-
すべてのレビューを見る
最高でした、、、
男の子も女の子もめちゃくちゃに可愛かったです。
ストーリーも私の好みで、読んでてほんわかしました(*´꒳`*)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
少女漫画誌で異彩を放っていた弓月先生作品
男女間の感覚がほかの少女漫画と違った面白さがあるので、弓月光先生の作品は印象的だった。「白い変人たち」のみ一部既読の記憶あるも全部は読んでなかった。週刊マーガレット誌掲載1977年20,21,22号。計102頁。同時収録は「アマゾネス・サンバ」同誌1982年33号51頁、「負けるな!ヒーロー」同誌1980年36号43頁。
私は3作品とも終わり方が気に入っている。とかく少女漫画のエンディングは割と紋切り型といおうか、暗黙の永遠の陳腐さがあって作品の個性を潰しているのだが、本書の場合はそんな読後感の画一的甘ったるさを揃えてきていない。そのサラリとした、そっと置かれていった後味が良い。
弓月先生作品にはちょっとエッチな感じがよく有って、それが「アマゾネス・サンバ」に出ていた。
「白い変人たち」はスキー、「負けるな!ヒーロー」は野球で、いずれもロマンス絡むも、部活を巡る青春物。「白い変人たち」は主人公の頑張りのオチがクスッとなる。「負けるな!ヒーロー」では女の子の一歩も二歩も前に出る感じが良い。引っ込み思案で奥手で地味な女の子で、などといった、これまた少女漫画世界でパターン化された女の子でないところが、私は良いと思っている。
絵は目に特徴のある弓月先生画風で、男の子は少年ぽさが残り過ぎなのが少し惜しいのだが、女の子の身体の線が少しなまめかしくそれでいて肉感特別には強くなくで、弓月先生の描く女の子の微妙な女の子っぽさが良い。
「アマゾネスサンバ」はスケールが大きい話で、細かいことを考えなければミステリアスな秘境での冒険活劇で、頁数にしてはエピソード満載してる娯楽作品。男の子サイドから描いている「負けるな!ヒーロー」の女の子は作者の理想が多分に混ざっているように感じてしまうところはある。それでも、そんな子も世の中もしかしたらいるのかもしれないな、とは思う。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
マチゲリータさんの楽曲を元にした短編小説のオムニバスです。
一途な少女の歪んだ愛、じっとりと手汗が滲むようなホラー、人気者と仲良くなれた地味な少女の顛末
とても読みやすいので楽曲を知らない方にも読んでいただきたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
変身コメディ刑事もの。
あの重い劇画のジャスティと同じ作者さんだと思いませんでした。
いろいろ悪運が重なりスーパーサヤカに変身できるようになってしまった主人公。
変身する時にいちいち服が破れて大変。
いろんな事件を解決する謎のスーパーヒロインの活躍が見ごたえありました。
ふだんはどんくさくて地味な主人公、元のポテンシャルが高いんだな~と今は気づきました。
最後に片思いの人と結ばれて、その人もスーパーなんとかに変身しておかしかったです。
子供も遺伝してましたね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが読みたい…
単行本で買ってたんだけど、続きが読みたくて単話で買った
今後この方の作品が読めないなんてほんと悲しい
あの時の自分ってこういう気持ちだったんだとかこういうことがこれからあるのかも、こういう風に考えてみればよいのかとか教えてくれたり考えさせられる作品が多くて大好きでした
また読み返します
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルからホラーかと思いきやラブコメ。ときたま霊のドアップが迫力あるが、2人の後ろで悶えたり、喜んだりその姿が最高(笑)まだ無料分しか読めてないが、2人+霊の今後が楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
星が足りない
森本梢子先生のギャグ、大好きです。一生続編が読みたいです。面白すぎる…。もう何回も読み返してるのに声出して笑いながら読んでます。少女漫画的ラブストーリーで「なぜ平凡な私をイケメンが?!」というお話をここまで面白くできるなんて、天才です!この高台家の人々という漫画で先生を知りましたが、この作品を知り他作品も速攻で買いまくりました。どれも、本当に、声を出すほど面白いです。ありがとうございました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な世界観
が、たまりません!アニメから入りましたが漫画も、じっくり読めて良いですねぇ〜!私の学生時代と入れ替えたいくらい羨ましい世界!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最新刊(番外編)まで一気買いした
最初は借金返済から始まり、反抗的な主人公にハラハラとしていましたが、最後らへんはそこ含めの物語だな〜とすごく感じました!
個人的には番外編を買うのを悩んでる人が居たら是非オススメしたいです!ほぼ確で後悔しないと思います!
一気買いして後悔はないです!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
複数のCPが登場します。
どのCPもきちんとストーリーがあっていい!
