フォロー

0

総レビュー数

160

いいねGET

156

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー1件
いいね27件
投稿レビュー
  • お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

    佐伯さん/はねこと/和武はざの

    誠実な者同士の純愛
    2023年2月28日
    二人とも誠実で、互いを思うあまり微妙な距離感で接しているのが歯痒くて甘酸っぱい。少女向けでもおかしくない純愛ストーリーです。
    いいね
    0件
  • BEASTARS

    板垣巴留

    斬新な世界観が魅力的
    2023年2月28日
    面白かったです!設定もキャラも他にない作品で、シリアスな展開の中にコミカルが入っていたり緩急抜群。
    学園での生活で終わると思いきや、退学したり、裏組織が絡んだりで先がずっと読めない作品で中だるみすることなく一気に駆け抜けた感がよかったです。
    いいね
    0件
  • 転生王女と天才令嬢の魔法革命

    南高春告/鴉ぴえろ/きさらぎゆり

    男受けする百合
    2023年2月28日
    女受けする百合ではなく、男受けする百合です。王女様の下心が男の欲(表現はマイルドだけど)っぽいので苦手。ストーリー展開やシリアスな時の王女様はカッコいいので面白いとは思います。
    いいね
    0件
  • かげきしょうじょ!!

    斉木久美子

    それぞれのエピソードがいい
    2023年2月28日
    アニメから入りましたが、面白いです。ヅカには居そうにないさらさなので現実味はないですが、他のキャラの過去は割と現実的でそれぞれ背負ってるエピソードが入るので、皆応援したくなります。
    いいね
    0件
  • 異世界のんびり農家

    剣康之/内藤騎之介/やすも

    逆ハーレムでも嫌悪感なし
    2023年2月28日
    逆ハーレム物ですが、ほのぼのスローライフなので嫌悪感なく読めます。日々農業なので、頭使わずに読めるノンストレス漫画ではありますが、長いと飽きてくるのが難点ですね
    いいね
    0件
  • 責任取ってくれるよな?~イジワル幼馴染の異常な愛情~

    西海ミナト

    希少な性癖を刺激する
    2023年1月31日
    希少なSMK漫画。
    ありがとうございます、と言いたくなります。

    最初だけでなく、複数回あり。
    ちゃんと好意ありの両片思い、それも執着攻めという、性癖詰め込まれており、好きな人には堪らない作品です。

    絵は少し古い感じもしますが、キラキラした感じの絵よりエロパートに雰囲気があるのも良い。
    いいね
    0件
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    ストーリーを読ませるBL
    2023年1月31日
    ゆっくり進む大人の恋愛、ストーリーを読ませるタイプなので、すぐに恋愛モードにならないBL作品です。
    過去など背負ってるものがあり、それが人間味を出しているのもいい。
    いいね
    0件
  • アルテ

    大久保圭

    あなたもきっと好きになる
    2023年1月30日
    正直アルテの性格は苦手でしたが、だんだんと好感に変わっていきました
    貴族なのに雑草根性で逞しすぎるのはリアリティないですが、それも含めて応援したくなります
    ただテオさんの元で絵を描いていくだけかと思いきや、大河ばりの展開に衝撃
    どうやって終わりを迎えるのか、アルテがどこまで登りつめるのか楽しみです
    いいね
    0件
  • アイシールド21

    稲垣理一郎/村田雄介

    構図見てるだけで満足できる
    2023年1月30日
    絵が上手い、構図が他にないくらいバラエティ豊か、見ていて飽きない
    奇抜なキャラもたちも魅力的で、アメフト知らないけどするする読める
    いいね
    0件
  • ボールルームへようこそ

    竹内友

    芸術の域
    2023年1月30日
    世界観、躍動感が溢れ出てて漫画というより芸術に近い作風
    個性的なキャラクターや関係性もありがちではなく、一人一人が魅力的
    何もない人が何かに夢中なり成長する題材は好きな人は絶対好きになる
    いいね
    0件
  • 二重螺旋

    吉原理恵子/円陣闇丸

    読むだけで消耗する、でもそれがいい
    2023年1月5日
    男同士という禁忌に実の兄弟という禁忌が重なる
    盲目的に弟を愛する兄雅紀とそんな兄に翻弄される清廉な弟尚人。
    衝撃的に始まる二人の関係だけでなく、崩壊していく家族というバックグラウンドが陰鬱としており導入から「読むのがキツイ」と思う人も一定数いると思う
    感受性の強い人は感情が掻き乱されて、読む度に消耗する
    それでも突き動かされるように続きが読みたくなる作品

    吉原理恵子先生の小説のコミカライズ、挿絵担当の円陣闇丸先生がそのままコミック担当ということもあり、繊細で危うい世界観が表現されている
    軽い気持ちで読むのは危険だ、それでもこの作品を皆に知ってもらいたい
    いいね
    0件
  • おとなりコンプレックス

    野々村朔

    爽やかで尊い
    ネタバレ
    2022年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目が逆転している幼馴染の初恋が爽やかで尊いです。思いが通じ合ったところで休載になっていましたが、再開してから未読などんなお付き合いが始まるのは楽しみです。
    いいね
    0件
  • NARUTO―ナルト― モノクロ版

