すべてのレビューを見る
ほのぼの~
色っぽくて可愛いみゆさんと少しツンデレのゆうちゃんのほのぼの生活に癒されます。
ふたりの何気ない会話にキュンキュンして一気に読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ヒロインがもう面白い!
価格高いけど挿絵は全く無し。でも内容はすごく面白いので是非!堂々と性癖を貫くヒロインは最高で、自分の捥げそうな匂いにも陶酔してくれるヒロインにキュンとしちゃうヒーローも一途で素敵です。登場人物みんなひと癖あって笑えます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
イチオシ!鬼才黒田硫黄の渾身の名作
茄子をテーマにしたヒューマンドラマ。黒田硫黄のファンで他作品も全て読んだが、これがダントツ一番良かった。
ジブリアニメにもなった『アンダルシアの夏』も収録されている。(宮崎駿がゾッコンだったそうな…)原作を読んでから映画を見ると趣深い。ちなみに映画のEDでは忌野清志郎の自転車ショーの歌にのせて黒田硫黄の原画が流れ、これが大変素晴らしくて涙が出る。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大好きです
ベツコミ9月号に番外編が掲載されていて、初めてこの作品を知りました。番外編を読んでジーンと心に響いて、泣きそうになりました。その経緯を知りたくて、即コミックスを購入しました。藤生ナミ先生の絵が、作品の内容にとても合っていると思います。タングが本当に可愛いです!ベンにとっても、彼の人生に力を与えてくれたタングとの出会い。切なくてきゅーっとして、最後は幸せな気持ちになりました。ぜひ、どこかでまた更なる番外編を読むことができたら嬉しいです♪そして、シリーズの続編もぜひお願いします💗
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
かわいい
ちょっと無口だけど、表情や行動がかわいいです。絵があと少し大人っぽくなっていれば、個人的にはかなりOKですね。(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
絵をワリキれるとイイ
絵が苦手です。なんか頭の大きさと体のバランスが取れていないように思えてイチイチ引っ掛かりました。
冒頭、過激なエロですが、絵が苦手なので、エロでの評価は低いです。なので、試し読みではあまり刺さらなかったんですが、どこまでエロくなるか気になってセールのときクーポン使って買いました。
エロ確認目的で買ったわけですが、1話ごとに視点が変わって各々葛藤してるストーリーが予想外に楽しかったです。葛藤といっても深刻になりすぎてないところがよかったです。
オススメです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学の時すでに読み切った壮大なストーリーだった。魏無羡の両生にずっと藍忘機の影がいる。「俺は、たった一人を、雲深不知処へ連れて帰る」(間違えたらすみません)という文にショックを受けて、それがきっかけで最後まで読み終えた。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと追ってたので大団円で嬉しかったです^^
サブキャラのオオカミαの吉敷くんが好きなので吉敷くん×他のキャラでスピンオフ期待してますが、担当編集さんのビジュアルが攻めっぽいですし作家さんの傾向的にもしかして受け…!?ってなって今から怯えてます笑
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すれ違いがあったからこそ付き合ってからがめちゃくちゃ尊いです!ともきが市から消える!?っていうところで終わっちゃってるので早く続きが読みたいです!!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
優しい世界
人によっては原作が先かドラマが先か違いがあるかと思います。
私はドラマを拝見してから続編の『僕らの食卓~おかわり~』を読んだので、俳優さんの魅力と演技の素晴らしさに温かい空気。穣くんや豊くんの家、家の周りの風景、たくさんの場所の風景や空気をリアルに感じながら原作を読めたのがとても味わい深かかったです。
そして、如何にドラマが原作の世界観をとても愛を持って表現されていたのだと感じる事が出来ました。
続編読んで良かった!!ありがとうございます!!
作者様の温かみのある絵柄がとてもとても好き!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
(T_T)
絵もかっこよくてかわいくて、ストーリーも面白くてキャラクターもみんなたっててだいすきです……
デカ男最高(^_^)
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ステキ
たまたま目に止まって試し読みで面白そうだったので購入しました。
はっこりする絵に丁寧なストーリーで感動しました。
まだまだ読みたいなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
私も便乗しておくれまして青春してます!!
ヒロインのビジュ&中身も可愛いし、
ヒーローはもう文句のつけどころなし(´-`)♡
ストーリーもおもしろく、少しずつ距離を詰めていく感じがほっこり&ニヤニヤ♡
周りの友達もいいキャラしてる(^^)
まさに少女マンガのヒーローといえば、この感じ!
ヒロインにだけ赤面&デレ。
はぁ。ご馳走様です✌︎('ω')✌︎
癒されたい時に読み返そーっと♡
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
続編決定!?ありがとうございますっっ!!
