フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

98

いいねGET

84

いいね

17

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 長男の恋~禁じられた父への思い~

    銀川ケイ

    説明なしで物語が進んで
    2025年1月10日
    読み放題フルで、2冊読みました。実の父子の近親相〇モノなので、そもそも読む人を選びます。でも、それよりもストレスだったのが、初めから登場人物の背景の説明全くなしで物語が進むこと! 頭の中に??が飛び交ってるなか、読み進めなければならないのがとてもストレスでした。すべて読み終わってから、「今郷家シリーズ」と呼ばれる連作の一つなんだということが分かった時の徒労感。同じ作者の「御曹司に買われた俺」は大好きな作品なんだけど、その作品とも絵柄がかなり変ってしまっているのもあって、自分としては申し訳ないけど「ナシ」でした。作品を楽しめなかった。
    いいね
    0件
  • 名も知らず【コミックス版】

    ヤナギナギ

    ただもうこの家族の幸せを祈りたい
    2024年12月27日
    読み放題で、その時々の読める範囲の分冊版を購読しました。分冊版でのレビューから推察するに、是非紙版で一気に読みたいと思い、今日それが届いて、先程読了したところです。BLでも「望まぬ番」や「再生もしくは再構築」の物語がありますが、男女オメガバースを現実的に真正面から扱った本作は、分冊版でのレビューでもそうであったように賛否両論だと思います。読み終って、主人公2人は、(とあえて書きます)何ものかに傷付かれ、何かを傷付けている。一概に、こう!と言えないのがもどかしいです。ただ最終話を読んで、この家族の幸せを祈りたい。幸せな姿を見たいと思わせてくれるお話です。
  • 極道Dom/Sub 正しい愚弟の躾け方【単行本版】

    待ってた!
    2024年6月26日
    読み放題で1巻分を読んで、Dom/Sub義兄弟BL良い……!となり、思わず単行本1巻を購入。半月後に2巻が出ることを知り、指折り数えて待ってました!Subなのにヤンチャする弟は元々Dom義兄への恋慕と常識との葛藤で思い悩み、義兄は義兄で、上手く関係が構築できない事を悩むけど、弟可愛いさで無意識に周囲へ嫉妬してしまう自分に戸惑う義兄……その一連の描写がとても上手いです。周りの脇役舎弟達も一癖二癖ありそうで、スピンオフあったら読んでみたいと思うくらい魅力的なキャラ。二巻でわだかまりは一応解けたけど、まだまだぎこちなさがある二人。回想で出てきた、義兄弟の距離を置くきっかけになった過去の出来事を作品で読んでみたいです。是非!!
  • 夜明けを乞うけものたち

    堤翔

    最初、人外BLかと勘違い
    2024年6月2日
    だいぶ前に、立ち読み分に入ってた服を脱ぐ神崎さんを見て『あ、女の子なんだ?』と純粋に驚いた(笑)。作者の『植物図鑑』シリーズを持ってたんでタッチの変化にも驚く+フラレガール作者にも驚き。綺麗な絵で、めっちゃエロいんですが、心情描写も巧みで、恋人になりたくて告白したのに何故かセフ レになってしまった……からの恋人昇格を目指す主人公。それに立ちはだかる『変異種』という人外な部分にまつわる謎……。変異種部分は主人公、相手の神崎さん、ともに秘密が徐々に明かされていくので今後が気になるお話しです。花ゆめ50周年記念クーポンがタイミングよくあったので、思いきって買っちゃいました。
    いいね
    0件
  • 名も知らず

    ヤナギナギ

    おすすめ!男女オメガバース
    2024年4月15日
    無料2巻とお試しを読んで。単行本になったら買うと思います。
    オメガバースはBLでよく読む好きなジャンルでもあるけど、この作品は特にオメガバース設定がなくても社会的要素(身寄りない若者の貧困)が合わさり、現実にあり得るケース。今回2話を読み、襲ったαが後悔苦悩していることが読み取れる。主人公に対してだけあえて悪役を演じていることも。αもある意味被害者というフェロモンレ□プについてレビューした方もいましたが、襲った側のαが表紙+主人公以外に対してαは極めて常識的な人物ということや、主人公も子どもの為には強かな面を見せるなど当時者達の心情はとても複雑に描かれています。だからこそ、読者としてはとても面白い。拗れた関係がどのように変わるのか、変わらないのか。『子はかすがい』とは言いますが、子どもを通してつながりが復活してしまった二人がどうなるのか。二人の子どもである鈴ちゃんが、とても賢く良い子だけに続きが待ち遠しい作品です。
  • 実父拘禁~Father Fucker~

    弥々

    そぐわないタグ・読者の好き嫌いが別れる
    2024年2月19日
    サブタイトルからてっきり、実父【を】かと思ったら、【が】だった……。短編なのも一因と思いますが、ストーリーが尻切れトンボで背景の説明がほぼないので、正直「え?これで終わり?!」と驚きでした。なので、ストーリー的には、胸糞、メス落ち、メリバorバッドENDです。自分には合いませんでした。
    初め気付かなかったけど、他のレビューに「タグが違うのでは?」という指摘があって、その通りと思います。サブタイトルはミスリードを狙いと思うので、それは良いとして。年下攻めタグ(年下と思われる実父と同居している男達)は確かにありますが、ストーリーの根幹は違い、【年上攻め】、あるいは【近親相かん】タグか相応しいのではと思います。
    いいね
    0件
  • 夜釣り

    小笠原可乃

    奇妙な三角関係&兄貴がえげつない……
    ネタバレ
    2023年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エ□いっちゃあ、エ□いんですが……人を選びますな~。頭カラッポにして楽しむ作品ですね。主人公は、兄と友人の行為を覗き見したのがきっかけではあるものの、元から自分はそうであったと認める素直で真っ当な感覚を持つ人間。対して兄は、弟である主人公へ欲望を持ちながら妻帯者、しかも妻は妊娠中なので友人とのセフ レ関係継続中という、偽善者で清々しいくらいのゲスで、主人公への行いも非道。ただ、しれっと友人にフィストでやり込められてて、描写が割とえげつないと思いつつも、兄へのざまぁにスカッとしましたwww。
  • えむけん!~みんなでヤればこわくないっ~

    たかみや

    ありえな~いと思ったら
    2023年11月12日
    読み放題で読了。検査で同じグループになった男子4人が、ワイワイ騒ぎながら、興味があったえっ ちいことをみんなでやってみよう!という(笑)。行為の描写はエ ロいけど、あっけらかんとした明るさのコメディ作品。本当に、中学生男子の興味の赴くまま、突っ走ってる(笑)。全裸で一斉検査……それこそマンガでしかありえないシチュエーションだと思ったら、戦前の徴兵検査のうちの一つに実際にあったらしいですね〜。別の漫画家作品で出てきた「M検」の言葉を調べて知りました。意味を知らなかった時は違和感のあったタイトルに、納得です。後に2CPに別れますが、この時点では4人の関係性は流動的で固定されてません。複数、リバなどに嫌悪感ある人は避けた方が良いかも。チャラ男&ツンデレ真面目カプが自分はお気に入り。
    いいね
    0件
  • 花ときどきくま【分冊版】

