フォロー

0

総レビュー数

109

いいねGET

21

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数3

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 鋼の錬金術師

    荒川弘

    なつい
    2025年4月19日
    当時アニメ一話で知り、そのまま漫画を買い漁り読破しました。ロイのクールさ、コイツ錬成なしでやりやがった。ウェンディとの等価交換等とても熱く今でも好きな作品です。
    いいね
    0件
  • OUT

    みずたまこと/井口達也

    ファイ!
    2025年4月19日
    チキン、ドロップ読破済みです。ワーストは性に合わなかったです。アングラ作品ではなく青春喧嘩漫画です。前日談のチキンを読んでからのが一層楽しめます。
    いいね
    0件
  • 東京闇虫

    本田優貴

    うーん
    2025年4月10日
    アングラ作品にしてはイマイチです。身近な恐怖を伝えたいところは伝わります。実際恐怖は身近にありますから。作画の問題もあると感じましたが、アングラ作品に興味があるけど怖くて読めない場合は読みやすい作品だと思います。
    いいね
    0件
  • カジノグイ

    野﨑花一/吉田史朗

    いいけど…
    2025年3月25日
    世の中の不公平さの理不尽に立ち向かう作品です。自分の力で掴み取る主人公はカッコいい。ただラストの詰めが甘く散々張った伏線が曖昧な表現で終わるのは残念です。
    いいね
    0件
  • シグナル100

    宮月新/近藤しぐれ

    イイね
    2025年3月25日
    ハッピーエンドでは終わらないオチです。だいぶマイルドではありますがゴア描写は多数あります。簡単にいうと殺人ゲームです。虐めの因果応報もあり〼。こういうハッピーエンドでは終わらない作品は珍しく万人受けを狙ってないので非常に好きです。
    いいね
    0件
  • 地獄恋 DEATH LIFE

    鈴丸れいじ

    続編
    2025年3月13日
    前作地獄恋からの続編です。連載時は全く話題にすらなりませんでしたが、電子化後に人気が出た作品です。前作同様面白さは変わりませんが、ゴア表現もあるので苦手なら読まない方がいいと思います。
    いいね
    0件
  • 帰ってください! 阿久津さん

    長岡太一

    まぁ
    2025年3月13日
    画力は置いといて冴えない男子とヤンキー女子のラブコメです。リコも可愛いですがミサキ、母上も可愛いです。
    いいね
    0件
  • 俺たちのアキバ飯!

    澤野明

    うーん
    2025年3月8日
    内容自体はエッセイかな?画力の問題だと思いますが作中で登場するご飯が見事に美味しくなさそうに見えます。
    いいね
    0件
  • おきつね日和

    澤野明

    詰め込み過ぎ
    2025年3月8日
    詰め込み過ぎ感はありありですが面白いです。主人公と悪友はつよ◯すが元ネタだと思います。登場人物はエロゲーのオマージュが多いかな?作者どんだけキモオタなんだよ笑
    いいね
    0件
  • 青の祓魔師

    加藤和恵

    こあぷらいど
    2025年3月8日
    アニメ一期放送初期に知り原作も読んでいました。今更放送したアニメに関しては大分時期が空いた事もあり、原作をしっかり読まないとわからないかと感じます。UVERworldのOP曲はカッコいいです!
    いいね
    0件
  • みこすり半劇場

    岩谷テンホー

    はえー
    2025年3月8日
    タイトルのみこすりはんの意味を知りませんでしたがグーグル先生に聞いてみてわかりました。
    フフッとなる下ネタ満載です。
    いいね
    0件
  • ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ

    ナガノ

    ふろむ
    2025年3月4日
    作者は荒稼ぎしてますね。家族に勧められてアニメも一応全話見ましたが、キャラクターを緩く描いてるだけで世界観は結構ダークで面白いです。フロムゲーという意味も当てはまります。
    いいね
    0件
  • 自転車屋さんの高橋くん

    松虫あられ

    ドラマ
    2025年2月24日
    深夜ドラマで見て初めて知りました。ドラマを全て見た後に原作も一気読みしました。珍しく当たりのメディア化作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 極主夫道

