フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

97

いいねGET

84

いいね

2

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね14件
投稿レビュー
  • 多聞くん今どっち!? 神ファンサ小冊子付き特装版

    師走ゆき

    多聞教入信してます
    2025年2月7日
    いろんな多聞くん見たさに購入してしまいました。ノーマル版とは全然値段が違いますが後悔はありません。面白かったです。
    いいね
    0件
  • セラピーゲーム

    日ノ原巡

    最高
    ネタバレ
    2025年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフ作品とは知らなかったので最初はお兄さんとかの話で「?」となってしまうところもありましたが、それほど違和感なく読み進めることができましたとにかく二人とも魅力的。すれ違いにヤキモキさせられますが、過去に色々あった二人だからこそ、それらを越えなければお互いの気持ちを確認し合うことは難しかったのだろうと思います。もうずっとラブラブでいてくれ〜〜
    いいね
    0件
  • 恋するヒプノティックセラピー

    まさき茉生

    自分には刺さらなかった
    ネタバレ
    2025年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が高いところに期待が高かったというのもありますがいまいち攻めにも受けにも魅力を感じられませんでした。
    いいね
    0件
  • 凡人αの受難

    金尾都

    一味違うオメガバース
    2025年2月7日
    一般的なアルファとはちょっと違う主人公が受けとの関わりの中で少しずつ変化していくところがよかったです。エチも多めで良き^ ^
    いいね
    0件
  • 純情でなにが悪い

    冬縞しぐれ

    可愛い
    2025年2月7日
    煩悩まみれの受けとそんな受けにメロメロになっちゃう攻め、どちらも可愛いです。関係の変化を一冊使って丁寧に書き上げてくれていると思います。
    いいね
    0件
  • セックスセールスドライバー【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】【コミックシーモア限定特典漫画ペーパー付】

    さばみそ

    ムチムチ受け
    2025年2月7日
    一見スパダリ攻めのような男前受け。ケツで抱くタイプ受けですね(笑)好みが分かれるとは思いますが、二人ともずっとラブラブであれと思います^ ^
    いいね
    0件
  • たんたんとタント【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    きはら記子

    可愛い
    2025年2月7日
    作品全体の雰囲気はとてもいいです。幼馴染の関係が変わっていく様子が丁寧に描かれていると思います。繰り返し読むかは好みが分かれるかな?
    いいね
    0件
  • 蟷螂の檻 わたしの坊っちゃんがかわいすぎる

    彩景でりこ

    本編とは別物として
    ネタバレ
    2025年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編の重たい雰囲気を壊されたくないという方には向かないかと。まあ、表紙とタイトルから重々わかるとは思いますがwとにかく可愛い坊ちゃんエロい坊ちゃんを愛でるだけ。とても良き。
    いいね
    0件
  • ×××HOLiC

    CLAMP

    癖になる
    2025年2月7日
    さすがCLAMPの作品らしく、言葉遊び満載の作品。あちらこちらに伏線が隠されているので、明かされた後にまた読み返すことを繰り返してしまいます。
    いいね
    0件
  • 相原君と嘉島君はラブコメかもしれない【単行本版】

    キシモト

    待ってた!!!
    ネタバレ
    2023年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本になるのをずっと待ってました。ひたすらすれ違いの二人。本来なら切なくなる設定なんですが…ええ、もはやギャグです。ひたすら遠回りの二人。どうか末永くお幸せに。
    いいね
    0件
  • ティアムーン帝国物語

    餅月望/Gilse

    笑顔になれます
    2023年10月23日
    連載開始当初にリアルタイムで読んでいたので、毎日更新を楽しみにしていた作品でした。ひたすら王女と周りとの噛み合わないところと妙に噛み合うところが面白いです。かなり長くなったので途中で読むのを離れたのですが、まさかここまで超大作になるとは…書き下ろしや加筆訂正が気になったので書籍で購入。読むのが楽しみです。
    いいね
    0件
  • 兄貴の友達

    はなげのまい

    話が進む度に好きになる
    2023年10月23日
    パリピのノリとか全然好きじゃないんだけど、彼らのノリはなんだか孫を見るような気分で可愛くみてしまう…それぞれ言葉足らずなところがあるものの精一杯行動したり言葉にしたり、、、ずっと見守っていたい。
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    新しい切り口
    ネタバレ
    2023年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバース設定がもはや溢れているなかで、それの始まりの始まりについて描かれた作品って今まであったのかな?これからの展開がとても気になります。どうか鬱展開になりませんように…
  • 君に届け

    椎名軽穂

    かわいい二人
    2023年10月23日
    ひたすら可愛くて、ほっこり。紙面からマイナスイオンが出ているような癒しを感じます。恋愛や友情を通して成長していくさまがとても素敵です。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は旦那様を痩せさせたい

    はいあか/くろでこ

    「なろう」版から随分変化
    2023年7月31日
    実は「なろう」で読んだ当初から大好きで、書籍化したら買おうとずっと思っていた作品でした。昨今の悪役令嬢ものとはひと味違う、ヒロインは確かに「悪役」に見えてしまう令嬢だし、醜いと噂の公爵さまは本当に醜い風体から物語は始まります。チートはありません。ただただ不器用に邁進するヒロインを応援したくなる物語です。今回書籍版を購入したところ、まだ一章しか読み終えていないのですが、話の流れは変わらないものの、「なろう」版とは随分展開の運び方や表現が変わったところがあるところにちょっと驚きました。もともと4~5話程度あったエピソードをコンパクトにまとめたりされているので、「これだけ文章をまとめて、でもページ数がこれだけあるということは、追加エピソードがある…?」と、ワクワクしています。早く全部読み終えたいですし、2巻まで発行されてますがまだ終わっていないようなので、続巻も期待して待ちます。
    いいね
    0件
  • はやくしたいふたり