    墨矢ケイ

    両想いのそのあとに
    ネタバレ
    2023年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ の交換日記からお試し交際と、初々しい二人が両想いの恋人同士になるまでを描いています。それにしても、最終話は両想いを確認した勢いのまま、いちゃらぶセク□スがあるんだと思ってた!「END」て……続きはどこですか(TT)!? 物語は、明るい結末を予感させるコマの一番いい盛り上がりのところで終わってます。奇しくも、家には主人公達2人しかいないし、当然、思いを肉体言語で確かめ合うのだという物語の流れだろうと思い込むくらい、テンポはいいです。分冊版を読み放題で読んだためなのかわかりませんが、単行本ではぜひとも本懐を遂げた番外編があって欲しいものです。
    いいね
    0件
  • double suicide

    トジツキハジメ

    共依存メリバ、またはピカレスクロマン?
    ネタバレ
    2023年10月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好き嫌いが別れる作品だと思います。えっ ち方向でなく、暴 力残 ぎゃく描写のR18ですね。自分としてはBLとは言いづらい。
    物語前半、自 傷 癖の女性と知り合い、自分の違和感が何かを自覚するまでの不穏な感じは面白かった。ですが、物語後半は主人公に嫌悪すら感じたので自分には合いませんでした。
    主人公(弟)が兄に抱く違和感が、「食べたい」が「性欲」ではなく、まんまカ ニバリ ズムなんですが、人 肉食でなく吸 血であるにも関わらず、明らかな描写などはないが、真っ当な感覚を持つ兄が感じている罪悪感に付け込んで、いちいち刃 物で兄の身体を 切っ て血を得てる点から伺える主人公の身勝手さ。
    痛 みを与えつつ切る行為がエスカレートしていく点が、もうダメでした。
    作者が、描写表現が物凄く上手い漫画家さんなのは間違いないです。
    二人の関係の象徴(悲しみ)としてニレの木は出てくるが、それらをぶった切る如く唐突に終わります。
    「え、コレで終わり?続きは?」と消化不良です。ただ物語の先は見えてます。題名の通り、遠からず兄は主人公によって終わりを齎されるでしょう。
    いいね
    0件
  • 夜明けを乞うけものたち[ばら売り]

    堤翔

    最初、BLかと(笑)
    2023年7月18日
    1巻無料と立ち読み分を見て。絵が綺麗! いわゆる「人外」が人間の変異種として認知されている世界。作品情報見ずに読んでたら主人公が想いを寄せる相手がミステリアスで絵やセリフからは性別が分からず、最初BLかと思いました(笑)。それはすぐ分かります(笑)。互いに「人外」ではありますが、お相手がどのような異種なのか不明のまま話が進み、サスペンスとしても、主人公がアプローチに四苦八苦する恋愛モノとしても楽しめそうです。単行本にまとまったら即購入かな〜。
  • バランスドールは夢を見る

    うまぞの文

    面白い!!続きはどこですか?!
    2023年7月10日
    女装が「幸福」のアイデンティティーになってしまったDKと、自分ぴったりに服を作れるだろう洋裁男子の出会いのエピソード。恋愛的な展開はまだだけど、互いを人間的に認め合う事が描かれてて、続く予感のする話の終わり方でした。二人のその後がどうなるのか、続きが楽しみになります。ぜひ継続してお話を発行してほしいです!
    いいね
    0件
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    連載開始から20年……!
    2023年3月28日
    新刊が読めると思わなかった~!第1巻からコツコツ本を揃えていたので感慨深いものが……。初期と違って、ここ数年は世界観の根幹にかかわる伏線のオンパレードで、読者に明かされないまま置いてけぼりにされてた感が強かったせいか、初期の気楽な感じのお話が定期的に読み返したくなる。また、他の人も書かれていたが絵柄の変化について。連載期間長いし長く休載してたから絵のタッチが変わるのはしょうがないけど、初期の絵が好きな自分としては少し残念ではある。が、それを超えて、描き続けてくれることに感謝したい。最近は、斑類の世界観や話の考察を楽しみながら読んでいる。「米国xしろ」推しとしては、出番が少ないのが悲しい……。
  • 赤髪の将軍と反逆の王【単行本版】

    加森葉子

    むしろ悪役王妃が主役では?!
    ネタバレ
    2023年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。歴史物として普通に面白かった。エチあり主従BLを期待して購入すると、かなりガッカリするだろうなあと予想できちゃうのが残念。カテゴライズで損している。BL臭はかなり薄く、ほ〜んのり程度。描写としては歴史ブロマンス(エチなし)。それよりも、悪役としての王妃の真の姿(おそらく亡国の皇女)が分かったときの衝撃と芯の強さが読者としては胸熱でした。むしろ、この王妃を主人公にしたピカレスクロマンが読んでみたいと思わせる作品でした。
    いいね
    0件
  • こともあろうに!

    イズル

    面白い〜!
    2023年3月11日
    ダメンズの主人公のセ フレが、うっかり義理の甥になってしまった話。読み放題にて3話まで拝見しました。面白いです!!ステディは持たず、色々偽ってセフ レで間に合わす遊び人の主人公が義理の甥になった相手に対して、さすがに関係解消せねばと奮闘するも、ズルズル続いてしまう様がコメディタッチで描いてます。回数重ねる度に、主人公の育った背景とか何故捻くれちゃったのかが徐々に明かされてきて、推理物みたいなワクワク感が出て来ました。オススメ!
    いいね
    0件
  • ED真壁くんと元ギャル千花ちゃんの初恋~舐め尽くされて愛されて~

    朔也/七福さゆり

    両片想いの二人
    2023年2月2日
    とても可愛いらしい二人です。片想いをこじらせて、ひょんな事から身体の関係を持ってしまうけれども、ストーリー展開に無理がないので、変ないやらしさがなくて読みやすいです。ギャルでも、素直で乙女な千花ちゃんがほんとにいじらしい!
    いいね
    0件
  • 眠れない上司と眠れる棒

    小本田絵舞

    読めるとは思わなかったッー!
    2023年2月1日
    読み放題で3巻分見ました。ここで読めるとは……! pixivで発表している物ですが、作者さんが2ページほどを単発的に描きたいように描いているので、物語が前後したりして読みにくかったんで、本家の方ですべて読めていませんでした。見たところpixivに載っている原稿はほぼそのままなので、第1巻の序盤、ストーリーが分かりにくいところがネックでしょうか。シリアス部分もありますが、基本ギャグ・コメディでエロエロなのは間違いないです! ただ、登場人物は皆、こじらせキャラなので、ややこしい・面倒くさいのがイライラする人は、向かないかも。
  • 獣の愛人†女神の秘宝

    もなか知弘/朝陽ゆりね

    肝心のところは分からぬまま……
    ネタバレ
    2022年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サスペンス色が強い復讐劇です。父と兄が開発中の神経病特効薬の研究が盗まれてしまいます。そこから家庭崩壊が始まり、主人公は実の兄によって身売り。だが、「媚薬」として扱う敵方の企業へもぐりこみ……と、ハニートラップを使って調べ上げるサスペンスだけど、伏線(黒幕や犯人の動機など)が回収されないまま重要参考人が消されてしまい、主人公は調べることができなくなって事件の蚊帳の外へ。中途半端に終わるだろうと予言(忠告?)した敵方企業のボスと再会し、ヨシヨシ慰めックスのち、事後の二人とともに一部?記入された婚姻届がちらりと見えるカットで「END」でした。完結表示だったので、はっきり言って消化不良です。前半までは良いサスペンス&エロス作品だと思ったので、とても残念。
    同じサスペンスとハニートラップが題材の「獣の~と」と同じようなタイトルの物語があったので、スピンオフかオムニバスのシリーズ化と思ったんですが、題材が同じだけで関連性はありませんでした。
    いいね
    0件
  • おしゃぶり先生 おかわり

    シュウキ

    最初、前作があると思わず
    2022年9月20日
    いきなり前置きなく始まるので、初めはオネエ?とか属性てんこ盛りで訳が分からず……途中で「直前まで舐めまわしていたじゃないか」と主人公のセリフがあったので、もしかして2作目か?と前作を読み返しに行きました。前作が割と綺麗に終わってたので、おかわり=続きの意味だとは分からなかった(笑)。そのまま、うまくラブラブが続くのかと思いきや、山あり谷あり。おしゃ ぶりだけでない(笑)色々なシチュエーションが楽しめます。前半部分は、前作と同じくシリアスとギャグの落差や見せ方がうまい作家さんですが、中盤以降シリアスが多めになってから、今度はストーリーがどう転ぶのかを楽しませてくれます。おすすめです。
    いいね
    0件
  • 憑かれちゃって、ごめんなさい!

