フォロー

0

総レビュー数

102

いいねGET

162

いいね

1

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET6

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    ユニークなヒロイン設定
    2024年8月13日
    もっとやれー(笑)このヒロイン好きです。発売を待ってる間に興味がなくなるので続きを読むかわかりませんが、今出てる分は次々買いました。
  • はだしの天使

    野ノ宮いと

    静かできれいで優しい
    2024年2月15日
    このお話し大好きです。絵も大好きです。どうか二人が幸せに過ごしてほしい。作者様のあとがきも好きです。
  • ワールドトリガー

    葦原大介

    話しは面白いのに主人公が嫌い
    2024年2月10日
    主人公の修にイライラしっぱなしです。ドラえもんののび太みたいというか、のび太のほうが出しゃばらないだけマシというか。弱いのは問題じゃなくて性格が嫌い。どこかで精神的に成長するんでしょうか?
    いいね
    0件
  • RAINBOW ―二舎六房の七人―

    安部譲二/柿崎正澄

    安部譲二さん原作なんですね
    2024年2月8日
    一冊づつゆっくり読んでます。五巻目で話しにちょっと区切りつきました。いかにも少年マンガなこの絵柄がリアルでマッチしてます。アンチャンの父親の死因は罪を問われなくないですか?時代が違うとはいえ疑問です。少年たちに何とか幸せになってほしいけど、ひどい目にばかり合うのが読んでいてツライです。
    いいね
    0件
  • Deep Water〈深淵〉

    清水玲子

    「秘密」より前の作品でした
    ネタバレ
    2024年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よく知らず「1巻」と記載があるので最新作かと勘違いしました。続編があってもおかしくないけど一巻で完結してます。高比良さんがどうして失明したのか分からなかったです。洞窟のようなトンネル?に入って行くのは強引すぎです。百歩譲っても足首が水に浸かった時点で引き返します。ただでさえ怪我人を連れているのに雑菌うようよの得体のしれない水の中に胸まで浸かるとかあり得ない。しかも目的を果たせてないとゆー、あっても無くてもいいような場面でイライラしました。また、少年法を題材にしたのは良いと思いますが、宗教については雑だなっていうのと、登場人物の誰にも感情移入できませんでした。
  • 輝夜姫

    清水玲子

    絵は美しいけど愛憎ドロドロ
    ネタバレ
    2024年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 晶にかぐや姫が印をつけて乗り移ってませんでしたか?あの設定はどこへ行ったのだろう…。由こそがかぐや姫だとか、月そのものがかぐや姫だとか、かぐや姫があちこちにいるのでラストがピンボケになった気がします。何しろ主要キャラが多くて誰が主人公なのかもわかりませんでした。ストーリーはとても壮大でした。もっと単純なファンタジーだと思って読んでいたら、突然がっつりSF要素が出てきて戸惑いました。これでもかというくらい新しい展開が次々出てきて「えっ?!」となり、好きになれない自己中キャラたちのドロドロな愛憎劇に胃が痛くなりました。感情移入できるキャラがなく、最後も由が晶を迎えに来た意味がわかりませんでした。由の身体はどこから出てきたのでしょうか?晶は普通の人間なのに歳を取らなかったのでしょうか?魂を若い姿で描いただけなのでしょうか?普通の人間の碧と由が魂合体みたいなのも都合よすぎて感動できませんでした。そこまで魂が通じてるように見えなかったので。そもそも碧ってあまり性格良いと思えないのに天使のような扱いなのが納得いきません。ストーリーは壮大で面白かったけど、何かがっかりすることが多かったです。
    いいね
    0件
  • 月の子 MOON CHILD

    清水玲子

    パラレルワールド?
    2024年1月24日
    20世紀の現実の大事故を取り入れてる発想にドキドキしましたが、だからこそ最後は「あれ?」って思いました。事故は起こらなかったパラレル世界なんでしょうか?事故ったけど誰かの見ている夢の世界なんでしょうか?他の作品みたいに作者様のコメントを加筆してほしかった。人間模様はとても良く描かれていると思います。
    いいね
    0件
  • 氷属性男子とクールな同僚女子

    殿ヶ谷美由記

    関西弁
    2024年1月23日
    面白そうだったのですが、最初だけ標準語ですぐに関西弁になりました。関西の作者様なのかな。関西弁を実際に聞くのは好きなんですが、マンガは標準語が好きです。なので違和感すごくて無料版で止まりました。
    いいね
    0件
  • パピヨン

    清水玲子

    発想が面白い
    2024年1月23日
    パピヨンはもう一度読み返さないと、特殊な人たちがどういう設定なのかわからなかったです。MAGICは歳の差恋愛は気にしないけど、あんまり離れてると年上は先に逝っちゃうから寂しくない?と、夢のないことを思ってしまいました。
    いいね
    0件
  • ミルキーウェイ

    清水玲子

    ジャックとエレナ出会い編
    2024年1月19日
    発表順がわからないので関連シリーズを順不同に読みましたが問題ないです。今度は彼らの時系列で順番に読んでみます。昭和のSFを連想するなーと思ってたら、萩尾望都先生の世代とのことで納得しました。ロボット工学についてもっとお話しうかがいたいです。
    いいね
    0件
  • 22XX

    清水玲子

    エレナと会う前のジャックかな?
    2024年1月19日
    「22XX」必要ない食欲をロボットに付加する人間が残酷だよね。観覧車に感動したけど、そもそもルビィに最初から打ちあけてればよかったのに。なんかモヤモヤしました。
    「夢のつづき」が一番ゾッとする話しでした。巻末に作者様の作品コメントがあるのがよいです。
    いいね
    0件
  • 竜の眠る星

