フォロー

0

総レビュー数

84

いいねGET

140

いいね

3

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー3件
いいね51件
投稿レビュー
  • 嘘つきは叶わない恋をする ~再会した元カレに迫られたので記憶喪失のフリで逃げようと思います~

    杜来リノ/MKR.

    記憶喪失のフリがまるで出来てない主人公…
    ネタバレ
    2025年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物はそれなりにいるものの、大体主人公とヒーローの2人で話は進んでいくので、サラッと読み進められた。
    主人公は、元カレに再会した気まずさから記憶喪失のフリを咄嗟に思いついたみたいだけど、まるで下手で…。
    してもしなくても全然ストーリーに関係しないかもと思った。
  • 君は僕を管理する【電子限定描き下ろし漫画付き】

    山田すぽこん

    愛情も色々。
    ネタバレ
    2023年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好き過ぎて、愛の下にシュールな行動をとっている。気付かれてなくて…良かった、でいいのかなと思ってしまいますが、笑。
    キャラの天然さを強く出して、シリアス過ぎになっていない、作品のアンバランス感が、読みやすかったです。
    2作品とも、強く相手を想う気持ちの倒錯的な部分が表現されていました。負の感情は、怖いけど惹かれます。
    いいね
    0件
  • 死に戻り皇女は前世の夫の初恋を成就させるため、身代わりの死を望む

    智江千佳子/Ciel

    下巻・番外編に泣きました。
    ネタバレ
    2022年12月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても切ない素敵なストーリーでした。
    ムーンの方でまず、読みました。
    そして、まとまった上下巻はciel先生の表紙・挿し絵が素敵で、そして、番外編が加えられて魅力的で、こちらも購入しました。
    一番切なかったのは、下巻の番外編・レイの話でした。
    軽く番外編なんて言えないストーリーでした。
    彼は、前世と名付けられた、アンジェリカが自死を選択した世界に、ただ1人残されます。
    彼女の死に、自らの過ちを悔い嘆き哀しみ、自分に与えられた祝福を、彼女の幸福な生き直しの為に使います。
    その彼女の新しい世界での、彼女の幸福・存在の為には、前世のレイは、自死も叶わず、ただひたすら彼女を想い続けて、その生涯を全うする。
    と言うストーリーでした。
    本編は正確には、前世から見るとパラレルワールドであり、その世界の幸せな結末は、前世のレイが居てこそと言う切なさ。
    交差する事もない並行世界で、片やレイは、たった一人で、もう片方の世界の幸せを願い、片や生き直しの人生を歩むアンジェリカは、過去の後悔や過ちを乗り越えて、強い信念で己の幸せを掴み、レイと二人で人生をやり直す。
    誰からも気付いて貰えない存在なのかも知れませんが、自分の愛した人が、別世界であっても、幸せに生きてくれる事だけを切望しつづけていたであろう、前世のレイは哀しいけれども、本当に素敵だと思いました。
    彼が居てこその本編です。
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    単話既読でも、絶対単行本を買うべきです。
    ネタバレ
    2022年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作既読です。
    コミカライズの際、何故っていつも思いますが、単行本のみのシーンが多すぎて…。単話版はストーリーを先読みしたい為に買いますが…。
    コミックス版は、作画最高です。主人公達人物の表情、スタイル、衣装等全て美しいし、ゾッとするシーンや哀しみの表情等もキメが上手く、雰囲気もよく表現されていて見入ってしまいます。何度も何度も読んでます。たまにホラー的、またコメディ的になりますが、私個人の意見ですが、出来ましたらシンプルにシリアス路線で描かれる事切望しています。その方が作風に合う気がするのです。
    ストーリーで、始まりから中盤にかけての、ヒロインの心情が哀し過ぎて辛いです。ヒーローを愛している彼女には悪いと思うのですが、訳アリなのかも知れないけれど、正直どう見ても、格好付けてるだけのヘタレにしか見えない彼に、期待するのも嫌になりました。本当に、いい加減彼女を自由にしてやってよ。と、思ってしまいます。
    実際の所、色々と大人の事情があるのは分かります。しかし、余りにもヒロインが救われない状況で囚われて、誤解から更に追い詰められていくのはやるせない。2巻終盤の、追い込まれて暴発し、遂にプツリと切れた感情が。儚く飛び降りるシーンの、彼女の哀しみに満ちた表情をヒーローに見せたあの美しさ、最高でした。このシーン原作でも大好きで、コミックス版の作画に大満足!でした。とても素晴らしかったです。今は、とにかく先が読みたい、早く読みたいです。
  • ピットスポルム 合冊版

    三上志乃

    優しい話でした。
    ネタバレ
    2022年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実は、小田島は一年前、矢野の偏見ない心情に触れ、絆されて、以来ずっと様々な感情を抱えて、彼を想っていたと言う経緯あり。抱えるものが多過ぎて、クズな生き方をしたり、母親を避けたり、周りとの関わりも上部だけだったりと、そのせいで小田島が逃げ方を間違えて壊れる寸前まで行った時は切なかったです。
    矢野は、初めての感情と向き合って、気持ちの整理をするのに時間を要したけれど、間に合ったようで、
    結果ですが、二人巡り合い関わり合えて本当に良かったと思います。
    いいね
    0件
  • 南くんはその声に焦らされたい【コミックス版(電子限定20P有償小冊子付)】

    相野ココ

    南くんがエッチで可愛い。
    2022年10月12日
    南くんが主人公で始まるのではなく!そこからよ、意外性が面白いです。
    先生の作品は、双方の気持ちがとてもいい感じに表現されますが、今回もすごく、バランスがとれていて引き込まれました。
    後、キャラが皆さん可愛いです。皆の人の良さが出てて読後感がスッキリしてます。
    いいね
    0件
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】

    セレン/碧貴子/すらだまみ

    クズなヒーローに見えて…、…。
    ネタバレ
    2022年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作ノベルは、読み応えありましたので、コミカライズ嬉しいです。この作品は内容に忠実で再現度も高く、絵も丁寧で美しいです。人物の表情が特に素敵です。
    個人的には、ストーリーでの気になる点が。
    冒頭からヒーローが、かなりクズに見えてしまう点です。これが、作品を読み解く中で、最終的にスッキリと解消される…?だろうか?…ですね。
    もちろんヒロインの危機的状況の形成は、そのためでもありますが、ヒロインは真相が解明された後も、それでも優しく冷静にヒーローの情を汲んであげていて、そこが健気でありつつもどかしいと思ってしまいました。
    ノベルでは、中盤のネタバレ後も、若干あやふやな感が拭い取れなかったそこが、こちらではどうかしら…、逆に、さらりと流されるかな…?と、気になりながら、読み進めていきたいと思います。
  • 悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!?(コミック)

    十夜/宵マチ/さくまれん/汐乃シオリ

    素敵なコミックス版にうっとりです。
    2022年9月7日
    絵が素晴らしいです、作品を迫力あるものにしつつ、更に素敵な煌びやかさを持たせていただき、原作ファンとしては、先生に感謝感謝です。
    続巻は、来春刊行予定との事。
    1巻が刊行されたばかりですが、はぁー待ち遠しいです。
  • 君の夜に触れる