    はやりやまい

    ちょっぴり切ないけど、かわいい
    2022年9月5日
    幽霊が見えちゃう主人公と、生前は高校で人気者だった幽霊「ハル」とその幽霊に取り憑かれている青年「タケちゃん」。幽霊を見れるだけじゃなく触れて、あまつさえ体を乗っ取られてしまう主人公。主人公と幽霊「ハル」とのやり取りは終始コメディですが、成仏したいけど「タケちゃん」の想いが強すぎて成仏できない。相手の幸せを願っているのに、このままでは害なす存在になりかねないと言ったシーンは、切なさが溢れます。絵柄はやや粗さが見えますが、その分、勢いがあります。ストーリーも良いので、おすすめです!
    いいね
    0件
  • 婚活パーティーに行ったら花婿を見つけたんだが

    後藤ユキ

    カワ(・∀・)イイ!!
    2022年8月30日
    婚活パーティで、お互い女性からアプローチがなかった事から意気投合。俺様攻めと優しげな受けですが、初めは二人ともノンケ。パートナーに求めるものが互いに当て嵌まり、リラックスして付き合える友人になります。なので、「〜だったら良いのに」と愚痴る場面が出てきます。リラックスして付き合あ二人と、婚約者ができたという受けに、モヤモヤ悩む攻め。初々しくて可愛いです。短編だから、すぐ終わっちゃうのが惜しいな〜。爽やかさを感じることができます。
    いいね
    0件
  • とめどなく、シュガー 【電子限定特典付き】

    児島かつら

    良かった~!おすすめです。
    2022年8月28日
    上下巻で完結で、たまたまお試しを読んだら面白そうだったので。ちょうどクーポンもタイミングよく枚数があり、大人買いしました。
    ほぼ一方的に相手を嫌ってた仁科が、あるハプニングによって、抱いていた相手のイメージと実際は違うと分かって、興味を持ち、思いを寄せていく様子がリアルでした。死別した父のことが仁科のカミングアウトに対する意識に影を落としていて、状況の差が二人の不協和音になっていくところも自然で非常によく作りこまれていて、読みごたえがあります。おすすめです!
    何人かが書かれていましたが、上巻オマケ漫画のエピソードはやはり下巻がふさわしいと思います。ハッピーエンドが伺えて安心したという読者もいるでしょうが、とても面白いところで下巻へ続くので、ドキドキワクワク感が少し興ざめしてしまいました。
    スピンオフ作品とは知らなかったのですが、仁科のアルバイト時代のお話もそのうち読んでみたいですね。
  • それなりに真剣なんです。

    麻生海

    ほのぼの~
    2022年8月20日
    同じ作者の作品「の、ような」から、スピンオフ的な作品と知ってチェックしてました。今回まとめ買いセールで購入。ジャンルとしてはBLですがそれよりもヒューマンドラマ色が強いです。子育てが軸になってるBLではあるけど、より恋愛色が強いオメガバース物とはちょっと違います。ノンケの主人公に勤務先の恋多き常連客(ゲイ)がアプローチする話。「の、ような」もそうだけど、父子家庭や子育てと仕事の両立の大変さ描写がとてもリアル。主人公と娘+常連客で、本物の「家庭」になっていくところに作品のテーマが置かれていると感じます。そのせいか終盤の、性行為の場面が少し浮いてるように感じました。具体的な描写はない方が良かったかも。
    いいね
    0件
  • シティ・ライツ・バースデイ【電子限定描き下ろし付き】

    本郷地下

    人を愛するということ
    2022年8月19日
    過去に遭遇した「運命の番」を探し出そうとするΩの「まほろ」と、捜索を手伝うことで救いを求めたβである「東馬」。深く互いを知っていくことで、強い絆であるはずの「運命の番」よりも、互いに惹かれ合うものを感じることに気づき、苦悩する姿が切ない。まほろが、東馬を反射的に拒絶した場面が読んでてつらかった……。
    実は「シンデレラリバティ」完結のキャンペーンつながりで、こちらの作品にたどり着きました。「シンデレラリバティ」のあらすじを見る限り、とても面白そうなんだけど、試し読みで出てきたある人物の描写が怖すぎて購入まで至らず、こちらを買ってみた訳です。結果、良作で得しました。作者は、実力ある作家さんと思います。
  • 足りないふたり

    kanipan

    お話の中盤から印象がガラリと変わります!
    2022年8月15日
    最初は、ちょっと絵が好みじゃないのとストーリィもなかなか進まないので1話目で読むのを一度は止めちゃったんですが(汗)。3話目から主人公2人の気持ちなどが動き始めます!ぜひ頑張って読み進めてほしいです。
    もー、気持ちが通じ合ってからがすごく良いです!!
    ウケが不意打ちでkissした時の、攻めの複雑な表情と言ったら!! 作者の表現力・画力が、すごい。そこからの怒涛のようになだれ込む様とか、執着が見えるような「ねちっこいの」が見れます(笑)。眼福。
    いいね
    0件
  • 結婚に夢見ちゃダメですか? イジワル彼の不器用な愛し方

    ミヅタナシコ

    アラサー女子のオムニバス恋愛作品集
    2022年7月28日
    アラサー女子のそれぞれの恋愛が楽しめます。付き合いがいまだに続いている大学の同級生などのグループが物語の核なので、少しずつ似ているところはあるんですが、劇的すぎないところがありそうで、私は好きです。
  • 軍人流求婚【単行本版】

    萩原ケイク

    デビュー作品とは思えないほど
    2022年7月27日
    クオリティ高いです。もともとティーンズラブの連載だったので描写を単行本化にあたりかなり改稿したとあとがきで書いてありました。ちょうど連載版の二話まで無料だったので比較してみました。たしかに連載版の方が描写が直接的でエロスをより楽しみたいなら連載、ストーリーをスムーズに楽しみたいなら単行本でしょうか。それらを抜きにしても、ストーリーがかなり作りこまれていて読み応えある作品です。
  • ベッドの中では世界一愛して【単行本版(特典付き)】

    やん

    単行本待ってた!
    2022年7月6日
    表紙は、1話に出てくるメインカプ(ビジネスマンx7つ星コンシェルジュ)ではなく、2話以降の、もう一組のカプ(ホテルオーナーxアラビアの王子)です。お試しでしか見てないと「このヒト、誰!?」ってなってしまうけど、大丈夫。どちらも美味しいです。2話以降は、本来この7つ星コンシェルジュのような役割を持たないオーナーがスイート宿泊客をもてなすことによって、サスペンス風味の不穏な風が吹き、メインカプにも影響してきます。2組のカプ、各々がどう乗り越えるか……が見どころです。お仕事マンガっぽくもありました。
  • もののふっ!!