    おおのこうすけ

    面白いのは最初くらい
    2025年2月11日
    コミック一巻発売時に知りました。初期の方は面白いですが、ネタ切れか金儲け主義にシフトチェンジしてしまった感が否めなくアニメもネトフリクオリティで残念でした。
    いいね
    0件
  • NANA―ナナ―

    矢沢あい

    ろっく
    2025年2月11日
    先駆けで流行ったバンド漫画兼恋愛作品です。実写版も見ました。glamorous skyは当時よく聞いたのが印象に残ってます。
    いいね
    0件
  • NARUTO―ナルト― モノクロ版

    岸本斉史

    めっちゃ好き
    2025年2月11日
    一巻発売時に小学生でした。昔は沢山あったが今は軒並み無くなった本屋さんで知り、読み始めました。一巻発売時よりリア帯で愛読してましたが当時小学校でも流行っていたので懐かしいなーと思います。
    一番盛り上がっていくピークはやっぱり中忍試験までかなーと思います。個人的には白とイタチさんと不器用だけで武骨に白を愛した再不斬が好きです。
    いいね
    0件
  • 僕の心のヤバイやつ

    桜井のりお

    面白いのは途中まで
    2025年1月15日
    コミック初期に知り読み始めました。桜井のりお先生の作品ではみつどもえは非常に面白いですが、ロロッロ!からイマイチです。僕ヤバも初期は思春期ムーヴかます京太郎含め、山田との絡み方も面白かったですが付き合い始めてからマンネリ化し、ただただつまらないです。
  • マイホームヒーロー

    山川直輝/朝基まさし

    被害者ムーヴは
    2025年1月15日
    アニメ化で知りました。超劣化版外道の歌に近いです。娘さんの被害者ムーヴから始まる、ある意味歪んだ家族愛です。実写化もしたし女性向け作品かな?詰めも甘いし。
    いいね
    0件
  • ロリコンフェニックス

    松林悟

    くだらないがそこがイイ
    2025年1月2日
    ロリコンを題材にした作品です。正直好き嫌いがハッキリわかれる作品だと思います。自分はロリコンではありませんがギャグが直球ストレートで笑えました。作中に登場するダ◯シムっぽいやつもそうですが、ムエタイの膝は喰らうと笑い事では済まされないレベルとなります。
    あと美容整形男は一発でバレますしキモいので作中みたいにモテませんよ。
    個人的には歯止めの効かない笑いで面白いので続編期待してます笑
    いいね
    0件
  • ドロップ

    鈴木大/品川ヒロシ/高橋ヒロシ

    面白い
    2025年1月2日
    おしゃべり糞野郎を若干題材にしており、そこに達也や調鬼兵隊も登場します。後にチキンにも繋がるので読む順番としては今作を初めに読むといいと思います。
    いいね
    0件
  • HUNTER×HUNTER カラー版

    冨樫義博

    懐かしいね
    2024年12月31日
    当時小学生の時にハマりました。男子は厨二病発症するとクラピカのジャッジメントチェーン嫌いな人はいないんじゃないかな?
  • ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

    大森藤ノ/ヤスダスズヒト

    イイね
    2024年12月31日
    ラノベがでた当初に原作は読みましたが、その後アニメでもハマった作品です。ベル君健気だしアイシャ姐さんカッケェし…。個人的にはアイズさんが好きです。
    いいね
    0件
  • 魔王様、リトライ!【完全版】

    神埼黒音/飯野まこと

    面白いけど
    2024年12月31日
    アニメ一期で知った作品です。内容的にも面白かったですが、原作から無理矢理二期を放送する必要性は感じられませんでした。
    いいね
    0件
  • Re:ゼロから始める異世界生活

    長月達平/大塚真一郎

    emt
    2024年12月31日
    なろう作品ですが作者が金目的ではなく書いてる作品なので、ifルートもしっかりあって非常に面白いです。個人的にはエミリアたんが大好きです。
    いいね
    0件
  • ぐらんぶる

