レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数5件
いいねGET8件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
何でもない日おめでとう2025年3月16日セール対象だった時に本編のついでに購入しました。仕事したりデートしたり、羽山さんと白崎くんの日常です。
3巻まで購入しましたが18p-25p-18pなので、満足感は人それぞれになるかと思います。
本編で可哀想可愛いと思ってた篠田マネージャーが、今回も地味に可哀想可愛いです。受賞スピーチで感謝の意を表されて泣く篠田さん(忘れられて泣く篠田さんも美味い)も見たいし、週刊誌対策に胃を痛める篠田さんも見たい。もはや篠田さん視点で本編を読みたいまである(?)いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いつか見せてよ2025年2月26日晴れて恋人同士になったはじめと諒太。完璧余裕彼氏の可愛い姿を見る為に奮闘する番外編です。
諒太のバイトが気になってましたが、学費分は充分稼いでいたようで安心しました。
弱点に飛びついて守りががら空きになる、はじめの詰めの甘さが本当に可愛い…!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
猫かわいがりたいっ!【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
猫に学ぶ素直な心2025年2月10日猫と聞いて読んでみたら、思いの外可愛くて猫吸い一回分の効果が得られました。
2作収録されており、1作目は猫カフェの店長・金子と常連客の大神の社会人BLで表題作です。大神さんが猫ちゃんに嫌われる理由がよくわかります(笑)猫ちゃんとも金子くんとも上手くいって良かった。
もう1作の『おはようマイダーリン』が好みの作品で、ぜひ続編か前日譚を読んでみたいと思いました。同棲中のカップル、学部2年の天馬と院生の理人の、賢者の贈り物的な物語。わかりやすい天馬と勘が鋭い先輩だから、変に拗れることがなくただ微笑ましかったです。
明朗快活でおせおせな年下よりも、硬派で落ち着いた年上の方が内心余裕ないのってどうしてこんなにグッとくるんだろう……。
(読み放題にて)いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
まーくん…!2025年1月14日バイト先の先輩で失恋記録を更新し続ける透と、透に片想いするまーくんの話です。
上気した感じの画風は色っぽいのに、二人の空気は真面目そうで可愛くて良いギャップがありました。
別作品に約10年後の二人の話が収録されているようなので、ぜひそちらも読んでみます。いいね
0件 -
-
-
キュートアグレッション…!2025年1月12日高校の同級生であり会社の同僚でもある、柊晶真と英暁人の抑えられない癖の話です。二人が恋人になるまでの過程も知りたいのですが、想像で補っておきました(笑)
可愛いものをぎーっと噛みたくなる衝動、よくわかります。最初から噛みたかったのか、可愛いと思っていたら噛みたくなったのか聞いてみたい。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
打ち上げ花火、空から見よう。2024年12月9日外見と態度で問題児扱いされているけど本当は親切な星子くんと、優等生で超能力者な朝井くんの、瞬間移動から始まるサイキックラブ!
星子くんと出会ってから、世界がカラフルになっていくように生き生きとする朝井くんが印象的でした。
恋を知ってから発揮される超能力がロマンチックです。
親の保護下にいても、子供の自由意志は尊重されるべきだし、尊重されてこそ人は成長していくものだと改めて思いました。
先生がかけている色眼鏡は私が回収しておきます!
(読み放題にて)いいね
0件 -
いややいややもすきのうち?【特典ペーパー/電子書籍限定マンガ付】
そりゃ好きにもなる2024年12月9日コンビニで働く貝塚が、何を考えているかわからない飄々とした後輩・五十嵐くんから受けた告白を、悩みながら受け入れていくストーリー。
五十嵐くんの好意やアプローチに困惑はしても、相手に対する敬意や礼儀をちゃんとしようとする貝塚さんに好感が持てます。同僚のちょっとした変化にも気づける佐伯くんも誠実な感じで、このコンビニの売上に貢献したくなりました。
意地悪な人は一人も出てこないですし、貝塚さんはとにかく可愛いし、付き合った後の二人も可愛いので、癒されます。二人の様子を佐伯視点で見ていたい…。
(読み放題にて)いいね
0件 -
そ、相続税は………2024年12月8日家賃滞納で住まいを失うという時に渡りに船、顔も知らない曽祖父から古いお屋敷を相続することになった主人公・太郎と、遺言執行人である弁護士・偲のラブを取り巻く幽霊たちの物語。
表情や少ない言葉から心情を読み取りたい私にとっては、台詞数が多くやや説明的に感じてしまいました。その分、設定等はよくわかると思います。
終盤は駆け足でしたが、ある人にとっては過去でも、ある人にとっては未来、という解釈は好きです。
税金関係は偲くんがしっかりやってくれていると思っておきます…!
(読み放題にて)いいね
0件 -
-
-
-
-
-