今季!私の中でめちゃくちゃクリティカルヒット作ですwww続編決定を聞いて歓喜です!!単行本を読み直しながら妄想を膨らませながらお待ちしております!!楽しみです!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
カラー版
やはり、カラー版は最高です!アニメから知った自分は、カラーの方がより入りこみやすくて、おすすめでした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
短編は普段あまり読まないのですが、ヤマダ先生の作品ということで気になって購入しました。男子高校生の青春BLが本当に尊くて、読んでいてときめきがとまりませんでした。文見くんは一見クールなのに、七夏くんに見せる人懐っこい笑顔がたまらなく可愛い…。七夏くんに触れられたときの照れた表情も最高でした。たった14ページの中でこんなにキュンキュンさせられるなんてさすがヤマダ先生です。私はもうすっかり2人のファンなのでぜひともシリーズでの物語も読んでみたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
かわいい泣
とにかく2人とも性格が良いのが伝わってきて、ひたすらかわいいです。ワンチャンズもかわいい♡ずっと幸せでいてほしいです!!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
こんな妹がほしい
人間とは違う「猫人」という種族がいる世界観の漫画です。猫人家族の養子になった人間の主人公が、猫人の妹とほのぼのするお話。とにかく妹のねねこちゃんが可愛すぎます!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ドラマ見る前に原作履修しとかな、と思い読んでみました。こんなに泣けるやつだとは…!湊はのせられたとはいえ酷い事したとは思うけど、背負ってる業が重すぎて、そりゃこうなるよなぁ、と完全に湊派になってしまいました。もう絶対に傷ついてほしくない。ノンケ相手だと本当不安になるし止まらないし、何をどうしたら信じた事になるのか分からないよね…湊の気持ち考えたらもうとにかく温かいもので包んでぎゅっとしたくなりました。
もうこれは静真が生涯かけて証明するしかないです。おじいちゃんになってハートのセーター着て写真撮って年賀状にして巽たちに送ってやりましょう。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
癒される
上司の天然さと優しさに癒される作品です。
ストーリー性はあまりなく、ツイッターの4画像貼り付けで完結するような短め日記の連続といった印象です。
2巻になってもパワハラ上司を引き合いに出しているので、もういいぜ!と思ってたら、
2巻の最後につながる展開があったからなのですね。
……うーん。取ってつけたような感じ…と思ってしまいましたのでマイナス1
でも!ツンデレ猫の白桃ちゃんがかわいいからプラス100‼️
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
絶対こっちも読んでほしい
前作を読んだ人はぜひこちらもお願いします、もれなく最高です。受が本当にかっこいいし可愛いです。はぁ〜〜、これからも末永くお幸せに!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大爆笑!可愛いアオハル
主人公の頑張りがズレまくりで大爆笑。自宅ひとり読みをオススメします。主人公の本質を理解した上で、冷静に受け止める攻との会話が本当に面白い。親友も良いキャラで笑いを足してくれます。攻が受を一途に思い続けて大好きなのも良い。今作は盛り上がり序盤。続編の「俺のアオハルが進まない」で更なる2人のラブラブをぜひ!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
286ページありました!シリーズ3作目。久しぶりにこのCP読みましたがお似合いすぎません!?(笑)なんだかんだ言って攻めもちゃんと受けのこと好きなんですよね~w可愛いw受けもH苦手というわりにしっかり気持ちよくなってるし。ラブラブです!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「ヤンキーの津田くん〜」に登場したトモさんと雰囲気がちょっと違う気がするなと思ったら、スピン元に登場した2人は付き合って4年後くらいの2人なのかな?ここでのトモさんはすごいかわいい感じ。ハルくんはめちゃくちゃ優しいスパダリ。描き下ろし好きだなぁ。1巻で完結で残念。同棲編見たかった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
尊いです。
いつメンが違う二人のアレヤコレヤです。永遠の第一位不動のカプではないでしょうか。dkぽい青々さともだもださが可愛すぎです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おもしろいので忘れた頃に読み返してます。
そしてやっぱりおもしろい。
健全な高1男子=女子のことで頭いっぱいな、というか世の中全般に
興味津々なんだろうな、この子は。真っ直ぐでスレてなくて。
一方お相手の王子くん、一見遊んでる風?のワリキリ男子かと思いきや、
感情豊かで泣き顔がかわいいじゃありませんか。
ちょっとしたすれ違いがあったものの、結果雨降って地固まるってやつです。
女子を恋愛対象としていた男が同性を好きになる過程が説明臭くなく
物語の中で自然と描かれていたと思います。
人物像の描き方が良いから物語をどこかほんわかさせてくれて、
ストレスなく読めます。ストーリーもおもしろいですしね。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
これはもう読まないと人生損です
もーーーーーーーうカーライルが可愛すぎますね。やばいです。今55巻まで購入して読んでいますが悲しすぎて胸が締め付けられています。これからどうなっていくかハラハラドキドキです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
獣人と人間が半々いる世界。羊獣人でΩのハルがすごく可愛いです!モフモフの姿や、性格の良さが行動に表れてて素直な笑顔、細かい気遣いをしている姿が真っ直ぐで可愛い。そんなハルに添い寝店で酷い寝不足を癒してもらっていたαのミドリ。ある時ハルが添い寝中に急な発情となり、ミドリがハルの世話をしたことから、両片想いの二人の距離がぐっと近づくことに。発情で甘えたり感情が素直になるハルがとにかく可愛いく、手を出さないように我慢していたミドリをノックアウト。面倒見が良く優しいミドリも、頼りになる素敵なキャラで、恋に悩んだりしながらも、終始甘い空気を醸し出す二人に多幸感を感じる作品。
内容も面白くて、発情の原因究明や、恋が実る過程や恋人同士の甘いやり取り等、終始楽しんで読めます。描き下ろしもすごく良い♡
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ほんわか😊
まず絵柄がとても素敵で、主人公の着ている服や部屋の様子がお洒落です。また食べ物なども可愛らしく美味しそうで、じっくりと見てしまいます😌
何より、主人公たろくんと平岩父娘の穏やかで温かい交流にとても癒されます。
3人の他愛ないやり取りにほっこり💕
続編もあり、そちらもとても良かったです。
かなり前の作品のようですが、全く古さは感じません。
もっと3人のお話読みたいです!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
え、、、
いい、、、。作者さま買いですが、試し読みの部分を超える良さでした、、、。2巻でグッと進んだ感じがしますね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
作者さん買い。
シーモアの仕様変更?で久しぶりに本棚整理していて見つけた。最近は異世界ものばかり購入していて、漫画家さん買いとかあまりしてないし、原作無しのマンガとかも購入する事少なくなったかも。以前は漫画家さん買いとか表紙買いとかしてたなぁ。で、こちらは読み返してみたらやっぱり好きなんだよね。この漫画家さん。久しぶりに読み返したから内容うろ覚えだったのもあって凄く楽しく読めた。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読後感さわやかです!
最初は冒頭の事件の不穏さと黒瀬のキャラが掴めなくて入り込めないところがあったけど、読み進めて色々繋がってからは一気に引き込まれました。
ずっと後輩応援してくれてるの知った時は嬉しかっただろうなぁ。そりゃ惚れてまうやろー!