    日下あき

    可愛い
    2023年7月24日
    少女漫画だけどタイトルぶっとんでるな?どんな内容?と思って読んでみましたがとても可愛い少女漫画でした(о´-`о)
    いいね
    0件
  • 親友の「同棲して」に「うん」て言うまで

    ろじ

    可愛いお話
    2023年7月24日
    親友二人が恋人になるまでを描いたお話。もだもだする、というよりは、無駄な抵抗をする航をひたすら見守る話だったかなと思いますが、気持ちに折り合いをつけるって難しいですからね。仕方ない仕方ない。アニキがいい味を出してくれてました。出てくるキャラクターがみんな優しい世界でほっこりしました。
    いいね
    0件
  • オオカミ様の一途な暴愛【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    あぶく

    獣…良い
    2023年7月24日
    初めて獣人ものを購入しました。オメガバースで運命の番物なので終始えちちなのは当然なのですが、甘々で旦那様大好きな受けが可愛いな~と(笑)ちょっと受けが女々しいかな?と、好みが分かれるかもですが、自分的にこの二人は可愛い夫婦枠に収まるので有でした(о´-`о)
    いいね
    0件
  • お伽話は地獄の果て、

    市梨きみ

    作者さん買い
    2023年7月24日
    ショタを可愛く、受けを可愛く描かれるところと、心理描写を大切にされる作者さんなので期待して購入しました。期待どおりキャラクターの内面を丁寧に描かれていますし、ファンタジーな世界観で今後の展開がとても気になります。続きが楽しみ。
    いいね
    0件
  • ながいぬるぬるに好かれています【電子限定漫画付き】

    御茶漬わさび

    ちょっと…
    ネタバレ
    2023年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思ったのと違ったかな…というのが素直な感想です。スミマセン。試し読みで一話を読み、受けのトロ顔かわいいしえち濃厚だしと期待して購入。全体的にとてもえちちな内容でしたが、思った以上にぽよ吉の主張が激しいというか…ちょっと忙しないというか…えちしてるんだけどえちに集中できない…?ところがあってちょっと残念でした。
  • セラピーゲーム リスタート

    日ノ原巡

    ぎゃわいい
    2023年7月24日
    強気受けが好きなので二人のキャラクター像にはまりました。お互いに愛は深いけど、だからこそ不安になってしまうというのもわかるので、これからも時々不安を感じながらも、互いに言葉にしあって確認しあって関係を深めていって欲しい、そんな二人を見守りたいと思いました。
    いいね
    0件
  • 星を掴まえる 【電子限定特典付き】

    宇野ユキアキ

    かわいい
    2023年7月24日
    試し読みで気になっていたので購入。一冊まるまる表題作。年下わんこ系×年上訳有り系な二人が少しずつ関係を築いていく様がよかったです。
    いいね
    0件
  • 女装おにいさんがノンケをとろとろになるまで開発したら【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    ゆかたろ

    甘々えち
    ネタバレ
    2023年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 終始甘々でした。雄味のある女装男子攻め(途中受けの女装も有)でえちちでした。終始甘々で物語としては特に盛り上がりなどは無いかな?あっさり読むお話としてよかったです。
    いいね
    0件
  • なんせうさぎは子犬に夢中【単行本版】

    にゑ

    きゅんきゅんきゅーん
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うさこと一緒にひたすらきゅんきゅんしてました。「BLはボロンする少女マンガ」って名言だと思います(笑)主役2人がずーっと可愛くて、もうずっとイチャイチャしていたら良い(実際ずっとイチャイチャしているけど)と思いました。
    いいね
    0件
  • 魔法少年は、××で世界を救う。

    井上をんあ

    ひたすらエッ◯
    2023年5月31日
    こういうありえない設定、嫌いじゃないです。むしろ好物です。感情移入とか、物語の展開とかを期待して読むものではない(笑)ですが、ライトにありえない設定の中でエロと思春期男子のもだもだを楽しみたい時に読むには面白いと思います。
    いいね
    0件
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    年齢で臆病になること
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 昔は出来たことが、環境が変わって立場が変わって人間関係も少しずつ変化してきて、できるようになったこともあれば、出来なくなったこと、言えなくなったことはやはりあるなと思います。そんな雀さんが幸せになってくれてこちらも幸せな気持ちになれました。
    いいね
    0件
  • 極道の推しメン【コミックシーモア限定特典付き】

    みづい甘

    ライトに読める
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 極道がアイドルのおっかけ。アイドルの意外な素顔というわりとよく見るパターンかなとは思いますが、そういうものが好きな人間としては普通に楽しめました。ただ、攻めが騙して監視のもとおセッセするところはちょっと受け入れがたいところだったので星1つマイナスしました。
    いいね
    0件
  • 食べたくなっちゃった【電子限定描き下ろし付き】

    小畑つねちか

    きゅーん
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長年同居していただけの関係からお付き合いへの展開は早かったですが、きっかけさえあればいつでもかわる可能性があったと思えば。攻めが一気にスパダリに変わっていって受けを大事に大事にしてくれている描写にほっこりしました。
    いいね
    0件
  • こじらせ純愛モンスター