    琥狗ハヤテ

    「もののふっ!」のその後
    2022年5月3日
    「もののふっ!」全3巻の、その後を描いたお話。「妖猫」から「産土神」へグレードupした「菊三」と、お館様とその家臣たちのお話。タイトルが若干変化しているものの、続きのお話なので、ぜひ前作を読むことをお勧めします。その方が楽しめます!
    ちいさな猫侍の菊三だけでなく、大人な猫神様の菊三がお館様へ夜這うお話もあります。前作に比べると、他の2カップルも合わせて、らぶえっちな場面がやや多めかな。
  • もののふっ!

    琥狗ハヤテ

    あやかし「菊三」のほんわか日常
    2022年5月3日
    基本4コマの、お館様にひろわれた妖猫「菊三」の繰り広げるほのぼの日常マンガ。BLというよりはブロマンス色が強い。お館様と菊三が主カプですが、脇キャラ(家臣の2カップル)がBLというよりは衆道してます。それでも全体から見ると描写はかなりひかえめ。でも、それがこのマンガには合っている。ゴリゴリのエロ描写を求める人には向きません。戦国時代の設定なので、巻を追うごとにほのぼのから戦の気配が濃厚になりシリアスになりますが、菊三だけでなく家臣やお館様の、戦を避けようとする想いが涙を誘います。おすすめです!!
    いいね
    0件
  • カリギュラの恋

    みちのくアタミ

    さすが……!!
    2022年4月15日
    エロいです・・・!! 作家買いですが、毎回外れがないです! SMではありますが、ごくごくソフトなプレイ描写なので、叩くだとかハードで痛そうなのはないのでそういう意味からも安心できます。
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    堂々完結……!
    2022年4月6日
    読み放題で1巻から読み始めたのはだいぶ前。1、2巻の過去編ではあんまり理解できなかった椎名の行動が、この4巻でどーっと物語が動いて、1巻冒頭部について、やっと腑に落ちたという感じ。最後のライブは爽快でした!椎名やアラタが互いに大好きだということは分かるんだけど、それ以上に二人とも音楽が、ライブが大好きというのが前面に出てたライブのエピソードでとても良かった。
  • 神さま、どうか手をとって

    ハルモト紺

    中世魔女狩り的な
    ネタバレ
    2022年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が中世ヨーロッパという時代背景のせいか、オメガバースよりも「人間として愛すること」身分差や惹きつけられる何か(要はフェロモン)に焦点が当たってます。わざわざオメガバースを使わなくてもきっと面白いと思います。時代考証や情景・特に心情描写が細かで上手。主人公の苦悩とか見応えあり。他と違うのは、バース性がはっきり周知されている世界ではない(だからαβΩの呼称も、あまり出ない)。ここら辺はまんま中世魔女狩りと同じで、NTRよりも強かん、私刑などの血みどろ描写がガッツリ入るのでそういうのが苦手な人は注意したほうが良いかも。主人公の両親に関連して、父親が出産すればいいのにといったモブのセリフがあったので、興味深かった。主人公の弟が狂言回し的な役割ですが、この弟こそもっと幸せであって欲しいなあ。
    いいね
    0件
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    転生コメディかと思いきや
    2022年1月12日
    紙書籍で5巻まで読みました。広告で良く見る作品なので、その印象から最初は転生モノのバブみ&オギャるのを楽しむコメディかと思いきや、中身はサスペンスと芸能育成モノでした。芸能育成部分がかなり面白いです。一見の価値アリ!
  • 僕は君だけのもの【単行本版】

    薄井いろは

    待ってた!
    2021年12月31日
    やはりサイコーでした!前作は、クラスの憧れの存在に大人しく地味な秀才が、見た目に反してとんでもないお願いと告白する所から始まり、溺れていく様が描かれてますが、今作は両想いになった二人が互いの価値観を擦り合わせていく中で、絆を強くして行く様子がたまりません!控えめで大人しい『悠馬』が思いを言葉にするより大胆にえっちで迫っちゃう所、その表情と行動のギャップに溺れる『良平』が嫉妬に駆られる様や頼って欲しいと働きかける様が見れます。
    読後感は爽やか。今後の幸せを感じられ、読者も幸せにしてくれます。さらに作品の二人を応援したくなる気持ちにさせてくれます。
  • お花が咲いているかと思いました。

    練馬zim

    イマイチ……
    2021年12月22日
    なんか、攻めの、無自覚に欲を感じて、つい襲っちゃいました~感がスゴイ。ほのぼの路線なんだけど、よく分かんないうちに押し倒されて、なんかキモチイイみたいな。やってる事はえげつないのに(汗)。二人ともノンケ、しかも通園してる園の保育士と保護者だから多少なりとも葛藤するもんだけど、その辺りの描写が少なすぎて急にどうした?!と読者がやや置いてけぼり。別作品は好きなだけに、少し残念でした。当て馬の甥を楓と同じく、慰めたくなりますね。
    いいね
    0件
  • 色恋ロジック【コミックス版】

    毬田ユズ

    悩む姿にぐっときます!
    2021年11月21日
    すんごい事件が起こったりとかじゃないんだけど、もしかしたら居てもおかしくないような、そんな二人。穏やかな日常だけど心の中は波乱尽くし……どちらもノンケだったので自分の戸惑いとか振る舞いをどうしたらいいかとか悩む姿にぐっときます。
    面白いです!!
    いいね
    0件
  • 青の花 器の森

    小玉ユキ

    とてもイイ!!
    2021年9月9日
    「坂道のアポロン」以来、作者の作品を読みました。無料立ち読み分だけですが、やっぱり上手いなって思います。波佐見焼の皿も持ってるので、イメージが付きやすいです。主人公二人の恋がどうなるのか……。
    読みたさと手元に置きたくて古本だけど既刊を全て揃えてしまった。明後日、最新刊が発売される。とても楽しみ!!
    いいね
    0件
  • 影の国から

    高岡あまね

    奥が深い……オムニバスSF童話的なBL
    2021年8月21日
    オメガバースとか獣人とかとは違った、正統派SFな設定のBLです。読み放題にて、題名に惹かれました。1話目を読む限りではBLのエロさは少なく、むしろ壮絶ないじめを伺わせる描写があり読み進めるのがつらい部分がありました。SFな設定を理解するのにワンクッションブレーキがかかってしまうのが惜しいですが、1話ごとに視点が変わり、個々の心情を掘り下げて全体像が現れる物語です。読み進めなければ分からないので、エロ満載で頭空っぽにして楽しむ作品を好む人は向いていないかも。でも、私はこういった読者を驚かせるストーリー重視が好きなので、満足です。
    いいね
    0件
  • 瀧田宗司という男 【電子限定特典付き】

    松基羊

    飽きさせない!オムニバス短編集
    2021年8月8日
    表題作の短編のあらすじ見て気になり、単行本化されてたのでこちらを購入。短編集だけど、3篇くらいで一つの世界観のオムニバス形式だと分かって、ぐっと面白さが増しました。ワル(てかゲスか)に執着する狂愛ストーカーのお話はメリバですが、続きがあったら読んでみたくなりました。
    いいね
    0件
  • 青い初恋 ひみついろ

