもしれない、でも受け入れられてしまう人にはグッとくる香ばしさ、、みたいな。
    いろんな意味で紆余曲折、あっちもこっちも少しずつ捻れてるような、でもすごく素直で正直なような、それでいて相手を想う気持ちは間違いなく切ないくらい本気で(読者には手に取るようにわかっちゃう)、この絶妙なバランスの舵取りの巧さが河飯じろう先生作品の魅力なんだろうなと。
    すぐに再読するよりも少し経ってからまた改めて味わいたいスルメ作品をありがとうございました^^
  • 俺の室がかわいくてすみません

    町屋はとこ

    もーもーもーホントにもー!!
    2024年9月17日
    *なんということでしょう、コレ私の記念すべき「町屋はとこ先生初読み作品」だというのに、レビューしてなかったとはっ!
    島のとあるスレッドでオススメしたのごきっかけで再読して「むは〜やっぱり良いわぁ(ハート)」となって、どんなレビュー書いたっけ?と確認してみたら→冒頭に戻る
    そんなことはさておき(笑)、いやもう本当に最高ですね。
    こんなに短い作品なのに、BがLする萌えもキュンもエロも(修正甘〜い!さすが大洋図書様ッ)ガッツリ詰まってる〜!町屋はとこ先生のクスッと笑えて幸せになれる優しい作風が存分に味わえる秀作だと思います。
    室くんは確かに可愛いけど、どっちかっていうと室くんにどっぷり可愛がられてるのは志田くんの方だよね??(笑)
    あ〜他のはとこ先生作品も読みたくなってきた〜再読祭してこようっと♪
  • 銀座の恋の物語

    鳥人ヒロミ

    すーーーっごく好き!!
    ネタバレ
    2024年9月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *良かった!めーっちゃ良かったです!
    鳥人先生作品は元々大好きでしたが、ちょうど1年前くらいの新書館ブックフェア2023で『彩おとこ』全巻読了してからはもう完全に沼落ち(笑)
    『彩おとこ』とはガラッと雰囲気が違いますが、なんとこちらは『ジュエリー・スィートホーム』の晶(鳴海晶)くんが脇キャラとしてバンバン出てくるじゃありませんか(そしてラストのあのコマの2人はもちろん…)!
    島で鳥人ファンの先輩から教えてもらって以来読みたくて読みたくてジレジレしてたのですが、1年越しのブックフェア2024でようやくGET、本日めでたく読了して目がハートになってます。
    いやーんこーゆー繋がり方ってグッときちゃう。『ジュエリー〜』も大好きだったので、ホント色んな意味で面白かったです〜(◯レンジさん教えてくれてありがとーうありがとーう)!

    本作はゲイバー〈銀城〉に集まる人たちの恋模様、どのお話も良かったですが占い師のサナギ佐竹くんが良いキャラで個人的に推しです。お相手の武田センセーがホント人を見る目がなさすぎ&騙されやすすぎで心配、ちゃんと佐竹くんに守られててください(笑)
    あと漫画家のおふたりの話はBがLする(キュン)とかよりも、業界話アレコレが面白くて大変読み応えがありましたw
    オーナーの葛城さんと台湾人バーテンダーのアンソニーくんは、私も実はあの酔って下品になったクソビッ◯なアンソニーくんと、そんな彼に惹かれちゃう葛城さんに萌え散らかしました…鳥人先生ってよろしくない表情をするような男を魅力的に描くのがとても上手で困る(笑)
    あーおもしろかった♪
    (※コレ本日現在星3.9/レビュー数8なんだけど、なんでこんなに評価低いのかじぇんじぇんわからない、、ってまぁ単純に好みの問題なのでしょうけれども。
    こーゆーのが好き!っていう方の目に留まって評価もっと上がりますように〜(-人-))
  • 僕の美しいひと

    カシオ

    タイトルと表紙と試読のみでの購読が◎
    2024年9月11日
    *レビューはもちろん、あらすじも読まない方が良い(笑)
    おかげさまで私は途中何度も「ガツン」とやられましたし、えっ!そーゆー話??!!ってなりながら読み進めて…着地点でグラッとよろめいています…良い意味で!←イマココ
    カシオ先生の独特な絵柄がこの作品の少し歪で少し不安定でどこかもの哀しい雰囲気にすごくよく合っていて…胸が熱くなりました。
    すごく良かったです!ありがとうございました。
  • 死にたがりは吸血鬼に溺愛される

    ヤマヲミ

    ヤマヲミ節の吸血鬼モノはこうなるのね笑
    ネタバレ
    2024年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *あっはっはっは!さすがヤマヲミ先生、サイコーですわ!おんもしろかった〜(笑)
    吸血鬼モノといったらもう作品全体に悲哀とか苦悩とか切なさとか滲みまくってるもんじゃないですか。
    昨夜たまたま別件の吸血鬼モノ読了しましたが、それはそれは切ないお話(良作!)でしたよ…
    や、本作にもそーゆーののカケラはちょいちょいあるんですけど、最終的に全部吹っ飛ばしてラブラブハッピッピに着地してくれるヤマヲミ節が大好きです!
    もーね、わたくし「おいだき」という単語にお風呂のお湯を温め直す以外の意味があるって初めて知りましたわw
    血ーずとか血ップスとかよく次々と思い付きますよねマジで(泣笑)
    さて、めでたく伴侶に落ち着いたバカップル吸血鬼レオユウは良しとして、やっぱりここはもうアレですよね、イケメン人狼くんのスピンオフを待ち望んでしまいますわよね。
    ヤマヲミ先生〜新書館様〜なにとぞ〜なにとぞ〜!
  • moon river

    本郷地下

    きゅっと、やわらかく
    ネタバレ
    2024年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *心の中のどこかを掴まれたような感じがしました。
    全体的に人肌の温もりを求めるような愛しさと切なさと傲慢さが漂っていて、それはクレアが永遠に焦がれずにはいられないであろう“人間味”なのかなと。
    それを刹那でも与えてあげたかったロカの愛、
    それをムーンリバーの流れの中で受け取ったクレアの想い、
    美しくて優しくて、でもやはり切なくて。
    本郷地下先生、大好きですーーー!!!
    いいね
    0件
  • サイレントノイズ

    いちかわ壱

    これがガイドバース…!
    2024年9月2日
    *のわーーーっおんもしろい!!!
    五感全覚醒のスーパーセンサーの暁臣が超カッコイイのはもちろん、暁臣のスピリットアニマル・宵がめっちくちゃカッコイイカワイイ〜!!
    そしてキーパーソンの尊ですよ、なんなんですかこの癒し系のかんわいい良い子は…もうこんなんミュートとかセンサーとかガイドとか関係なく溺愛してしまいますよね、ワカル、ワカルヨ暁臣くん(笑)
    2人の真の繋がりが明らかになるのはまだ先のお話のようで、益々楽しみです。
    はーーーそれにしても、ガイドバース!かなり面白いです。数あるバース設定の中で1番好きかも。
    他のガイドバース作品も読んでみたくなりました^^
  • 猫と紳士のティールーム