    大橋キッカ

    タイトル通り
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがこじらせてるのかと思いきや受けのこじらせもハンパない。ただただ可愛い受け身受けではなかったところが自分的にポイント高かったです。
    いいね
    0件
  • リーマンラブホ男子会

    すめし

    アホかわいい
    2023年5月31日
    先輩のチョロさ(笑)とてもいいと思います。ライトにエロBL読みたいなという時におすすめできる作品かなと思います。
    いいね
    0件
  • 幼馴染じゃ我慢できない【コミックス版】

    百瀬あん

    (*^-^)
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になりながら試し読みばかりしていましたが、満を持して購入。ただの幼馴染みから恋愛対象にシフトするところに関しては、多少強引さがあるようにも感じましたが、丁寧に描こうとされていたと思います。個人的にはくっついた後の、色々なことにぶつかりながら、幼馴染みという関係から、人生を共に歩むパートナーに変わっていく心の変化の部分がとてもよかったです。
    いいね
    0件
  • タチとネコどっちがイイの?~汁だくエッチなみつどもえ~ 分冊版

    名原しょうこ

    ひたすらぐちょぐちょ
    2023年4月9日
    とにかくエロが読みたいんじゃ!という時にとてもいいと思います(笑)個人的にこのタイプの3Pがとても好きなのでもっといっぱい読みたいです。
    いいね
    0件
  • イケボ配信者は俺狙い!?

    あぺこ

    とてもエロい
    ネタバレ
    2023年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エロエロしながらのもだキュン。一話の展開はちょっぱやでいきなりそんなことしたら犯罪ですと思いつつそこはファンタジーなので。エロいことしながらもそれ以外の部分でちゃんとお互いの心が惹かれ合っていく感じがいいです。続きが楽しみ。
    いいね
    0件
  • ちょろくて可愛い僕らのハニー

    沖クロエ/雨戸るく

    ものたりなかった
    ネタバレ
    2023年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とあらすじで内容は読めていたので展開はまぁいいとして、56ページでこの値段払うなら、他の作品を買えば良かったなぁと感じました。
    いいね
    0件
  • 淫乱上司のプライベートポルノ【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    さとう蜂子

    う~~~ん、エロティック
    ネタバレ
    2023年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主役二人のキャラが最後までぶれなかったのがとても良かったです。上司が想定以上に◯乱キャラでしたがきれいにおさまって後読感もいいと思います。
  • オオカミを飼っています【電子限定ページつき】

    いたちねこ

    クセになる
    2023年2月25日
    お話の構成がしっかりされていて読みごたえありました。エチそのものは少なめですが読了後の満足感は高いです。文章では表されないけど、行動でお互い思いあってる様が伝わってくる描写が好きです。
  • なつめさんは開発(ひら)かれたい

    マミタ

    エチ
    2023年2月25日
    エチは2人でするものって、ほんとにそう~~~(>_<)となりました。本番は後半まで無いのに、ゾクゾクしちゃうエロさがとても良かったです。
    いいね
    0件
  • 愛おしいからもう一度【単行本版】

    新本浦子

    良き
    2023年2月25日
    広告で面白そうだなと思っていたので購入。丸々一冊でちゃんと伏線を回収しながらラストできれいにまとまりました。みんなお互いを大事にしてる関係好きです。
    いいね
    0件
  • 伝説のヤリチンVS鉄壁の尻穴

    ととふみ

    いろいろ無理矢理で面白い
    ネタバレ
    2023年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからもう笑わせにきてますが、内容もはちゃめちゃで、でも話が進んでいくと第一印象より攻がとてもピュアでかわいかったです。どんどんイチャイチャして欲しいですね。
    いいね
    0件
  • ぼくのパパとパパの話

    ろじ

    育児本として普及したい
    ネタバレ
    2023年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLなのに!!育児本!!!育児休暇は休暇じゃない!!!その通りだ!!!と思わず叫びたくなりました。
    赤ちゃんを育てるって、難しい。子どもを育てるって、難しい。周りの目を気にしなくても良いって言われても、気になるんですよね。感じ方も考え方も人それぞれ、大事にする方法も人それぞれ。人と違ういろんなことを、「それでいいんだよ」って言って貰えたような、優しいお話でした。
  • ちょっと待とうよ、春虎くん

    あめきり

    キュンキュン
    2023年1月27日
    あめきりさんの描かれるお話には心がぽかぽかしてくるような優しい子達が出てくるので好きです。ぎゅっと締め付けられる切なさあり、ニヤニヤしちゃうトキメキあり、下半身にくる(笑)エロさあり。いろんな味が楽しめます(^-^)
    いいね
    0件
  • 王の獣~掩蔽のアルカナ~

    藤間麗

    キュン
    2023年1月27日
    ケモ耳か~と思っていたのですが、お話はシリアス展開もあり、ほっこり展開もあり、良いバランスだと思います。とても丁寧に描かれているお話で、花ゆめらしい作品です。
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    キャラがみんな魅力的
    2023年1月27日
    一話の掴みからバッチリでしたし、話が進むほどおもしろくなっています。アニメもとてもクオリティが高くて、これからの展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~

    西根羽南/深山キリ

    設定は面白い
    ネタバレ
    2023年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 断罪回避に向けて斜め上に突き進んでいく主人公とヒーローのすれ違いは可愛らしかったです。ただ、後半に行くにつれて「残念」が食傷ぎみになる状態でした。前半が面白かっただけにちょっと、それこそ「残念」という感じでした。
    いいね
    0件
  • 氷属性男子とクールな同僚女子