    清水玲子

    2人がロボットでよかった
    2024年1月18日
    数百年分の記憶はメモリがいっぱいになったら削除しないとパンクするよね、とか考えてました。形状記憶みたいな再生機能が面白い。
    ほのぼのするやりとりもあるけど、残酷なとこもあります。巻末の作者のロボットについての考察が読めて良かったです。
    いいね
    0件
  • 天使たちの進化論

    清水玲子

    SFファンタジー
    2024年1月17日
    「天使たちの進化論」というタイトルが好きです。アシモフのロボットものやファウンデーションなどを読んでいるので、ロボットの感情って発達型プログラミング?など、いろいろ考えてしまいました。
    私の好みは「もうひとつの神話」です。どう決着するのかとモヤモヤしたけど、なるほどーと思う最後で、よいストーリーでした。最後の説明をくどくどしてないのも想像をかきたてられて良かったです。「ネオ・ドーベルマン」は最近別の作家さんがドーベルマンと人間の変身ものを描いていて何か感慨深いです。内容はこちらのほうがハードです。
    巻末にそれぞれの作品への作者のコメントがあるのも良かったです。
    いいね
    0件
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    アニメ先に見て、その後が知りたくて。
    2024年1月16日
    マンハッタンにツインタワーがある40年前のマンガという古さを感じない内容でした。薬物と銃とナイフと性暴力、少年マンガじゃないの?って思ったけど、性暴力が主に少年対象(過激な性描写は無い)なのと「トーマの心臓」みたいな魂の救済ぽいところが少女マンガだなと思いました。でも刑務所なんかは「ショーシャンクの~」映画みたいだし、このマンガに描かれていることは現実にある社会問題なんですよね。
    1巻目の絵は少年マンガぽくて好みじゃないけど、少しづつ絵柄が変わってきます。表紙のアッシュの顔がどんどんスッキリしていくので変化がわかります。
    19巻で本編完結。同時収録でショーターとアッシュの少年院の話しと、28才になった英二の本編その後の話しが読めます。
    20巻は14才のアッシュとブランカの話しと、高校生の英二と大学生の伊部さんの話しと、作者裏話が読めます。
    別物の話しでYASHAの後半に、大人になったシン・スウ・リンが少し出てます。セリフ説明だけだけど月龍のことも少し触れてます。
    YASHA続編のイヴの眠りには、おじさんになったシン・スウ・リンがちょっとだけ出てきます。
  • 秘密 season 0

    清水玲子

    男たちが泣きすぎるのが気になるけどね。
    2024年1月5日
    時系列で、1巻目は「第九」発足前の薪さんの話しで、2巻目以降は「トップシークレット」の続きです。こちらは脳の画像による謎解きというより、心理描写が多く、そもそも犯罪とは何かを問うような感じでした。
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    プラトニックなBLぽいけど
    2023年12月27日
    無料版を見たときは米大統領暗殺とか興味なかったけど、評価が高いので1冊買ってみたら止まりませんでした。すごく良いです。米大統領のエピソードはプロローグとエピローグで、本編は日本が舞台で登場人物たちも日本人です。犯罪捜査のサスペンスも素晴らしかったし、人間ドラマも心をえぐられました。ページは少なかったけど犬のエピソードには泣きました。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    ソフトBL
    2023年12月5日
    何も知らずに読んでいたので絡みが出てきてビックリにやにやました(笑)絵がキレイだし、話もキャラもガチャガチャしてなくて読みやすくて楽しめます。まだ1巻目しか読んでいませんが、かなり控えめな絡みが1回だけありました。
    いいね
    0件
  • 光が死んだ夏

    モクモクれん

    優しい魂と神様?の話し?
    2023年12月5日
    少年マンガみたいなホラーかと思って敬遠していたけど、優しくて切ない系かもしれない。3巻までが「日常編」4巻から「謎解き編」だそうです。内容は全然違うけど、夏目友人帳をちょっと連想しました。
    いいね
    0件
  • WILD CATS 完全版

    清水玲子

    も少し読みたい
    2023年11月29日
    猫だと思っているというか、人の心を持った女の子なライオンですね。これ以上どうすることもできないけど、もう少しこの世界に浸っていたい。
    いいね
    0件
  • ひとりでしにたい

    カレー沢薫/ドネリー美咲

    恋愛要素がなければいいのに
    2023年11月22日
    勉強になるから読みたいのですが、無料版を少し読んでなんだか恋愛要素あるみたいで興ざめしたというか、途中から読む気がなくなりました。恋愛無しあくまで独身女性についてだけ描いてほしかったです。
  • 園芸少年

    魚住直子/森永あい

    イヤミが無い
    2023年11月15日
    ほのぼの優しい子たち。主人公のちょっとムッとした箇所が伏線にならずに終わってしまったのが残念ですが、いい子たちに癒やされました。
    いいね
    0件
  • 御曹司、ワケありの庶民をお気に召す。

    やまとかな

    少女マンガ
    2023年11月8日
    よくあるニセ彼女・同居ものですが、御曹司がよくあるヒーローみたいな大人じゃなくて、まだ若くて純情で可愛いです。彼女も素直だし強いし、問題ありの親もいてこれからの展開が楽しみです。
    いいね
    0件
  • 神さま学校の落ちこぼれ

    赤瓦もどむ/日向夏/星海社

    他の方のレビューを読んで
    2023年11月4日
    薬屋のひとりごとの原作者様の作品とのことで即買いました。薬屋〜の頂点が帝に対して、こちらはそういう絶対的頂点がないので、学校・神社・反体制団体など複雑で、また学園ものなので生徒・先生などもたくさん出てきてバラエティで面白いです。
  • 永年雇用は可能でしょうか