特に彰伊と阿沙利がお気に入りです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こんなにイイネ数順でソートした時の評価が良い作品を私は知りません。青年マンガがこんなものなのか、この作品だからか…。上巻ってことは下巻で終わるよね〜と安直に手を出したら、単話版に引っ張られる人が続出なようで、さもありなん!上巻のこの終わり方!!!そりゃあ続きが読みたくなるさ!私はめっちゃ踏みとどまっております。
ネタバレ大歓迎な私は単話版のレビューも拝見しましたが、皆さん一様にテンションが高い!レビューだけでも楽しめます。
青年マンガってBL展開ってダメなんですかね?BL展開になったらジャンルってBLになるのかしら?私は二人(作者様)が納得のいく関係に落くのならどっちでも良い…と言えばウソか。ま、私はBLを主食にしてるので。でも、青年マンガだから私が喜ぶ結果にならなくても納得はできると思うし、結果がわかっても絶対下巻は買います!そうやって気を紛らわせながら下巻を待ちます…いつまで耐えられるかぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヤンキーを可愛いと思えるくらい良かった
購入して読むつもりでいた作品でしたが、【読み放題】で同人版が読めたので「単行本版とそんなに違わないだろう」と思って読んでみました。
好みとしてDKは好きだけどヤンキーはそんなに…しかも素行が悪くてヤ◯チ◯なんてと思っていたのに、絵が綺麗なのもあって嫌悪感がないどころか好きになりました。さすが人気のある作品は引き込むパワーが違う感じです。
本編も良かったけど、おまけや書き下ろしの量が(思ってた以上に)多くて、しかも内容が濃くて最後まで楽しめました。身の詰まったたい焼きのような満足感です。2巻の大学生編も読むつもりです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
優しい話を読みたい時に、読んで欲しい作品です。
75歳の雪さんが、本屋で思わず手に取った表紙の綺麗な漫画。これがまさかBLとはつゆ知らず。
やはり、内容にびっくりされてましたが、優しい作品だったのか、雪さんが応援したくなっちゃうとBLにハマってくれます。そんな縁で始まった2人。
2人が出会えたからこその初めての経験、初めての変化を体験していきます。
素敵な関係性はもちろんのこと、新しいことをやってみようとワクワクする気持ちが美しく、引き込まれました。
そんな素晴らしい充実した日々、ずっと覚えていたいな。関係性含めて、宝物ですね。
コミュ障だろう、うららさんが勇気を出して行動してくれて本当に良かった。
コミティアの本を制作したとき、自分の本が形になり、手にしたシーンはとても感動しました。
嬉しいだろうなあ。同人活動ってすごいなあ。
いろんな世界を知りました。
この作品に出会えたことに感謝します。
ずっと読み返します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろ〜〜い!!
いや〜最高です!!おもしろいです。
1巻最後で「おお!?」と続きが気になり、2巻でクズ攻めの上をいく悪癖を見せる受け。続きが楽しみすぎる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
三部作の中で一番好きなお話です。前作で不憫だった受が最高に幸せになってくれて本当に良かった。甘えたな大型ワンコで更にスパダリ溺愛攻。ちょこっと泣けて読後はんふふ♡となる。是非おすすめします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
人馴れしてるはずなのに楓だけ特別で惹かれてくのが凄くいい。お互い予想もしてない事だからうわーってなるし不器用だけど可愛い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった!
ヒロインの聡明さと、ヒーローの優しさが溢れた掛け合いが楽しかったし、レットがかわいらしくて、より良くしてくれてます。ヒーローの最後の決断は男気溢れていたし、カッコいい二人、家族たちでした。ヒロインのお姉さんは最後に良い感じを残したものの、だいぶ酷い姉だとは思いますが。。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心温まるオフィスラブ
以前ドラマを観てから(お色気描写メインだったので途中でパスした)たまたまタイトルが目につき試し読み。原作最高!コンプレックスを持った自信の無い麻子さんを匂いフェチの仕事出来るイケメン、名取さんが愛情深く思いやる姿にキュンキュン。全ての登場人物の描き分けも丁寧で、表情豊か。作者の画力の高さが伺われる。オフィスでの様子もあるあるな感じが親しみ持てて全話通して飽きない、大好きな作品。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
8巻買う勇気がまだ出ない
今だに8巻を買うことが出来ない。ドラマ化してたのは知ってたが原作が好きだからドラマは無関心だった。好きな漫画だからこそドラマは見ないで漫画一筋でいこうと思ってたのにショックが大きすぎて好きな漫画は何度も何度も読み返すし、先生のことが報道されるまではそれこそ毎日読んでたのにあれから一度も読めてません。このレビューも踏ん切りつけるために書きにきたけど、やっぱり8巻を買って読み返すにはもう少し時間がかかりそう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です!
内容、イラストともにとても良かったです!
良すぎて何度も読んでます!
学生時代を戻ってやり直せたら…なんて思っちゃう作品でした!
12巻も楽しみにしてます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
広告から続きが気になり立ち読み、購入しました。
もう少女漫画は色々読んできたアラフォーママですが久しぶりにハマった作品です。
関西出身者として、山口くんの話し方はリアルな関西の男の子そのもの。こんな子いたかも!と親近感も湧いてきます。
山口くんが照れ屋さんだけどまっすぐでかっこいい。そんな山口くんに愛されてるさつきちゃんがどんどん表情も仕草も成長してキュンっとします。
不安な時こそ、気持ちをしっかり言葉にしてケンカを長引かせたりしなかったり、気遣いができる2人。
カップルになった2人がゆっくり気持ちを確認しながら距離を縮めていく描写がうまいなぁと思います。
これからの展開が楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オメガバースの世界の解を見られたと思います!運命とはということに言及し巧妙に繰り広げられたストーリーには圧巻でした!!何度落涙したことか…。ほんとに感動します。ぜひ読んでいただきたい!!オメガバースもので1番好きですー!何度も何度も読み返してますー!! ーここからはネタバレー
幼なじみのユカとカオルは運命の番では無かったですが一途にユカを思い続けていたカオルは他のアルファにユカを取られそうになり、うなじを噛みます。ここまでは1巻の内容で物語はここから大きく動き始めますー!2巻では新たにリンという過去にアルファから番ができたからと見放されたオメガが新しく登場します。1巻でカオルにより運命の番であったユカを失ったタイガは、リンと関係をもっていますが、運命を大事に思うタイガはリンを番にはしていませんでした。そんな中、リンは運命の番であるカオルを見つけます。ここから4人の交錯する思いが面白みを一層増します!カオルは本当にリンを一途に心から思っており、その想いの強さのおかげで他3人の未来は救われたと思いました。2巻のMVPはカオルです!カオルがタイガに言った言葉はオメガバース世界の真理だと思います…!「運命が好きな人を幸せにしてくれるのか?違う、誰よりも幸せを願うやつが幸せにするんだ。だから俺はあの日…運命より自分を信じた」くぅー!カオル最高!!そして2巻の最後にリンとタイガも無事番になります!また、カオルとユカは子供をつくることを決めます!ここでカオルが流した涙にとても感動しました!!中学でユカの気持ちを確認せずうなじを噛んだことでユカの未来を奪ったのじゃないか、と思ってたみたいで、、2人が結ばれて本当に良かった!ちなみに2人の子供の名前は「未来」です!素敵すぎー!みんな幸せかと思いきや3巻はリンとタイガに試練が待ち受けます。ここは本当に泣けます。ネタバレは敢えてしません。ぜひ読んでください!akabekoさんは他の人と致すなどがんじがらめで甘々だけでない描写も他作品にはあるため表紙から今回もそうなのかと思ってましたが、この作品は攻め2人の受けを思う気持ちなどがハッキリしてて関係が安定してます!(特にカオルとユカ)誠実一途攻めが好きな人はカオルはドンピシャでしょう笑 よく練られた物語構成とキャラクターにあっぱれです!!あと3巻の表紙大大大好きです!字数制限…泣 激おすすめ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さすが!