    モリコロス

    どこにあるんですかこんな素敵な紅茶専門店
    2024年8月30日
    *素敵〜素敵すぎる〜!イケオジとイケニャンの紅茶専門喫茶店ですって!?
    こんなお店見つけたら絶対通いますやん…そして毎回〈本日の紅茶〉を堪能いたしますわ!
    その紅茶に合うお茶菓子もセットで700えん…しかもお客様の装いやコンディションに合わせた茶器で丁寧に淹れて下さるなんて最高すぎじゃありませんか!!
    はぁ本気で紅茶をいただきたくなりました(笑)
    久しぶりに茶葉から淹れてみようかしら^^
  • 眠り男と恋男

    座裏屋蘭丸

    珠玉の短編集
    2024年8月28日
    *これまた(『リカー&シガレット』に続き)よおーーーーーやく読めました!
    これ2015年配信ってことは10年近く昔の作品なんですね…はぁすごい、全然古臭さを感じない。
    絵柄はクラシカルだけれども、それは座裏屋先生ならではのものだし、絵もストーリーも10年前からこの完成度って素晴らしすぎる…なるほどこれは新作が出るたびに崇拝者が激増してきたのでありましょうな。
    表題作がピカイチでしたが、他の作品も濃くて(エロくて笑)ヒジョーによろしかったです。
    ふむふむ、『メス堕ちBL【デジタル版・R18】』で『眠り男と恋男』の続編が読めるのですな。それは必読!
    読むの楽しみです^^
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    な、な、なるほど…!
    2024年8月27日
    *よおーーーーーやく読めました!
    なかなかチャンスに恵まれず、待ちに待って少し前に入手したのですが、今度はなぜだか読むタイミングを逸し続け、ようやく、ようやく今日!つい今し方!(読了したてホッカホカ!)
    やぁもう高評価納得だしカミロカッコ良すぎだしテオ可愛すぎだし友人たちもなんて理解のある、、、えっココどこですかこんな幸せな世界ちょっと私も行ってみたいですっ
    座裏屋先生の画力とストーリーテリング力の高さのおかげであっという間に作品の中に入り込めるこの幸せ。
    テオと一緒にカミロのアレコレに身悶えしつつ、時々カミロにシンクロしてテオへの切ない想いを味わってみたり、嗚呼、これぞ読書タイムに得られる至福の感覚でした!
    ありがたや〜ありがたや〜こりゃ星5つじゃ足りませんな(笑)
  • 夜も、朝も【電子限定描き下ろし付き】

    良い。すごーく良い。
    2024年8月24日
    *こーゆー、特に大きな事件が起こるわけではない(いやあるっちゃーあるんだが笑)ありふれた日常生活のシーンを描き連ねてるの、すごく好きです。
    お互いがこんなに大好きで、それを誰に臆することなく表出できて、周りの人も普通に受け入れてくれて…ああ早くこんな世の中になるといいな、切実にそう思いました。
    2人がいつまでも幸せに過ごしていけますように。
  • ずるい男に拾われました【電子限定漫画付き】

    うすいしっぽ

    『続・〜』に入ってからが本番ですよ!
    2024年8月24日
    *既刊(続・3巻まで)一気に読了したところで取り急ぎレビュー入れます。
    ぬおおおおお〜真かわゆっ!葉月さんかっこよ!!ア●ルママもテツオ&そのファミリーもじいちゃんもザリガニ(犬)も円さんもみんなみんな良いキャラで、こんなんホントずるいわ(爆)
    えっとですね、明記しておきます、この作品は(レビュータイトルにも書きましたが)『続・〜』に入ってからが本番です。もう物語への求心力というか引き込まれ方の加速度がすごい(笑)
    最初の上下巻のみでは真や葉月さんの背景などは殆ど何もわかりません。
    それが『続・〜』に入ってとある事件というかいざこざというかの解決を目指す中で、それぞれの想いやら願いやらが浮き彫りになってきます。
    真が葉月さんにベタ惚れなのは割とはじめの頃からですが、葉月さんの真への想いの深さや、それを自覚していく過程がすごく良い。
    そしてそこに愛すべき悪友たちが絡んでるのがとてつもなく良い(笑)
    上下巻だけ読んでピンと来なかった皆様、どうぞ『続・〜』も読んでくださいまし〜つか読まないのは勿体無いですよ!
    で、まだ続きますからね…ぬおおおおおお(2回目)早く続き読みたい!
    来年の8月(葉月)には読めますかしら?それより早くても全然よろしいですわようすい先生&出版社様!
    ひとまずここまでにします、完結したらまた書きます(笑)
  • ブルー・ヘッドにくちづけ【コミックス版】

    おまる

    はうぅ…っ
    ネタバレ
    2024年8月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *なんでしょうこの作品全体に漂うじわっと湿度のあるエロス…おまる先生作品独特の、コミカルな雰囲気の中に所々練り込まれた陰(いん)な空気感がたまりません。
    性反転症という治療法も含めてヤバイ奇病が発生しているトンデモ設定の世界で、間違いなく男女のアレコレのはずなのに、麗(♀)が内面的にとても漢前かつ男体化した姿があまりにもイケメンで、社長(♂)が女体化なぞしてなくてもどーみても総受け(すみませんBL畑の住人なモノで)なもんだから、もうどっちのカラダがどうなっててもBがLしてるように見えちゃうんだよごめんなさいごめんなさい!
    1巻ではまだお互いの心の距離感もあやふやなまま、でも惹かれてやまないことに薄々気がつきつつあるといったところ。
    どーなる2巻!?楽しみすぎます。
    いいね
    0件
  • カメレオンはてのひらに恋をする。

    厘てく

    魅せられる…!(2巻読了)
    ネタバレ
    2024年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *まだまだ続く様相ですが、2巻まで読了したところでひとまずレビュー入れます。
    伝えることに人一倍の情熱を持つ俳優の卵・藤永と、音の無い世界で生きるケイト。2人が単に親しい友人としての繋がりからかけがえのない存在になっていく様子が素晴らしく美しい作画と表現力で描かれており、無理なくこちらの心に迫ってきます。
    漫画だから、絵で見せてセリフで読ませてという、いわば音の無い世界なんだけど、ケイトから見た藤永の伝え方の上手さ(巧さ)や、それぞれの言葉には乗せない感情の魅せ方がすごくうまいなぁ、、と。
    1巻で気持ちを寄り添わせた2人が、2巻ではさらに深いところまで解り合いたい、伝え合おうとする中で、それぞれの立場での気付きや苦悩があって。それがまた読者にもよく伝わってきます。
    いよいよ舞台俳優としてその才能を発揮させはじめそうな藤永を、ケイトはどう理解し支えていくのか、そして藤永はどうケイトに「伝え続けていく」のか、目が離せません。3巻も楽しみです!
  • 着飾るヒナはまだ恋を知らない

    ざらめ鮫

    変身する喜びとさせる喜びのグッドマッチ
    ネタバレ
    2024年8月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *初読み作家さんの作品でした。
    正直レイヤーとか女装とかにはあまり惹かれないのですが、リブレのキャンペーンにのっかって手を出してみたら大当たり〜(嬉)
    陰キャを脱したい&可愛いモノや女装が好きなケイタとクラスの中心的存在の一軍イケメンキャラの漆原←実はコス作りやメイクを施すのが大好きという。
    真逆なタイプだけど「コスプレ」の世界においてガッツリ「合って」しまった2人。もちろんそこはキッカケであり、少しずつすこーしずつ、距離感が縮まりBがLする展開になっていくわけですが、一見手の早そうな漆原くんが以外にも慎重派。
    片や見た目も中身もまるっと奥手なケイタくんが、なんだかんだで毎回先に手を出すという…これはイイっすよ…萌え萌えキュンキュンですっ!(笑)
    BL的なアレコレ展開がゆっくりなのはこの2人ならとても自然でむしろ好感度高しくんです。
    2巻、分冊ではもう5巻まで出てるのですね。単行本にまとまるのが楽しみです♪
    いいね
    0件
  • スキップとローファー

