レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET10件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました
同じことの繰り返し2024年12月29日聖女ではなかった主人公が得意な料理の腕を生かして召喚された異世界で大活躍…ラノベにはよくあるお話です。
最初のうちこそ目新しい食べ物に感動する異世界人さんたちとのやり取りも面白いのですが、同じ事の繰り返しになってクドいんですよね…。
作者さんは面白いと思って書かれてるのかも知れませんが、周りの卑しい意地汚い人たちがしつこくてすごく不快です(特にモニカ)。
王宮に勤める人がそれじゃダメでしょ…と思います。
クレクレ・タカリ体質が大嫌いなので、リタイアしました。
同じ事が繰り返されるので話としては全く進まないです。
主人公は大胆…といえば聞こえは良いですが、はっきり言えば雑で下品。
まあ、下品なのは国王もヤンキーみたいなので良いのかもは知れませんが。
そういう部分もやれやれ…と苦笑せざるを得ません。
作者さんは一体、何を描きたかったのかな…。 -
-
クラス転移に巻き込まれたコンビニ店員のおっさん、勇者には必要なかった余り物スキルを駆使して最強となるようです。 コミック版
なんだろう…2024年12月3日面白いのか面白くないのかよく分からない(笑)。
画面が文字で埋まってるマンガはちょっと苦手なのでその所為か?と思ったり。
でも絶対それだけじゃない、なんなんだろう?この説明出来ない宙ぶらりんな感覚。
あと主人公さん、良い人なんだけど年齢にしてはくたびれ過ぎ。
その年齢で加齢臭って。
もしその年で臭いならただ体臭がキツいだけですよ。
あと10何年かは清潔にしていれば大丈夫です。
お若い作者さん達には世の中の35歳男性の実態が分からなくてこうなってるのかなぁ??
諸々どういう気持ちで見れば良いのか分からない…難しい。
BLなのか?と思ったら違うし、姪っ子ちゃんは生意気ながらまあまあ可愛いけど姪っ子だからそっちじゃないし…。
本当に全てが全方位に中途半端な気がします。
個人的に読むとちょっと疲れます。
なので読み進める事は…ちょっと無理かな。いいね
0件 -
-
-
外面だけは完璧なコミュ障冒険者、Sランクパーティーでリーダーになる
描き分けが出来てません2024年9月22日原作は未読なので、本当にお話自体が面白くないかどうか分からないのですが…。
女の子がたくさん出て来ますが、さっぱり見分けがつきません。
そして頭に入って来ません。
よってつまらないです。
作画がお上手じゃないんだと思います。
あと、最近は「〇〇障」等と軽く扱われる事が多いようですが「障害」と付くのは大変な事です。
本人にとっては本当に辛いという事を、心に留めて作品を作って頂きたいものです。
この主人公はコミュニケーション障害というよりは対人恐怖症だと思いますが。
とにかく途中離脱です。いいね
0件 -
-
-
-
-
ヒロインが苦手2024年7月22日某有名料理漫画の大嫌いなヒロインにちょっと近い気がして、受け付けなかったです。
ただ味覚が鋭いだけで、自身は大した料理は作れない。
でも理屈と身勝手さはとてもご立派。
まあ、あちらのマンガのヒロインほどはひどくないですが、ちょっと近いというだけで心の中で「うわあ」となってしまいます。
あと登場人物が何を食べてもやたらと美味しい美味しい言うのがちょっと違和感。
西洋の方は日本の出汁(の匂い)がとんでもなく苦手。という方が結構多いです。
普通の粉末だしを入れて味噌汁を作ろうとしてるだけで「臭い!!」と大騒ぎされたりもします。
自分でもマンガにマジで突っ込むな。とは思うのですが、あまりにもリアリティがなさ過ぎでは?と思いました。 -
-
ジャケ買いしました(笑。2024年6月24日本間アキラさん(虎と兎のお話のファンです)の表紙の可愛さカッコよさに惹かれて思わずポチりました。
そして読んで大満足♪
ランくんのガォルグさんとの暮らしは最初こそ邪…と言える出発なのかも知れません。
でも、伴侶と決めた相手を盛り立てて一生懸命に幸せを求める姿勢はとても健気で素敵です。
なんだかんだで全方位に誠実な2人。
頑張れ!頑張れ!と応援しながら読んでしまいました。
2人の間の子供は絶対に可愛いと思うので、いつかまたその後のお話も読んでみたいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
何故…2024年4月4日どの作家さんも[異世界転生=チート+ハーレム]になるんでしょうね?
チートまではまあ、楽しめるんですが、ハーレムになる必要ってありますか??
気持ち悪い。
(多分男性)作家さんたちの願望なんですかね?
あと、主人公にベタ惚れする女の子たちが魅力的じゃないのもある意味、特徴ですね。
まあこんなアホそうな子たちなら「主人公・好き好き好き好き」だけで生きられるのかも知れませんが、ちょっと女性がバカにされてるような気にならなくもないです。
[異世界転生=チート+ハーレム]のハーレムの部分は本当にガッカリするので、最近はそれが漂って来たらリタイアする事にしています。
あと、色々と日本語が変ですね。 -
-
-
-
-
-
日本語が…2023年12月26日物語は面白くなくはないのですが…。
ラノベの作家さんには非常に多いと言わざるを得ない部分ではありますが、この作者さんにももう少ししっかりと日本語を学んで頂きたいです。
熟語・慣用句の誤用や正しくない敬語・謙譲語、あと文章のおかしな部分が非常に多く見られますので、今後も作家として活躍なさりたいのであればご自身で物を書く前に、ライトノベルではない日本の小説やきちんとした翻訳家の方が訳された海外の小説等をお読みになって基礎から勉強して頂きたいと思います。
ラノベの若い作家さんは難しい言葉はよくご存知なのに平易な文章を正しく書けない方が多く、それはとても残念な事です。
このお話も、ウェブコミックでよくある素人翻訳した物を読まされてるのか?と、途中でプロフィールを確認したくらいです。
辛口な感想になってこの作者さんには申し訳ないのですが、ちょっと面白いからと素人さんが書いた物を校正も入れずに垂れ流す出版業界に1番の問題があるのだとは理解しています。
ただ、感想を書く読者は貴重なお金を払ってその作品を読んでいます。
作品を世に出す側には、常にその分の学びが必要である事をしっかり自覚して頂きたいと思います。
繰り返しになりますが、もう少し掘り下げようはある気がするとは言えお話自体は面白くなくはないです。
だからこそ日本語が疎かにされている事が余計に残念に感じられました。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
良いんですよ?2023年4月22日良いんですけど、高級スーツにあのスラックスの丈はな〜…。
スーツの質に対しては些か向かないはずのノークッションにしても短か過ぎる。
あの店のあのデザインのスーツに似合うのはハーフクッションじゃないですかね?いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-