もんでんあきこ先生大好き、作家推し。
とにかく絵が上手でストーリーも、唯一無二で素晴らしい。大人の男を描かせたら3本の指に入ります。
柳沼CEOがやっぱイイ、セクシーでお茶目で変態(笑)
他のお話に登場する男性達も同じ様に魅力的な人ばかりでイイ!
登場する女性達も凄く可愛いくて魅力的。
絶対読むべきです、お勧め。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今まで読んだ漫画で1番好き
めっちゃドキドキする!!!
飛鳥かっこいいし皐めちゃくちゃ可愛い💕
飛鳥と皐のやり取りやら何やらもう何とも言えない😖💓
飛鳥の意地悪?した後の返しなんかもう…自分がやられてるのかも!?と思うくらいにドキドキした!
特に今の最新刊の47巻なんか最高👍
早く続き読みたい!ウズウズ(•'-'•)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度でも読み返したくなる、素敵な物語。
既婚の男性としてレビューさせていただきます。
この作品は、純粋に「何度も読み返したい」と思わせる魅力に溢れています。
私自身、高校生の頃の妻との思い出を重ね合わせ、作中の田端さんの感情に深く共感しながら読み進めました。
読む人の心をそっと温めてくれる、本当に素敵な物語です。
素晴らしい作品を世に送り出してくださり、心より感謝申し上げます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
エロがっつりありますが、それ以外の描写、それぞれの登場人物の描写がしっかりあって、エロあり、きゅんあり、笑いありとバランスがいいです。ご飯もでてきておいしそうなのよ
だいすきなおにくさんが幸せになってうれしい!
主人公の二人はゆっくりとすすむけど、おにくさん、むぎくんはスピード感あり。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お互いの個性をリスペクトしている春香と光は理想のカップルです。光が春香のためにしていることの方が多く見えますが、春香のおおらかで優しい性格に光もたくさん助けられているのがわかって素敵だと思います。黒滝さんやミオリンなど周りのキャラクターも優しい人が多くて、読んでいて温かい気持ちになれました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
ふわふわしてるけど芯がしっかりしてるところが魅力的!昔のまじめな雰囲気もタイプ!
イケメン2人に囲まれて羨ましい笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ショタは好きじゃなかったのに
ショタは好きじゃなかったのにハマりました。変なことにはならず健全なので安心して読めるショタ。龍桜君がカッコ可愛くてかなりツボりました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もったいなくてゆっくりゆっくり読みました
きゅんがぎゅーっとぎゅーっと詰まっている愛しい作品です。恋愛、溺愛がお好きな方、きゅんを欲している方は迷わず読んでいただきたい!!八戸くんの由井くんへの好き(思い)がどんどんどんどん大きくなっていくのですが、それが最高に愛しいです。読み終えるのが嫌で、ゆっくりゆっくり最後まで読みましたが、早速最初から読み返したいと思います。皆様がレビューしていらっしゃいますように、由井くんが八戸くんに思いを伝えた時の「ピント〜」、最高でした。ここで多くは語りません、是非是非読んでいただきたい作品です。作者様、素晴らしい作品をありがとうございます。是非とも続編、お願い致します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今回も心理描写の掘り下げの素晴らしさは相変わらずで、凄く良かったです。すれ違いが、単なる勘違いや悪意のある第三者によるものではなくて、お互いの性格だったり先輩後輩の関係性だったりで起こるので、「いかにも用意された」感がなくて自然だったのが上手いなと思いました。
本当は仕事ができるのに(表向き)できないように思われてる先輩真壁と、仕事は文句なしにできるけど性癖から恋愛に消極的な後輩吉成。本当は二人とも仕事ができるんですよ。でこぼこなのは恋愛に対してだけで…直ぐに引きそうになる吉成をど直球の大きな愛で抱きとめる真壁がカッコ良かったです。
例えば、吉成が「ノンケだから不安」と言えば、真壁の「女も好きになれるのにお前(男)を選んだ、俺の覚悟を思い知れ」みたいなセリフとか。「離れるなんて考えられない」と言う吉成には「帰ってきたら一緒に住もう」と送り出す真壁。
最初から最後まで、心理描写も会話も人間関係も計算され尽くされたように無駄がなく、どのシーンも活きていました。当て馬?噛ませ犬?で登場するキャラ達も、人間味があって素敵な人達で、場を盛り上げる為だけの駒みたいな設定で終わってない所も素晴らしかったです。無理なく無駄なく何転もするストーリー展開が面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
音漏れ
漫画読んでるんですけど、絵の迫力がすごくて、読みながら音漏れしてる感じがします。ギターとドラムの音がバンバン鳴って、音楽が聞こえてくる感じがします。ストーリーも面白いですが、絵力がすごいと思いました。かっこいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
藍原さんがエロかわいい♡
女装好きの藍原さん、女装コスの姿(キュート系)も素の姿(ビューティー系)もどちらもいい!