    岸本斉史

    広げた風呂敷を綺麗に畳めた作品
    2022年12月31日
    ジャンプのロングラン作品には珍しく、中だるみもなく大きく広げた風呂敷を綺麗に畳めた作品だと思います。キャラも個性的で、それぞれ影もあってだからこそ感情移入部分もあり魅力的でした
    いいね
    0件
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    ラブコメとして秀逸
    2022年12月31日
    ヲタクの恋は難しい、この漫画はタイトルに凝縮されてると思った。 普通のカップルならこうなる、というテンプレートを全て薙ぎ倒していき、まともなイチャイチャができてない。 恋愛漫画ではなく、ラブコメとして秀逸。
    いいね
    0件
  • 不滅のあなたへ

    大今良時

    独走的な世界感
    2022年12月31日
    ファンタジーなのにどこか地に足がついている感じで、まるで伝説や神話のような感じがして引き込まれます。
    いいね
    0件
  • チェンソーマン カラー版

    藤本タツキ

    カラー版はややポップに感じる
    2022年12月16日
    進撃よりも絵面がグロいですね、カラー版なるとややポップな感じになるので白黒の方がグロさが際立っていいかも
    いいね
    0件
  • ゆるキャン△

    あfろ

    ソロキャンしたくなる
    2022年12月16日
    虫のでない冬のソロキャンの魅力を教えてくれました!
    実在する場所でのキャンプということもあり、親近感あります。個性的なキャラも魅力的。
    いいね
    0件
  • きのう何食べた?

    よしながふみ

    ドラマよりも明るい二人の日常
    2022年12月16日
    食漫画であり、二人のささやかな営み。ドラマよりもイチャイチャやドロドロが少ないことに驚きました。悪い人間が出てこない点も踏まえ、これから性認識する子供にも偏見を持たないように読んでもらいたいです。
    いいね
    0件
  • これから俺は、後輩に抱かれます

    佳門サエコ

    濃厚通り越して濃密
    2022年12月16日
    佳門サエコ先生は濃密なエロさが持ち味ですが、新作出す度にそれが増してる気がする…。
    汁多めだと不潔になることもあるけど、先生のはそういうのもなくただのエロい。
    攻めが受けを好きなのが表情から伝わるのもいい。
    いいね
    0件
  • にわか令嬢は王太子殿下の雇われ婚約者 連載版

    アズマミドリ/香月航/ねぎしきょうこ

    長いのだけ難点
    2022年11月3日
    雇われ婚約者となり、王太子に惚れられる設定は面白いし、巻き込まれる周りも可哀想で面白い。王太子の体質による親子関係も見所で全体的にいいのだけど、だらだらと長いのな難点。
    いいね
    0件
  • 貴族から庶民になったので、婚約を解消されました!

    大岩ケンヂ/小鳥遊 郁/椋本夏夜

    スローテンポですが面白い
    2022年11月3日
    貴族→平民になるまでが結構長い。
    平民になってからようやくストーリーが、動き出す感じですがそれもスローテンポなので、そこは残念。
    絵は独特で、綺麗です。ストーリー自体も面白い。
    元婚約者がどう動くのか楽しみです。
    いいね
    0件
  • 巨●ヤクザは名器お嬢の溺愛係~絶倫同士で求めあって…絶頂~

    みさき乙葉

    ヤクザモノではなかなかない設定
    2022年11月3日
    ヤクザモノなのに、お嬢に流される教育係というレアな設定です。お嬢が眼鏡の天然かと思いきや、結構な遊び人、ヤクザの方が結構ピュアで可愛い二人です。
    いいね
    0件
  • そんなに言うなら抱いてやる

    にやま

    キラキラ男のメス顔
    2022年11月3日
    キラキラした男が、抱かれたくてメス顔になるギャップ!その相手が普段はもっさり擬態してるイケメンなんてキャラ設定が抜群にいいです。
    いいね
    0件
  • D.Gray-man

    星野桂

    風呂敷広げすぎ
    2022年11月3日
    古きジャンプの悪い部分が出てるような作品。
    人気故にロングラン狙って風呂敷広げすぎてたためなくなってる感…。
    絵柄も変わってしまい、残念としか言えない。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    女の嫌なところがない好感度抜群のヒロイン
    2022年11月3日
    破滅フラグを回避するヒロインなのに、恋愛フラグを天然でへし折っていく様が痛快! 皆に愛されるカタリナは、女の嫌な部分がないサッパリとした性格で好感度高いです。
    いいね
    0件
  • 推しが武道館いってくれたら死ぬ

    平尾アウリ

    岡山県民としても満足
    2022年11月3日
    岡山県民ですが、ちょいちょい入れてくれる岡山ネタだけで読める。
    女の子オタなので、嫌悪感も沸かず皆可愛い。ユリっぽい感じではあるがほんのりなので、好き嫌いせず読んでほしいです。
  • 後宮の烏

    白川紺子/香魚子

    やっぱり面白かった
    2022年11月3日
    本屋で見て面白そうと思いつつも、読まずにいたけど、アニメ見たらやっぱり面白かった。中国の名詞がでるのですんなり理解できない部分はあれど、ミステリー要素が面白いし、烏妃の凛としてるのに世間知らず感のキャラがとてもいい。
  • プチミニョン -獣人おめがばーす-