    井上堅二/吉岡公威

    いい意味でバカマンガ
    2024年12月31日
    学生特有のノリでいい意味のバカ作品です。ただ作中で大学生が行う行為は現実でも中身空っぽ脛かじり大学生が実際にやってるので、現実は頭悪い奴が多いのだと感じます。
    いいね
    0件
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    うーん
    2024年12月31日
    ベリーダンス等が出てくるのでそちらの趣味が無いとイマイチわからないと思います。ドラマは内容が違いました。
    いいね
    0件
  • やみきんっ うしじまきゅん

    真鍋昌平/松本勇祐

    デフォルメきゅん
    2024年12月29日
    闇金ウシジマくんのスピンオフ作品です。デフォルメ調で絵柄だけはポップな感じになってます(笑)スピンオフ作品なので当たり前ですが本編を読破していないとつまらないと思います。
    いいね
    0件
  • 真・現代猟奇伝

    氏賀Y太

    読む価値有り
    2024年12月6日
    実際に起きた猟奇殺人事件を題材にした成年向け作品です。作中で行われる残虐無比な行為は実際に行われたことなので目を背けてはいけません。本来少年法は戦後に食糧難で少年少女を守る為に出来たものですが、現代では悪魔も守ります。
    いいね
    0件
  • 悪魔のメムメムちゃん

    四谷啓太郎

    スルメ
    2024年12月6日
    自分のこと棚に上げて全部人のせいにするこういう女いるよなーでウザいのがメムメムです。最初はクソうざくてつまんねーなとなるんですが、それが癖になり徐々に面白くなる正に読めば読む程ハマるスルメな作品です。
    いいね
    0件
  • MFゴースト

    しげの秀一

    頭文字d好きなら
    2024年12月4日
    頭文字dのしげの先生の続編です。頭文字dが大好きで紙媒体のコミック、劇場版含めたアニメも全話読破、視聴済みです。頭文字dからの続きなので今作から入ると難しいかと感じます。
  • ぼっち・ざ・ろっく!

    はまじあき

    アニメ化前より
    2024年12月4日
    連載開始時に読み始めました。現代版けいおん!みたいな作品です。アニメ版はタイトルがアジカンのオマージュになってましたね。個人的には家庭的な伊知地姉妹が好きです。
    いいね
    0件
  • 地獄恋 LOVE in the HELL

    鈴丸れいじ

    ええよ!
    2024年12月4日
    笑い、ちょいエロ、グロ有りの作品です。普通に面白くて好きです。自分は全然平気ですが少しでもゴア表現が苦手な人だと読めないかなとも感じました。最後は少しジーンときます。
    いいね
    0件
  • 全部救ってやる

    常喜寝太郎

    軽い気持ちで飼う人は読んで欲しい
    2024年12月2日
    ペット飼育のリアルに近いです。そう思うとやっぱりブリーダーってks。コロナ禍でペットブームが再来して安易な気持ちで動物を購入する人が増えたので、動物好きなら読んでみたらいいかなと思います。
  • 仕切るの?春日部さん

    竹内元紀

    なつい
    2024年11月27日
    中学生の頃にエースで連載開始した当初から知ってます。
    面白いですが個人的にはdr‘リアンが診てあげるの方が笑えます。
    いいね
    0件
  • Dr.リアンが診てあげる

    竹内元紀

    テンポが良い
    2024年11月27日
    今と違い古く良き規制です。下ネタ耐性が私は非常に弱いので直球ストレートの下ネタ満載で吹きました。完全に好き嫌いが別れる作品だと思います。
  • からくりサーカス

    藤田和日郎

    原作は
    2024年11月27日
    原作は面白いですがアニメ版は不完全燃焼で終わりました。アニメ版の方に限ってはBUMPの曲がかっこよかったです。
    いいね
    0件
  • メメメメメメメメメメンヘラぁ…

    栗井茶

    メンヘラDE面白い
    2024年11月27日
    普通に考えてモテないタイプの非モテ主人公が取り合いされる異作です。佐々木さんも牧野さんも可愛いのに度がすぎるメンヘラサイコ…。クスッとくるネタ豊富で面白いですがわかる人はマイノリティ?ここ迄メンヘラ描けるって作者は+姉さん含めてガチかな?
    いいね
    0件
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    岡沢六十四/るれくちぇ