    梨川リサ/yokuu

    ありきたりじゃないのが良い
    2023年11月3日
    よくある鈍感・早とちりなヒロインではなくて「余計なことをしない」思いやりがあって好感もてます。ヒロインが関わる人間、動物、魔法使いたちそれぞれの世界がほっこり面白いです。無料版だけだとそんなに興味持てなかったけど、買って先を読んだら話しの世界感が拡がって面白くなりました。
    いいね
    0件
  • 十三歳の誕生日、皇后になりました。【電子特別版】

    青井みと/石田リンネ

    13才のヒロイン
    2023年11月2日
    ヒロインが子供で最初は興味持てなかったけど、無料版を読んだら案外面白くて買いました。プラトニックラブな状態だけど、ヒロインが有事を乗り越えていくところや、皇帝とのやりとりが良いです。頭が良いというより知恵がまわる、それでいて年齢相応に恋を夢見ている可愛いヒロインです。
  • 花燭の白

    高山しのぶ

    花嫁の話しだけど秀逸
    2023年11月1日
    いわゆる花嫁を溺愛する甘々ストーリーとは一線を画す面白いストーリーです。登場人物たちの関係性がどんどん複雑になってきていて、時々誰のセリフなのか分からないこともありますが、発売されている分は一通り読んだので、もう一度読み返そうと思います。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    2種類のコミック
    2023年10月23日
    こちらはアニメ化された少女マンガ版で、絵が好きだけど説明不足な箇所が多くて話しが分かりにくいです。少女マンガ版を先に買ってしまったので、もう一つの青年マンガ版は無料版だけ読んでみましたが、謎だった箇所がスッキリしました。両方買う気はしないけど、話しはちゃんと理解したい。面白いだけにジレンマでモヤっとします。
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    なぜ2種類のコミックなの?
    2023年10月23日
    アニメ化されたほう(先に購入)と、こちら(無料版のみ)と、両方読みましたが、絵はアニメ化されたほうが好みで、話しはこちらのほうが分かりやすかったです。
  • ギニーピッグは檻の外の夢を見ない【単話売】

    理原

    近未来?
    2023年10月9日
    人権を無視する未来設定ってことなのかな。見世物研究所もだけど、元は男性の身体なわけで、SFで人口子宮でも移植するのか、卵子はどこからくるのか、とんでもない薬で子宮と卵巣が形成されるのか、元々両性具有のファンタジーなのかわからない。単に理不尽なBLを楽しめばいいのかもしれませんが、設定がもっとしっかりしていたら、もっと面白かっただろうと思います。
  • 十億のアレ。~吉原いちの花魁~【描き下ろしおまけ付き特装版】

    宇月あい

    サスペンス
    2023年10月9日
    単なるえっちや恋愛ものなら興味ないですけど、これはストーリーがサスペンスで面白いです。ちょっと怖いので先が心配ですが、楽しみにしてます。
    いいね
    0件
  • 【バラ売り】タカラのびいどろ

    鈴丸みんた

    こういうの好き!
    2023年10月6日
    たいちゃん可愛い!たから君カッコいい!話しが面白い!読みやすい!絵がキレイ!まだえち無いけど期待してます。
    いいね
    0件
  • 貢ぎ物は冷血領主に運命を捧げる

    石原ケイコ

    絵が美しい
    2023年10月6日
    まだ1巻のみ。えちシーンも控えめだけど美しくて好きです。設定にもストーリーにも無理が無く読みやすいです。この先の展開をすごく楽しみにしています。
  • 雪と墨

    うの花みゆき

    感情移入できません
    2023年10月6日
    レビューが良いので2巻買いましたが、1巻目の途中から読むのが苦痛になりました。最初は得体のしれない殺人鬼なのに、少し一緒にいただけで好きになる気持ちが理解できません。ラブだけでなく他の出来事も全てが唐突に展開していくので物語が心に入ってきません。彼女側・彼側どちらの苦しみも伝わってきません。彼女と彼は傷ついた似た者同士に見えて、正反対を意味するタイトルが何を指しているのかも分かりません。続きは興味ないです。
  • 吸血鬼と愉快な仲間たち

    羅川真里茂/木原音瀬

    ソフトなBL
    2023年10月4日
    最初の数ページでは興味持てなかったけど、吸血鬼が日本人と知り合って事件が起きて、どんどん面白くなりました。スプラッターな残酷シーンも少しありますが、笑えるとこあり、キュンとするとこあり、基本的にはハートウォーミングな物語です。コウモリ萌え萌え!設定もストーリーも素晴らしいと思うし、絵もステキで、こんな素敵な作品を見つけられてうれしいです。
    いいね
    0件
  • ちんつぶ

    大和名瀬

    「ちん」・の「つぶ」やき
    2023年10月3日
    絵が古くて迷いましたが内容が気になって買ってみました。途中からだんだん最近の絵に変わってきてスッキリしてきます。内容は、思わず声をあげて大爆笑するので人前で読めません(笑)まじめなカラミも少しありますが、基本は遊び心満載のコメディで、疲れたときに元気をもらえます。珍ファンタジー最高です!種類いろいろ出てますが「1234」の4巻で完結です。
    いいね
    0件
  • ハイスペ彼が私を好きすぎる 因縁の相手のこじらせ愛は溺甘で(分冊版)

    吉川丁/さくら蒼

    裸体がキレイ
    2023年10月2日
    特に女性の裸体の描き方が丁寧でキレイでうれしい。なかなかいないんですよね、こういうふうに描いてくれる作者様。ストーリーも面白いです。でも彼の高校生のときのエピソードは私は許せなくて、ヒロインはそのうち許しちゃうのかなぁって、もやもやしてます。続き早く読みたいです。
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    ひと味違うラブストーリー
    2023年10月2日
    絵の可愛らしさからありきたりのラブストーリーを想像して買うのをためらっていましたが、レビューが良いのと「4巻で一区切り」と書いてあったのと、セールだったのとで4巻買いました。面白かったです。心を鬼にするヒロインがカッコよくてスカッとします。ラブについては途中で分かっってしまいましたが楽しめました。急ぎ足ぎみなストーリー展開でしたが、続きが出たらまた読みたいです。
  • しろいろとくろいろ 鍵空とみやき初期作品