    羽純ハナ

    洋服のセンスまでいい
    2022年11月3日
    前2作で大人獣人の美しさは見てましたが、子獣人はかわいい!BLはオマケで双子の日常ストーリー。洋服のセンスもいいですね、可愛さ倍増です。
    いいね
    0件
  • 灰かぶりコンプレックス

    木下けい子

    世間知らずな行動が理解できない
    ネタバレ
    2022年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 友達の忠告無視してやり捨てられ、再開したら更に追う…。フィクションなので、上手くいくけど実際は世間知らずの行動なので、好感が沸かなかったです。
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    穏やかな日常系
    2022年10月31日
    転生チートですが、見た目は子供、中身はおじさん…なので地に足がついている山あり谷ありなどがない穏やかな日常系です。
    面白いですがスローペースで着地点が不明なので、主人公の1日1日を追ってるだけの漫画という感じなので読み応えがなかったです。
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    世界観が面白い!
    2022年10月26日
    鬼と人がいる世界観、鬼嫌いがいたり、巨ツノは犬嫌いだったり、独自の設定作りが面白い。この二人のストーリーが終わっても、別のキャラでこの世界で生かしてほしいな。
    いいね
    0件
  • バツイチがモテるなんて聞いてません

    亀奈ゆう/COMIC ROOM

    意外と流されてるのが残念
    ネタバレ
    2022年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事のできる、男に媚びない女が好きなので読み始めしたが、付き合いだしてから浮き足立つ感じになったのが残念でした。
    上司に「俺が22の新入社員に手を出したら〜」のくだりもありましたが、もっと葛藤して拒絶して上で付き合って欲しかったですね。
  • レムナント -獣人オメガバース-【コミックス版】

    羽純ハナ

    ペンデュラムと発想は同じ
    ネタバレ
    2022年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ペンデュラムが健気受けなら、こちらは強気受け。 捨てられたく無い一心で、発情期抑制剤を飲んで誤魔化す受け。性格は違えどペンデュラムと同じく一途に攻めを求めてる。少し形の違うものが読みたかったかな。
    いいね
    0件
  • 10年間身体を乗っ取られ悪女になっていた私に、二度と顔を見せるなと婚約破棄してきた騎士様が今日も縋ってくる

    ぼてまる/琴子/ボーダー

    タイトルの展開までが長い
    ネタバレ
    2022年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル読む限り、婚約者→セイディの描写を期待してるが、序盤はほぼほぼミステリーがメインで二人が絡まないのが残念でした。
    もっとセイディ→婚約者の描写も欲しかったです、セイディにとって婚約者をあくまで形式的な婚約者という感じなので、応援したい!と思えなかった。
    いいね
    0件
  • 10年間身体を乗っ取られ悪女になっていた私に、二度と顔を見せるなと婚約破棄してきた騎士様が今日も縋ってくる

    琴子/ボーダー

    セイディ→婚約者の描写足りない
    ネタバレ
    2022年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 奴隷生活10年なのに、すぐに貴族社会に適用するのは違和感がありましたね。セレディは婚約破棄されても「そんなことより元の仲間を…」と割り切りが早かったので、応援したい!という感じも沸かず…ミステリーメインで進行します。
    元婚約者が出張ってきてようやく恋愛面が動きだす感じですが、もっとセイディ→婚約者の描写が欲しかったです。
  • ストーカー騎士の誠実な求婚

    笹原智映/秋野真珠/氷堂れん

    イケメンに限るが通用しない
    2022年10月22日
    コメディ要素が強いので、憧れのグレイがストーカーだと知り「そんなに私のことを…」とならず、塩対応になるのが正しい反応。主人公二人がズレていて、周囲がまともなので会話が面白くててサクサク読めます。
    いいね
    0件
  • 青の花 器の森

    小玉ユキ

    影響しあって成長する恋愛
    2022年10月22日
    工芸モノが好きなのに、そこにストーリーを落とし込んでいるのでかなり好み!
    強烈な恋愛はしないけど、陽だまりのようにぽかぽかしてくる穏やかな恋心の育み方なのもいいですね。
    お互いがお互いに影響されて成長していく、大人の恋愛の初め方というのが、この歳にはいいようです。
    いいね
    0件
  • 学園ベビーシッターズ

    時計野はり

    愛がいっぱい、優しい漫画
    2022年10月22日
    家族愛、友愛、優しい主人公の周りに愛が溢れてる優しい漫画です。
    子供なのに、子供好き(保育士の娘だからか?)の姪ちゃんにオススメしたい漫画です。
    いいね
    0件
  • ようこそ実力至上主義の教室へ

    一乃ゆゆ/衣笠彰梧/トモセシュンサク

    何がメインかわかってない
    2022年10月22日
    アニメ→原作→漫画の順です。
    アニメのドライ綾小路が好きなので、漫画序盤の綾小路には違和感しかないですが、原作通りなのでいいとして、漫画はやたらあと女性キャラの体を押し出してる感じですね。
    綾小路の知的戦略がメインのストーリーなのに、何がメインだと思ってるの?と聞きたい。
    女でも面白く読める作品なのに、男寄りのビジュアル重視にするのは、センスがない。
  • 氷属性男子とクールな同僚女子