    もりもより

    独特な雰囲気に引き込まれる。
    ネタバレ
    2022年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵(タッチ)が、個性的だけど、私は優しい人物の描かれ方がとても好きです。嬉しい・悲しい・辛い・切ない表情とか凄くいい。
    悲しさの中からの精神的な面での救済。
    二人を何者も邪魔しないで…、って思います。
  • コントラスト

    itz

    素敵な両思い。
    2022年7月19日
    優しいストーリーです。画もとても素敵です。
    翔太は、好きと言う気持ちにとても正直で、見ていて清々しいです。
    2人とも悩め悩め…笑。
    素敵な仲間に囲まれて、助け合いながら、
    本当に青春ですね。
    暖かい気持ちになれる作品でした。
    いいね
    0件
  • 乙女ゲームの当て馬悪役令嬢は、王太子殿下の幸せを願います! コミック版 (分冊版)

    なおやみか/waga

    原作を読んだら、コミック版読みたくなる。
    ネタバレ
    2022年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作有りのコミックス化は、手を出すのを躊躇う事も多いですが、この作品の場合は、画が非常に綺麗で素敵で、ストーリーも今のところ原作に忠実に起こしてあり大満足です。
    原作小説とてもよかった!面白いです。特に王太子推しです、リーゼと同じく…笑。殿下のヤンデレ感溢れている辺や、リーゼにだけ感情を表すところ等等各所に出てきて、楽しく一気読みしました。また、リーゼが馬鹿すぎないのもいいです。努力家でひたすら殿下の幸せを考えての行動には、皆同様に私も好感が持てました。
    コミックスは、多分長くなるだろうから、単行本買いしたいところですが、待てなくて単話でつい買ってしまいました。画を眺めては、主要人物の格好良さを堪能させて頂いています。早く続巻でないかな?
  • 優等生の制服のなか

    藤田カフェコ

    山田君男前過ぎ…!超カッコ良い。
    ネタバレ
    2022年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 山田は、「自分は何も持ってない。」とか思っているみたいだけど、実はいい人感溢れてるし、嫌味無い誠実な性格してるし、相当にカッコいい。これは、惚れてしまうね。そして、いい感じに勘違いしてて、笑えてしまう。かなりな訳あり委員長でしたが、2人が、落ち着くところに落ち着いたようでよかったです。藤田先生の作画も、綺麗でカッコ良くて素敵です。
  • 運命すらも呼吸をとめて

    滝端

    優しいものがたり。
    ネタバレ
    2022年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 溝端先生の絵が素敵過ぎます、大好きです。
    そして、突然変異でαからΩになった恒吉の人柄が前向きで、全体的に優しいストーリーを完成させていました。きっと、彼は彼の周りの多くの人達の心を救ったのだろうな、と思います。
  • 咲かない花に水やり

    yoshi/阿賀直己

    浅水の真っ直ぐな生き方が櫻庭を翻弄。
    ネタバレ
    2022年6月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 櫻庭の、周りを意識して自分らしさに蓋をしてしまい、感情すら素直に出せない所は、現代社会の敢えて言うなら、一般論であったりするのかもしれない。ジェンダーの多様化がまだまだ浸透しきれていない場面に際し怯み、自分性を偽り、周りに合わせてしまう。また、自分の考えを知らず知らずのうちに、誰彼に押しつけて、相手を自分の思う様に、体よく扱ってしまっている事にも気付かない。
    櫻庭は、浅水に出会い、彼の真っ直ぐで綺麗な生き方が眩し過ぎて、お互いに、何度も、惹かれては離れを繰り返す。
    浅水が振り回されている様に見えて、実は櫻庭も激しく影響を受け、翻弄されながらも、激しく、浅水に惹かれ続ける。

    理屈では片付かない難しい感情を、学生の頃・そして再会して後も、2人がぶつけ合い、お互いを理解し合うまでを、yoshi先生の素晴らしく美しい描写で読み進められて、最高に幸せでした。本当に美しいです。
    オマケ的ショートストーリーを読むと、もっと、もっと、これからの2人も、読みたいと思いました。
  • 有馬さんはオメガになりたい【電子限定おまけ付き】

    藤田カフェコ

    有馬さん可愛い。
    ネタバレ
    2022年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ αの特異体質との設定で、有馬さんは重く囚われ過ぎてたかもだけれど、周りが本当に暖かく包み込んでくれていて、安心して読めました。あんな溺愛されていたら、何の問題もないでしょ。
    オマケの15年後の歩君小話面白い!もっと読みたいですね。
    いいね
    0件
  • 2ndバージンのじょうずな捨て方

    ずんだ餅粉

    甘々な2人。絵が抜群に素敵です。
    2022年6月12日
    けー君、めちゃ甘いです。カッコよく優しく、やや黒く…笑。
    そして、主人公達はもちろん、他登場人物も個々キャラがハッキリしていて、魅力的で読みやすいです。モブキャラもモブ以上に丁寧に描かれてました。
    2人の再会も運命めいていて、全ての出来事が何ら関係性があった、みたいな。なんだかいいですね。
    絵が抜群に綺麗で、人物が色っぽく描かれていて、本当に素敵な作品だなぁと思いました。
    いいね
    0件
  • 躾けてとかして暴いて愛でて【単行本版】【特典付き】

    桐式トキコ

    Dom /Sub作品の中でも、神的に最高です。
    ネタバレ
    2022年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆる、命令するだけの強い立場のDom有りきな作品ではありません。

    主人公は、環境下幼い頃から我慢を強いられ、甘える事をタブーだと思い込み、本来の自分の欲求に蓋をしてしまい、Sub性を拗らせてしまっていました。
    愛は、先輩を学生の頃から慕い懐いていたにも関わらず、一致しないかと思われたDom/Sub性の指向のために、先輩を思い、一度は身を引きます。
    が、10年後の再会により、互いに拗らせた関係を解きほぐしていくうちに、本当のパートナーとしての信頼関係が築き上げられていく過程が描かれていました。

    本来、愛は、パートナーを重たいくらいに深く愛して甘やかしたいDom性で、そして、その対象は10年前から先輩のみ。重いと言えば重いし、再会出来ていなければ本当に不毛な思いで終わるところでしたね。
    そして再会しても、先輩の事だけを考えて、自分の欲求を放棄してでも、距離や許容範囲を一気一憂で測りながら先輩を思いやる、愛の健気さに感動してしまいました。

    二人は、周りの方々にも温かく厳しく見守られて、
    先輩も、自分の感情論ばかりでなく、やっと、愛の指向や大きな思いも、考慮する事が出来る様になり、どんなに自分が大切にされているのかを実感し、不器用ながらも、本来の自分を解放していきました。
    周りから見たらもどかしい二人だったでしょね。

    全ての描かれ方が、素晴らしいですね。
    先生の繊細な絵柄も好き過ぎて読んでいて幸せになりました。
  • 【ショコラブ】進藤くんは取り扱い注意。 ~後輩が性的すぎて困ってます!?~