    最初だけ
    2024年11月24日
    アニメ化で知り読みました。ニコニコで人気な作品ということもあり面白いのは最初の方だけです。その後はひたすら中身ない話が続きます。
    いいね
    0件
  • 【合本版】毒親に育てられました

    つつみ

    ねぇ
    2024年11月23日
    私も毒親育ちです。作者が女性ということもあり話しは大分盛ってる感が否めません。
    作中でも都合良すぎることが不自然な程多いですし。
    毒親育ちを金儲けの道具としビジネスにするのは辞めてください。
    反吐が出ます。
    いいね
    0件
  • 毒親に育てられました

    つつみ

    はぁーーー
    2024年11月23日
    私も毒親育ちです。
    作者が女性ということもあり話の内容はかなり盛ってる感は否めないと感じました。
    作中でも都合良すぎる点が不自然なほど多いし。
    毒親育ちを金儲けの為の道具に使い、ビジネスとするのは辞めてください。
    反吐が出ます。
    いいね
    0件
  • 新宿スワン

    和久井健

    東リべより
    2024年11月17日
    東京リベンジャーズはアニメ化前より読んでました。同じ作者ということで読みました。東リべはアニメ化後中身すっからかんの女性向け路線に行ってしまい残念でしたが、新宿スワンは最後までしっかり骨太で面白かったです。
    いいね
    0件
  • うらみちお兄さん

    久世岳

    アニメで
    2024年11月16日
    アニメで知りました。笑いところが大人の事情で笑う作品だと思います。個人的には酒焼けだよっで吹きました。
    いいね
    0件
  • ARIA完全版 [ARIA The MASTERPIECE]

    天野こずえ

    癒し
    2024年11月16日
    コミックは連載当時のAQUAより全て紙媒体で読んでます。アニメも当時リアタイで視聴済みです。中学生の頃に知った作品で読むとほんわか癒されます。ヒーリングって感じです。個人的には大好きな作品でアリスちゃんが大好きです。
    いいね
    0件
  • チェンソーマン

    藤本タツキ

    話は面白い
    2024年11月16日
    単行本一巻発売時に知り読んでました。アニメ版は作画の問題で漫画版では分かり辛いところがわかりやすく曲もカッコよかったです。
    いいね
    0件
  • 君に届け

    椎名軽穂

    じんわり
    2024年11月16日
    当時中学生の時に単行本で知り読み始め、アニメ化後も見てました。作品もほんわりして面白く、昔の実写版映画のキャストチョイスはバッチリ過ぎます。
    いいね
    0件
  • らんま1/2 〔新装版〕

    高橋留美子

    るーみっく
    2024年11月16日
    初めて読んだのは親戚の家です。そこからるーみっく作品にハマりました。めぞん一刻、うる星やつら、犬夜叉、境界のRINNEも読みましたがらんまも好きな作品です。
    いいね
    0件
  • 健康で文化的な最低限度の生活

    柏木ハルコ

    エアプなのかな
    2024年11月7日
    生活保護は本当に困っている日本人を救うセーフティネットです。一部都市で行われている貧困ビジネスや在日の不正受給も描いて欲しいところです。表面上の綺麗な部分しか作品内で表してない。
  • 先輩はおとこのこ

    ぽむ

    調整
    2024年10月25日
    最近やたら可視化された性同一障害を描く感じです。ジェンダーの話はどこまで触れて良いのかわからないのでこの辺にしときます。タッチはふんわりしてます。
    いいね
    0件
  • BEASTARS

    板垣巴留

    あり
    2024年10月25日
    最近は希少価値の高いアナログ作画の作品です。アナログ作画は味があってデジタルより好きです。ちなみに作者は女性です。
    いいね
    0件
  • 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

    フジカワユカ/理不尽な孫の手/シロタカ

    面白いのは途中まで
    2024年10月25日
    冴えない穀潰しが異世界で子供に転生しやり直す作品です。この辺は異世界作品の鉄板かと思いますが、この主人公は中身は全く変わってないので終盤も屑のままです。ダブスタもよく使うため救いようはないです。
    ニコニコで人気な作品という事で察しましょう。
  • ワンパンマン