    殿ヶ谷美由記

    微笑ましい片思い
    2022年10月22日
    妖怪の末裔と人間が入り乱れた世界(会社)は面白そう!いいなこの世界!とまず思いました。
    妖怪の特性がたまに出てしまう彼らが可愛い。微笑ましい気持ちで成就を見守りたいと思います。
    いいね
    0件
  • 月刊少女野崎くん

    椿いづみ

    悪い人がいないし、不幸な人もいない。
    2022年10月22日
    個性強めのキャラ×個性強めのキャラの合わせ技からなくギャグ漫画。相乗効果で面白い。
    悪い人もいないし、不幸な人もいない、優しい世界でほっこりします。
    いいね
    0件
  • 現実主義勇者の王国再建記

    上田悟司/どぜう丸/冬ゆき

    逆ハー展開だけいらない。
    2022年10月22日
    転生者がその頭脳だけで国を盛り立てていく、地に足がついてるストーリー。
    日常的に使うことはないが、ためになる知識が盛りだくさんなので、作者の方は博識なんでしょうね。
    ただ逆ハー展開はいらないな…
    いいね
    0件
  • BLEACH モノクロ版

    久保帯人

    12巻でギブ
    2022年10月22日
    連載当初ジャンプを買い、コミックも買っていたが12巻でギブアップしました。バトル漫画なので仕方ないですが、ずっと戦っているので飽きた。
    扉絵のパースや日常の会話など面白いし、バトル以外でも進んでいる展開はあったけど、当時のジャンプの人気が出たら延ばすという悪習にもろに喰らった作品だといえる。
    いいね
    0件
  • 魔法使いの嫁

    ヤマザキコレ

    独特な世界観
    2022年10月22日
    ストーリーは面白い。読者がわかっている前提で専門用語が飛びだすし、セリフ選びに癖がある。それが画風とあいまって独特な世界観になっていると思う。
    残念ながら正統派ファンタジー初心者の私はそれにはまらなかった。はまる人が心底はまるのは分かる気がします。
    いいね
    0件
  • 異世界薬局

    高山理図/keepout

    専門用語がわからなくても面白い
    2022年10月22日
    専門用語がバンバン出てきて、意味が分からないことは多々ありますが、面白い、ためになる。1つの章が短めなので、合間合間で読めるのもいいです。
    いいね
    0件
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    淡々過ぎる日常
    2022年10月22日
    絵も綺麗、ストーリーもまとまってて読みやすくて、面白い。
    ただ異世界ものの日常(討伐とかあるけど)という部分が多く「それだけ」って感じで読了感がない。
    主人公が普通すぎるというのもあるのかもしれない。
    なにも考えずに読めるので、手持ち無沙汰に読みたい人にはいいと思います。
  • 公爵家のメイドに憑依しました

    Aloha/Jooahri

    後半の展開が微妙でした
    ネタバレ
    2022年10月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼い坊ちゃんに献身したら、惚れられたストーリー。
    大人になって迎えにきて溺愛はいいけど、婚約者になったら皇太子とその婚約者に関わって面倒なことに…という展開が微妙でした
    いいね
    0件
  • 王妃様は離婚したい

    亜和美央斗/明夜明琉/漣ミサ

    王に好感度が持てないので応援できない
    2022年10月22日
    すれ違い夫婦の展開は悪くないが、王の行動が元凶なのでその行動理由が分からない限り王に好感度が持てないので、復縁を応援する気になれない。
    どうして、王がああいう行動であったのか。という点は早めに説明エピを入れるべきだと思った。
  • ショタおに

    中山幸

    合法ショタ
    2022年10月22日
    ショタですが、BL未満なので合法。ショタと高校生の日常にBL混ぜたような感じなので、ショタ嫌いでも読める希少本です。
    いいね
    0件
  • 公爵夫人の50のお茶レシピ

    Antstudio/Lee Jiha

    紅茶で愛も富も手に入れる
    ネタバレ
    2022年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不遇な環境から不遇な環境に転生した主人公が紅茶で愛も富も手に入れるストーリー。仮面夫婦の夫と和解してからはイチャイチャが凄い。紅茶で国政に関与したりしますが、無理のないストーリー展開でした。紅茶のバリエーションの抱負さに驚きます。
  • ルシア【タテヨミ】

    Skye/TARUVI

    契約結婚から両片思い
    ネタバレ
    2022年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ピッコマ出身の中では肌色多め、イチャイチャ多めです。不遇なルシアが契約結婚から両片思いになる展開なので、早く幸せになってほしい。ダミアンの成長も気になります。
    いいね
    0件
  • ようこそ実力至上主義の教室へ

    衣笠彰梧/トモセシュンサク

    手の平で転がすように進んでいく展開
    2022年9月30日
    アニメから読み始めました、綾小路の虚無なキャラ設定が好きですね。知力、戦略を駆使しているが、過程でネタバレっぽいことはなく最後の最後にしか何を考えて何をしていたのかが明確にならないところが痛快。それも大掛かりなことをせず、綾小路手の平で軽く転がすようなストーリー展開で、さらっと読めて納得させるのが秀逸。
    いいね
    0件
  • GIANT KILLING