ノンケだと思ってたモテモテ柏木さんがわりとスルッと受け入れるとことか最高でした✨そして両想いになったら意外と甘えんぼでカワイイ🥰
黒瀬のオタク要素は必要だったかなー、取ってつけたような推し活はなんなの?と思いましたが、推しが柏木さんに似てたってこと?あとは女除け?もう一回読んだらわかるかな…。
涼くんに柏木さんとの飲み会をセッティングする鵜飼くんもゲイかなーと思うけど 黒瀬くんはかわいい感じが好きそうだし好みじゃないからなんもなさそうかな?と勝手に想像したり☺️
黒瀬くんに当たりがキツかった青山くんも、2人の変化に気付く早さといい、柏木さんのことほんのり好きだったと思うんだよなぁ。でも柏木さんの幸せを願って2人を見守る姿勢が好きでした。
柏木さんが草野球に鵜飼さんを誘って…青山くんとプレイボールにはなりませんかね…
付き合った黒瀬と柏木ももっと見たいし、ぜひ続編を期待しております!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
為人の成長がしみじみと感じられる、熱き声優ストーリーです。養成所で訓練を積み、事務所へと場を移し、虎視眈々と主演キャラの座を狙おうと奮闘しているところは、応援したくなります。彼の自尊心が尊大という性格はあるものの、たゆまない努力と熱意は本物だと思えますし、ハイトーンボイスは大きなアピールポイントだといえます。慣れない環境であっても一生懸命に頑張って結果を残す姿勢は、自分も見習いたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
もっと見たかった
登場人物全員魅力的でとてもいい作品でした。
地味子とヤンキー(見た目だけかな?)の両片思いにキュンキュンでした。
こんなに早く終わるのもったいなさ過ぎる!
もっともっと見たかったです。
長編にリメイクして2人の両片思いをもっと見せて欲しいです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
父親の残した組を立て直したいヤクザの虎前と、父親の仇としてそれを阻止しようとする警察官の久世のお話です。崩落事故に巻き込まれ瓦礫に潰されそうになったところを虎前に助けられ、眼前に服が破れ剥き出しになった虎前の胸…綺麗な乳首パフィーニップルが広がっていて……。虎前を追いかけているうちに…パーソナルスペースゼロの虎前に惹かれていってしまう久世だった。とにかくテンポがよくて、メリハリが効いているコメディテイストの作品です。父親同士のことを描かれた段階で、これから二人は益々イチャイチャラブラブしていくんだろうなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
鳥が出てくる話といえば、あるあるなのが「喋る」「逃げる」
喋るというのは「知られたくなかった飼い主の内緒の気持ち(コトバ)を鳥が覚えてお喋りしてしまいそれを好きな相手に聞かれてしまう」というものです。
こちらそんなthe定番を地で行く物語なんですが、有川くんと槙野さんのキャラも相まって実に良質な王道作品となっております。
有川くんの寡黙さは元々の性質なのかなと思ったら、どうやら家庭環境に原因があるみたいで。傷付いた幼い有川くんにこちらまで胸が痛くなりました。そりゃ無口にもなるよね、母親に「もう話しかけないで」なんて言われたら。酷いな。たった数ページだけどこの描写があったことで「心許した相手(リップ)にだけ本音を話せていた有川くん」というのが、より説得力をもってより切なく読者に映ります。それでいて実際にリップちゃんがピーチク秘密をお喋りしちゃうシーンや、その現場に居合わせた有川くんの固まる姿はコミカルで笑いを誘うのです。お見事です。
そんな有川くんが恋したのはバイト先の優しい先輩槙野さん。有川くん、声に出さずとも百面相並に顔に出ているのが可愛いやら可笑しいやら。これに気付かないのはこれまた鈍感さが可愛い槙野さんくらいじゃないの。リップちゃんの暴露wにも気付かないさすがの槙野さん。私の中の定番を崩してきたのはまあいいとして、真実を知った時はもっと驚くと思ったけどな!どこまでも予想の斜め上を行く方です(笑)
普段寡黙な方が攻めなのも致しているときは雄になるのもどストライクの私としては、お2人のセ、、のシーンは最高過ぎました。槙野さんも元々可愛らしい人だけど更に可愛くなっててもう(それになかなかエッチ♡)。2人を見守るリップちゃんももう。3人(?)とも可愛すぎ。
インコは賢いですね。カワイースキダーくらいならいいけど、それ以上のコトバを第三者に聞かれぬよう気を付けてね(笑)
こちらデビューコミックスとは恐れ入りました。
絵も素敵で、とても癒されました。ありがとうございました😊
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
独特の設定と個性豊かなキャラ達が魅力的
高評価から予想はしていましたが、それにしても予想を上回る面白さでした。小説を300冊くらい(?)読んできて、星評価4.4以上(レビュー数が二桁以上ある)作品は好みの傾向がどうあれ、ほぼ間違いなく面白い事が多いです。それが、今回は4.8ですから…間違いなかったです。
犬の設定は斬新ですが、それだけで面白いわけではなくて、犬と人間の心の中の鬩ぎ合いとか、人間とのやり取りとかが楽しかったです。アメリカンジョークも面白くて、何回も吹き出してしまいました。海外の作家さんは二人目ですけど、どちらも文章自体は真面目だし、内容も至って真剣です。なのに,会話のチグハグ感や濃いキャラの言動・行動がぶっ飛んでいて笑いを誘うんです。
特にランスの母親(リリー)は強烈で、いくら悪気がなく愛情しかなかったとしても、これは…と思うような仕打ち(と言えると思う)には目をむいてしまいました。とにかく最初から最後までアグレッシブで肝っ玉母ちゃんみたいなキャラが光っていました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
欲しい
題名に薬屋カフェとは有るけれど、存在感はヒロインの勤めるドラッグストアの方が大きいかな。長崎が舞台なので、知らなかったこととか美味しいものとかが新鮮。こんなカフェとドラッグストアと変化する彼と、全部欲しい!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
隣の席ってこんなにいいんだ
学生百合は山ほど読んできましたが、隣の席にフォーカスした百合は初めて!
同じクラスなだけでなく、隣の席だからこそのキャラたち緊張や興奮が伝わってきて私もソワソワしてしまいました。
好きな作家さんばかりが200p弱に収められたアンソロジー、買わない選択肢はありませんでした!