    鍵空とみやき

    同人誌作品だったのですね
    2023年10月2日
    想像力総動員で楽しめました。ちょっと哲学的で読者の想像力を掻き立てるマンガ(絵本)って素晴らしいです。
    いいね
    0件
  • 年下の隣人に世話されてます

    大和名瀬

    えち美しい
    2023年10月1日
    無料版で惹かれて買って大正解でしたが、始まりが突然すぎると思って解説を読んだら、2人の出会いからそうなるまでの話しがあったのですね。なので1巻目のあと「ダンディな〜」を全部読みました。そちらも最高に良かったです。ストーリーは無理も嫌味もなく読みやすいし、とにかく絵が丁寧で美しいです。
  • αの花嫁

    岩本薫/幸村佳苗

    えっちが綺麗
    2023年10月1日
    主人公の顔が最初は普通の男子なんだけど、後半は女子顔になってしまったのが残念です。普通の男子のほうが好きなので。でもえっち盛り盛りで絵が綺麗で生々しくて良かったです。二人の子供には興味ないけど、親友たちのスピンオフは読みたいです。
  • 海が走るエンドロール

    たらちねジョン

    65歳の主人公
    2023年10月1日
    すごい。読者ターゲットは何歳代を想定しているのかしら。表紙も解説も「これ読む人いるの?」って思ったけど、レビュー評価が高いので無料版を読んでみたら面白かったです。孤独と幸福、生きがいと人生、そういうものが暖かく描かれていて、ちょっと切なく、時々泣きました。まだ1巻目しか読んでいませんが、ゆっくり続きを買って読もうと思います。
    いいね
    0件
  • 透明な愛のうつわ

    hitomi

    ファンタジー
    2023年9月30日
    人間とは何かって精神面だけ語ってたら嫌だなと不安でしたが、そこまで難しくなく、ファンタスティックな愛のお話しでした。シロさんはとてもピュア。美記くんも最初はネガティブが目立つけど優しい子で好きです。作者様にとって宝物のような作品なんだろうなって愛情を感じます。
  • あかく咲く声

    緑川ゆき

    新人賞作品だそうです
    2023年9月27日
    ふんわりしたファンタジーサスペンスという感じかな。良かったです。セリフが刺さるときもあるけど、セリフ無しでふわーっと描く情景(人物でも景色でも)がとても好きです。絵はリアルぽいのが好みですが、この作者様のラフな絵は作品の雰囲気に合っていて、これはこれで好きです。
    いいね
    0件
  • 元彼×セキュリティ【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    理原

    男らしいのを期待したんだけど…
    2023年9月26日
    ちょっと想像と違いました。学生時代の関係があとで実はこうだった、というのががっかり。あと攻めの彼の執着の仕方が犯罪で気持ち悪いです。えっちの描き方は好きですが残念な作品でした。
    いいね
    0件
  • 兄弟ごっこと処女ビッチ【単行本版】

    理原

    えっち満載
    2023年9月26日
    えっち描写は好きだけど、受けが女子にしか見えないのです。両方ともザ・男子!が好きなので、個人的にはそれが残念ですが、好みの問題だから仕方ないですね。ストーリーはイライラせず読みやすかったです。
    いいね
    0件
  • 彼女が可愛すぎて奪えない

    吉田夢美

    買うんじゃなかった
    2023年9月25日
    無料版を読んで設定が面白そうで、たまたま安かったので全巻買いましたが、1巻目で読むのが苦痛になりました。処女と童貞のフレーズがやたら出てきますが、えっち無しどころか、ヒロインは高校生なのに小学生低学年並みに幼稚です。無垢と幼稚は違います。主人公の悪魔は100歩譲っても中学生並み。ナンセンスコメディというには中途半端だし、感情移入できず、どこにも魅力を感じません。ストーリー設定に出版社ヨイショのごとく掲載雑誌名が出てくるのも興ざめです。
    いいね
    0件
  • 金色のマビノギオン ―アーサー王の妹姫―

    山田南平

    アーサー王物語は読破してますが…
    2023年9月20日
    カタカナの固有名詞を読んで覚えるのが面倒なのと、説明含めてセリフが多くてマンガを読んでる気がしません。ちょっと疲れます。無料版止まりで先を読みたい気がしません。
  • ホテル・メッツァペウラへようこそ

    福田星良

    大人のメルヘンぽい
    2023年9月19日
    主人公は外国語をいつ習得したのか、突然会話がスラスラできることに違和感がありますが、そこは気にしないことにして読んでます。日本のお祭りクリスマスじゃない、本物のクリスマスが素敵。主人公の入れ墨の理由はこれから出てくるのかな。あれだけ墨入れていても性格は優しい子どもなんだよね。今後の展開に期待します。
    いいね
    0件
  • 【単話売】ちかちゃんと!