    風緒

    ハッピーエンド少なし
    2021年8月3日
    短編集です。表紙絵はさわやかなので、ハッピーエンド多めのように見えますが、むしろモヤっとするようなメリバ、アンハピENDがほとんどです。「鳥籠の犬」の短編でのあらすじを読み、面白そうだったんで、収録されている単行本を購入したけど、全体を通して読後感が良くない作品が多く、消化不良な感じ。
    表題作が一番ハッピーエンドかな? でも一筋縄にはいかない精神的な重い枷をはねのけつつなので試練が多そう。親がぶっ飛んでて主人公たちの味方ではあるけど、この先(特に受けの)苦悩が多そう。作品の流れ的に、完全に開き直ってぶっ飛んだ設定のまま突き進んじゃえばまた違ったかもしれないけども、片方が一般人の普通の感覚を持つ主人公のために、そのあたり中途半端なせいか、作中のセリフほど幸せ感はあまり伝わってこないです。
    いいね
    0件
  • ハッピーエンドはご一緒に【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    花川ちと

    ほんわか……
    ネタバレ
    2021年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケの二人が出会い、料理を通じてお互いの気持ちに気づくまでの話です。エロを求める人には向きません。
    最後、二人が致す場面もあるけど、いわゆる兜合わせなので逆に嘘臭さもなく、物語の雰囲気を壊してません。
    互いの思いやりを感じたい人にオススメの「優しい話」になってます。
    いいね
    0件
  • 殴り屋はカラダの火照りをアレで醒ます。【デジタルコミックス版】

    竹若トモハル

    完結?!でないでしょ!?
    2020年12月12日
    ようやく主人公と千堂がラブな方向でフラグ立った?と思ったら、良いところでコミックスが終わってる〜!!
    若頭が意味ありげに、いつのまにか3Pから離脱して部屋を出るあたり、さらに鞘あてが始まりそうな感じなのに〜。
    続きを何卒よろしくお願いします〜〜!!
  • 偽りの愛を孕む ―オメガバース―

    ポケラふじ子

    泣ける……!!
    2020年11月10日
    ボロボロ泣いてしまった……。最初の一手が間違ってなかったら、二人ともこんなには苦しまなかったはず。求めるものは、双方ともにささやかな人並みの幸せだったから余計に。
    いいね
    0件
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    どんなドラマが待ってるのか?!
    2020年11月4日
    BLの枠には納まらないストーリー物です。男娼館の当て馬(花魁物に例えたら女衒になるのかな)でノンケという主人公と、専属になった一番人気の男娼とのあれこれ。1巻では、主人公の背景が少し明かされたくらいで、双方の心情も寄り添うようなものではなく、全体があまり明らかになってません。物語は題名の通り、楽園さながらの館で、でもどこか不穏な空気が漂うなか、この先、何が起こるか分からないドキドキとワクワクがあります。オススメです。
  • 浄化系彼氏

    さとまるまみ

    泣けた……!
    ネタバレ
    2020年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の万代と長岡カプは安心して読める。全体にほんわか、のどかな感じ。万代はあざとく長岡に取り入ってたけど、超素直な長岡にほだされて浄化(笑)。展開が速すぎて、あっさり終わっちゃったなという感じ。
    もう一方の紫竹と渚は、もっとシリアスで、紫竹の屈折した劣等感が、読み手に突き刺さる。紫竹や渚が互いに心情を吐露する場面は思わず涙。読みごたえがあった。
    いいね
    0件
  • セク☆ツガ

    さとまるまみ

    よくある……と思ったら
    2020年8月27日
    そんなことなかった!!
    真面目攻めx奔放受けではあるけれど、オメガバース物でありがちな御曹司x底辺あるいは平凡Ωではなかった。
    α(攻め)も単純な御曹司ってわけじゃないみたいだし、Ωの受ちゃんも双方Ωの両親に愛された珍しく円満な家庭。近所も割と好意的だったのが窺える。
    だからこそ中学で感じた世間のギャップがひねくれさせたのが分かる。
    二人とも幸せになってほしいなと、読みながら思った。
    寄り添おうとする真面目α君を認めたくないΩちゃんの心の描写がスッと入ってくる。前半のコメディのテンションとギャップがすごいのに後半を違和感なく読まされてしまう。さすが。良いです!
    いいね
    0件
  • 聖女シリーズ

    六つ花えいこ/わか

    聖女シリーズ
    2020年8月15日
    WEB版で著者の作品を初めて読んだのですが、書籍版を読むことがようやくできました!
    WEB版よりも人物相関関係が文章で分かりやすい表現になってて、理解しやすくなってると思います。
    関連作品「聖女が壺……」や、他のラノベと比べると波乱に富んだストーリーではないですが、テンプレ設定盛りすぎで伏線がごちゃごちゃしたラノベよりはスッキリしてるのではと思う。
    いいね
    0件
  • ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

    逆木ルミヲ/恵ノ島すず/えいひ

    コミック版もイイ~!
    2020年8月2日
    元々、原作を読んだことがあるけども、コミックス版で魅力がパワーアップして、コメディ部分も楽しめる。1巻2巻両方一気に購入。
    これは購入して正解でした(^^)!
    いいね
    0件
  • 訳アリ先輩の彼女になりました

    花田

    一波乱欲しいなあ
    2020年7月1日
    これ続くのかな?? PIXIVで読んだときは面白くて、書籍化ということで期待してました。未見のエピソードがもっとたくさん入っているのかな?と思ってたのでちょっと期待外れ。
    漫画そのものは面白かったんだけど、値段の割にストーリーが進んでなかったなあ……。
  • ナツマチ

    ぴい

    良かった〜!
    2020年6月27日
    受け君が破天荒なのは理由があったんだね〜。主人公(攻め)君視点と受け君視点の話で構成されてて、クライマックスは、ほんと切ない……!!
    大どんでん返し……は、やや強引(主人公と同じに、数ページは信じられんかった)だったけど、最終的にハッピーエンドで良かった!
    いいね
    0件
  • ユルビッチな俺も、おカタい漁師の嫁になれますか?

    konno

    アタマ空っぽにして
    2020年6月7日
    途中2話目後半から急に舞台が変わってしまって、読者としては「??」ってなったけど、ハネムーンなのか? 嫁になったから商売繁盛を引き寄せたのか? 正直、終わりに向かうストーリーが意味不明。だけど底抜けに明るい。おバカなところを楽しむ作品ですねwww。
  • ケダモノ紳士と契約婚~初夜から激しく乱されて~

    久遠アユム

    ラブラブで、癒やされる〜!
    2020年3月4日
    最初は、お飾りの妻程度の認識だったヒーローに、ヒロインが言い返して共闘関係を結び、互いの新しい考えに触れて、そこから信頼を深め、ラブラブになっていくのが癒やされます。
  • デブとラブと過ちと!

    ままかり

    楽天的な主人公が面白い!続きが楽しみ!
    2020年1月12日
    記憶喪失で、ボジティブ思考になった主人公。読んでいて小気味いいし、楽しい。続きも面白そうで楽しみです。
    いいね
    0件
  • ラブリクエストNo.0510

    毬田ユズ

    表題作面白い!
    2020年1月7日
    読み放題で雑誌連載作品として、表題作を2話目まで読んでました。女装メイドでも、中身はオネエでも何でもなくて、普通の男の子な受けがとてもイイ!メイドから離れた場で会う二人が初々しいのもマル!ただ、表紙絵と中身の作品の絵のタッチが少しかけ離れてるように感じます。そのため、最初は別の人が描いた作品かと勘違いしたくらい。なので、☆-1。ただし、ストーリーその物はとても良いし、エロいです(笑)。もう一つの掲載作品も同様、後味爽やかな良作です。
    いいね
    0件
  • あそこの鍵…開けてくれますか?