    高松美咲

    全てのキャラが「生きている」【追記あり】
    2024年8月15日
    *良い良いとは聞いておりましたが、読んで納得。本当に、本当〜に!素晴らしい作品ですね。
    パッと上手く言葉にならないけれど、登場人物全員が「生きている」強くそう感じました。
    一見好印象なあの人も、一見裏表ありそうなあの人も、どの「一見◯◯」も全て、その子が今そういう存在であることの説得力がすごい。
    悩み苦しみながらも直向きに生きている彼らの、ひとことで良いとか悪いとかでは断じられない泥臭さにジワっと胸に染み込んでくるものがあるのです。
    5巻まで無料読みさせていただき、既刊10巻まで全て講談社20%OFFクーポンで大人買いして即読みしてしまいました(大人で良かった!笑)
    みつみちゃんとシマスケはここからが本番ですね〜続きがひたすら楽しみです^^
    この作品の全ての登場人物たちの幸せを心から願うとともに、石川県能登半島地震で被災した地域の方々に想いを寄せずにはいられません。
    1日も早く復興がすすみ、以前と変わらぬ生活が営めるようになりますように。
    ーーーーーーーーーー【11巻購読、追記】
    ああ、もう…!読んでる間も読み終わった今も、ずっと心の柔らかいところをぎゅーっと掴まれてるような…いや、優しく包み込まれているのにそれがこそばゆくてソワソワしてしまうような、なんとも言えない甘酸っぱい感じが抜けません。
    みつみちゃんの裏表のない人間性に惹かれていく人、彼女の魅力に気が付いた時からすでに救いとリスタートが始まっていると思う。
    がんばれ志摩くん!
    がんばれ氏家くん、八坂さん!!
    そして、がんばれみつみちゃん!!!
  • ファナティクス【R18版】(R18版限定描きおろし/電子限定おまけ付き)

    冬雅ミツキ

    うおぉぉぉぉ…!
    ネタバレ
    2024年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *いやこれはまた…とんでもなくアレなのがきましたな…
    ちょっと苦手な分野かもと思いつつ純然たる好奇心と貴重なR18版作品のセール!という誘惑に抗えずポチ。
    ストンと世界観にハマりこんでガッツリ楽しめてしまった自分にビックリです(笑)
    えーだって刑事×神父だよー教会の中だよーシリアルキラーだよー1960年代アメリカだよーそれでこの展開はヤバさしかないっしょ、なのにというかそれゆえの?背徳感が半端ない、そしてそこから醸し出されるエロティシズムと、さすがさすがR18版ありがとう!!!的な魅力と読み応えが凄まじい。
    や、購読して良かったです。ラストのゆるゆる刑務所?とかホント面白かった(笑)
    文句無しの星5つです、ありがとうございました。
  • 大人になったら抱くからな

    沖田有帆

    かわいいがすぎる上にさらに
    ネタバレ
    2024年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *きゅんが山盛りかつ感動すら味わえる坊ちゃんの成長物語(ラブロマンス風味)。
    大人になるって難しいのに、坊ちゃん本当によくがんばりましたね、これも全て愛する待雪を喜ばせるためとかもうホント子どもの頃からすでにとっても素敵なイケメンですよ坊ちゃん(感涙)
    この手のお話は大抵坊ちゃんは子どものままでふんわり終わることが多いのですが、本作は坊ちゃんがちゃんと身も心も大きく成長したところまで描いてくれているのが私的には良かったです(賛否両論かもしれませんが笑)
    おめでとう坊ちゃん、おめでとう待雪!
    どうぞ末長くお幸せに(ハート)

    沖田先生作品はいくつも読んでいて、読むごとに味わい方が馴染んでくるというかテンポが合ってくるというか(笑)
    とにかく初読みの頃よりずっと好き度が高くなっています^^
    これからもいろんな作品を読めるのを楽しみにしています。
  • 泡にもなれない恋ならば【電子限定特典付き】

    三月えみ

    神様…
    ネタバレ
    2024年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *どのお話も全部良かったのですが、私は神様シリーズが1番刺さりました。
    序盤の蓼科さんからすでに泣かされ、中盤旭くんに泣かされ、終盤はいよいよ…嗚呼!そうか、そうだったのか。神様は確かに役場にいたね…そう思った時にまた溢れるものが込み上げてきちゃって。
    さすがさすがの三月先生作品でした。
    なんやかやで後回しにしてしまっていたのですが、ようやく読めて感涙。なんでこんなに後回しにしてたんやジブン、さっさと購読しとけや!ってなりました(笑)
    ありがとうございました、星5つ!!
    いいね
    0件
  • 聞いて、俺の恥ずかしい音 【電子限定特典付き】

    吾瀬わぎもこ

    あまりにも絵が上手過ぎて警戒してたけど、
    2024年8月5日
    *杞憂でした(笑)
    素晴らしかった〜絵はもちろんだし、ストーリーも面白かった!
    安藤くん性癖全開でどエロくて可愛くて、それをまるっと受け止められる寺崎くん見た目以上に中身もイケメンでホント素敵〜いやいや大満足です。
    安心して作家買いに走れますわ〜ウフフフフ
  • 秘密のいばら

    ちふゆ

    ちふゆワールドな「少女マンガ」笑
    2024年8月5日
    *わははは、特別階級的生徒会のある独特な雰囲気の男子校でのラブコメすったもんだ、ちふゆ先生お得意の設定でもはやお約束感があるくらいなんだけど(笑)なんと!今回は!主役が女の子ー!ふたなりとかじゃないんですよ、なのになんすかこのイケメン王子っぷりはw
    1巻ではまだまだ終わる気配ナシ…この後どう展開していくのか読めませんけれども、楽しく応援していきたいと思います^^
    …どっちかってーと星々と黒薔薇先輩より雷来と白薔薇先輩の方が気になりますが個人的に(笑)
    さてさて、どうなりますか。
  • センチメンタル♂セクキャバナイト 【電子限定特典付き】

    U

    すっかりハマりましたね
    ネタバレ
    2024年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *ハイ、ワタシが、U先生作品に(笑)
    『先生触診して〜』に続いて2作品目の読了ですが、こちらもとっても良かったです。
    作画が甘過ぎずしょっぱ過ぎずスッキリクールで大変好み、互いの気持ちの表現も丁寧でむずキュンさせてもらえてその上エロい!いやぁ〜イケメン同士って良いですよね〜ホント(ニマニマ)
    薔薇の花束がマーガレットに、フルコースのディナーがラーメン屋や焼き肉屋に、ビリヤードやゲーセンでの「庶民デート」がとてもとても楽しく幸せそうで、読者の私たちにはレイジさんの気持ちなんて手に取るように感じ取れるのに、翔くん当事者となるとそうは行かないものなのですわね…そのモダモダがまた良きなのですが(笑)
    セクキャバ嬢のお姉様方や店長さんも良いキャラでした。
    文句無しの星5つ!
  • 茅花かす陽 【電子限定特典付き】

