フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
46
いいねGET
36
いいね
16
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
スポーツ漫画の中でベスト2024年2月28日ハイキュー!を読んで、バレーボールの試合を観るのが楽しくなりました。バレーにすごく真摯な漫画だと思います。
バレーに真っ直ぐな日向と影山が眩しい!!他の登場人物もみんな個性的で何かしら魅力を持って描かれていて、純粋にバレー漫画として楽しめます。無駄な悪者もいないし、違うチーム同士でも切磋琢磨。最高です。
高校卒業後も描かれているところも好きです。部活だけど、その先にもみんな人生があるんだよなあと思って、胸が熱くなります。
どの試合もドラマがあって好きですが、やはりベストは音駒戦と白鳥沢戦かな。電子で読んでしまったけど、単行本も揃えたいと思う今日この頃。いいね
0件 -
-
53歳でオンラインゲームをはじめて人生初のオフ会に参加する話【連載版】
じんわり泣けるネトゲの出会い2024年2月16日ネトゲで出会った人たちが、それぞれネトゲを始めた理由やきっかけがあって、ネトゲでそれぞれの悩みが解決されたり、癒やされたり。登場人物一人一人のエピソードに涙が出てきます。蒼くんのお父さんの「ネットで知り合った人たち」への偏見や不安みたいなのは分かる。けど、ネットでの出会いで救われる人もたくさんいるんだろうな。
読むと温かい涙が出てくるストーリーでした。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
面白い2022年12月19日投資家、それも「人間投資家」が主人公の話。すごく面白いです。
会社を作ること自体は意外と簡単ですが、事業を軌道に乗せる、継続させることが何より大変。社長の悲喜こもごもも読んでいて考えさせられることがありました。ただ起業して事業を営む大変さだけでなく、投資家大陽さんのおかげで自分の新たな価値を見出して、スタートアップで活き活きと働く人たちの話も魅力的です。いいね
0件 -
料理本として2022年12月17日読むと美味しいおつまみで飲みたい!と思います。実際、これを読んでいくつかおつまみ料理を作りました。ポテトサラダは我が家の定番になっています。
シングルファザー2人が一緒に住んでいるという設定も好きです。本編も読んでます。いいね
0件 -
絵はキレイ2022年12月17日最初は面白いと思いましたが、読み進めると話の軽さが際立ちました。絵はキレイですが、設定が甘い、ストーリーが薄っぺらい。大筋は面白いと思いますが、ディテールが弱すぎるので満足度は低く、途中で読むのをやめました。
いいね
0件 -
-
-
-
-