入谷くんのムキムキボディもエロくていい!!
体格差がすごいので、体格差BL好きな人な人におすすめです☆
お互いに一目惚れなのでくっつくのは時間の問題では?って感じでしたが、お付き合いするまでの過程も楽しかったです(*^^*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
テレビアニメ大好きでした
子供の頃毎週欠かさずテレビを見てました。
漫画ははじめてですが、香との出会いを知りびっくりしました。(テレビを見たが内容の記憶があまりない)
少しおちゃらけ…な場面もありますが、クールでビシッときめたり男アピールでいたりユーモアたっぷりの楽しめる内容です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ストーリー良し!
思ってたより人間くさい内容で面白かったです♡
最後とかキュンッでした!作者買いしてこーかな!
ポーカーフェイスだけど愛情深いとこが好きです♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
沼ってまう
コワモテお兄さんと真面目系お姉さんのいちゃラブえちえちもの。
お互い好きなのにすれ違ってるのも見てて楽しい♡
おすすめ作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ピュアなのかなんなのか
とにかく笑えます!
ピュアなのかなんなのか、よくわからないけど、応援したくなります!
読む度に笑えるし、ほっこりします!
もなか先生、さすがとしか言いようがありません!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もうね、最初から腹よじきれる程ハチャメチャに笑った。ハチャメチャ笑って元気出たから、アヤノ先生はすごい天才です。江村ずっとダサいTシャツなのに、最初にちょっとしかいじられてなくて、そういうところも本当に天才だと思。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
長い物語でしたが最高に良かった
長いストーリーでした。
それでもヒロインのピンと筋の通った賢明さと、少し感情を読むのに疎いところがギャップすぎて面白く。またヒーローの俺様ぶりと、ヒロインへの愛の深さが面白い。
脇を固めるそれぞれの登場人物の個性もまた楽しく読めましたり
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は谷地さんがさえない中年で魅力を感じなかったのが、どんどん魅力的に思えてきて、榛野さん見る目あるなーと。そしてクールで合理的だった榛野さんが、どんどん情緒不安定になっていき可愛くなっていく様が、とても面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初作家さんです。カースト上位超ハイスペイケメンな小田島さんと卑屈で自己肯定感低めのオタク一木さん。お互いにない部分を補い合っている相思相愛な2人が可愛すぎます!小田島さんのSっ気強すぎない愛のある攻めが好き!幸せいっぱいよかったね!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さしすせそ作文献上
さ〜皆さん寄ってらっしゃい
しんじられない程、悶えちゃう
すきになったら一筋の
せんぱいとこうはいが紡ぎ出す
そうしそうあい、無敵カップルものがたり。
※あまりに素晴らしい作品だったので、大森子鳩先生に敬意を評して作文してみました。
個人的に【うりゃ、うわっ、H】が最高でしたことをここに記す。この距離感がたまんない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻読みました。
続きが気になる終わり方でした。陰キャな割りにズバズバ言う内田さんと性欲強く前向きな秋乃さんのやりとりが面白いです。何かとエッチに流れていくのにピュアさも溢れていて良きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になります
ルルの正体、春樹との関係、1巻はまだこれから面白くなるよねってところで終わります。打ち切りになったのかな。たかしさんの漫画はキャラクターがなかなか攻めてて、でもストーリーしっかりしてる、バックボーンも押さえてる、絵がきれいだし、オシャレ。笑えるし泣かせるどの作品もおすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
知らぬは無量でなし、片空に像を結ぶ。
1巻が割引だったから購入。そういう流れでの購入では以降巻も…と続く意欲は珍しいのですが、とても面白かったです。
全体的に気を引かれるモノが多いのですが、時代特有の過激な友情は魅力的に映りました。親しき仲にも礼儀あり。互いに慮ることはもちろん悪くないけれど、大きな美点を見つめているような、全霊の友情は分かりやすく輝くもので…。
自他共に大変で、無数の人々は荷が勝ってしまうのでしょうけれど……ゼロフリーでは我慢できん感じ?
田中は懸命に時代を渡ろうとする姿勢もいい感じ。歴史転移だけに出来ない理由もやらない理由もある中。さて、どう生きていくのか…。
念のため、レビュータイトルは作品・時代を見ての、いわゆる"俺の言葉だ"。
相対するピースが埋まるところから、広義では三者からなる盛者必衰の理。賢しらに解くと、始りは終わり、滅びは音に。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1番好きな作品
何度読み返しても続きやセリフも全て把握した上で読んでもキュンキュンする本当に大好きな作品。でてくるキャラみんなが幸せになって欲しいと思ってしまうくらい素敵なキャラが多く感情移入してしまいます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も読み返してます
めっちゃ好きなお話。
鈍感な2人にキュンキュンしちゃいます。
数年前に購入してから何度も読み返しちゃうくらい好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
好きです。「運命の人に〜」から読んだのだけど、こちらのほうが好き。
守りたいと徹底して守ってくれる人と、やりたいことをやらせてそれで傷付いたらいくらでも慰める人、その2人が恋のライバル。
人間は楽なほうを選びがちで守られたい気持ちもあるけど、そうすると相手に迷惑をかけたくない思いもあり、その範囲でしか動けなくなっちゃう。さらに、自分の個性を伸ばせなくなってしまう。
やりたいことをやらせてくれて受け止めてくれるほうが2人で生きてるって感じる。優しさの種類が違うだけで、どちらも悪いわけじゃなくて美月自身がどうなりたいかと考えたときの選択。深呼吸しやすかったんだろうな〜
永久くんのおじいちゃん、いい育て方したね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
歪みがまっすぐに、すくすく育て!恋!