    ミギノヤギ

    読み応えあり!
    ネタバレ
    2024年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *ここのところ立て続けに初読み作家さんづいてますが、ミギノヤギ先生作品もこちらが初読みです。
    展開がドラマティックでグイグイ引き込まれました。
    とても美しかった…でも「花に蝕まれる奇病」は想像するだに恐ろしく、メイ君の生い立ちからくる悲哀とチアキさんとの深い愛情のやりとりとがないまぜになった切なさが、ミギノヤギ先生の描く細くて美しい線と絶妙にマッチしていてとても味わい深かったです。
    途中2人がどうなってしまうのかとオロオロしましたが、物語の最終着地点に心からホッとしました。
    アフターストーリー良かったですねぇ…ふーんチアキさん怒るとそんなお顔するんだぁそりゃメイ君ダメって言われてもまたやっちゃいそうだよね(ニヤニヤ)
    ミギノヤギ先生の他の作品も読みたくなりました♪
    つか買うし。読むし。だって明日まで竹の日だから!笑
  • 先生触診してくださいッ 【電子限定特典付き】

    U

    お……っふ
    ネタバレ
    2024年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *初読み作家先生です、ぐはっ!参りましたっっ!
    長髪黒髪クール美人攻め×短髪黒髪アゴ髭ガテン系受けの開発LOVEがこんなに良きとはっ…(爆)
    いやさ桐島先生も佐伯くんもノンケの筈よね??そりゃ佐伯くんは自ら開発希望だったわけなので良いけど、桐島センセったらよくまぁ最初の時あんな所でゴニョゴニョ…よほどお忙しくて溜まってらしたのかいえいえ違いますよねやはり運命的な出会いで佐伯くんに惹かれてしまったのですよね(ハート)
    つかそんなの気にならなくなるくらい2人の距離の縮め方がナチュラルだったし、ヤってることスゴイのに離れてる時の恋しがり方が可愛くて堪らーん!
    エロさ度合い高めだけどストーリーもきちんとあって、めちゃくちゃ楽しめました。文句無しの星5つ!
  • 青春ラフコピー 【電子限定特典付き】

    ナリ

    ナリ先生作品が好きなんだなと再確認した
    ネタバレ
    2024年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *評価低めだだったのでどんなもんかなと思ったのですが、試し読みしたら先が読みたくなってしまったので竹の日に購入、即日読了。や、面白かったです!
    レビュータイトルにもしましたが、私ナリ先生の作品好きなんだなと再確認しました。
    スピード感のあるコマ割りも、口ほどにモノを言う目元の表情も、時折混ぜ込んでくるギャグテイストも、それに相反する重めの展開も。うん、大好きです。
    本作は他の作品よりだいぶLOVEの比率が多いように感じました。心身ともに痛々しい部分があって、そこはちょっと(かなり)読んでてキツかった…泣
    星ー1にしようかと思ったくらいなのですが、でもお互いを想う故の辛さも恋しさも愛しさも、2人の心情がよく伝わってきました。。ちゃんと落ち着くとこに落ち着いてくれたのが心底嬉しかったのでやっぱり星5つ。
    …でもこれだけは叫ばせて。「コースケに幸あれ!!!」
    いいね
    0件
  • 烏は恋の糸に囚われる

    百々地さ和

    良かったです!
    ネタバレ
    2024年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *初読み作家さんの作品でしたが、まず何よりも絵がすごく好みで試読何ページかで絡め取られた感じがありました…思えばアレは蜘蛛(彗)の糸だったのかしら笑
    試読の段階ではこの作品についている評価は星4.3でレビュー数は9。
    購読の参考にするには心許ないデータ数だったのだけれど、ここは己の勘を頼りにチャレンジ!
    結果、大当たりでした〜!やぁ良かった…好みの絵で描かれる妖(あやかし)のラブロマンスは雰囲気満点、程よくロマンティックで程よくエロく、程よく軽さもあってふふっと口元が緩む。。。全体的なバランスが良かったです。
    素敵な読書時間を楽しめました。
    また別作品も読んでみたいと思います。ありがとうございました、
  • 俺たち親友だから、セックスしよう?

    千代崎

    大大大満足な100pt作品!
    ネタバレ
    2024年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *もうね、最初の2人のやりとりやら表情やら見たら、どっちが受け君でどっちが攻め様かほのかにというかがっつり?漂ってきますよね(笑)
    もーホント真守は気の毒だけど、なんだかんだで功補に惚れちゃってるんだろうから仕方ないかなぁ(だってハジメテが全部功補って!ww)
    功補はもう200%確信犯でダメ押し的に落としにきてるけど、真守がこんなにチョロくて驚くやら嬉しいやら…ってところでしょうか。
    何はともあれこの短さでこの中身の濃さ(展開の巧さ、ラスト1コマのオチw)は素晴らしいの一言!
    大満足の100pt作品でした、ありがとうございました。
  • 君がいる室(へや)

    乙吉

    この独特の空気感が好きです
    2024年7月24日
    *乙吉先生の和風BL、ラブコメ風からシリアス調までバラエティに富んでいるけれど、共通して漂う独特の艶っぽい空気感がとても好きです。
    本作はちょっぴりシリアス寄りだけれども、内容の割には重過ぎないのは同室友人の柏木くんの明るいキャラのおかげかな(笑)
    短いながらも読み応えがあって読後感も良く、まさかの半額セール+最大30%ポイントバックキャンペーン中でたいへんお得に入手できちゃいました。
    大大大満足!!!
  • 放課後水入らず

    あぶく

    ア…アメイジング…ッ
    ネタバレ
    2024年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *あっはっはっはっ!!
    ひぃ〜なんだコレ、カサバースってwww シーモアさんの攻め過ぎ企画、持ち込まれた時のあぶく先生の背景は絶対宇宙になってたよねw
    しかし擬人化もせずまんま傘(ビニール傘w)と傘立てで描き切るあぶく先生の底力よ!!あっぱれとしか言いようがありません(泣笑)
    笠井と立山という名前もまた笑えたし、笠井くんの美しい直線的な泳ぎはもちろん立山先輩のダイナミックな(⁉︎)泳ぎっぷりも素晴らしくw
    しかしなんと言っても2人の濡れ場がwもうwwエロいwww
    これ読んだらもう今後「傘が刺さってる傘立て」フツーに見れなくない??
    つか立山先輩ポテンシャル的に何本も複数同時がアリというか割と通常運転…?WOW…アメイジング…ッ!!
    がんばれ笠井くん、笠原とか笠山とかに笠野とかに負けるな!!
    いやぁ朝からホント笑いました(笑)
    シーモアさん、あぶく先生、楽しい企画と素晴らしい作品をありがとうございました^^
  • 「寄宿舎の黒猫は夜をしらない」番外編集【電子限定版】

    鯛野ニッケ

    すばらしかったすばらしかったすばらしかっ
    2024年7月21日
    *どんだけ並べても並べたりません、あーーーとんでもなくすばらしかったぁ!!
    これはすぐに本編読み返したくなるの仕方ないヤツですよね、そしてその後コチラを再読してまた本編への幸せなエンドレスループ。
    糖度も満足度も最高レベルのスコアです、あーーーすんばらしかったぁ!!(ハート)
  • Dr.ポンコツのつたわらない愛情