    殿ヶ谷美由記

    とにかく可愛い
    2022年10月2日
    いろんな種族?の人たちがいて、主人公は雪女の末裔ですが、いろいろ溢れちゃっている様が可愛いですね。安心して読める可愛いラブコメです。
    いいね
    0件
  • 月刊少女野崎くん

    椿いづみ

    ギャグときゅんのバランス
    2022年10月2日
    テンポ良く楽しく読めます。この方のコメディの勢いは本当にすごいです。そして散りばめられるキュンにときめきます。そこは照れるところだろうというところで明後日の方向に進んでいくキャラクター達…可愛いです。アニメもすごい良かったので、2期が来てくれないかなぁといまだに期待しています。
    いいね
    0件
  • BLEACH モノクロ版

    久保帯人

    一度はハマる
    ネタバレ
    2022年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定、キャラクター、スーリー展開、キャラクターの関係性、言葉回し、どれも魅力があると思います。ただ、長い。そして、次々「最強」と呼ばれるような人物(?)が出てくるので、もはや誰がどれくらい強いのかとか分からないです。。。「この地球頑丈やな…」と思った記憶があるような…それでもラストがどうなったかとかは気にはなっているので、時間ができたら読みたいなとは思っています。
  • 大奥

    よしながふみ

    完結したので
    ネタバレ
    2022年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連載初期に読んでいて、設定は面白く、人物のそれぞれの立場の関係も面白かったです。思ったよりも話が長くなって離脱したのですが、完結したようなので改めて読もうかなと思います。
    いいね
    0件
  • 現実主義勇者の王国再建記

    上田悟司/どぜう丸/冬ゆき

    つかみはまぁまぁ
    ネタバレ
    2022年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ でも、惹き込まれてずっと読み進めたいかと問われると、私にはそこまで刺さりませんでした。ご都合主義なのはまぁいいとして、主人公の魅力があまり分からなかったなぁというのが印象です。
    いいね
    0件
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    安心して読める
    ネタバレ
    2022年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 分かりやすいチート系聖女もの。少しずつ主人公と相手の騎士様の距離が近付いていく様がいいです。優しい世界のお話は安心して読めます(^^)
    いいね
    0件
  • べな

    こふで

    面白いとは思いますが…
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二三とダンゾウのことで後から分かることが沢山のですが、そこに愛があったなら、もうちょっとどうにかならなかったのかなとか、もやもやするものがあります。いや、状況的にどうにも出来なかったから悲しい結末になったのはわかります。二三が生前、辛いことばっかりじゃなかった、愛されていたんだなぁよかったなぁということを伝えたいのだとも思いますが…あれだけ辛い環境におかれていたことを、愛があったならよかったって、そんなにすっと受け入れられるのかな…いや、どん底を知ってるから、嬉しいとか幸せの基準が低くなっているから許せるのかも知れないけど…ちょっぴりもにょりとします。
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    広告で気なってました
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずーっと気になっていて、いつか買おうと思い続けてセールになったので購入。正直、ちょっと肩透かしでした。絵柄があまり安定しなかったり、ちょっと展開で「え?どうしてそうなった?」と感じるところがあり…期待し過ぎていたのかもしれませんが。
    いいね
    0件
  • 魔王イブロギアに身を捧げよ【単行本版特典ペーパー付き】

    梶原伊緒

    前から広告で気になっていて
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大きい受けがかわいい攻めにめろめろにされちゃうギャップエロ大好きです(告白)続きも楽しみに待ってます。
    いいね
    0件
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    何度も読み返してます
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューを見てみると絵柄が変わって嫌になったとか、性格が変わった等のコメントがあり、ああ、そう感じる人もいるのだなと。自分は全く気になりませんでした。(確かに大学生編一気に美人になったなとは思いますが(笑))絵については雑になったとかならともかく、作者さんが上手くなろうと精進された成果だと思いますので。それに大学生デビューですよ(^-^)性格についても、それまで家族以外に無関心というか、深く関わらなかった人間が、他人に惹かれて、執着を知って、貪欲に求めたくなってしまう、そんな一人の人間の成長を見ている感覚でした。買ってよかったなと思っています。
  • ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション

    市川けい

    本編にあわせて
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編を一気に購入してこちらも購入しました。本編に納めきれなかったこぼれ話?いえいえ、満足度100%です。買ってよかったと素直に思えました。
  • 死神グリムと不幸少年 ―師走ゆき短編集―

    師走ゆき

    他作品を購入してこちらも
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死神グリムのお話が二話、あとは読み切り作品が入った短編集です。グリムのお話が可愛くて購入したので、出来ればグリムが他に関わった人間のお話も見たかったなぁというのが正直な感想です。ただ、どれも可愛らしいお話でした。
    いいね
    0件
  • 君は夏のなか

    古矢渚

    優しいお話
    2022年9月28日
    すれ違いもあるけど、二人でしっかり向き合って、心を通わせあっていく様子がとても好きです。試しに一冊のつもりが気付いたら出ている分全て購入していました。
  • みなと商事コインランドリー

    缶爪さわ/椿ゆず

    もだキュン
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ途中までしか読んでいませんがかわいいなぁとほっこり、きゃーんとする二人の関係が好きです。二人の本当の出会いというか、過去になにがあるのか気になります。
    いいね
    0件
  • ありふれた職業で世界最強

    RoGa/白米良/たかやKi

    最初は面白かった
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 地下のダンジョン脱出までは面白かったです。それ以降がただひたすらハーレム状態で面白さを感じなくなりました。
  • ONE PIECE カラー版

    尾田栄一郎

    面白いと思います
    2022年9月28日
    キャラも活きているし少年漫画らしい少年漫画です。ただ、ちょっと続きすぎて、成長したキャラや久々のキャラが出てきた時に思い出せなくなってきていて…
    いいね
    0件
  • 多聞くん今どっち!?