    綱本将也/ツジトモ

    サッカー漫画は興味ないのに
    2022年9月30日
    サッカー漫画は正直興味ないのですが、これはそんな私でも面白く読んでいます。監督が主人公ということもあり、サッカーなのに知力、戦術と指導という部分が大きい斬新な切り口のサッカー漫画という点が面白い。
  • 佐々木と宮野

    春園ショウ

    男子高校生のリアルっぽい恋愛
    ネタバレ
    2022年9月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストレートの男子高校生がリアルにBL恋愛したらこうなる。という感じで、お互いじりじりと詰めていく感じがとてもいい。付き合う過程が長いので、そこを重視する私には大満足。付き合ってからも進展が緩やかで純愛してます!という感じの二人なので、大学生編も楽しみです。
    いいね
    0件
  • 名探偵コナン ゼロの日常

    新井隆広/青山剛昌

    安室さんのファンブック
    2022年8月31日
    かっこいい安室さん、犬と戯れる安室さん、笑顔が素敵な安室さん、たまに不憫な部下。
    そんな安室さんを堪能するファンブックのような漫画。
    安室さん推しなら必読です!
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!

    かんべあきら/長野雪

    弱そうに見えて芯のあるヒロイン
    ネタバレ
    2022年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BL漫画家さんなので絵の綺麗さは知ってましたが、女性もお上手です。 キャラの雰囲気と絵がマッチしていてファンタジーでも映えますね。 差別されて弱そうに見えますが、内面は強くて芯のあるヒロインなのも好感がもてます。
    いいね
    0件
  • ワンパンマン

    ONE/村田雄介

    バトル漫画だけど日常漫画として読みたい
    ネタバレ
    2022年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ワンパンで倒すヒーロー(ハゲ)面白すぎる設定。
    ハゲなのにかっこいい村田先生の画力が圧巻です。

    その強すぎるが故の張り合いのない日々に憂いてるさいたまに絡む濃いキャラたち。
    バトル漫画なので仕方ないですが、私はキャラ達の絡みとさいたまのヒーローとしての考えが垣間見える日常が大好きです。
    いいね
    0件
  • スキップ・ビート!

    仲村佳樹

    とりあえず2巻まで読んで!
    2022年8月31日
    今だに読み続けている、数少ない少女マンガ。 緩急の付け方が無敵で、絶対泣けるし絶対笑える。 恋愛面の進展がとっても遅いですが、それすら気にならない芸能活動のストーリーの濃さ。 恋愛漫画のストーリー中でドラマのストーリーを何本も演出しでおり、そのドラマ単体で漫画が出来そうな面白さ。 1巻で挫折しそうになりますが、2巻まで読めば止められないはずです!
  • 本好きの下剋上 第四部

    勝木光/香月美夜/椎名優

    個性豊かなキャラが一気に増えました
    2022年8月31日
    貴族院編になると一気にキャラが増えるので描き分けが大変そうですが、違和感ないキャラデザ。
    制服がそれぞれ違うという絵担当泣かせな漫画ですが、細部まで拘りがあり、小説から入ってハードルが上がってる人にも満足いく漫画になっています。
  • キミと越えて恋になる 単行本版

    柚樹ちひろ

    TL気味の少女漫画
    2022年8月31日
    BLでは獣人はある程度市民権を得ていますが、TLではなかなかお目にかかれません。(ケモミミや半獣人ならいるけど)
    と思っていたら、まさかのマーガレット系列で、少女漫画でした!
    結構イチャイチャしてるので、TLだと思ってしまった。

    絵が綺麗、獣人と人間の隔たりと葛藤、二人の恋模様、全てよかった!エロ要素抜いても全然ありの作品です。
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~

    泰三子

    刑事でなくお巡りさん
    ネタバレ
    2022年8月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 警察漫画は刑事(捜査一課)などエリートコースの花形の漫画が多い中で、交番のお巡りさんというのがポイント。
    読んでいて、お巡りさん漫画って読んだことないかも…と気づかされた。
    交通指導から死体発見に現場に駆り出されるなど、幅広くコキ使われててひたすら哀愁を感じる。
    時に訴えるような展開になる(チャイルドシートなど)のも、お巡りさんだった作者の本心のようで凄く心に残る。
  • デキる猫は今日も憂鬱

    山田ヒツジ

    羨ましすぎる日常
    2022年8月31日
    大型猫の家事をしてもらう、羨ましすぎる日常。キラッキラした顔ではないのに、表情豊かで愛嬌がある諭吉。サクとの関係は主従逆転というよりダメな妹をもった兄のような関係性がとてもいい。
    いいね
    0件
  • 本好きの下剋上 第二部