    夏生ツナオ

    ヤンデレ攻め可愛い。
    ネタバレ
    2022年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの懐き様が、とても可愛いです。主人公先輩女の子も。教育係と言いつつ勢いに流されて流されて…、でもまんざらでもない感ありますね。
    いいね
    0件
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    独創的で艶めかしい。
    2022年4月26日
    一ノ瀬先生の素晴らしい画力と創造的な世界観に引き込まれていきました。
    DK的な爽やかさもよかったです。
  • きみ色に汚されたい

    さがのひを

    甘々の両片思い…。
    ネタバレ
    2022年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが、一見ツンな攻めを推しと崇めまくり、笑笑。ファンの枠から抜け出せるのかな?とめちゃくちゃ心配しましたが、すんなりと親友帰り出来て、甘々に恋人へも発展出来て本当によかったです。絵がとても素敵でW王子は、見ているだけで幸せになれました。
    受けと攻めの熱い想いが交互に描かれていたから、安心して読めました。
  • 王弟殿下のお気に入り 転生しても天敵から逃げられないようです!?【単話版】

    餅田むぅ/新山サホ/comet

    原作を端折りすぎている点が、若干残念。
    ネタバレ
    2022年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が好きで、コミカライズ版も購入中です。絵も綺麗で読みやすいのですが、中々話が進まないのとコメディ色が強いのが難かな。
    後、マンガ化なので、原作とまったく同じとまではいかないとしても、台詞を違う人に言わせたりや、場面展開が少し端折られていて、原作ファンからみると、若干残念です。
    実際巻数が短くなる傾向はないので、変更する必要ないと思うし、変更場面&変更台詞の言い回しが、自分の好きな場面だったりした事が重なり個人的にガッカリ。あまり続くようなら、コミカライズしないで欲しかったと思うかもです。
  • 双子×征服【電子限定描き下ろし付き】

    椿野イメリ

    可愛い受け。
    2022年4月14日
    先生の絵がとてもキレイなので、皆魅了的です。攻めのカッコ良さはもちろん、受けちゃんが可愛い…。ちょっとおバカな甘えん坊的に描かれてました。
    内容は、あまりないかな?
    いいね
    0件
  • ラストエスケープ

    大橋キッカ

    絵がキレイ。年下大型ワンコ攻め。
    ネタバレ
    2022年4月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もっと訳ありに近づいたのかな?と深読みしてしまいましたが、二人共に可愛いところがあり純な感じの展開でした。絵がキレイなので、何回も何回も読み直してしまいます。
    いいね
    0件
  • 恋縛婚

    山野辺りり/篁ふみ

    姉に邪魔された純愛。
    ネタバレ
    2022年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 実際、両思いの二人に割り込み、ヒーローの知らないところでヒロインを脅し続ける。ヒーローとの嘘の既成事実まででっち上げ匂わせたあげく自死する。結果、妹を精神的に支配した姉が、主人公かよってくらいにソーニャ的に歪んでましたね。
    当初、指輪を巡るファンタジー要素が強く出た展開になると思っていたけれども、指輪云々は、後付け的要素にしか感じられないくらいで、インパクトは弱かったです。
    ヒーローは、先生の作品の中では、比較的ソフトで繊細で優しかったです。
    大好きな篁先生の表紙、挿絵が最高に美しかったです。
    いいね
    0件
  • 復讐婚

    山野辺りり/ウエハラ蜂

    歪んだ愛の檻に、自ら入る様に仕向ける。
    ネタバレ
    2022年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ソーニャです。
    互いの歪んだ愛にがんじがらめになりながらも、ヒロインは自ら幸せを求めて、ヒーローの用意した檻に入っていく。そこが自分が一番幸せでいられる場所だと信じて疑いもせずに。
    ある意味正解ではありますが、そう仕向けたヒーローの、彼にしかわからない復讐劇を、最も憎んだヒロインの父に最期に見せ、彼を絶望させたまま死に追いやる事で完結させたのには、本当にゾクリとさせられました。
    最後にヒーローが、自分でも気づかないうちに涙してるのは、復讐を終えた達成感と、ヒロインを堕とした満足感で、言われぬ高揚を感じいったからかな、と思います。
    復讐するヒーローが、日寄らずに行動して、自分の思う結末を迎え、更には、ヒロインの心までをガッツリと手中に納めても、見た目わかる様にはデレないところがムッツリしていて、私好みでよかったです。
    ソーニャ大好きです。
  • 可愛くなって出直せよ 【電子限定特典付き】

    ヒサオ

    どっちも可愛い。
    2022年3月25日
    年下攻めも中々に可愛いけど、振り回されて一喜一憂している年上受けも、チャーミングでよかったです。
    絵が荒い時もあるけど、それ以上にカッコよく描かれていて良い。
    いいね
    0件
  • 執着αの調教メソッド【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    とのまろ

    激しい!勘違い!
    ネタバレ
    2022年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 些細な勘違いからの、再会してからも更に絡まっての、誤解?解けるまでの…めちゃくちゃ激しい流れ。
    結局は、再会後に初ヒートだったなら、高校の時の誤解は止むを得ないとして、再会後は、誤解解くきっかけはいくらでもあった筈なのに、大丈夫?ってところまで拗れちゃうから、2人共不器用過ぎです…。
    激しい絡みは、個人的には好きでした。
    後、子供の頃の描写可愛い過ぎ…、これも好みでした、笑。
  • かんしゃく玉のラブソング

    鈴丸みんた

    わこー派、たけお派(笑笑。)
    ネタバレ
    2022年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読んでしまいます。
    鈴丸先生の人物描写が大好きで、皆んなに惚れてしまう感じです。カッコいい有り・綺麗有り・可愛い有り…。
    私は、中でも綺麗系の表情が一番お気に入りです、素敵ですね。
    わこーちゃんには、たけおじゃなくても見惚れるわーって、笑。
    大学生活、更に目が離せないですよね。
    今のところは、天然無自覚美人系わこーちゃんを気づかせないうちに、上手に囲い込み作戦決行中、まあまあ成功中…かな?笑。
    って勝手に思っています。
    いいね
    0件
  • サヨナラゲーム

    南月ゆう

    切なさから始まる物語。
    ネタバレ
    2022年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表情や態度に出ていたとしても、やはり相手への気持ちは、ちゃんとその時々に言葉で伝えなきゃね、って。
    もう!全体を通して、最高に素敵な2人でした。
    有村の、男らしくガンガン行こうスイッチ入った時の潔さ・格好良さや、伊藤君の朴訥な雰囲気の中からでも、滲み出る情の深さ・先輩への熱い想い、そして、可愛らしい色っぽさ、最高!です。
    いいね
    0件
  • 二度目の異世界で、愛しの王子が冷酷非情な王になりまして!

    小手万里/DUO BRAND.