    文川じみ

    設定が気持ち悪い
    2023年9月19日
    彼女を含めた4人の友達関係が異様だし、性欲だけしか見えない彼をどうして好きになるのかまったく共感できません。片方の友人に思いを遂げさせるために、相手の気持ちも確かめずヤらせたり、好きを言わせたくてハメるやり方に嫌悪しました。こういうの好きじゃないです。
  • 星の案内人

    上村五十鈴

    青年マンガなんですね
    2023年9月19日
    私は女子なので青年マンガはスルーしてましたが素敵な作品を見つけました。天体や星座のエピソードとともに、プラネタリウムを訪れる人たちの心の変化と、それに関わる主人公の少年の心の成長が描かれています。
    マンガの中で全部が完結していなくて、例えば主人公は知ることがないまま読者だけが知っているオチがあったり、状況すべてを説明せず読者の読み取りに任せられたりしているので、ちょっとモヤっとするかもしれません。
    偶然ですがこの作品のあとに「雑貨店とある」を続けて読みました。そちらにこの作品の何年か後がほんのちょっぴり登場します。奥村小学校と名前は出ないけど瀬谷さんが登場するのと、登場はしないけど主人公のおばさんの伊澤さんの名前と甥が出てきます。出てきたセリフでトキオ君のその後をめっちゃ想像しました。
    今後の他の作品にもこんなふうに登場してくれると、想像が広がって楽しいです。
    この「星の案内人」での私のお気に入りは作家のミズホさん。双子座エピソードのチハルさんも好き。犬のクロには泣きました。
    いいね
    0件
  • かわいいおバカくん

    文川じみ

    日焼け肌がいまいち
    2023年9月19日
    トーン処理した主人公の肌感に馴染めませんでした。作者様の他の作品が好きでこちらも買ってしまいました。そこそこ面白いですが読んだあと特に印象には残りません。同時収録は3編あって、ひとつは「おバカ」のその後。2編は別の話しで、その内1遍は「おバカ」に同時収録するの違和感あるほど暗いです。続きがあって恋愛に発展するとかならともかく、心に傷が残ったまま終わってしまうので読後感が悪いのです。ハッピーエンドばかりじゃつまらないのかもしれませんが、そういう作品は別にしてほしいかな。ショックで「おバカ」より強烈に印象に残ってます。
    いいね
    0件
  • 笑う鬼には福きたる

    山本小鉄子

    面白ーい!
    2023年9月17日
    よくある借金返済ものだけど、キャラクターがみんな魅力的で面白かったです。私は取立てヤクザの久住さんがお気に入りです。私的に男子の乳首はあんまり強調しないほうが好みですが作者様はぷっくりしてるのがお好きみたいですね(笑)
  • リベンジ・ウェディング

    安タケコ

    ちょっと拒絶反応
    2023年9月17日
    カフェが舞台で面白いといえば面白いのですが、私はこの「彼」にはちょっと嫌悪感出ちゃいます。一途とストーカーって紙一重で、この彼のやってることはキモいです。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    めっちゃ楽しい!
    2023年9月13日
    主人公のキャラが最高です。可愛いくて男らしくて天然(笑)すごくいい性格してます。Hの描きかたも好みだけど、普通にめちゃ笑えるマンガでした。他の登場人物もみんな面白いです。
    いいね
    0件
  • 愛蔵版 蛍火の杜へ

    緑川ゆき

    すごく良かったです
    2023年9月9日
    珠玉の1話完結。せつなくて、いつかどこかで2人が幸せになる世界を願います。ギン視点の特別編もとても良かったです。同時収録の別作品ふたつも良かったです。作者様のファンになりました。アニメがあるとのことなので、アニメも見てみますね。
  • 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました。

    和泉杏花/近江谷/桜田霊子

    生活感が無い
    2023年9月7日
    カフェに一般のお客さんが一人もいなくて、魔法で出した食材で安い価格、生活費に困らないんでしょうか。魔法で出した食材で作った料理には抵抗感があります。異世界なのに「私も前から読みたかった」という本の揃え方や、同じ世界に同じ日本から何人も守護者が転生してくるのも、不自然に感じてしまいました。ファンタジーとはいえ、もう少しリアルな設定ならよかったのに、と思います。
  • 夏目友人帳

    緑川ゆき

    まずは無料版を読んでみてください。
    2023年9月5日
    第二話「露神」第四話「ダムの底の燕」あたりを読むとこの作品の良さがわかります。最初は興味なかったけどレビューが良いので無料版を読んでみて、ほっこりキュンとしました。優しい気持ちになれる心あたたまるお話しです。
    いいね
    0件
  • 土かぶりのエレナ姫

    晴海ひつじ

    絵が好きです
    2023年9月5日
    丁寧で可愛らしくてエレガントな絵に惹かれて買いました。西洋風ファンタジーに向いている絵柄だと思います。ストーリーはいまのところ困難を乗り越えていく普通の恋愛ものですが、美しい絵に癒やされます。
    いいね
    0件
  • ケダモノ彼氏

    藍川さき

    ヒロインが自己中
    2023年9月5日
    最初は面白かったし最後まで読みましたが、ヒロインがけっこう自己中というか、自分勝手というか、途中からイライラするようになりました。振り回される男の子たちが気の毒です。
    いいね
    0件
  • 【単話版】恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC

    家守まき/永野水貴/とよた瑣織

    どうなるのか気になる
    2023年9月1日
    設定で「息子」というのが抵抗感あって、この二人のラブストーリーになったら引いてしまいます。それを考えないようにすれば話しは面白く、どうなっていくのか気になります。
  • 日に流れて橋に行く

    日高ショーコ

    大人のためのマンガです。
    2023年8月31日
    ショーコ先生のBLマンガ(特に「憂鬱な朝」)のファンで、こちらはBLどころか恋愛要素ほぼ無しで買うのをすごく迷いましたがレビューの評判が良いので思い切って出てるだけ買いました。ショーコ先生はひとの心とか人間模様の描きかたが上手で、絵もキレイで、登場人物たちが魅力的で、ストーリーがしっかりしています。この作品も読み始めたら夢中になって止まりませんでした。早く続きを読みたいです。登場人物は男性が多いけど女性もたくさん登場します。彼らの背景もこれから描かれるみたいなので、奥が深くて楽しみです。時代は明治末期、どんどん西洋風になっていくのもワクワクします。
  • みなと商事コインランドリー