ここで初めて出会った作家さんの作品を今から探しに行ってきます!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
幼馴染みっていいですねぇ~
もう大好物を大量に摂取させて頂きました。
幼馴染みの関係が変わって行くのはホント、ドキドキにやにやしちゃいます。
攻めの執着と可愛さ、受けの男前っぷりが最高に好きです。学生から社会人編、番外編まで楽しませてもらいましたが、ずっと見ていたいCPです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
一家に一匹諭吉がいてほしい
諭吉がデキすぎてかわいすぎて癒される
うちにも諭吉が来て欲しい
心がほどけてほっこりしてぽかぽか穏やかな気持ちになれる
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
やっぱりいい
久々に読み返してやっぱりいい!
純粋な恋愛をみて心が満たされる。
自分まで心が綺麗になってる気がして何回も読み返してしまいます。
疲れてる時に読むとまた明日も頑張ろうって気にさせてくれます。
おすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
『俺しか知らないカラダ』の待望の続編です。軽い遊び人で俺様攻めのバンドマンの良平と結ばれた悠馬。「お前にハマる気はねーけど」と言っていた良平が悠馬にずぶずぶにハマって…悠馬の男友達にも嫉妬しまくり。嫉妬され、溺愛されているのに自信が持てない無自覚すぎる悠馬…。付き合っているのに、両片想いのようなすれ違いにキュンキュンして……恥じらいながらもどんどんエロくなっていく悠馬にドはまりしました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
いい意味でタイトル詐欺!!!
タイトル過激すぎてちょっと苦手なやつかもと思ったけれど、他の方のレビューを読んでみて試し読み部分だけじゃわからない良さがあるのかなと思って勇気を出して購入してみたらなんとまあ、かなりイイッ、、!!!ただエロエロなだけじゃなくおもろいポイントも沢山あるし、むしろストーリーとキャラの良さが際立っててまじでまじで面白かったです。お店のメンバーも誰1人ハズレなくいいんですけど、やっぱメインカップルの2人が最高です。2人のかけ合いがまじでおもしろいし仲良いし好き好きしあってて可愛いしかっこいいし、ほんと推せる!
私もこんなにいい作品を知れてよかったです、作者様とレビューしてくれてた方々に心から感謝を述べたい。ナンバーワンの方の恋愛も気になりすぎるのでスピンオフもこれからちゃんと購入させてもらおうと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クリスマスの夜出会った(正確に言うと拾った)26歳山田と高校生千尋が徐々に近付き恋をする話です。
千尋が山田を意識し出したのはいつなのかしらと思っていたけど、初詣での会話の続きを描いてくれたことで分かりました。
山田が千尋に絆されていくところはずっと丁寧に描き続けてくれたから、すごく自然に納得できました。
山田いいよ。千尋より8,9歳年上だけど偉ぶらないし押し付けがましいことも全くしないし。無骨だけど優しいしね。千尋はちょっとファザコン入ってるような気がするから山田みたいな人に惹かれるの分かる。体裁を飾らないところも好きだけど1点だけ、無精髭は無い方が数倍イケメンだと思います!
ゲイの千尋とノンケの山田。そりゃ悩むよね。でも、
「大丈夫」
「なんとかなる」
山田が言ってくれると本当にそんな気がしてきて勇気出る。きっと千尋もそうだと思う。そしてこれらの言葉は半分自分自身にも言い聞かせていた山田。言霊ってあると思うから、山田も千尋もきっと大丈夫何とかなる!ここまで身構えてしまうの解るけど山田の人となりを見ているとうまくいくと思うなあ。うまくいって欲しいなぁ(願望)。私の目にはこの2人はベストカップルです!
千尋は誰が見ても可愛いよ。
好きだと気付いたという親友、この話に限らずだけどモブ役として登場する失恋相手って性格悪い人多いよね。主役を引き立たせる意味もあるのだろうけど「見る目ないな、失恋上等、今出会った人が正解なのよ!」って毎回思う(笑)
山田を好きになって何度も「すみません」って言うの切なかった。人を好きになる気持ちを謝る必要ないんだよ。遠くの見えないところで無理して笑うことないんだよ。山田の目の前で泣けばいい。こういう健気なところにもきっと山田は惹かれたんだろうね。お気にのエプロンはずっとし続ければいいし、耳バラもずっと咲かせるがよい♡
最後までいたさなかったのも好印象。これからの2人を想像してにやけるとします(笑)
美味しい料理をにこにこしながら食べる2人が目に浮かびます。しっかり者の妹ちゃん、可愛すぎる弟くん、千尋のよき理解者になってくれたら嬉しいなあ。
三田織先生の作品は読後いつも心がほかほかします。今回もありがとうございました!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
色んなバランス最高
ストーリーも雰囲気もキャラも良いっ。萌えと笑いと切なさのバランスが最高。2人が好きすぎて、ずっと連載してて欲しかった、
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
キュン死する…
本編も大好きだけど、この、こつこつ綴られたエピソード集、最高…。可愛すぎる。そして、本編完結してるから、波乱万丈なくても、たたただキュン死できる…。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お付き合い始まる。
うって変わって、天野は溺愛系年下攻めになりましたよ。
ミケちゃんの自己評価が低いから、ちょっとコミュニケーションにミスめあるが。
エチエチの幸せです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
もうほんと可愛くてえちい最高な…
ほんと…ほんと…作者さんが大好きで買いましたが
もうほんとに最高に可愛くて最高にえちで最高に甘々で………幸せですほんとに
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんか癖になる絵柄で表情の描き方が可愛いです!
七瀬はツンデレでたまーーーにでるツンが可愛い!!
泣き虫なところとかずっと結構前から意識してたのとか最高に良い!!
洋介もイケメンだしデレデレでイケメン!!
みんなに優しいけど七瀬だけには特別扱いなのほんとうに最高ですねえ
まだまだ続きが見たい!完結なの悲しい😇😇
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
買ってよかった〜
オオカミくんの舌がちょい長めなのがエロい、体のラインもムキムキでしなやかでエロくてグッときました。
キスの時のめっちゃ唇も柔らかそうだし、肉厚でフサフサなケモ耳も最高!