メンヘライケメンがおぼこい女の子を振り回していく話だと思ったんです。全然違います。なんて温かな、素敵なきらめきに溢れているお話なんでしょう。つらい過去を優しく二人のテンポで乗り越えていくのが本当にいい。主人公のほたるちゃんが、自分なりに一生懸命に考えて真剣に「今」を生きているのが眩しいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エリー可愛い
少女漫画とは思えないぶっとんだ設定。だってヒロインが妄想おたくの変態ですよ?でもそんなエリーがおバカで可愛くてハマってしまいます。ヒーロー役の近江くんもエリーの奇行をすっかり受け入れてるのが面白い(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
二人の距離が少しずつ縮まっていく様子に癒されます。登場人物と一緒にドキドキ、きゅんきゅんしながら読んでいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
少女マンガの傑作
夢中で何回も読みました。
このマンガの影響を感じるマンガもあったりします。
違う人物で同じような心理描写があったり、
同じセリフが繰り返されたり、
ツッコミどころもあるんだけど。
ドキドキハラハラ面白いし、
他の登場人物のエピソードも胸いっぱいになって泣けてくる。
でもやっぱり一番は、風早くん。
いい大人なのに、仕事中も思い出してときめいてしまうくらい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が可愛い
絵が可愛いくて、ヒーローがイケメンなのが良いです。家庭教師と高校生(あんまり年は離れてないけど)の背徳感、エッチなことばっかり熱心な2人笑、が良いです。ヒロインの毒母も結構問題です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まだ試し読みのみですが…最高です❤読み始めてイケオジってどーかな?と思ったのにどんどんこの作品にハマってしまいました😄涼さんがとても純粋で周りの人も涼さんに惹かれていきこの先がとても楽しみでもあり、ちょっとハラハラしてしまいそうになる。このまま甘くしかも周り人も幸せになって欲しいなぁ😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エロいけど感動する
作者買いです。物語の内容については特に触れません。ただ読んで感動して欲しいなと思います。女性の体を描かれるのがとても綺麗でそこも眼福ですが、登場人物の心の動きにこちらの心も激しく動かされます。何回も読み返していますが、毎回切なくなって泣いてしまう作品です。オススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり和む
ホリミヤらしい温かさと、雰囲気、会話のテンション、キャラの関係性がとにかく和む。宮村と堀さんの気の置けない関係が、とっても心を温めてくれる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モテテモテテしょうがない五十嵐くん
反応が面白いとからかっていた後輩くん
いつの間にか気になっていしかたない!
しかも独占欲満開!
しかし付き合うとかじゃない?
いい加減気づけよ!って突っ込み入れたくなりました(´・ω・`)
後輩くん良い子で良かった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ずっと大人じゃん♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
攻めがイケメンで子供の頃から人生イージーなのに、受けにはあっさり振られるのがいい!
そこからどう攻略して落とすか、頑張る攻めはさらにいい!!
好きな作品過ぎて続編も購入したし、またさらに続編が出たら絶対購入します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はじめてのイケおじ見ました!
今まで年の差が離れているものを読んだことがなかったのですが、この漫画を読んでイケおじという新たなジャンルにハマりました!
無料期間に一気に3巻くらい読んでみてドハマリして最終巻まで買ってしまいました、、めちゃ最終巻まで満足です!!!
登場する人がイケメンかイケおじかで眼福です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ピュアで純粋なリカコちゃんが、大切にされながらも先生の手でどんどん可愛くなっていく姿に、きゅんきゅんします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心温まる日常
お部長と平田のぎこちないやり取りが微笑ましく、少しずつ距離を縮める二人の関係にほっこりする心温まる作品。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やたらやらしかったよお
いや、ほんとにタイトル通りなんだよ
やたらやらしかったんだよ
なんなんだ、サイコーじゃねえか!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは!良作です
某漫画家さんの別名義だと知り、気になっていました。
田中先生の言動がちょいちょいギャグで、爆笑しながら読みました。エロシーンはそれ程多くないですが、その分質がいいと言うか、流石の画力だし何より白羽先生がめちゃくちゃかっこいいです!
続きは出ないのですかね??本業の方もお忙しいでしょうから大変だとは思いますが、何卒こちらもよろしくお願いしたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小学生の頃こどちゃの愛称で呼んで見てたなー!