    師走ゆき

    笑顔になれます
    2022年9月28日
    推しと◯◯系の漫画は読むのは好きだけど買う程では無いかな…とレンタル等で済ませてきましたが、試し読みが面白かったので買ってしまいました。買って正解でした。ネガティブ発言した推しが、脊髄反射で自らの口でポジティブ発言をするように調教されているところがとても楽しいです。多聞くんがかわいいというのももちろんですし、自分もこうやって生きようという気になれました(笑)うたげさんに感謝です。
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~貴族院外伝 一年生

    香月美夜/椎名優

    書き下ろし、加筆多し
    2022年8月8日
    Web上で読んだことがあるタイトルもありましたが、加筆も多いですし書き下ろしタイトルも多く、とても楽しめました。わりと本編ではあっさり流された場面の裏事情とか、本編が基本的にローゼマイン視点なので、他のキャラ視点が見えると、あの場面のあの視線にはこんな意味があったのか、と発見があるので面白いです。
  • 蟷螂の檻

    彩景でりこ

    ドロドロの世界観…
    2022年7月21日
    読み進めるのが怖い…でも気になる…で、いつの間にか惹き込まれている作品です。私的なことですが、近年ドロドロ系は読んだり見たりするのは疲れるので、軽いハッピーエンドものを見る方が多い自分です。この話も評価が高かったのでなんとなく立ち読みし、「わぁ、重たそうな話だな」と感じたのですが、なんだか気になってしまいお気に入りにポチり。時々立ち読みに行き、悶々。そしていつの間にか全巻購入していました。後悔はありません。
  • たゆたう琥珀

    カジス

    評価に悩む作品
    2022年7月21日
    ずっと気になっていて、ようやく購入。くっついた後の二人の様子をSNSで見ていたので、どうやってこの二人が付き合い始めたずっと気になっていたのですが…。確かに実際の恋愛って、そんなに特別なことなく始まるのかもしれないんですけど、一人はノンケ、一人は割り切った付き合いしかしてこなかったという二人なので、もうちょっと心の距離が詰まっていく様子をゆっくり見せて欲しかった感じがあります。。。二人のやり取りとか、空気感はとても好きなので、評価下げるのは心苦しいのですが、展開的にどうしても「う〜ん」となってしまうので☆3つで。
  • ハツコイノオト

    あめきり

    可愛い二人
    2022年7月21日
    透明感がある表紙に惹かれて購入。高校生二人の可愛らしい恋愛のお話でした。まるッと表題作。思ったよりエロシーンもしっかりありました(笑)
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。

    和泉杏花/近江谷/桜田霊子

    スローライフ
    2022年7月9日
    まったりスローライフ転生もの。ヒーローとヒロインのゆっくり関係を築いていく模様が微笑ましいです。のんびり読める作品です。
    いいね
    0件
  • 進撃の巨人

    諫山創

    リタイアしてもまた読んでる
    2022年7月9日
    途中で難しくなってついていけず、リタイアし、でもまた気になって読んで、話の悲惨さにリタイアし、でも時間を置くと、あの伏線どうなったの、あの謎どうなったのと気になって読むということを繰り返した漫画です。描写は残酷だし、内容を理解するのに少し時間がかかったりするのですが、それでも人を惹き込む力がある作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    リスペクトが前面に出ていて
    2022年7月9日
    ほぼ前情報が無いままアニメをチラ見。NAR○TOに似ていると聞いていたので「あ〜、なるほど?」という感想。漫画を読んでみて「いや、どちらかというとBLE○CHでは?」と感じ、読み進めるうちに「完全に冨○です」と至りました。リスペクトをここまで隠さずに商業できているの凄いなと思います。キャラクターに魅力はあると思うので、その魅せ方、ストーリーの運び方に作者様独自の力が乗っていくことを期待します。
  • 真夜中のオカルト公務員

    たもつ葉子

    オカルト漫画
    2022年7月9日
    アニメから入りました。公務員でアナザーに対応しているという設定が面白いですね。話が進むほど面白くなっていく印象。アニメをみた人は是非漫画も読むことをお薦めしたいです。
    いいね
    0件
  • 鋼の錬金術師

    荒川弘

    それぞれのキャラに愛を感じる
    2022年7月9日
    作者様が「王道大好き」とおっしゃっている通り、最初の方はさすらう主人公兄弟が上流階級の悪を捌きながら立ち去る水戸○門節で読者をガッツリ惹き込みます。でも兄弟は決して無敵ではなくて、むしろできないことの方が多くて、なんだかんだ周りの大人達に支えられ、でも自分達も必死に生きている…結構重たい話なんですが、年齢問わず人気があるのは、そんな人間模様やキャラクターの魅力があるからだと思います。
    いいね
    0件
  • ブルーピリオド

    山口つばさ

    熱血青春漫画
    2022年7月3日
    芸術だけど熱血。いや、芸術だから熱血。
    主人公の直向きさが主人公らしく、いろんな人間模様の中で悩みながらも時間は止まらないのでひたすら前に進んでいく感じがとてもいいです。
    いいね
    0件
  • かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