    柾木見月

    思わず検索してしまった
    ネタバレ
    2020年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は平たく言うとTLに良くある悩みなんだけど、この物語はそれだけでは終わらずに具体的な病名が出てきます。そこがちょっと他とは違うところかな。
    自分も、病名が創作なんじゃないの?と、思わず検索してしまったくらい。ベタなヒーローが優しく対処してくれてアハァ〜ン!な展開になるかと思うとそうならない(笑)。実在する病名と物語の落としどころが意外でした。でもハッピーエンドで優しい気持ちになれます。
    いいね
    0件
  • 陥落アルファ ―エニグマ:第4のバース―

    中井紳士/オイナリ

    飽きさせない展開
    2019年12月31日
    執着がはげしく、とてもエロいんだけど、それだけじゃなくて謎が謎を呼ぶ飽きさせない展開です。9話 ハピエンで完結かと思ってたら、「完結」が付いてなかったので、別視点とか外伝とかあるのかな?? 伏線がはっきり明かされず回収されてないところもあるし、ちょっと期待してます。
    いいね
    0件
  • Honey Maple more more sugar【電子限定描き下ろし漫画付き】

    つし子

    読み放題で連載から見てたけど
    2019年12月2日
    やっぱり面白い! わりと穏やかめなお話だけど、アタシは好きです。
    表紙絵が連載の時とテイストが180°違うので、ハードなエロとか期待すると、もしかしたら肩透かし食らう人がいるかもしれないなあ……。
    いいね
    0件
  • 発情期じゃなきゃ殴ってる!

    佐崎いま+高瀬ろく

    大神・宇佐美編完結!!
    ネタバレ
    2019年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻目、最初どうなることかと思ったけど、収まるところに収まって良かったー!
    想いは通じ合っても、両片想いみたいな感じだったんですかね。GIVEでなくてTAKEな働きかけができるようになって初めて【満たされる】のでしょう。
    新署長、かっこよかった。ぜひ、署長に名前を付けてあげてください。
    再登場をお待ちしてます♪
  • やさしいあなた…

    西田ヒガシ

    今回もハズレなし!
    2019年10月23日
    良かった〜! 西田先生の作品は、切ないのが多いですが、今回も当たりでした。全うでない職業と状況で、純愛を育もうとする二人が初々しい!
  • 彼が弟になったので、

    兎原シイタ

    面白かった!!
    2019年9月1日
    読み放題で一気に読んだけど、これは本当に面白かったー! 設定もしっかりしてて、途中ハラハラもして。弟と「カレ」が元の通り戻ることで大団円になったけど、もうちょっと続きのお話見てみたいと思わせる作品でした。続きが出てくれないかなあ……?
    いいね
    0件
  • 次は脱ぐところから録画してみよう

    沖たばかり

    めっちゃ笑う!
    2019年8月26日
    ラブではなくて、とことんおバカな下ネタギャグです(笑)。絵はかなり雑なんだけど、それが余計にギャグを面白くさせてるのかなー。テンポも良いので、何も考えずに大笑いできます。
    いいね
    0件
  • ドジっ子おっさんΩバース

    そらまめ太郎

    ドジっ子バンザイ!!
    2019年8月15日
    この作者さんは、短編集以外の続き物は初めてですが、コメディとギャグがその分強力www。受が、オヤジ顔ですが天然でほんとに良い人で、攻も常識的であろうとするので余計にドタバタが面白いです! 可愛いデフォルメ絵とシリアス絵のギャップが楽しめます。
    いいね
    0件
  • 16歳、先生に汚れてく

    愛染マナ

    まさかの伏兵!?
    ネタバレ
    2019年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで、教師を巡って姉妹のドロドロ三角関係か……と少し食傷気味になったけど、反発する事でむしろ自分のコンプレックスから解放された主人公が姉と対等な関係を作れた事でホッとした。教師もクズなせいか、理由があったとしてもあんまりキャラに感情移入できず……。
    そのままハッピーエンドと思いきや、最後にストーカーが出てきたせいで、全部吹っ飛んだwww。
    メリバっぽい終わり方は、ちょっと驚きましたwww。
  • 恋のはじめ【おまけ付き電子限定版】

    加東セツコ

    可愛い〜恋
    2019年6月24日
    表題作の、育ちが良すぎるが故の世間知らず、バイト先で些細な事で空回りするお坊ちゃんの様子がリアルでした。主人公の我慢強さに頭が下がります(笑)。絆されていくのも初恋って感じで可愛いですね。脇役で出てた店長x若執事の話も可愛いですが、続きをもっと読みたいなと思いました。
    いいね
    0件
  • 執着と犬

    梢子

    ……合わない
    2019年6月4日
    結局、主人公を一番踏みにじってるのは攻めだという……。どちらかというとメリバ。うーん、屈折し過ぎてて、たとえ幼馴染の間柄だったことがわかっても、正直、読後感はスッキリしない。
  • 秘すれば執事

    本庄りえ

    ん?最後に出てくる恋人は……
    ネタバレ
    2019年4月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 静夜さん?それとも、華艶さん?
    泣きぼくろが無いから、静夜さんなのかな? でも、呼び捨ててるし……。
    はっきり描かれてないので、何だかモヤモヤします。
    物語の最後に突然出てきた「恋人」に対して、「アンタ誰!?」が読者として正直な気持ちです。
    もしかして、恋人になるきっかけが「全部貰って良い?」「全て差し上げます」のやり取りがそうなのかしら?
    そうだとしたら、分かりにく過ぎ!!
    濡れ場の描写は楽しめたけど、ストーリー展開はイマイチだなと感じました。
    いいね
    0件
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    待ちに待った……!!
    ネタバレ
    2018年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中、何度か泣きそうになってしまった……。前巻で、マフィア(?)との関わり、実の兄との確執、生い立ちなどでだいぶ不穏で血なまぐさい展開なのだけど、本来の人間らしさを取り戻していく姿とか、心に刺さる。あと、マフィア方のジョンが抱える葛藤を指摘されたときの表情や描写は秀逸で、ここでも涙腺が緩みそうに……。あと、オーナー御子柴父の懐の深さに、見返りを求めない親の愛情がひしひしと感じた。
    堂々完結!読後に爽快感すらあります。BLだからと言わず、是非他の人にも読んで欲しい作品です。
  • 花と遺伝子-15歳の嫁入り!?-

    える子

    なかなか良かった
    2018年11月20日
    読み放題作品で、気軽に読み始めたけど、ヒロインヒーローの心情をなかなか良く描いたラブコメだと思う。ヒーローの母親の伏線がやや消化しきれてなかったのがもったいない。それと、最後結末のページで無事結婚へと至ることを示すために結婚式の前撮りというフリで登場させるのがやや唐突だと感じた。
  • 【特装版】壁ごしの思春期。【電子限定おまけ付き】

    椿

    なんか、思ってたのと違う(*_*;
    ネタバレ
    2018年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で2話くらいまで読んでました。結末が気になり、見つけて購入したけれど、なんか雑誌で見たお話の勢いが途中から失速した感じ。
    主人公達は良いけど、両親達の横暴に頭がくる!
    あと、主人公達の親が一番初めに無理やりな事(父親達の恋愛を認めさせた)を押し付けた癖に息子達に対してはストップかける両親達に苛つきます。そもそも父親達だけ別居で時々自宅に寄る程度で解決できたはず。息子達も一つ屋根の下に暮させなければ急接近は有り得ないので、この様にはならなかったでしょう。
    あと父親達の造形が話数を重ねるとともに顔とかを急に年老いた描写になってるのも、少し興ざめでした。
  • 男心と胸毛と女装 【電子限定特典付き】