大人になってから読むと深い話しな所もあって、まずはサナのママが本当のママぢゃなくて、捨て子だったサナを拾って育てた所は子供の時はあんまりよくわかってなかったけど、今見ると結構ショッキング。
産んだ母親を見つけたけど、やっぱり産みの親より育ての親だよね、、ここの話しは何回見ても泣ける。
羽山とサナの関係も羽山は態度でサナを好きなのわかるけど、言葉は欲しいよね、、サナはニブちんの鈍感だからね。
サナも自分の気持ち気づいてなかったし。
中学入ってサナが仲良くなった子と羽山が付き合った事を知ってようやく自分の気持ちに気付いたサナだったけど、友達の為に好きと気付かれない様にしてたのに、あっさりTVで俳優友達にヒント出されて羽山は気付いて、告白し合った所がキュンとしたけど、羽山と付き合ってるサナの友達に聞かれて修羅場って結局サナは身を引くけど、その後の羽山のサナを吹っ切るための行動は泣ける、、荒れに荒れてサヨナラしたサナと偶然街で出会って抱き合ったら鋭かった目つきも穏やかになってく羽山を見て、あーやっぱりサナぢゃないとダメなんだなぁーって思ったし、羽山が同級生の男の子を些細な事で怒らせてしまい、腕を刺されて出血多量で死にかけた時もサナの顔と言葉を思い出して、心拍が戻ったのも泣ける。
中学生でも本気で恋するんだな。
この2人は特別な物があるんだと感じました。
こどちゃは笑える所もあるけど、生と死の重みとか、羽山とやっと付き合えてルンルンのサナだったけど、羽山の腕の傷が思ったより深く動かせず、海外に住んで治療して、リハビリするのに離れなくては行けなくなったと聞かされた時、行かないでと言い、不安になり、寂しさで心の病気になってしまい、泣いてばかりぢゃ居られない、私はそんなに強く無い。頭ではわかってるけど、どうにもならないって悩む事もある。私達は子供だけど、ずっと子供のままぢゃ居られない。人に支えられ、人を支えながら今を精一杯生きよう!ってメッセージなのかな?って大人になってから感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵も可愛いし登場人物みんな素敵、、、武国の兄上の失恋が切なかったです、、、!
ストーリーが面白くてどんどん読み進めてしまいます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
毎回楽しみです
最初はお試しで読んでたけれど,登場人物皆が,それぞれ素敵で,あったかくて,しかも笑えたり,優しさに溢れてて,毎回楽しみで,ついに購入💓
せめて騎士団に復職させて欲しい‼️と,願わずにはいられない😓
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
確かに占いって当たらないんだけど、
聞いてみたいときあるな♪という状況だったんだね。。
二人とも。。。
寿里さんが、何でも卒なくなのに、好きになった天ちゃんに近づく為に利用し、
天ちゃんは過去からの脱出に使い、
結局寿里さんの一途な思い(ここ大事!好きです)があって、本当に良かったなと思いつつ、
結局占い当たってたのかという、
振り回され感が。。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オタクにささりそう
同人活動に関する知識がある程度あるとなお楽しく読めます。至るところに笑いが散りばめられていて楽しかったです。最終巻だけ詰め込みすぎてて雑なのが残念。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう尊すぎて1ページめくる度に悶絶してました!思春期拗らせBL大好きマンなので本当に死ぬまで毎日読んでたい神作品をありがとうございます。出来ればなんですが弦くんと内田くん?のスピンオフ見てみたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
繰り返し読んでます続編期待
保険調査も面白いし、何より登場人物全員のバックボーンが気になって気になって…とくに夜明さん、掴みどころが無いようであるような、頼りになりそうで脆そうな、好きです…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
登場人物ひとりひとりの想いを丁寧に描いていて、1ページずつ丁寧に読み込んでしまう魅力があると感じます。自分はトーマの気持ちが痛いほど分かってしまってトーマに感情移入しすぎて号泣してしまいました。登場人物全員が幸せになることを切に願ってしまうような作品です。できることなら大人になったトーマの姿を・・・
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切なくてイイ!リピート読み決定
タイトルに「ビ〇チ」と入っていても読めば実際のシーンは無いのが殆どの作品。
でも、この作品は「ビ〇チ」というのが大事なキーワードなので、しっかりと描写してます。
ただ作者さんの柔らかい絵柄のせいか『切なさ』を全面に出してるから不思議と嫌悪感は無く読めました。
ネタバレはタイトルそのまんま。
強いて言えば「〜〜〜恋と切なさを知る」かな??
大好きな作品、絵柄、ストーリーに出会ったので作者さんの作品をコレクションしようと思ったら「秘匿の〜〜」(Ω系)の持ってた。
えっ!!!絵が全然、違うような気がするんですけど。。。昔の絵柄の方が好きだな~。
ちょっと他の作者さんの絵柄に似てるから変えてきたのかな?昔の(今作品のような)絵柄に戻って欲しい。切なるお願い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ笑える~
ヒーローが本当に笑える。ヒロインの真面目が過ぎて無自覚にエロくなってるところも良い。5巻がなかなか出なくて心配してます。この2人、早く結婚できるといいなと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きな漫画
無料で読み進めてどハマり!こんな素敵な人に会えて幸せだ〜今後、テレビや映画で再現されそうな気がする!ってか、してほしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
みんないいから決着つかなくて戦いはこれからだでもいいんだけど
アマネ好きだから応援したい
イチヂもかわいいからつらい
3人仲良くが一番いいなー誰も泣いてほしくない
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
番外篇1〜4は本編のスピンオフとのことで、取り敢えず読まないと先(総集篇)に進めないしな…くらいの軽い気持ちで手に取りましたが。これがもう、びっくりするくらい面白かった。
番外篇1と2、3と4。それぞれ主役を変え、違ったテイストなので全く飽きない。むしろ深まる。
仕事への情熱、悩み、努力、成長。若手アナウンサーとFDが、同じ番組で関わるうちに信頼して認め合う。
番外篇1の中で進む若いふたり(竜起と深)の恋は、なんとも勢いがあって微笑ましい。
明るくて人好きのする竜起のアプローチは、あっけらかんと真っ直ぐで、その攻め方は優しく落ち着いているのに押しが強い。普段とのギャップも、普段と変わらないそれも、嘘のない竜起らしいもので好ましい。
番外篇1から2へ加速されていくお互いへの熱量も良く、経験の少ない深から漏れる関西弁は破壊力抜群。
番外篇2で登場する竜起の旧友、コタも憎めない子で、仕事も恋も、展開にわくわくしたし、最後まで面白かった。
強烈だったのが、お笑い番組ではADをする深の上司、栄。出来る男の拗れ具合が、主役じゃないのに最高にそそる。
そんな栄の物語は番外篇3と4。
疲れきった彼の目を手で覆うシーンは、番外篇1の中でも特に印象に残っていたので、俄然、彼の物語が気になった。
渦巻く世の中の澱のようなものに疲弊していく栄に、どうかこれ以上傷つかないでと祈りながら読み進んだけれど、語られる社会問題も含め、全員が痛みを受ける内容は、とても辛いものだった。
番外篇3の後半からは采配の小気味良さに夢中で読んで、大人の愛に痺れる。すごくすごく、面白かった。
信念や情熱を持って働く全員が個性的かつ魅力的なので、最後はシリーズのみんなが大好き!ってなるし、絶妙な塩梅で顔を出してくるシリーズの面々にも心浮き立つ。しかも、自然で邪魔にならない、必要のある登場なのがすごい。
コミカライズの方の竜起も好きなので、ユキムラ先生の絵で描く栄や深も見てみたい。
とても読み応えのある番外篇でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
かわいいに全振りしている感じで全てがかわいいでした
コマが大きくなってく話も読みたいな…結婚までちゃんといってほしい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラブきゅんコメディ
高校生の突っ走る感ある ラブキュン コメディ 前回のヤミヤミ もかなり良かったですが こちらも面白い 2人の掛け合いが見れて爽快
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
好きな作者さん。絵もますます綺麗に上手くなってて素敵。ストーリーも入れ替わったことでお互いの弱点知りつつ思いやるところにキュンとする。この作者さんはキュンとさせるのが上手い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
尾崎・渡辺カプ!!この2人の話しを読みたくて同人・強引シリーズ全巻購入しました!!😂買ってよかった!本当に!