作者さん絵がうますぎる。
人間くんのギャップな表情もたまりませんでした!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
好みドンピシャ
重くて受けが大好きな攻め×ピュアで可愛い受け。王道ストーリーですが沢山キャラが出てきて飽きないし、登場人物みんな好きになれると思います。ましろくん可愛すぎ。ずっと続いてほしいな
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ただのイケメン バスガイド
モサ系の運転手さん
恋は人をやる気にさせる、成長させるんですね。
ウィンウィンの関係です♪
二人の相性がガッチリ組木のように合わさって、
出会うべく出逢った感じだったのかな?( ´-ω-)ウム
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
失恋相手の幼馴染とは仲の良い幼馴染を演じている。
失恋相手の弟には好かれている。
流されている感が大きい。
続巻読んだらまたレビュー予定。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
出てくる登場人物のビジュアルがとっても好きです。とくにミミズクの方がすきでした。
あと、とてもどうでもいいことなんですが、あの店で借りた服って後で返したのかなーっと、余計なことを考えて読んでいたら全然頭に入ってきませんでした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
木下先生の描かれる世界やキャラって、なんでこうもツボなんでしょうか。今回の京男の周くん(受け)なんて、ツン過ぎて本来はそんな好きちゃうキャラやのに、めちゃくちゃかわいいし。キツめの性格の子をこんなキュートに描いてしまうなんて。そして東男の相馬(攻め)。ほんまに爽やか優しいイケメン兄ちゃんでキャラとしては弱そうなのに、まさかのDTで、しかも積極的。だんだんとS味が増していくのもほんとに良き。こんなん周くんじゃなくても沼るわ。周くんはそれまでダメンズばっかりと恋愛してきたから相馬くんのまっすぐさに怯んでるけど、でも好きになってるのにそれを素直に出さないとこがこれまた懐かないネコちゃんを地でいってて、こちらもやられてしまいました。どっちのキャラもかわいいし上巻のほんわかした感じで行くのかなと思いきや後半にけっこうなエチが盛り込まれてるのも予想裏切られましたー笑。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
素敵なお話
買ったまま読み忘れていた一冊。ヤベェ同士惹かれるものがあったふたり、でもいろんな事情から離れた8年が、一気に動き出す。弟のユウが、いい仕事しますね。ヤベェやつだった兄が、弟のためにがらりと人間変わって、そのせいで失ったものもあるのに、弟のために一生懸命やってて。時々涙しながら一気に読み終えました。えチもあり。あー、よかった。また読む。
他にも出てたら読みたいと思ったけど、この作家さんもう描いてらっしゃいませんか??読みたいなー。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ネタバレすると、作品自体はまだまだまだストーリーが続く段階で終わります。面白かっただけに最後に消化不良感が残るのは残念。彼が大人になった展開が見たい。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タナカさんを好きになって、頑張る坊っちゃまが可愛かったです。早くカッコいい大人になるため頑張りますが、子供ならではの頑張り方なのでフフっと笑えます。相手がリオさんだと余計笑えたかも。続きの配信はあるのかな?
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大好きです
単行本に加えて分冊でも追ってます!
大好きな2人。とにかく都に幸せになって欲しい。
着ている服が素敵です。綺麗な絵で読みやすく好みです。
新刊いつも待ち遠しい!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ハイスペ聖母ヒロインとイケメン大型ワンコ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインの麻衣さんは、恋愛偏差値が低い分、その分、勉強や資格ゲットに青春を費やしたので、超ハイスペ、かつ聖母級の人たらしなので、皆から愛されまくり!ヒーローの亮くんもめっちゃイケメン設定で、ホクロの破壊力がヤバい!すごく面白いし、キュンキュンする久しぶりにヒットな恋愛マンガで、一気読みでした!でも一気読みした分、ヒーローのキャラがどんどん甘ったれなワンコになってきて、最初のもっとクールな面も残して欲しかったなーと。あとは、最後までプラトニックなのが、、いくら恋愛偏差値低いとはいえ、同棲何ヶ月もして、何もなしって30過ぎのカップルとしてどうなのかな?と。亮くん、偉すぎだよ!ヤンデレではない、BIGLOVEな亮くんの心の声をずっと聞いていたかったです。新婚編(初夜編)を待ってます!!
ストーリー☆5、ヒーロー☆7、ヒロイン☆5、絵☆5、H☆−1(不自然なほどないので)☆は5点満点です笑
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
沼ってまう
コワモテお兄さんと真面目系お姉さんのいちゃラブえちえちもの。
お互い好きなのにすれ違ってるのも見てて楽しい♡
おすすめ作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ちょっと重たいお話でした。
直接描かれなくても何をされてきたかが垣間見れるのが…つらい。
共依存になるのかな?
二人にはお互いしか要らないんでしょう。
こんな病んだ世界で幸せを見つけられて良かったと思いたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
獣人同士の恋、、、
受けも攻めも最高に可愛カッコいい❗️
受けの性格がカッコイイのがウチのツボをグサグサと、、、
ぶっ刺してくれたねーー(´∀`)
獣人物が好きな人は、読んで損はないかもーー
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
方言が良かったぁ。ハチの純粋さと男前で甘えたなの可愛いし、ハチを追うリツも格好いい。美人らしいけど良くわかなかった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
イラストが美麗なのはもちろんのこと、2人とも可愛い。
ほんとに可愛い。
晃が怜に惹かれてるのが態度に出ないからわかりにくくて可愛い!
怜は素直すぎて可愛い!
