レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
構成が素晴らしいです!2020年2月18日表紙を見かけたときに、好みの受けと攻めっぽいなと思い、気軽に試し読み、これは‥良作の気配がする!と即購入。ヤクザモノは内容が薄っぺらかったりと当たりハズレも大きいですが、その中でもこれは買って正解でした。
題材が題材なだけに、始終仄暗い感じが消えないですが、それゆえ、片岡の掴み所のない飄々とした態度や、言動の中に垣間見えるふとした本音や懐の深さ、いろんな出会いのエピソードが一層際立ち、作品のアクセントになっていたように思います。小田島の葛藤や二人の関係性も丁寧に描かれ、付箋の回収もしながら、読者を置いてけぼりにすることなく、最後まで読ませてくれる作品でした。 -
-
-
心が温まる作品2019年8月22日普段ファンタジー系や獣系はあまり好んで読むことはあまりないのだけれど、BLジャンルでのありふれた設定やストーリーに飽きてくると、読みたくなる作家さんです。純粋で無垢なモコから発せられる言葉は心に染み入り、読み終えた後はほわっと温かく優しい気持ちになれる素敵な作品でした。
いいね
0件 -
-
世界観が秀逸!!2019年7月17日4作目はエドとレイの話ではないので、紙書籍での購入をなんとなく保留にしたままでしたが、電子書籍での発売を知り購入。読み始めてすぐに、何でもっと早く読まなかったんだと自分に腹が立つくらい、寸暇を惜しんで夢中で読みました。400ページ超えですが、いつまでも読み続けていたい、読み終わりたくない、そういう想いに駆られながら1日で読み終えました。
この作家さんの虫シリーズも好きですが、このパブリックスクールシリーズはもう別格の様な気がします。まるで自分もリーストンの寮生の一員として、登場人物達を見守っているような感覚でこの物語の世界観に惹き込まれていきます。yocoさんの描く扉絵や挿絵もパブリックシリーズの世界観にとてもよくマッチングしていて、素晴らしいです。まだ未読の方は是非!! -
-
-
タイトルと表紙を裏切らない内容2018年12月18日タイトルと表紙を見て最初に抱いてしまった期待を、見事に裏切らないず、ある意味濃い内容に満足!
う〜ん、もうかわいい!エロい!かっこいい!おわる先生の良い所が出ている作品だなと思いました。いいね
0件 -
-
嗜好が‥2018年10月16日タレ耳うさぎ?あんまり見たことないな、と物珍しさに購入。
ケモミミ、モフモフ、獣人系には今まで全く興味もなく、無表情なのは受けよりも攻めの方が断然好き!‥‥だったはず。
だったはず‥なのに、宇佐美くん何あれ、可愛い過ぎる。揺れる丸っこい尻尾がたまらない、めちゃくちゃ触りたい。こんなに獣人くんにきゅんきゅんさせられたのは初めてです。いいね
0件 -
-
-
とりあえず読んでみてください!2018年9月9日ARUKUさんの絵には以前から苦手意識有り。しかし、どうしてもありふれたライトテイストな作品ではなく、久しぶりに読み応えのある作品が読みたくなり、皆さんのレビューと247ページというページ数もあり購入。
読み始めると、やはり絵が硬く感じてしまい、エロが多いのにエロさを感じられない…ストーリーもあいまって、前半読むのがしんどい。これは購入を失敗したなと思っていたら、いい意味で期待を裏切ってくれました。
途中から、絵の苦手意識を吹っ飛ばすくらいのストーリー展開でグイグイARUKUワールドに引き込まれ、気がついたら涙と鼻水が‥‥。
映画を1本観終わった気分です。
なぜ、この作家さんに根強いファンがいるのかわかった気がします。 -
-
予想に反して‥2018年5月13日受けのビッチ描写が見当たらず、攻めに一途な可愛い猫ちゃん。そして、エロ重視かと思いきやストーリーも意外としっかりめ。モデルのときの表情は綺麗で色気があり、身体を描くのも上手い作家さんだと思いました。受けの見ために反した一途さ、攻めのいい意味での執着、どちらも好みでした。
いいね
0件 -
世界が広がる‥2018年5月13日毛深いのは苦手です。胸毛‥嫌です。それなのに、この作品を読んだ後は‥まぁ、毛深いのもありなんじゃ‥と受け入れてしまっている自分にびっくりです。新しい世界の扉を開いてみたい人にお勧めします。
いいね
0件 -
-
-
烏童兄の話2018年3月31日弟も好きですが、お兄ちゃんの捻くれ過ぎて拗らせちゃってるところが好きです。
酔い潰れてる相手に勝手に‥‥、自分勝手な行為のはずなのに、そこに一途な健気さを感じてしまいました。いいね
0件 -
-
危うい関係性2018年3月30日絵はエロ描写が妙にエロく感じるのは3P故なのか。
私には3人の関係性がアンバランスでとても危ういモノに見えて仕方がない。
崩壊一歩手前のような‥‥。いいね
0件 -
おげれつワールド2018年3月30日BLの世界に戻ってくるキッカケになった大好きな作品です。
太一と直人の関係性が繊細に描写され、おげれつワールドに引き込まれていきます。圧倒的な画力と心理描写は流石です。いいね
0件 -
-
-
涙腺が‥2018年3月30日BL界にこんな名作があったなんて‥。11巻まで一気に読破してしまいました。
使い古されたありきたりなストーリーではなく、オリジナリティがあり、それぞれのカップリングがとても魅力的です。ストーリー重視かつエロ描写もしっかり有ります。
エロくて泣ける‥最高です。価値観は人それぞれなので、ハマらない人も勿論いると思いますが、さっきまでプッと笑わされていたのに、数秒後には泣かされている。
泣きと笑いの緩急のバランスが素晴らしいです。
紙様達の1コマ1コマの表情の描写や移り変わりが美しくて、切なくて胸にグッときました。この作品に出逢えたことに感謝します。いいね
0件 -
-