    2度に渡る、10年の時を経た異世界転生。
    ネタバレ
    2022年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2度異世界転生して、10年後の想い人に会えたものの彼に分かってもらえない。
    それもそのはず、1度目の転生はたった6日間、しかも他人の姿だった。
    相手は、王子から王になっていて、普通に考えても、今奴隷上がりの小姓の姿の自分とは接点など無いし、彼は昔の面影が全くない、冷徹非道さを持つと思われる絶対的指導者になっていた…、切ないなぁと思いました。
    主人公は、何度も彼への想いをあきらめようとするし、あらぬ期待は持たないように自分に言い聞かせるという場面がでてきます。
    読み初めは、主人公の設定が、私好みでは無いかな?と思ってましたが、その健気さに惹かれて、一気に読み進めました。
    ヒーローにも、好きだった人の雰囲気が垣間見える全く別な女性に惹かれていく戸惑いがみえて、展開が楽しめました。
    いいね
    0件
  • 陵辱の再会【イラスト入り】

    水戸泉/亜樹良のりかず

    好きな人を自分のものにするために。
    2022年3月1日
    咲良(受け)の苦悩。大槍(攻め)の、狂った咲良への執着。
    壊れているのは、受けか?攻めか?こう言う展開は、好きです。
    もう少し長く、堪能させて欲しかったという点では、ページ数に物足りなさを感じました。
    でも、心理戦みたいな話の進め方は楽しめました。
    いいね
    0件
  • 鳥籠の花嫁【特別版】

    高峰あいす

    素直な翠に皆メロメロ…。
    ネタバレ
    2022年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無自覚だったとは言え、気づく事も出来ない程の洗脳状態だった翠を、近衛達、よくぞ救い出せた!本当によかったです。翠の素直な性格、言動には、皆惹かれずにはいられないって感じでしたね。
    やばい人達出てきたけど、クズ達に利用される前に、洗脳解けてよかったー。近衛は、これからも、周りの人達を魅了していく無自覚人たらしの翠から、目が離せないでしょうね。
    いいね
    0件
  • 愛讐の虜

    バーバラ片桐/奈良千春

    復讐もの。
    ネタバレ
    2022年2月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 身内を殺害され、その相手に復讐を誓い、人生をかけるが、実は相手違いだった。の展開はよくあり、先がよめてしまいますが、ストーリー的には好きで、つい夢中になって読んでました。今回は、殺害された姉の恋人だったひと。なので、後半にその事で受けが切ない気持ちになったりします。確かに攻めの気持ちが分からないと、自分は姉の代わりにしかなれないかも…って落ち込むのもしかたないかな。
    攻めは、大人な感じで誤解解けてからの抱擁力半端なくて、受け君もやっと心落ち着く場所が出来てよかったです。
    奈良先生の表紙迫力ありますね。更に読書欲そそられました。
  • 愛炎の檻

    バーバラ片桐/奈良千春

    愛讐の虜、の次に読みました。
    2022年2月26日
    順序とかはないと思いますが、たまたま「愛讐の虜」の表紙と雰囲気が重なったので、立て続けに読破しました。好みで言うと、あちら派かな。でも、こちらもよかったです。終盤は攻めが甘々な感じでしたが、序盤は、やや物事冷静に考える事出来てなくないか?受けを一方的に責め過ぎて大丈夫か?って思いました。受けも、もう少し流され過ぎず、何とか出来たのでは?って。
    ヤクザの組や丸山の名が、あちらにも出てきます。悪い事というか黒な事ばかりしてるみたいだわって、クスっときました。
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】疎まれ皇女は異国の地で運命の愛を知る【イラスト付】

    イチニ/天路ゆうつづ

    前半泣けます。
    ネタバレ
    2022年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半の2人の紆余曲折、お互いに辛いものがありました。
    悲劇、誤解を抱えた別離、辛い数年の試練、そして、奇跡の再会、ヒロインの成長、そして時間を掛けて癒し合った結果…。
    ネタバレが勿体無くて、断片的な感想になりますが、
    最後まで一気に読み進めました。
    本当に、ヒーローの性根が優しくて潔かったです。
    過去を抱えながらも、お互いに支え合い乗り越えていく。時間が薬でもありますね。
    素敵なお話でした。
  • 渇愛のエロス ~嘘つきギャンブラー~

    水田ゆき

    もっと読みたい…。
    ネタバレ
    2022年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 淳の救済の物語…、短いですが、雄大さんに出会えて良かった。何をしても裏目裏目に出るってよくある、そして精神やられちゃいます。淳も、堕ちようとしてたかも…ギリな出会いだったけれど、妹の身辺調査を兼ねてとはいえ、雄大さんが早い段階で、淳を理解してくれてた事が嬉しいです。身体を溺れさせて、身も心も…って、スパダリかよ、笑。カッコいいです。
  • サブトラクティブ ミックス 【電子限定特典付き】

    櫻井タイキ

    三角関係かと思いきや…あぁ、とんでもない
    ネタバレ
    2022年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 栞の屈折した央への想いがヤバ過ぎて、長谷川のビ◯チ差なんてどうでもよかったけど、まさかの周先生登場で、美味しいところをぜーんぶかっ攫っていきましたね。ちょっとスレた大人の周に、栞君がやっと救われた感が。本当良かったです。実際栞に興味持った段階で、落ちたも同然だったのは周もだったし。人間関係、四角?絡まりは多かったけれど、落ち着くところに落ち着いた2人。後の子達は、知らない〜けど、笑。
  • コールコール【電子限定描き下ろし付き】

    こん炉

    やしきサン色っぽいー。
    ネタバレ
    2022年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ どちらが気持ちが大きいのー?って思いながら読み始めましたが、なんのなんの!お互いに強く思い合ってましたね。もう、話のテンポが良くて、また、皆んな(団員)の絡みも楽しくて、吹き出しながら読んじゃいました。始めのやしきサンのキャラが、意外と可愛かったのに、やはり年上だからか、口元のホクロや目の流し方なんかの表情が足されて、時折とっても色っぽい時があり、福眼でした。イオ君は、ワンコキャラで、凄く懐いちゃっている感じ、焦れ方とかも超可愛かったです。攻め方に勢いあり過ぎてまた、可愛いとのギャップ萌えでした。
    いいね
    0件
  • こいの徒花【シーモア限定特典付き】【コミックス版】

    横澤しっか

    儚さが続き、ドキドキ。
    ネタバレ
    2022年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の儚さ感がハンパなくて、もしかしたら悲しい最後になるかも…って、構えて読んでいました。あり得ない設定の二人のあり得なさそうな恋。
    読後の不思議な感じ、味わってください。
  • 嘘つき男の愛はダダ漏れ【単行本版】

    四持

    年下攻め君の愛がダダ漏れ。
    ネタバレ
    2022年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの性格が真っ直ぐでいい。
    多少は特殊な特技を持っているけれども、会社の皆んなの事を良く思いやり、皆んなからも頼りにされている。
    彼は、後輩攻め君が、自分の事嫌いかも、って思いながらも、思わぬ接触で感じた自分の感覚(攻め後輩君の自分に対する本当の気持ち)を確かめたくて、粘膜接触(キス…等)を無意識で仕掛けて、慌てた攻め君に襲われたり、笑。
    でも、受けはそこで引くどころか、ガンガン攻めた行動して、攻め君の心を鷲掴みに。
    攻め君も、当初ツンがかなり強かったけど、受けを好きな気持ちを公言したら、スッキリしたみたいで、こちらもガンガン行動に出して愛を伝え始め…。
    実際、気持ち読めるからって、今まで人生色々気負ってた受け君を、広く受けとめる攻め君。
    嫉妬や照れ隠しから、頑なになりがちだった攻め君を拾い思いやりで包み込む先輩受け。
    この二人とてもバランスよくて、暖かい気持ちで応援できました。
  • 壬生の番い