    未散ソノオ

    ぬおぉぉぉ〜〜〜っっ
    ネタバレ
    2024年7月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *まさかの「マテ次号!」…!
    た、たしかに「配信中」ってなってるわ…完結作品じゃなかったわ…でもソノオ先生作品でここまで「マテ次号!」な続き方、あるだろうか?イヤナイ(多分)
    もう悶えますやんこんなん、くぉぉぉめっちゃ続きが読みたいですっ!!
    ソノオワールド炸裂のとびっきりのおもしろさ、コンパス(Caro)さんでこれまたまさかの半額セール中ですから絶対に「今」買いですよ皆さんっっ!!
  • 異世界のオレ様王子とスローライフ

    ko

    こっから!こっからですよっ!!
    2024年7月14日
    *いやいや「1巻完結」とかウソ表記しちゃいけませんぜ徳間書店さん。
    この物語は始まったばかり!ここからでしょう!!
    設定も展開もむちゃくちゃ面白いしキャラクターみんな魅力的だし、続き早よ!!!!としか言葉が出てきません。
    アレクとミツの甘々ないちゃらぶっぷりをもっと拝みたいのはもちろんですが、アレク第二王子をあんな辺境(オイw)の異世界に吹っ飛ばしたお兄様や、そのお兄様をなんとかなだめすかしている弟君も拝見したいです。
    もうこれはプロローグ巻ということで別枠単行本でもいいから(本当は本棚が別になるから続刊が良いけど)続きをくださいっっっっ
    お願いします〜〜〜〜(切望)
  • 恋愛談義

    カシオ

    むはー!葉山くんの可愛いことときたらもう
    2024年6月6日
    *青天井ー!
    いやいやこれだけ美形なのにこんなに可愛いってどゆと??
    三枝さんもかっこよかったし魅力的でしたけど、葉山くんの可愛さの魅力が抜きん出てました。
    後輩の真行寺くんが少し中途半端な感じでしたが、葉山くんの可愛さを引き立てる人材として良き良き(彼もなかなかのイケメンでしたし)^^
    カシオ先生作品は2作目なのですが、すっかり魅了されました。
    他作もどんどん読みたいと思います。
    いいね
    0件
  • ためしにコマンド言ってみた

    ゆくえ萌葱

    これ!こーゆーの!!
    ネタバレ
    2024年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *大っっっ好きですっっ!!
    はぁ良かった、めっちゃ良かった〜
    オメガバもそうですが、Dom/Subはさらに、良くも悪くも描き手の力量が問われちゃう特殊設定な分野。
    そこそこ数は読んでますが、文句なく良き!好き!と思える作品は少なくて…その中で、本作はTOPクラスです。
    つかBESTかもしれん(現時点で)。
    マサの男らしさ、おのれの持つ強さを優しさにする漢気(これぞ真の強さ!)がもうホントツボ。オトはマサに出逢えて本当に良かったよね…心身共に救われたね。マサだってきっと、オトでなければここまでの多幸感や充足感は実感できなかったと思う。
    おめでとう、おめでとう、2人とも。
    続き、待ってまーす!!!!!
  • ぼくらのへんたい

    ふみふみこ

    タイトル秀逸!深いヒューマンドラマ
    2024年5月16日
    *ずっと気になっていた作品、ようやく全巻読了。
    以前無料読みで最初の数巻読めた時に読んで、絵の可愛らしさと相反する主要キャラクターたちを取り巻く環境の過酷さ、闇深さに二の足を踏んでいたところがあったのですが、この度は意を決して全巻読み通しました。

    結果、、、読んで良かった。すごく良かった!!
    まさに思春期(中学前後時代〜高校前後も少し)の真っ只中にある彼らが、出会い、慰め合い、傷つけ合い、また寄り添い合い、身体も心も成長していく姿を丁寧に丁寧に描いていて素晴らしかったです。
    おとこのこもおんなのこもみんな大変魅力的で、全員幸せになれ!と心から思いながら読んでましたし、読後もそうおもっています。
    もしいつかアフターストーリーが出るのならとても読みたい(ただしハッピーなやつでお願いしますよふみふみこ先生!←なんとなく念押しw)。
    タイトルについてはお察しの通り、ダブルミーニングです。巧い。

    各キャラについて語り出したらとまらなくなりそうなので控えますが、ちょっとだけ…もうね、ともちが好きすぎる!!
    りょーちんも大好き。あとあかねちゃん。はっちもかなり好き。もちろん、まりかとタムリンもね〜ってまぁつまり全員好きなんだけどさ(笑)ともちはダントツでした^^
    タムリンはリアルには1番敬遠する苦手なタイプですが、この作品においてはなくてはならない存在で、タムリンを通してふみ先生の心の闇を描く上手さを何度も感じさせられました。
    …あーやっぱりキャラについて触れたら長くなっちゃった(爆)
  • ミドルエイジはやさしく愛したい

    町屋はとこ

    カケルかわいいよカケル
    ネタバレ
    2024年5月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *待ちに待ってた町屋はとこ先生の新作!
    配信日に即GET即読了なんて久しぶりの大快挙ですよ(笑)
    ミドルエイジなイケメンとイケオジ(←同い年笑)が優しくもモダモダする可愛い恋物語、すごく良かったです。
    いくつになっても恋に堕ちたらドキドキするし、すぐに会いたくなるし、触れたくなるし、不安にもなるし、重くもなるもんだ。。そんな恋する気持ちをありありと思い出させてもらえて嬉し楽しな読書時間をありがとうございました^^

    まぁとにかくカケルが健気で可愛いよね〜こんな可愛いヒトが恋愛下手だなんてそんなん男運が無さすぎただけだわ(←でもコレ切実な問題だけど)
    井田サンは、うん、やっぱりこれだけ素敵なイケオジってことは、それだけかっこ良くたらんと自らを律してきたところあるはずで、そしたら汚い部屋とか弱ってて情けない姿とか絶対見せたくないタイプなのわかる(笑)
    さらけ出すのに一皮どころか十皮くらい剥ける必要があったみたいだけど、これまた重めが悩みのカケルくんがしっかり受け止めてくれて良かった。
    あ、なるほど、これはいわゆるアレだ、【破れ鍋に綴じ蓋】カップル(笑)
    末永くお幸せに〜(はーと)

    ※続編出ないかなぁ…ミドルエイジのラブラブバカップルっぷりもっと拝みたいのですが!
    はとこ先生〜出版社様〜ご検討くださいませ(祈)
  • 四十九日のお終いに 田沼朝作品集

    田沼朝

    いやはや田沼先生
    2024年5月5日
    *『いやはや熱海くん』があまりにもおもしろくて、半額セールにも釣られてスルッと購読…いやはや田沼先生!
    こりゃやられました〜!!
    どのお話も、短編とは思えない読み応えでした。ほわっとあたたかく、じわっと何かが沁みてくる…
    大満足の短編集です。
    豊かな読書時間をありがとうございました^^
  • クロエと雌の園【単行本版】

