レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
気になる作品2021年5月21日はじめての作者さんです。なんとなく気になり、まずは立ち読みしました。
絵が見にくく感じましたが、電子だからかな。内容は惹き込まれるもので、続きが気になりました。ひとまずお気に入りにしました。いいね
0件 -
文章が良い2021年5月19日原作者の著作物ではないので、躊躇いましたが、都会から田舎へ越して暮らす老ホームズのお話が気になり、購入。訳者の方が優れているのか、作者の方の文章によるものか、日本語訳の文章が素敵でした。個人的には内容は文句なし。現在と過去を行ったり来たりしますが、混乱することはありません。おすすめです。
いいね
0件 -
-
-
何度も読んでしまいます2021年5月8日不思議とハマりました。
イギリス王室云々とは別に、好きなストーリーなのか自分でも判りませんが、□
王子がカワイイ(*˘︶˘*).。.:*♡いいね
0件 -
-
-
-
-
ドラマで知りました。2020年8月9日1巻が無料だったので読みました。
漫画では主人公が新人になるようですね。読んでいて漫画の方が好きかもと思いました。電子か紙での購読か悩みます。いいね
0件 -
-
絵が好み2020年6月10日話の流れもゆっくりで、読むペースとしてちょうど良いです。全体的に綺麗でソフトなBLです。水上のお母さんのメールに笑いました。お兄さんも優しい。
いいね
0件 -
-
-
驚きました2020年6月9日市東さんがまさかのヤクザもの。内容はシリアス。どんな風だろうと思って読みました。主人公は、一般人。父親がヤクザの抗争に巻き込まれ死亡、母親は精神を患い、姉は婚約を破棄されます。主人公は目撃したヤクザものを探し出し、復讐に出る。という話で、恋もBLもまったくありません(←個人的に恋、BLなしは好物)。少女漫画系で、一般人とヤクザとの恋愛ゼロなのが何より嬉しい一作です。
いいね
0件 -
-
むかし買い集めてました2020年6月6日忘れてました(笑)。読めるかな、と不安になりながら完結まで読みましたね。青年貴族デレクにもやもやしたような? モリアーティを名乗る主人公(?)の存在がまるごとミステリアスでキャラがブレることなく最後まで。モリアーティの側近が終盤近くで銃口を向けた時は、どうなるの? とソワソワしたものです。
いいね
0件 -
大好き2020年6月6日古いのですが、好きは好き。堂々と存在感を放つ血まみれの幽霊=有名俳優で監督。顔はいいのに、人がよいが気が弱く緊張派の俳優志望の青年。俳優幽霊に憑かれる俳優志望の青年の組み合わせが楽しい。
いいね
0件 -
時間が巻き返ります2020年6月6日なつかしいです。この作家さんの作品は、少女漫画雑誌ではなく青年の方が良いのでしょうね。怪奇ものでは、この作品を描かれたころが一番好き。子供向けな展開と他のレビューにありますが、ちょっと掴めません^_^
いいね
0件 -
-
-
-
父親が……2020年6月5日本編ではそれほど悪い印象はなかった蕾の父。蕾の心中察します。苛立ちと苦悩ですね。空心鳥も可愛そうな生き物ですが、父親のことで悩み苦しむ蕾にかけた言葉に蕾が空心鳥に縋るように抱きしめる時はグッときました。最後は、空心鳥が優しい仙たちの元で穏やかに過ごせますように。空心鳥に連日褒め称えられる方々の反応が面白い!
いいね
0件 -
-
悪くはないのだけど2020年6月5日物語上のお相手の女の子が苦手です。父親を亡くしても道場を一人きりもりして人に優しく平等で間違いを正す姿勢、女だてらにわりと強いのは印象いいのですが、剣心が別れを告げてさった後の荒みようが不快。読むのを止めた一番の理由です。内容的に恋愛部分はないほどに淡くしてほしかった。主人公の設定や行動は言うことなし。残念でなりません。でも多くのファンがいるのは理解できます。幕末好き多いですからね。アクションも。
いいね
0件 -
-
どうしようもない教授2020年6月3日ですが、なぜだか憎めない。本気かどうかあやしい教授。毎回誘いをかけられるジョナサン。話半ばでジョナサンの心の内が見えるのですが、もやもやも感じました。曖昧な完結もまたいいかと思える話です。
いいね
0件 -
-
-
はじめての作家さん2020年5月29日絵も内容も好み。大学生とヤクザの関係では、なかなか当りが出ないので大発見でした。
大学生も一般人ではなく、父親が組長だし、若頭の不破はおそらく三十代。格好いいです。組長の娘のヒカリは可愛いらしさと、将来、美人になるタイプ。セリフで「〜なさい」が二度ほどあります。これだけが慣れなかったです。でも気にしない。いいね
0件 -
コミック持ってます!2020年5月26日夏目イサクさんの作品では一番好き。
上司と新人(社長の息子)。新人くんは上司にはツンで、女子にモテるイケメン。新人くんが一人イライラしているなか、上司の余裕さが何だか良い感じでした。いいね
0件 -