    ONE/村田雄介

    わんぱん
    2024年10月25日
    その名の通りワンパンで敵を滅ぼす主人公です。その最強に至るまでの経緯も愉快でした。アニメも放送当時に全話視聴しましたが面白かったです。
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    アニメ化で
    2024年10月25日
    アニメ化で知りました。
    当初はイケすかない黄昏だなと思いましたが、読み進めるうちに育った環境からだという事を知り好きになりました。ヨルさんもアーニャもとても可愛いです。
    いいね
    0件
  • 怨み屋本舗

    栗原正尚

    必要悪
    2024年10月25日
    元祖スカッと漫画だと思います。
    法で裁けない者に業の天誅を!
    自分は事件被害者なので法律に煮湯を飲まされた経験はあります。
    似たような環境の方は読むと少しは良いかな?
    いいね
    0件
  • USA

    北浜勇介

    個人的には好きです
    2024年10月19日
    電撃psのおまけコミックで連載してた作品です。当時初期からリア帯で読んでいてコミックも全巻所有してました。子供の頃に読んでいても、ロックなネタ多めだとは思ってましたが大人になり読み直しても変わらず(褒めてる)
    当時連載してる電撃psのおまけコミックの中では1番好きな作品でした。
    ソルジャーオブフォーチュンをplayするきっかけにもなった本でもあります。
    いいね
    0件
  • 東京卍リベンジャーズ

    和久井健

    アニメ化前は面白い
    2024年10月19日
    コミック一巻発売時に本屋で知り読み始めました。キャラクターも魅力的で当時の事件をパロった血のバレンタイン抗争など…
    アニメ化前までは話も面白かったんですが、アニメ化後は女性向け路線に切り替えた感じで中身が無くなってしまいました。
    いいね
    0件
  • 落日のパトス

    艶々

    好き
    2024年10月17日
    元生徒と元教師の歪な愛を描く作品です。はじめお試しで読んだところ気になり全巻一気に購入してしまいました。
    作者が元々成年向け作家という事もあり安定した面白さです。
    艶々が書く女性キャラの顔が妖艶で好きです。
    個人的には真とヒナコが好きです。
  • 夏目友人帳

    緑川ゆき

    ほっこり
    2024年10月17日
    ただのほのぼの作品では無く、辛い環境で生きてきた夏目が分かり合える人達と出会い痛みを知っているからこそ優しくなれる作品です。
    自分も似たような環境で育ったので共感出来ます。
    読むと心が温かくなるのです。
  • 東京喰種トーキョーグール

    石田スイ

    good
    2024年10月17日
    当時アニメ化前の連載当初より読んでいました。アニメ化してからは、女性向け路線となったためかアニメは失敗だと個人的には思います。漫画の方はそんな事は一切無く、伏線も回収してしっかりしてるので画力含めて記憶に残ってる作品です。
    いいね
    0件
  • アカメが斬る!

    タカヒロ/田代哲也

    大好きな作品
    ネタバレ
    2024年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化前の連載当初から読んでいました。
    当時アニメもリア帯で全話視聴済です。
    原作の中の人がエロゲーの人なので中身がすごくしっかりしてる作品です。
    紙媒体のコミックも当時全巻所有していましたが、手放してしまった為にこの度全巻買いなおしました。
    コミックでは非常に珍しく、マンネリ化しつまらな
    くなる巻が一冊もないのが驚きです。
    原作コミックとアニメでは展開が大きく異なりますが、まぁありです。
    拷問等のゴア描写、レイpとうの性的描写もガッツリあるので読む人は選ぶとも感じます。
    登場人物もとても魅力的で尚且つストーリも骨太、自分にとっては思い入れがあり、とても好きな作品です。
    個人的にはレオーネ姐さんが1番好きです。
    す。
    いいね
    0件
  • 邪神ちゃんドロップキック

    ユキヲ

    初期の頃は好き
    2024年9月30日
    アニメ化する前のコミック発売当初から読んでます。アニメ化しても2期序盤迄は良かったんですが、そこから原作の方はどんどんつまらなくなっていってしまいます…
    初期の話しに出てくる、ゆりねの強さの例えですがそんなには強く無いんですの…
    (女の子だしね)
    いいね
    0件
  • パラレルパラダイス