    ちふゆ

    またとんでもないのを…
    ネタバレ
    2024年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *描いてくださってますねちふゆ先生…ふたなり…ふたなりって…その設定とクロエのキャラ設定との合わせ技でトンデモダブルでほんととんでもないですっ!
    なのにドキドキしたりキュンキュンしたりさせるんだから凄いわ…そしてやはりとんでもなくエロい、あ、ってことはトンデモトリプルか(爆)
    クロエが園義ちゃんに辿り着けて良かった、運命よありがとう、末永くお幸せに!!!
  • 君がわるい恋の話

    大麦こあら

    くぁーっ!!!
    ネタバレ
    2024年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *めっちゃくちゃキュンキュン萌え萌えでしたよぉこあら先生!!(あとがき受け)
    大麦こあら先生作品、何気に初読みです。
    気になる作品はいくつもあるのですが、なかなか機会に恵まれず…この度はグッドタイミングでこちらの作品を購読できました。いやもうこれはホント、文頭に戻るー!!!
    ひろむは初めから裏表なくマイペースかつ頑固な陰キャだったけど(笑)、拓郎は一見これ以上ないくらいの陽キャなのに実は内側にどんな闇を抱えてるんだろうってドキドキしながら読んでました。
    でも、そんな拓郎がひろむのひんやりした陰に癒される姿はわかりみが深かったし、一方でひろむが拓郎の陽の気に当てられて背まで伸びちゃう(日光的な笑)くらい良い意味で変わっていく姿もとても自然でした。
    ああ早く他のこあら先生作品も読みたい!読みたいぞー!!
    ってなってますなう。
  • アンドロイドは恋の夢を見るか?【SS付き電子限定版】

    リオナ

    とても素敵なアンドロイド作品^^
    2024年4月23日
    *まず直球ストレートに結論を書きます「すっっごく良かったこの作品大好き!」
    アンドロイドのお話は哀しい結末になりがち…でもこちらはアンドロイド作品が宿命的に持つ(?)ある種の悲哀を感じさせつつも、不自然で無理な力業ではなく、優しい結末に導いてくれました。
    そんなに数多く読んでるわけではないですけれど、目下1番好きなアンドロイド作品かも。
    実際のリアルワールドでもAIなど最新テクノロジーとの付き合い方を模索している現在にマッチした内容でもありましたね。
    読後感の良い素敵な作品をありがとうございました。
  • 眠れぬ夜は奪いに来てね【単行本版】

    ちふゆ

    おおおお………
    2024年4月15日
    *そそそそそうきましたかちふゆ先生…心臓ギューッて何度もなりましたよ特に下巻もうホントヤバかった。
    らぶらぶイチャイチャな中にも流れるどことなく不穏な空気、飼い猫と野良猫、前世の記憶、そして…!
    かわいくてかっこよくて切なくてエロい、ちふゆワールド全開。お見事でした!拍手〜〜〜
  • アオハルは愛し愛され

    百瀬あん

    ひゃうぅぁっ
    2024年4月14日
    *きゃーなんか変な声出るぅw
    百瀬あん先生が描くとこうなるのか…や、間違いなく最of高なんだが?
    どっちがどうでも愛し愛され、、って本当に最高ですね。
    200pt(しかも20%おっふクーポン利用したので180pt)でこの多幸感!ありがとうございました〜
  • 書店員仲村さんの妄想

    桜庭ちどり

    超〜優良物件!!!
    2024年4月14日
    *1ページも試し読み出来ず、桜庭ちどり先生(とレビュー評価の良さ)を信じてポチった結果…大・正・解(ハート)
    元々100ptというかわいらしいお値段の短話小作品なんですが、幻冬舎さんの大盤振る舞い無制限40%OFFクーポン+20%還元までくっついて実質48ptで鉱毒したわけですが、いやんもう大満足です〜!!桜庭先生の美麗な絵がもんのすごく効いてます、私の中のなけなしの乙女心がキュンッてきちゃいましたよ(笑)
    うんもう今後どれだけ待ったってこんな優良物件2度とお目にかかれないっすよわかってますよね仲村さんっっ
  • 初心者Domはハメられたい

    やんちゃ

    ふははははっ!
    2024年4月12日
    *さっすがやんちゃ先生、期待を裏切らない〜!
    Sub攻め×Dom受け、おんもしろかったです笑笑
    ちょいちょい溢れるやんちゃ先生のコトバ選びのセンスがホント好き…ハイ、私もかなりととのいましたw ありがとうございます。
    このタイプのDomSubは初めて読んだのですが、これ以上の作品に出会えるでしょうか?
    今後何を読んでもまずコチラを思い浮かべて比較してしまいそうです〜くわばらくわばら笑
  • もっとキスしよ!

    風呂前有

    キスシリーズの番外編集!
    2024年4月12日
    *かわいいかわいいルイ&たろちゃんカポーと、アダルトなアンヘル&アーロン&ステファンカポー(?トリプル?)が揃ってわちゃわちゃ(笑)とっても楽しい番外編集。
    あのお話の後はこうなのか〜とか、逆にこの後あのエピソードに繋がるのか〜とか、どこを読んでもニマニマほっこりしてしまう大満足な1冊でした^^
  • どっちとキスする?

    風呂前有

    『キスしちゃダメなの?』のスピンオフ
    2024年4月12日
    *200%かわいいで出来てたDKカップルのスピン元作品『キスしちゃダメなの?』とはまた一味も二味も違い、お色気モンスター3人の織りなすアダルトな愛に溢れるこちらの作品。大変良かったです!
    BL作品を嗜むようになってから、少しずつ色々なカタチの愛を受け入れられるようになりました…3Pもそのうちのひとつだなぁ(笑)
    アンヘル&アーロン&ステファン、出会いから現在に至るまで少し駆け足気味かなと思う節もあるけれど、テンポよく描かれてる割に3人の心情もとてもよく伝わってきました。
    末永くお幸せに〜(はーと)
  • キスしちゃダメなの?

    風呂前有

    愛くるしすぎるそのソバカス!
    2024年4月12日
    *むっはーかんわいかった!
    たろちゃんのソバカス可愛すぎる〜しかも赤毛のベリーショートでグリーンアイズですって?!
    そんなラブリーな見た目のバリバリハーフな男の子が英語からっきしダメだなんて、もうホントたろちゃんかわいさ200%じゃん(笑)
    ルイくんもダイレクトな愛情表現がかっこよかったなぁ^^
    でも個人的にルイくん以上に気になってしまったアンヘル&お色気モンスター2名、どうやらスピンオフになってるようですね??
    幻冬舎祭り中ですし、一気にゲットしてまいりまーす。
    風呂前先生作品初読みでしたが、ハイ!大満足でした。
  • 悪友【コミックシーモア限定版】

    村上キャンプ

    涙が
    2024年4月8日
    *込み上げてきました、本編ラストページ。
    作家買いでレビューはもちろん作品紹介(あらすじ)すら全く見ずに購読したので、こんなに重く切なくそれでいて胸に迫りくる内容だとはつゆ知らず…しかし良かったです。
    ものすごく良かった。
    この後ようやく少しずつ素直になれそうな伊織と、少しずつ大人になっていくであろうよっしーの、続きの物語がむちゃくちゃ読みたいです。
    2人の未来に幸あれ!!
    ※そしてあとがきなんですよ、キャンプ先生…もう!もうー!!笑っちゃったじゃないですかぁ〜っ!ギャハハ
  • 夜明けのリトルマーメイド【電子限定描き下ろし付き】