    赤坂アカ

    アニメでハマりました
    2022年7月3日
    初めてアニメを観た時は主人公二人の設定に、イヤイヤお互いにちょっと性格悪くない…?と感じたりしたのですが、どんどん面白く可愛くなっていく二人にどんどんハマっていきました。漫画は絵柄がそれほど好きではなかったので読んでいなかったのですが、「原作読まないと勿体無い」と何度か進められて読みました。なるほど。読まないと勿体無い。漫画もアニメもどちらも人に薦めたい作品です。
    いいね
    0件
  • ブラッククローバー

    田畠裕基

    王道なんだけど
    2022年7月3日
    王道マンが大好きなんですが、いまいち惹き込まれるには至らなかったです…アニメも途中まで観ましたが、それも「そのうち面白くなるかな…?」と思いながら見続けていたというだけで、先が気になって観ていたわけではなく…設定は本当に王道でいいと思います。
    いいね
    0件
  • 愛蔵版 CIPHER 【電子限定カラー完全収録版】

    成田美名子

    ずっと評価されるべき作品
    2022年6月26日
    子供の頃に母が買ったものを読んでどハマり、シリーズ併せて何度も読み返しました。当時のアメリカで生活する少年達のリアルな家庭模様が丁寧に描かれていると思います。ヒロイン視点で物語は始まりますが、話の主軸は双子の兄弟です。複雑な生い立ちがあり共依存状態だった二人の生活に、ヒロインの登場があり、関係が変化していきます。物語を通じ、多くの人との出会いを通じて、自分達が捉えていた真実は実は一部に過ぎないものであったり、それぞれの立場で見えている世界は違うこと、人の弱さと強さ、目に見えないだけで、様々な形の「愛」があるんだということを教えてくれた作品です。
  • とろとろ秘湯で恋、はじまる。【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    南国ばなな

    アホえろだなぁ
    2022年6月21日
    受けがとにかくアホだなぁと、なんだか保護者目線で見てしまうくらいアホでした(笑)ドタバタエロラブコメっていう感じです。勢いのあるトロトロエロが見たいよ!という時におすすめかと。
    いいね
    0件
  • 羅城恋月夜

    朔ヒロ

    妖怪BL
    2022年6月21日
    明鳥と連作になっていて、「あ、このキャラクターは」という繋がり、明鳥の時の伏線回収もあり愉しめました。エチは軽め?綺麗な感じで、こういう世界観を楽しみたい方におすすめです。明鳥もそうですが細部まで丁寧に描かれているところや表情が素敵です。
  • スキップ・ビート!

    仲村佳樹

    キャラが濃いです
    2022年6月19日
    平凡主人公が化粧で大変身、みんなから注目の的に〜てきな展開が好きな人には面白いと思います。あとどのキャラも(特に主人公)濃いので、最初の頃はかなり笑いながら読んでいました。しかし流石にここまで話を長くする必要あったか…?と感じるほど話の展開が…大変ゆっくりで…時間がたっぷりある時に、一気に読めると楽しいと思います。
    いいね
    0件
  • 誰か夢だと言ってくれ

    みっしぇる

    夢では無いです
    2022年6月19日
    前々から気になっていて、ポイントバック対象になっていたので購入しました。組み合わせとしてはよくある設定の二人です。表紙通りの可愛い展開。受けが攻めに翻弄されてもだもだする様を見てニヤニヤしたい人にはピッタリの作品かと思います。
    いいね
    0件
  • 【18禁版】南くんはその声に焦らされたい【コミックス版(電子限定20P有償小冊子付)】

    相野ココ

    キューン
    2022年6月19日
    エチもいいですし、お互いに思い合ってるけど伝えることが出来なくてもだもだする距離感がとてもよかったです。
  • 俺の部下がエロい妄想をやめてくれない【シーモア限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    背筋

    ほのぼの可愛い
    2022年6月19日
    会社でよくそんなに妄想できるな、と思うくらい本当に部下はいつでもどこでも妄想してるし妄想の中の狭山さんも現実の狭山さんも可愛い。
    いいね
    0件
  • 道頓堀フライングジーザス【電子限定特典付き】

    櫻川なろ

    可愛いカップル
    2022年6月19日
    ホームコメディが好きだったり、明るいBLが読みたい!という時にピッタリのお話だと思います。こんなに大家族で暮らしてるとこでヤってバレないわけないだろ!というところでしっかり弟君が白い目を向けてくれるのよかったです。
  • 明烏夢恋唄

    朔ヒロ

    まるッと表題作
    2022年6月19日
    全体的にとても丁寧に描かれていました。主人公が妖怪にそれなりに慣れていることや過去の女性問題など、モノローグを使わずに話を読み進めればキャラクターのセリフでわかるようになっている作りが、読みやすくてよかったです。欲を言えば上下巻に分けてもう少し烏天狗が主人公に惹かれていくところや、妖怪に心惹かれることに主人公が葛藤する様があってもよかったかなと思いますが、「好きな相手に無防備」になる主人公だからそんな展開にはならないか^^読後ニコニコしてしまう可愛らしい二人のお話です。
    いいね
    0件
  • あした虹がでなくても