    缶爪さわ/椿ゆず

    ほっこりします
    2023年8月30日
    BLに分類されるようなからみは最後まで無さそうだけど、二人のやりとりにほっこりします。もっと関係進んでほしいけど、このじれったさも楽しめる内容です。
    いいね
    0件
  • 今日、不良を拾う

    七生/夏野夕方

    もやもやして納得できない
    ネタバレ
    2023年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 事故(加害者・被害者)の設定の意味がないと思う。その設定があるために「え?」と思ってしまい素直に楽しめません。もっと暗くて深刻なストーリーかと思っていたので、まさかの展開になんだか拍子ぬけしました。普通の恋愛(?)ストーリーなら楽しめたのに、もやもやします。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    途中で裏切られました。
    2023年8月26日
    信じていた世界観が途中でガラリと変わってしまい、裏切られた気分です。Hシーンは4巻までいっても無いに等しくて、世界観が面白ければ楽しく読めるけど、そこを覆されてしまったので続きは買わないかもしれません。作者さんのフリーコメントに「担当者が…」とありましたが、作者さんはどんな世界を描きたかったのでしょうか。
  • 紅茶王子

    山田南平

    生徒会に興味持てません
    2023年8月22日
    MOON DOGが好きで同じ作家さんの作品だから無料分を読もうとしましたが、読むの苦痛で途中で読むのやめました。紅茶王子や友達は魅力的だけど肝心のヒロインの見た目が好みじゃないのと、生徒会選挙とかにまったく興味持てません。セリフも吹き出しの内外ともに多すぎて読みにくいです。
    いいね
    0件
  • 針子の乙女

    ゼロキ/雪村ゆに/竹岡美穂

    少女マンガです
    2023年8月19日
    ジャンルは何でもかまわないけど、絵もストーリーもぜったい少女マンガ。恋愛がメインじゃないから少年マンガなのかなぁ。私は女子なのですごく面白かったです。魔法やストーリーに無理がなくて読みやすいファンタジーで、主人公(ヒロイン)も嫌味のない可愛らしさで魅力的です。続きを早く読みたい。
    いいね
    0件
  • 花とくちづけ

    七都サマコ

    花とキスシーンのマンガ
    2023年8月14日
    全体的にほんわかした雰囲気で、花の絵が美しいのと巻末に登場した生け花の簡単な解説があるのが良くて、出てるだけ全巻買いました。が、ストーリーはツッコミどころ満載です。花泥棒にしても同居にしても初キスにしても初旅行にしても性欲我慢しすぎの彼(ここまでいっておいて?何度も?ってゆー)にしても非現実的。夢見る乙女の世界です。主人公は生け花素人なのに生け花を見たり生けたりする感性がありすぎです。お互いに「かわいい」を連発しすぎでお腹いっぱい。セリフでなく読者に「かわいい」と思わせるようなマンガならよかったのに。
  • 後宮の錬金術妃 悪の華は黄金の恋を夢見る

    巻本梅実/岐川新/尾羊英

    言葉の説明が多すぎる
    2023年8月7日
    マンガで読みたい部分が言葉でダーッと説明されていたり、マンガで分かる場面にわざわざ言葉の説明がついていたり、読むの疲れました。
  • 花は咲くか

    日高ショーコ

    男たちのわちゃわちゃが好き
    2023年8月4日
    素敵な下宿で、自分も男になって仲間に入りたいです。Hメインの話しではないのでHは終盤にしか出てきません。でもHの「とまどい」が上手く描かれていて、すごく好きです。ストーリーは、人とのかかわり、心の成長、そういったものが繊細に描かれています。主人公の二人は特に魅力的ですが、登場人物全員ステキです。
    いいね
    0件
  • 三森さんのやらしいおくち【単行本版/電子限定おまけ付き】

    rasu

    H満載
    2023年8月2日
    電車の中や休憩時間に読めません(笑)歯医者とおクチの中っていうのがとにかくツボでした。感じるのわかります。絵が綺麗でHシーンが丁寧に描かれていて、見ていて気持ち良いです。キャラクターも魅力的で大好きです。
    いいね
    0件
  • 私たちはどうかしている

    安藤なつみ

    面白かった。
    2023年8月1日
    普通の少女マンガと思って読んでみたらミステリー絡みでドキドキ面白かったです。16巻で本編完結で、あとの巻でその後のことをたっぷり読めるのも良かったです。和菓子を食べたくなります。
  • 乙女椿は笑わない

    高梨みつば

    かぐや姫みたい
    2023年7月25日
    まだ無料版しか読んでいませんが、かぐや姫みたいで面白いです。ヒロインが強くて気持ち良いです。続き読みたいので来月買います。
    いいね
    0件
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    人生ですねー。
    2023年7月18日
    物語の主人公たちが38歳スタートでビックリしたけど、絵が綺麗なのでときめいて読んでます。仕事や介護や親子と兄弟…勝ち組的な人生と挫折(表現が難しい)。いずれも深く掘り下げてないので、そんな重く描いてるわけでもなく、心あたたまる日常です。翻訳の仕事も興味深いです。外国語が得意な人がうらやましい。
    いいね
    0件
  • 憂鬱な朝 NOBLE COLORS