    岡本倫

    限界を攻める
    2024年9月30日
    成年向け用じゃないの!?って位に青年誌でギリギリ迄攻めている作品です。ガッツリ男性向けなので女性が見たら引くかもしれない…
    いいね
    0件
  • 科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌

    KAKERU

    選ぶ
    2024年9月30日
    この作品は理系+エロ+虫多めなのでかなり人を選ぶ作品だと思います。
    主人公含めて人間の登場人物は理系ばかりなので少しウザったいのが多いのです。
  • 路傍のフジイ【単話】

    鍋倉夫

    ほっこり
    2024年9月27日
    自分に嘘をつかず正直に生きるフジイにホッコリさせられる作品です。
    ハリボテの人は読んだ方がいいかも。
  • 進撃の巨人

    諫山創

    繊細かつ
    2024年9月25日
    当たり前ですが漫画版とアニメ版では放送コードからか表現に違いがあります。
    リヴァイ兵長の過去編の話がウルっと来ました。
    個人的にはリヴァイとクーデレミカサが好きです。
    いいね
    0件
  • 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

    燦々SUN/ももこ

    一応アニメ化前より
    2024年9月21日
    タイトル通りにアニメ化前より読んでいました。
    ロシア語に興味があったのが読み始めたきっかけでした。
    アニメ版では大分わかりやすいロシア語表現になっていました。
  • ゴールデンドロップ

    津覇圭一/上月亮/草下シンヤ/神里純平

    雑学にも
    2024年9月18日
    外道の歌が好きなら恐らくは刺さると思います。GDを題材とし一度終わろうとした人物が成長して行く作品です。性的、ゴア描写等マイルドなタッチですがある為に人は選ぶかな?とも感じました。
    いいね
    0件
  • グレイプニル

    武田すん

    よきかな
    2024年9月18日
    武田すん先生の作品が好きであるいて一歩!!連載当時の電撃より愛読しています。
    長い事入院生活が続いていた為にアニメは見れていません。
    重なりすれ違いの思いの姉妹の葛藤も素敵です。
    いいね
    0件
  • ざーこざこざこざこ先生

    ぜろよん

    個人的には好き
    2024年9月18日
    pixiv、Twitter絵師の作品です。好き嫌いが分かれる作品だとは思いますが個人的には好きでcomicメテオの方でも愛読しています。個人的には家庭的で思いやりのある喜連川ちゃんが好きです。
  • ONE PIECE カラー版

    尾田栄一郎

    ありったけの夢を
    2024年9月15日
    ワンピースが連載当初&アニメ放送開始時から愛読していました。
    当時所有していたコミックも良かったですがカラー版も新しい発見があり、面白かったです。
    いいね
    0件
  • 炎炎ノ消防隊

    大久保篤

    炎だけにアツい展開
    2024年9月15日
    ソウルイーターの作者の大久保篤先生の作品です。
    アニメ版の曲はMrs.Green Appleのインフェルノがカッコ良かったです。
    作品の内容としては前作のソウルイーターはよりはぶっ飛んでおらず大分マイルドテイストだと思います。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    しゃおまお
    2024年9月15日
    薬屋視点で進める作品です。
    昔の中国の薬剤等を学べるので興味深いと思います。主人公である猫猫可愛いです。
    いいね
    0件
  • バスタブに乗った兄弟~地球水没記~

    櫻井稔文

    あるようであまり無い作品
    2024年9月10日
    全員がハッピーエンドとは行かない作品です。寧ろ皆んながハッピーみたいな作品より、リアリティが合ってこの様な作品の方が好きです。
    女性向け作品の様に中身が無い話をダラダラ続けずに4巻でスパッと完結させるのも、good。
    いいね
    0件
  • 闇金ウシジマくん

    真鍋昌平

    リアル
    2024年9月8日
    全話読み終えての感想です。一言で言うならリアルです。アングラ作品の中でも反社や半グレ、闇金等がとてもリアルに描かれており殆どノンフィクションだと思います。
    描写が線密で場面場面の細かいリアクションや、背景含めた伏線迄しっかり描かれていてワンダホー。
    一度は読んでおいた方が良い作品だと思います。
    いいね
    0件
  • HUNTER×HUNTER モノクロ版