    きはら記子

    試し読みからは予想できない展開
    ネタバレ
    2022年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 包容力のあるノンケリーマンが全部受け止めてくれるそんなお話かと思っていたら全然違っていて逆に面白かったです。心にも思ってもいなかったことが緊張で口をついてしまったり、「なんであそこであんなこと」って後悔すること誰しもあると思います。顔を合わせて話をしたことがほとんどない人同士ならなおのことそこからすれ違いが発生するのもわかります。割と人の心理の部分がリアリティがあると感じました。タイトルに書いた通り試し読み部分からは予想できない展開や人物像でお話が展開していくので、好みが分かれる作品かもしれません。
    いいね
    0件
  • 愛しい理由をおしえて

    さがのひを

    アパートの住民がみんないい人
    2022年6月6日
    あんなアパートがあるなら住みたい。主人公二人に関しては、目が離せない下宿人の世話を焼いているうちに、という王道展開で、受けの子は可愛く、攻めは甲斐甲斐しくてよかったです。
    いいね
    0件
  • キューピッドに落雷

    鈴丸みんた

    表情の描き方がとても秀逸
    ネタバレ
    2022年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は丁寧ですし、目に感情を乗せるのがとても上手だなと思います。この作家さんの作品、どれも気になりながら今回初めてこちらの作品を購入しました。正直、とても当たりだったと思います。男前受けが好きだったりという自分の好みもあるのですが、特に2巻の後半に出てくるやりとりが好きです。付き合うのに、「その人じゃないとダメな理由は無い」けれど「その人じゃないとヤダと思う」。「条件」じゃなくて、「心」なんだってところ…そう言いながら、お互いに相手の好きなところを言い合うところ、きゅ〜んときました。
  • あいのかさぶた

    綴屋めぐる

    幼馴染
    2022年6月6日
    ずっと一緒に過ごしてきたから、これからもずっと一緒に過ごしたいから、『幼馴染』の関係を守っている二人。当て馬的なキャラはいませんでしたが、だからこそ二人の関係が変化するとこ、またその後が二人だけにスポットが当たっていて良かったと思います。
    いいね
    0件
  • そんなに冷たくしないでよ

    綴屋めぐる

    可愛い
    2022年6月6日
    一方は(自覚としては)目立たないように人の輪から外れ、一方は(目立たない事が無理だったので)コンプレックスになる部分を常に隠して人の輪の中にいる方法をとった、正反対のようで実は周りからの評価をとても気にして生きてきた二人。そんな二人が距離を近づけていく可愛らしいお話でした。読み終わった後、ほっこりとする、優しいお話です。
    いいね
    0件
  • アシガール

    森本梢子

    とにかくポジティブ可愛い
    2022年5月7日
    森本さんのお話はどれも読んでて「そんな馬鹿な」と思えるのに続きが気になって読んだ後は温かい気持ちに満たされるので不思議です。このアシガールも、一般的な現代の女の子が足軽になるなんて「そんな馬鹿な」な設定ですが、それでも続きを読んじゃいます。絵柄も一般的な「可愛い」「かっこいい」より、「ちょっと一昔前?」と感じさせるのに、若様のイケメン具合はどの世代にも通用します刺さります。きっとこれから何年経っても通用するのでしょう。
    いいね
    0件
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    発売日を指折り待ちました!
    2022年5月7日
    元々原作の大ファンです。白川さんの描かれる死にプロは原作で既に「可愛い…切ない…愛しい…」と繰り返すしか無いキャラの魅力、物語の魅力をまた別の表現で引き出してくれています。繊細な表情や細部への書き込みはもちろんのこと、あの壮大なボリュームの物語を完結までもっていくことは大変なことだと思うのですが、上手い具合に元のエピソードを作り変え(この表現が正しいか判りませんが)ていて、だからこそ出来る『間』の使い方や、「漫画」だからこその、言葉では表せないキャラの心情の表現方法、物語の先への匂わせ方も「『絵』にするとこうなるのか〜」と、コミカライズならではの楽しめる要素が満載です。自分はどうしても手元に持っていたくて紙媒体を購入しましたが電子は書き下ろしおまけページも付いてきます。未だに購入を悩んでいます…。
  • 真面目系天然令嬢は年下王子の想いに気づかない【単話版】

    片町ひろ/柚子れもん

    2人とも可愛い
    2022年5月7日
    2人のボケとツッコミのテンポの良さが素晴らしい(恋愛漫画のレビューです)。漫画を読んですぐに原作を読みたいと思う程面白かったです。原作もとても面白く(ここでは深くは語りませんが)だからこそコミカライズ化しているのですが、キャラクターの豊かな表情、その場の周りのわちゃわちゃ具合が見れるのはコミカライズならではですよね。特に令嬢のお兄様のキャラクターの生き具合は素晴しいの一言かと(笑)
  • 魔女の下僕と魔王のツノ

    もち

    色んな要素が詰まった作品
    ネタバレ
    2022年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひとつ注意点としては、これは一巻表紙の女の子と青年の歳の差ラブコメではありません。魔法によるTS要素もありますのでそれが受け付けないという場合は難しいかも。漫画自体は勢いのあるギャグ、バトル、ちょいエロ、シリアス、ほのぼのがいい具合に配分されています。そしてなんと言っても内容がとても…とても良いです(語彙力)。TS要素があると前述しましたが、ジェンダーに関する様々なお話に触れられます。当事者として複雑な心情を精いっぱい言語化する人物と、それについて科学的に解説してくれる人物がいることで、ストンと内容が入ってきます。(途中で若干、「これどっちに傾くの?」という恋愛模様もありますが、実際男女では感受性等も変わるので魔法の効力が強くそういう反応になった、と捉えることは出来るかなと思います。)それ以外にも、物語が進む中で様々な種族、住む地域・信じるものが違う人々が集っていきますが、そんな出逢いを経て、自分達がいつの間にか、「自分自身の考え方で、自分自身を縛ってしまっている」ということに気付かされます。『難しいかもしれない。でも、やる前から諦めるのは勿体無い。』そんな温かい言葉がこの物語には詰まっていると思います。最近最終巻が出たばかりですが、改めて最初から読み返すと随所に伏線があり、とても1巻のギャグ具合からは想像がつかない骨組みのしっかりとしたお話だったことが分かります(失礼)。是非多くの人に触れて欲しい作品です。
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~ 短編集