    篁ふみ/cocoaball

    土方さんがめちゃカッコいい。
    ネタバレ
    2022年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けくん達が、入れ替わりになったので、タイムスリップかな?
    加えて、オメガバースに、新撰組に沖田総司、土方さん、斎藤一さんって…!。豪華な時代背景に、内容も盛り盛りの設定でしたが、大好きな篁先生の、素敵過ぎる人物描写に、もう萌えまくりでした。
    まだまだ2CPの話を見たいです。願望!笑。
  • 俺の上司は待てができない

    あずみつな

    吹き出すくらいに、待てが出来ない!笑
    ネタバレ
    2022年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りです。
    この上司さまは、本当に「待て!」が効かない、と言うか、攻め出すと勢いあり過ぎて笑ってしまいます。
    でも、ベタ惚れにもちゃんと過去の出来事が起源していたと言う事も判明したりして、笑。
    受け君の流されっぷりも、とても可愛いです。あれやこれやで、流されながらも、顔真っ赤にして照れたり…、キュンな事を発言して、攻めさまを煽りまくっている事にも、気付く事はなくて…。めちゃくちゃ無自覚さんですよね。
    二人のやりとりがとても楽しくて、繰り返して何度も読みたくなる作品でした。
    いいね
    0件
  • 蜜華の檻 ~堕ちた麗人~

    丸木文華/笠井あゆみ

    表紙程、内容は過激ではない。
    2022年2月12日
    丸木先生の、耽美な表現。仄暗き時代の雰囲気・美しき儚きもの、戦後を逞しく生き切り拓くもの。
    上手く表現されています。
    笠井先生のイラストは、やはり素晴らしく表情に引き込まれました。
    いいね
    0件
  • と或る主従の恋のはなし【電子限定おまけ付き】

    有木映子

    暖かさある作品。有木先生の美しい絵。
    ネタバレ
    2022年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主従関係にあった両思いの二人が、様々な理由から、わだかまりを残したまま5年間離ればなれに。背景等想像出来て、仕方がなかったのだろうと察します。
    再会後の二人+息子の関係は、とくに主と妹の息子の間も、良き雰囲気で確立され、意外と淡々と自然な形で進行していき、安心して読めました。
    有木先生の作品の美しさに惹かれて、何作品も読破していますが、こちらは主従という関係性、また回想シーンも多く、何となくノスタルジックな雰囲気の作品でした。好きです。
  • アンダースキン

    有木映子

    仄暗さがいい。
    ネタバレ
    2022年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐のために身も心も投げ打つが、やはり本当の悪人になりきれない主人公に、攻めはどういう心境で接しているのか?やたら冷め過ぎていて、よく分からないが、真っ当な人間でなかったのは確か。ただ、情なのか何なのか、二人に少しずつ関係が生まれてきて、全て失くした受けには、それが拠り所になっていき…。仄暗さの中展開される話にも、最後には少し優しい光が見えたようでよかったです。
  • 愛罪の代償

    水戸泉/

    壊れてる攻め、壊れる受け。
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めは、序盤から壊れていて、受けの気持ちが真には伝わらない。受けも、強く攻めを思うが故に、遂には壊れ始め…。
    お互いに拗れ過ぎてしまい、両思いであったのに、気持ちが通じ合うことが出来ないまま話は進みます。
    其々、相手の気持ちが、自分に向く事が無いという思い込み前提での思考回路だから…。
    最後ですが、受けは、壊れた…フリ??かな?
    攻めも結びの章で、えっ、最後までまだそんな事言っているの?みたいな。
    でも、ダークな終わり方にも感じるかも知れませんが、ある意味、互いが幸せに感じる点を見出せているので私は、よしとしたいです。
    いいね
    0件
  • 深窓のオメガ王子と奴隷の王

    小林典雅/笠井あゆみ

    攻めツンデレ。結構な甘々溺愛でした。
    ネタバレ
    2022年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ きっかけは、兄の死だったのが残念でしたが、蓋を開けると、攻めの一目惚れによる独壇場ストーリーでした。それにしても主人公の受けは、勘違いばかり。話を拗らせていたのは、彼だった!しかも、無自覚でタチが悪い。笑、でしたね。
    いいね
    0件
  • セックスアンフレンド【合冊版】

    相野ココ

    切なさに、強烈に引き込まれました。
    ネタバレ
    2022年1月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校の時の両片思いが拗れて、お互い別々の5年間を過ごしての突発的な再会。
    再会には、もう運命しか感じないけれど、受けは高校時代の出来事で、めちゃめちゃ気持ちを拗らせてしまっていて、再会してからの攻めに対する、やることなす事が痛々しくて見てられませんでした。
    根本にはずっと彼への気持ちを引きずっていて、可愛さ余って憎さ100倍のテンションだったけれど、好きもまた溢れ出してきて、空回りばかりしてました。
    しかも、かなり早い段階から攻めの方も、受けちゃんの事に気付いているみたいだし、何で気づかない振りしちゃってんの!って、こちらもかなり色々と匂わせ多くて気になってました。
    要はなんと、攻め君も受けちゃんが好きだったなんて。
    再会してからの二人は、身体の関係だけが先行してしまい、互いに気持ちのやり取りが儘ならず、また危うく拗れそうになったけれど、なんとか通じ合えて良かったです。
    過去に攻めは受けちゃんの言葉に救われて、
    そして再会後、様々な事を二人で解していき、お互いまた言葉で、気持ちを確認し合えたかな。
    大事な事に、今度はちょっと気付けて、本当によかったです。ほっと一安心しました。
    そして、二人のそれからの成長がまた凄かったです。
    へタれな当て馬キャラが登場して、ちょっと引っ掻き回そうとしましたが、受けの優しいキャラ炸裂し、攻めは悟りの境地開いた?程の成長がそこでも見れて、それはそれで意味あったかな?と思います。
    作品中、人物の感情表情描写がとても繊細で、痛々しかったり、優しく綺麗だったり、悲しかったり…と、諸々凄く引き込まれました。
    また、Hシーンも肉肉しくて色っぽくて、とても良かったです。
    ストーリーも描写も含めて、何度も何度も、細かいところまで読みたくなります。
    私の中では、久々の大ヒット作品でした。ありがとございます。
  • 望まれぬ花嫁は一途に皇太子を愛す《フルカラー》(分冊版)

    紡木すあ/古池マヤ

    画も素敵、原作を先読みしてしまいました。
    ネタバレ
    2021年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 刊行中の作品は、続きが気になってしまうので原作も読んでしまい、それで満足。のパターンが多いのですが、この作品は、特に絵が大好きな先生でしたから、コミックも読んでいきたいです。
    原作は、ネットで探して読みましたが、かなり主人公には辛い展開が何度も何度も…。可哀想な境遇の中痛々しながらも、一途にヒーローのために身を捧げるヒロインには、もう涙…しかありません。
    先生の素晴らしい作画で更に作品が盛り上がる事を期待して、星⭐︎5つつけました!
  • 咬みつきたい