    日野雄飛

    いちゃラブ最高~!
    ネタバレ
    2018年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 毛フェチの受けに押しきられて、ノン気毛攻めが「女装して掘らせてくれたら、(胸毛とかを)触って良い」と逆ギレ気味に開き直る所から、知らないうちに相手にのめり込んでいたという話。
    とても良いです! モヤモヤの心の機微が丁寧に描かれてます。
  • 逃亡不可×復縁道場

    藤堂はくる

    伏線の方が気になる!
    2018年11月10日
    端的に言えば悲恋モノ。主人公と元彼との恋愛・復縁よりも、物語に出てきた、「この道場の目的」とか元彼が言う「本当の自分」がなんなのか気になってしまう!元彼の失踪の理由や道場のことに関して全く何も示されずに話が終わってしまうので、消化不良です。
    いいね
    0件
  • MODS

    ナツメカズキ

    良かった~。
    2018年11月7日
    わりとへヴィーな過去を持つ受けに絆されてしまうノンケ攻め(そして、真っ当な生活をしてた一般人)です。諦念に取りつかれ、自暴自棄な行為を繰り返す受けは読む人の好みが別れそう。話の半分以上は、攻めが受けを気遣い、気を揉む暗い話。最後はラブラブですが、そこまでがちょっと長いかなー。
    この二人がラブラブしてる話をもっと読みたいわ。
  • ショコラティエ

    星谷京

    無自覚ガチムチ、エロいわー
    2018年10月17日
    3巻で完結なの?! もうちょっと読みたいなあ。
    ガチムチ、尻毛ありマス。そんな作者のフェチが受け入れられれば、問題ないです。
    ガチムチ受けがピュアすぎて可愛いし、心配になるけど、攻めクンがフォローしていくんだろうなーってとこでENDなんで、少し物足りない。
    始まりも、色々すっ飛ばしていつのまにか客の前でプレイしてる(笑)し、そこんとこもうちょい詳細キボンヌ!って言いたい。
    いいね
    0件
  • 隣人の穴

    ツブキ

    ますます気になる!!
    2018年9月6日
    もともとpixvに掲載されていることを知ってましたが、こちらでも見れるようになるとは!
    最初は主人公が刑事だということも伏せられてお話が進むので、一つ一つ明らかになるたびに驚くし、刑事だったらノゾキがアウトなのも含めて、ミステリアスな隣人から目が離せなくなっていく過程も面白いです。
    続きを早う求む!!作品です。
    いいね
    0件
  • 誘淫転校生~ノンケ優等生達を強制発情!~

    湯浅あゆ

    最後の表情がいい
    2018年9月6日
    ストーリーとしては、ビッチの襲い受けで、ヤッてるだけ(ーー;)。
    なんだけど、漫画の最後のコマの、主人公の表情がいい。かわいい。見た目はわりといかついヤンキーがデレてる(笑)。まあ、やや下剋上??
    もっと相手との絡みがあれば、もっと面白いのに。このままではあまりにも尻切れトンボ。残念。
    いいね
    0件
  • 僕たちは誰にも言えない恋をした

    直江亜季子

    ほんわかした
    ネタバレ
    2018年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までもっとドロドロするのか?!と思ってたけど、そこまで泥沼化することはなく、姉妹の絆が強かったのも自分としてはホッとした。
    てか、そもそもの発端の幼なじみでもある元彼がきちんと妹に惚れたんだと言うことを誠実に話してれば、姉である主人公の性格から言っても、こうは拗れなかったであろうと思うのだけど。
    いいね
    0件
  • きみを巣食うは薔薇の花

    ひなた巴

    「巣食う」と「救う」
    2018年9月6日
    掛詞的なトリックなのか……?!と、終わりのコマというか、話の終わり方の描写表現が微妙過ぎて気付いた。
    サスペンスな話の形としては良くあるものなんだけど、なんでこんなに読後感が悪いんだろう??
    いいね
    0件
  • 親友と彼氏の定義 【電子限定特典付き】

    多摩緒べべ

    攻め君がせつない……
    ネタバレ
    2018年7月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作と「スターの男」は、どちらも打算から始まる関係なのだけど、面白かった。
    残り一作品は、究極の自己愛とでもいえばいいのか。ナルシストが過ぎてウンザリしたので☆ー1。
    お気に入りは表題作。ある親友を中心にした三角関係……純情な攻め君以外は主人公も親友も結構なゲス。ただ、そこから共通の趣味を通して、本当の「相手を愛すること」へ繋がる心の変化が描かれている。攻め君をきっかけに、最終的に主人公と親友とのいびつな関係が破綻するわけだが、そういう展開へもっていったか!と。言い合いの中での親友の言い分も共感でき、ちょっと新鮮だった。電子版特典おまけエピソードは必須! これがないと、ハッピーエンドが物足りない。
  • 金の国 水の国

    岩本ナオ

    紙書籍でもぜひ読みたい!
    2018年6月24日
    良かったです! ずっと気になってた作品ですが、期待通りでした。別の方も書いておられましたが、見開きコマでのパノラマ景色をを多用している作品なので、絵が半分に別れてしまうスマホだと魅力が半減してしまうのが惜しいです。飛びゴマもあったりして何度かページを前後させないと話の筋が良くわからない部分がありました。パソコンか紙書籍でもう一読みたいですね。
    いいね
    0件
  • 恋は慈雨に濡れて

    水田ゆき/オイナリ

    タイトル通り!おススメです!
    2018年6月18日
    読んで損はありません!! しっとりと優しく慈しむように友人だった二人の関係変わっていき、優しい想いで包んではぐくんでいく様が感動的。ストーリーを楽しんでほしいです。
    いいね
    0件
  • オメガポルノ

    広里かな

    この二人、大好き!
    ネタバレ
    2018年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で「ピアス開発室」連載されているのを読んでいたので、最初表題が変わってて驚きましたが、中身は一緒でした。雑誌の方では3話と最終話が2本立てで掲載されてたけど、もっとこの二人の話が読みたいです!! 素直で行動にでてしまう山岡君と、発情期じゃないのに……と戸惑うたつる。見ていてほんわかしてきます。
    いいね
    0件
  • 飢えた犬、人でなしの性欲。

    竹若トモハル

    良い。けど、若干タイトルに違和感あり……
    2018年6月13日
    二話目「獣欲カウンターアタック」とその続編を先に読んでいたんで、コミックスのタイトルとイメージが結びつかず。中身を読んで驚いた。てっきり「獣欲カウンターアタック」が最初だと思ってたけど、その前の読み切り作品があるとは思わなかった「アンコンしてやる」の意味が正直よくわからなかった。「アンダーコントロール」の略??まあ、色々とこじらせた二人だけど、このアメフト部の二人のシリーズは好きです。
    いいね
    0件
  • 7日間。~ノンケはゲイに目覚めるか?