確かに【甘い指先】だけでも十分楽しめます!大人カプらしい話しの内容で、大人の男の涙とか…破壊力がやばい。甘い時間も色気があるし。ただ、今までの2人が乗り越えてきたうえでの、この話しだと思うんです。これまでの過程が大事といいますか。ここまでの2人になるまでが大事というか…。なのでシリーズ全巻購入という結論です。買って古いのから順に読んで、順々に関係が深まってるのを感じて。自分の年齢と近いからか愛というのを感じました。続き読みたいですよ!2人が成長してるって感じで応援してますので!更に2人の関係が深まったお話し読みたいです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めちゃめちゃによかったあ!
めっちゃだらしなくてチャラい男の優しさに惚れて、どうやったら近づけるかなってピアス開けたり髪染めたり口調変えたりクラブ行きたいって言ったりもう可愛すぎるんだが!全シーン愛で溢れてる感じがめっちゃ伝わってきた〜 いっちばん最後のシーン良すぎたなぁ!最後まで読んでよかった!最高だったわ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
班目主任は当たり前で、元カレもカッコ良かった。
円ちゃんのお帰りなさいの笑顔は、班目主任もドキュンだと思います。人見知り?の円ちゃんがラスト前に自分からハッキリ言った時ぐーって胸が熱くなりました。何回も読んでるけど初めてです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人魚のお嫁さん
人形が恩返しにお嫁さんになりに来る話ですが かなり ピュアで可愛いお嫁さんに本当にしたくなるししかもかなりエロいです えちシーンも目が潤う
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
個性的なキャラとシェアハウス!
他サイトでハマって明生先生のファンになりました!
出てくるキャラクターがみんな個性的で、一筋縄ではいかないシェアハウスラブです♪
イラストの描き方がすごく好きで、特にイケメンが凄く上手いです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すーごいよかった
すーごい、これもまた、一般的なイメージとは違えど、きらきらの青春すぎる。海が近い街、坂がある街ってのもいい!最高すぎた、、、
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
展開・キャラ・愛の言葉のどれも魅力的
『王子は無垢な神官をこよなく愛す』のスピンオフ(シリーズ2作め)です。この後『王は無垢な神官に最愛を捧げる』に続きます。あとがきを読む限り、スピンオフ(もしくはシリーズ化すること)を想定していなかったと思うのですが、そうなっても大丈夫なように色々と布石らしきものが仕込まれていたようで、とても面白かったです。大小様々な伏線があり、ストーリー展開に重要なものからそうでないものまで混ざり合っているので、何がどう関係してくるか色々と考えるのが楽しかったです。
伏線の他にも、短期間で終わってしまったけど面白い展開がありました。「ここでぶっ込んでくるかー」と思ったし、二人が近づくきっかけにもなった意外性のある展開が良かったです。一冊の中に激しくはないものの細かな起伏が幾つもあり、飽きさせない工夫があって楽しかったです。ぜひネタバレなしで読んでほしいです。キャラも魅力的で、特にクラウスからティモに向けられる優しい言葉の数々は、私まで幸せな気持ちになりました。私は、メインCPよりこちらの二人の方が好きでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好み
王道の雰囲気がたっぷりとあるストーリー設定が魅力的だと思いました。これからラブラブラブストーリーになるのかなと楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やはり
川原泉先生は天才だなと、再確認しました。
初めて読む方には、セリフの多さとキャラの2頭身に馴染めないかも。しかし、一度川原泉ワールドにハマって
しまうと抜けられなくなる面白さと、チョッピリ涙。
一読必見です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと早く出会いたかった!!!!!
こんなに優しくて、じんわり暖かくなるお話は久しぶりに読みました。
話がゆっくりしっかり進んでいくのがとても心地よいです!
作者様の他の作品も大好きで、この作品も間違いなく大好きな作品になりました!!