ずっと可愛い、、
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クローン近未来系で一番好きな作品になりました。作者のあまりのストーリー構成の自然な運びが上手くてどんどんのめりこんでいくんですが、最後ハッと驚かされる展開があって読み応えがあり読後感が映画作品を見たみたい!!購入されるならネタバレせずに読んだほうが絶対感情高まるので核心にふれないように書きます。両思いになってハッピーで終わる、、、、という完結では物足りない人におすすめです!!恋愛の軸だけでなく主人公の生き方も描かれれているので、ストーリーがしっかりしたもの読みたい!!って人は満足できるので絶対見てほしい作品。この作品の好きな所、1.ストーリー構成と運び方(演出)がすごい!!映画のようなコマ割りとシーン切り替えがあり最後まで飽きがこず、あっという間です。また、恋愛だけじゃなくクローン研究者である主人公がなぜ研究を始めたのかとか、信念や想いも語られていて、主人公の「研究者」としての生き方にも心刺さります!老人になった所から始まるので過去の人生を振り返っていく構成がBLには珍しく新鮮です。2.ビジュアルがいい。攻めが黒髪爽やか青年、そして誇張しずきない自然な造形が好きな人にはたまらない。キラキラ目や髪型キメすぎてる感じが苦手なのでこのナチュラルでかっこいい感じがドンピシャです。3.後半あっと驚くどんでん返しがある。中身は触れないほうがいいですが「くぅ〜」という嬉しい驚きがあるので感情コースターつくるの上手すぎ!!ぜひ見てほしいハッピーエンドです。この作品で、「すぽこん先生」の作品惚れてしまいほかもすべて見ましたが全部いい!しかもぜんぶこういう仕掛けとかひねりスパイスが入ってることに驚きです。作者のポテンシャルどこまであるねん!と心鷲掴みにされましたが作品もっとみたいのに少ない(涙)描くことを楽しんでるのが感じられて一気に虜になってしまった。他に作品出さないのかな、、全制覇したいくらいほかの作品もおすすめです。見たらすぽこん作品に沼落ちします。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
予想以上の面白さ
最初は「なんかモフモフかわいいな~」くらいの軽い気持ちで読み始めたのですが、気付いたら既刊全部読んでてビックリ。基本コメディですが、時々ジ~ンとさせてくるから侮れない。中国の古い書物が元になっているらしいけれど、何も知らなくても楽しめます。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
BL部門なので勿論ラブが入ってるんですが、9巻まで読んでもまだ2人の仲は「両思いじゃないかな?と薄々気づき始めてる程度」から抜け出せていません笑。それでも追ってしまうくらい素敵なお話がてんこ盛り。
毎回ほっこりさせてくれます。時には泣いちゃったりするけど、それがまたあったかい気持ちにさせてくれるんですよ。
シングルファザーの弟が突然亡くなって一人息子を引き取ることになった双子の兄である小説家の井筒さん。背が高くてイケメンで弟にそっくりな井筒さんの元へやってきた、まだ小さい亮太くんは勿論本当の父ちゃんが亡くなったことは知らなくて兄の方を父ちゃんだと信じきって生活が始まります。そこへ絡んでくるのが保育士のなっちー先生。ひょんなことから3人の共同生活が始まるんですが…毎回子育て事情がヒヤヒヤしたり、楽しかったり、時には切なくて色々と共感や発見をさせてくれる作品です。
なっちーというあだ名がついた過去の出来事や、弟がまだ生きてた頃のお話、さらに遡って兄弟で過ごしてた小さい頃の回想など、「今」に繋がる大切な思い出が綴られてて、その表現の仕方が惹き込まれる。
優しい家族が出来上がっていく様子をこれからも見守りたい作品。あわよくば、なっちーと井筒さんに進展があれば最高に嬉しいですけど!今は亮太くん優先だし、気長に待ちます笑。何気に井筒さんがゾッコンラブな感じを垣間見せる瞬間があるので、見逃さずニヨニヨして満足してます〜。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう2人ともかわい!!無自覚嫉妬も可愛いし、絶対誰にも渡したくないのもかわいい!!最新刊買ってよかった!!ついに結ばれて、絵がまたえろくて幸せ…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
かわいい
かわいい。かわいいが好きる。心から続編を希望します。むしろ、良すぎて、続きが読みたすぎます。 心理描写もしっかりで、どの子も愛らしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
作家買い
超楽しめる〜。イライラなく、ニヤニヤしながら読む本?彼が、この作家さんの作品はどれも、男性がカッコよすぎで(見た目も、中身も)、何回みてもドキドキです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
疲れた社会人の女性におすすめしたいお話
仕事に疲れた現代社会人の女性なら、感情移入出来て楽しめるんじゃないかなと思いました。
主人公に嫌な所がなくて、すっと感情移入しながら読んでいけます。
また現実にありそうなシチュエーションがメインのストーリーになっているところもツボです。
全体的に現実と理想の混ざり具合のバランスが良いなと思いました。
日常のふとした狭間の中で、こんな事があったらいいなという想像力をかきたててくれるような話です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
別格の天才
絵が上手すぎて鳥肌が立ったのはこの作品が初めて。何年経って見返しても古臭く感じないのが不思議。唯一無二の画力と表現力がある。王道のギャグや人道的ストーリーも面白くて家族皆で楽しめる。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
異国情緒
とにかく絵が綺麗〜
異国情緒たっぷりで長髪イケメンと黒髪童顔受けは相性ぴったり
とても良くまとまってて読みやすかった
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
3作品
最初から全部読みました!面白かったです!レビューに3組のカップルのお話しと書いてあり3組?と思いながら読んでいたら木嶋さんでしたか!あとがきにもありましたがタカオさんよりなかなか残念な方でしたが最後良い奴じゃんってなりそうなとこでオチがつくの面白かったです。3作品どれもとても楽しく読むことができました!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
良き
コミカルな作品でした。主人公の性格がとにかくヘコタレない図太い精神なので過酷な背景もそこまで感じさせず面白く読めました!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
キートンの兄オーブリーとそのメイトのマットのCP。
1作目だけだと、オーブリーのよさがわからないけど、この作品で彼の弟や、家族、会社、群れに対する気持ちなどがほりさげられていて、そしてマットへの愛がえがかれていて大変よかったです。
1作目は読んでおいたほうがいいです。
今回の事件の犯人にも関係があるので。
もっと、シリーズ読みたいくらい好きです。
その後とか、新しいCPとか読みたい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
眼鏡美人と眼鏡イケメンの、眼鏡を介した恋のお話。
優しい文体で、すらすら読めて楽しいBL小説だった!