    鈴華/香月美夜/椎名優

    2部の出会いが全てに繋がる
    ネタバレ
    2022年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2部は今後の下準備的なストーリー。貴族側との繋がり、神殿の傍遣いとの関係の構築が家族との絆が、先のストーリーにしっかり反映されていて、どのキャラもキーマンになっている構成に唸る。平民の世界だった1部と違い、世界観が大幅に広がりスケールアップするので面白さも倍増。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    もう1作よりコメディ感強め
    2022年7月31日
    原作を端折らず丁寧に描いているため、進捗が遅めで、デフォルメになったキャラがいい顔するのでもう1作よりコメディ感強め。主人公周辺のキャラにも背景はあるので、みんな魅力的です。
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。

    和泉杏花/近江谷/桜田霊子

    のんびり穏やかな恋模様
    2022年7月31日
    転生してひっそりと暮らすアラサー。バリバリ戦闘するタイプではなく、ブックカフェでのんびりして恋をするかなり穏やかなストーリー。二人の関係は甘酸っぱく進んでいるのでほっこりします。
    いいね
    0件
  • 19番目のカルテ 徳重晃の問診

    富士屋カツヒト/川下剛史

    ドラマ化してほしい
    2022年7月31日
    特定の科が題材の医療漫画は沢山あるが、今回は総合診療医。私も体質という診断をされ長年悩んでいた症状があったが、色々調べて漢方内科で改善したことがある。理由のない体調不良は本当にしんどい。1時間待ち5分診療の日本には現実的には難しい診療だが、実際してほしい。
  • の、ような。

    麻生海

    キナが好き
    2022年7月31日
    孤児を預かるとどうしても過剰に「可哀想な子」という見方をしそうなものだが、キナはそういうのがなく、あくまで等身大の子供として尊重している感じが好感が持てる。
    大きな展開はないが、ボスママ、ネグレクトなど日常に起こりうる展開だけで読み応えを与えてくれる。
  • 【ショコラブ】溺愛前提、契約婚。 ~岩代弁護士は愛がデカすぎる!?~

    竹輪つぼみ

    ピュアで溺愛
    2022年7月31日
    溺愛系って以外と裏ではヤバイ感じパターンが多いけど、これは本当にピュアに溺愛。駆け引きとかなしで、愛でているのでキュンとする。初めての作家さんだけど、絵も綺麗で読みやすいのでファンになりました。
  • ブルーピリオド

    山口つばさ

    人によっては人生を揺るがす影響を与える
    2022年7月31日
    芸術系スポ根漫画と言われるだけある、体力というより精神面がゴリゴリ削られる感じ。作者の方のメンタルが心配になるレベル。
    私も絵を描いていたけど、突き動かされるようなことはなかったし、今では描きたい衝動もない。芸大に進む人ってやっぱりこうなんだなと、冷静に読めた。もし主人公のような芸術に進みたくて燻ってる人が読んだら、ものすごい影響を与える作品だと思う。
    いいね
    0件
  • かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

    赤坂アカ

    少女マンガよりもピュアな恋してる
    2022年7月31日
    少女漫画の主人公よりピュアに恋するかぐや様がかわいい。恋愛面だけ無知なので、周りに影響されたり素直になれないのでコメディ要素が強くなる。ただ家庭の事情などでシリアス要素も過分にあるので、相乗効果でより面白い。
    いいね
    0件
  • 弱虫ぺダル

    渡辺航

    スポーツ漫画なのに敗北しらずの主人公
    2022年7月31日
    何年も努力した人間が活躍するのではなく、圧倒的なセンスと才能で活躍する、それもオタクという主人公は珍しい。1、2年は勝利したので、敗北を知らず3年になるという展開もスポーツ漫画では見られないので、次のインターハイが楽しみ。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    斬新なストーリーに引き込まれる
    2022年7月31日
    斬新なストーリーと展開に引き込まれます。主人公周辺の人間はそれぞれ役割が段々と明確になっていき、全員ストーリーに欠かせない人物になっていく様も面白い。
    いいね
    0件
  • わたしの幸せな結婚

    顎木あくみ(富士見L文庫/KADOKAWA刊)/高坂りと/月岡月穂

    ヒロインが幸せを享受する日が待ち遠しい
    2022年6月30日
    冷遇さらて幸せになることが縁遠く、恐れるようになったヒロイン。
    少しづつ幸せを知っていくストーリーの展開が切ない。
    絵の儚さとストーリーの雰囲気がマッチしています。
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    野田先生の言う通り
    2022年6月30日
    野田先生は最終話も無料公開するときに
    「無料公開しても単行本を集めたくなる、自信がある」
    と言っていたが、まさにそうだった。
    最初から最後まで突き抜けて面白かった。

    戦闘系の漫画は普段読まない。血とか苦手だし。
    それでも止まることなく読み続けてしまった。

    敵味方問わず、心底嫌いになったキャラがいない。
    コメディ要素が全力で面白い。
    ストーリーの組み立て方から、ラストの大団円。
    そして31巻=佐一で終わらせる、完璧。
  • ハイキュー!!