    日高ショーコ

    「憂鬱な朝」の世界に浸る
    2023年7月14日
    本編を読んだとき偶然こちらがセールで、セールでも高かったけど買いました。
    ・ショートエピソード18本(数え間違えてるかもしれませんが)数ページで二人の日常を切りとったようなものから、本編に入り切らなかった感じのものまで楽しめます。映画ならディレクターズ・カットといった感じかな。
    船が帰港したときのエピソードが本編に描かれず物足りなかったので、ここで読めて良かったです。
    ・コミックスサービスペーパー7本(だと思います)
    ・扉絵?カラーイラスト44点(モノトーン版もあり)
    ・登場人物紹介
    ・人物相関図
    ・キーワード(用語)解説
    ・作家インタビュー
    「憂鬱な朝」のタイトルの意味が私の想像と違っていました。なるほどーです。
    ・最終話ネーム(小さくてわかりづらい)
    ・CDアフレコレポート(細かすぎて読んでません)
    いいね
    0件
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    まるで純文学
    2023年7月14日
    心の変わりようや成長がよく描かれています。物語そのものに感動しました。
    Hシーンは少なめでドギツくありません。BLにありがちな片方が女っぽくなることがなくて良いです。
    上流階級なので言葉づかいが丁寧で気持ち良いです。
    登場人物それぞれの性格がよく表現されていて、みんな味がありました。
    最後がバタバタと終わってしまった感がありますが、昔の純文学のような内容で、とても良かったです。
    ちょっと高いけどコレクションブックにショートエピソードが載っているので、そちらも購入しました。
    お屋敷のモデルは旧古河邸(東京・駒込)ではないでしょうか。見学したことがあるので、なんだかリアルに想像できました。
  • こっち向いてよ向井くん

    ねむようこ

    リアル
    2023年7月12日
    ヒロインとヒーロー(?)2人がメインのラブストーリーしか読んだことなかったので、男性主人公含めてすごく新鮮です。けっこうリアルだと思う。今後が楽しみ。まだ無料版しか読んでないけど、全部買います。
    いいね
    0件
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~ 連載版

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    この姫様好きだわー
    2023年7月10日
    説明とセリフが多くて読むの面倒くさいと思っていましたが、人気があるようなので気になり、無料版なので面倒な箇所は全部飛ばしてセリフの量が減るあたりから更に飛ばしながら読み始めたらめちゃくちゃ面白かったです。なので、もう一度最初からちゃんと読もうと思って全部購入しました。20巻までが第1章で、21巻から第2章です。
    いいね
    0件
  • 営業ですから[1話売り]

    ミユキ蜜蜂

    良いです。
    2023年7月9日
    BLのなかでは一番好きですね。たいてい片方が女の子っぽくなるけど、これは普通に男子のままなからみなのが良いです。Hシーンの描きかたも好きです。今後も廉くんが女の子みたいにならないことを願います。
  • Love Jossie ふれるかおる

    SHIHO

    いいですね
    2023年7月7日
    ちょっと変わった人のラブストーリーなだけかと思ってましたが、もっと話しがこみいっていて引き込まれました。「臭い」というテーマがめちゃくちゃ興味深いです。ただ、視点が女性側、男性側の両方で、どっちも主人公という感じで、そこへお母さんの過去の話しが劇中劇のように挟まっているのは、けっこうイライラしました。読みたいのはそこじゃないって。お母さんの心理は誰も知り得ないことなのに回想されるのは不自然です。香水のことを詳しく書きたかったのかな。そこちょっと残念です。でも続きは楽しみにしています。
  • 百色ロマンチカ 分冊版

    本田楓

    ベタ
    2023年7月5日
    めちゃくちゃベタな少女マンガだった。ハラハラもワクワクもドキドキもしません。小学生〜中学生くらいの女の子向き。買って後悔しました。
    いいね
    0件
  • 零れるよるに プチキス

    有賀リエ

    続きを読みたいです。
    2023年7月4日
    親と子ほど難しい人間関係はない。子どもゆえの生きずらさ、この作品の主人公たちが幸せを見出してくれることを願います。
  • やさしいミルク【電子単行本】

    高田ローズ

    先を読みたいです。
    2023年7月4日
    顔は綺麗な主人公の裸体がもう若くないのがリアルで切ないけど、そもそもHシーンがメインじゃなくて、心理描写が丁寧な作品だと思います。どう展開していくのか、とても楽しみです。必ず続きを読みたいです。
    いいね
    0件
  • 運命の人に出会う話 プチデザ

    あなしん

    いいですねー。
    2023年7月4日
    ヒロインが嫌味なく可愛いし、男性陣もステキです。どういう展開になっていくのか、すごく楽しみです。弁当のエピソードはどう考えても許せんと思ったけど、まあ悪い奴ではないのかなぁ…。
    いいね
    0件
  • ハダカの万里くん

    ミユキ蜜蜂

    うーん…
    2023年7月4日
    簡単にHしすぎかなぁ。DKはまだ分かるんだけど、性欲の強い(貞操観念が全然ない)JKに共感できないです。コンクリートの上って痛そうだし不潔な印象でした。短編は好きになれません。
    いいね
    0件
  • 春の嵐とモンスター

    ミユキ蜜蜂

    めっちゃ楽しみ。
    2023年7月2日
    どっちも陰キャでハラハラします。女の子はまだしも、男の子は危険過ぎて、この子ふつーに社会に馴染めていけるの?って、この先どうなるのか続きが待ちきれません。
  • 野良猫と狼

    ミユキ蜜蜂

    面白いです。
    2023年7月2日
    バンドマンとJKの組み合わせは好みじゃないんだけど、無料版の先が知りたくて出てるだけ全部買いました。ヒロインが一般的な女の子より子どもなんだって分かるまで時間かかりました。ハルさんの恋の行方も気になります。1・2巻が第1章、3巻が第2章、4巻が第3章の前ふりだそうで、続きの第3章を楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 主人恋日記

    吉永ゆう

    可愛いですねー
    2023年7月1日
    無料分が少なかったけど、絵が好みだったので買ってみました。ヒロインは可愛いし、周りはみんな優しいし、ドキドキというよりほっこりする感じ。どんな展開になっていくのか楽しみです。
  • うるわしの宵の月