眼鏡フェチで眼鏡店勤務の一咲(イサキ)は、いつも眼鏡好きが高じて振られてしまう、残念な眼鏡美人(伊達)。
天然気味でかわいくて、なんだかとっても癒されちゃう。
とにかく眼鏡が好きで、眼鏡を愛している。
眼鏡に対するこだわりからは眼鏡への敬意を感じ、眼鏡に対する慈愛のこもった真摯な姿勢は全くブレることがない。
一咲と二度も偶然に出会う京(ケイ)は、会社員の傍ら料理動画「適当セルフ飯」を、黒縁眼鏡に大きな赤い鼻とカイゼル髭で配信している、眼鏡イケメン。しかもイケボ。
気さくでお喋りの楽しい彼はリスナーからも愛されている。
ちょっとヘタレで優しくて、勘違いしながら一咲に恋していく姿にはキュンキュンしちゃうし応援しちゃう。
ゲイとノンケの恋なので、乗り越えなくちゃいけない問題が出てくるのだけれど、そこでくるタイトルがすごく良かった。これは言われて嬉しいと思う。
眼鏡美人、しかし中身はふわふわな一咲だけど、要所要所で男気があって、読者も惚れる。
肌に触れていく一連のシーンもすごく良くて、一咲のかわいらしさと京の優しい口調と昂りに、とってもドキドキ。
京を逃げ腰ヘタレにした過去の原因も、最終的に霞んでいくほどに幸せなふたりが微笑ましい。額がぶつかって笑い合うシーンがとても素敵だった。
最後の最後まで眼鏡を介する、とても面白くて楽しくて、幸せになれる作品でした。眼鏡欲しい!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
政略結婚だけれどだんだんとお互いに惹かれて互いを思いあったカルディとシュリア。回帰後に惹かれるという話は数あれど、回帰前からお互い好きで回帰後にもまた会いたいと思う話は始めて読んだんじゃないかなと思います。そしてカルディに記憶がないからシュリアが積極的に動きます。グイグイいきます(笑)シュリアのカルディへの愛がこれでもかってくらい溢れててとても和みます╰(*´︶`*)╯♡カルディも記憶ないはずなのに懐かしく感じてて、魂で繋がってる感じが素敵。
ちなみにちょっと配慮の足りない(笑)異母兄の公爵様はわたしのお気に入りです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
入門にもおすすめかも
存在は知っていつつもその世界にきちんと向き合うことをやんわり避けていて、ストーリーがよければつまむ程度のお付き合いをしていたのですが(BL)、あまり直接的すぎるシーンがあったら嫌だな…くらいに思いながら無料分を読みました。見事に既刊全部購入しました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ほわほわ
なんて幸せな家族♡守り守られてお互いに支え合って可愛い子どももいて、優しいαの旦那さんがいて最高。読んでて幸せになる。色々あるけど、根底に3人の信頼関係があるから安心して読み進められます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
転校デビューを果たした昭久が事故で留年した有に出会って始まるお話で。結局有は昭久に一目惚れだったのかな?最後に昭久のことを好きになった理由を言ってはいたけれど(顔も含め)、天然無自覚煽りの昭久に有は自分が恋愛の意味で好かれてると勘違いしちゃってたし。ちょいちょい勝手に煽られて興奮してる有は面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
原作者様買いです。おやじ受け?っぽいな~と思い、なかなか手が出ませんでしたが、半額だったので購入してみたら面白かったです!序盤の2人を見ていると、これからどうなるのか!?と心配もありましたが、キレイにおさまったな~という感じでした。
続きも読みます!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
お似合いです
一途でステキなルカスと可愛いツェツィ
ルカスの長年の片思いが実って良かったね😍
途中、ヤキモチ全開のルカスが見れたり、エッチシーン満載だったりと何度読んでも楽しめます。
続きも気になるので早く新刊出て欲しいです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この神様、部屋はすぐ汚す、ほとんど寝てる、寝てる以外はエッチしてくる、お腹が空いたと催促し、構え、遊べ、散歩しろ、
あーーーっムカつく!!と受けも私も思うのですが、
作中で受けも言ってるけど、これ犬そのものなんですよね
この神様の所業を許せるかどうかで、あなたに犬を飼う適性があるかがわかります
どうでしょうか(聞かれても)
そんなこんなで色々ありまして、甘いエッチのあと神様は受けを村に帰すのですが、ここ泣けたなー
攻めも受けも、すごく愛情深くて、喧嘩ばっかりなのに相手のことが大事なんだよね
しかし断腸の思いで離れたのに、まさかのうどん(笑)
受けがうどんと仲良くやってるって聞いてうどんにヤキモチ焼く神様超絶可愛いです
でもわかるよ…うどんとんでもなく可愛いもんな…
うどんの出てくるシーン全部拡大してしばらく見てた
何度見ても何度も拡大して見てしまう
可愛い
可愛い
で、攻めと受けとうどんが仲良く暮らすハッピーエンドで終わります
いや、もう素晴らしいハッピーエンドだった
何なのあのラストのコマ…高層ビルやばくて最高
しあわせすぎるハッピーエンド最高だよー!なんだこの幸せな顛末…叫びたくなるくらいです
、
ちなみに描き下ろしは小スカです(凄く可愛いです)
神様とうどんで、受けにかけ合ってます
受けもなんかすっごく幸せそうだからこの先も一生かけられてればいいな!と思いました
電子限定描き下ろしはネコプレイです
幸せそう何よりです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ハルちゃん旦那さんに欲しい!
可愛い年下系男子で、オカンスキルもあり完璧!羨ましい!世の中の旦那さんがみんなハルちゃんみたいなら世界は平和になると思います笑
イラストもキレイでキュンキュンします♪
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
丹羽さんがめっちゃ心が広くていい人すぎます。同担拒否された時も怒こることなく軽くいなしててめちゃくちゃ大人です。見習いたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「憐れなβは」のスピンオフを見てからこちらを読みました。
前半部分は七緒と凌介が交わるシーンがあったり
七緒とモブが交わるシーンがあったりするので
主要カプ同士以外を受け付けない方には
しんどいかなと思います。
私はスピンオフを先に読んでしまったせいで
瀬乃くんに感情移入してしまい
七緒と凌介のシーンは
「せのくうううん泣泣 自分以外と致してる姿見せられるなんて
ほんとしんどいよねえええ泣 凌介まじお前はなにがしたいんや
他の男抱いたり回りくどいことせんと
さっさと動いて瀬乃に告白せんかい」と
思いながら見ていました。
凌介にイライラした方はスピンオフも見ることを
おすすめします。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
細部までシャレオツ
そして可愛い!短パンがめちゃ似合うソラくんの表情、仕草、性格どれも可愛い♡一人ぼっちじゃなくなってよかったねエリル(泣)アモさんのふわふわした雰囲気が好き!ソラくんのお世話係デューラのキャラも良かった!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ほんっっっとうになんて可愛いのだ!拓海くん!!