    常倉三矢

    二人の関係性がいい。
    ネタバレ
    2021年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リーマンBLで、仕事絡みのいがみ合い(受けのみ?)から始まりますが、仲間も絡めて進展がコミカルで楽しいです。
    攻めが実はベタ惚れで、受けを何とかものにしようと必死で嫉妬もするし、上手くいったらいったで、受けの色気&可愛さなんかに悶えたりしてしまう、攻めの仕事とは違う顔にウケました。
    最後は、二人の仕事を含めた関係性が確立された感じで、受けも流されずに終わったところがまたいいですね。
    トキワ君のお話は、スピンオフ的になるといいな、いい味出してましたね。
    いいね
    0件
  • 月の裏を越えて~オメガバース~【特典付き】

    恋煩シビト

    生徒(一途なΩ)×先生(過去有りα)
    ネタバレ
    2021年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の一途な想いが、攻めを包み込んだからのハピエン。
    人物の表情に、切なさがとても出ています。
    ちょっと古めかしい時代を感じさせる流れ、そして先生の過去の恋人『純』。『純』も読んでいたので更にせつないです。
    でも想い通じあってのハピエン、よかったです。
    いいね
    0件
  • 復讐の甘い檻 連載版

    コヤマナユ/最賀すみれ/ウエハラ蜂

    絵が良い。
    2021年8月27日
    原作小説のストーリーが忠実に再現されており、また作画が素晴らしく綺麗です。見ていてうっとりします。
    再会後、ヒーローの冷たさ感がよく出てて、それでいてカッコ良いところも非常に綺麗に描かれていて満足です。
    続きが楽しみです。
  • あなたを狂わす甘い毒

    天衣サキ/天路ゆうつづ

    前世での悪縁を、現世で断ち切る。
    ネタバレ
    2021年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公達が、何故前世であれほどの悲劇に巻き込まれ、悲運な最期を迎えたのかが、現世での2人それぞれの回想により追って分かっていきます。それと共に、ふたりのその時の気持ち、それと少しずつ違ってくる今の気持ち、それに対する戸惑い等が現れる様も見て取れました。
    前世では、多くの仕組まれた悪意ある事柄に振り回されましたが、その経験があったからこそ、現世では2人は、信念と行動にブレがなく今をストイックに生き、悪女との因縁を見事に断ち切る事が出来たと思います。そして、主人公達が本当に相手を想い合える関係になれた事に涙です。
    また、2人の周りの人々が、前世でも現世でも、暖かく見守ってくれていた事も、心を暖かくさせてくれました。
    ふたりの愛情は、重すぎるとは思いません。2人にはこれだけの熱量が適度な関係であるのだと思います。
    今回、分かるだけでも、なんと4人に前世の記憶があった事になりますが、生き直すタイミングは其々に違うというのも、また物語に深みでていて面白かったです。
  • Heat&Run~お前のフェロモンに溺れたい~

    Hong ssona

    思いやる2人が可愛い。
    ネタバレ
    2021年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 濃い表紙画の割に(笑)中身は可愛らしい人物描写が多いです。
    受けが勘違い屋さんで、攻めの気持ちや、周りの登場人物の関係性をかなり思い違ってて、上手くまとまるまでが、待ち遠しかったです。何気に受け君モテてるし…。
    でも、主人公2人は、絶対気持ちは通じ合うと思ってました。
    読みやすいオメガバースものです。
    現在6巻まで。
  • まことしやかに舞う花は

    束原さき

    時代もので、更に様々な試練を乗り越えて。
    ネタバレ
    2021年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先ず同性と言う事。そして、幼少期の誤解、生活背景、戦争時代への突入等々あり、故に、初めは結ばれる事が難しいかと思われた2人だったけれど、思いを確かめ合ってからは、絆が強かったです。幼少期、戦争でと、離れ離れに2度もなりながらも、一緒になる事が出来て良かったです。
    束原先生の素敵な人物描写にウットリしました。主人公2人共がとても色気があり、エロ等ほぼ無くても(終盤少し有りましたが)、お互いを見遣る視線だけでもドキドキさせられました。
    静かでしっとりした、雰囲気ある作品でした。
    いいね
    0件
  • 嫌いな先輩 改訂版(合冊版)

    一ノ瀬ゆま

    2人の感情の流れが交互に…、凄くいい。
    ネタバレ
    2021年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の感情が、交互に描かれながらストーリーが展開されるのですが、それがとても良いです。お互いを嫌いあっていたのがいつの間にか…、そこそこにターニングポイントがあって、お互いに自分の気持ちや感情に戸惑い、驚きながらも、好きという方向に向かって行くのが丁寧に描かれて引き込まれます。絵がまた良い〜、とてーも先輩がカッコ良い、もちろん後輩君も。そして2人の表情が凄く良いです。
    いいね
    0件
  • 授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!

    かんべあきら/長野雪

    期待が大き過ぎたかな…?
    2021年5月2日
    評価やランキングが良いのと、タイトルの斬新さ、絵の綺麗さで、試し読みを繰り返してやっとまとめて購入しました。価格もちょっとだけお高いかな?…と思ったけど頑張りました。だからか、期待が大き過ぎた、ストーリーは先も読めるからわかりやすいのですが、勘違いや思い込みの激しいヒーローにあまり魅力を感じることが出来ないです。ヒロインもやや天然が過ぎます…。ちょっと残念、お高いからこれからの購入悩みますね。
  • 王子様に溺愛されて困ってます~転生ヒロイン、乙女ゲーム奮闘記~ 連載版

    三浦ひらく/月神サキ/アオイ冬子

    今のとこ弟君の不気味さがかなり目立つ。
    2021年5月2日
    絵も素敵、ストーリーも分かりやすいです。でも何故か、弟君の不気味さだけがかなり目立ち、主人公達の盛り上がりに欠けている気がします。もう?5巻まで刊行されたし、も少し展開を早くして、もっともっとヒーローとのラブに引き込まれたいです…。
    いいね
    0件
  • 一目惚れと言われたのに実は囮だと知った伯爵令嬢の三日間 連載版

    藤谷陽子/千石かのん/八美☆わん

    ヒーローが、妄想激しめ…で。
    2021年5月2日
    レビューや試し読み、ランキングでの高評価で、まだ始まったばかりではありますが、クーポンを利用してまとめ買いしました。かなりの期待を持ち読み始めましたが、いかんせんヒーローの妄想が激し過ぎて、ストーリーが全然頭に入って来なくて…非常に残念です。話も全然進まないし…。絵はとても素敵なのになぁ。いい加減、ヒーロー普通の思考になって下さい。
  • 名器なカノジョの愛し方。 ~弁護士上司が私に本気になるそうです~

    澤村鞠子

    所長頑張って!
    2021年3月5日
    過去に色々あったのは分かるけれど、所長の気持ちに、かなり鈍過ぎる主人公に若干イライラしてきました笑。
    もー、所長頑張って〜って、言いたいです。絵が大好きで、新刊出たばかりですが、もう続きが楽しみです。
  • ブルー・ド・ロワ