    香月美夜/椎名優

    マイン以外の視点から見たお話です
    2022年5月3日
    本編が大ボリュームですし、登場人物も多いので挟めないエピソードは当然あるでしょう。そんな、「この時、この人は実はこんな風に感じていたんだな」というものがわかる短編集です。本好きの下克上の世界の人々それぞれの考え方が見えてきたり、じゃあ、別の人はどんな風にこの場面を見ていたんだろうな?と興味が湧いたりもしました。
    いいね
    0件
  • 自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。

    蓮見ナツメ/しき

    悪役令嬢ものですが
    2022年5月3日
    現在は様々な悪役令嬢ものがありますが、連載が始まった当初はこちらの作品は一風変わった設定でかなり笑った記憶があります。今読んでも(自称)悪役令嬢の斜め上具合がとても可愛いです。一番可哀想なのはパパ(侯爵)だと思っていますし一番老後をゆっくり心穏やかに過ごして欲しいのもパパです(笑)
    いいね
    0件
  • とんがり帽子のキッチン

    佐藤宏海/白浜鴎

    大人組の楽しい時間
    2022年5月3日
    普段の食事は子どもの好きな味に合わせているから、それ以外は自分好みの味で楽しみたい、そんなシーンに「わかる〜」と共感した第一話でもう引き込まれますよね(笑)料理メインですが、他のキャラとの日常のやり取り、その人物の持ち味もしっかり伝わってくるお話です。メインの「とんがり帽子のアトリエ」ではなかなか見ることが出来ないほのぼの感に癒されます。
    いいね
    0件
  • 兄弟ごっこと処女ビッチ【単行本版】

    理原

    お互いが「家族」でいる為に
    ネタバレ
    2022年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 互いに悩みながらどうやって「家族」を続けるか色々考えてきたこと、そこからの誤解が生じてしまうという展開は「義理兄弟」「BL」ならではの要素がありました。エロもたっぷりありました。深追いしなければ楽しめる作品と思います。自分は、「本当の初体験がこの性急さでそんなにスムーズにいけちゃうの!?」とびっくりしたのと、兄の初体験があの場面だったとわかった時の弟の反応が、「やり直し」をすると言いつつも、自分の行動に対する後悔や兄に対しての申し訳なさをあまり感じているように見られない姿にちょっと違和感があったので、この評価にしました。そんなに暗くならなくていい!ラブラブしてて!!ということであれば楽しく読めると思います。
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから(※ただし好感度はゼロ)

    六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    可愛くて、切なくて、愛しさが止まらない。
    ネタバレ
    2022年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連載当初からリアルタイムで読んでいたお話でした。当初は正直ここまでボリュームのあるお話になるとは思っていなかったのと、自分がそこまでミステリーを読み解くのが得意では無いので、素直に登場人物たちの恋愛模様、すれ違い、そこからまた近づいていく心の距離等を楽しんで読んでいました。真っ直ぐ好意をぶつけているように見せて、でももしも本気で拒絶されてしまったら…そんな不安から本当の気持ちを言葉にしない、行動しない、ぎりぎり拒絶されないラインで関わるオリアナと、それに気付いていて、ヴィンセントから見たら矛盾だらけのオリアナの言動に苦悩する姿は、可愛くて、切なくて、とても愛しかったです。第二部からまた物語が大きく展開していきますが、メインはこの2人なので、キャラが増えすぎたり世界観が広がりすぎてついていけないということはありません。(自分がよく挫折するパターンw)かといって他のキャラに特別な役割や魅力がないと言うことも無く、それぞれがとてもとても魅力的です。最後まで読み終わった時、本当に胸がいっぱいになる物語でした。読み終わった後、再度読み返すと、「成程ここでこの話があったのはあのためか…」と、しっかり構成されたお話であることも改めてわかり面白かったです。書籍化にあたり、当初の連載には無かったエピソードが追加されていたり、なんといっても書き下ろしの量…と、一度読んだことがある方にも、是非手に取って頂きたい作品です。コミカライズもされており、そちらもとても可愛くて色んな意味で胸がきゅぅっっとなります。沢山の人に読んで貰いたいなと感じるお話です。コミカライズで興味を持たれた方、是非、原作も読んでみて下さい。
  • 兄貴の一番おいしいところ【単行本版】

    瑞原ザクロ

    エロい
    ネタバレ
    2022年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で受け攻めの表情も色気があるし、試し読みからエロさ満載で購入しました。流石にここまでされて起きないのはおかしいのでは?という状況も多かったですがそこはファンタジーとして楽しみました。「ほのぼの甘々とにかくエロいのが読みたい」という時にはもってこいなお話かと思います。一方で、実の兄弟という葛藤とか、家業の存続について考えるとか、複雑な心理描写、ストーリーを楽しみたい場合には物足りないかと思います。
    いいね
    0件