    古舘春一

    綺麗に最終回を迎えた漫画
    2022年6月30日
    構図にも迫力があり、うまい。
    キャラも個性的で、コメディ要素も詰まっていて中だるみしない。
    ジャンプの中ではかなり綺麗に最終回を迎えた漫画というのがポイント高い。
  • 名探偵コナン

    青山剛昌

    子供から大人まで楽しめる
    2022年6月30日
    子供から大人まで楽しめる希少な作品。
    何年も前の伏線が回収されたりするので、読み直しは必須。
    皆の恋模様が落ち着いてから最終決戦書いてほしいです。
  • 赤髪の白雪姫

    あきづき空太

    花ゆめらしい作品
    2022年6月30日
    ハイファンタジー、ヒロインが直向きで賢く、爽やかな恋愛模様。
    花とゆめ(lala)らしい作品。

    ファンタジーの世界観、薬師という仕事、仲間との繋がり、絵のタッチも相まってずっと爽やかで、重い話もそう感じない軽快な印象を与えるので、するすると読めます。
  • 郡司くんは(仕事を言い訳に)ヤリたい放題 むっつり同期は好きだけが言えない(分冊版)

    高須加ちさ

    クールな見た目にヘタレな中身
    ネタバレ
    2022年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン側だけでなく、男性側の胸の内も描かれていて、色々ありますが、両片思いなので安心して読める。
    クールな見た目とは裏腹に、むっつりなのにヘタレな可愛い郡司くんはおうえんしたくなります。
    いいね
    0件
  • 絶対BLになる世界 VS 絶対BLになりたくない男

    紺吉

    BL辞典
    ネタバレ
    2022年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLの展開を網羅した辞典のようなBL本。
    ある程度BLを読んだことのある人なら「あるある」な展開が描かれていて、よくここまで集めたな!と感心してしまう。

    しかし、なりたくないない男の見事なスルースキルが披露されてるがこの本の何より醍醐味だと思う。
  • 【合本版 第四部1~9巻&貴族院外伝 一年生】本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    ただ貴族院で学ぶだけでは終わらない
    2022年6月30日
    第4部は貴族員メインなので、新キャラが沢山増えて覚えるのが大変と思いきや、どのキャラも魅力的で個性があるので全然覚えれた。
    貴族院でただ学ぶだけでなく、要所要所で今後必要なパーツを自然に散りばめていく。
    そしてラストは怒涛の展開…長編だけど読めば読むほど引き込まれる。
    いいね
    0件
  • 鹿楓堂よついろ日和

    清水ユウ

    和装好きなら読んでほしい。
    2022年6月30日
    和装、和テイストか好きなら文句なし!
    竹林の中にあるも雰囲気抜群の喫茶店。イケメンの和装もさることながら、美味しそうなメニュー。
    恋愛も絡まないなで、変なストレスもなく癒し効果抜群。
    店員たちのストーリーと交え、16巻と長編でも飽きがありません。
    いいね
    0件
  • 絶倫ヤクザの極上愛撫 逃れられない契約結婚(分冊版)

    真坂

    色気漂う作画に注目
    2022年6月30日
    絵、とくに京の色気が伝わる艶っぽい絵が魅力的。
    強引に外堀を埋めて、ヒロインを囲う周到さも裏家業の人らしくていい。
    独特な構図ですが、絵のタッチやストーリーとマッチしています。
    いいね
    0件
  • 一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間

    藤谷陽子/千石かのん/八美☆わん

    男前で自立した令嬢、好感度大
    2022年5月31日
    なかなか見ることのない、質素な生活の中で庶民派の令嬢がヒロイン。恋する乙女部分は残しつつも、大変男前なので好感が持てます。
    すれ違いで、二人が一緒のシーンが少ないですが、ちゃんとアンセル側の行動も描かれており、二人の想いがよく表れているので気になりません。
  • ラストオーダーはお嬢さんで 溺愛常連客に求愛されてます《カノンミア》

    吹田まふゆ

    なんとも言えない目が最高
    2022年5月31日
    男の目元がいい!なかなかお目にかかれない目元です。
    冷めた目で感情が乗りづらい感じが色っぽい。

    おじさんというには若いけど、くたびれてないおじさんかつ、喋り方も敬語が砕けた感じで、絶妙にイイ男!
  • 酷くしないで

    ねこ田米蔵

    いつの間に長編作品に!
    ネタバレ
    2022年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私が知ってたのは2巻まで。
    いつの間にかこんなに長編作品になってた!

    始まりが鬼 畜のわりに、実は心底受けが好きだった攻め。
    そんな始まりは、当時なかなかなかったので鮮明に覚えています。
    続きを楽しみにしていますが、タイトル通り意地悪な攻めを期待しています。
  • ちっぱい彼女と美人彼氏【単行本版】

    neco

    レアなちっぱい
    2022年5月31日
    TL界では少数なちっぱい。少年に見られるとはいえ、絵が可愛いので、普通に可愛い。
    そんなヒロイン溺愛の美人彼氏、ヒロインが初々しいので、優しくしたいのと励んでしまいそつな自分に葛藤してる感じがいいです。
  • ブスに花束を。

    作楽ロク

    このビジュアルを主人公に?!
    2022年5月31日
    少女マンガにあるまじき主人公のビジュアル。
    最初の驚きは読み進めると、全然ありだな!と思わせてくれます。
    コメディ感多めで多少のシリアルパートもありますが、緩急付けにちょうどいい感じで長編でも飽きずに読めます。
  • 大蛇に嫁いだ娘

    フシアシクモ

    サスペンスかつホラー時々エロス
    ネタバレ
    2022年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なにが起こるのか予測不能のサスペンスホラーというべきか…。
    序盤は本当に嫁いだ話。絵のタッチにややホラー感があるものの、意外と蛇と嫁のハートフルなやりとり。
    嫁が受け入れてからはエロス…蛇との禁忌にゾワゾワします。
    その後人間が絡んでくるの一気にサスペンス感出てきます。
    展開が読めないので続きが気になって仕方ありません。
    いいね
    0件
  • この音とまれ!