    上野ポテト

    これは……
    2024年4月5日
    *良い…良かった…めちゃくちゃ良かったです。
    初上野ポテト先生作品でした。うわぁ…こういう作品を描く人なんだ…御伽話を思わせるような、丁寧語だけれど淡々とした語り口のモノローグ。キラキラしたトーン使いや派手な効果線もなく、シンプルな、でもセリフの数倍雄弁に語るような人物たちの表情。ノブアキなんかむしろ無表情に近いのに、なんなんでしょうこの胸に迫り来る心理描写は??
    この作風、好きです!
    他の上野作品はまだ読んだことがないので、機会を得たらどんどん読んでみたいと思います。
    はぁ良かった…良かったねぇマコト…よく頑張った,ホントに!(ジワジワ、涙が)
  • 君はごちそう

    佐久本あゆ

    これはもういくらでも続編が出そうな
    2024年4月5日
    *感じじゃないですか!
    設定も展開もストーリーも全部おもしろい、これで「完結」にしちゃうのはあまりにも勿体無いです(笑)
    佐久本先生、大人気作家さんだからお忙しいのでしょうね〜
    タイミングを見てドドドッと!いくらでも!ナンボでも!続篇もスピンオフも描いていただきたいです。
    是非是非よろしくお願いいたします(祈)
  • 北山くんと南谷くん

    砂藤シュガー

    5話ダッシュ!!!
    2024年4月5日
    *読みましたぁーーー5話ダッシュ!!!
    はぁ良かった…コレ読めてホント良かった…5話ダッシュ(同人版)の存在を教えてくれた【特装版】レビュワーの皆さんありがとーうありがとーう(キスマーク)
    本編は基本的に南谷くん目線でお話が進行してゆくから、こんな風に北山くん目前での「あのシーン」が読めるなんて…控えめに言って最高過ぎですッッ
    幸せいっぱいで満足満腹ですごちそうさまでした〜
    さっもっかい南谷くん目前でも読んでこよーっと♪(その後またココに帰ってくる→無限ループw)
    いいね
    0件
  • 【単話】パーフェクトベッドルーム

    季田ビスコ

    ラブラブ〜♡
    2024年4月5日
    *【お誕生日編】まで読了。まだ続くかな?
    かわいい2人のあまあまラブラブ短編作品。この先も読みたいし新作出たら買ったゃうけど、単行本にまとまるくらい続いたらどーしましょ笑(基本単行本派)
    ま、そんときゃそんときってことで、もっと2人のお話が読みたいです^^

    1点だけ気になるのは、ダブルベッドは成人男性が2人並んで寝るには小さいと思うんだな…特にアメリカンなノアくんなら1人で寝て丁度良いくらいのサイズかと。
    律くんと2人でぴったり寄り添って眠るのはすごーく良いと思うけど、毎晩は狭いしゆっくり休めないよぅ…
    かくなる上はそのダブルベッドは何かの時(風邪引いたりして床を分けた方が良い時のための)のエキストラベッドにして、お二人のパーフェクトベッドルームには新規キングサイズのご購入を強くお勧めしますw
    いいね
    0件
  • そろそろ、どうですか 「初恋の嵐」番外編【電子限定版】

    凪良ゆう/木下けい子

    薔薇の本数!
    ネタバレ
    2024年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *そんなに細かく意味があるとは(笑)
    わざわざ数えてみてその本数だったら別の意味(除夜の鐘…)しか思い浮かばない上にちゃんと調べようともしないであろうワタシはロマンチストな入江くんや蜂谷くんの足元にも及ばない大馬鹿者です。
    それにしても!私実は本編『初恋の嵐』(ラノベ)は未読でこちらの番外編(コミックス)のみ読んだわけですが、もうホント上手すぎる〜!
    巻頭のちょっとしたあらすじ&人物紹介を読んだだけで、ちゃんと理解できたし短編漫画として十二分に楽しめました。
    凪良先生、木下先生、ありがとうございました^^
  • 北山くんと南谷くん【電子書籍特装版】

    砂藤シュガー

    かっかっかっかっ
    2024年4月1日
    *かんわいいいいぃぃぃぃ〜〜〜ッッ!!
    ハァハァハァハァなんだこれなんだこれほんっとになんだこれ?!
    めちゃくちゃ可愛くて癒される2人でした、いやもうたまらーんっっ
    特に南谷くんのかわいさの加速度的なことときたら、こりゃ北山くん気の毒だわメガトン級じゃないっすか!
    えっなになに、通常版コミックスに『5話'【同人版】』があるんですって?!
    そりゃもう絶対にGETしないといけませんなぁッレビュワーの皆さま情報ありがとうございますッッ(バビュンッ)
  • 山小屋にて

    菅辺吾郎

    作者買いしたくなる作家さんが1人増えた
    2024年3月29日
    *菅辺吾郎先生作品、初読みです。中でもこちら、ずっと読みたいと思って長らくお気に入りに入れていた作品で。
    この度ようやく読めたわけですが、すごくすごく良かったです!
    こういう気持ちの流れを丁寧に追った作風は読んでいてこちらの柔らかいところをグッと掴まれるようなところがあってたまりません。
    山本くんもクマさんも、お互いの弱いところダメだと思っているところを曝け出してそれを互いに受け入れてもらえたのを実感できる…のを読んでいて無理なく納得できるところが素晴らしい(ヤヤコシヤ)
    丁寧な心理描写とクスッと笑えるセリフやシーンのバランスが絶妙で最初から最後までテンポ良く楽しめました^^
    4コマ調のオマケ漫画も全部楽しかったです(笑)
    菅辺吾郎先生作品、追っかけます!!
  • 今日も明日も、君と

    佐久本あゆ

    満足ですっっ
    2024年3月19日
    *『若葉寮で、君と』の嶋さんと桐野くんのその後のお話。
    とても、とても、とても、とても良かった!!!
    寮生時代のあの桐野くんが、まぁなんていい男に育っちゃって…まぁその萌芽はありましたけどね、こうしてしっかり見せてもらえて感無量ですよ〜
    あれやこれやあったのち、嶋さんからの…がとんでもなく良かったし、その時の桐野の反応とその反応に対する嶋さんのコメントがまたサイコーでした!(笑)
    読後感が良い大満足な作品をありがとうございました。
  • となりのワカゾー

    沢マチコ

    あら〜〜〜
    2024年3月19日
    *表紙の雰囲気や試し読みが気に入って購入したのですが、当たりでした!期待してたよりもさらに良かったです。
    シロヒゲちゃんの可愛さは文句無しですが、30歳新木サンの可愛らしさときたら!
    振り回されてるのはどう見てもワカゾー干潟くんの方なのも良い。
    最初なんで干潟くんが新木さんにそんなに惹かれるようになったのかよくわからない感じもあったのだけれど、シロヒゲちゃん目線のお話を読んだらなんか納得しちゃいました(笑)
    チャラっと遊び感覚ばかりの交友(交際)関係しかなかった干潟くん、きっと自分の好みとか無自覚だったんだろうなぁ〜そして突然出会ってしまったんだろうなぁ〜(ほっこり)
    同時収録の短編『ワンデーコンタクト』も良かったです。
    真反対タイプのDKくんたちのお話、かわゆす♪
    沢マチコ先生の作品初読みでしたが、読後感がとても良いので他の作品も読んでみたいと思います^^
    いいね
    0件
  • コワモテの隣人がΩだった時の対処法