最初から最後まで、欣也くんとともに悶えました。
拓海くんは真面目に真剣にやってるんです、なんでも。
まだ見ぬ彼女とのデートの為のデート貯金に始まり、デートのプラン、ちょっと大人な話には顔を真っ赤にして‥いちいち可愛い。
パジャマのズボンをinしてる!そして欣也くんにもそうしろって!!たまらんです‥
拓海くんも欣也くんも、それぞれに恋の悩みを抱えていながら、一緒に過ごすうちにお互いがかけがえのない存在になっていって‥
絵津鼓先生の繊細で優しい絵とストーリーにスゥーッと引き込まれ、キュンと切なくなったりクスッと笑ったり、気づくと幸せな気持ちで読み終えていました。
とても素敵な大好きな作品です!
ありがとうございました!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
6人兄弟の長男希。いつも家族、兄弟のために遊びもせず買い物したり、弟妹の面倒見たりするみんなのニーチャ。
でも、希として呼んでくれて、みてくれる30歳の風俗店の店長。
優しくされたり、何気ないことで、好きになっちゃう希がほんとうにかわいい。
店長も惚れるのがわかります。素直で、かわいいこというんですもの。
卒業のその後も読みたかった。完結してるので、番外編でもいいから読みたい・・・
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
涙出たわい
いや、BLで涙出る作品ってほんと少ないんだけど、久しぶりにグッときました。門司可愛い、一生懸命。こんなに人柄いい人がいままで他の人に見つからなくて良かった。六車も名前からして好き。40オーバーのスパダリ最高。娘も可愛い。まだ続くんですよね?一生見てたいわ、また一巻から読み直そう。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最後までとてもよかった
一途だけど王子様というよりは人間味あふれた菓子職人のヒーローと、芯がしっかりしている元アスリートのヒロインがそれぞれ自立していてとてもよかった。
2人とも業界のプロとして自分に向き合いながら、まわりに助けられながら成長していく様子が細かく描かれているのが印象的でした。
それぞれに横恋慕してくるのがちょっとめんどかったけど、ストーリー的に必要そうなので仕方ないですね。
絵も好みで読みやすかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトル通り、ヒロインがシゴデキのイケメンを相手に、エッチしてもらうために試行錯誤するお話です。ヒロインがリケジョということで、分析や実験など色々するところが面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
私も
私の周りにもこんな可愛いおドジさんたちがいたらいいのに...😂
三間さんの部下になりたいし、しゅん君の同級生にもなりたい(笑)
そしてからかいたい😂
癒されます🫶
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「IN THE APARTMENT」でこの続編もひっくるめたレビューを投稿済みですが、こちらも書きたくなったのは、その後「モアザンワーズ」を読んだからです。怖くてずっと読みたくなかったモアザンを読んだのは、より理解を深めたかったから。確かに深まりました、そして…もっと辛くなってしまいました。
ただの三角関係の縺れで別れたのならここまで辛くはならないんだよな…やはり子どもの存在は破壊力強過ぎる。もちろん子どもに罪はないんだけど、あの時3人が実行した内容はやはりハチャメチャだったと思う。
それでも、うまくいくかどうかは分からなかったけど、最後まで美枝子が当初考えていたことを遂げようとしてくれていたら。妹尾が逃げずに3人で納得出来るまで話し合ってくれていたら。
深く刻まれていた妹尾の傷がもう少し浅く済んだのではないかと思います。
一方杉本も祖父との確執に悩んでいた。
そんな時同じ目に遭ってきたはずの兄から「折れる」というのは「ゆるす」ことだと聞かされる。昔のことは清算し今の祖父を受け入れることが結果的に自分も救われると。
私も経験あるけど誰かをゆるせないままでいるとそれに囚われ続けてしんどくなる。辛い思いをした自分をまず赦そうって思った時に初めて、それまで自分を雁字搦めにしていた悲しみや怒りを手放すことが出来た。
だから杉本と共に私も妹尾にエールを送り続けた。
杉本の妹尾への寄り添い方は絶妙だったと思う。押し付けがましくなく、話を聞き、側にいる。ふらっと妹尾が去って行っても同じ場所で待っている。そしてここぞという時には背中を押す。
続〜のラストで妹尾は杉本と共に2人と子どもに会いに行く。乗り越えた妹尾がそこにいた。
喜ぶべきことです。
ただ白状しましょう、私はまだ2人に対し複雑な感情を抱いたままです。
妹尾が良しとしているのだから私もそうしたい。というかモアザンの頃からずっと思ってきた。2人を嫌いになりたくない何なら好きになりたいと(実際途中までは好きだった)。でもやっぱり私はまだあの2人が許せてないんだろうな。って認めます。妹尾にはエールを送っておいて、偉そうに自分語りまでしておいてこの体たらく。
もう少し時間をください…。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いろいろ人生難しいよね。うまくいかないこともあるよね。よんでてしんどくなった。でも、幸せになっていいよな。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
幸せ
幼馴染っていいですよね。この関係性ほんと好きです。ほんわかした空気感と絵のタッチが合っていて素敵です。二人とも可愛らしく、両親や友人たち周りの人々も良い人達に囲まれていて温まるお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
優しい
毎日疲れてささくれた心も温かくなるようなお話しでした。トウジ、イツキ2人ともいいっ!2人の醸し出す空気というか…とにかくいいんですっ(笑)この先の2人も見てみたい…
もっとみる▼