なぜもっと早く出会わなかったんだろう!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
このお話がシリーズの中で一番好きかも。とにかく忍が健気で泣けてきます。捨て子で花降楼以外の世界を知らず、多くを望まず懸命にその日その日を生きている、そんな忍の淡い初恋が実って本当に良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おとなしい地味な女の子が男色の先生の弱みを握って、豚扱いして調教する話が良かったです。
あと描き下ろしのオマケ漫画でこの二人が普通に茶飲み友達になっていて、男色の先生が女の子の父親に見とれてたのが笑いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んで欲しい
表紙のCPにイマイチときめかなくて放置してましたが…読んでみたらすごくよかった!
どっちのお話も一途さにぐっときます。好きな事は誰にも言えなくて、辛くても一人でやり過ごしたりでも好きな人のために出来る事してあげたいと思ったり。気持ちを伝えられない時どんな風に見つめていたかとか、その人の言葉にどんな風に心が揺れたとか、さらっとしてるんだけどそういう事をとても上手く表現していて気持ちが伝わって来ます。カバー下の友達の行動が共感しすぎて笑い泣けました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2巻完結だけどボリューミーな百合
今まであまり見ないSFと百合が合わさった物語で面白かったです。The 恋愛って感じじゃなくて友情描写が大きい感じがしました。でも読んでいて楽しかったです。過去に映画のアニメとしても公開されているのでそれも見てみるとプラスで楽しめそうです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
十和子ちゃんの蓮次さんとのお付き合いで、引きこもりから自立して恋愛していく純愛に胸が温かくなりました。
蓮次さんも十和子ちゃんとのお付き合いで家族のわだかまりが溶けていくのも面白かったです。
蓮次パパが可愛くて好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エンターテイメント 作者の野心とプロ根性
顔も体も細長い、等身が10とか11もある細長系少女漫画は避けていたのですが、前話無料で読んでみて、ハマりました。面白かった。
最初は芸能ものでしたが、序盤の方で役者・演劇漫画に変化。
「花ゆめ」で演劇漫画。これって結構なチャレンジです。
何故なら花ゆめは、「ガラスの仮面」の掲載紙。
誰にも越えられない域に達した不朽の名作、演劇漫画の金字塔が先にあるからです。
しかし、ガラスの仮面に負けずと劣らない演劇シーンを見せてくれる。
こうして見ると、第一話の、内に秘めた開かない箱は、ガラスの仮面の、内に秘めた情熱のオマージュのような気がしないでもなく、作者は分かってチャレンジしているのが見て取れます。しかし、ガラスの仮面と同じものを追及しているのではない。
ガラスの仮面の主軸は演劇論でしたが、この作品はエンターテイメントに徹している。
常識的に考えてあり得ない展開(ヒール兄妹)も多々あるけれど、読者が楽しめる展開であり、普段は口うるさい私も、面白いからおk、と楽しめます。
念や生き霊を飛ばしてしまうけど、実はメルヘンチック・・って、どういう事ですかと思わずツッコミを入れたくなる主人公のキャラクター。社長や作画、尚や蓮との絡み、随所に、高いエンターテイメント性を感じます。そしてアクションシーンでよく分かるけど、メチャクチャ作画能力高いんだよね。
読者に楽しんでもらいたいというエンタメ精神、今までにないオリジナルな物が描きたいというプロ根性、作者の少女漫画家としての意地と誇りで描かれた、ガラスの仮面とは違った角度の演劇漫画でした。
野心を持つ主人公=作者のような気がしてなりません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
高校生が主人公なんですが、いわゆる少女漫画、というキラキラな感じではなく、かなりリアルです。
自分の学生時代を思い返して、ああこういう気まずい空気やちょっとした諍い、沢山あったよなあって懐かしくなる。今思えばしょうもなかったですが、学生はそれが世界の全てなので真剣に悩んでるんですよね。
その狭い世界の中で、芯があって迎合しない五十嵐くんは本当にかっこいい。五十嵐くんのような子がクラスにいてくれたら、心強かっただろうなあ。
主人公もいい子で、純粋に二人のピュアな恋を応援したくなります。そして眩しくて目が開けてられなくなります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
溺愛してるのがとても良かったです!もうほんとに結婚までしちゃって嬉しくてほんとにこれからこの2人の話が見れないのが悲しいですがおめでたいです😭
購入して良かったです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
自分の心に正直でいる事
自分にとって譲れる事、譲れない事、相手と自分の価値観の中間点を見つけられるのか。「結婚」「お付き合い」というのは、本当の自分をどれだけ晒す事ができるか、またどれだけ相手を受け入れる事ができるか、2人の生きていく方向が同じなのか、めちゃグサグサと心に刺さったし、色々考えた。
男性も女性も「自立」を相手に求めるけど、やっぱり本音は昭和のままなんだなぁ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
善き人,諦めない心,そして化学反応
智紀くんの善の魂に涙が止まりません。出会った人々は知らずと清められていく・・・みたいな。
直純さんの中の善の魂も呼び覚まされて,とても尊い2人です。
久々に読み応えのある作品に出会えて一気読みしてしまいました。あ〜,もっと彼らのhappyな未来を見届けていきたいなぁ。
木下先生に感謝!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキキュンキュン青春!
作者さん買いで飛んできました。青春高校生好きならきっと好きになる作品です。恋愛だけの話ではない所も良く読後感とても良かった。青春ピュアピュア物語、嫌なキャラは一切出てず、ひたすらキラキラの青春です。こんな素敵な高校時代は永遠の憧れですね。皆のバレーに取り組むひたむきさに感動し、ヒロインとヒーローの距離が徐々に近づいて行くのにキュンキュンします。主人公達を取り巻く友人達もめっちゃいい子ばかりで嬉しい。ヒーロー渚の親友朝日はもはやヒーロー枠で、とても格好いい。個人的には朝日派かなw朝日達のスピンオフが読みたいと切望しています。
いいね
0件
もっとみる▼