    冨樫義博

    なつい
    2024年9月3日
    ほんと小学生の頃に読んでいました。昔の作画は凄いです。
    10年前くらいから、ジャンプ購入した時に下書きかな?と間違えてるくらいです。
    いいね
    0件
  • 弱虫ぺダル

    渡辺航

    黄色
    2024年9月3日
    連載当時から読んでいました。自転車に興味を持つきっかけにもなった作品です。個人的には本当は優しい翔くんが好きです。
    いいね
    0件
  • ソウルイーター

    大久保篤

    懐かしい&今でも
    2024年8月30日
    連載当時から読んでいました。当時子供ながらも世界観がぶっ飛んでるとは感じていましたが、今読み直してもやはり安定で飛んでます笑
    ちょいと音楽ネタも重ねて来るので人を選ぶ作品です。
    個人的にはマカと椿が好きです。
    いいね
    0件
  • ブラック・ラグーン

    広江礼威

    cool!
    2024年8月28日
    初期アニメ放送当初にアニメから入り、どっぷりハマった作品です。セリフがいちいちcoolで私がガンアクションやミリタリー、アングラ作品に興味を持つきっかけになったのが今作品です。当時漫画もコンプしてる程に大好きな作品です。
    いいね
    0件
  • DINER ダイナー

    平山夢明/河合孝典

    人を選ぶが
    2024年8月28日
    拷問等の残虐なゴア、レイp含めた性的なシーン等がある最近のジャンプには珍しく異色のアングラ作品です。人を選ぶ作品にはなるとは思いますが、個人的には好きな作品です。
    いいね
    0件
  • あるいて一歩!!

    武田すん

    good!
    2024年8月28日
    連載当時の電撃より愛読しています。作画も上手くキャラクターも可愛いです。
    今は手放してしまいましたが、当時リアタイで全巻所有して程好きな作品です。
    個人的には、大家さんと橘さんが好きです。
    ダラダラ長続きもせずにスパッと完結する作品な為に後味も悪くなく読みやすいです。
    いいね
    0件
  • 世界の果てで愛ましょうシリーズ

    武田すん

    ts
    2024年8月28日
    あるいて一歩!連載当時の電撃から武田すん先生の作品が好きで愛読しています。
    本作品も全て所有してる感じです。
    今作は異世界作品がなろうで流行前からの、異世界ts作品です。
    個人的には作画含めて好きではありますが、tsものという点から、好き嫌いは別れる作品ではあるとも思います。
    いいね
    0件
  • サタノファニ 妖艶彩色本・極

    山田恵庸

    値段に見合った
    2024年8月23日
    お値段1000円Overと少しお高めな価格ですが、見合った価値はあると思います。
    新作はラストのおまけ以外殆どありませんが買って後悔はしていません。
    いいね
    0件
  • 一勝千金

    サンドロビッチ・ヤバ子/MAAM

    これは面白い
    2024年8月23日
    原作サンドロ・ヤバ子は基本話がつまらない事が多いですが、今作品はとても面白いです。
    2巻に関しては発売日前から予約して購入しました。
    いいね
    0件
  • 僕たちがやりました

    金城宗幸/荒木光

    2024年8月18日
    犯罪(殺人)を犯したにも関わらずに、自己正当化して生きている屑って一定数は居るんだなと言う事を理解させてくれる作品でした。
    いいね
    0件
  • 今日の5の2

    桜場コハル

    懐かしい
    2024年8月16日
    みなみけの桜場コハル先生の前作です。
    小学生という視点からの、思春期ちょいエロ有りの日常コメディです。
    今は手放してしまいましたが、昔リア帯で単行本も所有していた程の作品です。
    いいね
    0件
  • いびつ

    岡田和人

    タイトル通り
    2024年8月3日
    作品のタイトル通りに、いびつな恋愛作品です。
    円は可愛いです。
    人形に性的興奮する事をピグマリオンコンプレックスと言います。
    いいね
    0件
  • 闇金ゼニガタ