    天禅桃子

    続編が待ち遠しいです。
    2020年12月12日
    もう絵が素敵で、攻めが特にカッコいいです。でも、クセありありな他のキャラも素敵。ストーリーがファンタジー入っていて、世界観もたまりません。早く続編が読みたい…です。
    いいね
    0件
  • Love Jossie きみは面倒な婚約者

    椎野翠/兎山もなか

    待ちに待った!やっと気持ちが…。
    ネタバレ
    2020年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違い過ぎて、もー続きが待ち遠しかったです。両思いなのに、しのちゃん拗らせ過ぎてて…、橘さんに同情してました。橘さんにこんなに思われているって、やっとしのちゃん実感出来て、本当に良かったです。橘さんはしのちゃんにベタ惚れだから、全部ひっくるめて、彼女を受け止めてくれてただろうけど、まさかの婚約解消には、きっと慌てたよね…、しっかり幸せになって欲しいです。
    回を増す毎に橘さんがカッコ良さ増して来て…そこも楽しみの一つです。
  • さかしまな恋【イラストあり】

    義月粧子/Ciel

    スパダリに溺愛されていた…。
    ネタバレ
    2020年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両片思いの、多少の気持ちの思い違いはあったけれど、それらがスッキリした時にお互いがどんなに思い合ってたか改めて確認出来た感じ。
    思えば、一ノ瀬の行動ってひやかしでもなんでもなかったんじゃん。必死さすら感じるし。
    彩貴は、過去の一ノ瀬の発言に、勘違いせずにはいられなかったとは言え、随分擦れちゃってたみたい…、まっ、この勘違いが彩貴の魅力を開花させた事にもなり…。更に一ノ瀬の思いを駆り立てたのかな。
    一ノ瀬が彩貴を抱いた時の「やっと手に入れた。」って台詞が、とても切実でかわいいと思いました。
    いいね
    0件
  • 初恋が牙をむく

    英数字

    主人公の2人の距離の埋め方がいい…。
    ネタバレ
    2020年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 思い合ってての、残念な別れがあったにも関わらず、再会後の2人の、朴訥とした距離の埋め方が、凄く良かったです。
    嵯峨さんも、辛い事も多少は口に出さずにはいれなかっただろうな、2人の、過去を乗り越えて前に進むための必要過程だったと思います。でも、嵯峨さんカッコよくなってましたね〜、デレも見れてギャップがさらに良かった。
    弟君思いの優しい家ちゃん、始めはややクヨクヨしてたけど、最後は嵯峨さんやみーちゃんに、しっかり気持ち伝える事が出来るようになり、成長ですね。
    家ちゃんはとにかく、雰囲気がめちゃめちゃ可愛いかったです。
    弟君も兄思いの本当にいい子、キューピットになってましたね。
    全体的に、作風・絵も、皆の初々しい感じが、出ていてとても良かったです。
  • 縛 王子の狂愛、囚われの姫君【イラスト入り】

    月森あいら/幸村佳苗

    エロ9割…。いや、10割…。
    ネタバレ
    2020年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幸村先生の挿絵見たさに購入しました。
    ソーニャ愛的ストーリーかしら…と読み進めましたが、ほぼエロ描写でした。
    最終的に病んでる二人で締められてしまいましたね。何に困る事もない、それはそれで、アッサリとしたエンディングでした。
    実際、時世に流される二人の葛藤?あったかしら、ストーリー全く不必要だったじゃん…みたいな感じでした。
    エロも複雑過ぎて器具が想像出来ないところも難点でした。SM器具〜拘束器具等の参考資料を付けていただいたら、少しは楽しめたのかな?
    いいね
    0件
  • 償いの調べ

    富樫聖夜/うさ銀太郎

    歪んだ愛ほど美しい…、まさに。
    ネタバレ
    2020年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ソーニャ愛ですね。
    ヒーローの歪んだ狂愛が素晴らしかったです。
    ヒロインが他から傷付けられる事の無い様に。真綿の檻に囲い込み成功、おめでとう。
    いいね
    0件
  • 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    豊田悠

    黒沢さんの妄想が可愛らしい…。
    ネタバレ
    2020年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 安達君に対する黒沢さんの妄想が、毎回超可愛らしくて…。
    そして安達君、無事にカミングアウト出来て本当に良かった〜。
    黒沢さんの抱擁力半端無いです!本当可愛くてカッコよくて、お茶目で、知れば知るほど黒沢さんのキャラに惹かれちゃいますね。
    まだまだこれから、好きだけじゃ解決出来ない困難も出てくるだろうけれど、少しずつでも良い関係を築いて欲しいです。サブカプもどうなる事やら…。続きが、楽しみですね。
    ドラマのキャスティングには、大満足です。
  • 気高き花の支配者

    水原とほる/みずかねりょう

    内容は、王道的ストーリー。
    ネタバレ
    2020年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は、家が落ちぶれてしまい、経済的・精神・肉体的にも、とても辛い目にあっていて、必死でそこから逃げ出す。逃げ込んだ先で次第に正体を明かされながらも、様々な困難の後には見出してくれた旦那様と幸せに…。王道的ストーリーでした。この様な展開大好きです。
    ただ、主人公と旦那様が、どの辺から惹かれだしたのか、前触れがあまりなくて、いくら旦那様が良い人だったとしても、彼の最初の主人公に対する(正直おじさんに匹敵する様な)酷い仕打ち・主人公との関係性から、急に恋愛感情を意識し出すその辺りの展開は、いきなり感が否めなかったです。
    ヤバイ、途中までは、いくら嫉妬絡みであっても、おじさんと旦那様のやる事は、実際はかなり紙一重…主人公の強い気持ちあってこそのハッピーエンドかな。
    いいね
    0件
  • 愛の奴隷

    水原とほる/水名瀬雅良

    二人の空気感がとても良かった。
    ネタバレ
    2020年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が、何故か二人の関係にかなりの自信の無さだった事が、多くのトラブルを煽ってきたような気がした。いくら言葉足りてなかったとしても、攻めからあんなに愛されているのに。どこまで一人で拗らせちゃってるの?まさかこの二人、ダメにならないよねってくらい…。でも、攻め目線が無かったからだけど、終盤にお互いの気持ちを打ち明けあった時に、あっ、攻めも拗らせちゃってたのね。って本当お互い様だったみたい。
    ちゃんと通じ合えて本当に良かった。
    物語の雰囲気、空気感がとても良いお話でした。
    いいね
    0件
  • お願い、そんなに噛まないで 【コミックス版】【シーモア限定特典付き】

    参号ミツル

    彼に多少イライラ…。
    ネタバレ
    2020年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼、主人公にやや中途半端な興味本位で手を出しておきながら、付き合うとか無いとか、そのくせやたら独占欲強すぎたりとか、身勝手過ぎて多少イライラしました。主人公ちゃんと距離置こうとしたりして健気でした。
    絵はとても好きです。
    ハッピーエンドよかったです。
  • ところで今は何番目でしょうか。【特典付き】

    田中森よこた

    主人公が可愛い。
    ネタバレ
    2020年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公のぽっちゃりな肉付きがとても可愛いです。性格も健気だし、利用されるだけなんて、かわいそうと思っていたので、幸せになれて良かったです。
    いいね
    0件
  • 花嫁契約は終わったはずですが!? 別れた冷徹社長の執愛プロポーズ【書き下ろし番外編付】