    ニクヤ乾

    続編必須案件ですわね
    ネタバレ
    2024年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ *大好きなニクヤ乾先生の新作オメガバ作品、読んでまず「むはっ(ハート)」となり、直後に「…んん??」ってなりました。
    なるほど、この違和感は特異性αの大きな特異性のひとつである「両想いのΩの匂いだけ…」の部分が、冒頭のイントロ部分と合致しないところからくるわけですね(笑)
    これはもうどうあっても続編を描いていただき、この矛盾を明らかにしていただかなければっっ!
    単純にこの2人のイチャイチャラブラブなその後がたっぷり読みたいのが先に立ってるわけですが、特異性αってオリジナル設定だからニクヤ乾先生ならきっと納得のいく辻褄合わせ(←)ができちゃうと思うし、むしろそれめちゃくちゃ読みたくないですか皆さま!
    というわけで、特大の期待とラブコールを込めての星5つ。
    先生、編集さん、出版社様、なにとぞよろしお願いしまーす!
    いいね
    0件
  • 待てない犬の躾け方【特典付き】

    松本ノダ

    これぞ珠玉の短編集!
    2024年3月6日
    *ホントにほんとに本当〜に、最高でした!
    こんなに読後感胸がいっぱいになる短編集、久しぶりに出会いました…ああこれだから力のある作家さんの短編集はやめられない。
    松本ノダ先生作品は『つま先から愛されて〜』を期間限定読み放題で読んだのが最初でした。こんなに人間の〈足の裏〉を上手く描ける作家さんは他にいない!と感動したのをよく覚えています(笑)
    足の裏がすごく肉感的で弾力が感じられて、それすなわち他のどこの身体の部位にも通じるところがあって…いやもうエロい!アングルも表情も、声や音もエロい。
    で、そのエロさがストーリーの良さからくるエロさなんだからたまりません。
    そんな松本先生の作風が、今作の4つの短編には全て凝縮されていました。
    表題作のワンコ君の躾物語(笑)を筆頭に、理想に燃える高校教師と色気ムンムンのDKくん(あの雄っぱいの肉感!さすがあの足裏を描くノダ先生だわと思わず頷いちゃったw)のお話、まさかのゾンビBL、そして50歳DTのとても上品でかわいいオジサマの初恋のお話。
    私は最後の50歳のオジサマのお話がサイコーに好きでした。
    立て続けに3周してしまいましたたよ…トモくんの美しさ、匂い立つような色気、オジサマが恋に堕ちるのも致し方無しと納得させられてしまう…「色気の作画」がこんなに上手いの反則です〜(ジタバタ)くすっとほっこりしてしまうオチがまた秀逸で。あー好き。ホント好き。
    描き下ろしやペーパーや表紙裏まで充実した大大大満足の一冊でした。ありがとうございました!!
  • 溺愛御曹司はツンケン部下に熱烈求愛中

    八千代ハル

    くっ…!かわいい…!
    2024年3月5日
    *初読み作家さんの作品でしたが、これはもう文句無しにかわいい〜なにこのかわいい生き物は…サイードじゃなくてもメロメロになるわ、恐るべしチビ洋一郎!
    ちょいちょい濃厚なえっちシーンがあるのだけれど、チビ洋一郎がかわいすぎてあんまりエロさが頭に入ってこない(笑)←あ、ショタエロではないのでご安心を
    この呪いが解ける要素が皆無なのだけれど、全然構わないので呪われたままさらなる続篇が読みたいですw
    いいね
    0件
  • 翻弄系小説家とのロマンスについて

    楢島さち

    うおぉぉぉ〜
    2024年3月4日
    *良かった!良かったです!
    実はこの作者さんの作品、大ヒット作の最初の数巻&そのスピンオフを含む数作品読了してるのですけれども、ちょっこし私の好みとズレるというか…あんまりピンと来なかったのですが、今作はとても良かったです。
    絵柄と作風がぴったり合ってるしお話もジワっと染み込んで来ました。
    読んで良かったなぁと素直に思えて、後書きで続編が出ることを知りめちゃくちゃ楽しみ…って!その新刊がまさに数日前に出たばかりではないですか!!
    試読したらこれまた面白そう〜早速お気に入りにポチしましたよ^^
    八神センセとアサヒくん、ナイスカポーだと思うので2人のその後を読むのが楽しみです(どうやら続篇の主軸はアサヒくんのようなのですが、それもまた楽しみ)♪
  • 100年先までいっしょにいたい

    黒井よだか

    はいはいはーい!私も
    2024年3月3日
    *年々涙もろくなってまーす!
    つかこんなん泣きますわ、、2人の心情がストレートに伝わってきて胸がいっぱいになりました。
    ケンカして仲直りして一緒にご飯食べて触れ合って笑って泣いて、ずっとずぅーっと一緒にいてくださいっ
    この長さ(短さ)の中に溢れんばかりのドラマが詰め込まれてました…大満足です、ありがとうございました。
    いいね
    0件
  • 水曜日の保健室で

    京一/キミトワ編集部

    かっ………!!
    2024年3月3日
    *もうね、ハナっからバレバレなんですけどね、それでもかんわいくてかんわいくて読んでて口角が上がってっちゃいましたよおばちゃんは(笑)
    もうこれからはややこしい小細工しなくてよいから、保健室以外のとこでも仲良くしてね^^
    あー癒された♪
    いいね
    0件
  • 鶴我夫妻のヒミツ~女体化幼なじみと交際0日婚~【電子限定漫画付き】

    ko

    TLとBLの奇跡のマリアージュ(笑)
    2024年3月1日
    *ようやく!ようやく読めました〜!
    BL作品では何作も愛読しているko先生のTL、サブタイトル〜女体化幼なじみと交際0日婚〜でお察しの通り、内面的にはもうほぼほぼBL、だけどガッツリ女体だから実際には何の問題もなく男女のアレコレになるわけで(ハァハァ)いやもうホント面白かったです〜ところどころBL的なジレキュンありーの、それでいてナオのパンツ問題とかもうホント…ブハッwww それアカンヤツよマジで萎えるって〜(泣笑)
    いやぁ最初の頃のアレからの飛躍的な(下着の)進歩は感慨深いものがありました(笑)そら蓮は感激するわなw
    いつ直樹(♂)に戻るのかなと思いつつ、まぁ戻らんでもいいかなとも思いつつ、どういうふうにも続篇が出せそうな終わり方にニンマリしてしまいました。
    続き出ないかなぁ〜出して欲しいなぁ〜楽しみにしています!
    (貴腐人のわたくしといたしましては、♂に戻ってしまった直樹と蓮の、混乱しつつも純愛溺愛街道まっしぐらなガッツリBLを希望しますw)
  • おじさん・イン・ザ・ジム

    多賀タイラ/キミトワ編集部

    よきー!
    2024年2月29日
    *女性マンガジャンルだけどほんのりブロマンス、こーゆーの大好きです!
    まして多賀タイラ先生ですもの、面白くないわけがないっ
    現役ヒーローが憧れた元ヒーロー。この後はきっと憧れを通り越して…(ムフフフフ)
    めちゃくちゃ続きが読みたいです〜多賀先生〜編集部様〜なにとぞ〜なにとぞ〜(-人-)
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る