    近藤和寿/永森裕二/須田良規

    良くも悪くも
    ネタバレ
    2024年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りに良くも悪くも普通です。平凡。
    ウシジマくんに影響された作品なのかな?
    フルプライスの価値は無いと思いますので、気になったらセール中にでも。
    いいね
    0件
  • サタノファニ

    山田恵庸

    good
    2024年8月3日
    先ずキャラクターが魅力的で可愛いです。
    殺人鬼についても歴史上に登場している人物なので勉強にもなります。
    個人的にはミイナが好きです。
  • 名探偵コナン

    青山剛昌

    コナンさぁ
    ネタバレ
    2024年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の頃に読んでました。
    アニメもVHS時代から知ってます。
    漫画の方はアニメとは異なり事件解決までサクサク進まず(まぁ普通ですよね…)一冊につき1事件解決みたいな感じです。
    いいね
    0件
  • ソードアート・オンライン

    川原礫/abec

    懐かしい
    2024年8月3日
    1番最初にアニメ化した際に知りました。
    懐かしい。
    面白いと言えば面白いですが、なろう系なので一方通行です。
    いいね
    0件
  • マッシュル-MASHLE-

    甲本一

    アニメ化で
    2024年8月3日
    アニメ化で知りました。
    アニメはCreepy Nutsの曲が良かったです。
    やはり最近の作品は主人公最強oretueeeeeが人気なのかな?
    いいね
    0件
  • この素晴らしい世界に祝福を!

    暁なつめ/渡真仁/三嶋くろね

    だくねーす
    2024年8月3日
    一期も時にアニメ化で知り、原作も読みこちらも読みました。
    ラノベ読むのが苦手な方はコミックのが読みやすいかな?
    個人的にはララティーナが好きです。
    いいね
    0件
  • ハイキュー!!

    古舘春一

    アニメで知りました
    2024年8月3日
    アニメ化前より作品は知っていましたがスルーしてました。
    アニメ化した際にスパイエアーの曲で興味を持ちました。
    いいね
    0件
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    芸能界の真実
    2024年8月3日
    アニメ化で知りましたが、アイドルが…というのは真実ですし、成年向け作品以外では珍しく斬新な作品だと思いました。
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    きんかむ
    2024年8月3日
    アニメ化前より読んでいました。
    アニメ化する前は男性向けの作品でしたが、アニメ化後は作風等が一気に女性向けになった感じが否めません。
    いいね
    0件
  • 組長娘と世話係

    つきや

    面白いかな
    2024年8月3日
    極道者と組長のお嬢さんという、凸凹イクメン物語。
    アニメ化で知りましたが、割と面白かったです。
    10部袖もカッコいいね。
    いいね
    0件
  • 東京喰種トーキョーグール:re

    石田スイ

    リア帯で
    2024年8月3日
    アニメ化前より無印グールを読んでいました。
    :reも発売後にすぐに購入し全巻読破しましたが、うーんという感じです。
    いいね
    0件
  • 頭文字D

    しげの秀一

    懐かしい
    2024年8月1日
    今は手放してしまいましたが連載当時から、実本の方を買い始め全巻所有しておりました。
    アニメも声優変更後、実写含めて全て視聴しており、ゲームも初期無印psからAC含めて全てプレイ済みです。
    作中のユーロビートもとてもカッコよくて色々含めて、本作品は大好きです。
    いいね
    0件
  • メイドインアビス

    つくしあきひと

    気になったら
    2024年8月1日
    メイドインアビスはアニメから入りましたが、家族がアニメ化前より読んでいたので気になってました。
    当たり前ですが、漫画の方と表現に違いがあります。
    絵柄が色鉛筆で描いたようなタッチで綺麗です。
  • 女神のカフェテラス

    瀬尾公治

    個人的には
    2024年8月1日
    瀬尾公治先生の作品は涼風の頃から読んでます。
    本作品から性的描写はマイルドになりました。
    個人的には流星が好きです。
    いいね
    0件
  • 満州アヘンスクワッド

    鹿子/門馬司

    闇を
    2024年8月1日
    人間の闇の部分を描いた作品です。
    綺麗事だけではやってられない、だけど人の心は忘れない。
    性的描写、拷問等のゴア描写等あるので好き嫌いは分かれると思います。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る