    あさぎ千夜春/天路ゆうつづ

    1年の結婚期間どれだけすれ違いが?
    ネタバレ
    2020年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冷徹社長と銘打ってはいても、実際社長のキャラ可愛すぎて…、あれだけの溺愛、本当はすぐバレるでしょ。よく1年もの結婚期間にバレずに、両片思いのまま離婚と言う運びまで持っていったなぁと。主人公が鈍すぎたのかな。
    でも、こういう設定好きなので楽しく読めました。
    いいね
    0件
  • 甘い誤算 特異体質の御曹司は運命のつがいを本能で愛す

    涼暮つき/天路ゆうつづ

    オメガバースTL小説。
    ネタバレ
    2020年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバース作品好きなので期待して読みました。
    挿絵も素敵です。内容は、王道的ストーリーでした。
    いいね
    0件
  • 腹黒御曹司は逃がさない

    月城うさぎ/氷堂れん

    歪んでるけれどいいと思えてしまう愛情表現
    ネタバレ
    2020年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 彼の、かなり歪んでいる溺愛行動、執着愛。でも、主人公も結局それを受け入れているので、結果オーライですね。
    いいね
    0件
  • オオカミ社長と蜜夜同居~獣な彼の激しい愛には逆らえない~

    紅カオル/柴寅

    両片思いの2人
    ネタバレ
    2020年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙買い、挿絵があればなお良かった。両片思いの2人に周りはいい人ばかり。絶対に上手くいく!不安要素も無く物足りないくらいでした。
    いいね
    0件
  • アンチアルファ

    奥田枠

    オメガバース作品の中でも、好きなやつ。
    ネタバレ
    2020年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 玲は、諸事情でαとしての教育・人生を強いられてきて、αとして生活していた、実は自身はΩである。
    彼は、今までのオメガバースものによくある、弱さを前面に出すΩではなく、本人も葛藤しながらも孤高な精神を持ち続けて、家にもαにも屈しないΩという設定が清々しいです。
    瀬名というこれまた真のαに出会えて、互いにぶつかりながらも、惹かれ高め合い信じ合えたのが1番の幸せでしたね。
    そして、瀬名のαオーラが半端ないですね、素敵。
    続編では、更に大人の魅力も合わさり、瀬名超カッコいいです。
  • カラダ目当て

    桜朱理/一夜人見

    タイトルは、目を引くけれど、純愛物です。
    ネタバレ
    2020年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルがかなり際どいですが、普通に契約出産から始まる、純愛・溺愛ストーリーです。
    ハイスペックな彼に溺愛されて、主人公にとっては、契約もなし崩し的になり、様々な事が良い方へ良い方へと流れていきました。主人公の人柄の良さの賜物ですね。
    本当の意味での悪者が居なくてストレスフリーで読めました。
    いいね
    0件
  • 淫らなΩは恋をしない【単行本版】【シーモア限定おまけ付き】

    屋敷シマ

    蒼士カッコいいです。
    ネタバレ
    2020年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースもの。
    あんなに擦れていた主人公も、蒼士君みたいに深くしっかり愛してくれる人に出会えて、結ばれて良かったです。
    結ばれるまでは、ちょっとハラハラしましたが。
    サブキャラの子達も何だかんだで、いい味を出していましたね。
  • ララの結婚

    ためこう

    ウルジ最高にカッコいいです。
    ネタバレ
    2020年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 裏があるところも含めて、ウルジがとても良いキャラに仕上がっていて素敵です。
    ラムダンも惹かれているのだから、素直に愛されたらいいのに…って思っちゃう。
    ウルジが次の妻を娶るとかの展開は、正直嫌だけど…仕方ないのかな…?次巻気になります。
  • 歪んでる私が溺愛されてます

    響あい

    変態な倫ちゃんが可愛い過ぎます。
    ネタバレ
    2020年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 倫ちゃんの変態っぷりに吹き出しまくり、久々に笑えて楽しいコミックに出会えました。とにかく倫ちゃんの思考が、まともじゃない…イカれてる。滝川くんも扱いにかなり困ってて、翻弄される様が超ウケます。でも、倫ちゃんの可愛いい、必死な本質が見え隠れしてて…あれじゃほっとけないですよね。次巻展開楽しみです。私は好きなコミックです。
  • 花がら摘み

    ツバ ダエキ

    大好きなコミックです。
    2020年9月2日
    二人の気持ちの微妙なすれ違いが、とてももどかしいですが、両思いなので安心して読めました。先輩がかなり真面目で理屈っぽいところが特に焦ったいです。絵も綺麗で何度も読み返して楽しんでいます。
    いいね
    0件
  • マーキングオメガ

    藤河るり

    マーキングもまた分かりやすくていい。
    2020年8月29日
    オメガバースで、マーキングの発想もまた、味があり良いと思いました。また、主人公Ωの信念がぶれないところが読んでいて気持ちがいい。幸せになって欲しいと思いました。
    いいね
    0件
  • αの花嫁

    岩本薫/幸村佳苗

    共鳴シリーズ、全て読んでしまいました。
    ネタバレ
    2020年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 首藤三兄弟が其々主役の共鳴シリーズ(他2作品はノベル)既読。
    其々に、兄弟としてのポジションで圭騎達も描かれています。首藤家が、αのトップに君臨する家系である事は、確固たるベースとなって、話は展開されるので、更にドラマチックに感じられます。
    「αの花嫁」は、コミックでしか読めず、続きは常に気になり、続刊を待って待って…、と気持ちばかりが早ります。
    理玖のナーバスな表情(特に、目)や、もう私が大好きな幸村先生の、素晴らしいシャープな人物描写が素晴らしく、とてもハマっています。しかし、一話が本当に短くてあっという間なので、正直もっともっと見たい!のが、本音です。
    本編は、オメガバースの王道的展開ではありますが、小説も絡めて読み解くと、首藤三兄弟が愛するΩが、偶然にも実は「野良Ω」と言われるΩ。
    設定では、三男は、優秀ではありますが、αとしては異例の警察に就職して、警察官として恋人のΩ(Ωである事は秘密)とバディを組んでいます。
    次男は、訳あって首藤の家と断絶していて、数年の放浪生活の末、現在は一事業家として成功。元医師のΩの恋人がいます。
    なので、圭騎は首藤グループを一身に背負っていて、彼の社会的責任は計り知れません。
    小説では、圭騎は、首藤トップとして、兄弟のピンチにさりげなく救いの手を差し出すシーンがあり、彼らの頼れる良き兄で理解者として登場します。
    しかし、本編読んでいると、二人を取り巻く環境が何であれ、圭騎は彼個人として、もっとしっかり理玖と向き合って!って!と言うのが本音です。
  • 高嶺の花は、散らされたい

    左京亜也

    素敵すぎるα
    2020年8月29日
    オメガバースの王道ですね。αが素敵過ぎてどハマりしました。Ωの可愛さ、綺麗さにも好意が持てて、最高の1作品。もっともっと続編とか欲しいです。
    いいね
    0件