    アミュー

    ほぼ毎話泣いた
    2022年5月31日
    涙脆いのもあるけど、ほぼ毎話泣いた。
    1作品でここまで泣いた作品はこれ以上にない。最高だった。

    部活動という青春の中での感動、親子関係での感動、友情関係の感動、恋愛関係の感動、全て網羅してた。
    その全てが無理矢理ではなく、なんの疑問もなく自然と受け入れられるストーリーの組み立て方で圧巻でした。
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    月と太陽の少女マンガ
    2022年5月31日
    私は月と太陽のような関係の恋愛模様が大好き。
    陰りのある人が太陽のように暖かさを持った人照らされて、段々陰りがなくなっていくような関係です。
    これはまさにそれでした。久々にはまった恋愛中心の少女漫画です。
  • キミと越えて恋になる

    柚樹ちひろ

    ケモミミや半獣人でもない、初の獣人TL
    2022年5月31日
    BLでは獣人はある程度市民権を得ていますが、TLではなかなかお目にかかれません。(ケモミミや半獣人ならいるけど)
    初めて読みました。絵が綺麗、獣人と人間の隔たりと葛藤、二人の恋模様、全てよかった!エロ要素抜いて少女マンガにしても全然ありの作品です。初の獣人TLがこれなので、今後のハードルが上がってしまいます。
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集

    香月美夜/椎名優

    ラストスパートに向けて
    2022年5月31日
    短編集Ⅱラストスパートに向けての今までの振り返りとて、サブキャラ目線のお話。
    個人的には印刷業を取り入れる際のブリュンヒルデの葛藤が読みたったので、スポットが当たっていてよかった。
    本編には入れない「思いだせない3日間」の話もあったので、本編完結後番外編もありえるかも?と期待しています。
    いいね
    0件
  • 王様ランキング

    十日草輔

    子供向け絵本のタッチで中身は大人向け
    2022年4月30日
    子供向け絵本にありそうなタッチの絵ですが、読み進めていくうちに子供向けから大人向けに。ストレートな表現で、読み手にストレスがないので、ガツンと響くものがあります。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢と鬼畜騎士

    生還/猫田/旭炬

    鬼 畜はタイトルだけ
    2022年4月30日
    導入が娼館に落とされたヒロインを無理やり…ですが、そのヒロインへの対応もシリアスというよりギャグっぽくなっているので、鬼 畜ワードに怯むことなく読めます。正体はヒロインを愛し過ぎてるヤンデレです。
    いいね
    0件
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    貴族令嬢×お仕事
    ネタバレ
    2022年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現代社会で女医を経験し、貴族令嬢の元の体に戻るという珍しい転生モノです。過去の自分の愚かさで失った家族や婚約者との関係を再構築する展開も素晴らしいですが、貴族女性が医者として働くという偏見の中で強く逞しく生きるエリーゼは本当にかっこいい。
    いいね
    0件
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    最初を乗り越えてほしい!
    2022年4月30日
    最初結構ヘビーな感じで虐げられていて、読み進めるのに抵抗があるかもしれませんが、そこを乗り越えて読んでほしいです!とにかく読み応えがあって、ヒロインを取り巻くメンズが沢山出てくるので、どうなるのか展開が読めず夢中になります。
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    もり/アオイ冬子

    賢い系ヒロイン
    ネタバレ
    2022年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 賢い系ヒロイン好きとしては、応援せずにはいられない。ありがちなパターンとして、今まで冷遇していたくせにヒロインの魅力を知って復縁。という形になるのかな?と思っていたけど、まさかのパターンで来たのが凄くよかった!
  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される

    とびらの/紫真依

    溺愛して、されてほしい
    2022年4月30日
    家庭環境による根深い卑屈さはあるが、根っこは純粋で素直で可愛いヒロインと、そんな卑屈なヒロインを溺愛したいのにできないキュロスの関係性に胸が締め付けられます。
    いいね
    0件
  • 深夜のダメ恋図鑑

    尾崎衣良

    痛快!
    2022年4月30日
    三者三葉の恋愛をしているのに、その相手が三者三葉でダメ男。でも結構リアルで、いるいる。って頷きながら読んでいます。そのクズ男に対する女の返しが痛快で、リアルに言えない女の代弁をしてくれているようです。
  • 虫かぶり姫

    喜久田ゆい/由唯/椎名咲月

    儚げなヒロインと思いきや…
    2022年4月30日
    絵のタッチも相まって儚げな容貌のヒロイン。しかし、見た目を裏切る頭の良さで、意図せず問題解決する様にぐいぐい引き込まれした。恋愛面は自己評価の低い部分が邪魔をしてすれ違いですが、その恋模様も魅力的です。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る