    やまもり三香

    どんどん読みたい!
    2023年7月1日
    宵ちゃん美しく可愛く変化していくし、琥珀先輩まじカッコいいし、周りの人たちも素敵。アングルとかポーズとかいちいち素敵で、とくに「手」の描き方めっちゃ魅力的。ストーリーは普通に恋愛ものなのに、ちょっとしたセリフや表情、感情のやりとりにドキドキします。続き待つの苦しいです。早くどんどん読みたいです。
    いいね
    0件
  • オレンジ チョコレート

    山田南平

    誰か教えてください。
    2023年6月26日
    前半は入れ替わりのドタバタ劇だけど、終盤は切ないです。こういうところからMoonDogが生まれたのかなぁ。残念なのは、最後がわかりにくいこと。ラストのほうのセリフの「千歳が来た」ってどゆ意味?「祖父母」って誰?
    いいね
    0件
  • in JACK out

    山田南平

    続き読みたいですね。
    2023年6月25日
    配信開始日から5年近く経過しているので、おそらくもう続きは出ませんよね。って、わかっても設定が面白そうで1冊買いました。「マトリックス」や「ソードアート・オンライン」みたいな仮想空間にダイヴする話しは好きで、世界観に憧れます。いつか続きが読めることを期待しています。
    いいね
    0件
  • 太陽よりも眩しい星

    河原和音

    爽やかな青春
    2023年6月25日
    ベタな学園の恋と友情ストーリーなんだけど、なんか読んでてほっこりします。登場人物たちがみんな爽やかというか、清々しいというか、可愛いですねー。男の子ってほんとにビックリするくらい突然身長伸びますよね。
  • 花ゆめAi 恋するMOON DOG

    山田南平

    ヒロインが最高ですね
    2023年6月24日
    28巻目が好きで何度も読み返してます。ヒロインの人格出来すぎだけどカッコいいですね。染色体の遺伝の話しは勉強になったし、それぞれのエピソードに犬への愛情が溢れていてぐっときます。犬人間って正直はじめは馴染めなかったけど、狼男なら違和感ないのになーと考え、どういうストーリーなのか気になって買ってみましたが、面白いです。28巻目がクライマックスな気がするけど、続きを楽しみにしています。
  • 天国大魔境

    石黒正数

    面白い。
    2023年6月22日
    アニメで見て続きを早く知りたくてコミック買いました。9巻目で時間軸がスッキリわかって、それから最初から読み直すとかなり色々わかって、切ない結末が多かったです。細かい説明がまだ不足しているので、これから出てくるのかな…。登場人物が顔で区別しにくいのに、人数多くて子供は成長するし、名前変わるし、覚えるのがけっこう大変。でも続きを楽しみにしています。アニメも追いかけて見ます。
    いいね
    0件
  • 准教授は食虫植物男子~先生の甘い匂いに誘われて、私は欲情の蜜に溺れる~

    さとうここ

    サスペンスものです。
    2023年6月20日
    無料版だけでは分からなかったけど、続きを購入して読んだら、なかなかサスペンスでハラハラドキドキしてます。怖い面白い。思うようにいかない人間関係もイライラしたり切なかったり、描き方が上手いです。続きを早く読みたいです。ハッピーエンドになってほしい。
    いいね
    0件
  • ホタルの嫁入り【単話】

    橘オレコ

    面白い
    2023年6月20日
    プロミスの作者さんなので無料版を読んで、最初はこれは怖いわ…と思いました。レビューは好評なので思いきって続きを購入して読んだら、やっぱりプロミスの作者さんの作品でした。面白いです。続きを早く読みたいです。
    いいね
    0件
  • 発情する運命~エリートαの理性が限界~

    七緒リヲン

    うーん…
    2023年6月19日
    最初はすごくワクワクして面白かったけど、「運命の番」を話し合ってからヒロインがどんどん色情狂になって、発情してないのにヤりたがるの多すぎて引くレベル。ヤってるときの表情も気持ち悪くなっていきます。続きはもう買わないかも…。
  • [スパイシーレディ]今日もXL持ちの上司にエッチなオモチャでイカされてます!

    一徹/赤木蓮屋/めたる☆ハニィ

    けっこうドタバタ
    2023年6月19日
    グッズを試してる最初が面白くて全巻買いましたが、あとはドタバタで単調な恋愛ストーリーでした。いい人ばかりでほのぼのするけど、繰り返し読みたい内容じゃないです。
    いいね
    0件
  • 【ラブチーク】そんな顔して、誘ってる?~溺愛社長と身代わりお見合い結婚!?~

    七月モトミ

    面白いです
    2023年6月17日
    エッチなシーンていろいろあるけど、このコミックは描きかたがすごく好きだし、ヒロインが感じるところも共感できて、一番好きかもしれません。単行本先に買ったけど1年前の発行で、続きを読みたいので8話から単話で買いました。1話から続けて読みにくいことが分かって失敗しました。書くの大変だと思いますが楽しみにしているので、続きを読ませてください。
  • 冷酷御曹司は身籠り婚をご所望です!【単話売】

    富樫じゅん

    乱暴な展開
    2023年6月13日
    好きになる過程(出来事)がなく、突然「好き」という文字で互いの感情が変化するので、ものすごい違和感でがっかりしました。
  • 後宮の夜叉姫

    奥山エリー/仁科裕貴/志島とひろ

    面白かった。
    2023年6月9日
    一区切りで終わっていて、先を知りたければ原作小説なんですね。この絵柄の漫画で読みたかった。キャラクターそれぞれが魅力的だし、ちょっとした感情とか活字より絵のほうがいいんですよね。小説を読むのは好きだけど、これは漫画で全部読みたかったですね。
無料会員登録でもっと見る