    つくも号

    結構好きだ
    2018年6月10日
    同居の理由づけがやや強引なんだけど、物語全体にほのぼのとした雰囲気が良い。初々しさが楽しめる。自分の気持ちに戸惑いつつ頑張る主人公やあくまで紳士な同居相手の先輩に対し、仕掛ける教授側がなんともゲス(笑)。
    いいね
    0件
  • エロティクス・インサイド

    つゆきゆるこ

    脇のカップリングにたぎる!!
    2018年5月19日
    6巻のみ、メインが主人公カップリングではなく幼なじみxいじめっ子です。けど、そこに牽かれて実は6巻を一番初めに買いました(笑)。
    やや殺伐とした絡みですが、いつしか悪友くらいに気安くやりとりする事も出てきて、まんまケンカっぷるか?!といった感じ。
    自分としては、変化に戸惑ういじめっ子がツボ。幼なじみのスパダリぶりも良いです。
    これで完結なんて、寂しいなぁ~! 幼なじみxいじめっ子をもう一冊分くらい読みたいですね!
  • 獣欲の契

    三雲譲

    うーん....
    2018年5月4日
    ヤクザ同士のやりとりや拳銃、流血のエグいやりとりは、まるでVシネマ見てるみたい。ヤクザ物としては作者が描き方をよく勉強してるんだろうなと思うんだけど、受けが誘うガッツリsexがそこで要るか?!と思った。だから必要以上に主人公がビッチに感じたのかも。
    ただ、結末が意外ではあった。意外だったけど、別の作品「童貞膜シリーズ」と比べて感情移入できなかったなぁ~。
    いいね
    0件
  • 女装上司の躾け方

    えだじまさくら+ひさのり/オイナリ

    続きを早よ!
    2018年4月10日
    主人公の恥じらう表情がイイ! 女装でガチムチ(さらに体型コンプレックス)だからこそ、反応がスゴく可愛いです。続きが早く読みたいなあ。ガーターとショーツが、初心者にありがちな間違った付け方だったのが、単に間違えて描いたのか、リアリティ出すためにワザと狙って描いたのか......。女装かつランジェリー愛好者な主人公なら、ガーターの付け方をきちんと知ってるんじゃないかな~?とか、悩んじゃったけど。
    いいね
    0件
  • 潔癖王子と契約結婚 スイッチ入った旦那様に激しく求愛されました!?【SS付】【イラスト付】

    葉嶋ナノハ/無味子

    かわいい!
    2018年2月9日
    もともと、好きな作家さんです。こちらで読めるとは思わなかったんで、ラッキーでした!
    今回の潔癖王子は、なかなかハードな潔癖さだったんで、違った意味でハラハラドキドキでしたが、ハッピーエンドで良かった~。
    ヒーローの潔癖症による行動に対し、ヒロインの受け止め方が自分と同じ感覚だったんで、特に違和感なく読めました。
    いいね
    0件
  • 求ム!理想の年下上司(ごしゅじんさま)【描き下ろしおまけ付き特装版】

    多々田ヨシオ/芽獅

    おゲレツ ギャグ漫画
    2017年10月28日
    主人公達のSMラブかと思ったら大間違い(笑)。とことんギャグです。年下上司のご主人様(笑)は、いたってノーマル。反応も普通の人です。よくある、アブノーマルな周囲に引きずられる事もなく温度差は最後まであります。描写はかなりエロいんだけど、冷静な目で見てるので落差が面白いです!恋愛物だと思ってたら期待外れになりますが、おゲレツギャグがかなり笑えます!
  • はるざかり―軍人様に見初められて―

    伊藤レイヂ/oinari

    なかなか良い!
    2017年10月7日
    伊藤レイジはBLで独特の世界観の良作を描く作家さんですが、TLでも得意な分野と時代背景を描いてますね。BLでのデカダンな雰囲気は薄れて、明るくほのぼのとした主人公達(方向性の違う天然か?)の初々しいやり取りが面白いです。
  • ワケあり義兄の絶頂リベンジテク 俺に抱かれろよ

    高山尚

    もうちょっと続きが読みたい!
    2017年10月4日
    長く誤解してた二人で、たしかに2巻で再び両思いにはなったけど、秘書の女性とか不穏な動きをして居た人がいなくなったわけでもないから、ちょっと物足りなさがある。
    両思いになった後のイチャイチャも読んでみたいなあ。もうあと1巻分ほどのエピソードがあれば満足すると思う。
  • 偽りの性交は監禁中に【完全版】

    高橋依摘

    流派の名前が......(*_*;
    2017年10月1日
    作者の絵はとても好きなんですが、この作品はストーリーがちょっと無理があって、説得力が薄く感じられ、残念。
    たぶん「和物、座敷牢、孕ませ」のキーワードだけで作ったのかなあ?って思ってしまうくらい。
    トドメは、流派の名前が後半小野寺から小笠原に変わったままなのが致命的でした。
    だから読者としては、内容が混乱したままになってしまうので、魅力半減になってしまいます(;´Д`)。
    せめて、誤植を修正して下さい......!
    いいね
    0件
  • デリンガー家の兄弟

    戸池みすき

    続きが待ち遠しい!
    2017年9月18日
    マンガなんだけど、小説を読んでいるかのような気分になります。主要登場人物3人の心情の機微が細かく描写されてて、読み応えありです(*^^*)。9巻辺りから3人の力関係が変わり始めて、この先どうなるんだ?!と続編が待ち遠しいです!
    いいね
    0件
  • 【ラブコフレ】教えてください、藤縞さん!

    なえ・淡路

    面白い!!
    2017年9月6日
    ヒロインのうっかり振りに振り回されるヒーローは常識人だけに苦労しそうだけど、こういうコメディ好きです(((o(*゚▽゚*)o)))。
    いいね
    0件
  • 【ラブコフレ】愛がなくっちゃ、こまります!

    伊倉とう子

    続きが待ち遠しい!
    2017年9月6日
    身体から始まるloveなんだけど、主人公二人ともいじらしくてかわいい! 思わず応援したくなるなあ。続きが待ち遠しいです(((o(*゚▽゚*)o)))。
    いいね
    0件
  • 夜這婚~鬼畜教師のドSなアソコ~

    川端新

    サブタイトル無いほうがいい
    ネタバレ
    2017年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙絵とサブタイトルで三角関係でドロ沼Hとか期待するとハズレます。確かに三角関係ではあるかもしれないけど、恋愛要素のない物なのでちょっと違う。だから、読み進めて行くと表紙絵とサブタイトルが的はずれなのが分かります。そこだけが残念なので、☆-1。こういう受け主人公は、快楽落ちとかで流される場合が多いですが、良い意味で裏切られました。物語そのものとしては好きです。
    いいね
    0件
  • 野獣のクセに、愛してる

    榎本ハイツ

    メガネ×ツンデレのコミカルなラブコメ
    2017年8月13日
    TLな表紙絵と作品中の青年漫画な絵柄でかなり戸惑ったので☆-1。昔描いた青年漫画を最近になってからTLジャンルで再販したのかな?(だから現在のタッチの表紙絵と作中の雰囲気が違うのか?)
    お馬鹿でエロくて素直になれないコメディで、内容は悪くはない。青春って感じで。話のテンポも良い。むしろ主人公二人のじれじれな感じは好き。
    この内容を表紙絵のタッチで描かれてたらメガネの変態度が増すだろうけど、面白そう。見てみたい気もする。
  • 【ラブコフレ】漫画家とヤクザ

    コダ

    続き待ってました〜!
    2016年8月3日
    漫画家として本格デビューされる前から発表されてた作品なので知ってたんですが、今回から過去作品に描かれなかった部分が多く出てきたのでとても楽しめました(*^_^*)。無自覚な二人がどうやって自覚して行くのかなー? 今後が楽しみです!